12/05/09 12:04:19.21
>>179
VBSにそういう機能はありません。
そういう機能を持ったCOMを自作することで、VBSで目的を実現することは可能ですが
だったらCOM作るより普通にexe作った方が良いでしょう。
あとはAutoHotkeyというスクリプトツールだと、比較的簡単に目的のこと出来ますよ。
「起動したらBGでキー監視」はAHKのデフォルト機能で、起動するだけでやってくれるから、あとは
キー::Run, wscript.exe ~.vbs
って書けば、AHKが常駐してキーが押される度にVBS実行してくれる。
もちろんAHKの言語覚えて、VBS使わずに全ての処理をAHKにやらせてもいいし。