くだすれC++/CLI(初心者用)part2at TECHくだすれC++/CLI(初心者用)part2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト200:デフォルトの名無しさん 11/03/10 18:56:54.84 内部的には #pragma managed や unmanaged 指定がされてんじゃね? #include か #using かで切り分けてるんだと思うけど 201:デフォルトの名無しさん 11/03/15 00:19:49.85 失礼します。 Form1からForm2を開き、Form2を表示した状態でForm1のテキストボックスにフォーカスを合わせたいのですが、何か良い方法はありますでしょうか? Form2のShownイベントで、Form1->TextBox1->Forcus();を実行してみましたが、Form1が見つかりませんでした。 よろしくお願いします。 202:デフォルトの名無しさん 11/03/15 14:20:33.94 見つかりませんでしたじゃなくて 見つかる様にするんだよ。 作成時にインスタンス渡すとか、間を取り持つ作るとか 203:201 11/03/23 22:44:49.12 http://imagingsolution.blog107.fc2.com/blog-entry-109.html ここを参考に、Ownerを指定してもダメでした。 と、言うよりサンプル通りに作ってみても 1>d:\vc2010\test\form2test\form2test\Form2.h(60): error C2039: 'Form2_Load' : 'Form2Test::Form2' のメンバーではありません。 1> d:\vc2010\test\form2test\form2test\Form2.h(15) : 'Form2Test::Form2' の宣言を確認してください。 1>d:\vc2010\test\form2test\form2test\Form2.h(60): error C2065: 'Form2_Load' : 定義されていない識別子です。 (以下略) と、なってしまいました。 Form2.hの宣言 this->AutoScaleDimensions = System::Drawing::SizeF(6, 12); this->AutoScaleMode = System::Windows::Forms::AutoScaleMode::Font; this->ClientSize = System::Drawing::Size(292, 273); this->Name = L"Form2"; this->Text = L"Form2"; this->Load += gcnew System::EventHandler(this, &Form2::Form2_Load); this->ResumeLayout(false); Form2.cppにて #include "Form1.h" using namespace Form2Test; System::Void Form2::Form2_Load(System::Object^ sender, System::EventArgs^ e) { Form1^ PForm; if(this->Owner != nullptr){ PForm = static_cast<Form1^>(this->Owner); } } この記述では間違っているのでしょうか?VC2010を使用してます。 よろしくお願いします。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch