【統計分析】機械学習・データマイニング【集合知】at TECH
【統計分析】機械学習・データマイニング【集合知】 - 暇つぶし2ch13:デフォルトの名無しさん
10/10/14 05:50:06
次の10年、「統計分析」こそテクノロジー分野でいちばんホットな職業になる
URLリンク(www.publickey1.jp)

グーグルやマイクロソフト曰く、
「統計分析こそ次の10年でもっとも魅力的な職業になる」そうです。

いま、大量のデータを指す「Big Data」という言葉が多くの場面で使われるようになってきました。
ITの発展に、さまざまなビジネスの現場で、いままで以上に詳細な販売データ、ネット広告に対する反応、
オンライン上での自社の評判など、ビジネスに関連するデータが詳細かつ膨大になってきたためです。

IBMもデータの分析ができる人材を4000人増やすと記事で触れられています。

これまで、IT分野の中心的な役割は、さまざまな目的に応じたシステムを構築することでした。
ITの専門性とは主に、ソフトウェアとハードウェアを使って構築するためのものでした。

しかし、そうして構築したシステムからどんどんとデータが送られてくるようになってくると、次の時代のITの役割として、
このITによって生成されたデータを活用するために分析、加工することの比重が高くなってくるのでしょう。

そしてITエンジニアに求められる専門性もそれに従って、統計や確率、集合や演算といった数学的な専門性の上で、
それを実装するためのプログラミング技術が重視される時代になるのかもしれません。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch