ExcelVBAで勤務表を作ろうat TECH
ExcelVBAで勤務表を作ろう - 暇つぶし2ch130:109
12/03/04 01:49:33.92
今日地味に組んでみたが、VBAくそ遅い。VB6と変わらんやろと思ってたが、明らかに遅い。
最終的にbookが壊れたが、死ぬほど遅いが、ちょっと成果書いとく。

要件定義が甘いので、あてにしない。
各個人に、マスタとしてシートを定義する。
そのシートは、一月分の、
「入れない場所、絶対入る場所」を定義する。
横軸か日付、縦軸が勤務帯。朝、昼2~昼10、夜1,2,研修、休み。
休み、研修は予め、全員を「勤務不可」とする。その上で、勤務可のみマーク。
一発目、そのマスタを読んで、全体としての、シフト番号1~31x枠数(シフト枠n)に対する選択肢を決める。誰かの「絶対入る場所」にあたった枠は、他の選択肢を外す。
これから、ランダムで当て込んでいく。なお、一日に同じ人が働く事はないものとして、この時点で刈り込む。

一週間分を先ず決める。その一週間を基準に、個々人人に対して、一つ前のシフト枠に対して評価式のうち致命的ではないもののみ、ランダムで当て込んでいく。
ここでタイムアップ。お仕事してました。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch