VBScriptについて必死に話し合うスレat TECH
VBScriptについて必死に話し合うスレ - 暇つぶし2ch122:デフォルトの名無しさん
10/10/10 12:17:58
ImageMagickをVBscriptで使いたいのですがインストール後
Set im = CreateObject("ImageMagickObject.MagickImage.1")
のところで
「ActiveXコンポーネントはオブジェクトを作成できません」という
エラーが出てしまいます。
どうしたらVbscriptでImageMagickを使う事が出来るのでしょうか?
OSはwindowsvistaです。

以下をやってみたけどやはり同じエラーが出続けます
インターネットオプションのセキュリティのタブで
レベルカスタマイズからActiveX関連の部分を有効にする
regsvr32 /c /s "C:\Program Files\ImageMagick-6.6.4-Q16\ImageMagickObject.dll"の実行
ImageMagickのアンインストールと再インストール
インストールフォルダーをC:\Program FilesではなくC:\にして管理者権限でインストール

ImageMagickについていたTEST用の.vbsを実行してみましたが
同じSet im = CreateObject("ImageMagickObject.MagickImage.1")で
同じエラーが出るのでこの文章自体は間違っていないようです。

気になるのは
インストール時にppm・・・というエラーメッセージが出た事です。
検索したらvbscriptには関係ないとのことでしたが一応状況を書きました。

↓エラーメッセージのスクリーンショットです。
URLリンク(viploader.net)



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch