【ActiveScript】RubyをWindowsで使うスレ【GUI】at TECH
【ActiveScript】RubyをWindowsで使うスレ【GUI】 - 暇つぶし2ch817:814
12/02/01 23:45:40.64
>>816
あぁっ、そういうことでしたか。
32bit版cscriptで動作しました。どうもです。

やりたかったのは、Paper Plane xUI, 秀丸エディタから
rubyを使うことだったのですが、どちらも64bitアプリでした。
32bit版でrubyスクリプトが使えるようになりました。


818:デフォルトの名無しさん
12/03/03 08:50:23.56
Rubyの話と言うよりWin32OLE(COM)の話になるのですが
Excelの名前付き範囲を取得する方法ってありますか?
VBAだと

Range('name')

ってやるだけで取れるのですが、Win32OLEで取得する方法が分からない状態です。

819:デフォルトの名無しさん
12/03/03 18:06:24.07
>>818
同じように sheet.range("ほげ") とかで取得できるっぽいよ
名前が間違ってるとか文字コードがシフトJISじゃなかったとかいう落ちはないよね

820:デフォルトの名無しさん
12/03/05 10:10:36.79
それです


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch