ふらっとC#,C♯,C#(初心者用) Part86at TECHふらっとC#,C♯,C#(初心者用) Part86 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト21:デフォルトの名無しさん 12/02/20 22:18:55.36 だといいんだが波ダッシュ問題と絡んでウザイことこの上ない 22:デフォルトの名無しさん 12/02/20 22:23:45.30 XNA Framework API Code Pack SlimDX DirectX初心者なんだがどれが一番扱いやすいかな? 23:デフォルトの名無しさん 12/02/20 22:36:13.36 API Code Pack 論外 SlimDX 書籍がない XNA Framework 将来がない 24:デフォルトの名無しさん 12/02/20 22:45:44.39 SlimDXが一番マシなの? 別に選択肢があるなら教えて 25:デフォルトの名無しさん 12/02/20 22:53:01.79 c++でdirectX使う これが一応大正解 26:デフォルトの名無しさん 12/02/20 22:54:12.37 ゲーム製作とか一過性の熱病かはしかみたいな物だから他の方向に進む 27:デフォルトの名無しさん 12/02/20 22:58:18.87 >>23 全否定かよw そりゃ言語やフレームワーク依存な部分はどうしても発生するけど ゲームとしての大雑把な状態遷移とかはどれかでやっていけば 学べるんだしいいだろうw 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch