【ActiveScript】RubyをWindowsで使うスレ【GUI】at TECH
【ActiveScript】RubyをWindowsで使うスレ【GUI】 - 暇つぶし2ch807:デフォルトの名無しさん
11/11/24 21:06:56.97
>>806
文字コードはShift_JISで、スクリプトには
# coding: Windows-31J
と書いてます。

メニューから「Start Command Prompt with Ruby」でRuby用のコマンドプロンプトを開いて、
ruby -e "File.chmod(0777, '日本語.txt')"
としても同じです。

OSはWindows7 Ultimate 64bitです。
自分の環境だけなんでしょうか…。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch