12/01/19 23:12:28.56
>>321
ブログにはJDK1.7で動かしたかったら
-Dosgi.requiredJavaVersion=1.7
を使えってかいてあるのがあったぜ
325:デフォルトの名無しさん
12/01/19 23:16:06.37
>>323
ググればわかるが>>307は実際バグ報告されてるみたいだぞ
お前も知ったかぶりすんなって
326:デフォルトの名無しさん
12/01/19 23:16:44.28
Eclipseなんて10年早い
だからApache Antを使えって話か
それも奇妙な話
327:デフォルトの名無しさん
12/01/19 23:18:30.34
>>321
iniで-vm弄らないと勝手にJAVA_HOMEで指定されたJavaから起動されてしまうだろ
それを防ぐために-vmを指定しているのに「こいつどうせiniファイルも適当に書き換えてんだろ」
ってありえない事言うな
328:デフォルトの名無しさん
12/01/19 23:19:42.70
>>321の言うとおりにeclipse.iniを削除して起動してみた。普通に起動はする
ところがアップデートはこのザマ
Thu Jan 19 23:18:18 JST 2012
org.eclipse.core.runtime.Status[plugin=org.eclipse.ecf.provider.filetransfer;code=4;message=hardClose;severity4;exception=java.net.SocketTimeoutException: Read timed out;children=[]]
java.net.SocketTimeoutException: Read timed out
at java.net.SocketInputStream.socketRead0(Native Method)
at java.net.SocketInputStream.read(SocketInputStream.java:150)
at java.net.SocketInputStream.read(SocketInputStream.java:121)
at java.io.BufferedInputStream.fill(BufferedInputStream.java:235)
at java.io.BufferedInputStream.read1(BufferedInputStream.java:275)
at java.io.BufferedInputStream.read(BufferedInputStream.java:334)
at org.apache.commons.httpclient.ContentLengthInputStream.read(ContentLengthInputStream.java:170)
at org.apache.commons.httpclient.ContentLengthInputStream.read(ContentLengthInputStream.java:184)
at org.apache.commons.httpclient.ChunkedInputStream.exhaustInputStream(ChunkedInputStream.java:369)
at org.apache.commons.httpclient.ContentLengthInputStream.close(ContentLengthInputStream.java:118)
at java.io.FilterInputStream.close(FilterInputStream.java:181)
at org.apache.commons.httpclient.AutoCloseInputStream.notifyWatcher(AutoCloseInputStream.java:194)
at org.apache.commons.httpclient.AutoCloseInputStream.close(AutoCloseInputStream.java:158)
at org.eclipse.ecf.provider.filetransfer.retrieve.AbstractRetrieveFileTransfer$1.performFileTransfer(AbstractRetrieveFileTransfer.java:185)
at org.eclipse.ecf.filetransfer.FileTransferJob.run(FileTransferJob.java:73)
at org.eclipse.core.internal.jobs.Worker.run(Worker.java:54)
329:デフォルトの名無しさん
12/01/19 23:20:34.57
そしてもう一つのエラーメッセージ
リポジトリが見つかりませんだって
イミフ
Error
Thu Jan 19 23:18:18 JST 2012
Unable to read repository at URLリンク(download.eclipse.org)
java.net.SocketTimeoutException: Read timed out
at java.net.SocketInputStream.socketRead0(Native Method)
at java.net.SocketInputStream.read(SocketInputStream.java:150)
at java.net.SocketInputStream.read(SocketInputStream.java:121)
at java.io.BufferedInputStream.read1(BufferedInputStream.java:273)
at java.io.BufferedInputStream.read(BufferedInputStream.java:334)
at org.apache.commons.httpclient.ContentLengthInputStream.read(ContentLengthInputStream.java:170)
at java.io.FilterInputStream.read(FilterInputStream.java:133)
at org.apache.commons.httpclient.AutoCloseInputStream.read(AutoCloseInputStream.java:108)
at java.io.FilterInputStream.read(FilterInputStream.java:107)
at org.apache.commons.httpclient.AutoCloseInputStream.read(AutoCloseInputStream.java:127)
at org.eclipse.ecf.provider.filetransfer.retrieve.AbstractRetrieveFileTransfer$1.performFileTransfer(AbstractRetrieveFileTransfer.java:172)
at org.eclipse.ecf.filetransfer.FileTransferJob.run(FileTransferJob.java:73)
at org.eclipse.core.internal.jobs.Worker.run(Worker.java:54)
330:デフォルトの名無しさん
12/01/19 23:24:12.82
heliosね・・・
なんか他にも弄ってるんだろーな
331:デフォルトの名無しさん
12/01/20 00:09:32.16
ググッて分かるなら、ここに貼り付けんなよ…
332:デフォルトの名無しさん
12/01/20 00:47:53.01
>>330
だから初期設定でheliosなんだって!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
333:デフォルトの名無しさん
12/01/20 01:26:05.71
疑っているのがいるから
全部最初からインストールしなおしてworkspaceも新しいのに替えてみた
起動後さっそくUpdateを実行
結局ソケットタイムアウトイクセプションが出てアップデート不可能に陥った
Error
Fri Jan 20 01:22:21 JST 2012
org.eclipse.core.runtime.Status[plugin=org.eclipse.ecf.provider.filetransfer;code=4;message=hardClose;severity4;exception=java.net.SocketTimeoutException: Read timed out;children=[]]
java.net.SocketTimeoutException: Read timed out
at java.net.SocketInputStream.socketRead0(Native Method)
at java.net.SocketInputStream.read(SocketInputStream.java:150)
at java.net.SocketInputStream.read(SocketInputStream.java:121)
at java.io.BufferedInputStream.fill(BufferedInputStream.java:235)
at java.io.BufferedInputStream.read1(BufferedInputStream.java:275)
at java.io.BufferedInputStream.read(BufferedInputStream.java:334)
at org.apache.commons.httpclient.ContentLengthInputStream.read(ContentLengthInputStream.java:170)
at org.apache.commons.httpclient.ContentLengthInputStream.read(ContentLengthInputStream.java:184)
at org.apache.commons.httpclient.ChunkedInputStream.exhaustInputStream(ChunkedInputStream.java:369)
at org.apache.commons.httpclient.ContentLengthInputStream.close(ContentLengthInputStream.java:118)
at java.io.FilterInputStream.close(FilterInputStream.java:181)
at org.apache.commons.httpclient.AutoCloseInputStream.notifyWatcher(AutoCloseInputStream.java:194)
at org.apache.commons.httpclient.AutoCloseInputStream.close(AutoCloseInputStream.java:158)
at org.eclipse.ecf.provider.filetransfer.retrieve.AbstractRetrieveFileTransfer$1.performFileTransfer(AbstractRetrieveFileTransfer.java:185)
at org.eclipse.ecf.filetransfer.FileTransferJob.run(FileTransferJob.java:73)
at org.eclipse.core.internal.jobs.Worker.run(Worker.java:54)
334:デフォルトの名無しさん
12/01/20 01:42:53.45
>>321
eclipse.iniで気をつける箇所は
-vm
-vmargsの書き方くらいだと思うんだが
-vmによるjavaw.exeの指定は-vmargs以前に記述し一行で記述、ダブルクォーテーション禁止、
で-vmargs以降にjava.exe独自のオプションを指定する
という感じだろ
そもそも-vmの記述を間違えたらEclipse自体が起動しないからオマエの言ってること間違ってるよ
335:デフォルトの名無しさん
12/01/20 02:10:19.28
アホか
問題の切り分けっていうのはそうやってやるもんだろ
結果影響なかったとかそんなの関係ない
黙って>>333やってから話出すのが筋
spring ideのフォーラムに同じ事象出てるな
URLリンク(issuetracker.springsource.com)
URLリンク(issuetracker.springsource.com)
336:デフォルトの名無しさん
12/01/20 02:20:46.03
>>355
またファイアーウォールのせいにしている奴がいるw
どこのフォーラムいっても
すぐ「どうせプロキシやファイアーウォール設定しているんだろ。無効にしろ」って
煩い奴多いよなw
337:デフォルトの名無しさん
12/01/20 02:27:18.48
>>335
なんか32ビットOSでも起きる問題っぽいな
Windows7とJava7の組み合わせでよく起きるのか?
338:デフォルトの名無しさん
12/01/20 03:18:15.41
単にサーバ側からデータ落ちてこないから
仕様どおりタイムアウトしてんだみたいな雰囲気だからなあ
とりあえずダメなとこをアップデートサイトから外してって
ダメなサイトはやっぱりサイトとしてダメそうかみたいな調べ方だろうな
そのサイトがinstall new softwareで一覧出すときもタイムアウトするなら
別の環境でも試せるだろうし
339:デフォルトの名無しさん
12/01/20 07:12:27.79
>>336
そりゃtimeout食らってるんだから一番最初に疑うのはネット環境の設定ミスや
アンチウィルスソフトによるブロックだわな。
340:デフォルトの名無しさん
12/01/20 07:27:58.73
>>329
ブラウサで見たらnot foundだな。
heliosに限らず、アップデートサイトの維持期間とか決まってるんだっけ?
341:デフォルトの名無しさん
12/01/20 07:32:47.51
>>340
jar.
↑
342:デフォルトの名無しさん
12/01/20 11:03:02.40
>>341
orz
ピリオド取ったら見れた。
343:デフォルトの名無しさん
12/01/20 14:24:03.59
>>339
いや、どれも「プロキシ設定が~」っての多い、
Install/Updateのところでプロキシを設定しろとか無効にしろとか
そんな話ばっか
というか、アンチウィルスソフトではソフト側で
eclipse.exeとjavaw.exeとjava.exeを除外するだけで他は関係ないのでは?
344:デフォルトの名無しさん
12/01/20 14:49:41.37
avast無料版だと除外しなくても使えてる。
345:デフォルトの名無しさん
12/01/20 17:33:55.52
AVG Antivirus使ってるけど
それてAVGより優れてる?
346:デフォルトの名無しさん
12/01/20 17:51:53.42
優れてるの定義による。
347:デフォルトの名無しさん
12/01/20 18:03:09.56
検知率やなんだと専門的な言葉を並べて>>345に媚をうるより、
avastで絶対に大丈夫という強いひと言の方が>>345は安心するものだ
348:デフォルトの名無しさん
12/01/20 18:15:19.06
>>345
AVGって、おまえ悪いこと言わないけどさ…、いや、やっぱいいや。でもあんまり人に迷惑は…いややめとこ。
テスト。
349:デフォルトの名無しさん
12/01/20 18:51:47.44
AVG使うと人に迷惑かかるの?
350:デフォルトの名無しさん
12/01/20 18:55:45.45
Indigoにm2e つまりMaven Integration for EclipseをMarketplaceでインストールしようとしているんだけど
なぜかダウンロード先のURLにheliosが含まれている
351:デフォルトの名無しさん
12/01/20 19:03:09.21
>>348
何が問題なんだよ
すっげー気になるじゃねえーか
AVGよりavastを使ったほうがいいと?
352:デフォルトの名無しさん
12/01/20 19:11:55.68
>>350
このページの下部を見ると苦情が殺到していることがわかるよ
Indigoで動かねえぞゴラァさっさと動くように直しやがれ、みたいなコメント
URLリンク(marketplace.eclipse.org)
こっちのエラーレポートが酷いことになっているw
インストールを完遂できない問題が70件以上ってwwwwwwwwwwwwwwww
URLリンク(marketplace.eclipse.org)
Eclipse Marketplaceもp2も欠陥商品だなw
353:デフォルトの名無しさん
12/01/20 19:17:42.11
URLリンク(memorva.jp)
ここの比較表みるとAvastが最高のウィルス対策ソフトに見えるぞ
354:デフォルトの名無しさん
12/01/20 19:19:49.08
URLリンク(antivirus.server-ing.com)
これみてもAvastが最強だな
355:デフォルトの名無しさん
12/01/20 19:29:04.00
AVGもルートキット対策スキャンするんだけどな
その記事情報が古いか嘘書いてる
Avastは検索速度と検出率が高いのが売りってとこか
356:デフォルトの名無しさん
12/01/20 19:47:05.96
>>352
もうちょい細かく解説してくれる?ニヤニヤ
357:デフォルトの名無しさん
12/01/20 20:11:43.01
イクリプスでJAVA始めたいんですけどおすすめの本とかサイト教えてください><
358:デフォルトの名無しさん
12/01/20 20:36:57.07
>>357
本スレで聞いたら
359:デフォルトの名無しさん
12/01/21 03:40:06.12
>>357
Eclipseで何をしたいのか? Javaで何をしたいかによっておすすめ本が変わってくるが…。
最新版Eclipse3.7を基準にするとすれば、
AmazonでEclipse でググった時にでる
『Eclipse3.7で始めるJavaプログラミング入門』
『Eclipse 3.7 完全攻略』なんかでいいのでは。
但し読んだことがないから本当におすすめかどうかわからない。
Javaの基礎から勉強しつつEclipseの使い方を覚えたいなら
その手のものでもいいと思われ。
今のところEclipse + Javaの基礎入門書で一番新しい二冊はこれ
Eclipse 3.7ではじめるJavaプログラミング入門 Eclipse 3.7 Indigo対応 [単行本] 掌田 津耶乃 (著)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
Eclipse 3.7 完全攻略 [大型本] 宮本 信二 (著)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
でもAndroid開発に特化している場合はEclipse + Androidという組み合わせの入門書があるので
別の本をおすすめすることになる。
あくまで初心者向けの本ということで。
360:デフォルトの名無しさん
12/01/21 04:02:00.99
Eclipseのアップデートサイトがこんな調子で
いつもつながらないという状況じゃ
みんなアップデートサイト使ってないってことだよね?
みんな手動でプラグインをダウンロードしてるの?
Torrentとかも使ってたりする?
アップデートサイトとEclipse MarketplaceにTorrentのサイトを指定できればなあ
それと、アップデートサイトのファイルを丸ごと自分のローカルにリポジトリとしてコピーしてたりする?
MavenのリポジトリをコピーするNexusみたいなツール使って
wgetで丸ごとEclipse関連のアップデートサイトコピーしたい
wgetコマンド一発でやれればいいけど中のXMLファイルの解析も必要か
361:デフォルトの名無しさん
12/01/21 04:15:29.39
普通に繋がってるっつうのw
どこの並行世界の話だよ
362:デフォルトの名無しさん
12/01/21 04:24:33.54
>>361
OSとJavaとEclipseのバージョンおせーて
いったいどういう環境なんだよ
俺とか一部の外国人だけダウンロードできないなんて不公平だ
アンチウィルスはAvast使ってるのにうまくいかないときはうまくいかない
m2eのダウンロードに手こずったんだけど
一回ダウンロードに失敗して、二回目になってどうにかダウンロードできた
昨日一昨日はまったくダウンロードでなくてSocketエラーの連続
いまはm2eのコネクターのダウンロードで手こずってる
1時間待っても5時間待てもダウンロードが進まないってどういうこと?
363:デフォルトの名無しさん
12/01/21 04:25:43.48
ひょっとして>>190から>>210あたりで
ミラーがどうのこうの言ってるけどこんなのやってんじゃねえのか?
364:デフォルトの名無しさん
12/01/21 04:27:46.97
363だけど
あーm2eの拡張コネクタはなんかおかしいんだよ確かに
ちょっと待ってな
365:デフォルトの名無しさん
12/01/21 04:31:46.86
URLリンク(stackoverflow.com)
これ見て同じ事象かわかる?
これは俺は解決できなかったw結局まっさらからやってみてなぜかなんとかなったって感じ
366:デフォルトの名無しさん
12/01/21 04:38:11.64
いやそれ以前か
available software sites で
URLリンク(download.eclipse.org)
だけ有効にしてやってみたら
367:デフォルトの名無しさん
12/01/21 05:15:41.52
>>363
やってないよ
Mavenプラグイン(m2e)を入れたので
ひとまず、PreferencesからあのCatalogをクリックしてMarketplace開いてm2e connectorをダウンロードしようとして
こんなメッセージが出た。Subclipseをまだインストールしていなかったからこんなエラーが出たのかどうかこれから検証してみる。
Operation details
Cannot complete the install because one or more required items could not be found.
Software being installed: Maven SCM handler for Subclipse 0.13.0.201107071330
(org.sonatype.m2e.subclipse.feature.feature.group 0.13.0.201107071330)
Missing requirement: Maven SCM handler for Subclipse 0.13.0.201107071330
(org.sonatype.m2e.subclipse.feature.feature.group 0.13.0.201107071330) requires 'org.tigris.subversion.subclipse.feature.group 0.0.0' but it could not be found
で、Provisioning exceptionの方は
org.eclipse.equinox.p2.core.ProvisionException: Unable to read repository at URLリンク(download.eclipse.org)
at org.eclipse.equinox.internal.p2.repository.CacheManager.updateCache(CacheManager.java:359)
at org.eclipse.equinox.internal.p2.repository.CacheManager.createCache(CacheManager.java:205)
at org.eclipse.equinox.internal.p2.metadata.repository.SimpleMetadataRepositoryFactory.getLocalFile(SimpleMetadataRepositoryFactory.java:66)
っていういつもの感じのが。
>>365
違うっぽい。gwtとか弄ってないしMavenプラグインのbuild-helper-maven-pluginとかも触ったことがないので多分違うと思われる。
368:デフォルトの名無しさん
12/01/21 05:22:06.38
>>366
それやってUpdateするともうアップデートするのがないと出る。
maven3.0.3embeddedとm2eは一週間近くかけてMarketplaceに何度も力づくでアタックして
やっとインストールできたので、
あと必要なプラグインは他のアップデートサイトが必要になる。
Subclipseとかcheckstyleとか。
で、アップデートサイトをそれだけにしたら
設定画面(Preferences)のm2eのOpen Catalogをクリックしたら
Discoveryはなにもできないからネットワークの設定を確認しろとか言われて
何もm2eコネクターが一つも表示されなかった
というかほとんどのm2eコネクターはeclipse本家のアップデートサイトには登録されていないからだと思われ
checkstyleのm2eコネクターとかはさすがにちゃんと専用のアップデートサイトを指定しないとまずいっぽい
というか、Marketplace経由でいろいろインストールすると勝手にアップデートサイトが追加される。
その追加される内容に、IndigoではなくHelios以前対応のプラグインまで勝手にごちゃまぜにされる。
もしかしてこれが原因なんだろうか。勝手にごちゃまぜにしないでくれとは思う。
Marketplace経由では古いバージョンのEclipseにしか対応指定していないプラグインをフィルタリングする機能が
働かないのだろうか。Marketplaceはほとんどカスタマイズできないのが不便。
結局Marketplaceはあてにしないで、アップデートサイトひとつずつ指定してインストールしたほうが
安全ということか
369:デフォルトの名無しさん
12/01/21 05:51:56.61
>>368
No updates were found.なら本体は最新になってる
要はeclipseの通信自体はちゃんと動いてると考えていいだろ
marketplace経由だと調子の悪いサイトが紛れちゃう可能性もあんのかな
なんとも言えない
helpのinstallation historyでインストール状況戻せたりするからそういうのも使ってみたら
370:デフォルトの名無しさん
12/01/21 05:56:09.60
いやmarketplaceだからってインストール終わった直後にアップデートチェックしにいって
それが見つからないなんてことにはなんねーだろうな
余計なとこイジってないっていうならまあわからん
371:デフォルトの名無しさん
12/01/21 06:15:44.92
>>367
getLocalFileとかCacheManagerとかmetadataとかの字面を見ると
.metadataが破損してる雰囲気もあるな
ダウンロード中に強制終了したとかか
372:デフォルトの名無しさん
12/01/21 14:40:18.84
>>>371
metadata削除してやり直してみた
Provisioning Exceptionは未だに出る。
m2eclipse-subclipseだけ選んで見たところ
Bad Gatewayという今までに観たことがないエラーが出た。
Some sites could not be found. See the error log for more detail.
HTTP Server 'Bad Gateway' : URLリンク(repository.sonatype.org)
HttpClient connection error response code 502.
HTTP Server 'Bad Gateway' : URLリンク(repository.sonatype.org)
HttpClient connection error response code 502.
No repository found at URLリンク(bimargulies.github.com)
こりゃひどい
URLリンク(watcher.moe-nifty.com)
373:デフォルトの名無しさん
12/01/21 14:41:05.95
Bad Gatewayに関する詳細なエラー内容(Error Logからコピー)
Error
Sat Jan 21 14:19:17 JST 2012
HTTP Server 'Bad Gateway' : URLリンク(repository.sonatype.org)
org.eclipse.ecf.filetransfer.BrowseFileTransferException: HttpClient connection error response code 502.
at org.eclipse.ecf.provider.filetransfer.httpclient.HttpClientFileSystemBrowser.runRequest(HttpClientFileSystemBrowser.java:249)
at org.eclipse.ecf.provider.filetransfer.browse.AbstractFileSystemBrowser$DirectoryJob.run(AbstractFileSystemBrowser.java:69)
at org.eclipse.core.internal.jobs.Worker.run(Worker.java:54)
374:デフォルトの名無しさん
12/01/21 14:46:23.20
DiscoveryのOpen Catalogボタンでm2e-checkstyleをインストールしようとしたら
エラーがでて変だったので
もう一度インストールしようとして、インストール直前に○にi印がついているinfoボタンを押してLearn moreを押したら
URLリンク(github.com)
なぜに404? どこにページ移動したんだか
ページ移動したということをm2e Marketplaceにちゃんと通知していないのか…
375:デフォルトの名無しさん
12/01/21 14:48:30.79
URLリンク(github.com)
m2e WTPのGitHubのページはちゃんと表示される。
だがFinishボタンを押すと
Operation details
Cannot complete the install because one or more required items could not be found.
Software being installed: Maven Integration for WTP 0.14.0.20110928-2045 (org.maven.ide.eclipse.wtp.feature.feature.group 0.14.0.20110928-2045)
Missing requirement: Maven Integration for WTP 0.14.0.20110928-2045 (org.maven.ide.eclipse.wtp.feature.feature.group 0.14.0.20110928-2045) requires 'org.sonatype.m2e.mavenarchiver.feature.feature.group 0.14.0' but it could not be found
そのrequireするものは、p2が自動的に選別してくれるのではないのか…
376:デフォルトの名無しさん
12/01/21 16:37:17.49
URLリンク(github.com)
m2e subclipseのGitHubのページも問題なく表示される。
さっきSubclipse+m2e subclipseの検証をするといったが
その肝心なSubclipseがご覧のとおりダウンロードできない
いつものSocketTimeoutException
設定弄ったといえば、eclipse.iniのopenFileと-Dosgi.requiredJavaVersion=1.5との間にこの2行を追加した程度
-vm C:\Program Files\Java\JDK1.6.0_27\bin\javaw.exe
-vmargs -XX:-UseLoopPredicate
Error Sat Jan 21 15:06:26 JST 2012
Unable to read repository at URLリンク(subclipse.tigris.org)
java.net.SocketTimeoutException: Read timed out
at java.net.SocketInputStream.socketRead0(Native Method)
at java.net.SocketInputStream.read(SocketInputStream.java:150)
at java.net.SocketInputStream.read(SocketInputStream.java:121)
at java.io.BufferedInputStream.fill(BufferedInputStream.java:235)
at java.io.BufferedInputStream.read1(BufferedInputStream.java:275)
at java.io.BufferedInputStream.read(BufferedInputStream.java:334)
at org.apache.commons.httpclient.ChunkedInputStream.read(ChunkedInputStream.java:182)
at java.io.FilterInputStream.read(FilterInputStream.java:133)
at org.apache.commons.httpclient.AutoCloseInputStream.read(AutoCloseInputStream.java:108)
at java.util.zip.InflaterInputStream.fill(InflaterInputStream.java:238)
at java.util.zip.InflaterInputStream.read(InflaterInputStream.java:158)
at java.util.zip.GZIPInputStream.read(GZIPInputStream.java:116)
at java.io.FilterInputStream.read(FilterInputStream.java:107)
at org.eclipse.ecf.provider.filetransfer.retrieve.AbstractRetrieveFileTransfer$1.performFileTransfer(AbstractRetrieveFileTransfer.java:172)
at org.eclipse.ecf.filetransfer.FileTransferJob.run(FileTransferJob.java:73)
at org.eclipse.core.internal.jobs.Worker.run(Worker.java:54)
377:デフォルトの名無しさん
12/01/21 17:40:18.55
subclipseの1.6でいいのな
どの時点でコケてるんだ
解決できるかどうかはわからんけどこのスクショまではいくのか?
URLリンク(iup.2ch-library.com)
378:デフォルトの名無しさん
12/01/21 17:52:26.52
あとmetaddata削除して云々て
metadata削除したらうまく行くはずだっていうのはどこで判断した?
そういう感じで他のソフトやOSの設定を変更して使ってんだとしたら
そんなの本人以外解決できない
他のPCはないのか?CDブートのlinux使ってみるとかでもいいし
問題調査してる最中に-UseLoopPredicateとか付けてみる神経がわからんw
379:デフォルトの名無しさん
12/01/21 18:26:19.08
>>377
そこまではうまくいくよ
実はそこ全部チェック入れてる
自動でチェックが入るので。
>>378
-UseLoopPredicateはJava7のクラッシュ対策
今はJava6にしているから直してみる。
うまく行くと思ったのは、例外がアップデートのときに限って
起こるものやネットワーク関係のものばかりだから
Provisioning ExceptionとSocketの例外とか。ほとんどこの2つの例外が発生する。
OSの設定は最近Win7入れたのでとくに変更していないと思う。
というかプロキシ以外でOSのどこの設定を変えたらEclipseに影響を与えるんだろう
今ウィルスチェックはAvastに切り替えてる。
Eclipseのp2じゃないが、2chでつかう"p2proxy"は関係ないか。127.0.01:8080あたりをプロキシにして
2chに接続しているだけだし。試しに切っても切らなくてもさほど変化がなかった。もう一度切ってはみるが。
あとブラウザとしてFirefox最新版とGoogle Chrome最新版を同時起動している。
関係ないとは思うが…
380:デフォルトの名無しさん
12/01/21 21:18:32.36
追記、
>>377の状態ですべてプラグインを選択してFinish押してダウンロードが始まると思って
しばらく待っていると
どういうわけかm2eのメッセージが表示される。Subclipseをインストールするときにm2eの
何かまでダウンロードしようとしているらしい。
No repository found at URLリンク(bimargulies.github.com)
エラーログはこれ
■一つ目のエラーログ
Sat Jan 21 19:05:36 JST 2012
Unable to read repository at URLリンク(download.eclipse.org)
java.net.SocketTimeoutException: Read timed out
at java.net.SocketInputStream.socketRead0(Native Method)
at java.net.SocketInputStream.read(SocketInputStream.java:150)
at java.net.SocketInputStream.read(SocketInputStream.java:121) (一部省略
■2つ目のエラーログ
eclipse.buildId=M20110909-1335
java.version=1.7.0_02
java.vendor=Oracle Corporation
BootLoader constants: OS=win32, ARCH=x86_64, WS=win32, NL=ja_JP
Framework arguments: -product org.eclipse.epp.package.jee.product -vm C:\Program Files\Java\JDK1.6.0_27\bin\javaw.exe
Command-line arguments: -os win32 -ws win32 -arch x86_64 -product org.eclipse.epp.package.jee.product -vm C:\Program Files\Java\JDK1.6.0_27\bin\javaw.exe
Error
Sat Jan 21 19:00:34 JST 2012
No repository found at URLリンク(bimargulies.github.com)
381:デフォルトの名無しさん
12/01/21 21:47:42.66
>>380
こんなエラーログ出たこと無いからわからんけどこれあってんの?
java.versionが1.7.0で-vm でJDK1.6.0指定してるのと
command-line argumentsの-os win32ってwin7の64つってなかったっけ?
まあどういう出力が正解なんだかわからないからなんとも言えないけど
もういっぺん始めっから環境構築しながら検証しないとムリじゃねえの
382:デフォルトの名無しさん
12/01/21 22:12:40.05
>>381
OSは64bits、Javaも64bis
arch x86_64だから合っているかと。
改めて、スタートメニューのコンピュータを右クリックしてプロパティを見たが以下のようになっているから
間違いなく64bits版。自作PCなのでDSP版として購入したWin7。
Windows 7 Professional
Service Pack 1
評価 7.3
プロセッサ Intel Core i7-2600K CPU 3.40GHz 3.40GHz
実装メモリ (RAM): 12GB
システムの種類: 64ビット オペレーティングシステム
そして改めてMarketplaceを立ち上げると、観たことがないエラーが出た。
MavenのDiscoveryも使っていないのにこのエラーメッセージ。
MarketplaceDiscoveryStrategy failed with an error
Cannot complete request to
URLリンク(marketplace.eclipse.org)
3.7.0.v20110110&client=org.eclipse.epp.mpc.core&java.version=1.7.0_02&product.version=1.4.1.20110909-0613&ws=win32
&nl=ja_JP: Read timed out
Read timed out
eclipse.exeは右クリックして「管理者として実行」から起動している。
互換モードもやってないし、eclipse.exeはIndigoの64bits版のを入れた。
Java6も7も64bits版。eclipseを最初から入れなおすことも考えてみる。
どこかで、eclipseのパスにハイフンが入ってるとダメと聞いたのでもしかしてこれか
C:\...\eclipse\eclipse-jee-indigo-SR1-win32-x86_64\eclipse
このハイフンを除去してもう一度試してみる
383:デフォルトの名無しさん
12/01/22 15:06:59.88
CDTのコードアナライザーが参照が無いとか言ってくるんですけど?
普通なりますか?
384:デフォルトの名無しさん
12/01/22 16:52:36.34
内部ブラウザってどうやれば追加できるんでしょう?
385:デフォルトの名無しさん
12/01/22 21:35:20.30
Jenaで推論やってるひといませんか?
386:デフォルトの名無しさん
12/01/23 00:43:15.00
>>384
設定にあるよ
Window ->[Preferences]->[Feneral]->[Web Browser]で追加できる
387:382
12/01/23 00:46:38.35
>>382までのダウンロードできない云々の件
Avast入れたあとでAVG Antivirusをアンインストールしていなかった。
設定を無効化するだけで済むと思って放置していた。
それと、Hotspot Shieldというソフトを入れていた。これ、自動的にプロキシを設定して
日本のホストを勝手に弾いてしまう海外のサイトを日本でも見られるようにするソフトなんだが
disconnectにされているのにされていなかったっぽい。
このHotspot Shield、英語版The Elder Scrolls V: Skyrimを日本語版発売前に日本でプレイするために使っていた。
ということで、Hotspot ShieldとAVG両方ともアンインストールした。
そしたらいままででたSocketTimeoutExceptionがなくなって無事ダウンロードとインストールができた。
ってことでみんなありがとう。
相変わらずm2e関係は怪しいのがあるが。
388:デフォルトの名無しさん
12/01/24 00:07:05.65
あげ
389:デフォルトの名無しさん
12/01/24 02:17:50.63
るな
390:デフォルトの名無しさん
12/01/24 02:36:26.55
Eclipseは糞
391:デフォルトの名無しさん
12/01/24 08:34:24.78
EquinoxとFelixってどっちが良いの?
392:デフォルトの名無しさん
12/01/24 09:38:40.43
eclipseでAndroidアプリを作成中なのですが。
eclipseの実行で、エミュレータを選択し、OKボタンを押すと、
なぜかwebカメラの画像がクリップボードに入っているのですが、
これはeclipseの仕様なのでしょうか。
同じ様な現象が起こる方いませんか?
393:デフォルトの名無しさん
12/01/24 15:05:12.00
>>390
お前が糞なんじゃないのか
394:デフォルトの名無しさん
12/01/24 19:20:34.38
Eclipseが糞ならVSは幼女の小便じゃん
395:デフォルトの名無しさん
12/01/24 20:07:09.08
IntelliJだろ
396:デフォルトの名無しさん
12/01/24 20:08:36.79
Eclipse3.7 JEE 64-bitが起動しなくなっちまったよ
環境はJDK1.7最新版64bit、Win7 64bit
eclipse.exe -cleanでも起動しねえよ
workspace選択画面に移る前に止まり、応答がないから強制終了するかって聞いてくる。
作業中に突如なにか赤い印でエラーがでていきなり終了してしまった
そのときのエラーメッセージの内容は覚えていない。メモリ関係のエラーだったような気がする
-1という数字が表示されたような淡い記憶しかない
エラーログはeclipse/configurationの *****.logというアスタリスクの部分が全部数字だけのファイルでいいのか?
同じ時間に同時に作成されたlogファイルがあるのだが
みてもわからない。JBoss絡みのようだが…
なんでこんなことになってしまったんだ………
!SESSION 2012-01-24 06:11:39.794 -----------------------------------------------
eclipse.buildId=M20110909-1335
java.version=1.7.0_02
java.vendor=Oracle Corporation
BootLoader constants: OS=win32, ARCH=x86_64, WS=win32, NL=ja_JP
Framework arguments: -product org.eclipse.epp.package.jee.product -vm C:\Program Files\Java\JDK1.7.0_02\bin\javaw.exe
Command-line arguments: -os win32 -ws win32 -arch x86_64 -product org.eclipse.epp.package.jee.product -vm C:\Program Files\Java\JDK1.7.0_02\bin\javaw.exe
!ENTRY org.jboss.ide.eclipse.as.core 4 0 2012-01-24 06:11:52.659
!MESSAGE FrameworkEvent ERROR
!STACK 0
org.osgi.framework.BundleException: Exception in org.jboss.ide.eclipse.as.core.JBossServerCorePlugin.stop() of bundle org.jboss.ide.eclipse.as.core.
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.BundleContextImpl.stop(BundleContextImpl.java:791)
397:デフォルトの名無しさん
12/01/24 20:08:59.77
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.BundleHost.stopWorker(BundleHost.java:510)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.AbstractBundle.suspend(AbstractBundle.java:565)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.Framework.suspendBundle(Framework.java:1161)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.StartLevelManager.decFWSL(StartLevelManager.java:595)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.StartLevelManager.doSetStartLevel(StartLevelManager.java:257)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.StartLevelManager.shutdown(StartLevelManager.java:215)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.InternalSystemBundle.suspend(InternalSystemBundle.java:284)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.Framework.shutdown(Framework.java:691)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.Framework.close(Framework.java:598)
at org.eclipse.core.runtime.adaptor.EclipseStarter.shutdown(EclipseStarter.java:390)
at org.eclipse.core.runtime.adaptor.EclipseStarter.run(EclipseStarter.java:198)
at sun.reflect.NativeMethodAccessorImpl.invoke0(Native Method)
at sun.reflect.NativeMethodAccessorImpl.invoke(NativeMethodAccessorImpl.java:57)
at sun.reflect.DelegatingMethodAccessorImpl.invoke(DelegatingMethodAccessorImpl.java:43)
at java.lang.reflect.Method.invoke(Method.java:601)
at org.eclipse.equinox.launcher.Main.invokeFramework(Main.java:622)
at org.eclipse.equinox.launcher.Main.basicRun(Main.java:577)
at org.eclipse.equinox.launcher.Main.run(Main.java:1410)
なぜこんなことに………
398:デフォルトの名無しさん
12/01/24 20:09:14.50
Caused by: java.lang.NullPointerException
at org.eclipse.wst.server.core.internal.ResourceManager.loadRuntimesList(ResourceManager.java:627)
at org.eclipse.wst.server.core.internal.ResourceManager.init(ResourceManager.java:242)
at org.eclipse.wst.server.core.internal.ResourceManager.getServers(ResourceManager.java:795)
at org.eclipse.wst.server.core.ServerCore.getServers(ServerCore.java:316)
at org.jboss.ide.eclipse.as.core.server.UnitedServerListenerManager.<init>(UnitedServerListenerManager.java:49)
at org.jboss.ide.eclipse.as.core.server.UnitedServerListenerManager.getDefault(UnitedServerListenerManager.java:41)
at org.jboss.ide.eclipse.as.core.JBossServerCorePlugin.stop(JBossServerCorePlugin.java:106)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.BundleContextImpl$2.run(BundleContextImpl.java:771)
at java.security.AccessController.doPrivileged(Native Method)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.BundleContextImpl.stop(BundleContextImpl.java:764)
... 18 more
Root exception:
なぜだ
399:デフォルトの名無しさん
12/01/24 20:09:49.39
java.lang.NullPointerException
at org.eclipse.wst.server.core.internal.ResourceManager.loadRuntimesList(ResourceManager.java:627)
at org.eclipse.wst.server.core.internal.ResourceManager.init(ResourceManager.java:242)
at org.eclipse.wst.server.core.internal.ResourceManager.getServers(ResourceManager.java:795)
at org.eclipse.wst.server.core.ServerCore.getServers(ServerCore.java:316)
at org.jboss.ide.eclipse.as.core.server.UnitedServerListenerManager.<init>(UnitedServerListenerManager.java:49)
at org.jboss.ide.eclipse.as.core.server.UnitedServerListenerManager.getDefault(UnitedServerListenerManager.java:41)
at org.jboss.ide.eclipse.as.core.JBossServerCorePlugin.stop(JBossServerCorePlugin.java:106)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.BundleContextImpl$2.run(BundleContextImpl.java:771)
at java.security.AccessController.doPrivileged(Native Method)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.BundleContextImpl.stop(BundleContextImpl.java:764)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.BundleHost.stopWorker(BundleHost.java:510)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.AbstractBundle.suspend(AbstractBundle.java:565)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.Framework.suspendBundle(Framework.java:1161)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.StartLevelManager.decFWSL(StartLevelManager.java:595)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.StartLevelManager.doSetStartLevel(StartLevelManager.java:257)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.StartLevelManager.shutdown(StartLevelManager.java:215)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.InternalSystemBundle.suspend(InternalSystemBundle.java:284)
400:デフォルトの名無しさん
12/01/24 20:10:04.26
t org.eclipse.osgi.framework.internal.core.Framework.shutdown(Framework.java:691)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.Framework.close(Framework.java:598)
at org.eclipse.core.runtime.adaptor.EclipseStarter.shutdown(EclipseStarter.java:390)
at org.eclipse.core.runtime.adaptor.EclipseStarter.run(EclipseStarter.java:198)
at sun.reflect.NativeMethodAccessorImpl.invoke0(Native Method)
at sun.reflect.NativeMethodAccessorImpl.invoke(NativeMethodAccessorImpl.java:57)
at sun.reflect.DelegatingMethodAccessorImpl.invoke(DelegatingMethodAccessorImpl.java:43)
at java.lang.reflect.Method.invoke(Method.java:601)
at org.eclipse.equinox.launcher.Main.invokeFramework(Main.java:622)
t org.eclipse.equinox.launcher.Main.basicRun(Main.java:577)
at org.eclipse.equinox.launcher.Main.run(Main.java:1410)
!ENTRY org.eclipse.core.jobs 4 2 2012-01-24 06:11:52.844
!MESSAGE An internal error occurred during: "Adding JBoss4xEarFacetInstallListener".
!STACK 0
org.eclipse.core.runtime.AssertionFailedException: assertion failed: The application has not been initialized.
at org.eclipse.core.runtime.Assert.isTrue(Assert.java:110)
at org.eclipse.core.internal.runtime.InternalPlatform.assertInitialized(InternalPlatform.java:140)
at org.eclipse.core.internal.runtime.InternalPlatform.getInstanceLocation(InternalPlatform.java:374)
at org.eclipse.core.runtime.Platform.getInstanceLocation(Platform.java:1248)
at org.jboss.ide.eclipse.as.core.JBossServerCorePlugin$1.run(JBossServerCorePlugin.java:73)
at org.eclipse.core.internal.jobs.Worker.run(Worker.java:54)
なぜだ………
401:デフォルトの名無しさん
12/01/24 20:10:58.37
ログファイルはもうひつとある
一体誰が何のためにこんな仕掛けを…
!SESSION 2012-01-24 06:11:02.102 -----------------------------------------------
eclipse.buildId=M20110909-1335
java.version=1.7.0_02
java.vendor=Oracle Corporation
BootLoader constants: OS=win32, ARCH=x86_64, WS=win32, NL=ja_JP
Framework arguments: -product org.eclipse.epp.package.jee.product -vm C:\Program Files\Java\JDK1.7.0_02\bin\javaw.exe
Command-line arguments: -os win32 -ws win32 -arch x86_64 -product org.eclipse.epp.package.jee.product -vm C:\Program Files\Java\JDK1.7.0_02\bin\javaw.exe
!ENTRY org.jboss.ide.eclipse.as.core 4 0 2012-01-24 06:11:11.041
!MESSAGE FrameworkEvent ERROR
!STACK 0
org.osgi.framework.BundleException: Exception in org.jboss.ide.eclipse.as.core.JBossServerCorePlugin.stop() of bundle org.jboss.ide.eclipse.as.core.
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.BundleContextImpl.stop(BundleContextImpl.java:791)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.BundleHost.stopWorker(BundleHost.java:510)
402:デフォルトの名無しさん
12/01/24 20:11:16.47
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.AbstractBundle.suspend(AbstractBundle.java:565)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.Framework.suspendBundle(Framework.java:1161)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.StartLevelManager.decFWSL(StartLevelManager.java:595)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.StartLevelManager.doSetStartLevel(StartLevelManager.java:257)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.StartLevelManager.shutdown(StartLevelManager.java:215)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.InternalSystemBundle.suspend(InternalSystemBundle.java:284)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.Framework.shutdown(Framework.java:691)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.Framework.close(Framework.java:598)
at org.eclipse.core.runtime.adaptor.EclipseStarter.shutdown(EclipseStarter.java:390)
at org.eclipse.core.runtime.adaptor.EclipseStarter.run(EclipseStarter.java:198)
at sun.reflect.NativeMethodAccessorImpl.invoke0(Native Method)
at sun.reflect.NativeMethodAccessorImpl.invoke(NativeMethodAccessorImpl.java:57)
at sun.reflect.DelegatingMethodAccessorImpl.invoke(DelegatingMethodAccessorImpl.java:43)
at java.lang.reflect.Method.invoke(Method.java:601)
at org.eclipse.equinox.launcher.Main.invokeFramework(Main.java:622)
at org.eclipse.equinox.launcher.Main.basicRun(Main.java:577)
at org.eclipse.equinox.launcher.Main.run(Main.java:1410)
いったい何が起きたというんだ…
403:デフォルトの名無しさん
12/01/24 20:11:31.33
Caused by: java.lang.NullPointerException
at org.eclipse.wst.server.core.internal.ResourceManager.loadRuntimesList(ResourceManager.java:627)
at org.eclipse.wst.server.core.internal.ResourceManager.init(ResourceManager.java:242)
at org.eclipse.wst.server.core.internal.ResourceManager.getServers(ResourceManager.java:795)
at org.eclipse.wst.server.core.ServerCore.getServers(ServerCore.java:316)
at org.jboss.ide.eclipse.as.core.server.UnitedServerListenerManager.<init>(UnitedServerListenerManager.java:49)
at org.jboss.ide.eclipse.as.core.server.UnitedServerListenerManager.getDefault(UnitedServerListenerManager.java:41)
at org.jboss.ide.eclipse.as.core.JBossServerCorePlugin.stop(JBossServerCorePlugin.java:106)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.BundleContextImpl$2.run(BundleContextImpl.java:771)
at java.security.AccessController.doPrivileged(Native Method)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.BundleContextImpl.stop(BundleContextImpl.java:764)
... 18 more
なぜだ…
404:デフォルトの名無しさん
12/01/24 20:11:55.41
Root exception:
java.lang.NullPointerException
at org.eclipse.wst.server.core.internal.ResourceManager.loadRuntimesList(ResourceManager.java:627)
at org.eclipse.wst.server.core.internal.ResourceManager.init(ResourceManager.java:242)
at org.eclipse.wst.server.core.internal.ResourceManager.getServers(ResourceManager.java:795)
at org.eclipse.wst.server.core.ServerCore.getServers(ServerCore.java:316)
at org.jboss.ide.eclipse.as.core.server.UnitedServerListenerManager.<init>(UnitedServerListenerManager.java:49)
at org.jboss.ide.eclipse.as.core.server.UnitedServerListenerManager.getDefault(UnitedServerListenerManager.java:41)
at org.jboss.ide.eclipse.as.core.JBossServerCorePlugin.stop(JBossServerCorePlugin.java:106)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.BundleContextImpl$2.run(BundleContextImpl.java:771)
at java.security.AccessController.doPrivileged(Native Method)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.BundleContextImpl.stop(BundleContextImpl.java:764)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.BundleHost.stopWorker(BundleHost.java:510)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.AbstractBundle.suspend(AbstractBundle.java:565)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.Framework.suspendBundle(Framework.java:1161)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.StartLevelManager.decFWSL(StartLevelManager.java:595)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.StartLevelManager.doSetStartLevel(StartLevelManager.java:257)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.StartLevelManager.shutdown(StartLevelManager.java:215)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.InternalSystemBundle.suspend(InternalSystemBundle.java:284)
405:デフォルトの名無しさん
12/01/24 20:12:17.87
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.Framework.shutdown(Framework.java:691)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.Framework.close(Framework.java:598)
at org.eclipse.core.runtime.adaptor.EclipseStarter.shutdown(EclipseStarter.java:390)
at org.eclipse.core.runtime.adaptor.EclipseStarter.run(EclipseStarter.java:198)
at sun.reflect.NativeMethodAccessorImpl.invoke0(Native Method)
at sun.reflect.NativeMethodAccessorImpl.invoke(NativeMethodAccessorImpl.java:57)
at sun.reflect.DelegatingMethodAccessorImpl.invoke(DelegatingMethodAccessorImpl.java:43)
at java.lang.reflect.Method.invoke(Method.java:601)
at org.eclipse.equinox.launcher.Main.invokeFramework(Main.java:622)
at org.eclipse.equinox.launcher.Main.basicRun(Main.java:577)
at org.eclipse.equinox.launcher.Main.run(Main.java:1410)
!ENTRY org.eclipse.core.jobs 4 2 2012-01-24 06:11:11.204
!MESSAGE An internal error occurred during: "Adding JBoss4xEarFacetInstallListener".
!STACK 0
org.eclipse.core.runtime.AssertionFailedException: assertion failed: The application has not been initialized.
at org.eclipse.core.runtime.Assert.isTrue(Assert.java:110)
at org.eclipse.core.internal.runtime.InternalPlatform.assertInitialized(InternalPlatform.java:140)
at org.eclipse.core.internal.runtime.InternalPlatform.getInstanceLocation(InternalPlatform.java:374)
at org.eclipse.core.runtime.Platform.getInstanceLocation(Platform.java:1248)
at org.jboss.ide.eclipse.as.core.JBossServerCorePlugin$1.run(JBossServerCorePlugin.java:73)
at org.eclipse.core.internal.jobs.Worker.run(Worker.java:54)
ここはどうすればいい。今まで設定してきた財産はどうなる…
406:デフォルトの名無しさん
12/01/24 20:39:22.88
バックアップ取っておかないから
407:デフォルトの名無しさん
12/01/24 20:41:50.53
やっぱJava7は鬼門だな
408:デフォルトの名無しさん
12/01/24 20:54:09.91
Subver Eclipse.exeが
aaayde-tositara
がs
Eclipseが何回も起動し直してっっととまらない
レスもしずらいスプラッシュがやm邪魔で
409:デフォルトの名無しさん
12/01/24 22:37:42.65
またお前かよ
いちいち貼るなよキチガイ
410:デフォルトの名無しさん
12/01/24 23:16:00.86
やはりEclipseは糞、そのユーザーの代表者も現れて確かなものになりましたね。
411:デフォルトの名無しさん
12/01/24 23:49:20.07
うむ。ではさようなら。
412:デフォルトの名無しさん
12/01/25 01:02:58.67
>>408のあれ
再起動してどうにか
Subclipseプラグインをアップデートして再起動を促されたときに
なぜかEclipse.exeが何度も自動再起動して、まったくEclipseで開発ができない状況におちいったのだ
しかも、eclipse.exeをいくらタスクマネージャーで強制終了しても
また新たにeclipse.exeが現れて永久ループに陥った。
もはやどうしようもなくなり、やむを得ず、Windowsを再起動しなければならなかった
それからそのeclipse.exeが何度も自動再起動永久ループ地獄に陥っている間に、
configurationに大量のログファイルが生成されていた。これは異常事態だ。
このような状況に陥った者は、他におるか?
413:デフォルトの名無しさん
12/01/25 01:03:16.26
>>410
それは、貴様が糞なのだ
414:デフォルトの名無しさん
12/01/25 14:57:41.42
>>410のようなEclipseアンチがウザいから退治・駆除したいんですけど
どうすればいいですか?
415:デフォルトの名無しさん
12/01/25 15:03:56.22
>>414
そういうレスで反応するからアンチが喜ぶ
エサをあげない
徹底スルーで
416:デフォルトの名無しさん
12/01/25 16:04:27.96
dropinsにjarファイルを入れた後にEclipseを再起動するのが面倒なんだけど、
再起動せずにPDEから参照できるようにする方法はないの?
417:デフォルトの名無しさん
12/01/25 19:41:44.25
つか、SSDにEclipseを入れれば再起動めっちゃくちゃ早くなるよ
418:デフォルトの名無しさん
12/01/25 19:51:26.85
そう言う問題じゃないねん。
419:デフォルトの名無しさん
12/01/26 16:14:20.73
いったいどんなプラグインを入れようとしているんだ
420:デフォルトの名無しさん
12/01/26 17:07:51.99
プラグインの開発をしてるんだよ。
他所のチームで作ってるプラグインをdropinsに放り込んでる。
プラグインはほぼこっちと同時進行で開発してるから更新が多い。
更新があるたびに社内maven reposからgetしてdropinsにコピーしてるわけだが、
そのたびにEclipseの再起動が要るのがめんどい。
Eclipseを起動した状態でdropinsに新しいプラグインをコピーしても、
Plug-in Manifest Editorがそれを検知してくれないので困っている。
421:デフォルトの名無しさん
12/01/26 19:25:49.81
普段はWindows&VisualStudioで開発しているのですが、
Linux上でC++の開発をやってみたかったのでEclipseを入れて見ました。
簡単なプログラムは動かせたのですが、
sleep()、system()などが "Function XXX could not resolved"エラーになります。
ライブラリのパスなどが通ってないのでしょうか?よろしければ教えてください。
422:421
12/01/26 20:04:27.68
STLもincludeしても同様にエラーになります。
GCC C++ CompilerのInclude pathsは /usr/include/c++/4.6.1で、
STLのファイルはこの中にあるので問題ないように思うのですが・・・。
423:421
12/01/26 21:45:35.54
ちょっとだけ原因が分かりました。
GCC C++ CompilerのIncludesにパスを指定しても読みに行ってくれません。
/src/includeにだけパスが通ってて、そこからの相対パスで書けばいけるようです。
なんじゃこりゃ。。。
424:421
12/01/26 21:48:58.91
x /src/include
o /usr/include
425:デフォルトの名無しさん
12/01/27 02:34:13.78
>>423
Pathの指定の仕方間違えてんじゃないの?
426:デフォルトの名無しさん
12/01/27 02:51:39.03
>>420
そのチームのやつに、自分のホスト経由でしかアクセスできないなら
プラグインのUpdate Site作ってもらえばいいんでない?
そいつらに、Mavenで作ったものをEclipseアップデートサイトにあげてもらう
>>420はアップデートサイトサイトを指定するだけでよい
ものによっては、再起動不要なケースもあるからな。
というか、そのプラグインって、>>420が開発しているのとは完全に独立しているのか…
427:デフォルトの名無しさん
12/01/27 16:50:26.49
OS:Windows7 pro sp1
JDK:jdk1.6.0_30
Eclipse3.7 Indigo
Tomcat 7.0.25
tomcatPluginV33
ウィンドウ>設定>Tomcatに、バージョン7.xが出てこないのですが、何が問題なのでしょうか?
428:デフォルトの名無しさん
12/01/27 19:41:02.41
>>427
WTPつかってるからわからんけど、
設定でTomcatのパスは指定したのか?
429:427
12/01/27 21:30:33.37
>>428
ご回答ありがとうございます。
パス指定はしたんですが。。。
結局、全部アンインストールして、Pleiadesを入れたらうまくいきました。
問題の解決になってない気もしますが、お騒がせしました。
430:デフォルトの名無しさん
12/01/27 23:37:34.10
てゆか、TomcatはEclipseと独立してインストールしていたのかどうかってとこが気になるが
431:デフォルトの名無しさん
12/01/27 23:38:16.58
Tomcatの特定のバージョンを独立してインストールした場合、自力でそのTomcatのパスを
設定で指定して参照するしかなかったはずだが。
432:デフォルトの名無しさん
12/01/29 02:22:52.93
ant覚えるの面倒くさい・・・
433:デフォルトの名無しさん
12/01/29 09:01:50.70
ビルド書くより
手作業でやったり手順書起すほうがよっぽど面倒くさい・・・
434:デフォルトの名無しさん
12/01/30 00:41:00.36
>>432
まず<javac>の使い方から覚えればいい
それから<copy><native2ascii><javadoc><junit>といったものを覚えていけばいい
batファイルやらシェルスクリプトに記述するよりもぜんぜんましだぞ
少しずつbuild.xmlに記述を加えてゆくんだ。
そうすればいつのまにか普通に使うようになっているぞ。
さらに<junitreport>やスプラッシュを表示するタスクまでもを使い出すようになると、楽しくなってくるぞ。
それでも本当に面倒くさいと感じたならApache Mavenもおすすめするぞ。
435:デフォルトの名無しさん
12/01/30 18:56:32.51
>>433
>>434
ありがとう!!頑張ります
436:デフォルトの名無しさん
12/01/31 04:14:48.98
まったくもって無駄と言わざるを得ぬ豆知識
トラブルが起こったら使用中の環境を書け、とか言うやつがいるが
それを書いて解決した例はただの一つもない。
環境を知ってなんになるというのか。
437:デフォルトの名無しさん
12/01/31 05:26:52.72
CDTでリリースビルドを作って、出来上がった実行ファイルを実行すると
自分で作ったウィンドウとは別にコマンドプロンプトが開くんだが、
これを開かないようにするには、どうしたらいいんだ…。
何方かご教示宜しくお願いします。
438:デフォルトの名無しさん
12/01/31 08:07:30.92
eclipseでアンチエイリアスをかけたいのですが、どうすればよいでしょうか?
起動オプションで-Dawt.useSystemAAFontSettings=onなどをつけてもだめでした。
439:デフォルトの名無しさん
12/01/31 10:20:31.77
Eclipseでdebugとreleaseでソースコードを分ける事って出来るの?
部分的に、release時にソースを書き換えないといけないところがある
440:デフォルトの名無しさん
12/01/31 10:39:42.35
ソースを分ける??
441:デフォルトの名無しさん
12/01/31 11:31:06.34
php でCで言う↓こういう事がしたい
#if DEBUG
#endif
もちろん書き方は知ってるが定数を自動で定義してほしいのだ
442:デフォルトの名無しさん
12/01/31 14:36:25.68
#ifdefined
今違うんだっけか
#ifdefとか何かか。
いずれにせよ、これは入れ方次第でデバッグとリリースにおいて
「ソースが一つであっても」値を変更できる。
443:デフォルトの名無しさん
12/02/02 02:45:06.01
コーディングスタイルをチェックしてくれるCheckstyleというプラグインをいれてみました。
その中で、JavaDocの先頭行がピリオドで終わらない場合に
チェックされるのが邪魔くさいので外したいです。
ググッて調べてみると、checkFirstSentenceのチェックボックス設定を外せば良いことがわかりましたが、
実際に操作すると、設定を外しても相変わらずチェックされてしまいます。
設定を確認すると、外したチェックボックスがまた復活していて、何度外す操作を繰り返しても復活します。
ググッても同じ症状に合っている人が見当たらないのですが、
何か心当たりのある方がいらっしゃるようでしたらご教示いただけませんでしょうか。
よろしくお願いします。
444:デフォルトの名無しさん
12/02/03 17:06:58.30
eclipseのエディタの表示に関する質問なんですが、
たぶんどこかのショートカットを押してしまって、こんな状態になってしまいました。
URLリンク(www.dotup.org)
デフォに戻すにはどうすればいいでしょうか?
445:デフォルトの名無しさん
12/02/03 17:11:22.02
すみません事故解決しました。空白文字の表示アイコンを押してたみたいです
446:デフォルトの名無しさん
12/02/04 11:59:32.46
それにしてもそんなに空行を必要とする状況なんてあるの?
447:デフォルトの名無しさん
12/02/04 13:41:00.47
状況を説明するために作成した「例」だろ
いちいちバカなツッコミすんなよヴォケ
448:デフォルトの名無しさん
12/02/04 14:26:13.25
>>446-447
( ´∀`)お前らそんなにカッカすんなよ。牛乳飲め牛乳。
449:デフォルトの名無しさん
12/02/05 01:45:37.10
>>436
一つもないなんてことはないだろ
環境を通知しておけば原因究明に役立つことだってありうる
技術系メーリングリストやコミュニティでは質問する際の常識だ
不具合報告にしてもそう。環境を記述しない情報は信憑性が薄くて嫌われる
450:デフォルトの名無しさん
12/02/05 01:47:00.72
>>443
Checkstyleの設定が、プロジェクトごとに設定されているとかじゃないよね?
プロジェクトのプロパティのCheckstyleを弄ってるとか?
そんなことよりまずEclipse本体とプラグインのバージョンを晒そうぜ
451:デフォルトの名無しさん
12/02/05 01:49:08.98
>>441
そういうことをする前に、まず勉強すべきことがあるんじゃないのか?
オブジェクト指向プログラミングの勉強をしたほうがいいんじゃないのか?
そうすればどう分ければいいかわかってくるはずだ
デバッグ用コードを完全に分離できるアスペクト指向プログラミングでやるという手もあるが
幸いにもAspectPHPというPHP用アスペクト指向言語があるぞ。
452:デフォルトの名無しさん
12/02/05 02:01:37.37
>>436が解決した例が一つもないってことだろ。つまりバカなんだよ
453:デフォルトの名無しさん
12/02/05 10:13:46.02
まあトラブル大杉でうんこ過ぎるのが一番の問題だけどね
アホだけだよこんなの使ってるの
454:デフォルトの名無しさん
12/02/05 11:12:09.32
突然、いままで作っていたJavaアプリ(とりあえずMainというアプリ名前にしてます。)がEclipseから起動できなくなりました。
Exportしたら起動できますが、Eclipseから起動できないのは痛い。
バックグラウンドでプラグイン等をアップデートしたからかもしれません。
An internal error occurred during: "Launching Main".
org/eclipse/jdt/debug/core/JDIDebugModel
何が原因でしょうか?
455:デフォルトの名無しさん
12/02/05 12:29:54.23
org.eclipse.jdt.debug_3.7.1.v20110802_r371が壊れていました。
直接これだけダウンロードして解凍して置き換えたら問題解決しました。
お騒がせしました。
456:デフォルトの名無しさん
12/02/05 13:59:49.02
成長しない奴の口癖「>>453」
457:デフォルトの名無しさん
12/02/06 05:09:30.62
>>453
昔は情報が沢山揃ってたのに
今じゃ全然情報が少ないからな
Eclipse2.1の頃は、これは俺が求めていたIDEだと思って感激したのに
プラグインの依存関係でこんなに悩むとは思わなかった
いつからこんなにひどい状況に陥ったのだろう
プラグインの依存関係が悪化してEclipseを何度もクリーンインストールしたことか
そんな俺をアホだとお前は言いたいんだろうが、使うのを諦めるんじゃない。
もっと情報を増やすんだ。
このスレを見ている連中や>>456にはそういう積極性がないみたいだけどな
不具合が現れたら状況を事細かに報告するという週間すらも。
458:デフォルトの名無しさん
12/02/06 05:10:29.80
>>454
Eclipseのバージョンは?
Javaアプリとは、Javaアプリケーションのことでいいのかな?
それとも、まさか携帯電話のあれのことじゃないよね?
アップデートしたプラグインは何かな?
459:デフォルトの名無しさん
12/02/06 08:45:30.48
さいわいプラグインで嵌まったことはないけど、何と何で嵌まるとか情報があったら教えてほしい
460:デフォルトの名無しさん
12/02/06 15:14:55.61
まぁEclipseが、機能/速度などのバランスが一番よかったのは
3.0~3.2ぐらいまでだな。
europa あたりから、だんだん肥大化してしまった。
461:デフォルトの名無しさん
12/02/06 15:46:22.54
俺も3.2だと思う。
とはいえ、必要最低限のプラグインだけ入れて動かす分には
起動以外はそれ程変わらん。
462:デフォルトの名無しさん
12/02/06 19:01:48.90
eclipseって3.0前後を使ったことがあって、久々にindigo(何.何かわからないw)を使ってみてるんだけど、
プラグインでごった煮になったらインストールディレクトリをまるごと捨てて再構築という
基本的な使い方は変わってないですよね?w
463:デフォルトの名無しさん
12/02/06 19:40:02.06
とりあえず環境構築したら7zで固める
464:デフォルトの名無しさん
12/02/06 22:46:46.62
7zではないが同じく
465:デフォルトの名無しさん
12/02/06 23:37:45.50
>>458
>>455
466:デフォルトの名無しさん
12/02/07 02:58:31.20
>>459
教えて欲しいとかいうと、エラーログをここに延々と吐き出すことになる
そして文句を言う奴がでて結局それ以上の情報を出せなくなって終わる
467:デフォルトの名無しさん
12/02/07 03:02:38.51
昔のEclipseは、やはりアップデートマネージャーの挙動が怪しくて
アップデートマネージャー経由でうまくプラグインをインストールできなかったり
WTPとかDSDPとかDTPとかいろいろ出すぎて、
アップデートマネージャーでインストールするときに
SDKという名前の項目があったから、
これがないと”このプラグインの独自の機能を使った開発”ができないんだろう
と思ってインストールしてみたら実際にはそのSDKはそのプラグイン自体を開発するプラグインという
非常にお荷物でゴミのようなプラグインだったという。しかもそのお荷物をインストールしたおかげで
Eclipseが不安定になり、起動しなくなり、Eclipseを再インストールする羽目になる
こんなことが過去に何度もあったもんだ
だいたいさ、SDKという名前が人を騙しすぎなんだよね
バージョン番号も紛らわしい
RとかRCとか紛らわしいまだ不安定バージョンなのか正式バージョンんなのか一発で理解出来ないし
468:デフォルトの名無しさん
12/02/07 04:44:49.84
PHPエディタで自動インデントを無効にすることってできますか?
469:デフォルトの名無しさん
12/02/07 14:02:06.74
m2eclipseをオフラインのPCにインストールしたいのですが
どういう手順を踏めばいいでしょうか?
他のpluginと違ってzipアーカイブでの提供が無いようですし、
ソースからコンパイルもオフラインなのでmavenリポジトリの取得が出来きず駄目です。
よろしくお願いいたします。
470:デフォルトの名無しさん
12/02/07 18:28:24.34
一部を書き換えるたびに「ホット・コード置換に失敗しました」のダイアログが出てすごく邪魔です
設定画面でも見当たらなかったのですが、どのようにすれば消すことができますか?
471:デフォルトの名無しさん
12/02/07 19:30:47.45
Eclipse Junoと将来のEclipseプラットフォーム
URLリンク(www.infoq.com)
472:デフォルトの名無しさん
12/02/07 20:12:47.20
eclipse3.7をインストールしたのですが
・プロジェクトの作成でAndroidプロジェクトが階層の深い場所に追いやられている
・ファイルメニューからAndroid XML作成で出てくるXMLのタイプ選択のダイアログボックスがなくなっている。
などにものすごく困っています
3.7は最新版なんでしょうか?
だとしたら、3.7になってこれらの仕様に改悪されたのですか?
473:デフォルトの名無しさん
12/02/08 00:19:43.57
さっきいきなりパソコンが落ちて、その後eclipse起動したら、
javaの中身が真っ白に・・・・・・・・・・
一応ファイルサイズは80kbとあるのですが、これって復旧できないもんでしょうか?
474:デフォルトの名無しさん
12/02/08 00:34:37.59
自己解決できました!
ローカル・ヒストリーから復元成功!
ほんと冷や汗が出た3日分のコードが助かった・・・・・・・
475:デフォルトの名無しさん
12/02/08 16:18:39.47
githubにでも置いておけばいいのに
476:デフォルトの名無しさん
12/02/08 20:19:10.72
バグだらけのクソリプスが諸悪の根源。
477:デフォルトの名無しさん
12/02/08 21:53:43.99
eclipseのエミュ端末からgmailアカウント同期できないけどなんで?
Unable to open connection to serverって出る。
478:デフォルトの名無しさん
12/02/09 18:18:11.57
Eclipseは何のプラグインでどうなる以前に
JREのバージョンによってバグが出たり出なかったりする
JRE6u22だとメモリに関するエラーが出るとか
u23にしたらメモリのエラーはなくなったが起動しないからパッチが出たよとか
479:デフォルトの名無しさん
12/02/10 01:40:47.19
>>469
アップデートサイトURLを直接ブラウザで閲覧してみては
そうすればどこからダウンロードできるかわかると思う
というかEclipse marketplaceにブラウザから直接アクセスすればダウンロードできると思ったよ
480:デフォルトの名無しさん
12/02/10 01:42:31.15
>>469
ちなみに、Mavenも、ローカルリポジトリを作ればOK
Nexusというサーバを立ち上げよう
で、なんでオフラインにする必要があるの?
ブラウザからダウンロードできるということは、Eclipse側でもオンラインでいけるはず
プロキシの問題だったら解決方法あるよ
ちゃんとプロキシの設定をすればいい
481:デフォルトの名無しさん
12/02/10 01:44:51.74
>>470
Eclipseのバージョンはいくつですか
>>472
最新版。
Androidということは、Androidのプラグインもインストールしている?
そのプラグインのバージョンは?
482:デフォルトの名無しさん
12/02/10 01:45:31.97
>>470
Eclipseのバージョンはいくつですか
>>472
最新版。
Androidということは、Androidのプラグインもインストールしている?
そのプラグインのバージョンは?
>>475
githubが>>473が解決を目指そうとしているローカルヒストリ変わりになんかなるのか?
483:デフォルトの名無しさん
12/02/10 01:46:59.74
>>477
エミュ端末って?
端末エミュレータプラグインでも入れたということ?
それ、昔使ったことあるけど使い方覚えていないや
>>478
その6u23で起動しなくなったというのっていつごろの話?
ちょっと気になる
484:デフォルトの名無しさん
12/02/10 08:56:00.17
Linux環境でeclipseを使っています。
firefoxを3.6にしてからeclipseが強制終了するようになってしまいました。
頻度としては数日に1回程度です。
ちなみにfirefoxを起動していなくても強制終了します。
firefox3.6にするまではそんな事は一度もありませんでした。
485:デフォルトの名無しさん
12/02/10 08:57:53.18
補足です。ganimede galileo helios indigoのいずれでも強制終了します。
486:デフォルトの名無しさん
12/02/10 08:59:35.02
あともう一つ補足です。eclipseを立ち上げた後何もせず数日放置しておくと強制終了します。
487:デフォルトの名無しさん
12/02/10 21:58:59.32
>>484-486
それってEclipseとは別の問題では?
/etc/crontab の設定でもしてるだけでは?
(ディストリビューションによってディレクトリ違うけど、とにかくcronで指定された時間にシャットダウンするように仕掛けられているとか)
OSの設定の問題をFirefoxやEclipseのせいにするのは筋違いだと思うよ
FirefoxとEclipseを同時起動している間に強制終了するなら、そのときに記録されたログをチェックすべき
どのバージョンでどのディストリビューションのLinuxを使ってて
どのバージョンでどのパッケージタイプ(RPMか、tar.gzかなど)のJavaを使っているのか知らないけどさ
488:デフォルトの名無しさん
12/02/11 06:25:17.26
crontabの設定ミスなどありません。何故なら私はcrontabを使ってないからですwwwww
ネットを調べたところ同じ現象が起こっている人は何人か居るようです。
CentOS 5.3 java1.6
489:デフォルトの名無しさん
12/02/11 06:26:34.61
そういえばログを調べてませんでした。eclipseのログってどこに吐き出されるのかな・・・。
490:443
12/02/11 14:44:35.33
>>450
返信有難うございます。
すぐにバージョンを書こうかと思ったのですが、
>Checkstyleの設定が、プロジェクトごとに設定されているとかじゃないよね?
>プロジェクトのプロパティのCheckstyleを弄ってるとか?
という部分が気になったので、手順を整理しながら試していました。結局思ったとおりできませんでしたが…。
バージョンは3.7.1です。3.6.2でもできませんでした。
自分の手順が悪いのかなと思いますが、何が悪いのかよくわかっておりません。
コメントの最後にピリオドを打つだけで回避できる話なので、我慢しようかなとも考えていますが、
煩わしいので解決できたほうが助かります。
自分の環境では、下記のような手順で進めております。
悪いところがあるようでしたらご指摘していただければと思います。
1.MergeDocProjectから、Eclipse 3.7.1-Java-Full All in One
(URLリンク(mergedoc.sourceforge.jp))からzipをダウンロードする
2.適当なフォルダに展開し、eclipse.exeを実行する
3.ワークスペースフォルダを確認されるので、D:\tempというフォルダを新規作成し、それを指定する。
4.起動後、既にCheckstyleがインストールされているので、
ウィンドウ-設定-Checkstyleを開く
5.グローバル・チェック構成のSun Checks(Eclipse)を選択し、コピーボタンを押下する。
6.型は変更せず[内部構成]と設定、名前を適当に[Sun Checks (Test)]と設定し、OKボタンを押下する。
7.グローバル・チェック構成のSun Checks (Test)を選択し、構成ボタンを押下する。
491:デフォルトの名無しさん
12/02/11 14:45:05.85
8.Javadocコメント-スタイルJavadocを開く
9.checkFirstSentenceにチェックが入っているので、チェックを外し、OKボタンを押下する
10.Checkstyle構成ダイアログと設定ダイアログもOKを押下する。
11.再度、ウィンドウ-設定-Checkstyleを開く。
12.グローバル・チェック構成のSun Checks (Test)を選択し、構成ボタンを押下する。
13.Javadocコメント-スタイルJavadocを開くと、再びcheckFirstSentenceにチェックが入っている。
14.この時、Checkstyle構成ダイアログから[Sun Checks (Test)]を選択し、エクスポートボタンを押下すると、
生成されたファイルの一部に下記の設定があるのですが、falseになっています。
<property name="checkFirstSentence" value="false"/>
↑の手順では、新たにプロジェクトを作ったりしていませんが、
プロジェクトを作成して同様の操作をしても、同様にcheckFirstSentenceにチェックが入っています。
リビルドの確認が出てくる場合がありますが、Yes/Noのどちらを選択しても同じです。
他に確認するべき箇所などがあるようでしたら、ご指摘いただけると助かります。
これで解決しなければ、とりあえず一旦諦めようとおもいます。
492:デフォルトの名無しさん
12/02/11 14:54:16.29
>>472
[ファイル]-[新規]に[Androidプロジェクト]を追加する方法
[ウィンドウ]-[パースペクティブのカスタマイズ]を選択
[メニュー可視性]のタブをクリック後、[ファイル]と[新規]の左の三角をクリックして階層を開く
[Androidプロジェクト]をクリックし、OKでウィンドウを閉じる
おしまい
ただし、AndroidプロジェクトがJavaプロジェクトより上に来てしまう
なにか修正する方法はあるはずだがわからん
493:469
12/02/11 20:50:47.44
回答ありがとうございます
>>479
アップデートサイトの
URLリンク(download.eclipse.org)
にブラウザでアクセスしたのですが、not foundが返ってきました。
マーケットプレイスでダウンロードしようとしたんですが、
eclipse内蔵のブラウザでアクセスしないとダウンロードもされない様ですね。
>>480
そもそもインターネットに接続していないPCへのインストールなので
プロキシ云々は関係無いのです。
ちなみにこの書き込みは全く別の環境から行ってます。
まあ最悪の場合、このプラグインの使用は諦めて他の代替にします。
jbosstoolsのmaven関連のプラグインが使えないのは痛そうですが。
494:デフォルトの名無しさん
12/02/11 21:49:31.07
>>493
URLリンク(www.eclipse.org)
このページの一番下にあるSNAPSHOT buildのURLの後ろを削ったら、
m2eclipse関連プロジェクトのリポジトリが見つかりました。
URLリンク(repository.sonatype.org)
495:デフォルトの名無しさん
12/02/12 02:35:14.25
>>490-491
Checkstyleの設定は、非Eclipse環境で使うときはXMLファイルを弄って設定する。
該当する項目がちゃんとXMLファイルで設定されているか確認してみては?
496:デフォルトの名無しさん
12/02/12 02:42:47.90
>>488
同じ現象って、どこで調べた情報?
そのサイトのURLとかサイト名があったら教えて欲しい
FirefoxやEclipseが原因で勝手にシャットダウンって、そんな現象おきたこと
一度もない。もしそんな現象が他の人の間でも起きたというなら
そのサイトのURLとかサイト名があったら教えて欲しい
他に何かプラグイン入れてる? 入れてるなら各プラグインのバージョンもわかると手がかりが得られるかもしれない。
試しに、Eclipseを立ち上げないで数日放置してもかってに強制終了するのか、検証できればいいけど。
強制終了したときにどんなメッセージが出るのか?
>>489
ログは、Eclipseをインストールしたディレクトリの
eclipse/configuration にあるよ。拡張子がlogになっている。
あと、ワークスペースにもある。
workspace/.metadata にログがあるよ。
497:デフォルトの名無しさん
12/02/12 02:49:29.57
>>493
マーケットプレイスをブラウザからアクセスするときはここから
URLリンク(marketplace.eclipse.org)
ここでm2eで検索すると
URLリンク(marketplace.eclipse.org)
が見つかる
プロキシが関係ないとしたら、NexusをローカルにインストールしてNexus経由でまとめてダウンロード
がいいんじゃないかと思う
498:デフォルトの名無しさん
12/02/12 02:51:13.90
>>491
Checkstyleの設定で、自作したCheckstyleのXMLファイルを読みこむよう、
Set as Defaultボタン押してる?
499:デフォルトの名無しさん
12/02/12 15:33:13.27
>>495 >>498
ご返答ありがとうございます。
どちらも正しく設定できているつもりで周辺を確認していたところ、
解決することができましたのでご連絡をさせていただきます。
>>490-491の、13番の手順に誤りがありました。
>13.Javadocコメント-スタイルJavadocを開くと、再びcheckFirstSentenceにチェックが入っている。
と記載しておりますが、この時確認していたのは、
ダイアログの左にある「既知のモジュール」という箇所を開いていました。
変更するべきものは、ダイアログの右にある「グループ"Javadocコメント"のモジュール構成」にある
スタイル Javadocの項目だったようです。ここに勘違いがありました。
また、この時に既知のモジュールの欄から新たに設定をしていたため、
「グループ"Javadocコメント"のモジュール構成」の欄にはスタイルJavadocの設定が複数できていました。
ここにcheckFirstSentenceにチェックが入っているものと入っていないものが混在してしまい、
何度checkFirstSentenceにチェックを外しても、チェックが有効となってしまっていたようです。
「グループ"Javadocコメント"のモジュール構成」を整理してみた結果、
JavaDocの先頭行がピリオドで終わらない場合の違反チェックがされないようになりました。
今にして思えば、>>450ではこのことを指摘してくれていたのかなとも思いますが読み取れておりませんでした。
>>450>>495>>498のご指摘のおかげで解決へとたどり着くことが出来ました。ありがとうございました。
また他に時間を割いていただけた方がいらっしゃいましたら、そちらにも感謝したいとおもいます。
以上をもって、>>443及び>>490-491はクローズとさせていただきたくおもいます。
お手数をおかけしました。ありがとうございました。
500:469
12/02/12 19:45:18.25
>>494
ありがとうございました。
目的の物は見つかりましたので、
落としてインストールしてみます。
501:デフォルトの名無しさん
12/02/12 22:26:20.20
PyDevとtweepy使ってて、
import tweepy
api = tweepy.API(auth)
twlists = api.list_timeline('owner','slug')
for twlist in twlists
print twlist.created_at
print twlist.text
とした際に、api. と打つと「list_timeline」はコード補完されるけど、
twlist. と打っても「created_at」とか「text」は補完されない。
apiとtwlistの違いって何なんでしょう。
502:デフォルトの名無しさん
12/02/12 23:22:15.20
自己解決。
明示的に初期化しないと、戻り値とかで返されるクラスだと辿って補完はしてくれないのね。
503:デフォルトの名無しさん
12/02/13 00:06:36.67
"コンテンツの取得"
"リビジョンの取得"
どう違うんですか?
504:デフォルトの名無しさん
12/02/13 00:30:04.78
subversiveでsvn+sshのときにポートを指定しても、なぜか勝手に22番を使いやがるのですが
これは僕が設定を間違えてるからなんでしょうか。
同じ現象を確認できた人がいればレスください・・・。
505:デフォルトの名無しさん
12/02/13 08:41:45.95
>>503
リビジョンはバージョン管理システムで特定のバージョンのコードを取得するという意味
506:デフォルトの名無しさん
12/02/13 08:44:01.10
>>504
Subclipseしか使ったことが無いのでわからんですな
同じ現象があるかどうかは、英語がわかればフォーラムで確認できるのでは
507:デフォルトの名無しさん
12/02/13 09:09:20.52
.metadataってすげーデカイな
Workspaceごとdropboxで同期してたらエラいことになった
508:デフォルトの名無しさん
12/02/14 04:31:01.83
バックグラウンド作業の%がいい加減過ぎて困る。
509:デフォルトの名無しさん
12/02/15 08:50:56.63
選択からの JavaScript AST の要求" 中に内部エラーが発生しました。
このエラーどうにかならない?
510:デフォルトの名無しさん
12/02/16 11:54:28.95
androidのエミュレーターでwebカメラを使いたいのですが
どうすれば使えるようにできるでしょうか?
511:デフォルトの名無しさん
12/02/16 18:23:48.35
それって、ここで質問するネタではないと思うが
Androidプログラミング質問スレ Part18
スレリンク(tech板)
【Google】Androidアプリ作成part12
スレリンク(tech板)
512:デフォルトの名無しさん
12/02/17 06:28:15.38
なにげにコメントの英単語のスペルチェックしてくれててびびった
alloed って書いたらこんなサジェスチョンが出てたChange to 'allowed'
513:デフォルトの名無しさん
12/02/17 19:14:57.56
jstyleをlinuxでも動くようにしたんですが
どうやってswt.jarを作ればよいでしょうか?
クラスファイルを上書きすればOKでしょうか?
514:初心者
12/02/18 00:25:08.51
突然書き込みすみません。
EclipseでAndroid AVDが起動できません。
以下の施策を試みたのですが、それで起動ができません。
URLリンク(team-hiroq.com)
理由わかりますでしょうか?
515:デフォルトの名無しさん
12/02/18 02:22:46.02
>>514
エラーメッセージをコピペするとか、スクショをうpするとか、そういうのをしてくれないと困りますな。
516:デフォルトの名無しさん
12/02/18 02:27:14.81
おっとそいつぁ高いぜ?
517:デフォルトの名無しさん
12/02/18 03:03:00.25
>>513
プラグイン開発では無理?
やったことないんで正確にはこたえられなくてすまない
518:デフォルトの名無しさん
12/02/18 14:51:26.84
すみません。Eclipse+Egit+dropboxでプロジェクトをバージョン管理しようとしてます。
以下のような手順を試みたのですが、なんでworkspaceのフォルダが消去されるのでしょうか。
目的としては、workspace側のフォルダはローカルとして編集などに使い、dropbox側のフォルダをリポジトリとして編集するときは
触りたくないのですが、こうなってしまうと、dropbox側のフォルダを直接編集していることになってしまいます。
まあバージョン管理はできるのでその点では問題ないのですが、いまいち釈然としない。
1. Eclipseでローカルのworkspaceにプロジェクトを作る。
2. そのプロジェクトを「Team」>「Share Project」
でEgitを使って、dropboxの共有用フォルダにつくったリポジトリにシェアする。
3. そうするとdropboxのフォルダにはプロジェクトのフォルダができるが、
workspaceのプロジェクトフォルダが消去されてしまう。
519:デフォルトの名無しさん
12/02/18 16:39:24.27
だって2つも作業ツリーいらないじゃない
520:デフォルトの名無しさん
12/02/18 17:03:30.36
>>519
commitはするけど、push/pullをやる機会がなくなるんだけど。
521:デフォルトの名無しさん
12/02/18 19:32:17.81
WindowBuilderでDesignタブを開いたら
WindowBuilder encountered unexpected internal error.
This could be caused by a WindowBuilder bug or by a misconfiguration issue, conflict, partial update, etc.
java.lang.ClassCastException: org.eclipse.swt.widgets.Shell cannot be cast to org.eclipse.swt.widgets.Control
って出て弄れなくなってしまった。
コンパイル自体は問題なくできるのでプログラムのコードというよりEclipse側の設定とは思うんだが・・・
何が悪いか分からなかったからeclips再インストールしてSWTも新しくダウンロードしてきたけども
同じ現象が起きて切り分けもできん。
誰か助けてたもれ。いや助けてください。
522:デフォルトの名無しさん
12/02/18 23:28:34.44
>>518
Dropboxってバージョン管理できるのか。知らなかった。
というかバージョン管理したくてもいろいろ制限があるみたいだから
ソフトウェア開発のバージョン管理をDropboxに任せっきりにするのはおすすめしないほうがいいと思うぞ。
バージョン管理したければ、それが自分専用であれば自分でサーバ立ててSubversionを
インストールしてそこにリポジトリを作るか
自分が使ってるPC(localhost)にTortoiseSVNをインストールしてリポジトリを作成するか、
それか、それが自社内のチームで開発するものなら、会社のサーバか
余っているPCのどれかをSubversionのリポジトリを置くサーバとしてSubversionを運用するか、
それが限られたチームではなく、完全なオープンソースソフトウェアなら
Sourceforgeにコードを公開して、SourceforgeのSubversionリポジトリを使うかして
バージョン管理した方がいいと思うぞ
523:デフォルトの名無しさん
12/02/19 01:04:43.85
>>522
git 使おうとしているんだから、subversion なんて使わなくていいじゃん
っつーか >>518 は、どこか別ホストに git サーバ立てて、そこに push/pull すればいいだけだとおもうんだけど。
っつーか、以下がやりたいの?
・Aのマシン(職場など)で作業する
→workspaceごと dropbox に反映
・家に帰ったら、ついさっきまで使っていた workspace で作業の続きをしたい
524:デフォルトの名無しさん
12/02/19 01:15:04.78
>>518
DropboxではGitサーバは動いていません。
Gitでローカルにcommitし、中央リポジトリにpush/pullしたいなら
private branchを作れるGit対応リポジトリを借りてください。
Dropboxという事は個人用リポジトリだろうから、
Bitbucketの無料リポジトリあたりで十分でしょう。
Comparison of open source software hosting facilities
URLリンク(en.wikipedia.org)
Plans & Pricing
URLリンク(bitbucket.org)
525:デフォルトの名無しさん
12/02/19 12:06:33.83
eclipseをC:\直下に置いてプラグインを入れたりして使ってました
これを外部HDDに保存して新PCのD:\直下に置いても問題なく動かせますか?
レジストリのバックアップとかファイルの書き換えが必要ですか?
プラグインはgoogle app engineのjavaのやつのプラグインとandroid sdkだけです
526:初心者
12/02/19 14:31:52.25
514で書き込んだ者です。
AVDを起動させ、エミュレーターを作成しようとすると、以下のエラーメッセージが表示されます。
「PANIC: Could not open AVD config file: C:\Users\繝ヲ繝シ繧カ繝シ\.android\avd\zzz.avd/config.ini」
作成するフォルダが全角文字が入っていることが原因と考え、以下の対策を行いました。
URLリンク(team-hiroq.com)
但し、そうすると今度は、AVD自体が起動しなくなる、という自体です。
分かりますでしょうか?
527:デフォルトの名無しさん
12/02/19 23:22:10.82
パッケージエクスプローラの数が増えすぎてうざいのですが、階層もう一つ追加してまとめることはできますか?
528:デフォルトの名無しさん
12/02/20 01:29:31.78
>527
やれない。
ワークスペースにプロジェクトを沢山放り込んでおきながら
うざいと言われても困っちゃうな。
・ワークスペースを分ける
・使わないプロジェクトを閉じる
で希望に沿えるかな?
529:デフォルトの名無しさん
12/02/20 10:55:13.08
ワーキングセットというのもあるよ
530:デフォルトの名無しさん
12/02/20 11:01:41.83
>>525
絶対パスで外部のプログラムファイルを指定するプラグインを使っていなければ問題なく動かせるね
そういうプラグインを使っていても移行後にプラグインの設定を変えれば問題ないけど
たまにいい加減なプラグインもあるっちゃあるけど。そこに上げられたプラグインはGoogleが
作ったものだからまあ問題ないだろう。
あとは必要に応じてworkspaceを移行するかそのままにするかする
531:デフォルトの名無しさん
12/02/20 11:03:10.95
>>527-528
プロジェクトをワーキングセットで分類する
という技もあるぞ
532:デフォルトの名無しさん
12/02/21 08:25:12.02
NavigateカテゴリのNext TabとPrevious Tabでタブの移動を行なえますが、
タブの端まで行ったらもう一方の端にループするような動作はさせられません
タブ移動のループをする為に何かいい方法は無いでしょうか?
533:532
12/02/21 08:27:26.42
すみません、設定 -> General -> Keysで設定できるキーバインドの話です
534:デフォルトの名無しさん
12/02/21 09:26:51.01
javaでswitch文書くとcaseが字下げされないけど、このままでも通用する?
字下げした方が受けいい?
535:デフォルトの名無しさん
12/02/21 11:00:40.29
受けって誰の
俺はどっちでもいい
536:デフォルトの名無しさん
12/02/21 11:34:11.60
コンパイラ「正直どっちでもいい」
537:デフォルトの名無しさん
12/02/21 12:48:55.98
ちがうな
コンパイラ「気にしたことがない」
538:デフォルトの名無しさん
12/02/21 13:49:45.63
コンパイラ「全角スペースで字下げ(爆)」
539:デフォルトの名無しさん
12/02/21 20:53:33.22
コンパイラ「字下げって何?」
540:デフォルトの名無しさん
12/02/21 21:07:16.17
爺さんの毛
541:デフォルトの名無しさん
12/02/21 21:21:47.03
くだらねえことでスレ伸ばしてんじゃねえカスども
542:デフォルトの名無しさん
12/02/21 23:54:44.71
カスが喋った!!!!!!!!!
543:デフォルトの名無しさん
12/02/21 23:59:51.67
>>534
コードフォーマッターの設定の話しか?
そういう話はJavaスレで
544:デフォルトの名無しさん
12/02/22 12:46:44.06
URLリンク(wada811.blog.fc2.com)
このサイトの手順道理にしたけど
Eclipseが起動しない
osはw7(64)です
545:デフォルトの名無しさん
12/02/22 16:44:06.86
どう起動しないか書かないと誰にも分からない
546:デフォルトの名無しさん
12/02/22 18:25:40.01
アスペはほっとけよ
547:デフォルトの名無しさん
12/02/22 19:30:25.90
低機能だからアスペじゃないな
548:527
12/02/22 20:36:33.82
>>528
>>529
。。>>531
希望に添いました
ありがとうございました
549:デフォルトの名無しさん
12/02/22 20:37:28.79
Visual Studioでは、色やフォントの設定をインポートできるのですが、Eclipseにも同様のことは可能ですか?
可能だとしたら、良さげな設定を配賦しているサイトがあったりしますか?(Visual Studioにはあります)
550:549
12/02/23 00:04:52.37
自己解決しました
551:デフォルトの名無しさん
12/02/23 18:02:19.84
>>544
Warning: rename(/tmp/wrt33q7sf,/home/errorfc2/app/cache/ja_JP^1381466597.blog_busy.php.php) [function.rename]: 許可がありません
in /home/errorfc2/app/library/smarty/sysplugins/smarty_internal_write_file.php on line 41
Warning: chmod() [function.chmod]: 許可がありません in /home/errorfc2/app/library/smarty/sysplugins/smarty_internal_write_file.php on line 43
Warning: Smarty_Internal_CacheResource_File::include(/home/errorfc2/app/cache/ja_JP^1381466597.blog_busy.php.php)
[function.Smarty-Internal-CacheResource-File-include]: failed to open stream: 許可がありません in /home/errorfc2/a
pp/library/smarty/sysplugins/smarty_internal_cacheresource_file.php on line 54
Warning: Smarty_Internal_CacheResource_File::include() [function.include]: Failed opening '/home/errorfc2/app/cache/ja_J
P^1381466597.blog_busy.php.php' for inclusion (include_path='/home/errorfc2/app/library/') in /home/errorfc2/app/library
/smarty/sysplugins/smarty_internal_cacheresource_file.php on line 54
552:デフォルトの名無しさん
12/02/23 18:04:06.04
>>549
イクリプスマーケットプレイスにイクリプステーマというとあるブツを配布しているものがある
探せよ
553:デフォルトの名無しさん
12/02/25 12:21:32.95
Eclipseでx86アセンブラ開発環境ってありませんか?
554:デフォルトの名無しさん
12/02/25 14:27:44.72
eclipseでブルスク出る人って他に居ない?
こっちのバージョンはというか自動生成されたフォルダ名はeclipse-java-indigo-SR1-win32-x86_64
他のプロジェクトからxmlをコピペしたらまず貼り付け先プロジェクトが壊れて
その後-clean実行したりその壊れたプロジェクト再インポートしたりするとeclipse起動前後でブルスク再起動
このPCのOSも相当ガタが来てるのかwindows updateでペンタブのドライバが壊れたり異常な動作があるけど
流石にブルスクはeclipse起動中にしか起きない
以前はmetadataフォルダ削除で直ったんだけど今回はそれでもなるんだよね
555:デフォルトの名無しさん
12/02/25 14:30:38.55
しらねぇよ消えろカス
556:デフォルトの名無しさん
12/02/25 16:26:22.29
メモリの故障じゃね
557:デフォルトの名無しさん
12/02/25 16:41:38.80
eclipseはうんこだから仕方ない
558:デフォルトの名無しさん
12/02/25 17:04:48.83
ググっても『アセンブラはどうやってやるの?』って書き込みしか出てこないから無いのかな?
559:デフォルトの名無しさん
12/02/25 17:24:11.62
eclipseでアセンブリって発想自体馬鹿すぎる
560:デフォルトの名無しさん
12/02/25 19:54:43.07
eclipse使ってること自体馬鹿すぎる
561:デフォルトの名無しさん
12/02/25 23:13:46.32
じゃあIntelliJ使えば良いの?
最近エロイ人たちがこぞってIntelliJに乗り換えてるから気になってるんだけど
562:デフォルトの名無しさん
12/02/25 23:51:00.17
Indigo SR2
563:デフォルトの名無しさん
12/02/26 01:02:57.28
C#でのコード補完やシンタックスハイライト・エラーの検出などができるプラグインを見つけた
URLリンク(emonic.sourceforge.net)
Emonic
564:デフォルトの名無しさん
12/02/26 02:38:41.19
>>554
32bit版使えばOK
565:デフォルトの名無しさん
12/02/27 11:15:16.78
やりたいこと
・apache+tomcatで動かすJSP,サーブレット開発
・Androidアプリ開発 ※プラグインで入れます
・JavaとSwingでGUIソフト作る
・PHPを書く(PDT) ※プラグインで入れます
この用途の場合どのパッケージを使えばよいのでしょうか?
URLリンク(www.eclipse.org)
566:デフォルトの名無しさん
12/02/28 12:00:25.89
>>554
memtest86
567:デフォルトの名無しさん
12/02/29 15:59:24.93
>>565
Eclipse JEE でJava + TomcatによるJSP、サーブレット開発が可能 (WTPが内蔵されているが故)
SwingでGUIは、古いが、Visual Editorというプラグインを入れる。だが、古いバージョンのEclipseにしか対応していない可能性があるので要注意
Swing開発は、EclipseよりNetBeansの方が充実していると思う
568:デフォルトの名無しさん
12/02/29 16:00:55.97
加えてJEE版に、PHPやAndroidプラグインを入れればPHP開発もアンドロイド開発もできる
Swing開発も普通にできるがマウスでボタンを配置とかいったことは過度に期待しないほうがいい
最新版EclipseではVisual Editorがアレなんで
569:デフォルトの名無しさん
12/02/29 16:11:31.51
Eclipseに付属のWindows Builderよりも使いやすいの?
570:デフォルトの名無しさん
12/02/29 17:44:28.29
情報が古い奴が混じってるなw
とはいえNetBeansのほうがSwing開発は楽。
571:デフォルトの名無しさん
12/02/29 17:49:23.11
何で楽なの?
銅違うの?
572:デフォルトの名無しさん
12/02/29 17:56:36.53
そっか、Visual Editorしか知らなかったすまん
俺古い奴だった
今はWindows Builderの時代か
573:デフォルトの名無しさん
12/02/29 18:42:19.54
とりあえずnetbeansを試用してみます
574:デフォルトの名無しさん
12/02/29 22:45:30.84
モニター買い換えたいのですが、eclipseを扱うモニターのインチや解像度は幾らぐらいあれば十分だと思いますか?
1440x900の19インチではやや狭い
1920x1020の23インチを使っていますが、縦解像度がもう少しあれば・・・と感じることもあります
みなさんは27インチとか使ってますか?
575:デフォルトの名無しさん
12/02/29 23:20:16.54
Window BuilderでButtonを配置したいんですけど
マウスでフォーム上にボタンを配置しようとすると変な区切り見たいのが現れて、そこのドロップすると
その区切りいっぱいにボタンサイズが変わったりして、自分の好きな場所に置けなかったりするのですが
Netbeansみたいに細かく位置を配置できないのでしょうか?
576:デフォルトの名無しさん
12/03/01 11:37:19.11
「コンテンツの取得」
「リビジョンの取得」
これって、違いは何?
577:デフォルトの名無しさん
12/03/01 14:07:51.79
>>574
1680x1050つかってるが、それ程不満は感じない。
普通にWUXGAかっとけば?
もしくはデュアルモニタで。
>>575
SwingのレイアウトがBodderLayoutになってるんだろう。
レイアウトマネージャを勉強しろ。
578:デフォルトの名無しさん
12/03/01 14:18:22.23
BorderLayoutだ。
579:デフォルトの名無しさん
12/03/01 19:21:19.91
absoluteにしたら自由に配置できるようになりました
ありがとうございます
580:デフォルトの名無しさん
12/03/01 19:23:36.20
GroupLayoutにしとけ。
581:デフォルトの名無しさん
12/03/01 22:50:21.67
>>574は 1920x1020
>>577は 1680x1050 ・・・たてが30長い
この差は大きいよ
横に広いモニタは映画鑑賞用だ
ビジネスやソフトウエアデベロッパー向けには
できるだけ縦に長いモニタがいいよ
横幅より縦長優先でモニタを選ぼう
582:デフォルトの名無しさん
12/03/01 22:52:19.51
NECのPC-100とか最高ですよね
583:デフォルトの名無しさん
12/03/02 00:18:31.38
>>581
ピボットさせたらいいだけじゃないの??
デュアルモニタでそうやってる奴いくらでもいると思うけど。