12/03/10 03:26:27.10
set a="c:\tmp\Aフォルダ"
set list="c:\tmp\B-A_list.txt"
call >%list%
cd /d "c:\tmp\Bフォルダ"
for /f "delims=" %%b in ('dir /a-d /b') do @if not exist %a:~0,-1%\%%b" >>%list% echo "%%~fb"
824:デフォルトの名無しさん
12/03/10 04:11:12.36
findstrは?
825: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】
12/03/10 20:05:58.09
質問です。よろしくお願いします。
バッチファイル(あひゃ.bat)を優先度低で実行させるために
start /b /belownormal あひゃ.bat
と書かれているcmdファイルを作成し、それを実行させているのですが、
あひゃ.batが終了してもDos窓が閉じません。
終了後に自動で閉じるようにするにはどうしたら良いのでしょうか?
826:デフォルトの名無しさん
12/03/10 20:10:47.82
start /b /belownormal cmd /c あひゃ.bat
827:デフォルトの名無しさん
12/03/10 20:31:41.10
あひゃ.bat
に
echo %cmdcmdline%
を入れてみりゃ理由がわかる
828:825 忍法帖【Lv=14,xxxPT】
12/03/10 21:12:23.08
早速のレス、感謝します。
>>826サンの方法で見事にDos窓が自動で閉じました。
>>827サンのとおりに実行したらなんとなく解ったような気がします。
cmd /k と cmd /c の違いですね。help startとかhelp cmdを読んでないのがバレバレ(;´∀`)
なんとなく思い込みでstartコマンドの/bオプション(ウインドウを作成しない)を付けたのですが、
実はコレ無くても良かったみたいです。(じ、実は/bオプションの意味もよく解っていないっ!(∀`*ゞ)
とにかく期待通りに動いたので満足です。
お二方ともありかとうございました。
829:デフォルトの名無しさん
12/03/10 21:13:49.52
batを起動しっぱなしにして
タスクマネージャのタスク名に指定した名前(例えばメモ帳を立ち上げて「無題 - メモ帳」など)が出たら
ログに書き込むというのはbatで出来ますか?
830:デフォルトの名無しさん
12/03/10 21:18:31.36
tasklist
831:デフォルトの名無しさん
12/03/10 22:28:53.73
wmic process get name
832:デフォルトの名無しさん
12/03/11 14:15:58.30
>>808
WSHと組み合わせないと無理だったはず
833:818
12/03/11 23:14:37.36
>>821
そこまで本気なことをするには荷が重いものだと理解してます。
(できるかもしれないけど、数ヵ月or数年後の自分に理解ができない、と思うので)
834:デフォルトの名無しさん
12/03/12 00:12:38.31
>>808
clip.exeか類似ソフト使えば出来る
835:デフォルトの名無しさん
12/03/12 04:15:25.41
内蔵のclip.exeじゃだめだけどな
836:デフォルトの名無しさん
12/03/12 06:41:41.28
スレタイ(ry
837:デフォルトの名無しさん
12/03/12 16:34:50.59
>>832
WSHったってIE使ったりして大変だろ?
>>809
お勧めは?
838:デフォルトの名無しさん
12/03/12 17:24:09.19
>>837
> WSHったってIE使ったりして大変だろ?
ならば>>809のは全部同類だから「大変」だ
839:デフォルトの名無しさん
12/03/12 18:01:20.27
そうなのか?
簡単に書けるものってないのか?
840:デフォルトの名無しさん
12/03/12 18:50:35.07
powershellなら簡単よ
841:デフォルトの名無しさん
12/03/12 23:45:56.93
for /f "usebackq tokens=1,* delims=[]" %i in (`mshta "javascript:close(new ActiveXObject('Scripting.FileSystemObject').GetStandardStream(1).Write(clipboardData.getData('Text')));"^|find /v /n ""`) do @set "c[%i]=%j"
これでどうだろう
842:デフォルトの名無しさん
12/03/13 02:24:40.37
まあまあやね
843:デフォルトの名無しさん
12/03/13 02:31:28.01
及第点やね
powershell版もできたら満点や