【ActiveScript】RubyをWindowsで使うスレ【GUI】at TECH
【ActiveScript】RubyをWindowsで使うスレ【GUI】 - 暇つぶし2ch362:デフォルトの名無しさん
07/12/27 09:08:01
>>361
ロードできました。ありがとうございます。
原因はずばりInit_mytestがない、でした。
SWIGで生成したmytest_wrap.cxxではInit_MyTestという関数になっていて
これをInit_mytestにリネームすることで動くようになりました。
(あと #define SWIG_Init Init_MyTestのところもリネームしました)

mytest.iの書き方がまずかったためにこのようなことになったのでしょうか。
mytest.iは以下です。

%module MyTest
%{
#include "test.h"
%}

%include "test.h"


swigへの引数は-c++ -ruby mytest.iです。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch