【bzr】Bazaarでバージョン管理 Rev 3at TECH
【bzr】Bazaarでバージョン管理 Rev 3 - 暇つぶし2ch879:872
12/03/08 13:25:11.57
プログラムの修正が大変で、
元のリポジトリの構成もSubversionもBazaarも
調べたりいじったりする時間がなくてすいません(´・ω・`)

880:872
12/03/08 13:52:20.39
最終的にやりたいことは、ぐちゃぐちゃになってる元の構成、2つのブランチのいい部分をtrunk相当に還元してまとめること、
そこに今回ぼくが加えた変更をつなげて、新たに整理されたtrunk相当からスタートしたいんです。
最終的にできあがったリポジトリは、SubversionでもBazaarでもその他でもかまいません。

881:デフォルトの名無しさん
12/03/09 01:59:59.68
やってみたら? としか。
試行錯誤する暇が無いんだったら、諦めればいいだけでしょ。
少なくとも、現状維持なんだし。

882:デフォルトの名無しさん
12/03/09 04:58:06.42
>>880
2つのブランチのいい部分をtrunk相当に還元してまとめることは、
Bazaarにプラグインを追加すればできるようになります。

Bazaarで歴史改変
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

しかしコミットをリビジョン番号で指定するBazaarよりも、
不変のコミットIDで指定するGitの方が大規模改変しやすいです。
git-svnとgit-bzrで全部Gitに持ち込んで理想のリポジトリを作ったら、
git-svnかgit-bzrを使って今後使いたいVCSに戻す事もできます。

履歴の書き換え - Git入門
URLリンク(www8.atwiki.jp)
Subversionリポジトリと連携できるgit-svn
URLリンク(sourceforge.jp)
git-bzrの使い方
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

883:デフォルトの名無しさん
12/03/24 13:16:13.44
普通に「保守」

884:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ
12/04/04 12:31:57.93
質問させて下さい。
bazaarからkdiff3を呼び出したいのですが、
「外部マージツール kdiff3 は使用できません」
と出てしまい、起動することができません。
※パスは通してあるので、cmdからkdiff3で起動できます。
※フルパスでも試してみましたが、同様です。

OSはWindowsXP SP3、bzrは2.5.0です。

何か思いつくことや、確認すべき事項があれば
教えて頂けるとありがたいです。
よろしくお願いします。

885:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ
12/04/06 08:28:00.58
>bzr diff --help
でUnicodeEncodeError
>bzr help diff
>bzr co --help
とかは問題ない

bzr 2.5.0 on python 2.6.6 (Windows-7-6.1.7601-SP1)
encoding: 'cp932', fsenc: 'mbcs', lang: 'ja_JP.UTF-8'

Traceback (most recent call last):
File "bzrlib\commands.pyo", line 920, in exception_to_return_code
File "bzrlib\commands.pyo", line 1131, in run_bzr
File "bzrlib\commands.pyo", line 649, in run_argv_aliases
File "bzrlib\ui\text.pyo", line 662, in write
UnicodeEncodeError: 'ascii' codec can't encode characters in position 9-36: ordinal not in range(128)

>>884
何を試したのか、どんな設定をしたのか具体的に書いてくれないとわからんよ
bzrコマンド、bzr-explorerのどちらを使ったのかも書いてね

886:デフォルトの名無しさん
12/04/25 21:12:46.18
URLリンク(www.moongift.jp)
>CVS/SVN/HG/GITに対応しています。

ばざー無しwwww

887:デフォルトの名無しさん
12/04/25 21:21:48.05
それが世界の選択か…

888:デフォルトの名無しさん
12/05/13 12:56:58.43
888get Bazaar

889:デフォルトの名無しさん
12/05/13 15:25:10.04
      ,' /
     i .l
.    | 、
    、.\ ヽ
      、 \ . ヽ ._
         丶.   ‐  _
           ` ‐ _  (´・ω,(´・ω・)
                  (ー(,, O┬O
                   ())'J_))
    「俺たち終わっちゃったのかなぁ」

    「まだはじまっちゃいねぇよ」

890:デフォルトの名無しさん
12/05/13 17:20:10.65
bazaar と fossil か…

891:デフォルトの名無しさん
12/05/14 00:14:37.34
ナンデ?ナンデミンナBazaarをワラウ?Bazaarガナニカシタ?

892:デフォルトの名無しさん
12/05/14 23:56:18.80
『ファイル名の文字コードの差異にも対応してくれる』ということで趣味プログラムにはBazaarを選んだのだが、
趣味プログラムなので自宅パソコンでしか使わず、ファイル名文字コードが違うOSで共同開発などしないので意味が無い。

893:デフォルトの名無しさん
12/05/15 23:57:59.04
マルチプラットホームに展開だ!

俺はむしろ仕事の俺様作業用として使ってる。
……が、いつのまにやら TortioseHg がえらく便利になってそっちの使用頻度が高くなってる。

894:デフォルトの名無しさん
12/05/16 15:41:44.80
若者のBazaar離れ

895:デフォルトの名無しさん
12/05/27 04:32:33.60
>>886
sourceforge.jpからも仲間外れにされたね…

896:デフォルトの名無しさん
12/05/29 06:39:02.49
どうしてUbuntuは衰退したのか?
スレリンク(linux板)

897:デフォルトの名無しさん
12/05/31 13:59:20.22
>>895
う、うん……(´;ω;`)

898:デフォルトの名無しさん
12/05/31 15:14:40.21
URLリンク(osdn.jp)
> なお、SourceForge.JPでは、Git、Subversion、CVS、Mercurial、Bazaarという5つのバージョン管理ツールを同様レベルで提供してきましたが、この方針を変更し、
> Git、Subversion、Mercurialを優先ツールとして、これらの機能整備を先行させます。

899: 【大吉】
12/06/01 10:04:23.44
衣替えBazaar


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch