12/08/22 12:52:48.34 zIiCd5bC
>>369
俺の使ってるネットブックでは11.2になってから、YouTubeでレンダリングが支援されなくなったんだ
おまけに全画面表示だと描画が粗い感じになってしまい、それ以来10.3を愛用していた
アップデートの度に11は試してたんだけど、結果同じ
なぜ11.2になって以降だめなのか調べたら
古いIntelGMAではStage3Dのレンダリング支援がされないとわかったため何か関連性があると思ったのよ
ただ同スペックの他のネットブックではレンダリング支援効いてるらしかったので
俺のは特別おかしいのかなとも感じてた
で、11.4でStage3Dの支援がGMAでも効くという話だったんで入れてみたら
レンダリングの支援が効くようになったんだ
まあ他の原因かもしれないけど勝手にそう思っただけ
ちなみにデコード支援は10.3でも11.2以降でもBCM70015のおかげで効いてたんだ
Stage3Dのアクセラレーションってレンダリングだと思うよ