Eclipse統合M32【Java/C++/Ruby/Python/Perl】at TECH
Eclipse統合M32【Java/C++/Ruby/Python/Perl】 - 暇つぶし2ch400:デフォルトの名無しさん
12/01/24 20:10:04.26
t org.eclipse.osgi.framework.internal.core.Framework.shutdown(Framework.java:691)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.Framework.close(Framework.java:598)
at org.eclipse.core.runtime.adaptor.EclipseStarter.shutdown(EclipseStarter.java:390)
at org.eclipse.core.runtime.adaptor.EclipseStarter.run(EclipseStarter.java:198)
at sun.reflect.NativeMethodAccessorImpl.invoke0(Native Method)
at sun.reflect.NativeMethodAccessorImpl.invoke(NativeMethodAccessorImpl.java:57)
at sun.reflect.DelegatingMethodAccessorImpl.invoke(DelegatingMethodAccessorImpl.java:43)
at java.lang.reflect.Method.invoke(Method.java:601)
at org.eclipse.equinox.launcher.Main.invokeFramework(Main.java:622)
t org.eclipse.equinox.launcher.Main.basicRun(Main.java:577)
at org.eclipse.equinox.launcher.Main.run(Main.java:1410)


!ENTRY org.eclipse.core.jobs 4 2 2012-01-24 06:11:52.844
!MESSAGE An internal error occurred during: "Adding JBoss4xEarFacetInstallListener".
!STACK 0
org.eclipse.core.runtime.AssertionFailedException: assertion failed: The application has not been initialized.
at org.eclipse.core.runtime.Assert.isTrue(Assert.java:110)
at org.eclipse.core.internal.runtime.InternalPlatform.assertInitialized(InternalPlatform.java:140)
at org.eclipse.core.internal.runtime.InternalPlatform.getInstanceLocation(InternalPlatform.java:374)
at org.eclipse.core.runtime.Platform.getInstanceLocation(Platform.java:1248)
at org.jboss.ide.eclipse.as.core.JBossServerCorePlugin$1.run(JBossServerCorePlugin.java:73)
at org.eclipse.core.internal.jobs.Worker.run(Worker.java:54)


なぜだ………

401:デフォルトの名無しさん
12/01/24 20:10:58.37
ログファイルはもうひつとある

一体誰が何のためにこんな仕掛けを…


!SESSION 2012-01-24 06:11:02.102 -----------------------------------------------
eclipse.buildId=M20110909-1335
java.version=1.7.0_02
java.vendor=Oracle Corporation
BootLoader constants: OS=win32, ARCH=x86_64, WS=win32, NL=ja_JP
Framework arguments: -product org.eclipse.epp.package.jee.product -vm C:\Program Files\Java\JDK1.7.0_02\bin\javaw.exe
Command-line arguments: -os win32 -ws win32 -arch x86_64 -product org.eclipse.epp.package.jee.product -vm C:\Program Files\Java\JDK1.7.0_02\bin\javaw.exe

!ENTRY org.jboss.ide.eclipse.as.core 4 0 2012-01-24 06:11:11.041
!MESSAGE FrameworkEvent ERROR
!STACK 0
org.osgi.framework.BundleException: Exception in org.jboss.ide.eclipse.as.core.JBossServerCorePlugin.stop() of bundle org.jboss.ide.eclipse.as.core.
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.BundleContextImpl.stop(BundleContextImpl.java:791)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.BundleHost.stopWorker(BundleHost.java:510)

402:デフォルトの名無しさん
12/01/24 20:11:16.47
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.AbstractBundle.suspend(AbstractBundle.java:565)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.Framework.suspendBundle(Framework.java:1161)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.StartLevelManager.decFWSL(StartLevelManager.java:595)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.StartLevelManager.doSetStartLevel(StartLevelManager.java:257)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.StartLevelManager.shutdown(StartLevelManager.java:215)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.InternalSystemBundle.suspend(InternalSystemBundle.java:284)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.Framework.shutdown(Framework.java:691)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.Framework.close(Framework.java:598)
at org.eclipse.core.runtime.adaptor.EclipseStarter.shutdown(EclipseStarter.java:390)
at org.eclipse.core.runtime.adaptor.EclipseStarter.run(EclipseStarter.java:198)
at sun.reflect.NativeMethodAccessorImpl.invoke0(Native Method)
at sun.reflect.NativeMethodAccessorImpl.invoke(NativeMethodAccessorImpl.java:57)
at sun.reflect.DelegatingMethodAccessorImpl.invoke(DelegatingMethodAccessorImpl.java:43)
at java.lang.reflect.Method.invoke(Method.java:601)
at org.eclipse.equinox.launcher.Main.invokeFramework(Main.java:622)
at org.eclipse.equinox.launcher.Main.basicRun(Main.java:577)
at org.eclipse.equinox.launcher.Main.run(Main.java:1410)

いったい何が起きたというんだ…

403:デフォルトの名無しさん
12/01/24 20:11:31.33

Caused by: java.lang.NullPointerException
at org.eclipse.wst.server.core.internal.ResourceManager.loadRuntimesList(ResourceManager.java:627)
at org.eclipse.wst.server.core.internal.ResourceManager.init(ResourceManager.java:242)
at org.eclipse.wst.server.core.internal.ResourceManager.getServers(ResourceManager.java:795)
at org.eclipse.wst.server.core.ServerCore.getServers(ServerCore.java:316)
at org.jboss.ide.eclipse.as.core.server.UnitedServerListenerManager.<init>(UnitedServerListenerManager.java:49)
at org.jboss.ide.eclipse.as.core.server.UnitedServerListenerManager.getDefault(UnitedServerListenerManager.java:41)
at org.jboss.ide.eclipse.as.core.JBossServerCorePlugin.stop(JBossServerCorePlugin.java:106)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.BundleContextImpl$2.run(BundleContextImpl.java:771)
at java.security.AccessController.doPrivileged(Native Method)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.BundleContextImpl.stop(BundleContextImpl.java:764)
... 18 more

なぜだ…

404:デフォルトの名無しさん
12/01/24 20:11:55.41

Root exception:
java.lang.NullPointerException
at org.eclipse.wst.server.core.internal.ResourceManager.loadRuntimesList(ResourceManager.java:627)
at org.eclipse.wst.server.core.internal.ResourceManager.init(ResourceManager.java:242)
at org.eclipse.wst.server.core.internal.ResourceManager.getServers(ResourceManager.java:795)
at org.eclipse.wst.server.core.ServerCore.getServers(ServerCore.java:316)
at org.jboss.ide.eclipse.as.core.server.UnitedServerListenerManager.<init>(UnitedServerListenerManager.java:49)
at org.jboss.ide.eclipse.as.core.server.UnitedServerListenerManager.getDefault(UnitedServerListenerManager.java:41)
at org.jboss.ide.eclipse.as.core.JBossServerCorePlugin.stop(JBossServerCorePlugin.java:106)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.BundleContextImpl$2.run(BundleContextImpl.java:771)
at java.security.AccessController.doPrivileged(Native Method)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.BundleContextImpl.stop(BundleContextImpl.java:764)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.BundleHost.stopWorker(BundleHost.java:510)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.AbstractBundle.suspend(AbstractBundle.java:565)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.Framework.suspendBundle(Framework.java:1161)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.StartLevelManager.decFWSL(StartLevelManager.java:595)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.StartLevelManager.doSetStartLevel(StartLevelManager.java:257)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.StartLevelManager.shutdown(StartLevelManager.java:215)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.InternalSystemBundle.suspend(InternalSystemBundle.java:284)

405:デフォルトの名無しさん
12/01/24 20:12:17.87
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.Framework.shutdown(Framework.java:691)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.Framework.close(Framework.java:598)
at org.eclipse.core.runtime.adaptor.EclipseStarter.shutdown(EclipseStarter.java:390)
at org.eclipse.core.runtime.adaptor.EclipseStarter.run(EclipseStarter.java:198)
at sun.reflect.NativeMethodAccessorImpl.invoke0(Native Method)
at sun.reflect.NativeMethodAccessorImpl.invoke(NativeMethodAccessorImpl.java:57)
at sun.reflect.DelegatingMethodAccessorImpl.invoke(DelegatingMethodAccessorImpl.java:43)
at java.lang.reflect.Method.invoke(Method.java:601)
at org.eclipse.equinox.launcher.Main.invokeFramework(Main.java:622)
at org.eclipse.equinox.launcher.Main.basicRun(Main.java:577)
at org.eclipse.equinox.launcher.Main.run(Main.java:1410)

!ENTRY org.eclipse.core.jobs 4 2 2012-01-24 06:11:11.204
!MESSAGE An internal error occurred during: "Adding JBoss4xEarFacetInstallListener".
!STACK 0
org.eclipse.core.runtime.AssertionFailedException: assertion failed: The application has not been initialized.
at org.eclipse.core.runtime.Assert.isTrue(Assert.java:110)
at org.eclipse.core.internal.runtime.InternalPlatform.assertInitialized(InternalPlatform.java:140)
at org.eclipse.core.internal.runtime.InternalPlatform.getInstanceLocation(InternalPlatform.java:374)
at org.eclipse.core.runtime.Platform.getInstanceLocation(Platform.java:1248)
at org.jboss.ide.eclipse.as.core.JBossServerCorePlugin$1.run(JBossServerCorePlugin.java:73)
at org.eclipse.core.internal.jobs.Worker.run(Worker.java:54)


ここはどうすればいい。今まで設定してきた財産はどうなる…

406:デフォルトの名無しさん
12/01/24 20:39:22.88
バックアップ取っておかないから

407:デフォルトの名無しさん
12/01/24 20:41:50.53
やっぱJava7は鬼門だな

408:デフォルトの名無しさん
12/01/24 20:54:09.91
Subver Eclipse.exeが
aaayde-tositara
がs
Eclipseが何回も起動し直してっっととまらない

レスもしずらいスプラッシュがやm邪魔で

409:デフォルトの名無しさん
12/01/24 22:37:42.65
またお前かよ
いちいち貼るなよキチガイ

410:デフォルトの名無しさん
12/01/24 23:16:00.86
やはりEclipseは糞、そのユーザーの代表者も現れて確かなものになりましたね。

411:デフォルトの名無しさん
12/01/24 23:49:20.07
うむ。ではさようなら。

412:デフォルトの名無しさん
12/01/25 01:02:58.67
>>408のあれ
再起動してどうにか

Subclipseプラグインをアップデートして再起動を促されたときに
なぜかEclipse.exeが何度も自動再起動して、まったくEclipseで開発ができない状況におちいったのだ

しかも、eclipse.exeをいくらタスクマネージャーで強制終了しても
また新たにeclipse.exeが現れて永久ループに陥った。

もはやどうしようもなくなり、やむを得ず、Windowsを再起動しなければならなかった


それからそのeclipse.exeが何度も自動再起動永久ループ地獄に陥っている間に、
configurationに大量のログファイルが生成されていた。これは異常事態だ。

このような状況に陥った者は、他におるか?

413:デフォルトの名無しさん
12/01/25 01:03:16.26
>>410
それは、貴様が糞なのだ

414:デフォルトの名無しさん
12/01/25 14:57:41.42
>>410のようなEclipseアンチがウザいから退治・駆除したいんですけど
どうすればいいですか?

415:デフォルトの名無しさん
12/01/25 15:03:56.22
>>414
そういうレスで反応するからアンチが喜ぶ
エサをあげない
徹底スルーで

416:デフォルトの名無しさん
12/01/25 16:04:27.96
dropinsにjarファイルを入れた後にEclipseを再起動するのが面倒なんだけど、
再起動せずにPDEから参照できるようにする方法はないの?

417:デフォルトの名無しさん
12/01/25 19:41:44.25
つか、SSDにEclipseを入れれば再起動めっちゃくちゃ早くなるよ

418:デフォルトの名無しさん
12/01/25 19:51:26.85
そう言う問題じゃないねん。

419:デフォルトの名無しさん
12/01/26 16:14:20.73
いったいどんなプラグインを入れようとしているんだ

420:デフォルトの名無しさん
12/01/26 17:07:51.99
プラグインの開発をしてるんだよ。
他所のチームで作ってるプラグインをdropinsに放り込んでる。
プラグインはほぼこっちと同時進行で開発してるから更新が多い。
更新があるたびに社内maven reposからgetしてdropinsにコピーしてるわけだが、
そのたびにEclipseの再起動が要るのがめんどい。

Eclipseを起動した状態でdropinsに新しいプラグインをコピーしても、
Plug-in Manifest Editorがそれを検知してくれないので困っている。

421:デフォルトの名無しさん
12/01/26 19:25:49.81
普段はWindows&VisualStudioで開発しているのですが、
Linux上でC++の開発をやってみたかったのでEclipseを入れて見ました。
簡単なプログラムは動かせたのですが、
sleep()、system()などが "Function XXX could not resolved"エラーになります。
ライブラリのパスなどが通ってないのでしょうか?よろしければ教えてください。

422:421
12/01/26 20:04:27.68
STLもincludeしても同様にエラーになります。
GCC C++ CompilerのInclude pathsは /usr/include/c++/4.6.1で、
STLのファイルはこの中にあるので問題ないように思うのですが・・・。

423:421
12/01/26 21:45:35.54
ちょっとだけ原因が分かりました。
GCC C++ CompilerのIncludesにパスを指定しても読みに行ってくれません。
/src/includeにだけパスが通ってて、そこからの相対パスで書けばいけるようです。
なんじゃこりゃ。。。

424:421
12/01/26 21:48:58.91
x /src/include
o /usr/include

425:デフォルトの名無しさん
12/01/27 02:34:13.78
>>423
Pathの指定の仕方間違えてんじゃないの?

426:デフォルトの名無しさん
12/01/27 02:51:39.03
>>420
そのチームのやつに、自分のホスト経由でしかアクセスできないなら
プラグインのUpdate Site作ってもらえばいいんでない?
そいつらに、Mavenで作ったものをEclipseアップデートサイトにあげてもらう
>>420はアップデートサイトサイトを指定するだけでよい

ものによっては、再起動不要なケースもあるからな。
というか、そのプラグインって、>>420が開発しているのとは完全に独立しているのか…

427:デフォルトの名無しさん
12/01/27 16:50:26.49
OS:Windows7 pro sp1
JDK:jdk1.6.0_30
Eclipse3.7 Indigo
Tomcat 7.0.25
tomcatPluginV33

ウィンドウ>設定>Tomcatに、バージョン7.xが出てこないのですが、何が問題なのでしょうか?


428:デフォルトの名無しさん
12/01/27 19:41:02.41
>>427
WTPつかってるからわからんけど、
設定でTomcatのパスは指定したのか?

429:427
12/01/27 21:30:33.37
>>428
ご回答ありがとうございます。
パス指定はしたんですが。。。
結局、全部アンインストールして、Pleiadesを入れたらうまくいきました。
問題の解決になってない気もしますが、お騒がせしました。

430:デフォルトの名無しさん
12/01/27 23:37:34.10
てゆか、TomcatはEclipseと独立してインストールしていたのかどうかってとこが気になるが

431:デフォルトの名無しさん
12/01/27 23:38:16.58
Tomcatの特定のバージョンを独立してインストールした場合、自力でそのTomcatのパスを
設定で指定して参照するしかなかったはずだが。

432:デフォルトの名無しさん
12/01/29 02:22:52.93
ant覚えるの面倒くさい・・・


433:デフォルトの名無しさん
12/01/29 09:01:50.70
ビルド書くより
手作業でやったり手順書起すほうがよっぽど面倒くさい・・・


434:デフォルトの名無しさん
12/01/30 00:41:00.36
>>432
まず<javac>の使い方から覚えればいい
それから<copy><native2ascii><javadoc><junit>といったものを覚えていけばいい
batファイルやらシェルスクリプトに記述するよりもぜんぜんましだぞ
少しずつbuild.xmlに記述を加えてゆくんだ。
そうすればいつのまにか普通に使うようになっているぞ。
さらに<junitreport>やスプラッシュを表示するタスクまでもを使い出すようになると、楽しくなってくるぞ。

それでも本当に面倒くさいと感じたならApache Mavenもおすすめするぞ。

435:デフォルトの名無しさん
12/01/30 18:56:32.51
>>433
>>434
ありがとう!!頑張ります

436:デフォルトの名無しさん
12/01/31 04:14:48.98




まったくもって無駄と言わざるを得ぬ豆知識


トラブルが起こったら使用中の環境を書け、とか言うやつがいるが




それを書いて解決した例はただの一つもない。



環境を知ってなんになるというのか。

437:デフォルトの名無しさん
12/01/31 05:26:52.72
CDTでリリースビルドを作って、出来上がった実行ファイルを実行すると
自分で作ったウィンドウとは別にコマンドプロンプトが開くんだが、
これを開かないようにするには、どうしたらいいんだ…。
何方かご教示宜しくお願いします。

438:デフォルトの名無しさん
12/01/31 08:07:30.92
eclipseでアンチエイリアスをかけたいのですが、どうすればよいでしょうか?
起動オプションで-Dawt.useSystemAAFontSettings=onなどをつけてもだめでした。

439:デフォルトの名無しさん
12/01/31 10:20:31.77
Eclipseでdebugとreleaseでソースコードを分ける事って出来るの?
部分的に、release時にソースを書き換えないといけないところがある

440:デフォルトの名無しさん
12/01/31 10:39:42.35
ソースを分ける??

441:デフォルトの名無しさん
12/01/31 11:31:06.34
php でCで言う↓こういう事がしたい

#if DEBUG

#endif

もちろん書き方は知ってるが定数を自動で定義してほしいのだ

442:デフォルトの名無しさん
12/01/31 14:36:25.68
#ifdefined

今違うんだっけか

#ifdefとか何かか。


いずれにせよ、これは入れ方次第でデバッグとリリースにおいて
「ソースが一つであっても」値を変更できる。


443:デフォルトの名無しさん
12/02/02 02:45:06.01
コーディングスタイルをチェックしてくれるCheckstyleというプラグインをいれてみました。
その中で、JavaDocの先頭行がピリオドで終わらない場合に
チェックされるのが邪魔くさいので外したいです。
ググッて調べてみると、checkFirstSentenceのチェックボックス設定を外せば良いことがわかりましたが、
実際に操作すると、設定を外しても相変わらずチェックされてしまいます。
設定を確認すると、外したチェックボックスがまた復活していて、何度外す操作を繰り返しても復活します。
ググッても同じ症状に合っている人が見当たらないのですが、
何か心当たりのある方がいらっしゃるようでしたらご教示いただけませんでしょうか。
よろしくお願いします。

444:デフォルトの名無しさん
12/02/03 17:06:58.30
eclipseのエディタの表示に関する質問なんですが、
たぶんどこかのショートカットを押してしまって、こんな状態になってしまいました。
URLリンク(www.dotup.org)
デフォに戻すにはどうすればいいでしょうか?

445:デフォルトの名無しさん
12/02/03 17:11:22.02
すみません事故解決しました。空白文字の表示アイコンを押してたみたいです

446:デフォルトの名無しさん
12/02/04 11:59:32.46
それにしてもそんなに空行を必要とする状況なんてあるの?

447:デフォルトの名無しさん
12/02/04 13:41:00.47
状況を説明するために作成した「例」だろ
いちいちバカなツッコミすんなよヴォケ

448:デフォルトの名無しさん
12/02/04 14:26:13.25
>>446-447
( ´∀`)お前らそんなにカッカすんなよ。牛乳飲め牛乳。

449:デフォルトの名無しさん
12/02/05 01:45:37.10
>>436
一つもないなんてことはないだろ


環境を通知しておけば原因究明に役立つことだってありうる
技術系メーリングリストやコミュニティでは質問する際の常識だ
不具合報告にしてもそう。環境を記述しない情報は信憑性が薄くて嫌われる

450:デフォルトの名無しさん
12/02/05 01:47:00.72
>>443
Checkstyleの設定が、プロジェクトごとに設定されているとかじゃないよね?
プロジェクトのプロパティのCheckstyleを弄ってるとか?

そんなことよりまずEclipse本体とプラグインのバージョンを晒そうぜ

451:デフォルトの名無しさん
12/02/05 01:49:08.98
>>441
そういうことをする前に、まず勉強すべきことがあるんじゃないのか?
オブジェクト指向プログラミングの勉強をしたほうがいいんじゃないのか?
そうすればどう分ければいいかわかってくるはずだ

デバッグ用コードを完全に分離できるアスペクト指向プログラミングでやるという手もあるが
幸いにもAspectPHPというPHP用アスペクト指向言語があるぞ。

452:デフォルトの名無しさん
12/02/05 02:01:37.37
>>436が解決した例が一つもないってことだろ。つまりバカなんだよ

453:デフォルトの名無しさん
12/02/05 10:13:46.02
まあトラブル大杉でうんこ過ぎるのが一番の問題だけどね
アホだけだよこんなの使ってるの

454:デフォルトの名無しさん
12/02/05 11:12:09.32
突然、いままで作っていたJavaアプリ(とりあえずMainというアプリ名前にしてます。)がEclipseから起動できなくなりました。
Exportしたら起動できますが、Eclipseから起動できないのは痛い。
バックグラウンドでプラグイン等をアップデートしたからかもしれません。
An internal error occurred during: "Launching Main".
org/eclipse/jdt/debug/core/JDIDebugModel
何が原因でしょうか?

455:デフォルトの名無しさん
12/02/05 12:29:54.23
org.eclipse.jdt.debug_3.7.1.v20110802_r371が壊れていました。
直接これだけダウンロードして解凍して置き換えたら問題解決しました。
お騒がせしました。

456:デフォルトの名無しさん
12/02/05 13:59:49.02
成長しない奴の口癖「>>453

457:デフォルトの名無しさん
12/02/06 05:09:30.62
>>453
昔は情報が沢山揃ってたのに
今じゃ全然情報が少ないからな

Eclipse2.1の頃は、これは俺が求めていたIDEだと思って感激したのに
プラグインの依存関係でこんなに悩むとは思わなかった
いつからこんなにひどい状況に陥ったのだろう
プラグインの依存関係が悪化してEclipseを何度もクリーンインストールしたことか

そんな俺をアホだとお前は言いたいんだろうが、使うのを諦めるんじゃない。
もっと情報を増やすんだ。
このスレを見ている連中や>>456にはそういう積極性がないみたいだけどな
不具合が現れたら状況を事細かに報告するという週間すらも。

458:デフォルトの名無しさん
12/02/06 05:10:29.80
>>454
Eclipseのバージョンは?
Javaアプリとは、Javaアプリケーションのことでいいのかな?
それとも、まさか携帯電話のあれのことじゃないよね?
アップデートしたプラグインは何かな?

459:デフォルトの名無しさん
12/02/06 08:45:30.48
さいわいプラグインで嵌まったことはないけど、何と何で嵌まるとか情報があったら教えてほしい


460:デフォルトの名無しさん
12/02/06 15:14:55.61
まぁEclipseが、機能/速度などのバランスが一番よかったのは
3.0~3.2ぐらいまでだな。

europa あたりから、だんだん肥大化してしまった。

461:デフォルトの名無しさん
12/02/06 15:46:22.54
俺も3.2だと思う。

とはいえ、必要最低限のプラグインだけ入れて動かす分には
起動以外はそれ程変わらん。

462:デフォルトの名無しさん
12/02/06 19:01:48.90
eclipseって3.0前後を使ったことがあって、久々にindigo(何.何かわからないw)を使ってみてるんだけど、
プラグインでごった煮になったらインストールディレクトリをまるごと捨てて再構築という
基本的な使い方は変わってないですよね?w

463:デフォルトの名無しさん
12/02/06 19:40:02.06
とりあえず環境構築したら7zで固める

464:デフォルトの名無しさん
12/02/06 22:46:46.62
7zではないが同じく

465:デフォルトの名無しさん
12/02/06 23:37:45.50
>>458
>>455

466:デフォルトの名無しさん
12/02/07 02:58:31.20
>>459
教えて欲しいとかいうと、エラーログをここに延々と吐き出すことになる
そして文句を言う奴がでて結局それ以上の情報を出せなくなって終わる

467:デフォルトの名無しさん
12/02/07 03:02:38.51
昔のEclipseは、やはりアップデートマネージャーの挙動が怪しくて
アップデートマネージャー経由でうまくプラグインをインストールできなかったり

WTPとかDSDPとかDTPとかいろいろ出すぎて、
アップデートマネージャーでインストールするときに
SDKという名前の項目があったから、
これがないと”このプラグインの独自の機能を使った開発”ができないんだろう
と思ってインストールしてみたら実際にはそのSDKはそのプラグイン自体を開発するプラグインという
非常にお荷物でゴミのようなプラグインだったという。しかもそのお荷物をインストールしたおかげで
Eclipseが不安定になり、起動しなくなり、Eclipseを再インストールする羽目になる

こんなことが過去に何度もあったもんだ

だいたいさ、SDKという名前が人を騙しすぎなんだよね
バージョン番号も紛らわしい
RとかRCとか紛らわしいまだ不安定バージョンなのか正式バージョンんなのか一発で理解出来ないし

468:デフォルトの名無しさん
12/02/07 04:44:49.84
PHPエディタで自動インデントを無効にすることってできますか?


469:デフォルトの名無しさん
12/02/07 14:02:06.74
m2eclipseをオフラインのPCにインストールしたいのですが
どういう手順を踏めばいいでしょうか?

他のpluginと違ってzipアーカイブでの提供が無いようですし、
ソースからコンパイルもオフラインなのでmavenリポジトリの取得が出来きず駄目です。

よろしくお願いいたします。

470:デフォルトの名無しさん
12/02/07 18:28:24.34
一部を書き換えるたびに「ホット・コード置換に失敗しました」のダイアログが出てすごく邪魔です
設定画面でも見当たらなかったのですが、どのようにすれば消すことができますか?


471:デフォルトの名無しさん
12/02/07 19:30:47.45
Eclipse Junoと将来のEclipseプラットフォーム
URLリンク(www.infoq.com)

472:デフォルトの名無しさん
12/02/07 20:12:47.20
eclipse3.7をインストールしたのですが

・プロジェクトの作成でAndroidプロジェクトが階層の深い場所に追いやられている
・ファイルメニューからAndroid XML作成で出てくるXMLのタイプ選択のダイアログボックスがなくなっている。



などにものすごく困っています
3.7は最新版なんでしょうか?
だとしたら、3.7になってこれらの仕様に改悪されたのですか?

473:デフォルトの名無しさん
12/02/08 00:19:43.57
さっきいきなりパソコンが落ちて、その後eclipse起動したら、
javaの中身が真っ白に・・・・・・・・・・
一応ファイルサイズは80kbとあるのですが、これって復旧できないもんでしょうか?

474:デフォルトの名無しさん
12/02/08 00:34:37.59
自己解決できました!
ローカル・ヒストリーから復元成功!
ほんと冷や汗が出た3日分のコードが助かった・・・・・・・

475:デフォルトの名無しさん
12/02/08 16:18:39.47
githubにでも置いておけばいいのに

476:デフォルトの名無しさん
12/02/08 20:19:10.72
バグだらけのクソリプスが諸悪の根源。

477:デフォルトの名無しさん
12/02/08 21:53:43.99
eclipseのエミュ端末からgmailアカウント同期できないけどなんで?
Unable to open connection to serverって出る。

478:デフォルトの名無しさん
12/02/09 18:18:11.57
Eclipseは何のプラグインでどうなる以前に
JREのバージョンによってバグが出たり出なかったりする

JRE6u22だとメモリに関するエラーが出るとか
u23にしたらメモリのエラーはなくなったが起動しないからパッチが出たよとか

479:デフォルトの名無しさん
12/02/10 01:40:47.19
>>469
アップデートサイトURLを直接ブラウザで閲覧してみては
そうすればどこからダウンロードできるかわかると思う

というかEclipse marketplaceにブラウザから直接アクセスすればダウンロードできると思ったよ

480:デフォルトの名無しさん
12/02/10 01:42:31.15
>>469
ちなみに、Mavenも、ローカルリポジトリを作ればOK
Nexusというサーバを立ち上げよう

で、なんでオフラインにする必要があるの?
ブラウザからダウンロードできるということは、Eclipse側でもオンラインでいけるはず
プロキシの問題だったら解決方法あるよ
ちゃんとプロキシの設定をすればいい

481:デフォルトの名無しさん
12/02/10 01:44:51.74
>>470
Eclipseのバージョンはいくつですか

>>472
最新版。
Androidということは、Androidのプラグインもインストールしている?
そのプラグインのバージョンは?

482:デフォルトの名無しさん
12/02/10 01:45:31.97
>>470
Eclipseのバージョンはいくつですか

>>472
最新版。
Androidということは、Androidのプラグインもインストールしている?
そのプラグインのバージョンは?

>>475
githubが>>473が解決を目指そうとしているローカルヒストリ変わりになんかなるのか?

483:デフォルトの名無しさん
12/02/10 01:46:59.74
>>477
エミュ端末って?
端末エミュレータプラグインでも入れたということ?
それ、昔使ったことあるけど使い方覚えていないや

>>478
その6u23で起動しなくなったというのっていつごろの話?
ちょっと気になる

484:デフォルトの名無しさん
12/02/10 08:56:00.17
Linux環境でeclipseを使っています。
firefoxを3.6にしてからeclipseが強制終了するようになってしまいました。
頻度としては数日に1回程度です。
ちなみにfirefoxを起動していなくても強制終了します。
firefox3.6にするまではそんな事は一度もありませんでした。

485:デフォルトの名無しさん
12/02/10 08:57:53.18
補足です。ganimede galileo helios indigoのいずれでも強制終了します。

486:デフォルトの名無しさん
12/02/10 08:59:35.02
あともう一つ補足です。eclipseを立ち上げた後何もせず数日放置しておくと強制終了します。

487:デフォルトの名無しさん
12/02/10 21:58:59.32
>>484-486
それってEclipseとは別の問題では?
/etc/crontab の設定でもしてるだけでは?
(ディストリビューションによってディレクトリ違うけど、とにかくcronで指定された時間にシャットダウンするように仕掛けられているとか)

OSの設定の問題をFirefoxやEclipseのせいにするのは筋違いだと思うよ

FirefoxとEclipseを同時起動している間に強制終了するなら、そのときに記録されたログをチェックすべき

どのバージョンでどのディストリビューションのLinuxを使ってて
どのバージョンでどのパッケージタイプ(RPMか、tar.gzかなど)のJavaを使っているのか知らないけどさ

488:デフォルトの名無しさん
12/02/11 06:25:17.26
crontabの設定ミスなどありません。何故なら私はcrontabを使ってないからですwwwww
ネットを調べたところ同じ現象が起こっている人は何人か居るようです。
CentOS 5.3 java1.6

489:デフォルトの名無しさん
12/02/11 06:26:34.61
そういえばログを調べてませんでした。eclipseのログってどこに吐き出されるのかな・・・。

490:443
12/02/11 14:44:35.33
>>450
返信有難うございます。
すぐにバージョンを書こうかと思ったのですが、
>Checkstyleの設定が、プロジェクトごとに設定されているとかじゃないよね?
>プロジェクトのプロパティのCheckstyleを弄ってるとか?
という部分が気になったので、手順を整理しながら試していました。結局思ったとおりできませんでしたが…。
バージョンは3.7.1です。3.6.2でもできませんでした。

自分の手順が悪いのかなと思いますが、何が悪いのかよくわかっておりません。
コメントの最後にピリオドを打つだけで回避できる話なので、我慢しようかなとも考えていますが、
煩わしいので解決できたほうが助かります。
自分の環境では、下記のような手順で進めております。
悪いところがあるようでしたらご指摘していただければと思います。

1.MergeDocProjectから、Eclipse 3.7.1-Java-Full All in One
  (URLリンク(mergedoc.sourceforge.jp))からzipをダウンロードする
2.適当なフォルダに展開し、eclipse.exeを実行する
3.ワークスペースフォルダを確認されるので、D:\tempというフォルダを新規作成し、それを指定する。
4.起動後、既にCheckstyleがインストールされているので、
  ウィンドウ-設定-Checkstyleを開く
5.グローバル・チェック構成のSun Checks(Eclipse)を選択し、コピーボタンを押下する。
6.型は変更せず[内部構成]と設定、名前を適当に[Sun Checks (Test)]と設定し、OKボタンを押下する。
7.グローバル・チェック構成のSun Checks (Test)を選択し、構成ボタンを押下する。

491:デフォルトの名無しさん
12/02/11 14:45:05.85
8.Javadocコメント-スタイルJavadocを開く
9.checkFirstSentenceにチェックが入っているので、チェックを外し、OKボタンを押下する
10.Checkstyle構成ダイアログと設定ダイアログもOKを押下する。
11.再度、ウィンドウ-設定-Checkstyleを開く。
12.グローバル・チェック構成のSun Checks (Test)を選択し、構成ボタンを押下する。
13.Javadocコメント-スタイルJavadocを開くと、再びcheckFirstSentenceにチェックが入っている。
14.この時、Checkstyle構成ダイアログから[Sun Checks (Test)]を選択し、エクスポートボタンを押下すると、
  生成されたファイルの一部に下記の設定があるのですが、falseになっています。
<property name="checkFirstSentence" value="false"/>

↑の手順では、新たにプロジェクトを作ったりしていませんが、
プロジェクトを作成して同様の操作をしても、同様にcheckFirstSentenceにチェックが入っています。
リビルドの確認が出てくる場合がありますが、Yes/Noのどちらを選択しても同じです。

他に確認するべき箇所などがあるようでしたら、ご指摘いただけると助かります。
これで解決しなければ、とりあえず一旦諦めようとおもいます。


492:デフォルトの名無しさん
12/02/11 14:54:16.29
>>472
[ファイル]-[新規]に[Androidプロジェクト]を追加する方法
 [ウィンドウ]-[パースペクティブのカスタマイズ]を選択
 [メニュー可視性]のタブをクリック後、[ファイル]と[新規]の左の三角をクリックして階層を開く
 [Androidプロジェクト]をクリックし、OKでウィンドウを閉じる
おしまい

ただし、AndroidプロジェクトがJavaプロジェクトより上に来てしまう
なにか修正する方法はあるはずだがわからん

493:469
12/02/11 20:50:47.44
回答ありがとうございます

>>479
アップデートサイトの
URLリンク(download.eclipse.org)
にブラウザでアクセスしたのですが、not foundが返ってきました。
マーケットプレイスでダウンロードしようとしたんですが、
eclipse内蔵のブラウザでアクセスしないとダウンロードもされない様ですね。

>>480
そもそもインターネットに接続していないPCへのインストールなので
プロキシ云々は関係無いのです。

ちなみにこの書き込みは全く別の環境から行ってます。

まあ最悪の場合、このプラグインの使用は諦めて他の代替にします。
jbosstoolsのmaven関連のプラグインが使えないのは痛そうですが。

494:デフォルトの名無しさん
12/02/11 21:49:31.07
>>493
URLリンク(www.eclipse.org)
このページの一番下にあるSNAPSHOT buildのURLの後ろを削ったら、
m2eclipse関連プロジェクトのリポジトリが見つかりました。
URLリンク(repository.sonatype.org)

495:デフォルトの名無しさん
12/02/12 02:35:14.25
>>490-491
Checkstyleの設定は、非Eclipse環境で使うときはXMLファイルを弄って設定する。
該当する項目がちゃんとXMLファイルで設定されているか確認してみては?

496:デフォルトの名無しさん
12/02/12 02:42:47.90
>>488
同じ現象って、どこで調べた情報?
そのサイトのURLとかサイト名があったら教えて欲しい

FirefoxやEclipseが原因で勝手にシャットダウンって、そんな現象おきたこと
一度もない。もしそんな現象が他の人の間でも起きたというなら
そのサイトのURLとかサイト名があったら教えて欲しい

他に何かプラグイン入れてる? 入れてるなら各プラグインのバージョンもわかると手がかりが得られるかもしれない。

試しに、Eclipseを立ち上げないで数日放置してもかってに強制終了するのか、検証できればいいけど。

強制終了したときにどんなメッセージが出るのか?

>>489
ログは、Eclipseをインストールしたディレクトリの
eclipse/configuration にあるよ。拡張子がlogになっている。
あと、ワークスペースにもある。
workspace/.metadata にログがあるよ。

497:デフォルトの名無しさん
12/02/12 02:49:29.57
>>493
マーケットプレイスをブラウザからアクセスするときはここから
URLリンク(marketplace.eclipse.org)

ここでm2eで検索すると
URLリンク(marketplace.eclipse.org)
が見つかる


プロキシが関係ないとしたら、NexusをローカルにインストールしてNexus経由でまとめてダウンロード
がいいんじゃないかと思う

498:デフォルトの名無しさん
12/02/12 02:51:13.90
>>491
Checkstyleの設定で、自作したCheckstyleのXMLファイルを読みこむよう、
Set as Defaultボタン押してる?

499:デフォルトの名無しさん
12/02/12 15:33:13.27
>>495 >>498
ご返答ありがとうございます。
どちらも正しく設定できているつもりで周辺を確認していたところ、
解決することができましたのでご連絡をさせていただきます。

>>490-491の、13番の手順に誤りがありました。
>13.Javadocコメント-スタイルJavadocを開くと、再びcheckFirstSentenceにチェックが入っている。
と記載しておりますが、この時確認していたのは、
ダイアログの左にある「既知のモジュール」という箇所を開いていました。
変更するべきものは、ダイアログの右にある「グループ"Javadocコメント"のモジュール構成」にある
スタイル Javadocの項目だったようです。ここに勘違いがありました。
また、この時に既知のモジュールの欄から新たに設定をしていたため、
「グループ"Javadocコメント"のモジュール構成」の欄にはスタイルJavadocの設定が複数できていました。
ここにcheckFirstSentenceにチェックが入っているものと入っていないものが混在してしまい、
何度checkFirstSentenceにチェックを外しても、チェックが有効となってしまっていたようです。
「グループ"Javadocコメント"のモジュール構成」を整理してみた結果、
JavaDocの先頭行がピリオドで終わらない場合の違反チェックがされないようになりました。

今にして思えば、>>450ではこのことを指摘してくれていたのかなとも思いますが読み取れておりませんでした。
>>450>>495>>498のご指摘のおかげで解決へとたどり着くことが出来ました。ありがとうございました。
また他に時間を割いていただけた方がいらっしゃいましたら、そちらにも感謝したいとおもいます。
以上をもって、>>443及び>>490-491はクローズとさせていただきたくおもいます。
お手数をおかけしました。ありがとうございました。

500:469
12/02/12 19:45:18.25
>>494
ありがとうございました。
目的の物は見つかりましたので、
落としてインストールしてみます。

501:デフォルトの名無しさん
12/02/12 22:26:20.20
PyDevとtweepy使ってて、

import tweepy

api = tweepy.API(auth)
twlists = api.list_timeline('owner','slug')
for twlist in twlists
print twlist.created_at
print twlist.text
とした際に、api. と打つと「list_timeline」はコード補完されるけど、
twlist. と打っても「created_at」とか「text」は補完されない。

apiとtwlistの違いって何なんでしょう。

502:デフォルトの名無しさん
12/02/12 23:22:15.20
自己解決。
明示的に初期化しないと、戻り値とかで返されるクラスだと辿って補完はしてくれないのね。


503:デフォルトの名無しさん
12/02/13 00:06:36.67
"コンテンツの取得"
"リビジョンの取得"

どう違うんですか?

504:デフォルトの名無しさん
12/02/13 00:30:04.78
subversiveでsvn+sshのときにポートを指定しても、なぜか勝手に22番を使いやがるのですが
これは僕が設定を間違えてるからなんでしょうか。
同じ現象を確認できた人がいればレスください・・・。

505:デフォルトの名無しさん
12/02/13 08:41:45.95
>>503
リビジョンはバージョン管理システムで特定のバージョンのコードを取得するという意味

506:デフォルトの名無しさん
12/02/13 08:44:01.10
>>504
Subclipseしか使ったことが無いのでわからんですな
同じ現象があるかどうかは、英語がわかればフォーラムで確認できるのでは

507:デフォルトの名無しさん
12/02/13 09:09:20.52
.metadataってすげーデカイな
Workspaceごとdropboxで同期してたらエラいことになった



508:デフォルトの名無しさん
12/02/14 04:31:01.83
バックグラウンド作業の%がいい加減過ぎて困る。

509:デフォルトの名無しさん
12/02/15 08:50:56.63
選択からの JavaScript AST の要求" 中に内部エラーが発生しました。
このエラーどうにかならない?


510:デフォルトの名無しさん
12/02/16 11:54:28.95
androidのエミュレーターでwebカメラを使いたいのですが
どうすれば使えるようにできるでしょうか?


511:デフォルトの名無しさん
12/02/16 18:23:48.35
それって、ここで質問するネタではないと思うが

Androidプログラミング質問スレ Part18
スレリンク(tech板)
【Google】Androidアプリ作成part12
スレリンク(tech板)

512:デフォルトの名無しさん
12/02/17 06:28:15.38
なにげにコメントの英単語のスペルチェックしてくれててびびった
alloed って書いたらこんなサジェスチョンが出てたChange to 'allowed'

513:デフォルトの名無しさん
12/02/17 19:14:57.56
jstyleをlinuxでも動くようにしたんですが
どうやってswt.jarを作ればよいでしょうか?
クラスファイルを上書きすればOKでしょうか?

514:初心者
12/02/18 00:25:08.51
突然書き込みすみません。
EclipseでAndroid AVDが起動できません。

以下の施策を試みたのですが、それで起動ができません。
URLリンク(team-hiroq.com)

理由わかりますでしょうか?

515:デフォルトの名無しさん
12/02/18 02:22:46.02
>>514
エラーメッセージをコピペするとか、スクショをうpするとか、そういうのをしてくれないと困りますな。

516:デフォルトの名無しさん
12/02/18 02:27:14.81
おっとそいつぁ高いぜ?

517:デフォルトの名無しさん
12/02/18 03:03:00.25
>>513
プラグイン開発では無理?
やったことないんで正確にはこたえられなくてすまない

518:デフォルトの名無しさん
12/02/18 14:51:26.84
すみません。Eclipse+Egit+dropboxでプロジェクトをバージョン管理しようとしてます。
以下のような手順を試みたのですが、なんでworkspaceのフォルダが消去されるのでしょうか。
目的としては、workspace側のフォルダはローカルとして編集などに使い、dropbox側のフォルダをリポジトリとして編集するときは
触りたくないのですが、こうなってしまうと、dropbox側のフォルダを直接編集していることになってしまいます。
まあバージョン管理はできるのでその点では問題ないのですが、いまいち釈然としない。

1. Eclipseでローカルのworkspaceにプロジェクトを作る。
2. そのプロジェクトを「Team」>「Share Project」
  でEgitを使って、dropboxの共有用フォルダにつくったリポジトリにシェアする。
3. そうするとdropboxのフォルダにはプロジェクトのフォルダができるが、
  workspaceのプロジェクトフォルダが消去されてしまう。

519:デフォルトの名無しさん
12/02/18 16:39:24.27
だって2つも作業ツリーいらないじゃない

520:デフォルトの名無しさん
12/02/18 17:03:30.36
>>519
commitはするけど、push/pullをやる機会がなくなるんだけど。

521:デフォルトの名無しさん
12/02/18 19:32:17.81
WindowBuilderでDesignタブを開いたら
WindowBuilder encountered unexpected internal error.
This could be caused by a WindowBuilder bug or by a misconfiguration issue, conflict, partial update, etc.
java.lang.ClassCastException: org.eclipse.swt.widgets.Shell cannot be cast to org.eclipse.swt.widgets.Control
って出て弄れなくなってしまった。
コンパイル自体は問題なくできるのでプログラムのコードというよりEclipse側の設定とは思うんだが・・・
何が悪いか分からなかったからeclips再インストールしてSWTも新しくダウンロードしてきたけども
同じ現象が起きて切り分けもできん。
誰か助けてたもれ。いや助けてください。

522:デフォルトの名無しさん
12/02/18 23:28:34.44
>>518
Dropboxってバージョン管理できるのか。知らなかった。

というかバージョン管理したくてもいろいろ制限があるみたいだから
ソフトウェア開発のバージョン管理をDropboxに任せっきりにするのはおすすめしないほうがいいと思うぞ。

バージョン管理したければ、それが自分専用であれば自分でサーバ立ててSubversionを
インストールしてそこにリポジトリを作るか
自分が使ってるPC(localhost)にTortoiseSVNをインストールしてリポジトリを作成するか、

それか、それが自社内のチームで開発するものなら、会社のサーバか
余っているPCのどれかをSubversionのリポジトリを置くサーバとしてSubversionを運用するか、


それが限られたチームではなく、完全なオープンソースソフトウェアなら
Sourceforgeにコードを公開して、SourceforgeのSubversionリポジトリを使うかして

バージョン管理した方がいいと思うぞ

523:デフォルトの名無しさん
12/02/19 01:04:43.85
>>522
git 使おうとしているんだから、subversion なんて使わなくていいじゃん

っつーか >>518 は、どこか別ホストに git サーバ立てて、そこに push/pull すればいいだけだとおもうんだけど。

っつーか、以下がやりたいの?
・Aのマシン(職場など)で作業する
→workspaceごと dropbox に反映
・家に帰ったら、ついさっきまで使っていた workspace で作業の続きをしたい

524:デフォルトの名無しさん
12/02/19 01:15:04.78
>>518
DropboxではGitサーバは動いていません。
Gitでローカルにcommitし、中央リポジトリにpush/pullしたいなら
private branchを作れるGit対応リポジトリを借りてください。
Dropboxという事は個人用リポジトリだろうから、
Bitbucketの無料リポジトリあたりで十分でしょう。

Comparison of open source software hosting facilities
URLリンク(en.wikipedia.org)
Plans & Pricing
URLリンク(bitbucket.org)

525:デフォルトの名無しさん
12/02/19 12:06:33.83
eclipseをC:\直下に置いてプラグインを入れたりして使ってました
これを外部HDDに保存して新PCのD:\直下に置いても問題なく動かせますか?
レジストリのバックアップとかファイルの書き換えが必要ですか?
プラグインはgoogle app engineのjavaのやつのプラグインとandroid sdkだけです

526:初心者
12/02/19 14:31:52.25
514で書き込んだ者です。

AVDを起動させ、エミュレーターを作成しようとすると、以下のエラーメッセージが表示されます。
「PANIC: Could not open AVD config file: C:\Users\繝ヲ繝シ繧カ繝シ\.android\avd\zzz.avd/config.ini」

作成するフォルダが全角文字が入っていることが原因と考え、以下の対策を行いました。
URLリンク(team-hiroq.com)

但し、そうすると今度は、AVD自体が起動しなくなる、という自体です。

分かりますでしょうか?

527:デフォルトの名無しさん
12/02/19 23:22:10.82
パッケージエクスプローラの数が増えすぎてうざいのですが、階層もう一つ追加してまとめることはできますか?

528:デフォルトの名無しさん
12/02/20 01:29:31.78
>527
やれない。

ワークスペースにプロジェクトを沢山放り込んでおきながら
うざいと言われても困っちゃうな。

・ワークスペースを分ける
・使わないプロジェクトを閉じる

で希望に沿えるかな?


529:デフォルトの名無しさん
12/02/20 10:55:13.08
ワーキングセットというのもあるよ

530:デフォルトの名無しさん
12/02/20 11:01:41.83
>>525
絶対パスで外部のプログラムファイルを指定するプラグインを使っていなければ問題なく動かせるね
そういうプラグインを使っていても移行後にプラグインの設定を変えれば問題ないけど
たまにいい加減なプラグインもあるっちゃあるけど。そこに上げられたプラグインはGoogleが
作ったものだからまあ問題ないだろう。

あとは必要に応じてworkspaceを移行するかそのままにするかする

531:デフォルトの名無しさん
12/02/20 11:03:10.95
>>527-528

プロジェクトをワーキングセットで分類する
という技もあるぞ

532:デフォルトの名無しさん
12/02/21 08:25:12.02
NavigateカテゴリのNext TabとPrevious Tabでタブの移動を行なえますが、
タブの端まで行ったらもう一方の端にループするような動作はさせられません
タブ移動のループをする為に何かいい方法は無いでしょうか?

533:532
12/02/21 08:27:26.42
すみません、設定 -> General -> Keysで設定できるキーバインドの話です

534:デフォルトの名無しさん
12/02/21 09:26:51.01
javaでswitch文書くとcaseが字下げされないけど、このままでも通用する?
字下げした方が受けいい?

535:デフォルトの名無しさん
12/02/21 11:00:40.29
受けって誰の
俺はどっちでもいい

536:デフォルトの名無しさん
12/02/21 11:34:11.60
コンパイラ「正直どっちでもいい」

537:デフォルトの名無しさん
12/02/21 12:48:55.98
ちがうな
コンパイラ「気にしたことがない」

538:デフォルトの名無しさん
12/02/21 13:49:45.63
コンパイラ「全角スペースで字下げ(爆)」

539:デフォルトの名無しさん
12/02/21 20:53:33.22
コンパイラ「字下げって何?」

540:デフォルトの名無しさん
12/02/21 21:07:16.17
爺さんの毛

541:デフォルトの名無しさん
12/02/21 21:21:47.03
くだらねえことでスレ伸ばしてんじゃねえカスども

542:デフォルトの名無しさん
12/02/21 23:54:44.71
カスが喋った!!!!!!!!!

543:デフォルトの名無しさん
12/02/21 23:59:51.67
>>534
コードフォーマッターの設定の話しか?
そういう話はJavaスレで

544:デフォルトの名無しさん
12/02/22 12:46:44.06
URLリンク(wada811.blog.fc2.com)
このサイトの手順道理にしたけど
Eclipseが起動しない

osはw7(64)です

545:デフォルトの名無しさん
12/02/22 16:44:06.86
どう起動しないか書かないと誰にも分からない

546:デフォルトの名無しさん
12/02/22 18:25:40.01
アスペはほっとけよ

547:デフォルトの名無しさん
12/02/22 19:30:25.90
低機能だからアスペじゃないな

548:527
12/02/22 20:36:33.82
>>528
>>529
。。>>531
希望に添いました

ありがとうございました

549:デフォルトの名無しさん
12/02/22 20:37:28.79
Visual Studioでは、色やフォントの設定をインポートできるのですが、Eclipseにも同様のことは可能ですか?
可能だとしたら、良さげな設定を配賦しているサイトがあったりしますか?(Visual Studioにはあります)


550:549
12/02/23 00:04:52.37
自己解決しました

551:デフォルトの名無しさん
12/02/23 18:02:19.84
>>544

Warning: rename(/tmp/wrt33q7sf,/home/errorfc2/app/cache/ja_JP^1381466597.blog_busy.php.php) [function.rename]: 許可がありません
in /home/errorfc2/app/library/smarty/sysplugins/smarty_internal_write_file.php on line 41

Warning: chmod() [function.chmod]: 許可がありません in /home/errorfc2/app/library/smarty/sysplugins/smarty_internal_write_file.php on line 43

Warning: Smarty_Internal_CacheResource_File::include(/home/errorfc2/app/cache/ja_JP^1381466597.blog_busy.php.php)
[function.Smarty-Internal-CacheResource-File-include]: failed to open stream: 許可がありません in /home/errorfc2/a
pp/library/smarty/sysplugins/smarty_internal_cacheresource_file.php on line 54

Warning: Smarty_Internal_CacheResource_File::include() [function.include]: Failed opening '/home/errorfc2/app/cache/ja_J
P^1381466597.blog_busy.php.php' for inclusion (include_path='/home/errorfc2/app/library/') in /home/errorfc2/app/library
/smarty/sysplugins/smarty_internal_cacheresource_file.php on line 54

552:デフォルトの名無しさん
12/02/23 18:04:06.04
>>549
イクリプスマーケットプレイスにイクリプステーマというとあるブツを配布しているものがある
探せよ

553:デフォルトの名無しさん
12/02/25 12:21:32.95
Eclipseでx86アセンブラ開発環境ってありませんか?

554:デフォルトの名無しさん
12/02/25 14:27:44.72
eclipseでブルスク出る人って他に居ない?
こっちのバージョンはというか自動生成されたフォルダ名はeclipse-java-indigo-SR1-win32-x86_64
他のプロジェクトからxmlをコピペしたらまず貼り付け先プロジェクトが壊れて
その後-clean実行したりその壊れたプロジェクト再インポートしたりするとeclipse起動前後でブルスク再起動

このPCのOSも相当ガタが来てるのかwindows updateでペンタブのドライバが壊れたり異常な動作があるけど
流石にブルスクはeclipse起動中にしか起きない
以前はmetadataフォルダ削除で直ったんだけど今回はそれでもなるんだよね

555:デフォルトの名無しさん
12/02/25 14:30:38.55
しらねぇよ消えろカス

556:デフォルトの名無しさん
12/02/25 16:26:22.29
メモリの故障じゃね

557:デフォルトの名無しさん
12/02/25 16:41:38.80
eclipseはうんこだから仕方ない

558:デフォルトの名無しさん
12/02/25 17:04:48.83
ググっても『アセンブラはどうやってやるの?』って書き込みしか出てこないから無いのかな?

559:デフォルトの名無しさん
12/02/25 17:24:11.62
eclipseでアセンブリって発想自体馬鹿すぎる

560:デフォルトの名無しさん
12/02/25 19:54:43.07
eclipse使ってること自体馬鹿すぎる

561:デフォルトの名無しさん
12/02/25 23:13:46.32
じゃあIntelliJ使えば良いの?
最近エロイ人たちがこぞってIntelliJに乗り換えてるから気になってるんだけど

562:デフォルトの名無しさん
12/02/25 23:51:00.17
Indigo SR2

563:デフォルトの名無しさん
12/02/26 01:02:57.28
C#でのコード補完やシンタックスハイライト・エラーの検出などができるプラグインを見つけた
URLリンク(emonic.sourceforge.net)
Emonic



564:デフォルトの名無しさん
12/02/26 02:38:41.19
>>554
32bit版使えばOK

565:デフォルトの名無しさん
12/02/27 11:15:16.78
やりたいこと

・apache+tomcatで動かすJSP,サーブレット開発
・Androidアプリ開発 ※プラグインで入れます
・JavaとSwingでGUIソフト作る
・PHPを書く(PDT) ※プラグインで入れます


この用途の場合どのパッケージを使えばよいのでしょうか?
URLリンク(www.eclipse.org)

566:デフォルトの名無しさん
12/02/28 12:00:25.89
>>554
memtest86

567:デフォルトの名無しさん
12/02/29 15:59:24.93
>>565
Eclipse JEE でJava + TomcatによるJSP、サーブレット開発が可能 (WTPが内蔵されているが故)
SwingでGUIは、古いが、Visual Editorというプラグインを入れる。だが、古いバージョンのEclipseにしか対応していない可能性があるので要注意
Swing開発は、EclipseよりNetBeansの方が充実していると思う

568:デフォルトの名無しさん
12/02/29 16:00:55.97
加えてJEE版に、PHPやAndroidプラグインを入れればPHP開発もアンドロイド開発もできる

Swing開発も普通にできるがマウスでボタンを配置とかいったことは過度に期待しないほうがいい
最新版EclipseではVisual Editorがアレなんで

569:デフォルトの名無しさん
12/02/29 16:11:31.51
Eclipseに付属のWindows Builderよりも使いやすいの?

570:デフォルトの名無しさん
12/02/29 17:44:28.29
情報が古い奴が混じってるなw

とはいえNetBeansのほうがSwing開発は楽。

571:デフォルトの名無しさん
12/02/29 17:49:23.11
何で楽なの?
銅違うの?

572:デフォルトの名無しさん
12/02/29 17:56:36.53
そっか、Visual Editorしか知らなかったすまん
俺古い奴だった

今はWindows Builderの時代か

573:デフォルトの名無しさん
12/02/29 18:42:19.54
とりあえずnetbeansを試用してみます

574:デフォルトの名無しさん
12/02/29 22:45:30.84
モニター買い換えたいのですが、eclipseを扱うモニターのインチや解像度は幾らぐらいあれば十分だと思いますか?

1440x900の19インチではやや狭い
1920x1020の23インチを使っていますが、縦解像度がもう少しあれば・・・と感じることもあります

みなさんは27インチとか使ってますか?

575:デフォルトの名無しさん
12/02/29 23:20:16.54
Window BuilderでButtonを配置したいんですけど
マウスでフォーム上にボタンを配置しようとすると変な区切り見たいのが現れて、そこのドロップすると
その区切りいっぱいにボタンサイズが変わったりして、自分の好きな場所に置けなかったりするのですが
Netbeansみたいに細かく位置を配置できないのでしょうか?

576:デフォルトの名無しさん
12/03/01 11:37:19.11
「コンテンツの取得」
「リビジョンの取得」

これって、違いは何?

577:デフォルトの名無しさん
12/03/01 14:07:51.79
>>574
1680x1050つかってるが、それ程不満は感じない。
普通にWUXGAかっとけば?
もしくはデュアルモニタで。

>>575
SwingのレイアウトがBodderLayoutになってるんだろう。
レイアウトマネージャを勉強しろ。

578:デフォルトの名無しさん
12/03/01 14:18:22.23
BorderLayoutだ。

579:デフォルトの名無しさん
12/03/01 19:21:19.91
absoluteにしたら自由に配置できるようになりました
ありがとうございます

580:デフォルトの名無しさん
12/03/01 19:23:36.20
GroupLayoutにしとけ。

581:デフォルトの名無しさん
12/03/01 22:50:21.67
>>574は 1920x1020
>>577は 1680x1050 ・・・たてが30長い

この差は大きいよ
横に広いモニタは映画鑑賞用だ
ビジネスやソフトウエアデベロッパー向けには
できるだけ縦に長いモニタがいいよ
横幅より縦長優先でモニタを選ぼう

582:デフォルトの名無しさん
12/03/01 22:52:19.51
NECのPC-100とか最高ですよね

583:デフォルトの名無しさん
12/03/02 00:18:31.38
>>581
ピボットさせたらいいだけじゃないの??
デュアルモニタでそうやってる奴いくらでもいると思うけど。

584:デフォルトの名無しさん
12/03/02 06:38:31.09
eclipseみたいなサイドバーとかてんこ盛りのアプリは横長向けに設計されてるだろ

585:デフォルトの名無しさん
12/03/02 11:06:25.51
FastViewとかあるし、そこまで横も必要無いなぁ。
取りあえず、100行ぐらいソースが読めたらいいな。
メソッドが見渡せればいいし。

586:デフォルトの名無しさん
12/03/02 13:19:06.69
フルHDのモニタでいいんじゃね
安くなってる今の内に2台買ってデュアルモニタにしたら

587:デフォルトの名無しさん
12/03/02 13:47:22.55
>>580
それを使ってみます
ご指導ありがとうございます

588:デフォルトの名無しさん
12/03/02 15:59:56.24
うん、現状の画面の機能と価格の妥協案は「並価格でピボット機能ついてるやつを(片方)タテにして2つ並べる」だ

いま売られてる液晶は、どんなにタテ方向に大きくても、実際の解像度が1200を超すことがない
「こんだけデカいインチなら1500くらいあんじゃね??」と思っても、実際は1020だったりする

589:デフォルトの名無しさん
12/03/02 16:40:04.80
業務で使ってる奴が
URLリンク(accessories.apj.dell.com)

ほかにも
URLリンク(h50146.www5.hp.com)
があるが。

590:574
12/03/02 20:33:49.31
ありがとうございました。
余裕あれば1200のモニター探してみます

Androidアプリをつくっていると、1080では微妙に下のほうが足りません

591:デフォルトの名無しさん
12/03/02 23:14:37.53
ダイアログ上で入力したらその履歴が残って次回から入力を省略できるが
その履歴を削除するためのUIが無いとか
ダイアログを次回から表示しないのチェックを入れたら次回から
そのダイアログが一切表示されなくなるが元に戻すUIがないとか

そういう馬鹿なインターフェースはいつになったら修正されるんだろ?w

592:デフォルトの名無しさん
12/03/03 12:36:37.56
>>581
おいおい、1920x1020は1920x1080の誤植でしょ。
1920x1080のほうが縦が30長いんじゃないの。
細かい突っ込みはおいといて、1920x1200でも若干縦が足りない感じはあったから、1600x1200をピボットして2画面とかがいいんじゃないだろうか。
1920x1200をピボットもしてみたけど、縦長すぎて気持ち悪いw でもいずれにせよ横1200は結構微妙な広さだけどね。
今は30"で2560x1600で快適だけどね。27"の縦1440でも気持ちよくなれると思う。

593:デフォルトの名無しさん
12/03/03 14:36:20.40
Androidのプラグインを入れたけど、ターゲット名には4.0.3しか出て来ません。
2.X系を入れるには、どうしたらいいのでしょうか?

594:デフォルトの名無しさん
12/03/03 16:08:02.19
SDK Manager を起動してお好みのバージョンの SDK Platform というやつをチェックしてインストールする

595:デフォルトの名無しさん
12/03/03 16:21:34.26
へえ

596:デフォルトの名無しさん
12/03/03 16:31:37.23
>>594
サンクスです。

597:デフォルトの名無しさん
12/03/03 16:44:02.75
いえいえ

598:デフォルトの名無しさん
12/03/03 16:44:42.95
いざWindowBuilderでGUIを作ってみたものの
フォームにButtonnとLabelを置いて、Buttonをダブルクリックして自動的に開いたソースコードの部分に
labelのテキストをSetText("変更しました")って変更したいんですけどlabelのオブジェクトにアクセスできないわけなんです
どうやってlabelにアクセスするのでしょうか?

599:デフォルトの名無しさん
12/03/04 00:06:16.11
C++プロジェクトで、左の窓に、ソース単位の関数を表示するのではなく、
クラス単位に関数を表示するにはどうしたら良いのでしょうか。


600:デフォルトの名無しさん
12/03/04 00:18:07.33
1クラス1メソッド

601:デフォルトの名無しさん
12/03/04 12:19:40.88
Aptana Studio 3をMint Linux 12 x64 on VMWare Playerで使っています。
URLリンク(iup.2ch-library.com)
プロジェクトエクスプローラーやApp Explorer内で使われている
ツリーアイコン(ツリーの展開や折り畳みを表示する奴)の表示がおかしく
(二種類のツリーアイコンが二つ重なって表示されている?)、
また、ツリーアイコンの左が見切れてしまっている(赤枠内)のですが
これを直す設定などあるでしょうか?アドバイス頂けると嬉しいです _ _

602:デフォルトの名無しさん
12/03/05 11:27:00.60
>>598
すでにEclipseの質問ではない。
JavaのSwingの基礎知識をググってから
当該スレで質問しろ。

603:デフォルトの名無しさん
12/03/05 11:53:00.39
>>602
すいませんわかりました

604:デフォルトの名無しさん
12/03/05 11:57:17.37
21型モニターでやってるんだけど狭くてキツい

605:デフォルトの名無しさん
12/03/05 12:42:12.80
Full HD x2でお幸せに

606:デフォルトの名無しさん
12/03/05 12:53:36.73
パソコンをテレビにつなげということか・・・

607:デフォルトの名無しさん
12/03/05 17:52:27.30
縦長2枚

608:デフォルトの名無しさん
12/03/05 18:20:33.21
俺はmacbook air13インチでやってるぞ
スタバでmacbook air広げてプログラミングしてる俺かっこよすぎる。

609:デフォルトの名無しさん
12/03/07 20:31:40.44
質問です。
ソースの一部を自動フォーマットしたくない場合に、JDTだと@formatter:offというのが
使えますが、CDTのエディタで同様のことはできないんでしょうか。
あるいは、そういう機能があって標準エディタの代わりに使えるpluginはないでしょうか。

610:デフォルトの名無しさん
12/03/07 20:48:51.23
マック笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑

611:デフォルトの名無しさん
12/03/07 21:30:36.76
>>610
あ?マクドディスってんのか?

612:デフォルトの名無しさん
12/03/07 22:29:31.03
マクナルディスるとかいい度胸じゃねぇか

613:デフォルトの名無しさん
12/03/08 02:53:16.83
モスバーガー>バーガーキング>>>>>>>マクド

614:デフォルトの名無しさん
12/03/08 08:01:24.58
猫の肉売ってるんでしょw

615:デフォルトの名無しさん
12/03/08 08:42:10.33
絵に描いたような情弱だな

616:デフォルトの名無しさん
12/03/09 00:46:20.79
MacでEclipseを使うと
ctrl + Spaceで入力補助ができないんですが
どうしたらいいですか?

617:デフォルトの名無しさん
12/03/09 01:02:33.66
俺のmacのeclipseではできる
spotlightかなにかのショートカットキーとぶつかってたような気もしたけど忘れた
ctrlとcommandを間違えてるとかそんなことはないよな
Preferences で General > Keys で Content Assist のキーの設定を確認してみるとか

618:デフォルトの名無しさん
12/03/09 01:20:44.72
>>591
それって、設定でどうにかなるんじゃなかった?

619:デフォルトの名無しさん
12/03/09 01:23:01.90
>>613
バーガーキングなんて朝鮮系企業ロッテリアの支配下にあるからマクドナルドよりも下だ。
トップは、ベッカーズバーガーとフレッシュネスバーガーだな

620:デフォルトの名無しさん
12/03/09 01:39:18.62
「時代遅れ、過去のバージョン→【新技術、新プラグイン】」というパターンで
わかっている範囲でプラグイン類、ライブラリ類等の関係を並べて見るわけだが…

他に、新技術や新プラグインによって時代遅れになり不要になったプラグインや技術などはあるだろうか?
Wiki見ても情報が古いので、何が新しくなったのかわかりづらい…


Commonclipseプラグイン → 【Commons4E】 (Java6まで)
Commpnclipseプラグイン, Commons4Eプラグイン, Apache Commons Lang → 【Java7で標準実装】
Visual Editorプラグイン → 【Windows Builder】
XDocletプラグイン → 【Java5で標準実装されたアノテーション】
各種XMLプラグイン、HTML/CSS/JavaScriptエディタ, Sysdeo Tomcatプラグイン, Lombozプラグイン → 【WTP】
ちょま吉のProperties Files Editorプラグイン、Propsプラグイン等→【Eclipse 3.7 Indigoで標準実装】
Quantium DBプラグインなど各種DBプラグイン、SQLプラグイン → 【DTP】
Mevenideプラグイン、m2eclipseプラグイン, Maven Repo Searchプラグイン→ 【m2e】
Trustudio、PHPEclipseなどのPHPプラグイン→【Eclipseに完全に標準搭載?】
Call Hierarchyプラグイン → 【かなり昔にEclipseで標準実装済み】

FatJar、Jadclipseはもう時代遅れ? 何か代わりのものはある?
他に、telnetプラグイン、sshプラグイン、Googleプラグインなどがここ数年で代替技術が登場したのか気になる
Apache Velocityプラグイン、E.P.I.C Perlプラグイン、EclipseUML Omondプラグインの代替技術は?

621:デフォルトの名無しさん
12/03/09 07:48:10.73
>>619
こういう考え方は愚かだね

622:デフォルトの名無しさん
12/03/09 08:30:49.23
最近のエディタはハンバーガーの開発環境まで対応してんのか


623:デフォルトの名無しさん
12/03/09 08:33:33.05
バーガータイムデラックスというゲームを思い出した

>>621
ロッテの社長がどこの民族で、自社で稼いだ収益をどこの国に寄付しているかよく調べてから物を言ったほうがいいぞ

624:デフォルトの名無しさん
12/03/09 08:40:30.15
スレ違いな話題はいい加減辞めないか?

ロッテが稼いだ金を韓国に持って行ってロッテワールドやロッテジャイアンツにつぎ込もうが、
そんなことはEclipseとは何の関係もないだろ。

625:デフォルトの名無しさん
12/03/09 08:57:34.14
>>620
そういうまとめは参考になる。


626:デフォルトの名無しさん
12/03/09 11:35:24.59
SwingでGUIも作りたいんですがサーブレットとかGAEでアプリも作りたい
こういう場合Eclipse IDE for Java EE Developersだとサーブレットの開発も出来るようなのですがWindowBuilderが入っていません
かといって、Eclipse IDE for Java Developersだとサーブレットが開発できないとか聞きました
あとEclipse IDE for Java EE Developersでサーブレットの開発はしないという話を聞いたのですが本当ですか?
今はEclipse IDE for Java Developersを入れてるんですが、これでサーブレットを書く場合に必要なプラグインは何でh層化?

627:デフォルトの名無しさん
12/03/09 18:47:45.48
>>625
このスレを見ている皆にも伝えたいことだけど
何か他に情報があったら教えてちょおだい

他、
- 最近気になるプラグインについて
- 古いプラグインについて
- EclipseやJavaの古い技術について
- いま自分が使ってるEclipseやJavaにある、特定の技術が古いのかわからないものについて


628:デフォルトの名無しさん
12/03/09 21:49:48.15
PDTの最新版(たぶん3.0.1)をeclipseのupdateからインストールさせたいのですが
URLわかりませんか?
URLリンク(www.eclipse.org)

629:デフォルトの名無しさん
12/03/10 03:34:42.23
>>616
自分は入力補助のコマンドをコピーしてoption+spaceに割り振ってる

630:デフォルトの名無しさん
12/03/10 03:39:33.55
>>628
そのページの右上にある検索欄で「PDT」を検索したら、
3件めにURLとインストール手順が載ってました。
URLリンク(wiki.eclipse.org)

631:デフォルトの名無しさん
12/03/10 09:23:09.88
>>629

>入力補助のコマンドをコピー

これってどいうこと?

632:デフォルトの名無しさん
12/03/10 10:07:25.72
別の板で質問したのですがこっちの方がいいと言われてきました


デバッグモードの時に、ソースに書かれてない関数の値を取得することはできますか?
例えば、

private void method1(){
int a=3;
int b=5;
※ここでsum(a,b)の結果を見たい
}

private int sum(int x, int y){
return x+y;
}

633:デフォルトの名無しさん
12/03/10 10:33:42.72
Window > Show View > Other...
Debug > Expressions
右クリック Add Watch Expression...
sum(a,b) と入力する

634:デフォルトの名無しさん
12/03/10 12:03:48.37
BKは味は許せるが店(というかテーブルと椅子)が狭すぎてふざけてやがる
ロッテリアもとんでもなく狭いところがある
一人あたり50cm四方とかやめてほしい

635:デフォルトの名無しさん
12/03/10 12:13:39.28
eclipseってやりたいこと別に分けたほうが動作軽いですか?
例えばサーブレット開発用
アンドロイドアプリ開発用
GAE開発用
Swing開発用
みたいにして

636:デフォルトの名無しさん
12/03/10 20:55:12.69
>>635
プラグインの数の差が歴然ならそうだけど

サーブレットとGAEみたいのは差が無いから、一緒にしたほうが便利だろ

プレーンとサーバ関係とアンドロイドで分けておけば十分かと

637:デフォルトの名無しさん
12/03/10 20:58:13.07
これだけは覚えとけっていうショートカット教えてください
今のところ

ctrl+space
デバッグモード時のF5,F6,F7

しか使ってません

638:デフォルトの名無しさん
12/03/10 21:03:42.20
ctrl+/
ctrl+f11

639:デフォルトの名無しさん
12/03/10 22:37:52.08
ctrl+shift+fがくせになってる

640:デフォルトの名無しさん
12/03/10 22:49:47.50
>>638,639

何のショートカットかも頼む

641:デフォルトの名無しさん
12/03/10 23:05:35.96
しねks

642:デフォルトの名無しさん
12/03/11 02:47:48.46
ctrl+3で全コマンド出てきて欲しいよな
ショートカットキーなんていちいち覚えらんないよ
eclipseだけ使って生きていけるならともかく

643:デフォルトの名無しさん
12/03/12 11:55:23.08
Ctrl+Shift+O
出荷前には必ずやる。

644:デフォルトの名無しさん
12/03/12 21:47:24.54
eCobertura使ってテストすると、実行したコードとしてないコードを色分けして表示
してくれるけど、これってクリアしたり一時的に見えなくしたりできないのかな?
CDTのgcovプラグインはON/OFFのボタンがあったけど…

645:デフォルトの名無しさん
12/03/12 21:48:14.41
一括インデントは選択してタブで出来るんですけど
一括インデント解除って出来ませんか?

646:デフォルトの名無しさん
12/03/12 22:06:40.56
Shift+Tabしてみ

647:デフォルトの名無しさん
12/03/12 23:20:02.01
>>646
ありがとうございます!

648:デフォルトの名無しさん
12/03/14 00:32:39.51
>>600
それやってるとこどこだっけw

649:620
12/03/14 20:23:04.05
近頃Wikiの情報が古すぎるのでWikiの談に質問を投げかけてみた。

URLリンク(www.eclipsewiki.net)

650:デフォルトの名無しさん
12/03/15 07:54:51.56
日本語化についてなのですが
現在の最新版のindigoは日本語化するとしたらPleiades一択ですか?
以前ガリレオを使っていた頃は言語パックがあった気がするのですが

651:デフォルトの名無しさん
12/03/15 08:35:05.17
>>649
誰も投稿していない上に管理者からの投稿もない

管理者も放置しているのか?

652:デフォルトの名無しさん
12/03/15 08:59:52.95
>>650
Pleiadesが一番日本語化が進んでるよ
他のは日本語化が遅いだけ

653:デフォルトの名無しさん
12/03/15 10:38:55.02
>>650
Pleiades(プラグイン)の翻訳データでBlanco(言語パック)が作られています。
PleiadesとBlancoの状況については専用スレが詳しいです。

Eclipse 日本語化言語パック (サードパーティ版)
URLリンク(www.igapyon.jp)

【日本語不自由】Eclipse Pleiades プラグイン
スレリンク(tech板)

654:デフォルトの名無しさん
12/03/15 11:06:15.27
>>653
古いほうの張るなや
最新の言語パックはsourceforgeのほうだろが

655:デフォルトの名無しさん
12/03/15 11:50:07.83
>>654
プラグインだけではなく最新の言語パックも
sourceforgeにあるとは知りませんでした。
ぜひそのURLを教えてください。

656:デフォルトの名無しさん
12/03/15 12:03:17.76
>>655
日本語読めないのか
俺は言語パックの話をしてんだろ
勝手にプラグインも混ぜるな
おまけにURLリンク(www.igapyon.jp)にプラグインなんておかれてねえよバカ

657:デフォルトの名無しさん
12/03/15 12:04:59.07
とりあえず言語パックはここな
URLリンク(sourceforge.jp)

658:デフォルトの名無しさん
12/03/15 12:38:27.34
>>656
プラグインはsourceforgeにある、を
最新のプラグインはsourceforgeにある、と誤読したのですね。

>>657
ありがとうございます。
URLリンク(www.igapyon.jp)
からリンクされているのとは別の所があるのかと勘違いしました。

659:デフォルトの名無しさん
12/03/15 16:34:55.82
>>656
なあ、そんなに威張ってるお前はなんでその情報をWikiにまとめないんだ?
理解に苦しむ

660:デフォルトの名無しさん
12/03/15 17:49:27.19
>>659
当たり前にいうな情弱
いつもこのスレにいねえしwikiなんてみてねえよzk

661:デフォルトの名無しさん
12/03/15 17:50:38.06
>>659
第一俺みたいなリアル消防4年が知ってるのに
俺よりも年上だろうお前はいちいちwikiに書かないと探せないならでしゃばるな!

662:デフォルトの名無しさん
12/03/15 22:55:06.52
>>657
ありがとうございます。
これがほしかったんです…

後、いまからcdtとして利用しようと思うのですが
基本的に過去の遺産等がなければ最新版つかえばいいんでしょうか?

663:デフォルトの名無しさん
12/03/16 13:41:24.39
なんでそう思ったのかのべよ

664:デフォルトの名無しさん
12/03/16 15:54:05.99
既出だったらすいません。
教えて下さい。

① AndroidのisoイメージをVMwarePlayerにインストールして起動。
②IPアドレスを調べてメモ。
③eclipse起動。
④adbでAndroidとeclipseを繋ぐ。DDMS上にリストが出現して繋がっている事を確認。
⑤自パッケージのポートをメモ。
⑥自パッケージをeclipseに読み込ませて、「実行」→「デバッグの構成」→「リモートJavaアプリケーション」。
⑦接続プロパティ「ホスト」にAndroidのIPアドレス、「ポート」に自パッケージのポート番号をセット。
⑧デバッグボタン押下。
⑨エラーメッセージ「リモート VM に接続できませんでした。接続は拒否されました。Connection refused: connect」

このエラーはVM側の設定に問題があるってことでしょうか?





665:デフォルトの名無しさん
12/03/18 00:24:49.80
>>661
おいおい、小学四年生であることがそんなに偉いことなのかよw
何かの特権と勘違いしていないか?

検索できればWikiいらねってレベルか。
自分さえ良ければいいって考えだから情報がまとまっているありがたみも理解出来ないのか。
検索で見つかれば情報がまとまっていなくても構わないという考えなんだな。
そんなに偉そうにしているくらいだから検索エンジンの仕組みくらいはわかっているんだろうな?


>>655は俺じゃないんだが。

666:デフォルトの名無しさん
12/03/18 00:26:55.77
そして>>661>>653のようなレスがつくたびに
古いURLを貼るなといちいち文句を言うのか
自分は小学四年生の餓鬼ですと言えばそうやって偉そうにしても
許されるという勘違いでもしてんのかこいつは

学生であることが免罪符だと思ってんのか?

667:デフォルトの名無しさん
12/03/18 00:35:05.32
つ鏡

668:デフォルトの名無しさん
12/03/18 00:58:38.29
学生コンプのおっさん発狂すんな

669:デフォルトの名無しさん
12/03/18 01:13:29.64
あと20年後にはこの小学生から仕事もらうんだから仲良くしとこう。

670:デフォルトの名無しさん
12/03/18 01:34:23.63
こいつなんか変だろ
いつも発狂してる
エラーのダンプ貼りまくってたヤツだろ
そしていつも自分が悪いw

671:デフォルトの名無しさん
12/03/18 10:56:49.03
知ってる情報はwikiに提供しなければならないと考えてる時点でゆとりくさいな
初心者はこういう考えだからいつまでも初心者なんだよ

672:デフォルトの名無しさん
12/03/18 19:01:01.45
WebSphere4で本番環境があって開発環境はEclipseでTomcatで動作させてます。
今までは差分でファイルをアップしてたけど、WebSphere6移行のためwarファイルを作成する環境を作りたいです。
現本番環境から落としたwarを使ってEclipseでwar作成環境が作成できますか?


673:デフォルトの名無しさん
12/03/18 19:56:31.28
ロクにメンテされてないwikiに今さら情報上げる気にならんわ

674:デフォルトの名無しさん
12/03/19 01:01:47.95
>>672
開発環境には無いファイルが本番環境にあるってこと?
もしくは本番ではリソースが違うとか。

Maven使ったら?って言ってしまいそうになったけど、
自分だったら簡単にAntでwarタスク書いてしまうな。
単純に慣れてるからだけど。(Mavenは未だによくわかってないだけ)

675:デフォルトの名無しさん
12/03/19 01:31:24.12
>>674
本番環境ソースだとパスやDB接続先が書かれてるプロパティファイルが違うくらいです。
ant使ったことないけど、本番環境用のworkspece作ってbuild.xmlってのを作ればeclipseで簡単にできますか?


676:デフォルトの名無しさん
12/03/19 01:45:41.61
本番用のプロパティファイルをプロジェクト内に準備するとかして、
Antのwarタスク機能使うだけでから簡単だと思う。
Ant warタスクでググったらいいよ。

677:デフォルトの名無しさん
12/03/19 02:41:32.23
>>671
しなきゃならないって誰も言ってないだろ
>>653のようなレスにいちいち文句言うならそれなりのことしろって話

678:デフォルトの名無しさん
12/03/19 02:42:59.93
>>669
本当に小学生なのか怪しい
仮に小学生だとしてもその立場を特権階級と勘違いするのはちょっとね

679:デフォルトの名無しさん
12/03/19 02:44:28.19
>>673
管理者が殆ど動いていないのとMediawikiのTemplateと同等の機能が使えないから
Mediawikiよりも頻繁に定期的にメンテしないとホント使いにくいWikiだもんな
匙投げてるのかもしれん。新しいWikiが必要かもな。

680:デフォルトの名無しさん
12/03/19 09:23:19.93
>>672
Java EE用のeclipseなら、warのimport/exportもAP鯖へのデプロイも出来るよ

681:デフォルトの名無しさん
12/03/19 10:17:22.88
>>677
それなりのことってか
消防は最新の言語パックを教えてくれたじゃん
それ以上何を望んでんの

682:デフォルトの名無しさん
12/03/19 11:06:56.40
>>680
え、本番用のリソース入れ替えとかできるんだっけ?

683:デフォルトの名無しさん
12/03/19 23:32:02.64
servletとandroidの開発に使用するなら最新のeclipseでいい?

684:デフォルトの名無しさん
12/03/19 23:44:17.67
いい

685:デフォルトの名無しさん
12/03/19 23:45:42.46
>>684
トンクス!

686:デフォルトの名無しさん
12/03/20 00:00:44.49
Androidなら、自機でもそこそこ組める。
PlayでAIDEってのググってみ。
map apiとかは入ってないけどね。

687:デフォルトの名無しさん
12/03/20 00:11:45.93
AIDE 開発者に聞く - Android で動作する Android Java IDE
URLリンク(www.infoq.com)

688:デフォルトの名無しさん
12/03/20 00:16:27.42
>>686
androidでポチポチするのは無理だろ...

689:デフォルトの名無しさん
12/03/20 02:31:46.97
>>681
だが>>653に文句を言ってあれこれ要求しているんだろ

小学生のフリをしても何にもならんよ
自分が特別な存在だとか「小学生のうちからこんなことやってる俺すげえ」という妄想はもういいから
2chで匿名で自分は小学生だをアピールしつつ
「そこでお前は俺より年上のくせにこんなこともできないのか」
と叫んだところでそれが本人にとってプラスになることはないだろう
その小学生がTwitterなりブログなりFacebookなり自分のサイトを公開するなりして
そこに自分の個人情報を公開して俺はこんなことができるんだ、こんなソフトを作ったぞとアピールすれば
何かプラスになることはあるだろうけどな
>>654>>661にはそういう姿勢が感じられない。

ただ中学生だとアピールしながら威張り腐っていればリア厨が厨二病になってるとか言われる。
>>654や>661はその厨くさい中学生が小学生に変わっただけだと思われるだけだ。

こんなところで自己顕示欲丸出しで自分の身分を中途半端に明かすより
Facebookとかにでも登録してアピールしたほうがましだな
匿名ではオッサンや中高生や大学生が小学生のフリをしていると思われるだけだ

690:デフォルトの名無しさん
12/03/20 10:51:58.95
中身が(ry

691:デフォルトの名無しさん
12/03/20 11:50:00.55
なんか必死

692:デフォルトの名無しさん
12/03/20 12:56:32.26
>>688
デカいアプリは無理だけど、意外に使えるよ。
でもキーボードはあった方がいいな。
いつも7inch中華タブ+キーボード付きケースで使ってる。

693:デフォルトの名無しさん
12/03/20 15:22:06.21
GoogleってEclipse使ってないよね

694:デフォルトの名無しさん
12/03/20 16:50:43.56
Google AndroidプラグインはEclipseで使える
Google SearchプラグインはEclipseで使える

だから?

695:デフォルトの名無しさん
12/03/20 16:51:30.31
それは聞いてないです

696:デフォルトの名無しさん
12/03/20 17:37:17.72
>>689
小学生ってのはネタか、
素でバカな餓鬼が暴れていたかどっちか

697:デフォルトの名無しさん
12/03/20 17:58:18.67
新しい方を知らなくてプライドを傷つけられてよっぽど悔しかったんですね、わかりますから

698:デフォルトの名無しさん
12/03/20 19:05:33.84
自称小学生は古いほうとか思わせぶりな事を書いたあげくに
Blanco言語パックの公式ページに載っているリンクを貼っただけです。
公式ページをきちんと読んだ人が知らない情報は全く出していません。
知ったかぶりはスルーして公式ページを最後まで読みましょう。

Eclipse 日本語化言語パック (サードパーティ版)
URLリンク(www.igapyon.jp)
>旧バージョンおよび開発途上の最新版などのダウンロードは以下のリンクからおこなうことができます。
>URLリンク(sourceforge.jp)

699:デフォルトの名無しさん
12/03/20 19:36:52.00
日本語で

700:デフォルトの名無しさん
12/03/20 22:20:27.37
携帯端末で開発って何年前のねただよ

701:デフォルトの名無しさん
12/03/20 23:24:25.89
CPUはシングルからクワッドで1.2-1.5ghz、メモリは1gb程度で画面は
1024x600-2000x1500(ipad)。携帯端末でも全然問題ないな。

702:デフォルトの名無しさん
12/03/21 10:56:03.98
外部にディスプレイとキーボード・マウスが付けられればなあ

703:デフォルトの名無しさん
12/03/21 15:15:28.27
>>682
Eclipse の war エクスポート機能は、
コンパイル結果の *.class や WebContent 以下を zip に固めるだけ。

だから、最終的には >>676 のように、ant でやったほうがいいと思う。
(Maven や gradle など別のツールでもいいけど)

っつーかこれくらいのことを Eclipse 抜きで ant でできるようになったほうがよい。

704:デフォルトの名無しさん
12/03/21 16:35:30.23
PapyrusというUMLツールをインストールしようとしているんだけど

ここに載ってるやり方だと、EMTが搭載された専用のEclipse本体をダウンロードして
その上からインストールすることを薦めてる。既存のEclipseにインストールする方法はない?
既存のEclipseにアップデートサイト経由でインストールしようにも、EPFがないエラーがでて進まない。
EPFでググってもEMTのどのツールかわからない。

URLリンク(www.eclipse.org)

705:デフォルトの名無しさん
12/03/21 17:48:41.95
>>704
Eclipse Process Framework Project (EPF)
URLリンク(www.eclipse.org)
EMTとは別にEPFも必要なのでしょう。
「Eclipse EPF」でググれば先頭にでてきます。

Eclipse Modeling Project
URLリンク(www.eclipse.org)
Eclipse Modeling Toolsに含まれているのはこちらです。

706:デフォルトの名無しさん
12/03/21 22:40:34.74
>>705
ありがとう。
いまそのEPFのアップデートサイトを探している。
Getteing Startedに載っている可能性を探って
URLリンク(www.eclipse.org)
を開こうとしている。ところがGoogle Chromeで左下辺りに出る「読み込み中」が何時まで経っても消えなくてPDFファイルを
読むことができない。

707:デフォルトの名無しさん
12/03/22 00:33:59.35
>>706
Chromeで問題なく読み込めた
4.28MB 表示まで10秒くらい

708:デフォルトの名無しさん
12/03/22 00:53:52.01
うちも読み込めた。初期表示まで20秒はかかってない。

709:706
12/03/22 06:30:50.25
時間かかって根気よく何度もリロードしたところどうにか表示された

ただ、あまり参考になる情報がないのと、スタンドアロンでのインストールを押し付けているので
他の手段を探してみた。

ちょうどよさそうなサイトを見つけた
URLリンク(wiki.eclipse.org)

これによると、ほとんどがEclipseのアップデートサイトで事足りてる模様。
modisco, xpand, e4.xwt, EMF Facetのインストールはうまくいった。
ここでantlrのURLをIndigo M7のURLを使ってみたがうまくゆかず。
EPFは、エラー内容から、richtext,1.6.0.201105160919ってやつがないらしいので、それだけをIndigoのアップデートサイトから
見つけてインストール。これでPapyrusのアップデートサイトからPapyrusのインストールに成功すると信じていたが
うまくいかなかず、まったく同じエラーメッセージが表示された。

710:706
12/03/22 18:31:26.53
ひとまずPapyrusのインストールはうまく言った模様
>>704のPDFによるやり方に頼らなくてもあのWikiにあるものをアップデートサイトから
ダウンロードするだけで、Discoveryアイコンが追加されてそこからEclipse Market Placeのように
Papyrusを選択してインストールできるようになった。

これでクラス図も配置図も何でも書けるようになったよ。

711:デフォルトの名無しさん
12/03/25 23:24:33.37
流れとは関係ないけど、プラグインのアップデートサイトの追加でミスったので
もう1回同じURLを追加すれば上書きされるのかなと試してみたら
Eclipseに同じものが既にあるとブチキレられたんですよ。
じゃあどこかで編集できるのかなといろいろ探してたら編集できる場所を発見したんだけど、
そこにはいくつか無効になってるアップデートサイトがデフォルトでインストールされていて、
無効になってたものと重複したものを追加した時にはEclipseはガン無視だったことにワラタw


712:デフォルトの名無しさん
12/03/26 01:09:08.36
中の人に言えよ

713:デフォルトの名無しさん
12/03/28 06:37:15.76
同じファイルを2つのエディタで開いて並べておいて、
文字をドラッグアンドドロップで移しかえていたら
移した部分が腐る腐るw

714:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ
12/03/29 07:17:02.27
Eclipse PDT(PHP Developer Tools)の更新はなんで止まってしまったの?
Zendで配布されているIDEも長らく更新されてないようだし。

715:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ
12/03/29 16:13:18.46
>>711
そういう現象あるよね
あれこまったもんだよ

SubclipseかJBossだか何かインストールしてからも

JavaHLをインストールしろとかDiscovery?でSubversiveのナニナニが新しくなったからアップデートしろってしつこい
で、アップデートサイトでそれをアップデートできるかと思えばなんかやたらと馬鹿長いエラーログが出るし

一体なんなんだこれ

HLなんか知らないし要らないよ
邪魔すぎる

716:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ
12/03/29 16:53:00.78
>>713
意味がわからない。腐るって何が?

717:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ
12/03/29 16:54:28.78
Veloeclipse (別名Veloedit)ってもうインストールできなくなっているんだな
強引にインストールできる方法を見つけたのに肝心のファイルがダウンロードできない。


かわりに派生元のVelocity UIが更新を続けている。あっちはあっちで2010年まで更新が続いている。

718:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ
12/03/29 20:31:58.42
このクソコテがぁと思ったらデフォルトが変わったのね。

>>716
ドロップしたところには選択した範囲の文字が入るけど、
選択した元の部分にはゴミが残ることがある。
選択部分より上にドロップしたときしか試してないけど。

719:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ
12/03/31 07:56:05.47
Eclipse Classicと他のプラグインてんこ盛りEclipseって別物なのか。

720:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ
12/03/31 20:00:07.60
標準のデバッグウインドウってvisual studioに比べると使いづらくありませんか?
なんか他に無いですか

721:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ
12/03/31 23:23:22.78
visual studio使って良いですよ

722:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ
12/03/31 23:41:04.08
デバッグ時にパースペクティブ切り替わらないようにしてもなんか使いにくい
ステップ実行とかのツールバーの位置の問題だろうか

723:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ
12/04/01 00:43:46.02
VSでC/C++のデバッグ、EclipseではJavaのデバッグするけど別にどっちも使いづらいと思ったことないなぁ。慣れの問題だとは思うんだけど。
Eclipseでデバッグするときは普通にデバッグパースペクティブでやってるな。

724:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ
12/04/02 00:00:07.25
Eclipseで入力中のインスタンスから選べるメソッドやメンバ変数の一覧ありますよね?

あれって


hoge.


ここまで入力したら出てきますけど、一度一覧を消してしまうと、もう二度と出て来ません
この状態であの一覧を手動で出す方法はないのでしょうか

725:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ
12/04/02 03:00:15.11
>>724
CTRL+スペースだったかな
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
ショートカット使いこなすと速いぞ

726:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ
12/04/02 08:28:59.64
>>725
ありがとうございました

727:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ
12/04/02 10:50:53.94
おお

728:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ
12/04/02 18:57:42.15
>>717
VeloeclipseとVeloeditは正確には別物

Veloedit=Velocity UIであり2010年になっても更新を継続している痕跡が見つかった

そのかわりそのVeloeditから派生した台湾人が作ったとされるVeloeclipseは2005年頃に更新を停止し、
プラグインファイルを削除したのか、Sourceforgeからも姿を消した。

とりあえずveloedit (Velocity UI)が現役だということだ。

729:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ
12/04/03 02:15:31.93
Velocityぐらいプラグインのサポートなしで書けよ

730:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ
12/04/04 02:25:26.39
ハイライトでVelicity固有の変数の文字色や文字の太さ等がが変わるのはいいことだぞ
だからプラグインを使うことは大いに推奨される

731:729
12/04/04 09:46:49.12
>>730
まぁそういわれると、見やすいのは確かだな。
それだけでミスも減るし。

732:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ
12/04/04 21:10:32.93
ただ、逆にHTMLサポートが皆無なんだよな。
まぁVelocityはHTML専用じゃないからそれはそれで筋が通っているわけだが、
HTML+VelocityだとやっぱりHTMLエディタで我慢してしまうな。

733:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ
12/04/05 01:05:22.74
>クラス・ファイル・ビューアーは指定された入力 ('org.eclipse.ui.ide.FileStoreEditorInput') を処理できません。

javaデコンパイラいれて.classファイルをドロップしたらでたんですけど
これなんですか?

734:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ
12/04/05 15:56:36.77
ADTプラグインを更新したらAn error has occurred. See the log file ..
.というメッセージが出てeclipseが起動しなくなりました
ログファイルを見てもよく分かりません助けてください
ログ貼っておきます URLリンク(peg.gd)

735:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ
12/04/06 10:03:13.48
お願いします。
eclipseの設定情報(workspaceの場所)とかは
windowsの場合どこに保存されているのでしょうか?


736:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ
12/04/06 10:16:38.33
configuration\.settings
ここでした

737:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ
12/04/07 01:14:31.60
開発メンバーの環境構築が統一できてなくてソースファイルの文字コードがバラバラ…
そこはちゃんと統一して根本的な解決をしていくとして、
とりあえず既存のものを統一させたいんですが、
一括変換をかける前にリストアップしたいです。
文字コードでファイルを検索することはできますか?


738:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ
12/04/07 13:46:09.43
1.変換前のファイルをバックアップする。
2.一括変換してくれるツール(→こんなの?URLリンク(www.kashim.com)
  にとりあえず突っ込んで変換する
3.更新されたファイルをリストに起こす。
…これじゃ順番があべこべになってる気がwww


739:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ
12/04/08 09:33:39.52
Eclips初心者ですがJavascript、PHPのHTML書くならAptanaの方が良いのでしょうか?


740:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ
12/04/08 11:39:49.19
>>739
好きにしろ

741:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ
12/04/08 13:03:36.71
ruby のプラグイン探しているのだが、aptena はエラー出まくりで使えん。
おすすめあればおしえてくれー

742:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ
12/04/09 10:08:21.32
これの内蔵ブラウザーってHTMLで表示はされませんか?
php側でヘッダーtext/htmlで出力してもプレーンテキストで表示されてしまいます


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch