12/04/30 19:51:17.21
根本的な事を理解してないんだな
790:デフォルトの名無しさん
12/04/30 20:43:55.63
>>788
>>789
お願いします。教えてください
791:デフォルトの名無しさん
12/05/01 05:35:16.38
初歩的な事で申し訳ないんですが
SC-02Cで実機テストしたい場合、手順としてはどうするのが正しいのでしょうか
eclipsで実機が認識されてないようなのですが原因がわかりません
ddmsのほうも反応なしです
現在の設定
kiesインストール済み
ドライバインストール済み
実機のUSBデバッグのチェックON
eclipsのDebuggableはtrueに設定
792:デフォルトの名無しさん
12/05/02 01:34:20.46
>>787
やっぱダメですか。。。他当たります
793:デフォルトの名無しさん
12/05/02 04:01:48.69
>>792
おまえの質問の仕方じゃどこ言っても解決しねえよ
あたかもおまえの専属講師のように献身的に手取り足取り指導してくれる暇人か
遠隔からおまえの脳内を覗き見れるエスパーを探すか質問の仕方を見直すかすれば?
794:デフォルトの名無しさん
12/05/02 04:02:30.08
ヤフー知恵遅れならポイントほしさに応える暇人がいるかもなw
795:デフォルトの名無しさん
12/05/03 16:09:32.21
エディタで印刷マージンを表示できるけど、描画の優先順位が
文字の上とか明らかに誰も使ってないだろこれw
796:デフォルトの名無しさん
12/05/03 22:59:55.80
プロジェクトのコーディング規約で、1行の最大文字数決まってるからそれの表示に使ってる
797:デフォルトの名無しさん
12/05/04 01:07:24.21
等幅フォントに設定したはずなのにキーワードの太字化や変数の斜体化で
幅がずれてくのもなんだかな。
798:デフォルトの名無しさん
12/05/05 00:20:59.45
>>777
WTP嫌い。.metadata/.plugins/org.eclipse.wst.うんたらかんたら にファイルコピーするし。
アプリケーション単位でサーバにデプロイできたり、
APサーバ付属のプラグインがWTPに対応していれば、同じ使い勝手で使えるのは
いいかもしれないけど、環境がTomcat決めうちできるのであれば、
いまでも sysdeo Tomcat Plugin を選ぶ。
799:デフォルトの名無しさん
12/05/05 00:23:36.04
そういえヴぁ.metadata/.plugins/にプラグインごとのデータがたんまり貯まるわけだけど、
ログとかキャッシュの類を一掃することはできないのかねん。
eclipse -cleanとかでこいつらを一掃できるようにガイドライン決めて欲しいね。
OSGiにそんな仕様ないからEquinox独自の拡張になるだろうけど
800:デフォルトの名無しさん
12/05/05 02:07:19.75
>>798
Antでやったらええやん
801:デフォルトの名無しさん
12/05/05 14:26:30.38
>>797
つ JStyle
802:デフォルトの名無しさん
12/05/06 19:34:29.26
CDTでインクルードパスとかマクロをmakeファイルから自動で設定してくれるようなものありますか?
インデクサがエラー吐くので。
803:デフォルトの名無しさん
12/05/08 03:24:18.37
CDTでMakefile Projectを作れば割とややこしそうなMakefileもそのまま使えて構文解析もしてくれたけれどそういうことではなくて?
804:デフォルトの名無しさん
12/05/10 02:02:21.66
>>803
自己解決しました
pkg-configは認識しないのが原因でした
805:デフォルトの名無しさん
12/05/10 13:57:22.81
>>798
ローカルのテスト環境のみの話だから問題にならんけどなぁ。
どこにコピーされるかを知っておかないと辛いことがあるのは確かだけど。
一番問題だった「重い」ってのが最近のPCだと感じないから、
選択肢としては一番に来るなぁ。
SysdeoはTomcat7がって書こうとして調べたら、対応したんだな。
806:デフォルトの名無しさん
12/05/10 19:34:45.62
android初心者です。。
学校からプログラムを持ち帰ったところ、学校では平気だったのに
onCreate内の
onItemSelected(AdapterView<?> parent, View view,int position,long id){
↑の下線部が赤くエラーになってしまっています。
何故か分からなくて困ってます><
スピナーでアイテムがセレクトされた時に使ってるのですが・・・
分かる方いらっしゃりますでしょうか?
よろしくお願いします。
807:デフォルトの名無しさん
12/05/10 19:37:21.12
スレ違い
808:デフォルトの名無しさん
12/05/10 20:06:26.06
>>806
設定 Java コンパイラー の
Compiler compliance level(コンパイラ0準拠レベル)を 1.6 にしなさい
809:デフォルトの名無しさん
12/05/10 21:05:12.70
>>806
マルチ