06/01/22 20:07:59 8r9bfdgI
会社の内部者情報に接する立場にある会社役員等が、その特別な立場を利用して会社の重要な内部情報を知り、情報が公表される前にこの会社の株を売買することを言います。
・・・これでOK?
何がいいたいか、というとさ、
株式分割というのが、なぜ、そんな「重大情報になるのか」だよ。
たとえばさ、いま、宝くじって100円単位でしょ。
でも、これが10円単位になったところで、いや逆に1000円単位になったところで、
とにかく、いずれにせよ第一勧銀の業績がそんなに変わるとは思えない。
もちろん、影響はゼロじゃないだろうから、
その変更を事前に知った上で自行株を売買した幹部とかいれば
なんらかの処分はあるだろうけど、
いまライブドアに予定されている(といわれている)ほどの厳しい処分は妥当かな?
結局、宝くじの単位が10円になればスゲェ儲かる、
とか勝手に妄想を暴走させた個人投資家がバカなだけでしょ。