07/01/22 13:20:24
そういえばJFaceのTableViewerってかなりつくりが汚いよな。
TableLabelProvidernは列を左から数えた数でアクセスするのに、
CellModifierは列に設定されたproperty値でアクセスするってのが気持ち悪い
TreeViewerは使ったことないけど同じようなもんか?
51:デフォルトの名無しさん
07/01/29 11:09:48
(このスレ、寂れたね…)
52:デフォルトの名無しさん
07/01/29 15:17:55
じゃああげとく。
53:デフォルトの名無しさん
07/01/29 23:28:49
スレっつーかSWT自体がなんかね・・・
54:デフォルトの名無しさん
07/01/30 00:21:18
SWT自体はだいぶこなれてきたと思うんだけど、
Swingが良くなってきたからね。
55:デフォルトの名無しさん
07/01/31 15:38:59
RCPは?
56:デフォルトの名無しさん
07/01/31 19:53:23
NetBeansでいいんじゃね?
57:デフォルトの名無しさん
07/02/02 12:22:30
main(string[]args) ってどういう意味ですか?('A`)
58:デフォルトの名無しさん
07/02/02 15:55:30
\ ∩___∩
. \ | ノ ヽ ちょっ! ちょっと待つクマ!
\ / ● ● |
\| ( _●_) ミ 釣り方間違ってるクマ!!
彡、 |∪| ,/..
ヽ ヽ丿/ /⌒| この吊り方は、やばすぎるクマー!!!
/ \__ノ゙_/ / =====
〈 _ノ ====
\ \_ \
\___) \ ====== (´⌒
\ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;;
\___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザ
59:デフォルトの名無しさん
07/02/02 18:08:05
やばすぎw
60:デフォルトの名無しさん
07/02/06 15:45:14
あげ
61:デフォルトの名無しさん
07/02/08 04:17:06
RCPの日本語のテキストきぼんぬ。
62:デフォルトの名無しさん
07/02/10 01:23:06
あげ
63:デフォルトの名無しさん
07/02/11 20:19:49
保守
64:デフォルトの名無しさん
07/02/13 22:09:38
SWTのBrowserを用いて表示させたHTML上で、
ログイン名とパスワードをフォームに入力してSubmitすることで、
自動ログインを実現することは出来ますでしょうか?
C#.NETでは、name="userID"というINPUTタグがある場合
IHTMLInputElement iTitleBox = (IHTMLInputElement)form.item("userID", 0);
iTitleBox.value = this.textBox2.Text;
のようにして実現できたのですが。
もし参考になるサイトなどありましたら、ご教授いただけると助かります。
65:デフォルトの名無しさん
07/02/15 02:08:31
>>64
たぶん、SWTのWin32API扱うクラスで実現させるぐらいだろうけど、
SWTのBrowserにはソースを読むクラスはないよ。たぶん。
ベタにHTMLクライアント書く方が吉かも。
66:デフォルトの名無しさん
07/02/16 10:14:08
>>65
つJakarta HttpClient
67:デフォルトの名無しさん
07/02/21 00:18:05
org.eclipse.jface.text.source.projection.ProjectionViewerを
スタンドアローンなアプリで使いたいと思ってるんですが、
ネット上を漁ってみてもplugin用にorg.eclipse.ui.editors.text.TextEditor
を使っているサンプルしか見つかりません。
org.eclipse.uiを使ってしまうと芋づる式にeclipseのランタイムを
呼び出してしまうので避けたいのですが、ProjectionViewerを
org.eclipse.ui.editors.text.TextEditorを継承せずに使ってる
いいサンプルどこかにありませんか?
それかもしかしてスタンドアローンなアプリでもorg.eclipse.uiを使う
のが定石なんでしょうか?
68:デフォルトの名無しさん
07/02/21 00:25:06
質問なんでageますね。
69:デフォルトの名無しさん
07/02/22 15:29:11
あげ
70:デフォルトの名無しさん
07/02/22 18:02:05
>>67
jface初心者なんですが、jfaceでスタンドアロンなエディタってどうやって作ってるの?
暇なときにちょっとProjectionViewerなるものを試してみようかと思ってね。
71:デフォルトの名無しさん
07/02/22 18:51:29
>>70
基本的には
URLリンク(www13.plala.or.jp)
のTextウィジェットのかわりにProjectionViewerを使うだけです。
Projecsion/Annotation関係のクラスの使いかたを調べているうちに
プラグインとして使っているサンプルしか見つからないことに
気づいた。
行番号表示したりキーワード強調したりというSourceViewerに
実装されてる範囲内の機能はちゃんと動作してるんだけど、
フォールドさせる仕組みがわからない・・・。
72:デフォルトの名無しさん
07/02/23 01:29:13
SWTでシェアウェア作ろうと思うんだけど、ライセンス上、問題ないのでしょうか?
また、自分のソフトウェアにSWTを同梱して配布することは可能なのでしょうか?
73:デフォルトの名無しさん
07/02/23 01:56:12
ライセンス読めよ。いまどき日本語版もあるよ。
最終的に自分を守るのは自分だ。相手はIBMだから何されるかしらんぞ。
74:デフォルトの名無しさん
07/02/24 00:11:06
どうやら、商用に使ってもOKみたいですね。
同梱してもよさそうだし、SWTでシェアウェアを作ることにします。
ありがとうございました。
75:デフォルトの名無しさん
07/03/02 00:32:07
プログラミングにブックスタンド便利
URLリンク(www.huhka.com)
76:デフォルトの名無しさん
07/03/02 18:39:33
>>75
デュアルディスプレイがいいよ~
77:デフォルトの名無しさん
07/03/09 00:11:20
あげとこう
78:デフォルトの名無しさん
07/03/09 00:13:04
あげんな
79:デフォルトの名無しさん
07/03/14 21:18:21
あげとこう
80:デフォルトの名無しさん
07/03/16 00:46:39
あげんな
81:デフォルトの名無しさん
07/03/22 15:49:09
あげとこう
82:デフォルトの名無しさん
07/03/22 23:14:07
あげんな
83:デフォルトの名無しさん
07/03/25 21:54:59
次のスレタイはRCPとかJface入れた方がいいと思うんだ。
84:デフォルトの名無しさん
07/03/26 22:16:33
ぶっちゃけ高速は要らない
85:デフォルトの名無しさん
07/03/26 22:46:16
お前ら気がはえーな。
86:デフォルトの名無しさん
07/03/26 23:50:03
eclipse3.3M6出たけど、WPF対応SWTって何か快適なの?
87:デフォルトの名無しさん
07/03/28 19:58:36
WinXPに.NET Framework 3.0と一緒にインストールしてみたけど、激重だった。
88:デフォルトの名無しさん
07/04/03 17:19:16
試しにRCPをちょこっと触ってみたら、なんか恐ろしく便利そう
なんだけど、全体がどうなってんのかさっぱりわかんない。
89:デフォルトの名無しさん
07/04/03 21:29:31
>86
たぶん、WPF用に最適化してるんじゃないかな。
ダブルバッファリングとかXPだと見栄えが良くなるけど、VISTAだと重くなる原因なだけだから。
90:デフォルトの名無しさん
07/04/04 01:15:01
ってことは、Vistaだと快適?
91:デフォルトの名無しさん
07/04/04 03:08:29
うんこ
92:デフォルトの名無しさん
07/04/11 02:36:11
>>75
おお!あるんだこういうの。
前からこういうのがあればなあと思っていた。
まだスレを見ていたらその商品名教えて
93:デフォルトの名無しさん
07/04/11 12:42:21
ブックスタンドって書いてあんじゃねえか
イメ検して探せ
94:デフォルトの名無しさん
07/04/12 19:39:48
>>92
エレコムのブックスタンドだよん。
95:デフォルトの名無しさん
07/04/21 00:52:06
質問なんですが、
VEにある横からスライドで引っ張り出せるツールバー?
みたいのを、SWTでどうやったら作れるの?
96:92
07/04/21 05:43:34
>>94
ありがと
97:デフォルトの名無しさん
07/04/23 22:56:27
SWTについて教えてください。
a.javaにあるa_shellからbutton押下で同じa.javaにあるa1_shellを呼び出す方法はわかるのですが
a.javaのa_shellからb.javaにいるb_shellを呼び出すにはどうすればよいですか?
a/b.java共に同じプロジェクト内で作成しています。
イメージとしてa_shellがメインアプリのshellでb以降のshellがそこから複数呼び出せる小画面という感じです。
98:デフォルトの名無しさん
07/04/24 20:21:25
SWTの質問じゃないな。
まあ、そういう疑問がわくのもわかるが。
Javaの言語の勉強をもすこしやりなされ。
99:デフォルトの名無しさん
07/04/26 01:14:49
>>98
もっと精進します、スルーせずにわざわざありがとです。
100:デフォルトの名無しさん
07/04/27 05:53:31
>>97 参考までに・・・
public class A {
A(){
Display display = new Display ();
Shell shell = new Shell (display);
Button btn = new Button(shell, SWT.PUSH);
btn.setText("B-shellの起動");
btn.pack();
btn.setLocation(20,20);
Button btn2 = new Button(shell, SWT.PUSH);
btn2.setText("A-shellの子を作成");
btn2.pack();
btn2.setLocation(150,20);
btn.addSelectionListener(new SelectionAdapter(){
public void widgetSelected(SelectionEvent e) {
B.createBShell(e.display);} });
btn2.addSelectionListener(new SelectionAdapter(){
public void widgetSelected(SelectionEvent e) {
B.createChildShell(e.display.getActiveShell());
}});
shell.setSize (300,100);
shell.open ();
}
(以下省略)
101:デフォルトの名無しさん
07/05/14 23:51:47
クロスプラットフォームなソフトを計画していてGUIライブラリを探しています。
とりあえずeclipseの実績からSWTがいいかなぁと思ってますが、Jfaceとかswingとかも
調べた方がいいでしょうか。
SWT専門の参考書が少ないのが気になりますが、基本さえわかればリファレンスがあれば
どうとでもなると思ってますが・・・。
102:デフォルトの名無しさん
07/05/16 21:24:09
Swing調べてないのは、片手落ち。
ちゃんと調べた上で、SWTを選択すること。
SWT使いたいという気持ちだけだと駄目駄目です。
103:デフォルトの名無しさん
07/05/17 07:28:50
了解です。調べてみます。ありがとうございます。
104:デフォルトの名無しさん
07/05/17 14:27:28
クロスプラットフォームなら、SWTはないだろ
105:デフォルトの名無しさん
07/05/25 01:44:47
そうね。Windows以外は実質使えない。
106:デフォルトの名無しさん
07/05/28 23:12:46
ていうか、JavaならSwingいったくだろ
107:デフォルトの名無しさん
07/05/29 00:21:25
>>106
RCP
108:デフォルトの名無しさん
07/05/29 04:38:30
RCPといえば、SWTベースのEclipse RCPしか知らんのだけど、それ以外にあるの?
109:デフォルトの名無しさん
07/05/29 18:23:44
RCPといえばEclipseRCPなのかもしれないけど、
リッチクライアントプラットフォームという名前ではない
リッチクライアントのためのフレームワークは他にもあるんじゃないの?
110:デフォルトの名無しさん
07/05/29 18:44:24
このスレはSWTのスレである。
SWTでRCPといえば、EclipseRCP。
文脈でわかる問題ではないだろうか。
111:デフォルトの名無しさん
07/05/30 02:05:13
いや、文脈があるからわからなかった。
SWTとSwingの話をしててRCPって出てきたから、同じようなツールキットでRCPてのがあるのかと。
SWTがダメでEclipse RCP出されてもしょうがないし。
112:デフォルトの名無しさん
07/05/31 03:25:23
だねぇ。
SWTはクロスプラットフォーム苦手だね
そうだね、Windows以外では使いにくいね
っていうかやっぱクロスプラットフォームならSwingじゃね?
いやいやRCPでしょ
え?SWTじゃないRCPがあるの?
って流れになるわな。ま、たぶん>>107が文脈読んでなかっただけだと。
113:デフォルトの名無しさん
07/05/31 04:23:05
解説ありがとん。
ところで、最近はSWTの新しいバージョンとかないの?
114:デフォルトの名無しさん
07/06/03 20:46:44
せんせー質問です
コンポーネントとかラベルとかチェックボックスとかを不可視にする方法ってありまつか?
setEnabledは機能止めるヤツだしsetVisibleは表示の同期みたいな機能だよね?
何がやりたいかっつーとラジオボタンで表示を2~3種の中から切り替えて選択できるようにしたいのよ
既にTabFolderはその外側で使ってるから使いたくない感じ
115:デフォルトの名無しさん
07/06/03 20:57:03
URLリンク(www.asquare.net)
116:デフォルトの名無しさん
07/06/05 00:05:26
おいおい(汗)
JavaでSWTはないだろ
SWT使うならC++だろ♪
117:デフォルトの名無しさん
07/06/05 00:20:31
C++erはQtでも使ってろ
118:デフォルトの名無しさん
07/06/05 00:48:30
GTKは?
119:デフォルトの名無しさん
07/06/05 00:57:05
GTK+はX-window用ってイメージがあるのは偏見かな。
実際には一応クロスプラットホームツールキットなんだが。
120:デフォルトの名無しさん
07/06/05 01:13:32
Qtはクロスプラットフォームとしていいの?
121:デフォルトの名無しさん
07/06/05 03:01:34
Java+swingやSWTも含めてクロスプラットフォームなtoolkitはどれも一長一短があるな
これさえあれば包括できるなんていう良いものは今の所なさそう
結局使用するシステムや目的に合わせて選ぶしかない感じ
122:デフォルトの名無しさん
07/06/05 04:28:30
まあ、一時期は共通のウィンドウが出せるだけでありがたかったんだが、クロスプラットフォームに求めるハードルがあがったってのもあるな。
123:デフォルトの名無しさん
07/06/05 20:04:29
おまえらをDipote()してやる
124:デフォルトの名無しさん
07/06/05 23:08:55
OSの標準GUIに準拠した動きを求める奴とどの環境でも同じ動きを求める奴と居るからクロスプラットフォームは難しい。
俺なんかはマウスカーソルの加速度のかかり方が受け入れられないって理由でMacとUnixはCUIでしか使わない。
125:デフォルトの名無しさん
07/06/05 23:30:02
>マウスカーソルの加速度のかかり方が受け入れられない
どういうこと?
126:デフォルトの名無しさん
07/06/05 23:32:24
>125
加速度の計算が出来ないってことさ
127:デフォルトの名無しさん
07/06/05 23:38:23
>125
坊やだからさ!
128:デフォルトの名無しさん
07/06/06 00:31:17
その台詞に"!"を付けるのはどうなんだ
129:デフォルトの名無しさん
07/06/06 00:41:50
>128
坊やだからさ
130:デフォルトの名無しさん
07/06/06 00:43:16
scheme使いなんだろう
131:デフォルトの名無しさん
07/06/08 02:03:43
>>120
GoogleEarthがQtじゃなかったっけ?
132:デフォルトの名無しさん
07/06/09 12:55:00
Re:114
SWTではボタンのサイズを0にすると見えなくなるのでその特徴を
利用するのもひとつの方法。
Button button = new Button(shell, SWT.RADIO);
button.setText("2ch");
button.setSize(0,0); // サイズを0にする。
133:デフォルトの名無しさん
07/06/12 23:50:27
VE使ってFromLayout使って編集してて、プレビューと実行時コードの表示に差異があるんだけどなんでだと思う?
例えば下みたいなソース書いて、VEのプレビューだとtypeSelectGroupの下側にfocusGroupが表示されてるんだけど
実際に実行してみると何故かtypeSelectGroupのじゃなくて親コンポーネントの左上に表示されちまうだ…
FormData formData = new FormData();
formData.top = new FormAttachment(typeSelectGroup);
focusGroup = new Group(searchComposite, SWT.NONE);
focusGroup.setLayoutData(formData);
134:133
07/06/14 00:36:47
自己解決
typeSelectGroupの前にfocusGroup生成してた…
135:デフォルトの名無しさん
07/06/19 23:46:09
RCPに移行したいんだけど、意外に情報が少ないですね。
136:デフォルトの名無しさん
07/06/20 03:15:34
>>135
もっと情報が出回れば、RCPの時代来るだろうに…
137:デフォルトの名無しさん
07/06/20 03:29:13
>>135
そこは
「RCPに移行したいんだけど、意外に情報が少ないので、情報サイトを立ち上げました」
とか
「RCPの本を自費出版しました」
とかレスすべき
138:デフォルトの名無しさん
07/06/21 00:40:46
ちょっと勘違いしている人が多いみたいなのだが・・
RCPというのはEditorやViewの骨組みとレイアウト、メニューバー、ツールバー
の骨組み、パッケージの配布やブレンド化・アップデート・国際化の含んだもの。
骨組みだけでは役に立たない。
そこで筋肉をつける。それがSWTやJface,EMF, GEFといったもの。
たとえばおいしいピザを作るとき想像して欲しい。
ピザのパンの生地のあたるのがRCPだ。
そのうえにソーセージやサラミ、ココナッツ、マヨネーズ、ピーマン、
アスパラなど(SWTやJface,GEFといったもの)ををのせる。
どうだ!よだれがでてきただろう・・。
139:デフォルトの名無しさん
07/06/21 03:29:19
じゃあSwing Application Frameworkでいいや。
140:デフォルトの名無しさん
07/06/21 04:09:04
>>139
それって全然違うんじゃ・・・・
確かに、RCPのSwing版が欲しいなぁとは思う。
・・・・・NetbeanPlatformなんすかね?
141:デフォルトの名無しさん
07/06/21 05:21:50
エディタとプラグインやアップデートの仕組みが必要ないなら、はっきりいってRCPとか使う必要ないよ。
142:デフォルトの名無しさん
07/06/21 12:28:14
OSGi利用したSwing版のフレームワークって需要あるのかな?
143:デフォルトの名無しさん
07/06/22 18:12:59
もうちょっと丁寧な解説本が欲しいんだよなあ…
144:デフォルトの名無しさん
07/06/22 18:57:20
>>143
書いて!
145:空腹 ◆2bgybBZ7HI
07/06/22 19:48:32
URLリンク(www.youtube.com)
146:デフォルトの名無しさん
07/06/24 21:31:34
>>138
つまり、完成するものはピザ(肥大化アプリ)という認識でOKなんだよな?
147:デフォルトの名無しさん
07/06/28 19:59:34
ま、JavaでGUIってのがそもそも「美味しいピザを作ろう」感。
148:デフォルトの名無しさん
07/06/29 02:20:07
どの辺が?
149:デフォルトの名無しさん
07/06/29 02:28:27
肥大化したJREのサイズの辺りがじゃね?
150:デフォルトの名無しさん
07/06/29 04:28:35
つまり、気にしないでいい話ってことか。
151:デフォルトの名無しさん
07/07/03 13:45:04
Eclipse 3.3がリリースされたってんでダウンロードしてみると、SWT 3.3のjarが入ってた。
(eclipse-java-europa-win32.zipにorg.eclipse.swt_3.3.0.v3346.jarがある)
SWTのサイトでダウンロードできるのは3.3RC4で、まだ正式リリースしてなかったはず。
フライング?
152:デフォルトの名無しさん
07/07/03 15:05:05
SWTのどのバージョンを
Eclipseがリリースに含めるかは別にEclipse側の勝手なんじゃないのか。
それか、SWTのサイトが古いだけ。
153:デフォルトの名無しさん
07/07/03 19:14:44
>>151
SWTのサイトが古いだけだろう。
こっちにはちゃんとリリースされてるし。
URLリンク(europa-mirror1.eclipse.org)
154:デフォルトの名無しさん
07/07/03 20:48:00
>>152, >>153
ありがとう。
今後はEclipseのサイトもヲチするよ。
155:デフォルトの名無しさん
07/07/07 13:52:39
[原文]
SWT libraries automatically found
The SWT libraries are now loaded from the SWT jar
when an SWT application is launched. Within Eclipse,
you can just use the Run As > Java Application menu item
and the libraries will be found.
When launching from the command line,
you no longer need to specify the SWT library path.
[上手い翻訳]
ごらぁ!お前ら喜べ。SWT.jarのめんどくさい設定しなくても
Eclipse 3.3からは [実行] → [Javaアプリケーションの起動]で
自動的にライブラリを見つけてくれSWTアプリケーションを
ロードすることができる。
156:デフォルトの名無しさん
07/07/07 14:06:55
When launching from the command line,
you no longer need to specify the SWT library path.
こっちの仕組みがわからない
157:デフォルトの名無しさん
07/07/07 14:29:51
>>156
今まで.dllやら.soだったのをswt.jarに入れるようにしたから、
コマンドラインに-Djava.library.path=...lって書かなくてもよくなった、
という意味。
158:デフォルトの名無しさん
07/07/07 15:14:46
なんだlibrary pathってそっちか
159:デフォルトの名無しさん
07/07/07 18:48:54
library pathとは?
[SWT Binary and Source]
These drops contain the SWT libraries and source for standalone
SWT application development. For examples of standalone SWT
applications refer to the snippets section of the SWT Component
page.
To run a standalone SWT application, add the swt jar(s)
to the classpath and add the directory/folder
for the SWT JNI library to the java.library.path.
For example, if you extract the download
below to C:\SWT you would launch the HelloWorld application
with the following command:
java -classpath C:\SWT\swt.jar;C:\MyApp\helloworld.jar -Djava.library.path=C:\SWT HelloWorld
URLリンク(download.eclipse.org)
160:デフォルトの名無しさん
07/07/07 20:06:39
カーチェイス
URLリンク(vision.ameba.jp)
161:デフォルトの名無しさん
07/07/08 15:44:22
>160
意図がわからん。
162:デフォルトの名無しさん
07/07/09 23:14:49
おまいら、巷では JFace で簡単に SWT を使おうと言っている割に
JFace の単体配布してないってどういう所存ですか?
163:デフォルトの名無しさん
07/07/09 23:44:14
それは港から船で魚を釣りに行くときには
網だけでなく、魚群探知機や保冷用の冷凍庫、航海図なども
必要だからだよ。
JFace の単体配布っていうのは釣ざおの代わりに網を提供しているに
過ぎない。効率がいいのには変わらないが・・・。網だけあっても
魚がどこにいるかわからないと魚を取ることさえできないよ。
164:デフォルトの名無しさん
07/07/09 23:49:41
適切でないメタファーはむしろ理解を阻害する
165:デフォルトの名無しさん
07/07/10 08:40:24
デファクトスタンダードはSwing
166:デフォルトの名無しさん
07/07/10 12:58:56
おまいら JFace ちょっと使ってみて分かりました。
これって Eclipse プラットフォームにべったりなのだな。
SWT をすっぴんで使っていると JFace のようなものを作りたくなる欲求はどうしてますか。
Swing のモデルとブリッジするリスナーでも作ろうか。
167:デフォルトの名無しさん
07/07/10 14:57:16
Swingでええやん
168:デフォルトの名無しさん
07/07/10 19:50:01
>>166
つEclipse RCP
169:デフォルトの名無しさん
07/07/11 22:48:54
>>168
だから Eclipse プラットフォームは使わないと言っているのだが。
170:デフォルトの名無しさん
07/07/27 15:58:00
HSP3.0は0行でウィンドウを開けるというのにおまいらときたら。。。
171:デフォルトの名無しさん
07/08/02 00:15:30
Eclipse for RCP/Plug-in Developers
↑これなに?
172:デフォルトの名無しさん
07/08/03 16:21:21
Eclipse IDE for Java Developers に加えて、PDE や Eclipse のソースコードなんかが入っている
173:p44172-adsau18honb3-acca.tokyo.ocn.ne.jp
07/08/26 22:13:25
test
174:デフォルトの名無しさん
07/10/03 23:08:41
最近SWT界隈って盛り上がってないの?
175:デフォルトの名無しさん
07/10/03 23:38:29
Swingのほうが充実してきてるから?
SWTは敷居が高いしね。
176:デフォルトの名無しさん
07/10/03 23:53:29
まぁそうね.情報量違うしね.
アプリの仕上がりはSWTの方が良いと思うんだけどね……
SwingのWindows LnFはWindowsとの細部の違いがキモい.
177:デフォルトの名無しさん
07/10/04 02:04:43
これからはNimbusつかって、WindowsLnFは終了じゃね?
そもそもVista自体過去のLnFを捨てにかかってんだからさ。
178:デフォルトの名無しさん
07/10/04 12:42:48
Nimbus用のXP ThemeとかVista Themeが出てくるんじゃないの?
Nimbus自体は良い物だと思うが,ネイティブアプリケーションとの
LnFの違いって話とは基本的に無関係だと思うよ.
Vistaが過去のLnF捨ててるっつっても,そのOS内では統一されてるわけでね.
そういう統一感が崩れると嫌がる層が,ある程度はいる.
179:デフォルトの名無しさん
07/10/05 00:35:46
>>178
何か勘違いしているようだが、Nimbus自体がSynthLAF使ったLAFだぜ。
Nimbusは、SolarisについてくるJDSのGtkのテーマなんだよ元々。
だから、Solarisで使うとネイティブに溶け込んで見えるはず。SWTよりも。
180:デフォルトの名無しさん
07/10/05 00:46:23
最近のほとんどのソフト、独自UIで統一感もクソもないわけだが。
181:デフォルトの名無しさん
07/10/05 00:49:20
jfaceとswtのバージョンの依存関係に悶絶。
てか、jarからswt-win32.dllを抽出するのがなんとまぁあほくさいというか。
182:デフォルトの名無しさん
07/10/05 02:53:37
>>179
いやそれはわかってるけど.何が言いたいのか分からん.
183:デフォルトの名無しさん
07/10/05 08:30:32
Nimbusはテーマのひとつだから、Nimbus用のXP ThemeとかVista Themeとかおかしいんじゃねぇの?って話だと思うよ
184:デフォルトの名無しさん
07/10/05 10:31:02
簡単にベクタベースの独自スキンだかテーマだかを追加できるのが
Nimbus LnFの特徴だと思ってたけど
185:デフォルトの名無しさん
07/10/05 11:04:38
SynthとNimbusがごっちゃになってね?
186:デフォルトの名無しさん
07/10/05 11:57:39
そうかも.
GTK版のことは忘れるとして.
NimbusはSwingのLnF.SynthはNimbusのLnF.
Synthではない何かとNimbusの組み合わせも有り得る.
Synthの見た目はコーディングレスで変えられる.
Synthのデフォルトの見た目はこれURLリンク(nimbus.dev.java.net)
であってる?
187:デフォルトの名無しさん
07/10/05 12:08:48
・Synth は Swing の LnF
・Synth の見た目はコーディングレスで変えられる
・Synth にデフォルトの見た目は無い
・Nimbus は Synth の見た目のひとつ
だと思ふ
参考
URLリンク(java.sun.com.)
URLリンク(www-06.ibm.com)
188:デフォルトの名無しさん
07/10/05 13:14:46
さんきゅー把握した.
SynthとNimbusの関係を逆に考えていたようだ.
189:デフォルトの名無しさん
07/10/05 16:06:59
藻前ら、ここのスレタイ嫁
190:デフォルトの名無しさん
07/10/05 17:16:59
スレ違いの方が盛り上がるという現実。
SWTに未来は無いな!
191:デフォルトの名無しさん
07/10/05 18:31:15
こんばんは
192:デフォルトの名無しさん
07/10/05 18:39:02
声が小さいよ
193:デフォルトの名無しさん
07/10/05 21:10:12
ハードの発達でメリットがネイティブのLnF位しかなくなったからなあ
194:デフォルトの名無しさん
07/10/05 23:49:26
それも、メリットが享受できるのはWindows限定というな。
195:デフォルトの名無しさん
07/10/05 23:50:27
Swingの場合、内部構造の進化というのも大きい。
196:デフォルトの名無しさん
07/10/06 00:02:42
X の簡易版みたいな GUI フレームワークがあれば使いどころがあると
思うんですが SWT でいかがですか。ブラウザ使った Web アプリ型イントラは
もう客が飽きてる。
197:デフォルトの名無しさん
07/10/06 04:33:14
Swingでええやん
198:デフォルトの名無しさん
07/10/06 06:08:54
>>196
飽きてるっつーか実際使いにくいからね
199:デフォルトの名無しさん
07/10/06 20:17:29
196>>
どう飽きてるのか?
もっと知りたい。
たとえば、ウィジットが足りないのか?
それともWebはマルチスレッドができない(8秒ルール:客は8秒またされる
といらいらしてそのソフトを不快に思う)ので遅くなるがそれが原因なのか?
200:デフォルトの名無しさん
07/10/07 00:40:48
入力業務じゃ、8秒どころじゃないぞ。
201:デフォルトの名無しさん
07/10/10 10:45:14
一瞬で出てこないともうそのソフト捨てようとするからなぁ
202:デフォルトの名無しさん
07/10/26 21:55:51
>>181
URLリンク(goodjob.boy.jp)
203:デフォルトの名無しさん
07/10/31 00:02:39
JFaceのDataBindingが使えないという前提でMVCを意識した開発をしようと思ったら
ObserverをImplementするとかして、オブザーバーパターンを採用するしかないのかな?
204:デフォルトの名無しさん
07/11/05 22:30:36
ううん
205:デフォルトの名無しさん
07/11/12 14:30:38
SWTのBroswerで、スクロールバーの情報を取得したいのですが何か良い方法はないですか?
このユーザはどこどこのサイトを幅800ドットのBrowserで上から100ドット分下にスクロールしたところを表示してる、と言うヤツの上から100ドット分下を表示というのを取得したいのですが
206:デフォルトの名無しさん
07/11/22 12:03:38
SWTのまともなまとめってないの?
207:デフォルトの名無しさん
07/11/22 21:42:25
SWTスレ過疎ってるね。。。
SwingからSWT,JFaceに移ったおいらからすれば後者の方がツカエル!って感じがしてるんだが。
208:デフォルトの名無しさん
07/11/22 21:48:37
test
209:デフォルトの名無しさん
07/11/23 02:48:31
SWTはGUIエディタがないので、GUIツールキットとして問題外
210:デフォルトの名無しさん
07/11/23 02:58:40
プッ
211:デフォルトの名無しさん
07/11/23 09:59:01
>>209
ないものは自分で作る、それがプログラマ
212:デフォルトの名無しさん
07/11/23 10:18:32
SwingにはGUIエディタがあるから大丈夫。
213:デフォルトの名無しさん
07/11/23 10:32:23
SWTにGUIエディタがないとか言ってる人ってVE使ったことない人なの?
ちなみにSWTはGUIエディタがなくてもJface使えばそこそこ書けるから魅力なんだけどな
214:デフォルトの名無しさん
07/11/23 12:37:13
ふと思ったんだけどJavaFXでSWT書けないかな?
215:デフォルトの名無しさん
07/11/23 16:10:09
VEはすでに開発中止
216:デフォルトの名無しさん
07/11/23 16:12:45
いまだにEclipse3.3じゃVE使えないんだな
217:デフォルトの名無しさん
07/11/23 16:15:20
wxWidgetsのJava版はなんでしたっけ?
218:デフォルトの名無しさん
07/11/23 17:24:04
>>214
ちょっとちがうけど、seasarのurumaならXMLで書けるっぽい
おれも自分で試したことないからあれだけど
urumaプロジェクトには少し期待している
219:デフォルトの名無しさん
07/11/26 13:13:24
>>215
VEのサイト見ると、Eclipse 3.3で動くVE1.3を開発中だ、みたいに見えるんですが。
VEが開発中止だというソースplz。
220:デフォルトの名無しさん
07/11/26 13:36:15
>>219
今年の3月頃はまったくアクティビティがなかったし、
IBMも手を引こうとしてたみたいよ。
(ソースはメールなんでコピペできないけど。)
んで引き取り手を捜してた。
てか、うちの会社にもメンテナンスしないかって話がきた。
今どうなってるのかしらないけど、開発中なら開発中なんじゃないの。
221:219
07/11/26 14:25:58
へぇ~。それは知らんかった。情報ありがとう。
URLリンク(wiki.eclipse.org)
に
Click org.eclipse.visualeditor-1.3.0.200709121813.zip
なんて書いてあるから、
順調に開発が進んでるのかと思ってたよ。
222:デフォルトの名無しさん
07/12/01 06:42:33
俺はJigloo使ってる
223:デフォルトの名無しさん
07/12/01 08:22:40
俺もノシ。VEにくらべて早いのがいい。
224:デフォルトの名無しさん
07/12/01 19:06:42
207>>
SWT,JFaceはSwingより使えるね。
SWTはなぜはやらないんだろう?
ピュアJavaでないからか?
ペプシコーラは正規のコーラーでないが
コカコーラより優勢なのに・・・。
225:デフォルトの名無しさん
07/12/01 19:27:57
Jigloo初めて使ったけど素晴らしすぎ!!!!
226:デフォルトの名無しさん
07/12/01 19:33:34
>>224
スレ違いもいいとこだが、なんで日本ではコカコーラの方が売れてるんだろうな。
227:224
07/12/01 20:14:14
226>>
おそらく、マクドナルドでコカコーラをセットで売り込んでいるからだと
思う。
SWTはSwingよりすばらしい。
URLリンク(www.eclipse.org)
最新のSWT。こんな機能がSwingにはあるだろうか?
228:デフォルトの名無しさん
07/12/02 19:01:53
コーラの選択をしないといけないとき、どうやって決める?
好き嫌いだけだろ。
SWTが流行ってない理由は、
自分で飲むならペプシでいいが、
コカコーラの方が好みの分からない人にでも勧めやすいのと一緒だろう。
229:デフォルトの名無しさん
07/12/02 19:19:11
>>228
よく言えば玄人向き。悪く言えば人を選ぶってことか。
230:デフォルトの名無しさん
07/12/03 21:23:59
まあGUIの見た目ならSWTの方がSwingよりOSの標準に近いから、
アプリを作る側はともかく、使う側の人には勧めやすいんだが。
231:デフォルトの名無しさん
07/12/03 21:27:41
ちっちゃいことなんだけどさ、外部ライブラリでサイズが膨れ上がっちゃうのが嫌なんだよな~
232:デフォルトの名無しさん
07/12/03 21:36:48
たかだか1.3MBで?
233:デフォルトの名無しさん
07/12/07 06:07:44
>>226
自販機の数とコンビニの品揃えの問題だと思う
>>231
サイズうんぬんよりもライブラリを別個必要とするって点が流行らない理由なんじゃね?
JREに標準でSWTが組み込まれてればもう少し状況も変わる気がする
234:デフォルトの名無しさん
07/12/07 11:28:44
>>233
同意。標準で含まれてないと言うだけで敷居が高くなる。
235:デフォルトの名無しさん
07/12/07 13:50:03
JRE自体が標準でOSに付いてこない(こともある)から、
そーいう議論でJREとSWTに差を付けるのは難しい。
236:デフォルトの名無しさん
07/12/07 15:04:48
>>235
そうか?Swingを選ぶかSWTを選ぶかっていう点では、JREはある前提だろ。
237:デフォルトの名無しさん
07/12/07 15:05:23
SWTはWindowsでしか使えないのがダメだな。
238:デフォルトの名無しさん
07/12/07 15:10:53
mac版のeclipseは何で動いてるのよ
239:デフォルトの名無しさん
07/12/07 15:15:52
Mac版はSwingより遅いだろ
240:デフォルトの名無しさん
07/12/07 15:18:27
使えないってそういうことね、確かにmac版は重い。了解
241:デフォルトの名無しさん
07/12/07 16:53:32
SWTのいい参考書ない?
242:デフォルトの名無しさん
07/12/07 18:26:50
>>236
頒布物にswt.jarを入れとけばいいだけの話。
後は「要JREだよ」で話は終わり。
243:デフォルトの名無しさん
07/12/07 18:49:28
JNLPをするとき面倒だと思った。
というか、Windows専用って感じはするかな・・・・
SWTの完成度を考えると。
速度が遅かったり見栄えのとけ込み具合とか。
244:デフォルトの名無しさん
07/12/07 19:08:19
Mac、JNLPは使ったことないから何とも。
Ubuntu用はいけてたよ。テーマを変えたら追従してくれるし。
245:デフォルトの名無しさん
07/12/07 23:52:10
Mac OSX - Cocoa はいま問題が生じていて
解決しようとしているらしい。SWT。
URLリンク(www.eclipse.org)
EclipseはSWTを採用しているのでSWTが直らないと重いまま・・。
246:デフォルトの名無しさん
07/12/08 06:18:14
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ... --─- :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::.. (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡:::: //[|| 」 ||] ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
:::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | | ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .::::::::: /ヽ ノ ヽ__/ ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. . く / 三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝさようなら SWT… ..........
.... i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
.. 三 | 三 | 三 | 三 | ... ............. ........... . .....
... ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
三三 三三 三三 三三
三三 三三 三三 三三
247:デフォルトの名無しさん
07/12/08 06:36:38
∩___∩ /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
| 丿 ヽ i ノ `ヽ'
/ ○ ○ | / `(○) (○)´i、 先生助けてっ!、
| U ( _●_) ミ 彡,U ミ(__,▼_)彡ミ 3年前まで元気だった SWT が
彡、 |∪| ,,/ ,へ、, |∪| /゙ 息をしてないの!!
/ ヽ ヽノ ヾ_,,..,,,,_ / ' ヽノ `/´ ヽ
| ヽ ./ ,' 3 `ヽーっ / |
│ ヾ ヾl ⊃ ⌒_つ ソ │
│ \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ |
248:デフォルトの名無しさん
07/12/08 09:35:33
>>245
EclipseスレでもOS XでEclipse使おうとしてハマってる人がいるみたいだよ。
スレリンク(tech板:628-番)
249:デフォルトの名無しさん
07/12/08 14:24:00
SWTは標準うんぬんもそうだが、ドキュメントがウェブ上に少ないのも痛い。
JavaのGUIといえば、AWTかSwingがドキュメントのほとんどだから、
下手するとSWTのことをAWTとSwingを混同してる初心者の勘違い発言だと思ってるヤツもいる。
250:デフォルトの名無しさん
07/12/08 17:03:42
SWTの本会社に置いといたら「本あるんだ!」ってびっくりされた。
あるよ!超あるよ!!
ごめん。超は嘘。
251:デフォルトの名無しさん
07/12/08 17:51:03
SWTは(Sunが決めた)標準じゃないといわれても、
Eclipseを使ってるとそれほど気にならないんだよなあ。
ドキュメントなら、SWTのサイトにAPIリファレンスもサンプルが転がってるし。
252:デフォルトの名無しさん
07/12/08 18:00:53
実際もうネイティブであるアドバンテージもあまりないんだよな。
Pure Java で Swing の Look & Feel として動く層と、
Browser のようなネイティブ機能使う低レベルコンポーネント集の 2 層構成で良いよ。
253:デフォルトの名無しさん
07/12/08 18:14:35
それをいっちゃー、Javaにこだわる必要もないなあ、という結論になりそう。
254:sage
07/12/08 18:51:08
ネイティブであるアドバンテージはプログラマーでなく、
お客様(ユーザ)が判断するもの。
『ナにこれ?このファイルダイアログ見掛けが変だよ~。
全部やり直してよ~。
それまで、お金払わないよ』
っていわれれば 乙。
255:デフォルトの名無しさん
07/12/08 20:19:31
>>254
sageはメル欄ね。
256:デフォルトの名無しさん
07/12/08 20:38:26
ぶっちゃけファイルダイアログ以外はSwingでいいかなと思ってる。
257:デフォルトの名無しさん
07/12/09 00:53:49
Windowsプログラマのオレにとっちゃ、SendMessage関数 が使えるSWTは神に思える。
258:デフォルトの名無しさん
07/12/09 01:10:45
それが使えりゃいい程度なら JNI で作れば良いじゃんと思う今日この頃。
259:デフォルトの名無しさん
07/12/09 23:54:22
日本ってJFaceの情報少ないよね。
>>258
話が飛躍しすぎ
260:デフォルトの名無しさん
07/12/09 23:59:06
おまいには SendMessage() アダプタ一つ JNI で組むのがそんなに難しいのか?
261:デフォルトの名無しさん
07/12/10 02:32:29
Javaで書けるのがいいんじゃね?
262:デフォルトの名無しさん
07/12/10 03:01:45
いや特定の Win32 API 使いたいために SWT 選択するくらいなら、そのアダプタ (ブリッジか) JNI
一回作ってしまえば後は AWT なり Swing なり何なり好きなもの選択できるじゃんという話。
そんなに難しいことは言っていない。元の人は Windows プログラマなんでしょ?
263:デフォルトの名無しさん
07/12/10 09:35:42
そのアダプタかなんかを作って維持する手間が
馬鹿にならないんじゃない?
Windows以外でアプリを走らせることを
想定してないみたいだし。
264:デフォルトの名無しさん
07/12/10 16:59:56
維持? CVS の片隅に塩漬けにしておくのがなんか手間か?
それとも SendMessage() が Win に SP 当てるたびに挙動変わるようなものだと思ってる?
265:デフォルトの名無しさん
07/12/10 17:13:27
聞いているのに聞き返すなよw
266:デフォルトの名無しさん
07/12/10 17:25:17
わかったわかった
アダプタかなんかを作って → C のソースで 10行? 20行?。フリーの C コンパイラ落とす方が手間なくらい。
維持する手間 → 一回作ればほぼ変更不要。JDK1.1→1.2 の大改革が起きたときくらい?
だから、SendMessage() が使えるから神というなら自分で作る方が選択肢広がるんじゃね、と思った次第。
267:デフォルトの名無しさん
07/12/10 18:51:37
SendMessage()だけじゃ使えない。
os.eclipse.swt.internal.w32.*
はどこかから持ってこれるのか?
268:デフォルトの名無しさん
07/12/10 18:59:55
話勝手に膨らませてないか?
SWT の Win32 API 機能フルで使えないと認めないと言う話?
269:デフォルトの名無しさん
07/12/10 19:05:53
>>257じゃないから分からんけど、
SendMessage()を使うんだったら、それにまつわるメッセージ定数やら
WPARM, LPARAMにパラメータをパックする仕掛けやらを期待するんじゃないのか。
270:デフォルトの名無しさん
07/12/10 19:22:26
うーん確かにそうだが、SendMessage() 程度ならどう転んでも 2~3 時間も作業すれば
十分な気がするんだが。以後何年かは使えそうなのが。
パラメータはメッセージ元と先の取り決めだから Java の呼び出し側でバイト配列組み立てれば良いし、
JNI 側は DWORD とバイト配列を選択的に受け取れる口にしておけばいいし。定数と
パラメータバイナリ組み立てのためのユーティリティ機能を Java 側で用意して、あとなんかあるか?
271:デフォルトの名無しさん
07/12/10 19:35:41
多分、自分で使う部分を実装して、必要に応じてちょこちょこ手を入れる、
と言うことになると思う。後は、そーいう諸々の作業(仕様を考えて、
実装して)をする手間と、swtのを使う手間とを天秤にかけてください。
272:デフォルトの名無しさん
07/12/10 23:17:33
車輪の再発明してもしょうがないだろ。既にあるならそのまま使っときゃいいじゃん
が、SWT自体がAWTの再発明という罠
273:デフォルトの名無しさん
07/12/10 23:22:18
車輪を使いたいために車を買うのはどうかという話をしてんの。
274:デフォルトの名無しさん
07/12/10 23:25:18
>>273
だれがうまいこと言えと(ry
275:デフォルトの名無しさん
07/12/11 16:56:10
>>272
これを車輪の再発明とはいわない
276:デフォルトの名無しさん
07/12/11 17:27:52
程度の問題だな
jpgやzipのデコードエンジンを作るとかならともかくSendMessageするJNIを作る程度なら
SWT頼るよりはJNI組んだ方がよさそうだ
まぁ最初からSTWでコードを組んでるならともかくSendMessageのためにSWT使うのは本末転倒してるな
277:デフォルトの名無しさん
07/12/11 18:37:57
まあ落ち着け。何でそんなに必死なんだ。
278:デフォルトの名無しさん
07/12/11 19:12:20
まぁ、SWTはIBMのスーパープログラマーが作っているから
N●◎データや日立△▲で派遣で働くプログラマーよりも信頼性高い
ことは確か・・。
279:デフォルトの名無しさん
07/12/11 19:20:24
Inter○tageとか使いたくないよ。Grassfishとかで普通に作りたいなぁ。
ネットにノウハウの少ないマイナーフレームワークなんて使用者からすれば地獄だねorz
280:デフォルトの名無しさん
07/12/11 19:26:06
あ、一応ここはGUIネタじゃなきゃスレ違いだったかな
281:デフォルトの名無しさん
07/12/11 20:45:23
すげ~~~!
SWTを2~3時間で作れるって、>>270 は天才だな。
つか、おまい、SWTのソースコード見たこと無いだろ。
つか、おまい、SWTでプログラミングしたこと無いだろ。
どうだ?図星だろ?
くやしかったら3時間でSWT作ってミロや。
いや、3時間なんてケチな事は言わん。3週間やるからSWT作ってミロや。
匿名掲示板だからっていい加減なこと書くなよな。
どうせ半べそかいて逃げるんだろ?
282:デフォルトの名無しさん
07/12/11 20:48:04
バカが出たぞー
283:デフォルトの名無しさん
07/12/11 21:34:00
時代はバカアゲ!とか言い出しそう。
284:デフォルトの名無しさん
07/12/11 22:45:11
おお、SWTスレがあがってる!
と思って見にきてみたら・・・・・
285:デフォルトの名無しさん
07/12/11 22:53:19
久しぶりに盛り上がり(?)ネタが 「SWT 使うほどじゃネェんじゃね?」 じゃな…
286:デフォルトの名無しさん
07/12/12 00:18:02
釣りだろ?常識的に考えて・・・
287:デフォルトの名無しさん
07/12/12 09:53:28
>>285
いやいや、アンチの言い分がわかって面白かった。
288:デフォルトの名無しさん
07/12/12 18:05:41
>>281の発言は永久保存だな。
289:デフォルトの名無しさん
07/12/13 00:49:39
>>266
>一回作ればほぼ変更不要。
ほんとうに一回作れば変更不要だったらいいんだがな
290:デフォルトの名無しさん
07/12/13 00:51:13
それはビビリすぎ。
291:デフォルトの名無しさん
07/12/13 01:14:40
で?
>>270 は尻尾を巻いて逃げたのかい?
大風呂敷を広げてみっともないねぇ。
292:デフォルトの名無しさん
07/12/13 01:16:47
バカが出たぞー
293:デフォルトの名無しさん
07/12/13 01:18:49
>>291はまだ自分のバカさに気付いてないのか
気付いたら恥ずかしくて帰ってこれないだろうに
294:デフォルトの名無しさん
07/12/13 01:51:02
ねぇまだ?
2~3時間でできるんだろ?
295:デフォルトの名無しさん
07/12/13 01:53:35
どこまでがんばれるか、彼の今後の活躍にご注目ください。
296:デフォルトの名無しさん
07/12/13 02:14:18
どう頑張ってもSWTを2~3時間で作るのは無理だろ。
297:デフォルトの名無しさん
07/12/13 08:07:28
SWTを2~3時間で作るなんていう話がどこででてるんだよw
298:デフォルトの名無しさん
07/12/13 11:47:15
SendMessageはSWTの肝だろ。そんなものを2~3時間で作れるっていうなら見せて欲しい
299:デフォルトの名無しさん
07/12/13 14:59:41
JNIは全く使ったことがなかったんでJNIの入門HP見ながら書いたけど
ホントにSendMassage呼び出すだけのコードだけど20分ぐらいで出来たよ?
まぁこのままじゃマトモには使えないんでSendMassageで何をしたいのかの用途に合わせてコーディングした方がよさそうだけど
--WindowsAPI.java
public class WindowsAPI{
static{
System.loadLibrary("WindowsAPI");
}
public WindowsAPI(){
}
public native int SendMessage(int hwnd,int msg,int wparam,int lparam);
}
--
--WindowsAPI.c
#include <windows.h>
#include <jni.h>
#include "WindowsAPI.h"
#include <stdio.h>
JNIEXPORT jint JNICALL Java_WindowsAPI_SendMessage(JNIEnv *env, jobject obj, jint hwnd, jint msg, jint wp, jint lp){
return (jint)SendMessage((HWND)hwnd,(UINT)msg,(WPARAM)wp,(LPARAM)lp);
}
--
300:デフォルトの名無しさん
07/12/13 15:01:09
つか書いてる時間よりも入門HP読んで勉強してる時間の方が長かった
301:デフォルトの名無しさん
07/12/13 15:04:24
Swingが自前で描画している、OSにはウィンドウと認識されていないような子ウィンドウに
SendMessage()を送ったときの効果を再現してくれるアダプタだかなんだかは?
302:デフォルトの名無しさん
07/12/13 18:05:50
>>299
で?
たったそれだけでWindowsアプリが書けるとでも思うの?
何の役にも立たんゴミ書いて満足?
303:デフォルトの名無しさん
07/12/13 18:20:48
>>299
SendMessageを使う部分がJavaアプリケーションのどれくらいの部分になると思ってるんだ??
Windowsガチイガチアプリが書きたきゃ、C#で書いた方が楽だろう?
304:デフォルトの名無しさん
07/12/13 18:28:05
そんな、3時間過ぎたからって、みんなして責めなくても。
3日くらい待てば、>>299はきちんとした仕様と実装を作ってくれるんだよ。きっと。
305:デフォルトの名無しさん
07/12/13 19:19:30
>>299
それ使って Hello world! って表示できるの?
306:デフォルトの名無しさん
07/12/13 19:24:52
納得できないなら納得できないやつが納得できるまで自分で書けばいいんじゃね?
取り合えずSendMessageを呼び出すだけなら確かに呼び出してるし
307:デフォルトの名無しさん
07/12/13 19:37:40
書く必要無いよ。だって既に完成品があるんだもん。SWTが。
とりあえず、じゃやなくて、役に立つか立たないか、が問題だね。
学生が学習の為に実験的に書いたのを誇らしげに「どうぞ使ってください」って言われてもねぇ・・・
308:デフォルトの名無しさん
07/12/13 19:40:02
役に立つかどうかの前に、スレ違いかどうかを問題にしてくれ。
309:デフォルトの名無しさん
07/12/13 19:55:47
>>306
SWTではSendMessage()使える → SendMessage()くらい自分で用意してSwing使え
→ そんなの作れるのか?という流れだから、
SwingでGUIを作ったときに、そのウィンドウにSendMessage()できなきゃだめ。
310:デフォルトの名無しさん
07/12/13 20:04:56
>>309
つ URLリンク(java.sun.com)
311:デフォルトの名無しさん
07/12/13 20:13:35
>>310
ポインタを示すんじゃなくて、自分の言葉で言えない?
312:デフォルトの名無しさん
07/12/13 20:15:47
>>311
ひょっとして、読んでも理解できないのか?
313:デフォルトの名無しさん
07/12/13 20:29:25
>>312
おー。理解できんよ。
HWNDがSwingから利用できるところにあるって情報だけじゃん。
SwingのウィンドウがHWNDもってるか、とかまったく書いてないのに、
どうやってSwingのウィンドウにSendMessage()できるかどうかわかるんだ?
314:デフォルトの名無しさん
07/12/13 20:34:57
>>313
教えてほしいなら AWTスレか JNIスレで質問してくれ。
とりあえず SWTスレで続けるのはスレ違いだから。
315:デフォルトの名無しさん
07/12/13 20:41:01
はいはい。使い物になるSendMessage()はSwingでは無理、ということで落着。
316:デフォルトの名無しさん
07/12/13 20:54:13
sunのドキュメントを読んでも理解できない程度の技術力の奴が
よく結論出せるなー。
317:デフォルトの名無しさん
07/12/13 21:17:15
なんだ、勘違いに気づいたバカが無理やり仕様広げて自分に有利な結論導いたのかw
「それでは使い物にならない」
しかもバカがまったく隠せてないというオチ
318:デフォルトの名無しさん
07/12/13 21:40:24
言い負かされた老害エンジニアがよく使う手。
319:デフォルトの名無しさん
07/12/13 22:11:41
何だコリャ。実証コードが出たとたんに必死の自演叩きかw
sage と半角使い分ければ他人になれるとでも思ったのか。
320:デフォルトの名無しさん
07/12/13 23:13:28
で。
ネイティブAPIをちょっと使うだけならJNIとかでバインディングぐらいさっさと書けばいいものを、SWTをフル実装するような話に膨らませてるのは結局何が主張したかったんだ?
そもそもSWTのSendMessageなんて非公開クラスのメソッドだろうに。
321:デフォルトの名無しさん
07/12/13 23:35:12
キチガイが粘着してるだけなんだからスルーしろよ…
322:デフォルトの名無しさん
07/12/14 02:26:09
なあ、SWTの存在意義ってSendMessageだけになってしもたん?
323:デフォルトの名無しさん
07/12/14 04:25:11
他になにか?
324:デフォルトの名無しさん
07/12/14 04:47:22
それすら隠し API 扱いだし。
325:デフォルトの名無しさん
07/12/14 10:17:00
>>322
なんちゃってじゃない、ネイティブL&Fだろう。
326:デフォルトの名無しさん
07/12/14 21:03:58
public 宣言されてるのに 隠しAPI とはバカまるだし。
さぁ早く早く。>>299 のコードを利用して "Hello World" をウインドウに表示してみろやクズども!
327:デフォルトの名無しさん
07/12/14 21:23:14
>>281,291,294,296,302,305,307,326
そのままコテハンでも付けてくれると無視しやすくて嬉しい。
328:デフォルトの名無しさん
07/12/15 07:27:33
ほんと不毛だな
329:デフォルトの名無しさん
07/12/17 12:10:43
「SendMessage 使える」ってのを、
「SWT のコントロールは Windows のウィンドウだから SendMessage でメッセージ送って
いろんなことができる」じゃなくて、文字通り「SendMessage API が呼び出せる」と解釈して
しまった人がいた、というだけのことでそ・・・
Windowsあまり使わない人が読めば後者の意味にしかとれないだろうし。
330:デフォルトの名無しさん
07/12/17 12:22:32
SendMessage ベースのメッセージドリブン設計が好きなら素直に VB でも使っとけよと。
331:デフォルトの名無しさん
07/12/17 15:18:11
>>329
いや、Windows使ってた奴が >>310 の文書読んで理解できないって事はないでしょ。
332:デフォルトの名無しさん
07/12/17 15:21:21
×Windows使ってた奴
○Win32 API使ってた奴
>>301 も Win32 API 使ってた奴の発言とは思えんし……
333:デフォルトの名無しさん
07/12/19 15:25:31
>>205
亀レスだけど。
BrowserにSWT.V_SCROLLスタイルけると、2重にスクロールバー付いたりして、うまく動かないねえ。
import org.eclipse.swt.SWT;
import org.eclipse.swt.layout.*;
import org.eclipse.swt.browser.*;
import org.eclipse.swt.widgets.*;
import org.eclipse.swt.events.*;
public class SimpleBrowser {
public static void main(String[] args) { new SimpleBrowser(); }
public SimpleBrowser() {
Display d = new Display();
Shell shell = new Shell(d);
shell.setLayout(new FillLayout());
Browser browser = new Browser(shell, SWT.V_SCROLL);
browser.setUrl("URLリンク(www.google.co.jp)");
browser.getVerticalBar().addSelectionListener(new SelectionAdapter() {
public void widgetSelected(SelectionEvent e) { System.err.println(e.y); }
});
shell.open();
while(! shell.isDisposed()) if(! d.readAndDispatch()) d.sleep();
d.dispose();
}
}
334:デフォルトの名無しさん
08/01/22 16:52:01
Shellクラスを作成するときにSWT.CLOSEを指定しなくても閉じるボタンがでます。
閉じるボタンを無効化するにはどうすればいいのでしょうか?
335:デフォルトの名無しさん
08/01/22 21:01:45
Display display = new Display();
Shell shell = new Shell(dislay, SWT.TITLE);
shell.setText("hoge");
shell.open();
336:デフォルトの名無しさん
08/01/23 16:50:45
>>335
SWT.MINやSWT.MAXを指定すると自動で閉じるボタンがついてしまうようでしたが、
SWT.TITLEだけにしたらできました。
ありがとうございます。
337:デフォルトの名無しさん
08/02/01 19:54:37
いきなりですけど、C++からSWTを使う方法ってありますか?
調べた範囲ではJNIを使えばできそうかなと思うんだけど、
もっと簡単に使う方法とかないかな。
338:デフォルトの名無しさん
08/02/01 20:50:33
C++からSWTって無理なんじゃないの?
できたとしても、マルチプラットフォームにならず、
特定のプラットフォームに依存したものになりそう・・。
339:デフォルトの名無しさん
08/02/01 21:31:28
素直にC++ベースのGUIライブラリ使えよ。
マルチプラットホームにしてもQtとかwxWidgetsとかあるんだから…
# とか書いておいてなんだけどぐぐったらこんなの出てきた。動くかどうかは知らんが。
# URLリンク(www.pure-native.com)
340:デフォルトの名無しさん
08/02/24 22:01:02
Swingスレとマルチで失礼します。
RTF文章を何らかの形で表示(編集できなくてもOKです)させたいと思い、SWT_AWTを経由してSwingのJEditorPaneを使ってみたのですが、
実装があまりにも古すぎてJREに同梱されているLICENSE_ja.rtfすらマトモに読めない、という情けないことになっています。
一応他に何らかの代替/回避方法はないかSwingスレで聞いてみましたが、SWT側でなんらかの形でRTFを表示させる方法はないでしょうか?
多少ググって見たのですが、どうも一字毎に文字列・書式を解釈する、という方法しか引っかかってこないようです
341:デフォルトの名無しさん
08/02/25 11:25:25
>>340
sourceforge.netでjava rtf libraryで検索かけたら
いろいろ出てきたので有用なのもあるかもしれん
342:340
08/02/26 10:25:50
>>341
お返事ありがとうございます。
うーん、この辺を利用or参考にして、自分でパースしていくしかないのかなぁ……。
単にRTF文章をSWT上で表示させたいだけなんですけどね(苦笑)
343:デフォルトの名無しさん
08/02/28 23:04:26
SWTでComposite内にGroupを作成し、Tab順を指定するプログラムを作っているのですが
Compositeのコンストラクタ内にthis.setTabList(new Control[]{ボタン,テキスト}の
ようにしてもComposite内に配置してあるコンポーネントはTab順が決めれるのですがGroup内の
コンポーネントをControl[]の配列に入れるとエラーが出てしまいます・・・・
何か良い方法ないでしょうか・・?
宜しくお願いいたします
344:デフォルトの名無しさん
08/02/29 00:06:06
このケースは親子関係のないコントロールを指定しているために
エラーが発生します。
Compositeに関してsetTabList()メソッドを指定して引数にGroupを要素に含む配列を
指定し、再度、Groupに関してもこのメソッドを使用しそのGroup内の
コントロールを指定します(GroupクラスはCompositeクラスを
継承しているのでこのメソッドが使用できます)。そうすれば、
もしもGroupにTab
のトラバーサルが来たときにはGroupはコントロールの性質上フォーカスを
もてないので、その子のコントロールにフォーカスが移ります。その順序は
Groupに対してメソッドで指定した順序、メソッドを使用していなければ
OSでのデフォルトの順序になります。
345:デフォルトの名無しさん
08/03/11 09:55:36
CoolBarの前回の使用状態を復元したいのですがどのような方法をとるのが適切でしょうか?
346:デフォルトの名無しさん
08/03/11 17:55:08
使用状態とは?
復元とは?
具体的にどう復元したい?
347:デフォルトの名無しさん
08/03/11 18:05:56
位置のことです。
移動ができるのでその移動した状態に復元したいのです。
348:デフォルトの名無しさん
08/03/11 19:06:41
CoolBarクラスの
getItemOrder(), getItemSizes(), getWrapInduces()
setItemLayout()
を使用すると保存と復元は可能。
349:デフォルトの名無しさん
08/03/11 19:45:16
自分で保存しないといけないんですね。
XMLEncoder,Decoder的な便利なものがないのかなと思ったのですがそうもいかないですか。
ありがとうございました。
350:デフォルトの名無しさん
08/03/11 23:00:25
SWT & JFaceの必須ライブラリって今変わってるんでしょうか?
かなりの時間かけてほぼ総当たりで調べてようやく分かったのですが他に分からない人が出てきた場合のために・・・
/plugins/org.eclipse.swt.win32.win32.x86_3.3.3.v3349.jar
/plugins/org.eclipse.jface_3.3.2.M20080207-0800.jar
/plugins/org.eclipse.equinox.common_3.3.0.v20070426.jar
JFaceのソース
/plugins/org.eclipse.rcp.source_3.3.3.r33x_r20080129-8y8eE9UEUWI6qujeED0xT7bc/src/org.eclipse.jface_3.3.2.M20080207-0800/src.zip
優しさと見せかけて自分メモでした。
すみません。
351:デフォルトの名無しさん
08/03/12 00:46:27
Mavenで取ってこれないか?
352:デフォルトの名無しさん
08/03/12 04:01:49
>>350
いや、こうやって記録残してくれると助かるよ。
例え助かる人間が一人や二人でも、それに掛かる時間がすごい短縮できるから。
俺もウザがられつつも、残すようにしてる。
353:デフォルトの名無しさん
08/03/15 12:02:18
JiglooのSWTエディタ使ってる人いる?
使い方が悪いのかもしれないけど、Swingに比べてバグが非常に多くない?
354:デフォルトの名無しさん
08/03/26 01:47:07
JDesktopPane に対応する SWT のコンポーネントって何?
355:デフォルトの名無しさん
08/03/28 03:09:48
メッセージループなんて 10 年ぶりだよ!
ちょっと感動。
356:デフォルトの名無しさん
08/04/08 19:35:01
ネット証券で提供してるjiniツール。winとmacで動くって聞いたからlinuxでも動くかと思ったらSWT使ってて動かないでやんの
まったく厄介なものを作ってくれたぜ
とりあえず愚痴ってみる
357:デフォルトの名無しさん
08/04/08 20:25:52
Jini とは珍しいもの使ってるな。ウヤラマシイ
358:デフォルトの名無しさん
08/04/08 20:38:08
うはjnlpと間違えてた
359:デフォルトの名無しさん
08/04/11 02:37:57
よくわかんないのですが、SWTってLinuxでも動くんじゃないんですか?
360:デフォルトの名無しさん
08/04/11 10:57:42
JavaでWORAが実現するんだ、と目を輝かせていたあの頃……
361:デフォルトの名無しさん
08/04/11 11:05:34
>>360
騙されやすい人もいたもんだ……
362:デフォルトの名無しさん
08/04/11 12:50:10
具体的に何が動かねぇのよ?
どこまで Java が吸収してどこまでプログラマが意識しなきゃいけないか
分かってない奴が、自分のバグと無知識の言い訳にしてる事の方が多いんだが。
363:デフォルトの名無しさん
08/04/11 13:41:33
知識は囲い込むべきではない
364:デフォルトの名無しさん
08/05/05 13:28:45
>>360
少なくともWebアプリの分野では完全に実現されてるぞ。
Winで開発、Linuxで運用とか当たり前のようにしてるからな。
まぁ、PHPやRubyでも簡単に実現されてるが。
365:デフォルトの名無しさん
08/05/13 03:20:17
まあ、デバイスも扱わずスレッドも使わないならできて当然でもある。
それでもファイルの扱いとか、どこでも同じ環境というのにJavaには及ばないな。
366:デフォルトの名無しさん
08/05/13 16:42:50
しかし、JavaはGUIに弱いことは明らか。
Swingのファイルダイアログは遅すぎ・・。
やはり、Swingの最大の失敗はlook & feelと
ネイティブリソースを使えないことだな。
Windows Vistaが出たことで決定的になった。
367:デフォルトの名無しさん
08/05/13 16:49:15
ファイルダイアログが遅くなったのはJava6SEでFileが遅くなったからなので、look&feelとネイティブリソースとは関係ない話だね。
GUIに弱いことをあらわす事例にならんね。
368:デフォルトの名無しさん
08/05/13 17:11:21
>>367
GUIに弱い事例になるだろ。
u2から悪化していまだに放置だけど、u1までは普通に動いていたのだから。
ネイティブとは関係ないけど。
とはいえSwingで問題になりやすいのはそれくらいか。java.awt.Desktopのバグバグ問題はどーしようもないけど。
369:デフォルトの名無しさん
08/05/13 17:59:06
> java.awt.Desktopのバグバグ問題
具体的にどーぞ
370:デフォルトの名無しさん
08/05/13 18:07:31
>>366
スレ違い。ここはSWTスレ。
371:366
08/05/13 23:17:00
要するに、
Swingとは違い、SWTのファイルダイアログは優れているということを
言いたかったのだ。
URLリンク(www.eclipse.org)
SWT3.4でもフファイルダイアログに関する上書き確認のAPIが実装されるらしい。
SWTがSwingを追い越す日も近そうだ。
372:デフォルトの名無しさん
08/05/13 23:34:13
SWTはWindowsで使うぶんには使いものになるよな
373:デフォルトの名無しさん
08/05/14 03:58:12
使えるけど、開発する側にはまわりたくないのがSWTってところかと
374:あぼーん
あぼーん
あぼーん
375:デフォルトの名無しさん
08/05/24 13:20:07
Windowsだけってのはねぇ・・・・
>>366
Swingのチェックもしてますか?SWTだけだと厳しいぞ、この先生きてくの。
SWTは、eclipseではうまく動いてるけど、アプリ作って配信して動かすとかまで考えると
PureJavaの方が・・・・っていう話もあるんだぞ・・・
UIが弱いというのは否定しないがね、SWTも含めてになっちまうが。
376:デフォルトの名無しさん
08/06/14 01:42:48
SWTってアンチエイリアシングできないの。
377:デフォルトの名無しさん
08/06/18 03:01:35
わたしもSWTのアンチエイジングで肌年齢が13歳若返りました
378:あぼーん
あぼーん
あぼーん
379:デフォルトの名無しさん
08/06/20 09:57:17
2chで住所晒されてるなんて悲惨だな
380:デフォルトの名無しさん
08/06/23 22:05:16
>>67,70,71
だいぶ前の話になるけど、ProjectionViewerをスタンドアロンで
使用するのは、WorkbenchPartとかを継承してる時点で無理なんじゃないかな。
WorkbenchPartはUIをXMLとかで定義するので、SWT/JFaceのスタンドアロンアプリとは
作りが全然違うしね。
381:使用書無しさん
08/06/23 23:48:14
おいぼんくらswt廚
swtでこれ URLリンク(jdrafter.sakura.ne.jp)
に匹敵するプログラム作ってみろ。これswingベースだ出来るかばか
頭でっかちのswt廚のばか
382:デフォルトの名無しさん
08/06/25 01:27:35
>>381
おお、swingでこれは頑張ったな。
お前つくったん?
でもこの手のツール作るなら、やっぱRCPでやってみたいな。
SWT選んで、Draw2DとGEFか。
描画の非力さと、GEFのメタボ設計には泣かされるだろうな。
こっそり裏でGraphics2Dは使わざるを得ないだろうな。
うん、やりたくない。
で、Swing上で動くことの利点はなんだ?
ブラウザ上でアプレットで動かして、共同作業とかできたりするの?
383:デフォルトの名無しさん
08/06/25 12:36:10
>>382
Swingスレでもおなじのはってけなしてるから
SWTだからとかはかんけーねーぞ
GKのいつもの手だ
384:デフォルトの名無しさん
08/06/25 12:40:48
>>382
釣られすぎ
385:使用書無しさん
08/06/26 22:54:53
>>383 >>381はswingベースだよ。
描画と編集を受け持つクラスもJComponentのサブクラスだから、アプレットでも
簡単に表示と画像編集が可能だよ。
386:デフォルトの名無しさん
08/06/27 04:14:24
>>385
日本語理解しろ
387:デフォルトの名無しさん
08/06/28 11:42:19
>>386
何興奮してるんだ?
388:デフォルトの名無しさん
08/06/28 16:35:29
超初心者で申しあけございませんが、
画像を複数枚表示させたら画像がちらつきます。
repain();でもちらつきます。
どの言語を打ったら直るのでしょうか?
389:デフォルトの名無しさん
08/06/28 20:53:51
>>387
糞コテハン乙
390:デフォルトの名無しさん
08/06/28 23:30:03
ProjectionViewerをスタンドアロンで動かせるようになったよ。
ただ、折りたたみをしようとするとおそらく描画スレッドで
例外(NullPointerExceptionだったかな)が発生して
普通のエディタとしてしか使えないんだけど、一応報告まで。
391:あぼーん
あぼーん
あぼーん
392:使用書無しさん
08/06/30 00:54:26
>>388
javaのバージョンはいくつ?
componentと同じサイズのVolatileImageつくってそれのGraphicsをクリエートして
それに画像書き込んだあと、コンポーネントにdrawImageするっていう古典的な方法
を試してみたら。
393:あぼーん
あぼーん
あぼーん
394:デフォルトの名無しさん
08/07/09 22:58:04
SWTってOS依存だっけ?
395:デフォルトの名無しさん
08/07/10 02:04:58
うむ
396:あぼーん
あぼーん
あぼーん
397:デフォルトの名無しさん
08/07/14 23:46:42
うむ
398:デフォルトの名無しさん
08/07/20 22:07:38
スレリンク(tech板:381番)
399:デフォルトの名無しさん
08/07/21 01:14:00
クソコテ
400:デフォルトの名無しさん
08/07/22 21:26:28
TextSS
401:デフォルトの名無しさん
08/07/27 02:33:28
SWTでwindows向けに作成されたGUIアプリは、Linuxでは動作しないという理解でOKですかね?
402:デフォルトの名無しさん
08/07/27 04:15:09
いやうごくだろ。
OLEとか使ってなければ。
403:デフォルトの名無しさん
08/07/27 05:25:34
Windows向けということはSWT汎用ではないだろうから動かないのは当たり前かと
あとLinuxでも動くといってもSWTがサポートしてある環境じゃないとダメ
すべてのLinuxで動くわけじゃない
404:デフォルトの名無しさん
08/09/12 17:30:57
SWT を使ったサーブレットを作ったのですが、シェルを表示しようとすると
落ちてしまいます(Tomcat ごと)。
ディスプレイ関係なのかなんなのか分からないのですが、この様な症状に
陥った方、いらっしゃいますか?
ちなみに落ちちゃうのでエラーメッセージとかはないです…。
405:デフォルトの名無しさん
08/09/12 18:25:42
ニュースサイトなどで定期的に更新される画像を指定した時間ごとに取得して、
保存・蓄積していくようなものを作りたいんです。
その上で、ブラウザ上でのクリックなどで画像を指定すれば取得できるようにしたいんです。
SWTのBrowserウィジェットは
javaとのデータの受け渡しを行うメソッドが無いという情報を見たので、
OLEを使ってIEコンポーネントを呼んでるんですけどこの方法ってどうですかね?
現在表示されているサイトのHTMLを取得するところまで作成したんですけど
初心者に毛が生えた程度のレベルなので
ほんとにこの方法が最善なのか分からなくて・・・。
ブラウザ上のクリックされた画像のファイル名を検出したりとか
そういうことできるのかなー?
漠然としててすいませんが、どなたかアドバイスよろしくお願いします。
406:デフォルトの名無しさん
08/09/12 21:08:05
>>404
Display display = new Display ();
Shell shell = new Shell (display);
Label label = new Label (shell, SWT.NONE);
label.setText ("ほげ");
shell.pack();
shellopen();
while (!shell.isDisposed ()) { // ← !がないと落ちる
if (!display.readAndDispatch ()) display.sleep ();
}
display.dispose ();
}
407:デフォルトの名無しさん
08/09/12 21:09:57
>>406
すみません、語弊がありました。
落ちるというのは Java のプロセスが異常終了する、という意味です。
408:デフォルトの名無しさん
08/09/13 02:57:47
>>404
OSも書かないし、JavaやSWTやTomcatのバージョンも書かない、サンプルコードもない。
エスパーの存在を信じてるんだな…
409:デフォルトの名無しさん
08/09/13 17:22:42
なんでサーバ上にGUIを表示させようと思ったのか気になる
410:デフォルトの名無しさん
08/09/14 10:58:46
なんでサーバ上にGUIを表示させようと思ったのか気になるのかが気になる
411:デフォルトの名無しさん
08/09/14 12:20:25
>>404がなにをしたいのかわからん
412:デフォルトの名無しさん
08/09/14 22:21:37
>>408
MacOS 10.5、Tomcat 5.5、SWT 3.3 になります。
サンプルコードは…本当に単純にシェルを表示しようとしているだけです。
単体で Eclipse 上からアプリケーションとして実行すると表示できるのは
確認しています。
Tomcat 上で実行した時だけ落ちてしまいます。
何でサーバー上でダイアログを出したいかと言うと、ライセンス認証を
行いたいためです。
すみません、すぐ出かけなければならないのでまた今度もう少し詳しく
書きます。
413:デフォルトの名無しさん
08/09/15 00:08:43
つーか、なぜサーバ上でライセンス認証しないとダメなの?
414:デフォルトの名無しさん
08/09/15 02:59:08
>>412
まさかとは思うが、サーブレットの方にSwt使えば、クライアントのブラウザ側にウィンドウが表示されるとか思ってないよな?
サーバー側で使用する管理用UIを用意したいとか、そういうことなんだよなきっと?!
ねーよwwwwwwwww
415:デフォルトの名無しさん
08/09/15 09:49:35
Eclipseのヘルプシステムがtomcatだったころ(今はjettyだっけ?)、ヘルプUIの一部として
サーブレットからSWTを呼んだことはある。結局サーブレットじゃなくて拡張ポイント使ったけど。
またSWT_AWT使ったSWTのアプレットを試しに作ってクライアント側でSWTのコントロールを表示したこともある。
事前にdllの配置が必要だったから全く実用性はないけど。
#今のSWTはdllを自己展開するから署名して権限与えとけばそれなりに使えそうな気もするけど。
だからありえないとまでは言わないが、普通はやらないな。
416:デフォルトの名無しさん
08/09/16 21:42:04
>>415
それはサーブレットからSWTを呼んだとは言わんわな。
サーブレットが返すHTMLに埋め込まれたアプレットがSWTを呼んだ、というだけで。
417:デフォルトの名無しさん
08/09/16 23:10:25
>>413
コマンドライン等は極力使わないで GUI で操作できる事を前提に構築
されているサーバーなので…。
>>414
さすがにそれは考えてないっすw
お騒がせしたのですが、SWT 3.4 にしたら普通に動きました。
SWT 3.3 と Leopard の相性が悪かったみたいです。
申し訳ありません、ありがとうございました。
418:デフォルトの名無しさん
08/09/17 12:21:13
>>417
>コマンドライン等は極力使わないで GUI で操作できる事を前提に構築
だったらサーブレットじゃなくてJavaアプリケーションのほうがよさそうだけれども
419:デフォルトの名無しさん
08/09/17 14:42:29
>>417
サーバの管理機能をGUIでって感じなのかな?
だとしたら管理機能ををWebで実装すればすむはなしじゃないのか…?
420:デフォルトの名無しさん
08/09/17 15:29:10
>>418
とりあえず、今回は認証だけ単体のアプリケーションで行う様に
しました。
>>419
確かに、そういう手もありましたね。
今回はとりあえずインストールと同時に認証させる形にしました。
421:デフォルトの名無しさん
08/09/17 20:25:20
ヒープの気になるWebコンテナから
SWTの画面を出してしまうとわ・・・
422:デフォルトの名無しさん
08/09/17 20:44:42
>>421
起動時に一回呼び出すだけでも問題あるんですか?
あと、dispose とかしてもダメですか?
423:デフォルトの名無しさん
08/09/17 21:17:30
いまいちどういうアプリなのか想像できねー
WebアプリからGUI画面呼び出すなんてありえん
起動時に1度だけ呼び出すとか意味不明すぎる
それなら普通にGUIアプリからアプリケーションサーバー呼び出すほうが無難
424:デフォルトの名無しさん
08/09/17 21:29:27
馬鹿げてる.
悪いことは言わんからHTTPサーバ内でウィンドウを出すのはやめておけ.
425:デフォルトの名無しさん
08/09/17 21:35:43
>>423
ダメな理由がいまいちよく分かりませんが…。
実際、jetty を内蔵していて GUI 画面もある、とあるソフトは起動時に
認証を行っていますよ。一般的に有名ではないですが、米国では
そこそこ売れてる様です。
ディスプレイもないサーバーならまだ分かりますが、GUI ベースで
管理しているサーバーなら普通にあり得ると思うんですが…。
とりあえず今回はウェブページ経由で認証した方が楽なので
そっちで作り直してしまいました…。
426:デフォルトの名無しさん
08/09/17 21:42:05
Win 用のコンソール GUI 付いたサーバなんていくらでもあるじゃん。
あたま難すぎじゃねぇのおまいら。
427:デフォルトの名無しさん
08/09/17 22:02:53
脳内妄想で貶し合いかよ。おめでてーな。
428:デフォルトの名無しさん
08/09/18 01:16:18
>>426
GUIの管理ツールの話じゃないだろ
あたまわるすぎ
429:デフォルトの名無しさん
08/09/18 01:37:59
>>428 みたいに、例で出したコードそのまま書いてくる莫迦っているよね。
430:デフォルトの名無しさん
08/09/18 03:16:34
Eclipseのヘルプシステムがtomcatだったころ(今はjettyだっけ?)、俺は夕焼けだった。
431:デフォルトの名無しさん
08/09/18 03:34:12
RMI なんかで常駐物作ったりするときはタスクトレイからウィンドウ出したり普通にするけどな。
まぁサーブレットしか触ったことのない派遣じゃそんな設計する機会もないだろうけど。
432:406
08/09/19 09:58:28
Mac cocoa でのSWT portはSWT3.5がでるまで待ってたほうがよい。
ソース:URLリンク(www.eclipse.org)
433:デフォルトの名無しさん
08/09/20 02:29:02
>>431
質問者はサーブレットから起動させたいとわけのわからないこといってるので
その話とはまったく別物かと
434:デフォルトの名無しさん
08/09/21 00:44:22
サーブレットから起動と言うか、init で一回だけ呼ばれるクラスを作って
そこで認証させようとしてました。
435:デフォルトの名無しさん
08/09/21 00:54:21
アプリケーションサーバーから起動するとセキュリティでひっかかってやれないことが増えたりするからやめたほうがいいよ。
アプリケーションとして起動して、そのアプリケーションからアプリケーションサーバーを起動するのが一番良い。
436:デフォルトの名無しさん
08/11/07 09:50:44
MacOS X Leopard の 64bit Java VM (JSE6) で SWT 3.4 は動かないの?
437:デフォルトの名無しさん
08/11/27 17:00:15
何か良いSWTの解説書籍みたいなのはないの?
Java GUIプログラミング (SWT編) とかいうのぐらいしかないの?
438:デフォルトの名無しさん
08/12/01 18:13:18
死んだ子の歳を数えてもねぇ
439:デフォルトの名無しさん
08/12/12 22:07:55
次世代Javaに乗る予定のnimbusきたらSwingもSWTも終わるよ
440:デフォルトの名無しさん
08/12/12 22:26:26
>>439
441:デフォルトの名無しさん
08/12/13 00:53:31
nimbusはとっくの昔に載ってるし、なんでnimbusでswingが終わるんだよww
442:デフォルトの名無しさん
08/12/13 13:27:37
それじゃここは終わった人たちばかりだな
443:デフォルトの名無しさん
08/12/13 16:36:12
>>436 SWT3.5まで無理っぽい。
SWT for 64-bit Cocoa 64-bit OSX Cocoa is now available.
As with the 32-bit implementation, ...(つづきは
URLリンク(www.eclipse.org))
444:デフォルトの名無しさん
08/12/13 22:29:40
書き込みテスト
445:デフォルトの名無しさん
08/12/13 22:50:17
OS X(10.5.5), eclipse 3.5M4, SWT cocoa 3.5M4(もしくはSWT carbon 3.5M4)の環境で
shellを一枚オープンするだけのコードをjarでエクスポートして実行するとフリーズするのは、上にも出てるけど64bitのJavaだと動かないから?
デフォルトのJavaVMを変更して32bitで動かすというような設定ってある?
プロジェクトのプロパティからJavaVMを変更するとデフォルトの1.5以外全部動かないんだよね・・・
eclipseがSWTで出来てるんだから何かしら方法は有りそうな気がするんだけど
446:デフォルトの名無しさん
08/12/14 12:48:23
JNIは32bitと64bit分けないとダメなのがだるい
そしてそれにのっかったEclipseはきっついな
447:デフォルトの名無しさん
08/12/14 20:29:49
>>446
5万円以下のパソコンが最近はやりだな。
行き着く先は無料のLinux搭載のパソコンの普及。
となると、開発者側としては1たびコーディングしたら
Linux用とMac用とWin32用をアプリを生成できる言語が必要となる。
つまり、Javaの出番がまわってくる。
Swingか、SWTか、Webアプリケーションかどれが優勢はわからないが・・・
448:デフォルトの名無しさん
08/12/14 22:05:40
圧倒的コストの差で生き残るのはWebアプリ
ニッチなところでSWT
もうSwingに出る幕はない
449:445
08/12/16 01:39:35
事故解決しました。
450:デフォルトの名無しさん
08/12/19 20:10:18
>>449
解決方法を書いていけよ
>>448
Swingが意外と使われていることに気づいていないようだな・・・
b2cではWebアプリだが、b2bではSwingが結構まだいる。
SWTは聞いたことがない。
451:デフォルトの名無しさん
08/12/19 20:20:35
コストの差で生き残れるのならSwingのほうが開発コスト低い気がするが
452:デフォルトの名無しさん
08/12/21 08:35:14
Swingで1画面あたり200項目近い入力画面を作ると動かなくなっちまうんだよな。
.netなら比較的軽く作れるのに・・・もっと軽量なのでてこないだろうか・・・
453:デフォルトの名無しさん
08/12/21 09:38:11
>>452
ならないw
454:デフォルトの名無しさん
08/12/21 10:20:56
>>452
どんな黒魔術を使うとそうなるの?
455:デフォルトの名無しさん
08/12/21 13:45:30
>>452はEclipse使ってるくさいな
だとしたら200項目もあればまずとまる
456:デフォルトの名無しさん
08/12/21 15:07:49
NetBeansで200ほどテキストフィールド配置してみたけど、まず問題なかったぞ。
GroupLayoutだから重めの処理してるはずだが。
フォーカス移動のたびにデータ取得するとか、なにかイベントで重い処理やってるんじゃないの?
457:デフォルトの名無しさん
08/12/21 17:13:00
JScrollPaneの上にのせて、スクロール量の設定してない、と予想w
それか単純に釣られまくったか
458:デフォルトの名無しさん
08/12/21 17:50:05
だいぶ前だがEclipseVEだと50個のせるともう遅くて使い物にならなかったな
459:デフォルトの名無しさん
08/12/21 23:13:51
SWTのことでHelp Exclipse SDK 等を調べてもよくわからなかったので
質問させてください。
以下のパネル(?)を実現しているクラス名を教えてください。
・Eclipse の 画面 のツールバーから下を占拠しているタブ(?)
とcoolbarが合体しているデザイン
・タブのような部分にパースペクティブの情報を埋め込める
(Eclipse Version: 3.4.1 日本語化のデフォルトでは
デバッグ、Java参照、Java が表示されている)
皆様、ご教示お願いします。
460:デフォルトの名無しさん
08/12/21 23:27:45
>>459
SWTからさらに上に積み上げて造られたコンポーネント
org.eclipse.ui.part.Interface IPage
URLリンク(help.eclipse.org)
461:459
08/12/22 00:43:11
>>460
ありがとうございます。
今日一日、これを探していました。
よくよんでから眠りにつきたいと思います。
追伸
皆様、ageてしまってもうしわけなかったです。
462:デフォルトの名無しさん
09/01/28 23:21:41
テーブル内にPUSHボタンを配置しているのですが
テーブル内の情報を更新してもボタンだけが消えずに残ってしまいます。
このテーブル内のボタンを消すメソッドまたは他の方法があるのでしょうか?
463:デフォルトの名無しさん
09/01/30 04:11:44
全部一回破棄して描画し直したほうがいいのでは?
ものすごく遅く成ると思うけどね。
464:デフォルトの名無しさん
09/03/05 22:56:05
おもっきしすれ違いですが 洒落陸づら
書籍 JAVA
Filthy Rich Clients アニメーションとグラフィカルエフェクトを使ったデスクトップJavaアプリケーション開発
著:チェット・ハーゼ、ロマン・ガイ
訳:松田晃一、小沼千絵
刊行:2008年11月25日
ページ数:612
判型:B5変形
税込価格:5,670円
10-ISBN:4-89471-283-0
13-ISBN:978-4-89471-283-6
URLリンク(www.pej-hed.jp)
URLリンク(www.pej-hed.jp)
を持ってる方 よろしくお願いします
465:デフォルトの名無しさん
09/04/21 19:53:26
ほしゅ
466:デフォルトの名無しさん
09/04/28 01:11:31
SWTのFileDialogをWebアプリで使いたいんだけど
第一引数に親ウィンドウとして何を渡したらよいかな
467:デフォルトの名無しさん
09/04/28 01:24:52
Webアプリ・・・Applet?
468:デフォルトの名無しさん
09/04/28 04:48:34
JavaWebStartじゃね?
469:466
09/04/28 20:29:16
ごめんなさい。忘れてください。
アプレットのつもりで、クライアント側で呼ぶことを考えてましたが
不可能とわかりました。恥ずかしいので消えます。
ともあれ、レスありがとうございました。
470:デフォルトの名無しさん
09/05/19 08:44:32
>>301
∧ ∧ 一人一個まで
( ´・ω・)
( ∪ ∪ ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、
と__)__) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■)
梅干 高菜 おかか こんぶ ごはんですよ わさび漬け 焼たらこ
,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、
(,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■)
鶏飯 明太子 ちりめんじゃこ ゆかり 柴漬 塩辛 牛肉しぐれ
,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、
(,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■)
鮭 鶏ごぼう 野沢菜 天むす ツナマヨ エビマヨ 鮭マヨ 具なし
471:デフォルトの名無しさん
09/06/26 09:57:30
Browserのレンダリング内容を画面外含めてキャプチャしたいんだが、
どうもGC(windowsのDC)経由だとスクロールさせて画面をつながなきゃ逝けないみたいね。
キャプチャツールもみんなスクロールさせて繋いでるし。
まあそれならそれでいいんだが、Browserをスクロールさせるのはどうやればいいんだ?
browser.getVerticalBar();
はIEコンポーネント内のスクロールバーを取れてない気がする。
もしかして
browser.execute("window.scrollTo(0, 100);" );
しかないのだろうか
472:471
09/06/26 10:26:00
>>471
Eclipseのニュースグループで自己解決した。
やっぱBrowser内のスクロールバーはIEコンポーネントの内部実装で、
(今のところ)そいつをBrowser越しにいじくることはできないらしい。
browser.executeが唯一の方法のようだ。
473:デフォルトの名無しさん
09/06/27 15:39:10
>>470
おっちゃん、おいらam/pmで売ってた「とり天」のがいい
474:foi.americanprogress.org
09/08/17 17:49:55
自動焼人 ★ = 自動保守 ◆KAWORUKOFI = 自動保守#K9K?_D[L
名言集 その4
『俺、100人規模の集団サイバーテロの主犯だったこともあるんだぜ』
スレリンク(news4vip板) のID:PVAf+dux0 = 自動焼人 ★
> 965 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage] :2009/08/10(月) 00:02:09.35 ID:PVAf+dux0
> まぁ何だ。
> 俺の過去の経歴に比べたら、割れ厨なんて鼻くそレベルなんだけどなw
> 100人規模の集団サイバーテロの主犯とか、いろいろとな。
----------------------------------------------
この自動焼人 ★メールマガジンの配信停止をご希望される方は
スレリンク(sec2chd板)
にて自動焼人 ★までご連絡ください
475:デフォルトの名無しさん
09/09/04 15:52:55
swtのbrowserでpostのリクエストを出す方法ってありますか?
476:デフォルトの名無しさん
09/09/05 08:13:51
Browser.exec() で JavaScript から POST を実行
477:デフォルトの名無しさん
09/12/19 15:53:35
処理中もボタンの入力を受け付けたいのですが、
以下のコードだと処理を別スレッドにしてるのに固まってしまいます。
何が悪いでしょうか。
Display disp = new Display();
Shell shell = new Shell(disp);
shell.open();
Thread proc = new Thread() {
public void run() {
while (true) {
try {
Thread.sleep(1000);
} catch (InterruptedException e) {}
}
}
};
disp.asyncExec(proc);
while (!shell.isDisposed()) {
if (!disp.readAndDispatch()) {
disp.sleep();
}
}
disp.dispose();
478:デフォルトの名無しさん
09/12/19 16:05:03
それ、別スレッドになってない。
asyncExecはUIスレッド内の適当なタイミングでRunnableのrunメソッドを実行するだけ。
479:デフォルトの名無しさん
09/12/19 16:49:09
そうなんですか。ありがとうございます。
普通にThread#start()使わないとダメってことですね。
処理状況をリアルタイムで画面に反映したかったのでasyncExecを使ったんですが、
画面更新はメインスレッドでやるようにします。
でも、それだとasyncExecって何のためにあるのかよく分からないですね。
480:デフォルトの名無しさん
09/12/19 16:54:04
ああ、理解しました。
startで起動したスレッドの中で、さらに画面更新処理スレッドを作って、
それをasyncExecに投げればいいってことですか。
481:デフォルトの名無しさん
09/12/20 23:55:23
つーか、widget類ってUIスレッドでしかいじっちゃいけないから、
並列で何かの処理をするスレッドのrunの中で、
asyncExec()を付かて画面更新用の処理を
行わないといけないと思ってたんだけど違う?
482:デフォルトの名無しさん
09/12/21 21:11:44
正しい!
483:デフォルトの名無しさん
09/12/27 12:25:30
java -classpath lib\swt.jar;lib\log4j.jar;lib\derby.jar;lib\swt_app.jar app.control.ApplicationMain
こんな感じのコマンドプロンプトのbatファイルを作って、
そこからSWTアプリを起動しているんですが、
それだとコマンドプロンプトのウィンドウも出たままになってしまいます。
もっとスタンドアローンっぽく、SWTのウィンドウだけ出したいんですが、
そう言う場合、どうやって起動すればいいのでしょうか?
484:デフォルトの名無しさん
09/12/27 13:09:34
javaw -classpath 以下略
485:483
09/12/27 20:19:33
ありがとうございます。
javawへのショートカットを作って簡単にできました。
でも、ショートカットに作業ディレクトリを自分で設定しないといけないところが一つ難点です。
batならファイルのある場所が自動でカレントディレクトリになってくれるんですが。
486:デフォルトの名無しさん
09/12/29 12:52:16
こんな感じでSWTで.exeを作成すれば、Windowsでも
URLリンク(www.okapiproject.com)
487:デフォルトの名無しさん
09/12/29 18:17:26
>>486
何的外れな事を…
488:デフォルトの名無しさん
10/01/08 17:03:19
startコマンドつかえ。
バッチファイル
start "" java -classpath lib\swt.jar;lib\log4j.jar;lib\derby.jar;lib\swt_app.jar app.control.ApplicationMain
489:デフォルトの名無しさん
10/01/15 14:16:20
Swing の ActionMap/InputMap でできるようなショートカットを使いたいんだけど、例えば
ウィンドウのどこにフォーカスがあっても CTRL+S で保存メソッドが起動するようには
どうすればいいですか?
490:デフォルトの名無しさん
10/01/24 21:22:05
あるコンポーネントに描画されているグラフィックを、
別のコンポーネント上に描画するにはどうすればよいですか?
491:デフォルトの名無しさん
10/01/25 00:19:10
>>490 やったことないけど、3.4からControlでgetListeners()使ったPaintListenerの取得とか、
print()とか、できるようになったから試してみたら?
492:デフォルトの名無しさん
10/01/25 12:45:18
>>491
すまん、スレまちがえた
SWINGスレで質問したかったんだよ。。。
493:デフォルトの名無しさん
10/01/28 22:19:28
TextCellEditorを設定したセルをクリックするとそのセルだけ幅が広がり、
となりのセルを隠してしまいます。そのとなりのセルをクリックしたい
場合は一度関係ない場所をクリックしてセルからフォーカスをはずさなければ
なりません。なのでセルをクリックした時に自動的に幅が広がらないように
するにはどうすればいいでしょうか?
494:デフォルトの名無しさん
10/01/29 13:25:34
>493
もう自分で答え言っているのでは?
Textが自動で広がらないようにする→自動で広がるコードを探す
→そこをoverrideする
(ヒント) SWT.DEFAULT
495:デフォルトの名無しさん
10/01/29 21:59:13
>>494さん。
すいません、バカなので解らないのですが、TextCellEditorを継承したクラスを
を自分で作成するのでしょうか、それともどこかにSWT.DEFAULTを指定すれば、
目的が達成されるのでしょうか。
496:デフォルトの名無しさん
10/01/30 12:00:12
>>494さん
解決しました。ありがとうございました。
public LayoutData getLayoutData() {
LayoutData result = new LayoutData();
result.minimumWidth=0;
return result;
}
497:デフォルトの名無しさん
10/02/09 22:59:11
SWTでのUIの設定値を全て外部の(例えばXMLなど)ファイルに
持たせて、そのファイルの設定値をいじればいくらでも改変可能なんて作りって
出来るんですかね?
498:デフォルトの名無しさん
10/02/09 23:11:47
そう作ればいくらでも出来るだろ。
499:デフォルトの名無しさん
10/02/10 00:08:20
じゃぁやってみせろよ
500:デフォルトの名無しさん
10/02/10 00:23:01
いくらで?
501:デフォルトの名無しさん
10/02/10 00:29:28
正直に言えよ、「できません」って
502:デフォルトの名無しさん
10/02/10 20:17:14
おとなしくe4入れてXWTつかっとけ
503:デフォルトの名無しさん
10/02/10 22:56:46
tableviewerで質問させてください。
csvファイルで読み込んだデータをテーブルに追加する処理を作成中なのですが、
カラムの数が固定ではなく可変の場合の処理がうまくいきません。
一定の領域を事前に確保しておいて、その領域にカラムを登録する場合なら
問題なかったのですが、制限なく登録できるようにしたいのです。
tableviewerのことがのっているサイトを見ても
カラム数が固定となっているものばかりで、1週間ほど悩んでいます。
どうすればカラムが可変でも問題なくなるのでしょうか?
504:デフォルトの名無しさん
10/02/11 18:31:46
import java.swing.*;
インポートで*を使うデメリットは何かありますか?
505:デフォルトの名無しさん
10/02/11 18:36:36
誤爆しました・・・
506:デフォルトの名無しさん
10/02/27 02:18:23
ウィンドウをリサイズしたときに SashForm の左の領域幅を変えたくない
んだけどリサイズウェイトってどうやって指定するの?
JSplitPane#setResizeWeight() みたいなのがあれば良いんだけど。
507:デフォルトの名無しさん
10/02/28 22:04:00
欲しいものの代わりに自分で計算して、ちまちま再描画だろう。
もし出来たら、公開しとくと、他にも欲しい人が居るかもね。
508:デフォルトの名無しさん
10/03/01 04:40:07
ありがとう。回答あるまで待ってみたが、無いと分かれば安心して自分で作れますわ。
というかさっき出来て Wiki に書いておいたので 1 ヶ月もすれば検索ひっかかるかも。
509:デフォルトの名無しさん
10/03/03 05:15:44
ToolTip の豪華版が必要なので SWT.NO_TRIM の Shell でそれっぽいのは出来たんですが、
open したときにフォーカスを持って行ってしまいます。フォーカスを持って行かずに
オープンする方法はないでしょうか。
510:デフォルトの名無しさん
10/03/06 05:24:56
やってること:
通常 → 複数行入力
一行入力モード ON → ENTER キーが押されたら処理開始
Text (SWT.MULTI) に KeyListener 仕掛けて ENTER キーが押されたら処理をしようと思ったんだけど
日本語入力中に確定の ENTER 押しても反応してしまうのよ。入力中かどうか判定する方法はない?
511:デフォルトの名無しさん
10/03/06 08:56:51
Eclipse で日本語入力後に [CTRL]+[Z] 押した時の挙動を見てると、IME の未確定状態も全部
入力として拾ってるみたいだから無理かもしれんね。
512:デフォルトの名無しさん
10/03/07 19:06:30
TreeItem の項目を右クリックした時に状況に応じたポップアップメニューを出すよう
作ってるんだけど、どうしても選択とセットになってしまう。 MouseEvent には doit
がないし、選択項目を移動しないで右クリックのイベントだけ拾う様な方法はないですか?
513:デフォルトの名無しさん
10/03/09 11:37:14
>>512
ポップアップメニューをPopupMenuListener#popupMenuBecomeVisibleで加工する。
514:デフォルトの名無しさん
10/03/14 19:07:15
>>510
VerifyKeyListener
515:デフォルトの名無しさん
10/03/14 19:11:53
↑は ENTER 書き込みの話。日本語入力は関係なかったな。
516:デフォルトの名無しさん
10/03/16 20:14:06
何百個も列があるテーブルを作ったんだが、
各TableColumnの表示幅の合計が33500くらいを超えると
それ以降のテーブルヘッダが表示されなくなった・・・。
(表示幅33500以前のヘッダは表示される)
これって仕様なのかしら(´・ω・`)
解決方法知りませんか?
517:デフォルトの名無しさん
10/03/17 01:39:17
無茶しやがってw
スレリンク(tech板)
★★Java質問・相談スレッド137★★
スレリンク(tech板)
★★ Java の宿題ここで答えます Part 69 ★★
518:デフォルトの名無しさん
10/03/17 06:45:40
StyledText って軽くてシンプルで便利だなw