08/03/06 23:20:28
インデントで見やすくすればいいだけ
155:デフォルトの名無しさん
08/03/06 23:31:54
ifもそうだけど、思ったよりwithも使い勝手悪い気がするんだよね。
letは良いんだけど。
>>154
インデントで見やすくする、っていう発想/行為自体が、括弧を減らすことで、
見やすさが向上してないってことじゃなかろうかww
まあ、もっと高尚な目的のために括弧を減らしたんだろうけどね。
156:デフォルトの名無しさん
08/03/08 02:20:13
ifとcond2つ要らないことが重要なり~
157:デフォルトの名無しさん
08/03/08 02:43:38
そのりくつはおかしい
158:デフォルトの名無しさん
08/03/08 02:49:43
when や unless の立場はw
159:デフォルトの名無しさん
08/03/08 03:01:00
カッコが余分にないと暗黙のprognにしにくい。> if
160:デフォルトの名無しさん
08/03/08 03:31:47
condだけでもいいよ
161:デフォルトの名無しさん
08/03/08 03:33:58
どれか一つだけ残すなら cond だな
162:デフォルトの名無しさん
08/03/08 04:13:23
ところでprognってなんて読むの?
俺は心の中では「ぷろぐなぁー」。人前では発音したことない。l
163:デフォルトの名無しさん
08/03/08 08:40:29
おれの心の中では「プログン」だなぁ
164:デフォルトの名無しさん
08/03/08 09:02:03
俺は「プロオン」だな。「オ」のところは喉をすぼめて。
人前で読むなら「プログエヌ」だろうか。
165:デフォルトの名無しさん
08/03/08 11:30:46
俺も人前なら「プログ・エヌ」
人前でなければ発音しないw
166:デフォルトの名無しさん
08/03/08 12:09:27
同じような構文糖がゴチャゴチャあると余計わかりにくい。
167:デフォルトの名無しさん
08/03/08 12:22:24
実際ifのtrue節やfalse節でよくdoしてるよな。
letな局面も多くて、いつもしているわけじゃないけど。
あと、elseifが連なる時、どれが条件だか分かりにくいわ。
今のインデントルールだと全部同じ高さだから。
まあこんなのはどうでもいいところだけど。
168:デフォルトの名無しさん
08/03/09 05:07:57
prog1(プログワン)があるんだからプログエヌ
169:デフォルトの名無しさん
08/03/09 11:43:01
コンマ
170:デフォルトの名無しさん
08/03/11 17:25:49
で、このアークってのは今までのLispの方言に比べて何か画期的な
機能とかあるの?
171:デフォルトの名無しさん
08/03/11 17:30:42
何か画期的な機能がある方言のほうが珍しいからなあ。無いんじゃないかなあ。
172:デフォルトの名無しさん
08/03/14 14:41:10
文字列処理が変態的と聞いたが、使ってみた人、どうよ
173:デフォルトの名無しさん
08/03/18 12:42:00
俺LISP作るような人から見たら大した事してないよ
マクロでこんなん作りましたレベル
174:デフォルトの名無しさん
08/03/18 22:05:25
逆に画期的な方言が知りたい。
175:デフォルトの名無しさん
08/03/18 22:12:10
萩谷(昌己)さんが学生のとき作ったHyperlispなんて変態的で画期的だったな。
もはやLispではないかもしれんが。
176:デフォルトの名無しさん
08/03/19 00:34:08
どう画期的なのか、概略だけでも書いてくれると、
もうちょっとは盛り上がります罠。
177:デフォルトの名無しさん
08/03/19 00:43:37
ググれば論文出てくるよ。
ファースト・オーサーは佐藤さん。
二分木を基底にした数学的意味を持つLisp。
178:デフォルトの名無しさん
08/03/19 02:03:33
Arcは「シンボルの構造化」とか言えば画期的に聞こえないこともないと思う
179:デフォルトの名無しさん
08/03/19 21:51:23
>>175
今の感覚からみるとHyperってのが時代を感じるね。
180:デフォルトの名無しさん
08/03/19 22:43:41
HTML侮辱STOP! (AA略
181:デフォルトの名無しさん
08/03/20 00:14:10
時代を感じるってのは侮辱なのか?
日本語でおk
182:デフォルトの名無しさん
08/03/20 00:24:32
ハイパーカードのことも、ときどきは思い出してあげてください
183:デフォルトの名無しさん
08/03/20 00:46:12
HyperTalkもあったね。
184:デフォルトの名無しさん
08/03/20 10:33:55
HyperCardをArcで実装してくれ
185:デフォルトの名無しさん
08/03/20 22:12:58
じゃあ、俺は、ハイパーオリンピック
鉄の定規は、使用禁(ry
186:デフォルトの名無しさん
08/03/20 22:13:19
なつかしすぐるwwwww
187:デフォルトの名無しさん
08/03/20 23:49:46
あれのせいで全国的にコントローラが傷だらけになった罠w
188:デフォルトの名無しさん
08/03/20 23:52:01
HyperLibってあったな。
189:デフォルトの名無しさん
08/03/20 23:52:45
HyperText⇒HTML
190:デフォルトの名無しさん
08/03/20 23:56:16
>>189
>>180へ無限再帰
191:デフォルトの名無しさん
08/03/20 23:56:21
ハイパーターミナル
192:デフォルトの名無しさん
08/03/20 23:57:49
ハイパーリンク
193:デフォルトの名無しさん
08/03/20 23:58:34
CR ハイパー海物語INカリブ
194:デフォルトの名無しさん
08/03/21 09:01:28
>>188 super.lib じゃなくて?
195:デフォルトの名無しさん
08/03/21 22:39:21
>>194
ハイパーカードのスタックに特化した季刊誌があったような希ガス。
196:デフォルトの名無しさん
08/04/06 16:46:18
一ヶ月に一回位のペースで新バージョンがリリースされるのかと思ったら、ペース落ちてきたね。
197:デフォルトの名無しさん
08/04/08 00:01:02
正直、現状の肉でも魚でもないものじゃ更新ペースが速くても興味がわかない。
もう少しまとまった形になってから出してくれた方がいい。
198:デフォルトの名無しさん
08/04/08 03:57:31
>>197
どのあたりから肉とか魚になるのさw
199:デフォルトの名無しさん
08/04/08 23:20:13
Rubyになった時だろ。
200:デフォルトの名無しさん
08/04/09 00:20:32
Σ(´д` ).
201:デフォルトの名無しさん
08/04/10 23:24:33
相互再帰たらいまわし
(= Y* ([_ _]
[fn fs (fn (f) (fn xs (apply (apply f (map (apply (_ _) fs) fs)) xs)))]))
(= tarai
((fn (f g) ((Y* f g) f))
(fn (f g)
(fn (x y z)
(if (<= x y) y
(g (f (- x 1) y z)
(f (- y 1) z x)
(- z 1) x y))))
(fn (f g)
(fn (x y zx zy zz)
(if (<= x y) y
(let z (f zx zy zz)
(f x y z)))))))
202:デフォルトの名無しさん
08/04/22 20:44:47
直接貼ると見づらいが、リンクするのも微妙だし、なんとかならんのか
203:デフォルトの名無しさん
08/04/22 22:14:44
>>201
どうなってるんだソレ
204:デフォルトの名無しさん
08/04/22 23:05:29
ふつうの定義。超遅い。竹内関数とも呼ばれる。
(= tarai
(fn (x y z)
(if (<= x y)
y
(tarai
(tarai (- x 1) y z)
(tarai (- y 1) z x)
(tarai (- z 1) x y)))))
#これコピペすると が鬱陶しい
Y*は2変数ならこうなる
((Y* f g) h) => (h ((Y* f g) f) ((Y* f g) g))
205:デフォルトの名無しさん
08/04/23 20:04:10
>>201を(´д`)Editで観易くするテスト
(= Y* ([_ _]
[fn fs (fn (f) (fn xs (apply (apply f (map (apply (_ _) fs) fs)) xs)))]))
(= tarai
((fn (f g) ((Y* f g) f))
(fn (f g)
(fn (x y z)
(if (<= x y) y
(g (f (- x 1) y z)
(f (- y 1) z x)
(- z 1) x y))))
(fn (f g)
(fn (x y zx zy zz)
(if (<= x y) y
(let z (f zx zy zz)
(f x y z)))))))
206:デフォルトの名無しさん
08/05/03 16:38:21
スターリスプみたいにさ、デフォルトで並列対応とかしてれば人気出るのに。
207:デフォルトの名無しさん
08/05/03 18:23:24
>>206
まだ表面的な部分しか公開されていないが実はそうなんジャマイカ?
208:デフォルトの名無しさん
08/05/09 00:02:32
並列どころか平行なんジャマイカJK。
209:デフォルトの名無しさん
08/05/09 06:50:39
ジャマイカとか言う前にちゃんと調べてから書け
210:デフォルトの名無しさん
08/05/09 07:02:55
調べてみた
URLリンク(ja.wikipedia.org)
211:デフォルトの名無しさん
08/05/09 20:32:07
>>210
そのリンクは『ジャマイカ』ジャマイカw
212:デフォルトの名無しさん
08/06/08 01:13:48
またLispの方言できたの?
213:デフォルトの名無しさん
08/06/08 01:48:21
使用者ごとに23の方言があると言われているのがLisp
214:デフォルトの名無しさん
08/06/08 01:55:40
schemeとCLに比べて、何が凄いの?
215:デフォルトの名無しさん
08/06/08 03:04:40
作った人が凄い
216:デフォルトの名無しさん
08/06/08 03:59:29
アーク ザ ラングエッジ
217:デフォルトの名無しさん
08/06/11 13:40:39
…インテリジェントパイプ?違うか。
218:デフォルトの名無しさん
08/10/17 02:34:21
過疎ってるね。
219:デフォルトの名無しさん
08/11/26 03:21:47
dylanとどっちが強いの?
220:デフォルトの名無しさん
09/01/14 12:06:47
既存のschemeのプログラムをそのまま走らせることはできるの?
slibとかそのままもってこれる?
221:デフォルトの名無しさん
09/05/18 20:31:12
誰かが直接Arcのインタプリタを実装してくれないかな....
222:デフォルトの名無しさん
09/05/18 20:32:14
ひさしぶりだね。
俺実装しようかな。
223:デフォルトの名無しさん
09/05/18 21:43:49
>>222
頼むよ、このままじゃPlan9みたいに
第三のプログラムが作成されない現状のままになるから。
Common Lispはでかい割に必要な機能がないという異常事態だし。
224:デフォルトの名無しさん
09/05/19 16:47:30
仕様がほぼ決まったら作り始めるよ。
225:デフォルトの名無しさん
09/05/19 16:50:11
Cでサクッと
226:デフォルトの名無しさん
09/05/19 18:32:09
>>225
そんなにさくっとLispインタプリタがかけるようになるのは
どういう練習をしたらいいんだ?
どういう練習をしたら良いのかさっぱりわからん、
Cのプロフェッショナルになる必要が有るのだろうか?
227:デフォルトの名無しさん
09/05/19 18:40:20
>>226
さくっとかけないの?馬鹿なの?
228:デフォルトの名無しさん
09/05/19 19:20:16
>>227
さくっとかけないよ.
だよ、Listを読み込む方法がわからないよ。
(から)までなの?
`(バッククオート)の処理の方法が思いつかないよ
229:デフォルトの名無しさん
09/05/19 19:25:35
指輪物語のゴクリみたいなしゃべり方になったwwww
230:デフォルトの名無しさん
09/05/19 19:34:08
>>228
調べろよ。
OpensoruceのLispの処理系なんていくらでもあるだろ。
それに、Lispの処理系を作ったことがないとか、プログラマーとして如何なものかと思う。
231:デフォルトの名無しさん
09/05/19 22:03:50
> それに、Lispの処理系を作ったことがないとか、プログラマーとして如何なものかと思う。
さすがにそれはどうか
いや作ったことあるけどさ
232:デフォルトの名無しさん
09/05/19 22:11:47
>>231
つか、オレオレ言語の一つもって意味なんじゃね?
233:デフォルトの名無しさん
09/05/20 13:47:37
>>231
作っただろ、プログラマーなら
どことなくLispに惹かれて
なんとなく書いちゃうもんなんだよ。
234:デフォルトの名無しさん
09/06/18 08:03:11
作るのは別にいいけど人に使わせようと出してくんなよ
235:デフォルトの名無しさん
09/08/09 03:16:45
3.1 きたね
最新のMzScheme対応
236:デフォルトの名無しさん
09/12/03 20:49:25
どうよ、最近
クリスマスの予定は決まったか??
237:デフォルトの名無しさん
10/01/11 23:30:12
言語仕様書みたいなのって無いの?
238:デフォルトの名無しさん
10/02/04 23:28:10
すっかり過疎ったな
239:デフォルトの名無しさん
10/04/08 21:08:21
誰か使ってる奴いる?
240:デフォルトの名無しさん
10/05/02 16:23:33
ちょっとだけ
241:デフォルトの名無しさん
10/07/06 07:02:29
過疎わろた・・・
242:デフォルトの名無しさん
10/07/08 02:28:53
普通のやつらの上を行き過ぎて
誰も付いてこれなくなったか
243:デフォルトの名無しさん
10/07/08 03:05:31
いやまあ海のものとも山のものともつかんものを実用にはできんだろ
244:デフォルトの名無しさん
10/07/17 19:06:41
上には上が
245:デフォルトの名無しさん
10/07/18 02:41:48
風船おじさんすぐる
246:デフォルトの名無しさん
11/04/18 18:48:11.53
age
247:デフォルトの名無しさん
11/05/02 20:11:09.76
上様
248:1
11/06/16 17:43:43.61
スレリンク(dataroom板)
249:デフォルトの名無しさん
11/07/02 01:06:29.96
URLリンク(tryarc.org)
250:天使 ◆uL5esZLBSE
11/07/02 02:36:40.87
Rubyバカにしてる子ってさ
変数に$ついてる言語触ってるって事だよね
いちいちSHIFT+4キーおして $ 打ちまくってる感触はどう?
251:デフォルトの名無しさん
11/07/02 02:45:27.22
>>250
頭にウジがわきましたか?
それをこのスレで言われましても。
252:天使 ◆uL5esZLBSE
11/07/04 12:55:42.28
さっさと死ねばいいんじゃね?
253:天使 ◆uL5esZLBSE
11/07/04 20:38:19.05
-
「「「「「「 さっさと死ねばいいんじゃね? 」」」」」」(キリッッ!キリッッッッキリッッッ!!キリッッッ
---------(きリッッきリッッ
254:デフォルトの名無しさん
11/07/09 01:31:24.09
URLリンク(tryarc.org) が復活してた
これは良いっすな
255:デフォルトの名無しさん
11/07/10 04:20:01.44
これを使ったらウェブアプリも書けるのかな?
URLリンク(github.com)
256:248
11/10/27 22:41:56.40
スレリンク(dataroom板)