JavaScriptスレat TECH
JavaScriptスレ - 暇つぶし2ch300:デフォルトの名無しさん
11/10/23 00:20:58.14
javascriptでアプリケーション作ろうぜ

301:デフォルトの名無しさん
11/10/23 01:37:51.98
すでに沢山あるが、まだまだと言いたい訳ですな
それでどんなアプリで天下を狙ってんですか旦那

302:デフォルトの名無しさん
11/10/23 02:04:37.49
>>275
一言
お前みたいな低脳はプログラマ気取るなよ
人の不幸しか呼ばないからな
花屋でもやってろ

303:デフォルトの名無しさん
11/10/23 05:17:48.68
>>221
偶数奇数が交互に出る実装とかよくあるからね
たしかPS2かなんかの双六ゲームでやっちゃったのがあったような

304:デフォルトの名無しさん
11/10/23 12:38:26.09
乱数表そのまま使うと一番下のビットが交互に並んでるからそうなる

305:デフォルトの名無しさん
11/10/23 13:08:31.76
var wsh = new ActiveXObject("WScript.Shell");
wsh.run("notepad.exe")

でメモ帳は起動するのですが、

var wsh = new ActiveXObject("WScript.Shell");
wsh.run("C:\Documents and Settings\user\My Documents\test.exe")

は起動しません。

半角スペースの入ったパスの起動方法を教えて下さい

306:デフォルトの名無しさん
11/10/23 13:15:50.61
wsh.run( "\"C:\Documents and Settings\\user\\My Documents\\test.exe\"" );
こうかな

307:デフォルトの名無しさん
11/10/23 13:19:22.24
おもいっきりスレチだろ

308:デフォルトの名無しさん
11/10/23 13:26:37.52
>>306
サンクス

>>307
死ねよカス!

309:デフォルトの名無しさん
11/10/23 13:45:37.68
WSH(・∀・)スレッド! Part 4
スレリンク(tech板)l50


310:デフォルトの名無しさん
11/10/23 13:46:28.04
このスレ自体がLR違反

プログラム・ソフトの使い方は PC 初心者板やソフトウェア板へ。
ウイルス、ハッキング・クラッキングを求めるような発言は禁止です。
Javascript は Web 制作板、CGI は Web プログラミング板へ。
業界談義、愚痴はプログラマ板へどうぞ。
ゲーム関係の話題はゲーム製作板へどうぞ。
ネタ、板とは関係の無い話題はご遠慮ください。


311:デフォルトの名無しさん
11/11/17 21:49:15.41
var d =newdate();
d.sethours(d.gethours()+hours*1);

この最後らへんのコメマークの意味がいくらググッても出てきません。どなたか教えて下さい。

312:デフォルトの名無しさん
11/11/17 21:53:26.29
JavaScriptの書き方の勉強をすればすぐ解るよ。

313:デフォルトの名無しさん
11/11/17 21:56:58.11
なんやこりゃ?hoursが文字だから数に変換しとるとか?

314:デフォルトの名無しさん
11/11/17 22:10:06.76
ああ、数値変換だね

315:デフォルトの名無しさん
11/11/17 22:30:32.25
>>312
勉強中にこれが出てきて足止めしてます。
クッキーの有効期限を設定するところです。上の方でhoursに1が代入されて1時間でクッキーが削除されるんですがコメ1の意味がわかんないです。

316:デフォルトの名無しさん
11/11/17 22:37:04.24
>>315
文字列のhoursに数字の1を掛ける(*)ことでhoursを数字に変換している。

317:デフォルトの名無しさん
11/11/17 22:44:00.82
>>316
てっきり正規表現みたいな感じかと思ってました。助かりました。
レス下さったみなさんありがとうございました。

318:デフォルトの名無しさん
11/11/17 22:53:11.11
+ 0 じゃダメなの?

319:デフォルトの名無しさん
11/11/17 23:02:48.23
>>318
+は文字列連結の演算子でもあるのでダメじゃないかい?

320:デフォルトの名無しさん
11/11/18 02:16:27.92
さきほど質問した時と全く同じプログラムからなのですが
恥を忍んで質問させていただきます。


var options = new Array();
options.push("expires=" + d.toGMTString());

// 引数『key』『value』を元にした設定と、時刻の設定を、
// 文字列結合してクッキーに書き込み
document.cookie = escape(key) + "=" + escape(value) + "; "
+ options.join("; "); // 『key=value; expires=時間』を書き込み

このjoinとはoption内の配列の間に;を付け足すって意味ではないのでしょうか?
この場合だとexpires= と d.toGMTString() の間に ; が入ると
解釈したんですがどうやら違うようです。
どうゆうことなんでしょうか?



321:デフォルトの名無しさん
11/11/18 04:06:36.11
>この場合だとexpires= と d.toGMTString() の間に ; が入る

入らない。
"expires=" + d.toGMTString()
これ全体で一つの要素だから。

options.push("expires=", d.toGMTString());
または
options.push("expires=");
options.push(d.toGMTString());

のように書けばキミの言うような結果になる

322:デフォルトの名無しさん
11/11/18 08:47:43.36
>>311,320
サンプルコード(書籍)はこれ?
URLリンク(crocro.com)
ついでにOKWaveでも質問してる?
URLリンク(okwave.jp)
どちらかといえば質問スレ向きだと思う、というか完全に質問になってる気がする

323:デフォルトの名無しさん
11/11/18 12:33:24.30
>>322
すいません。こちらが質問スレなのかと思ってました。
OKWAVEで答えが来なくてこちらで聞いてみたんですが、すでにあちらの答えが返ってきてました。お騒がせしました。

324:デフォルトの名無しさん
11/11/18 12:53:59.07
>>323
ここにも説明付きで貼りつけること。
マルチポストの責任。

325:デフォルトの名無しさん
11/11/18 13:10:28.52
>>323
そんなことよりOKWaveの回答者にお礼いって「マルチポストしてました」とお詫びしなきゃ駄目でしょ
もちろん、ここのURLも張ってね
質問から2時間でマルチポストして4時間30分で回答がついてるんだよ?
せっかちなあなたが回答者だったら「まだお礼ついてない!」って怒ると思うけど
つか回答者も張り付いてるわけじゃないんだから2時間でマルチポストは早すぎ!

326:デフォルトの名無しさん
11/11/18 14:02:14.23
こうゆうのマルチポストってゆうんですね。質問直後の上段表示時点で回答が無かった上に何故かJavaScriptのカテゴリーにリストアップされてないみたいだっので諦めて2ちゃんで聞いてしまいました。一応起きた直後にお礼したんですが時間的には大幅に遅れてしまってました。

327:デフォルトの名無しさん
11/11/18 15:14:17.30
> JavaScriptのカテゴリーにリストアップされてないみたいだっので
JavaScriptにカテゴライズされてるようだけど

328:デフォルトの名無しさん
11/11/18 15:24:13.27
>>326
マルチポストに触れずにお礼だけいって閉めたのはなぜ?

329:デフォルトの名無しさん
11/11/18 16:00:54.75
単に他人が答えるという事に対して何も思わないクズなんだろ。



330:321
11/11/18 18:01:16.00
こっちで回答した僕にはレスくれないのね

331:デフォルトの名無しさん
11/11/18 18:09:58.22
> 質問直後の上段表示時点で回答が無かった
質問直後にどうすれば回答できると思ってるのやら

332:デフォルトの名無しさん
11/11/18 18:17:00.44
…とまあ、マルチポストは色々と問題を孕む行為なので原則しないように。

333:デフォルトの名無しさん
11/11/18 18:24:22.38
> 一応起きた直後にお礼したんですが時間的には大幅に遅れてしまってました。
嘘いうなよ。>323の書き込みから50分も経ってからお礼してるだろ。

334:デフォルトの名無しさん
11/11/19 01:10:43.98
マルチポストごときにいつまで粘着するつもりだよw

335:デフォルトの名無しさん
11/11/19 02:00:09.78
質問者はアカウント消して逃げたか

336:デフォルトの名無しさん
11/11/19 02:05:39.86
document.cookie = key1=value1; expires= + d.toGMTString()
javascriptではこのようなクッキーへの書き込みで

セミコロンは間に置いて文末には付けないのでしょうか?

337:デフォルトの名無しさん
11/11/19 03:08:07.39
javascriptってなんですか?

338:デフォルトの名無しさん
11/11/19 03:46:04.40
ふつーは言わなくても分かる

339:デフォルトの名無しさん
11/11/19 07:52:58.41
>>336
JSの場合、文末のセミコロンは必須ではないからな
一行に複数文書くなら要るけど

340:デフォルトの名無しさん
11/11/19 09:17:24.20
>>336
捨てアカで懲りずによくやるねえ
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
内容からして多分同じ人

341:デフォルトの名無しさん
11/11/19 12:13:09.01
イジメられすぎておかしくなったんだよ。
毎日知恵袋の質問ここに貼りまくったりして。


342:デフォルトの名無しさん
11/11/19 12:20:37.95
「こうゆうのマルチポストってゆうんですね。名前を変えればマルチポストにならないと思って2ちゃんで聞いてしまいました。」って書きそう。


343:デフォルトの名無しさん
11/11/19 14:50:35.53
あまり叩きすぎるとお荒し様に化けるのでほどほどに

344:デフォルトの名無しさん
11/11/19 17:55:18.52
var a = b = c = 1;
とした場合、aはvar宣言してるように見えるのですが、bとcはvarで宣言されているのですか?

345:デフォルトの名無しさん
11/11/19 18:18:17.75
>>344
質問は質問スレッドに

346:デフォルトの名無しさん
11/11/19 18:35:55.97
じゃあここは何スレッドだよw

347:デフォルトの名無しさん
11/11/19 18:38:01.16
それは誰も知らない

348:デフォルトの名無しさん
11/11/19 18:38:44.73
質問以外の話題全般だろ
誰も使ってないがなw

349:デフォルトの名無しさん
11/11/19 18:41:18.76
少なくとも質問スレではない

350:デフォルトの名無しさん
11/11/19 18:45:09.64
>>1が適当な理由で立てたスレだから存在意義があやふやなんだよ
雑談スレの認識の人もいるが、新しく立て直した方がマシな状態

351:デフォルトの名無しさん
11/11/19 18:48:50.75
代入前に、
alert(a);
alert(b);
として確かめればいいんじゃないかな?

352:デフォルトの名無しさん
11/11/19 18:53:43.91
>>351


353:デフォルトの名無しさん
11/11/19 18:56:18.53
>>344
var c = 1;
var b = c;
var a = b;
というメカニズムだよ!!!

354:デフォルトの名無しさん
11/11/19 18:58:24.86
>>353
違うだろ
質問スレに誘導してやればいいのに
スレリンク(hp板)

355:デフォルトの名無しさん
11/11/19 20:44:37.97
prototype.constructor書き換えによる継承とか、
super、virtual、privateの実装の話とかしようぜ。


356:デフォルトの名無しさん
11/11/19 20:46:10.85
初心者スレですれ

357:デフォルトの名無しさん
11/11/21 13:26:26.63
なんだここ

358:デフォルトの名無しさん
11/11/21 13:42:47.91
Don't think. Feel!

359:デフォルトの名無しさん
11/11/21 21:13:39.22
ゲーセン嵐とネオって似てるよね

360:デフォルトの名無しさん
11/11/21 23:17:26.79
だれかextjsに詳しいやついる?
レイアウト変えるのが難しい・・・

361:デフォルトの名無しさん
11/11/22 01:40:17.40
+ JavaScript の質問用スレッド vol.93 +
スレリンク(hp板)

362:デフォルトの名無しさん
11/11/22 01:40:32.12
このスレLR違反

プログラム・ソフトの使い方は PC 初心者板やソフトウェア板へ。
ウイルス、ハッキング・クラッキングを求めるような発言は禁止です。
Javascript は Web 制作板、CGI は Web プログラミング板へ。
業界談義、愚痴はプログラマ板へどうぞ。
ゲーム関係の話題はゲーム製作板へどうぞ。
ネタ、板とは関係の無い話題はご遠慮ください。

363:デフォルトの名無しさん
11/11/24 02:14:22.10
Windowsでいう、JS/CScript みたいな環境ってUNIX系にはないの?
要するに、JSに標準入出力やファイル操作&入出力などを追加したような環境
Perlとかを新たに覚えるしかないんかな

364:デフォルトの名無しさん
11/11/24 07:06:28.48
>>363
node.js

365:デフォルトの名無しさん
11/11/24 11:24:51.43
>>363
seed
gjs
Rhino

どこまでできるかは知らない。
seedとgjsはGnomeとかGTKのAPIが使える。

366:デフォルトの名無しさん
11/11/24 11:56:21.37
>>364-365
thx試してみる

367:デフォルトの名無しさん
11/11/24 12:24:09.13
試すにしても、電車の中でヒマなんで簡単に調べてみた…

node.js ってだいたい枕言葉的に「サーバサイド」って付くから
サーバ上で動かさなきゃ無意味なもんだと思い込んでたが
標準入出力を備えてるから単なるスクリプトとしても使えるのね

Rhino はJavaのライブラリが使える=色々出来る、と。

gjsとseedは純粋に知らんかった。seedはググりにくいな…慣れか

368:デフォルトの名無しさん
11/11/24 20:18:54.25
nodeがいんじゃない
速度も速いし

369:デフォルトの名無しさん
11/11/24 20:28:15.31
行指向のフィルタとか作るには
なんかいるけどな

370:デフォルトの名無しさん
11/11/25 15:05:12.86
node.jsにプラスするならcommon nodeでいいでしょう。
URLリンク(olegp.github.com)

371:デフォルトの名無しさん
11/12/01 12:26:18.22
document.getElementById("hoge").firstChild.firstChild.nodeValue;

firstChild.firstChildって短縮する方法はあるのでしょうか?

372:デフォルトの名無しさん
11/12/01 15:52:50.12
childNodes[0].childNodes[0]..nodeValue

373:デフォルトの名無しさん
11/12/01 16:05:10.09
>>372
thx
この場合はfirstChildのほうが短いけど他で長い時に時に使えるんですね

374:デフォルトの名無しさん
11/12/02 02:07:07.73
+ JavaScript の質問用スレッド vol.93 +
スレリンク(hp板)

375:デフォルトの名無しさん
11/12/02 05:12:13.91
function f(x){return x.firstChild};
を定義しておいて
f(f(document.getElementById("hoge"))).nodeValue;

Node.prototype.f = function(){return this.firstChild;};
とか、拡張して
document.getElementById("hoge").f().f().nodeValue;

…なんちて

376:デフォルトの名無しさん
11/12/02 09:03:57.91
二回書きたくないだけなら
var f="firstChild";
document.getElementById("hoge")[f][f].nodeValue;
でよくね

377:デフォルトの名無しさん
11/12/02 15:18:56.14
そのてもあったか。

あと、Getterつかうとか。(IEじゃだめだっけ)

Node.prototype.__defineGetter__("f",function(){return this.firstChild;});
document.getElementById("hoge").f.f.nodeValue;



378:デフォルトの名無しさん
11/12/02 20:27:25.67
myFolder = Folder.selectDialog("フォルダを選択して下さい");
ABC = "ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ";
for (i = 0; i < ABC.length; i++) {
myX = ABC.charAt(i);
exFolder = new Folder("\""+myFolder+"/"+myX+"\"");   ←
if(exFolder.exists){


質問です、現在After Effectsに使用するスクリプトを組んでいます
選択フォルダ下階層の存在するだけA~Zのフォルダを読み込みたいのですが
矢印部分でエラーが出ます
指定の仕方が間違っているようなのですが分かりません、どなたかご教示お願い致します

379:デフォルトの名無しさん
11/12/02 20:57:56.08
new Folder(myFolder+"/"+myX);

380:デフォルトの名無しさん
11/12/02 22:30:13.27
出来ました!ありがとうございます

381:デフォルトの名無しさん
11/12/03 01:24:36.73
すみません、ラジオボタンで質問があるのですが

var myfps = 24;
var radiobutton1 = this.panel1.add("radiobutton", [ 117, 69, 117+ 53, 69+ 24], "24fps");
var radiobutton2 = this.panel1.add("radiobutton", [ 117, 92, 117+ 59, 92+ 24], "30fps");
radiobutton1.value = true;
radiobutton1.onClick = function(){myfps = 24;}
radiobutton2.onClick = function(){myfps = 30;}

ラジオボタン2が選択された状態でOKされた時myfpsが30になるようにしたいのですが上手くいきません
functionでは動かないのでしょうか

382:デフォルトの名無しさん
11/12/03 03:08:10.08
this.pane1てなんやねん

383:デフォルトの名無しさん
11/12/03 04:18:36.80
とりあえずonClickじゃなくて
onclickじゃねえの

384:デフォルトの名無しさん
11/12/03 14:11:44.79
結局ここは質問スレなのか
何のためにスレをわけてるのかわからん

385:デフォルトの名無しさん
11/12/03 16:00:24.65
多分誰も分からないと思う

386:デフォルトの名無しさん
11/12/03 16:56:21.20
みさくら語コンバータってソース公開していますか?

387:デフォルトの名無しさん
11/12/03 17:44:34.01
みさくら語コンバータ
URLリンク(jet-black-laver.sakura.ne.jp)

388:デフォルトの名無しさん
11/12/03 18:50:43.27
>>387
ソースが知りたい

389:デフォルトの名無しさん
11/12/03 19:17:26.10
普通に見れるじゃん

390:デフォルトの名無しさん
11/12/03 19:50:44.12
>>389
変換してる部分のソースがない

391:デフォルトの名無しさん
11/12/03 20:29:21.64
URLリンク(jet-black-laver.sakura.ne.jp)
この中で普通にreplaceしてるが

392:デフォルトの名無しさん
11/12/03 20:48:21.99
>>391
ありがと 自分のHPに組み込みたかったの

393:デフォルトの名無しさん
11/12/03 22:27:18.35
HTMLソースを読めないレベルで自分のサイトに組み込めるか怪しいが
てか、ライセンス書いてないのな
許可はちゃんと取れよ

394:デフォルトの名無しさん
11/12/03 23:14:44.89
>>393
HTMLのソースからJSファイルへのリンクも辿れないアホが
プログラムに著作権があるってことを知ってるとは思えん
コピペして使いまわすにきまってる

395:デフォルトの名無しさん
11/12/04 00:26:54.75
おまえのものはおれのもの、おれのものもおれのもの

396:デフォルトの名無しさん
11/12/04 08:13:00.73
何か問題でも?

397:デフォルトの名無しさん
11/12/04 13:50:41.73
だけど、お前はおれのもの

398:デフォルトの名無しさん
11/12/04 14:18:53.51
>>396
ライセンスの記載がないものは制作者に許可をもらわなくてはならない
配布物ではないなら尚更に

399:デフォルトの名無しさん
11/12/06 01:49:25.17
個人サイトなら黙って使っててもバレることなんてそうそうない

400:デフォルトの名無しさん
11/12/06 02:19:22.54
ばれなきゃいい

401:デフォルトの名無しさん
11/12/06 03:04:03.43
論理のすり替え

402:デフォルトの名無しさん
11/12/06 03:29:09.52
まあ、そのみさくら語コンバータの作者はみさくら先生に許可とってるのかって話も。
(だからといってパクっていいわけはない)

403:デフォルトの名無しさん
11/12/07 01:54:36.85
つまり、こういうことか?
みしゃくらにゃんこちゅにお゙ぉおォおん願いぃぃぃぃっっっ゙しにゃければにゃらにゃいぃのぉおお

404:デフォルトの名無しさん
11/12/07 07:38:50.41
386 :デフォルトの名無しさん:2011/12/03(土) 16:56:21.20
みしゃくら語コンバータってソース公開してぇぇぇぇ゛いぃましゅぅぅぅか?

398 :デフォルトの名無しさん:2011/12/04(日) 14:18:53.51
>>396
ライセンスのぉおお記載がにゃいぃものぉおおは制作者に許可をもらわにゃくてはにゃらにゃいぃのぉおお
配布物れはにゃいぃにゃら尚更に


うーむ
よくできている

405:デフォルトの名無しさん
11/12/13 21:41:04.60
javascriptって何時までたっても
ブラウザ毎の仕様が統一されないけど
そういう部分ってもっと厳格に
規格化しようとする動きとかないの?

406:デフォルトの名無しさん
11/12/14 00:40:26.67
はぁ?

407:デフォルトの名無しさん
11/12/14 00:47:18.74
もしかして: DOM, XHR, HTML5, etc...

408:デフォルトの名無しさん
11/12/14 01:37:46.29
10年以上前にタイムマシンは完成してたということか

409:デフォルトの名無しさん
11/12/14 10:27:19.46
雑なプログラムで申し訳ないんだけど
URLリンク(codepad.org)
firefoxで上手く表示できません。
よければご指導ください。

410:デフォルトの名無しさん
11/12/14 10:40:24.11
せめて動かないfirefoxのバージョンを書くべきだろ。
あと、コードは再現できる動かないとしているHTMLとの組み合わせを
URLリンク(jsbin.com)URLリンク(jsfiddle.net)に書いてから
+ JavaScript の質問用スレッド vol.93 +
スレリンク(hp板)
こっちのスレに投稿しろ。

411:デフォルトの名無しさん
11/12/14 18:31:26.94
何を以って「動かない」とするかも分からん読んでないけど

412:デフォルトの名無しさん
11/12/14 18:41:16.34
なんでプログラム板にこのスレがあるんだ


413:デフォルトの名無しさん
11/12/14 18:48:12.24
JavaScriptがブラウザ以外の環境でも使われだしたから。

414:デフォルトの名無しさん
11/12/14 18:55:09.75
URLリンク(www.html5.jp)

まぁ正確には WebProg 板だっけ?そっち向けの要素は多いとは思うけど
細かいことはどうでもいい派。よいものなら皆黙って使うし

audioタグの再生フォーマットとか
Ogg Vorbis MP3 WAV
FireFox 3.5 ✓ x ✓
Safari 4 x ✓ ✓
Chrome 3 (beta) ✓ ✓ x
Opera 10 (beta) x x ✓
原文投稿日
2009-07-29
から特にこれといった変化はないな…

415:デフォルトの名無しさん
11/12/14 22:01:25.75
【node.js】サーバサイドjavascript【Rhino】
スレリンク(tech板)

416:デフォルトの名無しさん
11/12/15 00:01:49.51
乱立するからクライアントネタならweb制作板でやれ

417:デフォルトの名無しさん
11/12/15 04:58:50.03
>>414
特に変化がないって言ってるが、Safari は Ogg 何かも再生できるようになってる
状況はかなり変わってるぞ

418:デフォルトの名無しさん
11/12/15 07:49:36.32
jsはブラウザによって挙動が異なるけど、これはjsで言うところのクライアント(エージェント)ねたになるのでweb系板扱い。そもそもム板ではブラウザの挙動などまったく興味ないし誰も知らない。

419:デフォルトの名無しさん
11/12/15 08:20:30.49
>>413
それならブラウザで使用するJavaScriptの話をここでするのはおかしいんじゃないの

420:デフォルトの名無しさん
11/12/15 08:37:54.15
ム板でjsスレがあってもおかしくないけど、ブラウザねた(jsコンパイラの実装レベルの違い)や
ブラウザ依存(xml/domなどの処理クラス・オブジェクトのサポートがブラウザ別にある・ないなど)の話題が中心になるは興味ないしそういうtipsコードはプログラムに関係ないからこの板では勘弁してほしい。

421:デフォルトの名無しさん
11/12/15 08:54:50.81
いくつか乱立してるからそのうち一つにまとめると2ch jsコミニティーとして成立するだろうね。
【node.js】サーバサイドjavascript【Rhino】
みたくクライアントサイドの議論じゃないってことを付けとくと勘違い者とかまぬけ者は無理にスレに入ってこないだろう。
俺はインタプリタでrhinoを使ってるからjavaにも精通する必要があるしcgi,httpserver,streamなんかも当然に理解してる必要があるけど、ブラウザでやるならmozilla,webkit,chromeのjs実装が中心でms-ieはweb板扱いになるんじゃないか。

422:デフォルトの名無しさん
11/12/15 09:02:03.32
このスレはJavaとJavaScriptの違いすら解っていない馬鹿が立てた
JavaScript関連の雑談スレだっけかな
だから削除依頼なりなんなりして良いと思うよ
ブラウザ依存なんかの質問とかは基本的に質問スレに誘導してるし


423:デフォルトの名無しさん
11/12/15 09:11:26.52
ECMAScript デス 3
スレリンク(tech板)

が、ム板のjs本スレか。じゃそっちに集約するし移動するか。

424:デフォルトの名無しさん
11/12/15 09:46:29.37
>>422
立てた奴の資質より、集まって来る奴のマナー次第。

425:デフォルトの名無しさん
11/12/15 09:46:40.81
JSとESは別だろ

426:デフォルトの名無しさん
11/12/15 09:52:30.60
今も昔もJSを一般化してまとめたのがESだからMOZILLA+JSが元締めだろ・・・と思う

427:デフォルトの名無しさん
11/12/15 09:56:54.87
>>424
ecmaスレはjsのオレオレ実装とか利権団体(google,adobe実装)とかの集まりでスレが腐ってるってこと?

428:デフォルトの名無しさん
11/12/15 10:35:57.71
ecmaスレを30分ぐらいかけて読んでみたけど、ecma仕様の中の人が一人で頑張ってるってところじゃないか。
そいつの排他的な信仰心せいでスレの雰囲気悪くなってるからjs,mozilla中心の話題で、html5やserverside,js libraryなど仕様にない最新技術のjsスレとしてフォークした方がいいって感じはする。
本当はこんな過疎板ならjsスレは一つで十分だけど、奴の仕様絶対の信仰は一生経っても曲がらないだろうからes3スレは奴の隔離スレとして無視して、ゆとりやガイキチ荒しと同じで相手にしない方がいいだろう。
どうせこのすれもチェック入れてるんだろけどな(笑)

429:デフォルトの名無しさん
11/12/15 12:25:26.97
ところで、もしかしてnodeって
「標準入力から一行読み込む」ってのは無かったりする?

430:デフォルトの名無しさん
11/12/15 12:33:01.59
Readlineなんかを使えばできる

431:デフォルトの名無しさん
11/12/15 16:44:54.19
向こうはWeb プログラミング板が管轄のDOMだのライブラリの話が来るから言語まわりって事になってた気がするけど
そもそもマ板から別れたム板でhtml5とか板違いじゃないか?
あとCoffeeとかdartとかactionscriptはどうなるのよ。

432:デフォルトの名無しさん
11/12/15 17:10:56.20
actionscriptは板違い
flash板

433:デフォルトの名無しさん
11/12/15 17:37:41.72
スレリンク(tech板:1-2番)

ちょっとおまっ。思いつきでスレ立て逃げしやがって…
というかスレ立ってたことにすら気がつかなかったわw

fuelphp とかのスレもここの板にはじめは立っていたなぁなんて思い出しつつ
削除依頼後webprog板に誘導と手順通り移行してたけど。まぁここは昔から
そんなとこだし。あんま気にしてもしゃーない。

434:デフォルトの名無しさん
11/12/15 17:43:23.68
コーヒスクリプツはとかweb系はやっぱりwebprog板じゃないと人があつまらないしこの板で扱う内容でもない

435:デフォルトの名無しさん
11/12/15 18:04:52.23
>>431
ところで何でageたの?

436:デフォルトの名無しさん
11/12/15 18:27:53.52
>>422,431
>ブラウザ依存なんかの質問とかは基本的に質問スレに誘導してるし

こういう認識なら即刻考えを改めた方がいいだろう
過疎板では答えるかどうかは強制ではないから質問も雑談もほとんど同じだし質問用・雑談用・言語仕様専用とかに細分化することもマヌケってことに気がつかないといけない
ecma 3スレなんかはコミ障みたいなスレ主の資質も然ることながら万年万年閑古鳥じゃんw

jsのコミニティーがないならないで別に構わないけど、jsとhtml5によってクライアントサイド(ブラウザ)以外でもパラダイムシフトが既に始まっているってのも気がつかないんだろ?
コミニティーがないと、情報も分散するし分かる人だけが次に進めることが出来てそうでない人は時代に取り残されちゃうと思うよ

437:デフォルトの名無しさん
11/12/15 18:30:35.65
>>430
ありがと調べてみる

438:デフォルトの名無しさん
11/12/15 18:50:12.20
とりあえずサーバサイドの話題はこっちでやってくれればいいよ
スレリンク(tech板)

439:デフォルトの名無しさん
11/12/15 18:51:45.79
ここは環境依存の少ない、言語関連の話題や汎用ライブラリ関連の話題でいいんじゃないかのー。

あと独自アプリにJavaScriptを埋め込む話とかもアリだろ。

440:デフォルトの名無しさん
11/12/15 19:10:48.71
rhino,java,mozilla以外に興味ないからその他のCoffee,dart,node.jsとか一時期のはやりだろし、サーバサイド・ライブラリの議論もこっちでまとめていいよ。
ecma 3スレに合流するのが本来だけど、>>428のとおりあそこはガイキチさんが息絶えるまでまたは言語仕様原理主義者専用(権威ism信仰者とも言う)の隔離スレってことで問題ない。
web系の頭が軽そうな連中はこのスレの議論に付いてこれないし、ム板にでは最新ブラウザ云々の話題に答えられる者もいないからjsスレがこの板にあっても問題ない。

441:デフォルトの名無しさん
11/12/15 20:53:30.64
そもそもecmaスレはwebprog板がライブラリばっかで言語そのものの話するために立ったが
javascriptは板違い厨が騒いで運営巻き込んだあげく自治スレで言語そのものは扱うってなって
以来javascriptは削除しない方針になって板違い厨をスルーするためにスレタイをecmaに変えて今に至るが、
テンプレにスレリンク(tech板:2番)とあってこれを理由にここの削除依頼も何度も却下されてる。
javaとjavascriptの区別がついてない奴が立てた単発だと説明しても却下されたし。

442:デフォルトの名無しさん
11/12/15 21:08:10.80
windowsでcoffiescript使う方法をおしえてください

443:デフォルトの名無しさん
11/12/15 21:15:33.01
それを一言でいえばecmaスレは隔離スレってことだろ?
過疎ってる板で運営の裁量などどうでもいい
さらにソーシャル概念が一般人にも認知された現在では、初期の頃は匿名が2chの最大の瓜だったけど今に至れば2ch本体がもう洋梨なのかなと思う

444:デフォルトの名無しさん
11/12/15 21:24:59.63
>>441
その説明の延長だとjsだけじゃなくてpython,rubyスレなんかはム板じゃなくてwebprog板に移動するのが適当ってことになるけど?

445:デフォルトの名無しさん
11/12/15 21:34:16.79
>>441
webprog板を覗いてみたけど、ム板より過疎ってるしjava,java eeもなくphp中心でもう終わってるじゃん
この際、人気がない全ての板(ブラウザ以外)はム板に合体してもいいんじゃないか

446:デフォルトの名無しさん
11/12/15 21:51:44.43
>>443
いまの隔離スレはdartスレだな。
dartの話しせずにjsは糞か最高か争ってる横でライブラリ最高ライブラリがないから糞とか言ってるのしかいない。
ここ統合してdartスレが落ちたらそいつらが合流するな。

>>444
なんでそうなるんだよ。

447:デフォルトの名無しさん
11/12/15 21:55:00.41
perlはム板から追い出された過去があったな。

448:デフォルトの名無しさん
11/12/15 21:57:18.89
>>444
お前の理屈だと、CでWebProgできるからCはWebProg板に行けってことになるだろ?
Cもpythonもrubyもweb関係ない領域で普通に使われてますから。
JSもそうなりつつあるからこのスレはここであってると思うんだよ

449:デフォルトの名無しさん
11/12/15 22:01:54.50
dartは結局、ECMAScriptの互換実装のグーグルバージョンってだけで、chromeようのapiを用意しているとかでms jscriptがやってるwindows/activex向けとかと同じだろに

450:デフォルトの名無しさん
11/12/15 22:08:29.56
>>448
そう思うならこのスレにふさわしいネタを用意しとけよボケ

451:デフォルトの名無しさん
11/12/15 22:15:37.84
>>448
これのどこをどう解釈したらそんなぶっ飛んだ解釈になるんだよ

●スレ違い●なレスの例
 + JavaScriptによるWebページの挙動実現に関する疑問/質問、は、
   ■スレ違い■です。→Web製作板へどうぞ
 + Webブラウザの動作挙動に関するの疑問/質問         は、
   ■スレ違い■です。→Web製作板へどうぞ
 + そのほか、Webページ作成に限定した内容の疑問/質問    は、
   ■スレ違い■です。→Web製作板へどうぞ

■参考■[Web製作板] + JavaScript の質問用スレッド vol.59 +
スレリンク(hp板)l50

※JavaScriptが板違いと言いたい人へ
運営サイドから次のような見解が出ています。
|459 飛べない削除屋 ★ sage :04/05/30 15:38 ID:???
|>?>458
|ローカルルールにはひどく単純化されて書かれていますが、
|Javascript という言語そのものが板違いなのではありません。
|用途によって板違いかどうかを判断してください。

452:デフォルトの名無しさん
11/12/15 22:21:39.43
>>451
巣に帰れよ

453:デフォルトの名無しさん
11/12/16 04:09:02.87
ここだろ

454:デフォルトの名無しさん
11/12/17 13:13:13.11
なんで板が違うだとかそんな些細なことで白熱できるのwww
そんなに無駄にできる時間があるなんて羨ましいわwwww

455:デフォルトの名無しさん
11/12/17 14:08:39.67
スレ違いを主張する時間はなくても他人を蔑む時間はあるのか

456:デフォルトの名無しさん
11/12/17 15:17:56.34
>>26
なんでも叩くこの世の底辺ニューカス民のおいらっちですら
中学から・灘・甲陽学院・東大寺学園クラスの進学私立で大学は楽に東大京大理系以上の連中は尊敬せざるをえんわ

457:デフォルトの名無しさん
11/12/17 15:21:14.53
東大文型は微妙だけどどうなの?

458:デフォルトの名無しさん
11/12/17 15:22:48.12
ごめん間違えた。
文系で特に文IIIの連中だとどうなの?

459:デフォルトの名無しさん
11/12/17 15:31:13.52
>>1-1000
おまえら一盛り10円
URLリンク(www.kh.rim.or.jp)

460:デフォルトの名無しさん
11/12/17 16:50:41.44
URLリンク(altjs.org)

461:デフォルトの名無しさん
11/12/19 11:51:37.02
昨日からJavaScriptを勉強し始めたのですが、

<a href="JavaScript:foo()">foo実行</a>

fooに引数を渡す方法ってありますか?

462:デフォルトの名無しさん
11/12/19 18:26:44.80
>>461
あります。

463:デフォルトの名無しさん
11/12/19 18:34:27.27
>>461
foo( ここに引数 )

464:デフォルトの名無しさん
11/12/19 19:15:52.61
引数という言葉を知ってて渡し方を知らんとはどういうこっちゃ

465:yuitest
11/12/19 19:54:39.54
私はjavascriptをやっています
URLリンク(github.com)
よかったら見てください
Node.jsは簡単ですハナクソレベルですね

466:yuitest
11/12/19 19:55:29.53
最強の相槌は、「そしたら?」かな?

467:デフォルトの名無しさん
11/12/20 00:26:51.60
すみません、引数に文字列を渡す方法を教えてください

<a href="JavaScript:foo("hello")">foo実行</a>

これじゃだめですよね?

468:デフォルトの名無しさん
11/12/20 00:39:21.56
<a href=JavaScript:alert("hello")>alert実行</a>


469:デフォルトの名無しさん
11/12/20 00:56:26.84
>>467
つ シングルクォート

470:デフォルトの名無しさん
11/12/20 01:11:16.03
ここプログラム板だよな?

471:デフォルトの名無しさん
11/12/20 15:50:14.82
そです
JS自体は板違いではない(一応コンソールアプリとかも書けるしな)が
Web絡みの話題が出やすい言語ではあるだろうな

472:デフォルトの名無しさん
11/12/20 23:25:22.43
>>471
そもそも JS スレは ECMA スクリプトスレに統合って話だったんじゃなかったの?


473:デフォルトの名無しさん
11/12/20 23:27:30.86
ECMAスレはガイキチさん達の隔離スレらしいですよ

474:デフォルトの名無しさん
11/12/21 04:45:56.94
HTML絡んだら基本板違いじゃね。

475:デフォルトの名無しさん
11/12/21 22:53:16.12
同意

476:デフォルトの名無しさん
11/12/23 21:16:40.85
最近の面白いJavaScriptの使い方教えてよ

477:デフォルトの名無しさん
11/12/23 21:33:37.62
JavaScriptを使って漫才やります!

JavaScriptってどんな漢字だっけ?

478:デフォルトの名無しさん
11/12/23 23:24:22.10
蛇馬酢栗麩湯

479:デフォルトの名無しさん
11/12/23 23:28:27.77


480:デフォルトの名無しさん
11/12/23 23:40:45.30
柔素暗号 やわすくりぷと

481:デフォルトの名無しさん
11/12/24 00:09:15.80
>>476
URLリンク(github.com)
これいいよ
読みづらいけどw


482:デフォルトの名無しさん
11/12/24 14:32:48.56
>>479が勝ちだな

483:デフォルトの名無しさん
11/12/25 02:31:46.16
window.location.hrefで指定したURLのページが完全に表示されたかの情報を取得することってできますか?
ループ内で使っているのですが、aleptを仕込んでテストしてみたところ、
ページの読み込みが終わる前に次のページを指定してしまっていって困っています

484:デフォルトの名無しさん
11/12/25 02:37:27.68
>>483
そのやり方でそんなことはできない
window.onload や $(document).ready を使う

485:デフォルトの名無しさん
11/12/25 03:03:02.83
>>484
document.readyStateでしょうか?
"complete"で比較してみましたがうまくいきませんでした

URLリンク(www.aaa.com)
URLリンク(www.aaa.com)
URLリンク(www.aaa.com)
...
と1から順番にページにアクセスしたいのです

486:デフォルトの名無しさん
11/12/25 03:30:46.48
>>485
jQueryなしでやりたいなら URLリンク(hkom.blog1.fc2.com) とか見てみろ

てーか、DOMContentLoaded は画像ロード完了前に 発生するからページのスナップショットを取る目的には使えないよ?

487:デフォルトの名無しさん
11/12/25 03:37:25.08
連番でアクセスかあ。いまどきそんなエロサイトあんの?

488:デフォルトの名無しさん
11/12/25 03:39:29.24
推測だけどfirefox拡張とか書いてるんじゃないかな?

489:デフォルトの名無しさん
11/12/25 03:53:31.22
ありがとうございます

>>486
見てみましたが難しそうですね
jQueryというものがどういう扱いなのかちょっと調べてみます

画像収拾ではなくて単にページへのアクセスが完了したいのです

>>488
HTML+JavaScriptで書いてます
日が浅いので苦労してます・・・

490:デフォルトの名無しさん
11/12/25 04:04:30.99
Web制作行けよと

491:デフォルトの名無しさん
11/12/25 17:49:48.61
GoogleのV8エンジンを使ってJavaScriptをスタンドアローンで実行しています
(Web関係ないのでプログラム板にも残しておいて欲しい....)

var ss : "Hello World";
print (ss);

の型指定:がエラーになるのですが、これはV8の対応しているJavaScriptのバージョンが古いためでしょうか?
V8のはECMA-262に準拠しているらしいのですが、これが何を意味するのかさっぱりわかりません。



492:デフォルトの名無しさん
11/12/25 17:54:29.70
JavaScriptの勉強しておいでよ
スタンドアローンで実行していても基本はJavaScriptなんだから
ECMA-262はJavaScriptの仕様を策定公開している番号で
現在はECMA-262-5the editionかな


493:デフォルトの名無しさん
11/12/25 18:12:14.92
>>491
まずはブラウザ使って初心者の立場で頑張れ
JavaScript 入門 とかでググるといいぞ。

494:デフォルトの名無しさん
11/12/25 21:32:23.03
でも、何見てそういうふうに書こうと思ったんだろう…

495:491
11/12/25 21:36:14.43
HTML埋め込みのJavaScriptは気持ち悪いから嫌ぽ
スタンドアローンのV8が良いんだけどちょっと古いみたいですね
型指定はできないようです



496:デフォルトの名無しさん
11/12/25 21:41:30.12
ECMAScript規格から外れる機能使いたければgjsとかseedとか使えば?

497:デフォルトの名無しさん
11/12/25 21:57:57.19
>>491
そりゃエラーになるだろw
そんな文法はない。

498:デフォルトの名無しさん
11/12/25 22:03:54.42
古い本を図書館で借りて勉強してますみたいな感じかなw
型が書いてないのに型指定とか言葉の意味も
わかってない段階みたいだ。

499:デフォルトの名無しさん
11/12/25 22:04:41.58
>>495
> スタンドアローンのV8が良いんだけどちょっと古いみたいですね

うん。

お前の見てる本が古いwww

500:デフォルトの名無しさん
11/12/25 22:10:24.62
図書館においてある本なんて古くて質が低いのに。時間の無駄だろばかだな。

501:デフォルトの名無しさん
11/12/25 23:59:31.90
まず文法ミスを先に気持ち悪がれよw

502:デフォルトの名無しさん
11/12/26 00:05:49.86
単純な文法ミスは初心者は誰でもやることだから
そんなのはどうでもいい。

だがミスの仕方が不自然。
普通の初心者なら「型指定」なんて用語を
この段階で使うわけがないんだ。

そして型指定という用語の意味を分かっている人間なら
こんな初歩の初歩というか、プログラム言語一つも知らないよね?って
ミスをするわけがないんだ。

どうしてそういう書き込み内容になったか
それを推測する方が楽しいだろw

503:デフォルトの名無しさん
11/12/26 00:09:17.34
無知なのにずいぶんと背伸びしている
自信過剰な人間とプロファイリングしてみたw

504:494
11/12/26 00:10:09.99
>>502
俺もそう思った。

型指定があるようなのだったら
var ss : string = "Hello World";
print (ss);
なかんじかなあ。

そういうjavascriptっぽいのがあるの?

505:デフォルトの名無しさん
11/12/26 00:25:55.23
>>504
ActionScriptと勘違いしたんじゃね?
まあ、見たことのない間違い方だから、どうしてそう書いたかは気になるな

506:デフォルトの名無しさん
11/12/26 00:34:04.61
ちょっとJSON風だとか
{s1: "Hello"}

507:デフォルトの名無しさん
11/12/26 00:34:43.91
しかもV8とか無理しちゃってなw
普通にブラウザでやってろってw

508:デフォルトの名無しさん
11/12/26 00:50:22.89
俺のSpaiderMonkeyはECMA-1262準拠だからそういう書き方もできるぜ!

509:デフォルトの名無しさん
11/12/26 01:05:46.74
>>509
>>491のコードでエラーにならないの?

510:デフォルトの名無しさん
11/12/26 01:10:27.57
>>510
どうかな。

511:デフォルトの名無しさん
11/12/26 01:12:33.39
ひどい自演を(ry

512:デフォルトの名無しさん
11/12/26 01:12:59.19
>>512
ねーよ

513:デフォルトの名無しさん
11/12/26 04:32:29.45
最近動的型vs静的型スレが上がってること多いし、
それ読んで知ったかしてしまっただけと見た。

514:デフォルトの名無しさん
11/12/28 02:41:18.14
init メソッド簡単に教えろください

515:デフォルトの名無しさん
11/12/28 12:18:06.68
>>514
目障りだです、消えろください

516:デフォルトの名無しさん
12/01/02 12:47:38.72
初心者です。
XMLHttpRequestによる同期通信は基本的にやらないほうがいいんでしょうか?

517:デフォルトの名無しさん
12/01/02 13:19:08.39
>>516
asyncである必要性なんてない。普通に使っていいと思う。
それと詳細はここじゃなくてWebプログラム板の方で。

…けどなんでそういう疑問が出てきたんだ?
もしかしたら見当はずれな回答してるかもしれない。

518:デフォルトの名無しさん
12/01/02 14:22:52.41
>>517
ありがとうございます。
URLリンク(developer.mozilla.org)
なんかここ読むと使うなと書いてあるので…

519:デフォルトの名無しさん
12/01/02 17:14:41.99
同期だと通信中UIが固まるのでよっぽどの理由がない限り非同期にすべきでは

520:デフォルトの名無しさん
12/01/02 19:49:34.27
「この話題は板違い」とか言うならecmaスレと同じじゃないか
このスレ何のためにあるんだ?

521:デフォルトの名無しさん
12/01/02 21:22:12.59
>>519
昔のブラウザはそうみたいですね。
浅い知識で答えてしまって申し訳ない。

>>520
勝手に板誘導のためだと思ってた。

522:デフォルトの名無しさん
12/01/02 22:11:03.73
昔のブラウザとかは関係なくて、同期通信とはそういうもの

523:デフォルトの名無しさん
12/01/02 22:18:18.32
>>517,521
いろいろと浅すぎ。

524:デフォルトの名無しさん
12/01/02 22:38:23.41
更に浅い>>523が何かを語ってくれるそうですw

525:デフォルトの名無しさん
12/01/03 01:53:11.06
ま、これも敗北宣言の一種か

526:デフォルトの名無しさん
12/01/03 02:47:28.13
何か誤解があるように見受けられます。
ブラウザの話は(恐らくソケットに関する)メモリリークの話です。
応答性が重要ならそもそも同期通信という発想が出てこないでしょう。


527:デフォルトの名無しさん
12/01/03 02:49:42.13
誤解は私の方でした…すみません。
レス番間違えてました。


528:デフォルトの名無しさん
12/01/03 02:50:30.14
>>520
・このスレはWeb制作に関係しないJavaScriptスレ
・ECMAScriptスレはECMAScriptに限定したスレ(DOMとかXHRはスレ違い)
だと思うよ。.
>>1は深く考えず、適当にスレ立てて逃げてるっぽいけどね。
XHRはWeb制作に関係している気がするからスレ違いの指摘は妥当かと。

529:デフォルトの名無しさん
12/01/03 12:40:23.14
ブラウザじゃない処理系でXMLHTTPRequest使えるのって少ないね。

530:デフォルトの名無しさん
12/01/03 13:09:40.86
XMLHttpRequestはActiveXのMSXML2.XMLHTTPと互換性があるから
COMが使える処理系ならなんでも使えると思うけど?

531:デフォルトの名無しさん
12/01/03 19:47:34.00
用途的にも結局Web向きじゃないの

532:デフォルトの名無しさん
12/01/04 14:42:22.11
Airのこともたまには思い出してあげてください

533:デフォルトの名無しさん
12/01/04 15:15:26.38
tamarinが公開された時にソースコード読んであまりの適当さに吹いた。
Adobeな人たちの開発者MLのダルな雰囲気もワロタ。

534:デフォルトの名無しさん
12/01/07 00:53:58.84
AjaxとJQueryがあってはじめて
いきてくる言語だな
昔、この言語使い道ねーと思ってたのに

535:デフォルトの名無しさん
12/01/07 11:25:35.88
いやCanvasさえあれば、昔のBASIC以上に使い道はあるよ


536:デフォルトの名無しさん
12/01/07 11:30:31.72
なんでIE6はCanvasをエミュレートできるんだ?
元からCanvas相当の機能が搭載されていたってこと?

537:デフォルトの名無しさん
12/01/07 12:45:38.32
>>536
IEには、Windowsの機能をほとんど利用可能にする裏技というか隠し機能があるんだよ
もちろんセキュリティ問題があるから、一般には伏せられているけどね

詳しいことは、このスレを機密公開モードで見ればわかる
名前欄に「fusianasan」と入れてこのスレに書き込んでごらん


538:デフォルトの名無しさん
12/01/07 13:57:25.75
>>537
一般に伏せられていることをなんでお前なんかが知ってるのさw
矛盾してるな。

539:デフォルトの名無しさん
12/01/07 13:58:22.13
通報しましょう

540:デフォルトの名無しさん
12/01/07 14:52:26.41
ビルゲイツに決まってんだろ

541:デフォルトの名無しさん
12/01/07 14:59:48.15
Javascriptの開発のためのツールってないんですか?
いろいろ調べてAptana Studio3というやつをインストールしてみたけど
初心者でまだJavaScriptのプログラミングをしたことのないひとにとっては
わけがわからなすぎる。

単純で【シンプル】なソフトないですか?
HTMLで言えば「へきへき帳(URLリンク(takabosoft.com))」みたいなタグ打ちしか機能のない【シンプル】なやつ。

542:デフォルトの名無しさん
12/01/07 15:09:05.09
つ メモ帳

543:デフォルトの名無しさん
12/01/07 15:23:59.10
>>スレリンク(tech板:170番)
メモ帳だと
コードを書いたときに色分けで注意喚起をしてくれたり
自動で入力できるところは自動でしてくれなくて
不便だからツールを使いたいのだ。

544:デフォルトの名無しさん
12/01/07 15:40:16.35
WebStormでも買っとけ
ただがいいなら諦めろ


545:デフォルトの名無しさん
12/01/07 15:41:31.99
やっぱりタダがいいんですがないでしょうか?

546:デフォルトの名無しさん
12/01/07 15:50:00.23
>>543
時は金なり。
楽して時間節約したかったら金出せ。

547:デフォルトの名無しさん
12/01/07 16:04:01.57
初心者の質問です。
JavaScriptをWebブラウザで使う時に、
別ページで入力された値を参照する事は可能でしょうか?
やり方以前に可能かどうかすら分からないので教えてください。

548:デフォルトの名無しさん
12/01/07 18:47:52.23
ケースバイケース。
元のページが管轄外なら原則無理 (xss の穴があれば可能な場合もある)。

549:デフォルトの名無しさん
12/01/07 18:54:32.03
画面遷移時にクライアントサイドだけで情報を引き継ぎたいならクッキー

550:547
12/01/07 19:23:24.72
ありがとうございました。
クッキーでいけそうなので試してみます。


551:デフォルトの名無しさん
12/01/07 20:48:03.34
MSE7.EXE

552:デフォルトの名無しさん
12/01/08 11:54:31.05
NetBeans

553:デフォルトの名無しさん
12/01/09 11:33:17.02
JavaScriptのchar型って文字列ですか数字ですか?
Javaみたいにchar型とbyte型があって明確に分かれてますか?

554:デフォルトの名無しさん
12/01/09 12:13:49.71
>>553
どのJavaScriptか知らんけど、
俺の知ってるJavaScriptには文字やバイトを表現するデータ型はないぞ。

555:デフォルトの名無しさん
12/01/09 15:56:12.34
>>553
むしろchar型があるJS実装を教えてくれ

556:デフォルトの名無しさん
12/01/09 16:28:10.88
つ typed array

557:デフォルトの名無しさん
12/01/10 17:36:11.77
URLリンク(k.yimg.jp)
この娘かわいいんです。
誰?

558:デフォルトの名無しさん
12/01/10 18:28:08.18
URLリンク(www.codecademy.com)

このサイトってどうよ?

559:デフォルトの名無しさん
12/01/10 18:34:35.59
>>558
対話式に指導してるから、本見て学習するより効率的だろうな。
まだ初歩的なレッスンしかないけど。
英語に抵抗なきゃええんでねーの?

560:デフォルトの名無しさん
12/01/11 21:35:57.50
>>547
webの質問はweb制作板でやってね
本来あっちで扱うネタだからそれ

561:デフォルトの名無しさん
12/01/11 23:23:04.57
ちがうだろ。ここはJS全般のスレッドだから。JSネイティブだけの話したいならECMAScriptにいけ。

562:デフォルトの名無しさん
12/01/12 00:38:56.37
>>558
このサイト、英語の勉強にもなるしいいね。

563:デフォルトの名無しさん
12/01/12 01:45:27.58
>>547の質問は完全にWeb制作板の範疇だろ。
ここで質問する神経が分からない。

564:デフォルトの名無しさん
12/01/12 01:57:36.59
答えようと思うなら答える、
そう思わないのなら、何も書かない。
最低限のマナー

565:デフォルトの名無しさん
12/01/12 01:57:36.86
じゃあこのスレ不要だから削除依頼だしとけよ

566:デフォルトの名無しさん
12/01/12 01:59:36.64
仲良くしろっつってんだろ
馬鹿なの?氏ぬの?どっちなの??

567:デフォルトの名無しさん
12/01/12 04:15:21.52
>>565
サーバサイドじゃないnodeとかどこで語ればいいのさ

568:デフォルトの名無しさん
12/01/12 09:00:40.17
次からスレタイに総合やた全般やら入れとけ

569:デフォルトの名無しさん
12/01/12 10:04:21.30
全般でおけ

570:デフォルトの名無しさん
12/01/12 10:18:10.10
いやこんな低レベルなスレマジで要らないけどな
お子さましかいねえ

571:デフォルトの名無しさん
12/01/12 18:30:57.33
だったらわざわざ見に来るなよw

572:デフォルトの名無しさん
12/01/12 19:49:27.06
そういう返しが低レベルだって事なんだがな

573:デフォルトの名無しさん
12/01/12 20:43:57.19
ここが低レベルかどうかなんて誰も気にしてないよ
自分が必要ないと思ってるスレにわざわざ書き込まないでね

574:デフォルトの名無しさん
12/01/12 23:30:20.77
検索フォームに文字を入れてフォーム下ににょきにょきって感じで結果出てくるようなことってjQueryで可能でしょうか?
可能であればサンプル等あるサイト教えてください

よろしくお願いします

575:デフォルトの名無しさん
12/01/12 23:33:18.18
web制作板に行って聞いて下さい。

576:デフォルトの名無しさん
12/01/12 23:34:11.95
すいませんそうします

577:デフォルトの名無しさん
12/01/13 00:40:45.54
にょきにょきがよくわからんけどたぶんできる
でもサンプルとかわからないな

578:デフォルトの名無しさん
12/01/13 00:43:09.47
クソスレ過ぎ……
Javascriptなんかおつむの弱い奴用言語だから仕方ないか。

579:デフォルトの名無しさん
12/01/13 00:47:03.94
未だにJSをステータスバーにメッセージスクロールするとか
右クリメニュー出さないようにするのに使う言語だとでも思ってるのかい?

580:デフォルトの名無しさん
12/01/13 00:51:27.88
ここではWebの話はしちゃいけないんだよ

581:デフォルトの名無しさん
12/01/16 11:45:26.25
訳あって早急にjavascriptを覚えて使わなければならなくなりました。
プログラムは全くjの初心者なのですが、
いきなりjavascriptから勉強してもなんとかなりますでしょうか。
それともHTMLとかいうものから勉強した方が良いでしょうか。
よろしくお願いします。

582:デフォルトの名無しさん
12/01/16 11:57:21.99
JavaScriptをどこで使うかにもよるけど
WebとかHTML5を使ったアプリとかなら
HTMLとCSSをちょっとは覚えないと無理

あと質問はこっちへ行くように
+ JavaScript の質問用スレッド vol.95 +
スレリンク(hp板)

583:デフォルトの名無しさん
12/01/16 12:03:09.68
早速のお返事とご指摘ありがとうございます。
webっていうのを使うと思います。
以後、該当スレで質問してみます。
どうもありがとうございました。

584:デフォルトの名無しさん
12/01/16 23:40:37.41
Webっていうのってw
ちょっとはじゃなく、バリバリ使えないと無理だろ

585:デフォルトの名無しさん
12/01/17 00:18:37.43
彼は明日本屋へ行って店員に聞くのさ
「webっていうのの初心者向けの本あります?」

586:デフォルトの名無しさん
12/01/17 02:00:47.62
会社に買ってもらえよ

587:デフォルトの名無しさん
12/01/17 02:22:24.30
>>586
会社の誰に何と言えばいいの?

588:デフォルトの名無しさん
12/01/17 02:33:45.03
山田さんに買って♥ってお願いするといいよ。

589:デフォルトの名無しさん
12/01/20 16:32:12.77
.

590:デフォルトの名無しさん
12/01/23 22:42:57.69
for(var i=1; i<6; i++){
$("#target"+i).change(function () {
alert("change!!");
}).trigger('change');
}

って、ID:target1~target5までにイベントリスナを設定してやろうと思ったのですが
なぜかiが最後の値の「6」を返してしまいます。
この現象と対策についてどなたかご教示を・・・。

591:デフォルトの名無しさん
12/01/23 22:46:26.16
質問スレのFAQとリンク先読めば多分解決する
しなかったらクロージャで勉強しろ


592:デフォルトの名無しさん
12/01/24 11:52:45.39
>>591
ありがとう!なんとか解決しました!

593:デフォルトの名無しさん
12/01/24 15:35:48.46
しかし海外じゃnodeやcoffee-scriptがクソ盛り上がってるのに
相変わらず2chじゃJSは伸びないのな
それとも本スレはマ板じゃないのか?

594:デフォルトの名無しさん
12/01/24 15:36:30.88
マじゃない、ム

595:デフォルトの名無しさん
12/01/24 15:42:57.03
ヒント
日本人のレベル

596:デフォルトの名無しさん
12/01/24 16:08:52.81
nodeやってる人はhatenaとかtwitter界隈に多いってだけだろ。
それに日本だとまだまだJSに対する言語的な偏見が多いからなー。

597:デフォルトの名無しさん
12/01/24 22:31:53.45
2chが過疎ってるだけだと思う

598:デフォルトの名無しさん
12/01/25 11:51:29.56
2chが過疎ってるというか、使用者が分散してるな

599:デフォルトの名無しさん
12/01/25 12:14:40.11
2ちゃんなんて初心者しかいないし盛り上がれないよ
悪いけどこんなところで情報交換なんてするつもりもない

600:デフォルトの名無しさん
12/01/25 15:54:35.08
初心者っぽい書き込みだな。

601:デフォルトの名無しさん
12/01/26 14:22:45.70
nodeはサーバサイド専用スレあるよ。まあ盛り上がってないけど。
2ちゃんねるにはどうせろくな情報ないし問題ないでしょ。

602:デフォルトの名無しさん
12/01/26 14:50:03.43
昔の2chならギークな人も一部居たりはしたけど今はあんまり居ないからな。
今の2chはそれなりのレベルの人が初心者に教えるためにあるようなもんだし。
初心者はまだNodeをしようって感じでもないからな。

603:デフォルトの名無しさん
12/01/26 15:17:35.67
>>600
勘に触ったか初心者君。事実だから。

604:デフォルトの名無しさん
12/01/26 15:28:03.08
2chじゃロクな情報が入らないのは昔から。

本気でやるなら、ユーザーグループに入るなり、
海外のブログ読み漁ったりしないとどうにもならんでしょ。

605:デフォルトの名無しさん
12/01/26 15:49:04.05
>>603
いやぜんぜん。単なる感想だ。

606:デフォルトの名無しさん
12/01/26 16:02:23.03
>>603
必死になるなよ
情弱で低能なのを隠そうとしても哀れなだけだぞ

607:デフォルトの名無しさん
12/01/27 00:03:29.06
お、おう

608:デフォルトの名無しさん
12/01/27 13:48:08.40
もうこのスレ要らないよね

609:デフォルトの名無しさん
12/01/27 16:30:26.02
そうだ、削除依頼を出そう。

610:デフォルトの名無しさん
12/01/29 16:39:00.89
圧縮ツールでコンパイルするのが主流になるんだろか

もうさ、HTML・CSS・JS全部コンパイルして
ブラウザバイトコードに変換したれ

611:デフォルトの名無しさん
12/01/29 16:56:41.93
NaClって知ってる?

612:デフォルトの名無しさん
12/01/29 17:13:05.42
JSやHTMLがコンパイルされてるの?それ
コンパイルされたCやC++とJSとでやりとりするものだと思ってた。JSはコンパイルされてなくて。
URLリンク(developers.google.com)
の画像を見ただけの判断だけど

613:デフォルトの名無しさん
12/01/29 17:16:16.31
NaClはネイティブコードにコンパイルされてることと
それを実行するサンドボックス(ジャンプ命令とかをひっかけて安全にする)がミソ

614:デフォルトの名無しさん
12/01/29 17:26:17.98
chromeのサンドボックス内のプラグインと同じ?たとえばflashプラグインとjsもお互いに何か投げ合えるよね

615:デフォルトの名無しさん
12/01/29 17:31:54.25
NaClじゃ全くだめだろう


616:デフォルトの名無しさん
12/01/29 17:39:16.79
こっちが面白そう
URLリンク(webos-goodies.jp)

617:デフォルトの名無しさん
12/01/29 22:05:00.03
NaClはベンダー独自実装だからな

618:デフォルトの名無しさん
12/01/29 22:21:16.20
サイ本買おうか悩んでるんだけど、最新第6版は日本語訳ないのがなあ……
やっぱ英語で読むべき?みんなはどうしてる?

619:デフォルトの名無しさん
12/01/29 22:29:37.48
欲しいなら両方買えば?

620:デフォルトの名無しさん
12/01/30 11:43:06.98
俺が最近買ったからきっとしばらくしたら第6版でるyo


621:デフォルトの名無しさん
12/01/30 17:14:07.21
>>618
英語読むのを躊躇するような人は迷わず日本語版買った方がいい。
補完情報は他で手に入れればいい。全文英語で読む苦労を考えれば、
よい補完情報(英語のものも含む)を集める苦労は大した事ない。

622:デフォルトの名無しさん
12/01/30 20:14:10.97
2chは有用な情報が少ないから暇人しか来ない・・

623:デフォルトの名無しさん
12/01/31 11:24:15.59
口開けて情報待ってる奴は、何を見ても情報だとは気づかない。

624:デフォルトの名無しさん
12/01/31 13:15:22.81
argumentsのプロパティの一部が使えなくなるそうですが無名関数の再帰とかはどうするんですか?
再帰したい場合は関数に名前を付ける方向?

625:デフォルトの名無しさん
12/01/31 13:33:55.01
方向。
var f = function f2() {
setTimeout(f2,1000);
console.log(Date.now());
};

console.log(f2); // ReferenceError

626:デフォルトの名無しさん
12/01/31 13:48:53.66
関数名を付ける方向なんですね

627:デフォルトの名無しさん
12/01/31 14:30:54.51
どうしてもstrict modeで無名再帰がしたいなら不動点コンビネータ使えば?

628:デフォルトの名無しさん
12/01/31 14:49:03.41
違うだろ。無名関数はarguments.calleegが使える

629:デフォルトの名無しさん
12/01/31 19:08:13.48
爺w

630:デフォルトの名無しさん
12/01/31 22:22:23.80
> 無名関数はarguments.calleegが使える
使えません。

631:デフォルトの名無しさん
12/02/01 22:51:42.89
jQueryに関する質問です。
作業時間の推移を折れ線グラフで表示するプログラムを作成したいのですが、
y軸に何時間何分何秒という値を表示する方法はあるのでしょうか?

632:デフォルトの名無しさん
12/02/01 23:18:59.88
> y軸に何時間何分何秒という値を表示する方法
以外のできている部分の動作するコードでも貼ってくれないと
大雑把過ぎてなんとも

633:デフォルトの名無しさん
12/02/02 08:32:38.55
ブラウザ内での表示でしょ。Web制作板で。
JQueryと一緒に使えるplotライブラリいっぱいあるよ。flotとか。

634:デフォルトの名無しさん
12/02/02 20:49:51.10
教えてください。
ActiveXコントロールのプロパティ(PropertyA)に値を設定するところで
IE8標準モードまでは普通に動作するけどIE9標準モードでは
異常値を設定すると例外がキャッチできないです。(例外にならない値なら正常に動作)

try
{
sampleControl.PropertyA = document.getElementById( "PropertyA" ).value;
}
catch(e)
{
alert("PropertyAで例外発生");
}

で、プロパティに値を設定するところの記述を下記のように変更したら意図通りに動いたのですが
これがJavaScriptの書き方として正しいのかがわかりません。
sampleControl.PropertyA(document.getElementById( "PropertyA" ).value);

どなたか、何かご存知ないですか?

635:デフォルトの名無しさん
12/02/02 21:36:50.89
Web制作版に行けよ

636:デフォルトの名無しさん
12/02/02 21:42:36.12
>>635
そうします。

637:デフォルトの名無しさん
12/02/03 02:16:18.06
このスレの存在意義が云々かんぬん

638:デフォルトの名無しさん
12/02/03 02:36:11.35
web以外で使わんからな

639:デフォルトの名無しさん
12/02/03 03:09:25.02
cmd.exe呼び出さずに済む分バッチ作るのに便利だったりするけどな

640:デフォルトの名無しさん
12/02/03 07:53:07.65
.batに埋め込みはよくやるなあ

641:デフォルトの名無しさん
12/02/03 20:26:21.47
JScriptだし!

642:デフォルトの名無しさん
12/02/05 13:21:13.42
質問です

A~Gの一文字をランダムで表示し、F5を押すと更新するプログラムを作りました。
これを、F5を押さずに所定時間(例えば5秒)経ったら自動更新するようにしたいのですが、
どう書けばいいのでしょうか?
当方初心者で行き詰ってしまい質問させていただきました。
教えていただけると助かります。

ちなみに、F5で更新するプログラム↓↓

<p style="font-size:1000%">
<script language="javascript">
<!--
var txt = new Array();
txt[0]="A";
txt[1]="B";
txt[2]="C";
txt[3]="D";
txt[4]="E";
txt[5]="F";
txt[6]="G";
mmax = 7; //メッセージの行数を数字で
txtno = Math.floor(Math.random() * mmax);
document.write(txt[txtno]);
//-->
</script>
</p>

643:デフォルトの名無しさん
12/02/05 13:39:20.23
>>642
HTMLに埋め込んでいるんだよね?

644:デフォルトの名無しさん
12/02/05 13:51:21.51
最近はJavaScript(Ajax)やHTMLだけを駆使して作ったものをリッチクライアントと言うのか?

645:デフォルトの名無しさん
12/02/05 13:56:50.58
>>642
関数化してWindow.SetTimerじゃダメ?

646:デフォルトの名無しさん
12/02/05 14:03:36.55
>>643
はい、HTMLに埋め込んでいます

647:デフォルトの名無しさん
12/02/05 14:05:48.59
Web制作板の話題だな。

648:デフォルトの名無しさん
12/02/05 14:14:16.14
>>646
HTMLの<HEAD>と</HEAD>の間に、
<META HTTP-EQUIV="Refresh" CONTENT="5">
を埋め込む


649:デフォルトの名無しさん
12/02/05 14:17:00.62
>>642
板違い
URLリンク(www.htmq.com)

650:デフォルトの名無しさん
12/02/05 14:28:12.54
>>648
できましたー!ありがとうございます
勉強して使わせていただきます

>>645
ありがとうございます
ググってみましたが例文が少なくて自分で作れませんでした・・・

>>647,649
すみません、リンク先の方法も勉強させていただきます

651:デフォルトの名無しさん
12/02/05 14:37:09.17
>>650
<!--と//-->の間に書いた処理を
function hoge() {と}で囲む。
document.write(txt[txtno]);
の次に、
setTimeout('hoge()',5000);
をいれる。


652:デフォルトの名無しさん
12/02/05 14:53:18.16
>>651
それやったら <title> とか必要なものまで消える

653:デフォルトの名無しさん
12/02/05 16:32:03.80
これでどう?
<html><head>
<script language="javascript">
<!--
var txt = "ABCDEFG";
mmax = txt.length; //メッセージの行数を数字で
function hoge() {
txtno = Math.floor(Math.random() * mmax);
document.getElementById("text").innerHTML = txt[txtno];
timerID = setTimeout("hoge()", 1000);
}
window.onload = function(){
hoge();
}
//-->
</script>
</head>
<body>
<p style="font-size:1000%">
<span id="text"></span></body>
</p>
</html>


654:デフォルトの名無しさん
12/02/05 17:05:25.43
>>653
動作は問題ないが、タグの対応関係がおかしかったり、非推奨属性を使ってたり、onloadにhogeを代入すれば良かったり...
解決後に延々とレスしても仕方ないからこの辺で

655:デフォルトの名無しさん
12/02/05 17:15:39.88
>>654
ありがと、後は調べて直す

656:デフォルトの名無しさん
12/02/07 16:37:25.37
質問させてくださいー。
picasaのアルバムからapiで画像情報を取得して、
1枚画像をランダム表示させたいと考えています。

jsonp形式でアルバム情報を読む込むところまではわかったのですが、
その中から画像情報を個別に取得し、ランダムで表示させる~
ところでつまっています。

下記のjsonp形式のデータからどこを引っ張ってくればいいか
わかる方いらしたら教えてください!!><
URLリンク(picasaweb.google.com)




657:デフォルトの名無しさん
12/02/08 02:41:09.98
>>656
例えば、
URLリンク(lh5.googleusercontent.com)
とか、IMG_*.jpgが目的のファイルで、
URLリンク(lh5.googleusercontent.com)
みたいに違うサイズのやつは目的のファイルの前に「/s72/」とかがついてるっぽい

658:デフォルトの名無しさん
12/02/08 09:01:21.80
media$group":{"media$content":[{"url":"URLリンク(lh5.googleusercon)(略
が本体のところで、他はthumbnailとかtitleとかだね。

659:デフォルトの名無しさん
12/02/13 11:13:48.99
HTML側でリストから選択
選択されたものに対応するクラスを生成ってのやりたいんですけど
これってswitchでいっこいっこ対処するしかないんでしょうか
phpでいうnew $objName()みたいなことができないかと

660:デフォルトの名無しさん
12/02/13 12:25:43.73
var a = "F";
function F() {};
F.prototype.log = function () {console.log(arguments);};
new window[a]()

こんな感じ?
なんかもっとましな方法あったと思うけど忘れた
誰か補足するだろう


661:デフォルトの名無しさん
12/02/13 12:29:00.43
と思ったけど内容的にもWeb作成板いけって内容だな
+ JavaScript の質問用スレッド vol.97 +
スレリンク(hp板)

662:デフォルトの名無しさん
12/02/17 02:46:26.66
>>596
> それに日本だとまだまだJSに対する言語的な偏見が多いからなー。

むしろ英語圏のほうがJavaScriptクソクソ言われまくってるって。
だいたい、「JavaScriptは根本的な問題を抱えている」とDartを作り始めたのはもとより、
Native Client作ってるのもJavaScript嫌いな連中が多くて
JavaScripter達としばしば喧嘩状態になってるぜ。Emscripten遅すぎだろゴルァとか

ジャップのほうがよっぽど、乗るしかないこのHTML5にって感じで無批判で従順ですね。ええ。
一番目立つはてなあたりがJavaScriptが主言語のウェブ屋だらけなせいかもしらんが。

いずれにしても、推進するにせよ批判するにせよ
海外のがパワーとダイナミズムがあるのは如何ともしがたい。

663:デフォルトの名無しさん
12/02/17 02:51:28.16
> むしろ英語圏のほうがJavaScriptクソクソ言われまくってるって。

聞いたこと無いな。

RubyがCoffeeScriptに変更すると聞いて
ひんしゅく買ってたことなら知ってるがw


664:デフォルトの名無しさん
12/02/17 03:30:32.35
javascriptとネイティブコードの速度を比較したサイトってないかな?
ググって最初の方に出た英語のサイトは見たんだけど、もっと色々見てみたい。


665:デフォルトの名無しさん
12/02/17 05:05:15.26
そんな比較に何の意味があるんだ

666:デフォルトの名無しさん
12/02/17 06:46:03.94
>>664
V8とJaegarMonkeyだけでChakraやJavaScriptCoreやCarakanとかはないが一応
URLリンク(attractivechaos.github.com)

667:デフォルトの名無しさん
12/02/17 18:13:41.51
>>662
Javascript遅いってどんだけ無知なんだw

668:デフォルトの名無しさん
12/02/17 18:28:28.65
いやそういう話じゃなくてね

669:デフォルトの名無しさん
12/02/17 18:50:39.74
Javascriptは言語としてはかなりまともな部類。
文句が多いのはブラウザ上の実行環境で、
主にAPIの設計とブラウザ間の非互換性。

670:デフォルトの名無しさん
12/02/17 19:46:01.97
それもあるけどうんこなイディオムが広まりすぎたっていうのもあるって
パーフェクトJSには書いてたな

まぁ確かにWebにはうんこな書き方の情報たくさん転がってるし否定はしないがw
言語はいいとしても誤解されすぎた言語だよなぁ

671:デフォルトの名無しさん
12/02/17 19:58:05.44
strictモードがないと使い物にならないのはガチ

672:デフォルトの名無しさん
12/02/17 20:26:25.54
この世にまともな言語なんて存在しない
まともになれる可能性があるのもLispくらい あとは全部糞

673:デフォルトの名無しさん
12/02/17 21:00:45.36
歴史的事実をねじ曲げてまともな言語としようとする理由がわからんわ

674:デフォルトの名無しさん
12/02/17 21:30:23.31
その歴史的事実とやらを具体的に語ってみたら?

675:デフォルトの名無しさん
12/02/17 21:50:11.20
JavaScriptはマイクロソフトが
DHTMLを使って広告を配信する目的で作った。

関数しかない簡易的な言語だったが
それを無理やりオブジェクト指向とか言い始めた。

676:デフォルトの名無しさん
12/02/17 21:56:43.03
はあ?
どこの星の話?

677:デフォルトの名無しさん
12/02/17 22:03:01.54
MSが作ってるのはネスケが作ったJSをパクったJScriptだからな
作った企業も違うしなー

ほんとどこの星だよw


678:デフォルトの名無しさん
12/02/17 22:21:00.14
オブジェクト指向の意味も分かってない

679:デフォルトの名無しさん
12/02/17 22:23:33.84
MSちがw

680:デフォルトの名無しさん
12/02/17 22:49:28.19
>JavaScriptの登場初期は、ブラウザベンダー間で言語仕様の独自拡張が行われていたため、ブラウザ間の互換性が極めて低かった。

これが糞だった一番の原因。あとは1月が0だったりとかトンデモな仕様がいくつか散見される

681:デフォルトの名無しさん
12/02/17 23:18:43.23
1月は普通0だろ。

682:デフォルトの名無しさん
12/02/17 23:33:00.36
ブラウザ間の差異はまぁMS死ねで片付くとして
言語的な仕様でトンデモな仕様ってそんなにあるっけ?
classがないとかは抜きで


683:デフォルトの名無しさん
12/02/17 23:48:00.33
ローカルスコープ変数は関数ローカルしかない
arrayの型が弱い
with氏ね

684:デフォルトの名無しさん
12/02/17 23:48:55.47
>>682
使ってはいけない構文とかが解説本に載っている言語は少ないぞw

685:デフォルトの名無しさん
12/02/17 23:50:49.89
;の代わりの改行氏ね

686:デフォルトの名無しさん
12/02/18 00:16:27.46
>>683
型が弱いってObjectと然程かわらんって事?
まぁ実際そうだけどそれが何か悪いの?
スコープも別にそんなとんでも仕様でもないだろ

改行で;が補完云々とかはたしかに面倒くさい仕様だな


687:デフォルトの名無しさん
12/02/18 00:46:40.91
>>686
クイズです。
argumentsは配列ですか?
可変引数と配列どちらを渡されても、可変個引数として処理する関数はどう書くでしょう?




688:デフォルトの名無しさん
12/02/18 01:06:52.56
べつにプロトタイプベースなのは、とんでもじゃないだろ。
ブロックごとにスコープが作られない、ってのも、スコープは関数によってのみ
作られると明確なルールがあるだけ。むしろ関数がネストできないのに、スコープは
ネストするCのほうが奇妙な仕様、と言えなくもない。

Bad Partsが嫌ならJSLint使えば良い。

689:デフォルトの名無しさん
12/02/18 01:13:32.87
>>687
argumentsは配列ではない
arguments使えばいいだろ

690:デフォルトの名無しさん
12/02/18 01:18:00.03
ところで、「可変引数と配列どちらを渡されても、可変個引数として処理」はBad Partsじゃないの?


691:デフォルトの名無しさん
12/02/18 01:21:27.16
最近JavaScriptから離れてて、また勉強したいから、良ソースコードを教えてくれ
なるべく数千行レベルの軽いやつを頼む

692:デフォルトの名無しさん
12/02/18 01:23:32.34
>>691
質問スレに行きなよ

693:デフォルトの名無しさん
12/02/18 01:24:30.32
>>687
クイズです。
JavaScriptにArray型はありますか?

694:デフォルトの名無しさん
12/02/18 01:35:39.36
オブジェクトのレングスとかキーとかさっと取得できるメソッドとかプロパティを
初めから用意しとけよとか小言は一杯出てくるな

695:664
12/02/18 01:36:35.14
>>666
サンクス!スゲー参考になる。
これ見るとV8はかなりネイティブコードに近い速度でびびるな。
その内事前コンパイルしたものと遜色ない速度になるんだろうね。楽しみだ。


696:デフォルトの名無しさん
12/02/18 01:46:13.52
>>688
JQueryなどのライブラリで、グローバル空間を汚染しないために、
Objectの中や関数の中で初期化コードを記述するバッドノウハウが連発されてる。

697:664
12/02/18 01:47:54.58
あと、パターンマッチングでPerlが断トツで速いのはさすがだぜ。
これは単にライブラリの出来の問題だけど、そういうのも大事だよね。

698:デフォルトの名無しさん
12/02/18 07:38:44.74
>>696
var a {
 init : function () {},
 b : function () {}
};
こういうコード?
Objectオブジェクトの事なのかobjectの事なのかわからん

ちょっと前(ES3)迄だとundefinedとかがひどかったな
上書きできるってなんだよって思うわ


699:デフォルトの名無しさん
12/02/18 08:40:39.10
>>696
こういうコード?なぜこれがバッドノウハウ?

(function () {
 var undefined;
)();

700:デフォルトの名無しさん
12/02/18 09:42:35.06
>>699
たぶん>>696はブロックスコープがないことにイライラしてるんだろうね
だからといってバッドノウハウ呼ばわりはやりすぎだけど


701:デフォルトの名無しさん
12/02/18 09:46:21.90
ES6準拠のletとconstがはやく実装されますように・・・

702:デフォルトの名無しさん
12/02/18 10:26:44.01
>>700
Array型がないことにもバッドノウハウ呼ばわりしそうだね。
バッドノウハウ呼ばわりはやりすぎに同意。

703:デフォルトの名無しさん
12/02/18 10:32:16.14
というか、どう見てもECMAScriptスレの話題だろ
何でこのスレで議論になってるのかさっぱりだ

704:デフォルトの名無しさん
12/02/18 10:57:24.85
住み分けなんてずっと曖昧なままやってきただろ
どう見たらそんな風に思えるんだ

705:デフォルトの名無しさん
12/02/18 13:03:58.26
>住み分けなんてずっと曖昧

じゃあこのスレいらないじゃん
ecmaスレに統一しろよ

706:デフォルトの名無しさん
12/02/18 14:25:39.22
ecmaはecmaだろ

707:デフォルトの名無しさん
12/02/18 15:29:40.06
むしろecmaがいらね

708:デフォルトの名無しさん
12/02/18 17:18:46.02
acme

709:デフォルトの名無しさん
12/02/18 17:25:49.67
いやw ecmaはいるだろw
こういう認識こそがJavaScriptが糞と言われる原因じゃないのか?

お前が書いてるscriptは本当にJavaScriptか?

710:デフォルトの名無しさん
12/02/18 17:33:09.64
つ JScript

711:デフォルトの名無しさん
12/02/18 17:48:26.85
JavaScriptとECNAScriptって何か違うの?

712:デフォルトの名無しさん
12/02/18 18:03:04.74
ジャバスクって呼ぶ奴死滅すればいいのに

713:デフォルトの名無しさん
12/02/18 18:09:38.74
> ECNAScript
はつみみです

714:デフォルトの名無しさん
12/02/18 18:19:17.33
スクミズネコミミと聞いて

715:デフォルトの名無しさん
12/02/18 19:00:13.01
スクミズネコミミょぅι゛ょと聞いて

716:デフォルトの名無しさん
12/02/18 20:14:19.70
俺はウサミミの方がいい

717:デフォルトの名無しさん
12/02/18 22:05:09.92
>>699
ただの即時関数パターンだよねw

718:デフォルトの名無しさん
12/02/18 22:17:49.64
即時関数パターンは、引数と戻り値が使えるから
ブロックよりもわかりやすいコードが書けたりするよ。

var ret = (function (value) {
 return value+1;
)(hogehoge_value);

更に発展形でプライベートメソッドと
パブリックメソッドをもったオブジェクトも作れるよ。

var My = (function (msg) {
 function add() { return 'hello '; }
 function get() { return add(msg); }

 return { get: get }; //getのみ公開
)('world');

console.log(My.get());

ブロックよりも、柔軟で多くのことが出来るパターン。

719:デフォルトの名無しさん
12/02/18 22:18:56.51
varでグローバル空間汚染する例かよw

720:デフォルトの名無しさん
12/02/18 22:23:55.34
汚染しないように書けばいいだけだろ、

そもそも汚染するコード書いたらダメなのか?

function hoge() {}

これも汚染するって分かってる?
このスレは関数1つ書くこともできないのか、

721:デフォルトの名無しさん
12/02/18 22:25:24.94
なお>>718のようなのは、
「JavaScriptパターン 優れたアプリケーションのための作法」にのってます

722:デフォルトの名無しさん
12/02/18 22:32:41.30
別に関数宣言する必要性ってないからなー
毎日JSには書いてるけど、ここ2,3年関数宣言した覚えがない

723:デフォルトの名無しさん
12/02/18 22:34:34.63
それはダメ人間の例ですか?

724:デフォルトの名無しさん
12/02/18 22:43:16.04
>>720
汚染しないためにはもうひと囲み必要だから問題なんだろ。

725:デフォルトの名無しさん
12/02/18 23:18:15.42
var hoge = function hoge() {};
と書くのは個人的に許せない。冗長だろ。

726:デフォルトの名無しさん
12/02/18 23:20:20.73
>>724
なぜ関数で括るのが問題なの?

727:デフォルトの名無しさん
12/02/18 23:28:32.76
>>725
関数式と関数宣言はちょっとだけ違うのよ

728:デフォルトの名無しさん
12/02/18 23:44:48.69
とくにJScript (5.8以前)はESの仕様通りになってない

729:デフォルトの名無しさん
12/02/19 00:10:55.53
ESのどのバージョンだよ?

730:デフォルトの名無しさん
12/02/19 00:52:49.57
無名関数は排除される方向

731:デフォルトの名無しさん
12/02/19 01:30:49.48
>>730
お前そんな事思ってるの?
バカだなぁw

732:デフォルトの名無しさん
12/02/19 02:00:48.80
>>731
俺の妄想を書いたわけじゃないんだがw英語勉強しようねw

733:デフォルトの名無しさん
12/02/19 03:31:32.86
FunctionExpressionのIdentifierを気にせず書きたいのはヤマヤマなんだが
IE8までが消滅してくれないと面倒な話が色々と出てきて萎える

スマートフォン環境だけで使うコードでは気兼ねなく使ってるけど

734:デフォルトの名無しさん
12/02/19 08:43:27.81
>>731
何が言いたいの?
英語?

735:デフォルトの名無しさん
12/02/19 08:45:29.56
>>733
気にする必要はないだろ。


736:デフォルトの名無しさん
12/02/19 11:43:20.49
IE9で、
右クリックメニューから呼び出す使い方をしたとき、
ドキュメントをオープンしたあと、
external.menuArguments.document.clear()
とやると、エラーになったり、ならなかったりするんですけど、
この違いはなにが由来なんでしょう?。
またエラーにならないクリアの仕方はあるでしょうか。

737:デフォルトの名無しさん
12/02/19 13:42:23.44
>>735
なぜ?

738:デフォルトの名無しさん
12/02/19 14:18:32.51
関数でラップする書き方否定してる奴はただの老害だから早く引退して!><

739:デフォルトの名無しさん
12/02/19 15:39:44.39
>>738
じゃあ、お前は代わりにどうするの?

740:デフォルトの名無しさん
12/02/19 16:10:06.63
>>739
代わりに?は?

741:738
12/02/19 16:16:48.08
>>739
(・З・)?

742:デフォルトの名無しさん
12/02/19 16:50:53.73
ラップしないと汁が回りに飛び散るので、
ラップして、チンがプラクティス。

743:デフォルトの名無しさん
12/02/19 17:09:30.03
関数でラップする書き方に問題はない

744:デフォルトの名無しさん
12/02/19 17:17:41.66
>>718
前半は意味ないだろ、それどころか有害

745:デフォルトの名無しさん
12/02/19 18:37:38.00
>>744
ぷっ。初心者ですか?
オライリー本にも乗ってるやり方なのにね

即時関数になってるから、プライベート変数が使える。
ローカル変数になるから、速度も早くなる。

4.5.1には即時関数のパラメータ というタイトルで
ブラウザ以外でのコードの相互運用性の向上について書いてあるね。
4.5.2には即時関数からの戻り値というタイトルで開設されてるね。

詳細知りたければ、勉強しろってことさ。
お前は初心者なのだからさ、勉強しないで文句だけ言ってたらダメだよw

746:デフォルトの名無しさん
12/02/19 18:39:19.52
>>745
おまえは勘違いしてる
前半には意味がない

747:デフォルトの名無しさん
12/02/19 18:40:42.27
即時関数をキチンと解ってない奴が>>718を書いたのが悪い

748:デフォルトの名無しさん
12/02/19 18:47:39.03
意味がない理由を述べよ

749:デフォルトの名無しさん
12/02/19 18:48:37.56
数値に1を足すだけのコードに何か意味があるとでも?

って答えが返ってきたら、こいつは馬鹿確定だ。
サンプルに実用的何かを求めるな。

それを使って何が出来るかを考える
頭すら無い。

750:デフォルトの名無しさん
12/02/19 18:49:50.48
var counter = function (seed) {
 return function () {
  return seed++;
 }
}(1);

せめてこんな感じの書いておけよ



751:デフォルトの名無しさん
12/02/19 18:50:19.76
var ret = hogehoge_value + 1;

752:デフォルトの名無しさん
12/02/19 18:51:32.34
>>751
バカ確定しちゃったなw

753:デフォルトの名無しさん
12/02/19 18:52:22.33
自分の頭で考えられない儲登場
即時実行関数は代用なんだから正当な方法を用意したほうがいいじゃないの?
って意見は当然出る。しかしどっちが老害かと。自覚ないんだろうな。

754:デフォルトの名無しさん
12/02/19 18:54:15.08
即時実行関数はそれはそれで便利なもの。
即時実行関数のうち一部はブロックなので代用できるが、
引数とか戻り値が明確という利点はブロックでは表現できない。

755:デフォルトの名無しさん
12/02/19 18:55:35.77
>>752

756:デフォルトの名無しさん
12/02/19 18:56:59.37
むしろ、ブロックが関数の代用ではないのか?

本来ブロックは関数に出来るはず。
なぜ関数にしないのか。

一回しか使わないから? 関数の中でしか使わない関数だから?
そういうどうでもいい理由で関数から
ブロックに変更するのはおかしいよね。

757:デフォルトの名無しさん
12/02/19 18:58:52.11
書くのめんどーだろ

758:デフォルトの名無しさん
12/02/19 19:01:39.14
>>753
自分の基準でしか考えられない老害登場。
「代用」という単語の背景に、暗に自分の経験を
仮定していることに気付いていない、真の老害。

759:デフォルトの名無しさん
12/02/19 19:01:40.79
やたらコードを書くのではなく、
コード自信にやっていることを語らせるべき。

よくあるこんなコードを他の言語だとどう書き換えるか。

function() {
 //○○の処理
 ・・・長いコード・・・
 
 //△△の処理
 ・・・長いコード・・・

 //□□の処理
 ・・・長いコード・・・
}


760:デフォルトの名無しさん
12/02/19 19:03:21.67
コードが長いんだから関数にすべき

function ○○() {
 ・・・長いコード・・・
} 
function △△() {
 ・・・長いコード・・・
}
function □□() {
 ・・・長いコード・・・
}
function hoge() {
 ○○();
 △△();
 □□();
}

761:デフォルトの名無しさん
12/02/19 19:05:36.97
>>760の欠点は、○○、△△、□□のスコープが広がってしまっていること

JavaScriptならこう書けます。
function hoge() {
 (function ○○() {
  ・・・長いコード・・・
 }());
 
 (function △△() {
  ・・・長いコード・・・
 }());

 (function □□() {
  ・・・長いコード・・・
 }());
}

762:デフォルトの名無しさん
12/02/19 19:06:03.28
>>758
ただの言葉遊びなら他所でやってくれないか

763:デフォルトの名無しさん
12/02/19 19:07:47.70
もちろん、即時関数は関数なのでこう書けます。

function hoge() {
 var ret1 = (function ○○() {
  ・・・長いコード・・・
 }());
 
 var ret2 = (function △△(value) {
  ・・・長いコード・・・
 }(ret1));

 var ret3 = (function □□(value) {
  ・・・長いコード・・・
 }(ret2));
}


764:デフォルトの名無しさん
12/02/19 19:07:55.66
>>762
早く引退すればw

765:デフォルトの名無しさん
12/02/19 19:08:35.23
>>761
長いコードなんだろ、hogeの見通し悪くて読む気になれん

766:デフォルトの名無しさん
12/02/19 19:09:57.45
>>764
老害の意味わかってる?

767:デフォルトの名無しさん
12/02/19 19:10:01.78
もしhogeの中があまりにも長くなって
分けたくなった時でも、リファクタリングは簡単です。

function △△(value) {
 ・・・長いコード・・・
}

function hoge() {
 var ret1 = (function ○○() {
  ・・・長いコード・・・
 }());

 var ret2 = △△(ret1);

 var ret3 = (function □□(value) {
  ・・・長いコード・・・
 }(ret2));
}




768:デフォルトの名無しさん
12/02/19 19:11:11.23
>>767
リファクタ簡単、はいいけど
その形だと粒度が整ってなくてキモチワルイ

769:デフォルトの名無しさん
12/02/19 19:11:30.54
>>764
ただの言葉遊びなら他所でやってくれないか

770:764
12/02/19 19:13:39.26
>>766
ただの言葉遊びなら他所でやってくれないか?

771:デフォルトの名無しさん
12/02/19 19:13:45.77
スコープを広げたくなければ関数冒頭で定義しましょう


function hoge() {
 function ○○() {
  ・・・長いコード・・・
 }

 function △△(value) {
  ・・・長いコード・・・
 }

 function □□(value) {
  ・・・長いコード・・・
 }

 var ret1 = ○○();
 var ret2 = △△(ret1);
 var ret3 = □□(ret3);
}



772:デフォルトの名無しさん
12/02/19 19:16:15.72
出てきた中なら
>>760>>771>>771の上下逆順
あたりがいいな

773:デフォルトの名無しさん
12/02/19 19:16:53.14
hoge関数が長いことが気持ち悪いならこうしましょう。
先程の例には即時関数はなくなってましたが、ここで即時関数復活です。

var hoge = (function() {
 function ○○() {
  ・・・長いコード・・・
 }

 function △△(value) {
  ・・・長いコード・・・
 }

 function □□(value) {
  ・・・長いコード・・・
 }

 return function () {
  var ret1 = ○○();
  var ret2 = △△(ret1);
  var ret3 = □□(ret3);
 }
}());

774:デフォルトの名無しさん
12/02/19 19:16:59.14
Javascriptのブロックって他の言語のブロックのように扱えないだろ
スコープに過ぎないものをファーストオブジェクトである関数と比較する時点で
何かおかしいな

775:デフォルトの名無しさん
12/02/19 19:18:48.83
(function(){})()
より
{}
の方が楽だろ?returnが使いたい時は関数がいいが
(function(){
"use strict";
})()
とかのスコープだけなら{}でいい

776:デフォルトの名無しさん
12/02/19 19:19:28.91
>>773
上までのサンプルとhogeの位置違う

777:デフォルトの名無しさん
12/02/19 19:22:18.35
ここまで来るとオブジェクトに変更することも簡単ですね?

var HOGE = (function() {
 function ○○() {
  ・・・長いコード・・・
 }

 function △△(value) {
  ・・・長いコード・・・
 }

 function □□(value) {
  ・・・長いコード・・・
 }

 function process() {
  var ret1 = ○○();
  var ret2 = △△(ret1);
  var ret3 = □□(ret3);
 }

 return {
  process: process
 }
}());

HOGE.process();

778:デフォルトの名無しさん
12/02/19 19:24:57.26
オブジェクトだから他に拡張もできます。

var HOGE = (function() {
 var state = 1; //ローカル変数です

 function ○○() {
  ・・・長いコード・・・
 }

 function △△(value) {
  ・・・長いコード・・・
 }

 function □□(value) {
  ・・・長いコード・・・
 }

 function process() {
  var ret1 = ○○();
  var ret2 = △△(ret1);
  var ret3 = □□(ret3);
 }

 function getState() {
  return state;
 }
 return {
  process: process,
  getState: getState,
  tag: 123 //オブジェクトなので単なる値も保持できます
 }
}());

779:デフォルトの名無しさん
12/02/19 19:26:56.03
このように即時関数があると、
ただの関数からオブジェクトまでの拡張が
段階的にスムーズに容易に行えます。


780:デフォルトの名無しさん
12/02/19 19:27:50.70
バカ相手にこんなに丁寧に説明してやること無いのにw

781:デフォルトの名無しさん
12/02/19 19:28:41.50
その一方、クラスベース言語ではメソッド引き上げとアクセシビリティ変更だけで済むのであった

782:デフォルトの名無しさん
12/02/19 19:28:48.17
ちなみに、「JavaScriptパターン」の
5.4 モジュールパターン で
解説されていることはこんな内容です。

783:デフォルトの名無しさん
12/02/19 19:32:30.96
var ret = hogehoge_value + 1;
で問題ない

784:デフォルトの名無しさん
12/02/19 19:32:48.90
>>781
いいたいのは、即時関数が本来あるべき姿で、
ブロックはその亜流であるということ
引数や戻り値の概念がない時点で、即時関数の劣化版。

785:デフォルトの名無しさん
12/02/19 19:33:56.99
>>784
だから>>774なんじゃないかと書いたのだが

786:デフォルトの名無しさん
12/02/19 19:36:10.42
ブロックを使いたい時ってのは、
本当は関数を使いたい時なんだよね。

それができない、または関数にすると
大袈裟になりすぎるから、ブロックで代用するだけで。

ちっちゃい関数? ブロックで代用?
だめだめ、ちっちゃい関数は、その場に
ちっちゃい関数として埋め込こもう!
大きくなったら、そのときに少しづつ変更する。

それができるのがJavaScript

787:デフォルトの名無しさん
12/02/19 19:39:05.95
大は小を兼ねる、が常にいいわけじゃないだろ
ブロックスコープを目的にしてるんなら、ブロックスコープで書かれた方がシンプルで見やすく書きやすい上にその意図も伝わる

788:デフォルトの名無しさん
12/02/19 19:43:25.85
ブロックスコープを使いたいだけってことはあまりない。

普通は、ブロックに対して何かの引数を渡して、
ブロックを抜けた時に何かの値が変わる。

だけど、ブロックではその引数と戻り値が明確にはならない。
その意図が伝わらない。

789:デフォルトの名無しさん
12/02/19 19:49:01.10
if, for, while 内はブロックスコープ欲しいけどな。

790:デフォルトの名無しさん
12/02/19 19:50:44.88
ブロックスコープを使いたいときに、引数と戻り値という概念の出番はないよ
前提に結論先取りの我田引水してたらそりゃ結論は変わらんよ

791:デフォルトの名無しさん
12/02/19 19:50:50.47
いやだからw
今、全てのライブラリで>>775が使われてるからw
信者はこれだからめんどくさいw
無名関数否定なんか初めから誰もしてないだろw

792:デフォルトの名無しさん
12/02/19 19:55:22.67
jQueryを見たがこうなってるぞ

(function( window, undefined ) {

})( window );

793:デフォルトの名無しさん
12/02/19 20:27:55.45
>ブロックスコープを使いたいときに、引数と戻り値という概念の出番はないよ

老害。

794:デフォルトの名無しさん
12/02/19 20:30:06.19
>>793
痴呆のエースさんちーす

795:デフォルトの名無しさん
12/02/19 20:32:44.92
>>794
ちーす

796:デフォルトの名無しさん
12/02/19 20:38:34.08
>>795
前みたいなキレのあるボケまた見せてくださいよ

797:デフォルトの名無しさん
12/02/19 20:44:40.93
ブロックスコープの有用性は誰も否定していない
ブロックスコープがなく即時関数を使うことの是非が問われてるんだろ
それを仕様というか、バッドノウハウというかは個人の好き嫌いだから結論が出るはずがない
俺としてはあるがままを受け入れられず、バッドノウハウ呼ばわりする人はこのスレにいる必要はないと思うがな

798:デフォルトの名無しさん
12/02/19 21:02:22.53
敬虔な信者以外は去れ!

799:デフォルトの名無しさん
12/02/19 21:10:45.00
ブロックスコープとか無い物ねだりしても仕方がない


800:デフォルトの名無しさん
12/02/19 21:12:43.04
JavaScript では何もかもオブジェクトなのを忘れんな。
基本型にオブジェクトを用意してるのも体裁の為。
関数のスコープも実体は (内部的な) Call オブジェクト。
正規表現も、日付も、配列も、必要なくても皆オブジェクト。
だからブロックスコープなんて言い出す輩は悔い改めると良いよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch