FLASHゲームの雑談 Part2at SWF
FLASHゲームの雑談 Part2 - 暇つぶし2ch262:Now_loading...774KB
10/12/06 02:38:42 TJJCYj9l
脱出ゲームと関係無いけど、
女性の”ウィッグ”や”レギンス”が良くて、男性の”かつら”や”ももひき”が笑われるのは何なんだろな。

263:Now_loading...774KB
10/12/06 02:42:18 EnNopr8p
>>262
少なくとも「かつら」は、その前提に「ハゲ」があるからじゃないのか?

264:Now_loading...774KB
10/12/06 03:14:54 rZ7fBZrs
>>262
「ももひき」は昔ながらのダボダボのやつだと、戯画的な「オヤジ」の
イメージが強いからじゃないかな(カトちゃんのハゲオヤジコントみたいな)
ぴったり足の形に添うやつだと、要はタイツみたいなもんだからこれはこれで
あまり見たいもんでもないしw

まあ普通は男性の場合、ズボンの下に何か穿いてるとしてもわざわざ
言ったり見せたりすることは少ないってのもあるな

265:Now_loading...774KB
10/12/10 01:40:35 K5M8trYM
今年は後半になって色んな意味で面白い作者が出てきたな
あと3Dが増えた気もする

266:Now_loading...774KB
10/12/10 07:08:12 60ADZ23w
3D製作ソフトも今じゃ簡単なのが一杯あるしね。

予め用意されてるオブジェクトを配置するだけで初心者でも
それっぽい画面が作れるのが便利だけど、そこから何を作るかが
重要なゲームで製作者のスキルが足りない為に不細工な
仕上がりが目だってしまうのが残念。

267:Now_loading...774KB
10/12/10 12:03:26 5HopjhIy
3Dなんて個性でないからどれも同じ風味になってつまんないだけなのにな
自分なりの絵柄を確立した作者のほうがいい
チャズケのとことかレインレンズさんとか

268:Now_loading...774KB
10/12/10 12:19:35 5m71MHFb
いくらつまんないと言われても、描けない奴にはムリだろ
3Dでも凝ればめちゃくちゃ大変だろうけど
用意されてるオブジェクト並べるだけなら、誰でもできるだろうしな

269:Now_loading...774KB
10/12/10 17:08:53 60ADZ23w
ゲームプレイで視認しやすいのは圧倒的に2Dなんだけど、
リアル系な描写を志す製作者さん達が辿りつくのは
やっぱ3Dになってしまうのかねえ。

そのせいもあってか、2D脱出ゲームの流れが徐々に
書き殴りのヘタウマ系(内容も不条理ネタ)に寄ってきてるような。

270:Now_loading...774KB
10/12/10 17:16:30 xFAvbBPw
>>269
2Dだと閉じ込められてる感の表現が難しいんじゃないかな

271:Now_loading...774KB
10/12/10 17:30:48 h0j6auQb
>>269
いや、>>268 の人も言っているように、

2D 表現の進化形が 3D 表現なのではなくて、
「絵が描けないから 3D」という人が増えてるんだよ。

3D ソフトも使いこなすのは大変だけど、
用意された物を置くだけならレゴブロックみたいなもの。

ところが、2D で絵を描ける人というのはとても限られてくるよね。
ソフトが進化した事もあって、今は昔ほど 3D の表現が難しくなくなっていて、
むしろ手描きで絵を書く方がハードルが高いみたいな状態になりつつある。

272:Now_loading...774KB
10/12/10 18:11:19 60ADZ23w
>270 >271
そういうのは有るんだろうね。閉じ込められた室内を
ちゃんとした2D絵で表現しようとすればパース描画の技術も
必要になってくるし。



273:Now_loading...774KB
10/12/10 18:20:12 cgnjYHIV
そういや、元祖脱出ゲームの「クリムゾンルーム」あたりは
2Dっぽい3D…って感じなのかな(視点が切り替わる時の
モーションとかを見ると3Dっぽい)

ninjamotionさんの色部屋シリーズが、画面的にあれと似た感じで
懐かしいなあと思いつつ見てる

274:Now_loading...774KB
10/12/10 21:51:54 QqrclyQN
○D ←伏字にすると何Dかわからないね

275:Now_loading...774KB
10/12/11 01:59:37 UEq+GV13
>>273
ninja同じこと思ってたw

最近の3Dって内容もそうだけど、画面だけみるとスゴイ無個性なんだよな
どれもがニュートラルぽいっていうか
テッシーのは個性ってか反射しまくってるからすぐわかるけど

内容で言うと2Dで作ってる人の方が面白いのが多い気がする

276:Now_loading...774KB
10/12/11 02:32:55 NEFmoauj
ニュートラルみたいな有名どころをお手本にしてるってのもあるんだろうが
もともと大多数の作り手には、それほどの個性なんてないだろ
安く簡単な3Dソフトのせいで参入障壁が低くなって、凡作量産に拍車が掛かっただけ
商売でもなんでも、お手軽に始められるとなれば、似たり寄ったりのものが
あふれ出すのはよくあることだ

277:Now_loading...774KB
10/12/11 04:47:17 bArTyXuN
Flash を右クリックしたら、その場でファイル保存ダイアログが出て、
そこからローカルにダウンロードできるような Firefox アドオンとかってないかな?

毎回ソース開いてアドレス調べてそこにアクセスし、
それをダウンロードしたりしてて面倒臭いんだけど…。

別にアドオンではなくて Bookmarklet とかでもいいんだけども。

278:Now_loading...774KB
10/12/11 05:42:59 pbXl6rjF
      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\
. |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\
     |       |
     |       |

           ___   ━┓
         / ―  \  ┏┛
        /  (●)  \ヽ ・
       /   (⌒  (●) /
       /      ̄ヽ__) /
.    /´     ___/
    |        \
    |        |

279:Now_loading...774KB
10/12/11 05:48:11 bArTyXuN
>>278
ローカルに swf を保存する時、どうやってるのかな?

280:Now_loading...774KB
10/12/11 11:19:39 D7ZJPSzl
ファイル持ち帰って転載する気か?

281:Now_loading...774KB
10/12/11 12:43:36 bArTyXuN
>>280
いや、そんな事はしないよ。
単に面白かったゲームを HDD に保存しておきたいだけ。
毎回手作業するのはさすがに大変でね。

282:Now_loading...774KB
10/12/11 15:47:44 GzdSiiBN
DownloadHelperは?
URLリンク(www.downloadhelper.net)

283:Now_loading...774KB
10/12/11 21:17:35 Uyt1/qiJ
FLASH MANIAっていうフリーソフトを昔使ってた。
SWFファイルプレイヤー?なんだけど、
PC内に読み込んだSWFファイルをリストで選べて、ローカルに保存できたよ。

調べたらまだあったけど、かなり古いかも知れん。
URLリンク(www.vector.co.jp)





284:Now_loading...774KB
10/12/12 02:20:23 wiSUARBC
公開してるページをお気に入り登録しとけばいいだけの話だろ
バカなの死ぬの

285:Now_loading...774KB
10/12/12 02:32:02 AM5gbqdc
>>283
うーん、ブラウザからいきなりいきたいんだよね。
仕方がないので Bookmarklet でも書くとしようかな。

>>284
馬鹿なのは君だよ。
Flash ゲームもどんどん消えているんだからね。
「あのゲームをもう一度やりたい」と思ったら消滅しているなんてザラにあるでしょ。

286:Now_loading...774KB
10/12/12 08:34:10 /qkPpnX1
あったあった。

Download Embedded
URLリンク(addons.mozilla.org)

インストールして Flash があるページにアクセスすると、
ステータスバーの右下に「↓」というアイコンが出るので、
それをクリックするとメニューが 2 項目出てくる。

下側にある
Download all embedded items
をクリックするとその場で保存場所を指定して Flash (swf) をダウンロードできる。

これは便利。

287:Now_loading...774KB
10/12/12 12:37:54 yYUTYw8/
つーか保存してもローカルで再生できんの?
作者もゲームファイルに色々セキュリティつけてんじゃないの

288:Now_loading...774KB
10/12/12 12:48:49 /qkPpnX1
>>287
できない場合も。
そういう場合は諦めざるを得ないね。
ネットワークランキングに対応しているのとか。

でも、大抵のは動くよ。

uchinoko も設定によってはローカルでは再生できなくなるんだっけ?
ちょっと良く分からない。

289:Now_loading...774KB
10/12/12 14:30:45 Cc4XzT9B
SKTさんのところのゲームで、何故か「引っ越し奉行」だけは
やろうとするとブラウザが固まってどうにもならなくなるんだよな

ローカルで保存して遊ぶぶんには問題ないから、ローディング用の
プログラムと相性が悪いってことなんだろうなあ…
(XPsp3+プニル)

290:Now_loading...774KB
10/12/13 00:00:29 EMxzxKF7
このスレの最初の方でも、いくつか
「やりたいけどサイトが無くなってる」って話があったね
infoseek iswebもサービス終了でサックリ見えなくなったから
放置状態だったゲームやまとめサイトはみんな見られなくなった…

かたやGeocitiesは閉鎖を決定したが、全てのサイトを永久保存晒しすると発表w
それはそれで結構恐ろしいけどもww

291:Now_loading...774KB
10/12/14 18:11:22 DyvE7czB
積極的にあの脱出ゲームをもう一度やりたいって、あるかなあ…
結構新作が出続けてるし、自分はあまり思わないけど
けどそういう昔の作品を体系だって紹介してるサイトとか、あると良いかも

292:Now_loading...774KB
10/12/24 00:21:13 YoM3Dhlx
ねずだったかトチ狂った絵のサイトってどっか移転した?

293:Now_loading...774KB
10/12/24 18:44:07 ScUfkqYV
今年はクリスマスものがムチャクチャ多かったなーー

294:Now_loading...774KB
10/12/24 20:14:01 ScUfkqYV
>おまえら無意味に○使いすぎだ

よく言った
骨は拾ってやるぞ

295:Now_loading...774KB
10/12/24 20:19:09 ScUfkqYV
口うるさい二大巨頭に速攻で削除依頼出されとるwww

296:Now_loading...774KB
10/12/28 00:35:42 7ksZMVKz
攻略スレで、テッシーさんの登場人物はアーッ説と普通に男女の恋人説があるんだが、
俺は普通にアーッのほうだと思ってた。歪んでるのかな、俺…。

297:Now_loading...774KB
10/12/28 01:46:24 iaXapbIg
…単に仲がいい男同士だと思っていたけど…
(学生時代からの親友とかそういうアレ)

298:Now_loading...774KB
10/12/28 05:30:30 1Ptl+5WK
温泉行ってるからな

299:Now_loading...774KB
10/12/28 08:30:08 aeZozjR4
イヴも二人でパーティか

300: 【豚】 【277円】
11/01/01 01:05:19 ljmkPSu/
あけおめ
今年も脱出できますように

301:Now_loading...774KB
11/01/14 00:33:36 fCUdPwuM
KONGREGATE って、何か企んでるのかな?

今に始まった事じゃないけど、KONGREGATE でプレイすると機能が追加されるというか、
逆に他サイトだと機能が制限されるゲームが増えている気がする。
Armor Games も似たようなものだけどね。

これってどういう事でそういう事になるのだろう?
KONGREGATE 社員が作るゲームなら話は分かるけど、一般の作者の作品でもそうなってたり。
「登録させてあげるから他サイトで起動した場合には制限掛かるようにしてね」
なんて話がサイト側から作者側に対してあるのかな?

で、一行目に戻るんだけど、KONGREGATE と Armor Games って Flash ゲームポータルの双璧だと思うのね。
共に世界中の Flash ゲームを一手に引き受けようとしているというか、独占しようとしてる様に見えるのよ。

まあ、プレイヤーとしてはそのサイトだけ見てれば良いので便利なんだけど。

302:Now_loading...774KB
11/01/14 21:58:54 KxfPcgZd
すくなくともKongregateはフリーのアカウントさえ取得すれば、
誰でも自作ゲームをアップ出来るし削除出来る
この手のサイトの運営方針が気になるならDeveloperCenterくらい読もうよ

303:Now_loading...774KB
11/01/18 12:50:59 1COY+uuj
ドラがあさぎに切れたw

304:Now_loading...774KB
11/01/18 16:55:46 ds634VKQ
わらったw
でも確かにやる気無くすwww

305:Now_loading...774KB
11/01/18 17:25:11 fWoE4R1B
ぶっちゃけドラさんは選り好みしていいと思う
律儀なんだろうけどな

306:Now_loading...774KB
11/01/18 23:25:03 DJ5HPQlM
>>305
そこの掲示板に
「攻略情報のっけるの遅くして。見ちゃうから」
って、見なきゃいいじゃん

307:Now_loading...774KB
11/01/20 18:32:24 /+npGruP
失恋からの脱出、セリフが「ウフフ」とか♪マークとか乱舞してて、
てっきり主人公が失恋のショックで壊れ始めてるのかと思ったw

脱出ゲームで主人公が女性の場合、なんかセリフが過剰に
女っぽくなりすぎてウソくさくなるのが多い気がする…
制作者が女性の場合でも結構多いような気が

308:Now_loading...774KB
11/01/20 18:37:28 XRCtsU/A
言われてみると、
「○○だわ」とか言う女性はみたことがないし、
「○○じゃ」なんていうご老人もみたことがない。

309:Now_loading...774KB
11/01/20 19:09:11 rJ7HPXys
>>308
普通の話し言葉だけの会話で書くと
性別不明になってわかりづらくなるのでしょうがないかなと思う。

310:Now_loading...774KB
11/01/20 19:52:11 t4RQeGdZ
全部捨てるとハッピーエンドというのがなんとも
普通捨てなくてよかったね、だと思うけどw

311:Now_loading...774KB
11/01/20 23:53:35 /93yjKTm
tg

312:Now_loading...774KB
11/01/21 18:15:18 nEihCb8e
~じゃ、とか良く使う地方もあるけど…

313:Now_loading...774KB
11/01/21 19:53:14 XQh010L+
方言のみならず、年寄りは口中が乾きやすいせいで
舌の動きも鈍くなり「~だ」という発音が「~でゃ」→「~じゃ」に
聞こえてしまう事があるらしいの。

314:Now_loading...774KB
11/02/02 05:30:45 TVOBmyRn
アパートの○号室から脱出、みたいなタイトルで続き物になってるやつ、
複数あったよね?
もうひとつの方は107あたりまでいってたと思ったんで、なんで数が戻ったと
一瞬思った

315:Now_loading...774KB
11/02/11 02:18:18 W0s9kYBm
大作戦さん、有料サイトになるの?
無料のこれからもだしてくれるよね?
250円でどんだけあそべるの?
だれか人柱になってください。
カードはあるけどペイパル使ったことないし。

316:Now_loading...774KB
11/02/11 02:47:01 MDzVDESj
広告も貼りまくって誤クリック誘導もしといて、
さらに有料ゲームもつくるとか金の亡者だな

317:Now_loading...774KB
11/02/12 18:11:01 SynO/3Y0
電池を一つ見つけるともy一つ電池があるはずだとか
リモコンを探さなきゃいけないと条件反射的に
思うようになってしまってたことに気がついた。

318:Now_loading...774KB
11/02/12 19:18:07 FNrGLlKW
>>317
なるよねw

ついでに、時々「リモコン」と認識できない物体を
拾うことになって困惑したりもする

ワケの判らない物体をいくつか拾って、悩みつつ
組み合わせてみたら「リモコンに電池を入れた」と
メッセージが出てきて、これ電池とリモコンだったのか!
と初めてわかったことがあったなw

319:Now_loading...774KB
11/02/12 20:53:16 KWYXmNTN
にゃーんと鳴いて猫だったのか!っていうのはある

320:Now_loading...774KB
11/02/13 00:41:44 VGs2G/Vr
ゲーム中でカッターやハンマーを入手すると破壊衝動に駆られる

321:Now_loading...774KB
11/02/13 03:06:57 msB22zlM
ガラスたたき割って脱出したり、
ぬいぐるみ引き裂いてなかにアイテムないかチェックしたくなるな

322:Now_loading...774KB
11/02/14 01:58:25 TgFh88a8
そんな時、目の前に動物が現れると…


323:Now_loading...774KB
11/02/17 23:19:56 D9l6KdbC
フラビィって面白そうな雰囲気をいつも持ってるのに何かが残念

昨年連発しまくったねずが新作出してない
いきなりハイグレードなゲームになってたらどうしよう

324:Now_loading...774KB
11/03/02 16:04:21.95 1ELjBarx
ゲームとかじゃないんだが、なんか笑った

変わった金庫の開け方
URLリンク(www.youtube.com)

たぶん内部のロック機構がどっか古くなってるとかで
噛み合わせがアマくなってるんだろうけど…
こんなのでロックが開くゲームがあったら笑えるなと思った

325:Now_loading...774KB
11/03/03 00:08:22.15 SaKDTejd
日本語のとこ、今までCageling紹介してなかったんだ…

あそこの掲示板のやりかたでアレを攻略するのは
難しいんじゃないかなあ
メル欄・伏せ字の大百科でも大混乱してたしなあ

326:Now_loading...774KB
11/03/06 00:01:47.80 WwxpHDoL
日本語版はもはやネタバレだろっていうヒント出しするから大丈夫なんじゃない?
それにしても懐かしい

327:Now_loading...774KB
11/03/06 00:07:21.49 z4ZBLGKm
Cageling攻略スレ
スレリンク(swf板)

いつかじっくりやってみようと思いつつ、早何年…
長大すぎて中々手が出ないんだよね。

328:Now_loading...774KB
11/03/06 00:34:46.55 +G0rPStG
>>327
あれはやりごたえあるゲームだから、できれば一度はやることをお勧めするよ

引き合いに出すとアレだけど、Neutralさんのとこのゲームをクオリティそのままに
ボリューム5倍くらいにした感じというか…そのぶん謎解きとかが複雑だけどね

攻略スレで作られたwikiとかもまだ生きてるはずだから、詰まったら参考にできると思う
…今作者さんが作ってるのは、Cagelingのダウンロード版に同梱するはずの
オマケゲーム…のはずなんだが

329:Now_loading...774KB
11/03/06 04:27:07.56 cYy27cPT
おまけゲームは2007年1月にはもうできてた
Cagelingと同じ世界の脱出ゲーム
DL版がまだ公開されないのは作者が完璧を目指してるからかなあ
次作のThe Queen of the Night が現在製作中だけど
RPGモードが付加されてるので、まだ時間を要しそう

330:Now_loading...774KB
11/03/06 11:07:27.90 z6gDGxjC
>>326
あそこのヒント職人はひどいなと思う
伏字なだけで完全に答えじゃんと

331:Now_loading...774KB
11/03/08 20:32:14.27 g62E2vDd
なんかイマイチ爽快感がないのが続いてるなあ…
珍しく、解体のやつも妙にスッキリしなかったし

332:Now_loading...774KB
11/03/09 03:01:56.74 CwSU4KvS
Cagelingはストーリー性とかあって脱出以外のところも面白かったな

333:Now_loading...774KB
11/03/10 07:48:32.17 rrYmcQRn
まずます

334:Now_loading...774KB
11/03/10 07:53:10.12 2hluhhub
ますます

335:Now_loading...774KB
11/03/10 08:27:01.33 thPrZM30
政権の「主権意識」の希薄さをまた露呈 野党は徹底追及 民主内紛にも新たな火種

 菅直人首相と長年行動をともにしてきた民主党の土肥隆一衆院議員が、
韓国で日本政府に竹島の領有権主張の中止を求めた問題は、民主党政権の主権意識の希薄さを改めて浮き彫りにした。
自民党は徹底追及する構えを見せており、すでに手詰まり状態となっている菅政権にさらなる打撃となった。
もし首相が、土肥氏の行動に何の対処もできなければ、日本のリーダーとしての資質さえも疑われかねない。

 土肥氏は産経新聞の取材に共同宣言の内容を理解した上で署名したことを認め「キリスト教的アプローチだ」と釈明。
「議員は国益を担っている。私の個人的な考えであり、私一人の責任だ」とも述べた。

 とはいえ、韓国による主権侵害を容認する行動は軽率では済まされない。
しかも土肥氏は、首相が率いるグループ「国のかたち研究会」顧問を務め、首相への影響力もなお大きい。

 これでは首相がいくら領土に関し政府見解を踏襲しても「本音は違う」と疑われても仕方がない。
かつて首相は拉致実行犯の辛(シン)光(ガン)洙(ス)元死刑囚の釈放嘆願書に署名しただけになおさらだ。

 そうでなくても政権は竹島に関し迷走してきた。

 「竹島を韓国が不法占拠」とする政府の公式見解があるにもかかわらず首相らは「法的根拠がない形で支配されている」
と繰り返し「不法占拠」との表現を避けてきた。対中、対露外交がこじれる中で日韓まで悪化させたくないと考えたようだ。

 それでも今春には竹島問題を明記した学習指導要領解説書に基づく中学教科書の検定結果が発表される。
政府が「竹島は日本固有の領土だ」と毅然とした姿勢を示さなければかえって問題はこじれてしまうはずだ。

 ところが、首相にその覚悟は見えない。土肥氏の行動を「大変遺憾だ」と語ったとはいえ、今後の対応はまたも党執行部に委ねてしまった。
(略)
 一方、土肥氏は衆院政治倫理審査会長として小沢一郎元代表の国会招致の動きに積極的に加担した。小沢系議員は意趣返しの
格好の材料を得たわけだ。「菅降ろし」の動きはますます加速するに違いない。民主党の瓦解はもはや止めようがない。

URLリンク(sankei.jp.msn.com)

336:Now_loading...774KB
11/03/22 03:16:06.27 8hZcfICc
大作戦のアフィリエイトが少し増えて大胆になってる
前のように画面の下に妙に関連があるグッズの写真が
可愛らしくちょこんと貼ってあるだけの方があそこらしくて良かったな・・・
まあどのみちいつも楽しませて貰ってるから押すんだけど

337:Now_loading...774KB
11/03/22 03:24:47.96 3qgkQPgK
>>336
あそこに貼られているアフィリエイト広告は成果報酬なので、
クリックしても購入しなければ全く意味がないよ。

例外は

 応募者全員に当る
 太っ腹懸賞
 無料応募で必ず何か
 の賞品が当る。急げ期
 間限定!
 jukudas

こういう文字だけの広告。そこのは違うけど、Ads by Google とかよく見るでしょ。
アド広告といって、これはクリックされただけで報酬になる。
但し、何度もクリックしても意味がないどころか下手するとアボられる(アカウント凍結)。

338:Now_loading...774KB
11/03/22 03:30:13.51 3qgkQPgK
あと、ゲーム画面の下にあるのは楽天の広告だけど、
これはクリックするとクリックした情報が Cookie に保存されて、
もしもあなたがその先一ヶ月以内に楽天で物を買う事があれば、
その購入代金の 1% が報酬になる。

変な話、ゲーム画面の下にある広告をクリックした 2 週間後、
どこかしらの楽天ショップから 200 万円の重機を買ったとする。
すると (何故か) 大作戦の方に 2 万円支払われる。
大作戦、その商品の販売には全く関係ないのにw

339:Now_loading...774KB
11/03/22 05:15:39.25 /8wbZ+6J
へええ、よく出来てるもんだね
でもまぁ自分が損するわけじゃないしイイヤ

340:Now_loading...774KB
11/03/22 09:08:38.27 8hZcfICc
そういうもんなのかー知らなかった。ありがとう
楽天で買い物した事ないから大作戦には全く貢献できてなかったんだな・・・
なんという空振り感w


341:Now_loading...774KB
11/03/22 09:18:56.79 nA07HRIZ
ブラウザ終了時にクッキー削除する設定しときゃ良いハナシ

342:Now_loading...774KB
11/03/22 17:06:36.43 0W8ZRxXF
そもそも不要なクッキー食わなきゃいい

343:Now_loading...774KB
11/03/22 17:25:28.12 wwvinGiD
ここで書く事じゃないんだけど、アフィリエイトに Cookie が使われているのって、
Cookie の用法としては間違ってるんだよね。ある意味悪用されている状態。
やってる事はトラッキングと一緒だから。

※ Cookie というのは本来、
※ ユーザーが見ていた Web ページを元の状態に復元する為に存在している

344:Now_loading...774KB
11/03/26 22:02:28.10 eTikCQVh
灯りの在り処の人一年待ったけど、次回先はまだまだ先になりそうだな・・・
何はともあれおめでとう

345:Now_loading...774KB
11/03/27 00:19:58.38 pjnTPRML
おお、桜が咲いたのか
よかったよかった

346:Now_loading...774KB
11/03/27 07:30:03.75 XEsum4xX
Cookie で思いだしたけど、*.sol が PC 内に保存されようとしているとき、
何らかの確認ダイアログを出すツールってないものかな。

*.sol も使われ方としては Cookie と同じで、勝手に情報を保存していくから困る。
チリも積もれば何とやらで、PC 内に訳の分からない *.sol 増えすぎ。

※ *.sol = Flash のセーブに使われるファイル

347:Now_loading...774KB
11/03/27 11:22:18.89 yg8MHen5
>>346
FireFoxだったらBetterPrivacyがある
"Notify if new LSO is stored"ってオプション発見

348:Now_loading...774KB
11/03/27 14:51:48.98 rMNkLwwC
>>346
Adobeのサイトで、設定出来るページがある
自分はそこで、必ずダイアログ出るようにしてるが
すげーウザクなるよw
sol使いすぎ

349:Now_loading...774KB
11/03/27 15:03:39.17 AYJGaYXS
自分も気になってたときあったけど、今はもうどーでもよくなってる。
いくらでも保存してくれって感じw

350:Now_loading...774KB
11/03/27 15:47:50.07 3okzmDvx
たまにCCleanerで消してる

351:Now_loading...774KB
11/03/28 07:40:20.20 0fNUg25Q
何年かぶりに訪ねたゲームで情報(何面クリアしたかとか)が残ってると逆に嬉しい


352:Now_loading...774KB
11/03/28 08:05:02.32 jstLr0Hs
>>347
早速導入してみたよ。ありがとう。

>>348
Cookie もダイアログ出すとかなり鬱陶しいしね。
そこらはちょっと様子見かなw

>>351
それはあるんだけど、問題は訳の分からないカウンター(?)とかのデータかな~。
正直言って、ゲーム関係以外は何も保存してくれなくて良いんだけどw

353:Now_loading...774KB
11/04/26 12:22:12.15 YDbbHuwA
ENDが複数あるゲームが多いな
複数エンドってのは、クリアするまでのストーリーの味わいがあるから楽しめるんで、
単に脱出するだけのゲームで、分岐とか面倒くさい
ノーマルエンドでも何でも、とりあえず解ければ満足
セーブ機能なかったら絶対やり直さねー
ハッピーコインだけは見つけるけど

354:Now_loading...774KB
11/04/28 06:14:35.63 3aW2ttYw
ストーリー性はマルチエンディングには必要だと、自分は思う。
自分の好みでは、だけど。

1画面だけで「○○エンド」って書いてある、絵が微妙に違うってだけのEDだと
いくつもエンドがあったら全くやる気しないからやらない。
多少ストーリーがあっても
「○○を持って出る」とか「出口が違う」など分岐があるものは
分岐にセーブ無きゃやり直さないのは>>353にとても同意するw
しかしテッシーだけは何がどうなろうと2ED見なきゃ気が済まない。

355:Now_loading...774KB
11/04/28 17:37:08.50 JzOIiLDV
自分は終わり方が全然違うなら、何回かチャレンジしても良かったって思う。
くねくねこけしが出てくるのとか、かなり前のだけど月に行ったり
海の中もぐったりってエンドのヤツとか・・

356:Now_loading...774KB
11/05/01 13:38:33.13 rNMMjNAy
なんたらティーシリーズのゲーム学園
作ってて楽しいのかね

357:Now_loading...774KB
11/05/01 17:03:48.39 pfoFG4Tz
あんなのでも作るたびにアフィ収入があるから面白いんだろう

358:Now_loading...774KB
11/05/01 22:54:28.46 TkyAZ+5l
>>356-357
成果報酬型のアフィリエイトって…
結構あちこちの脱出ゲーム作者さんのサイトに貼ってあるのを見るけど、
あれってまるで儲からないと思う。

だって、脱出ゲームをしにいっているのに、
全然関係ない物の広告を見せられても興味持たないでしょ。
買わなければ報酬にならないのだから、誤クリックを狙っても意味が無いし。

例外は楽天かな。
誤クリックさせておけば、稀に他所のサイトで買った物の報酬が得られる事があるのかもしれない。
そのやり方をしているのが >>356 なんだけど。

あれは画像だけの「ユーザーを騙すリンク」だから、楽天に通報したら恐らく止められると思うよ。

脱出ゲームに限らず、Flash ゲームサイトに向くのは Google Adsense だと思う。
稀に興味を惹きそうなゲームの広告が表示される事があるし、誰かがクリックしただけで報酬が確定する。
これ以外だと、いくらベタベタ広告を貼っても成果はでないんじゃないかな。

359:Now_loading...774KB
11/05/01 23:12:03.74 EDHhMr6l
クリックだろうと成果報酬だろうと、あんまりベタベタ貼ってあるのはやりたくないなぁ
学園とかいんふぉとかはいつもスルーだわ

360:Now_loading...774KB
11/05/01 23:31:51.71 TkyAZ+5l
Flash ゲームというか、ゲームサイトそのものがアフィリエイトには向かないと思うんだよね。
元々ブラウザゲームとか求める人達は、無料ゲームを求めている手合いだから尚更。

アフィリエイトを貼るなら、いっそ無しの方が好感度が上がって良いような気もするのだけど。
自分だったら、月額 \5,000 以下なら広告を貼ろうとは思わないかな。

そのバナー広告ではその程度もいかないでしょ?(と、見えない作者さんに質問w)


実はアフィリエイトサイトっていうのは、情報弱者の人を狙って作らないと儲からないんだよね。
ゲームに集まる層っていうのはそういう意味では対象になりにくい。

361:Now_loading...774KB
11/05/02 01:19:11.21 KJly2mm6
ゲーム置くために有料サーバー借りてるから
その足しくらいになるように広告貼ってるんでしょ

362:Now_loading...774KB
11/05/02 02:27:29.31 1HlAIEhR
>>360
なんかその言い方は作者をバカにしてるようにしか思えないな。
みんながみんなアフィで稼ぐために制作してるってわけじゃないでしょ。
面白いゲームを作る作者だったら、お礼のつもりでクリックすることもあるし、
そういう人は儲けてるんじゃないかな。

363:Now_loading...774KB
11/05/02 11:29:30.63 Nf+Er05/
>>362
いくらクリックされても意味が無いんだって。
そこから買わないと1円にもならない。

364:Now_loading...774KB
11/05/03 01:34:31.03 7JqvHUU0
>>360
好感度なんて広告関係なしにゲームの内容で上下するだろw

365:Now_loading...774KB
11/05/03 01:44:22.34 FdX7OpnA
アフィがびっしり貼ってあったら下がりまくる

366:Now_loading...774KB
11/05/03 02:07:33.61 z+7vFTxf
つーか、アフィだらけだと画面が重くなるw
表示されるまでに時間がかかるし、スライドショーみたいに
アフィ内の画面が変わるヤツなんか、そのたんびにカーソルが
ちらついたりして邪魔でしょうがない

367:Now_loading...774KB
11/05/03 07:26:06.91 TPEVxu2T
ゲーム画面の横にぴったりくっついてる広告は大嫌い。
ゲームでカチカチクリックしてる時に間違って押すとイライラする。

368:Now_loading...774KB
11/05/05 04:48:30.34 uKNFKYhE
ねずのところのサイトまた消えた。最終回楽しみにしてたのに


369:Now_loading...774KB
11/05/05 08:31:10.22 IU6KD3Vd
いまどき広告を非表示にしてない人が結構いることに驚いた
ゲーム時に限らず普段から広告なんて邪魔だろうに

370:Now_loading...774KB
11/05/05 13:26:44.33 NmmpmeQP
広告自体は別に邪魔じゃないよ。
興味あれば見たいし。
ただ邪魔な場所にある広告が邪魔だ。

371:Now_loading...774KB
11/05/05 14:42:44.18 1b9RERnT
結構、海外ゲームサイトの Google Adsense は踏むなぁ。
なんか面白そうな単語が並ぶとついつい。

大抵ハズレなんだけどねw

372:Now_loading...774KB
11/05/05 23:22:09.45 DOYxJFTH
同じく広告ピッタピタでなければ邪魔でもなんでもない
多いのはちょっと読み込みで邪魔だけど5分も10分もかかるわけじゃないからなぁ
アドより楽天のでなんか便利グッズ的なのは好きだしよく見に行ったりする
たまーに買ったりするから少しくらいは作者さんに入ってるのかな??

373:Now_loading...774KB
11/05/10 23:40:20.66 0ejYQJpo
テッシー広告多すぎ

374:Now_loading...774KB
11/05/12 23:30:06.91 4Gqg5x87
1謎脱出の人の
最近やってない

375:Now_loading...774KB
11/05/13 00:35:56.07 7tQ0V7+A
プチひま全然更新ないね
一時はすごいペースでアップしてたのに

376:Now_loading...774KB
11/05/13 14:13:30.72 rDZlT6Yo
クリア後に分岐前に戻れるゲームは親切だと思う。
何度も同じ作業するのかったるいし。

377:Now_loading...774KB
11/05/15 18:11:10.82 OEdvVMLw
そもそもこれ2エンド必要?って思えるのが多い

378:Now_loading...774KB
11/05/15 19:09:31.76 OuXnaBsH
言えてる。ほんのちょっとだけ違う2エンド。

379:Now_loading...774KB
11/05/16 07:14:13.44 xm6rrL7o
PERFECT END のとこは2エンドいらないと思う。

380:Now_loading...774KB
11/05/22 01:20:26.61 V4HkIHa8
クリアコメントと感想コメントが邪魔ってお前・・・
むしろヒント関係を飛ばしながら感想ばっかり読んでいたから
めちゃくちゃビックリしたわ

381:Now_loading...774KB
11/05/22 18:15:48.82 ihNXCt9C
サクサクでした><

382:Now_loading...774KB
11/05/25 02:54:33.84 Y+5pYimI
新しい脱出制作者さん増えたけど、その中でも更新なくなった人も多いね
やっぱり作るのって飽きるんだろうか
古い人も含めて新作出ないかなぁって人が年々増えていく

383:Now_loading...774KB
11/05/25 19:21:13.61 5DKQ1OuY
記念すべき初作品、と銘打ってあるやつは地雷だったら時間の無駄になるから
やらないんだよね
知ってる作者だと安心感と期待で抵抗なく取り掛かれる

「あれとあれはヒントに頼ったけど、それ以外はサクサクノーヒントクリアです><」
意味わかんねwww

384:Now_loading...774KB
11/05/25 20:34:09.75 UldMRXzv
脱出ゲームに限らず自分の作った物を無料公開って割と飽きる
販売なら販売数=自分への評価になるし本職にできるからやりがいもあるけど
広告貼って少しくらい収入になっても生活していける程じゃないから本職にもできないしな

385:Now_loading...774KB
11/05/25 21:33:57.95 KVGvIR1H
脱出ゲームサイトに限らないけど、今回の震災関連でブログ上で「アフィリエイトの
収入を全額寄付に回します」って宣言してる人が結構いるね

で、結果的に「アフィでどれくらいお金が入るのか」という内情公開になってるという…
アクセスが多い所でも、月に5千円もいけばいい方って感じなんだな
確かに「お小遣い」程度だ

自分は別にアフィにはそれほど反感持ってないけど、このスレとかでも『儲け目当てで
アフィ貼りまくり』みたいな批判意見を時々見て疑問には思ってたから、なんとなく
納得できた

386:Now_loading...774KB
11/05/26 13:57:46.79 1bXdYbpw
パス解いて箱開けて、パス解いて箱開けて・・・って流れに飽きたww
一番作りやすいパターンなんだろうけど、やっぱりいろんな仕掛けがある方が面白いなあ

387:Now_loading...774KB
11/05/26 23:38:10.95 LQYFxjCD
nono58とか、みうらくんのはギミック凝ってると思うの

388:Now_loading...774KB
11/05/27 14:33:32.60 mScXMwgW
「アフィリエイトの収入を全額寄付に回します」
どのサイトかわからないけど、それってクリック誘導にならんのかな?
Google AdSense ならアウトのような気がする。
「先月のアフィリエイト収入を全額寄付しました」ならセーフだと思う。

389:Now_loading...774KB
11/05/27 16:05:02.75 xQLkDE88
ジョジョ5部の兄貴のセリフ思い出した
「『全額寄付しました』なら使ってもいいッ!」

390:Now_loading...774KB
11/05/27 18:00:32.62 sL8ftcG0
他板で出てた話題なんだけど、そろそろ「フロッピーディスク」というものを
見たことも使ったこともない世代が、フツーにPC使ってる時代になってるようで…
起動ディスクやリカバリディスクとかもCDかDVDのROMだもんなあ

ちょっと古めの脱出ゲームで、パス解くのにPCにフロッピー入れてデータ読み込む
タイプのやつだったりすると、ヘタすると取得したアイテム見て「この四角いのなんですか?」
とかの質問が出そうだな…

391:Now_loading...774KB
11/05/27 23:37:36.47 +3Fq3LTF
>390
それとは逆になるんだけど、自分はアンドロイドとかアイ何たらとか
流行の新型デバイスに興味が薄いんでゲーム中にそういった
アイテムが登場し「操作できて当然」の物になってるのが少々キツイ。

携帯電話を持つのも遅かったから、以前派ゲーム中でメールを読むとか
通話の操作すら解らずに難儀しちまったよ。

392:Now_loading...774KB
11/05/28 05:29:08.64 2lrU2vvD
Tessieがいくら疑惑があるからって
本人にお伺いをたてるのは感心せんなw

393:Now_loading...774KB
11/05/28 08:36:04.96 PrDnRQwT
>>392
テッシーに何の疑惑があるんだ?

394:Now_loading...774KB
11/05/31 00:40:13.45 eUe9ih6P
スレチなのはわかってるんだけど、リドルの答えを載せてるサイトない?
ドラのとこはなぜか載せてないのでどこかあれば教えてください

395: 忍法帖【Lv=18,xxxPT】
11/05/31 07:57:15.83 qWBfOcxF
>>394
答えズバリは無いと思う
頼みの海外サイトもさすがに日本語リドルには対応してない
メ欄メ欄でおなじみの掲示板くらいかなあ

2chにリドルスレたててもいいと思うが
どの板に立てればいいのか・・・

396:Now_loading...774KB
11/05/31 13:30:33.65 u1OPpLb9
>>395
一応そういうクイズ板はあるみたい
URLリンク(yuzuru.2ch.net)

397:Now_loading...774KB
11/06/01 00:46:34.63 Ea2qe0yf
>>395-396
ありがと
コツコツ進めていくよ

ドラんとこだけど脱出ゲーでパス載せてるけどリドルの答え載せてないのって何か意味あるんだろうか?
二つの違いがわからない

398:Now_loading...774KB
11/06/01 01:43:34.10 Z0GBvR7p
前に誰かが質問してた時にドラさんが
「リドルはズバリ答えそのものになるので~」
って言ってた時に自分も同じこと思った

脱出ゲームのパスそのまま書くのだって同じだよね
実はリドルはやってないんじゃないかと思った

399:Now_loading...774KB
11/06/01 08:17:14.14 oEx7JF2a
リドルは時間かかる
"冒険者たち"シリーズは一つやるのに1週間くらいかかったなあ
なかなかひらめかない自分が悪いんだが

連打ツールとかでどうにかなるもんでもないし

400:Now_loading...774KB
11/06/02 07:26:50.45 JFjAm59p
>>398
リドルは「脱出ゲームではない」として、
紹介載せなきゃいいのにね。と思う事がある。

401:Now_loading...774KB
11/06/02 21:40:53.27 kcquvq0L
>>394
ちなみに何のドコで詰まっているのか教えてクレクレ

フォームに入力して進んでいく奴は関係ないけど
答えをURLに入れて行くタイプだと、答えさえ判れば
そこにショートカットできちゃうから、リドルの答えについては
慣習的に厳しい扱いをされがちだと思う
サイトがフォルダ構成まで凝ってれば大丈夫なんだけども

402:Now_loading...774KB
11/06/07 16:51:49.57 +4BlC5Vm
FLASH脱出ゲーム攻略スレ Part19
スレリンク(swf板:489番)
> 489 名前:Now_loading...774KB[sage] 投稿日:2011/06/07(火) 16:43:17.60 ID:z/qpil5S
> IE9にしたらメモ代わりに使っていた検索窓がなくなって不便だ

自分も Firefox の検索窓にメモとかするのだけど、
ブラウザにちょっとしたメモ機能を付けるアドオンとか無いものかな。
WYSIWYG 仕様で、文字に色を付けたりできると尚良し。
テキストエディタを起動するのが面倒臭いんだよね。

可能なら画像も何枚か貼り付けられたりすると更に便利(脱出ゲームの為に)

さすがにこうなると自分で作るしかない?w

403:Now_loading...774KB
11/06/07 17:12:44.98 OpEq6X5+
raptureっていうソフトおすすめ
ドラッグするだけで範囲が保存できる
URLリンク(www.vector.co.jp)

404:Now_loading...774KB
11/06/07 18:25:57.67 8Dmau9c8
Windows vista か Windows7機だったら
Snipping Toolが標準でインストールされてるのでは。
自分はプリントスクリーン→Jtrimに貼り付けてトリミングだけど。

Snipping Toolでスクリーンキャプチャ - [Web素材] All About
URLリンク(allabout.co.jp)


405:Now_loading...774KB
11/06/07 21:00:56.97 5FtCwyOs
>>403
ゲームによってはキャプチャが凄い量になるよなw
透過させて見比べるのもたまに便利だし
このソフトは好きだ

406: 忍法帖【Lv=3,xxxP】
11/06/08 02:42:50.18 JzfsjaUe
こっちに話題が移ってるのに気づかず攻略スレで雑談しちゃった
火狐にQuickNote入れてサイドバーに表示させてる
簡単なメモや、(flashゲームとは関係ないけど)気になった文章をスクラップする程度なら便利


407:Now_loading...774KB
11/06/19 01:18:32.60 wmBj39BI
本スレにあるアドブロックのくだりって流行ってんの?

408:Now_loading...774KB
11/06/19 06:21:23.49 T7sAmmms
>>407
「アドブロックを入れてるリテラシーの高い俺様格好良い」

というアピールにしかみえないw

409:Now_loading...774KB
11/06/19 12:56:33.72 KhlxCmXI
昔見た脱出系?ゲームを探してるんだがだれかわかりませんか?

最初の部屋は割りと現代風なんだが
森みたいなところ行ったり異次元?みたいなところいったり
最初の部屋のどこかを調べると別の場所に変なやつが顔を出したり
水が出たと思ったら酸だかなんだかで溶けて死ぬとか
そんな感じのゲームなんだけど

410:Now_loading...774KB
11/06/19 14:17:42.04 FiLQTu6m
URLリンク(www5.plala.or.jp)
これ?

411:Now_loading...774KB
11/06/19 17:08:57.27 KhlxCmXI
>>410
おお、これです
どんぶり男!懐かしい

412:Now_loading...774KB
11/06/19 17:10:08.43 KhlxCmXI
御礼忘れてました
>>411ありがとうございました

413:Now_loading...774KB
11/06/19 17:11:20.96 KhlxCmXI
>>410でした
>>410ありがとうございました

414:Now_loading...774KB
11/06/19 17:59:34.19 nmjIkAB6
これってクリアー不可能?

415:Now_loading...774KB
11/06/19 19:03:22.28 VcV4/Y7P
クリア可能だよ
プレイしていく内に攻略に行けるようになってる
てかこれ面白いな

416:Now_loading...774KB
11/06/19 20:50:50.21 jyOoo6/0
URLリンク(www.kawaihobby.co.jp)

屋台のプラモデルっていいなぁ。

417:Now_loading...774KB
11/06/20 05:07:44.82 KVFnTrt/
星探系…ってのはどう言えばいいんだろうな
ワンアイデアでステージクリア型?
脱出ゲームとかのミニゲームがじんわり影響されつつあるような
(今回の小人をさがせとか)

418:Now_loading...774KB
11/06/24 00:36:33.69 /SnRaL24
最近めっきり長いの作る人減った気がするんだけど
あれってアップするサーバーの関係とかもあるの?

419:Now_loading...774KB
11/06/24 01:53:08.98 3pRgpzHa
>>418
ファイルサイズ × アクセス者数が多くなると、503 エラーになりやすくなる。

大抵の共用レンタルサーバーにはロードバランサというのが入っていて、
特定の利用者が CPU やその他のリソースを使いすぎない仕組みになってる。
その為、日中とかアクセスが少ない時はしのげても、夜なんかはあんまりリソースが回ってこない。

で、そのせいかどうかは知らないけれど、
作者さんが 503 を避ける為にサイズを小さくする可能性はあると思う。

ただ、長編に限ってやたらと高画質の画像を使っていたりするので、
改善するなら尺の長さよりもそこらの質を落とした方が良いんじゃないかとも。

420:Now_loading...774KB
11/06/24 09:16:57.11 /SnRaL24
>>419
なるほどそういう縛りがあるんですね
駄菓子屋の人だったと思うんだけど制作後記に「仕掛けを削らないとダメだった」
みたいなことを書いてあって、だからみんな短いのかなと疑問に思ってました
丁寧にありがとう

421:Now_loading...774KB
11/07/08 19:01:25.66 VF5Lyf6H
紹介サイトはnonoさんとこがいちばん見やすいけど
攻略掲示板はいちばん見づらいわ
ゲームやるまでは日本語版で、つまったら他へ飛ぶパターンが多い

422:Now_loading...774KB
11/07/10 22:13:07.79 Bq6lhyba
フラシュ - 無料フラッシュゲームです。
ゲーム更新したいからもっと気合いれて探してください。
どうせヒマなんでしょ


423:Now_loading...774KB
11/07/16 17:47:01.64 VwNWnijV
FLASH脱出ゲーム攻略スレ Part20
スレリンク(swf板:310番)
> 310 名前:Now_loading...774KB[sage] 投稿日:2011/07/16(土) 17:23:22.16 ID:wlMqSFZ6
> ピクト
> URLリンク(www.no1game.net)
>
> もう紹介サイトじゃなくて作者サイトだな
> ただエンド画面に広告だけは本気でやめてほしい

------------------------------
とは言うものの、「無料が当たり前」の時代は終わりつつある気がする。

実際、市販ゲームの価格が大幅に縮小される傾向にある中、
今まで無料だったものが少額の課金もしくは広告閲覧前提になってきてる。

簡単な話、ゲームコンテンツそのものの価格破壊(安くなるという意味だけではなく)が起きてる。
今までのようにゲームをやりたければ数千円 or 無料ではなく、
「ゲームをやりたければ数百円」が当たり前になってきているというか。
その数百円すら無しにする為の唯一の方法が広告閲覧なんだよね。

なので今までみたいに頭ごなしに嫌広告という訳にはいかないんじゃないかな。

ちなみにダウンロード型のフリーゲームもどんどん有料化しているのが実状。
ぶっちゃけ、ゴミみたいなのがショップで大量に売られるようになってきた。

424:Now_loading...774KB
11/07/17 00:22:09.81 WA8ko9kL
別にクリックしなきゃならん義務もないわけなのに広告入っていようがぜんぜん気にならんけど本スレではよく話題に上るなぁ
今は知らんが、昔の学園みたいにアイテムっぽい広告とか画面ピッタピタのはウザいなと思うけどな

紹介サイトは相変わらず大百科だな 
海外ので好きなのがいくつかあるのと、それほど新作新作~っていう状態でもないからかもしれない

425:Now_loading...774KB
11/07/17 00:42:50.20 XefPLFNg
>>424
ああいう姑息なアフィリエイトは嫌だね。
誤クリック狙いなんてのは、広告に興味無い層に迷惑を掛けるだけ。

昔は自分も頭ごなしに嫌アフィリエイトだったんだけど、
今は適切な広告の出し方ならやってくれた方が良いかなとも思ってる。

クリア後に出るのは誤クリック狙いというより、
プレイヤーが確実に注視している = 広告効果が高いと踏んでるんだと思う。
今までそういう形のが無かったので、嫌アフィリエイト派の人には気になるのかもね。

426:Now_loading...774KB
11/07/17 02:21:17.72 6VFDJg36
嫌アフィリエイト派ではないけど、クリア後の画面はご褒美だと思ってる
綺麗な画像が見れたりストーリーのエンディングが見れたりね
そこで広告を見せられるっていうのは、次からそのゲームをクリアしようという
気分が薄れることだけは確かだわ

あと>>423みたいな考え方ならいっそ有料にすればいいと思う

427:Now_loading...774KB
11/07/17 02:42:54.42 4/StQV5U
いやいや待ってくれ
無料だからクソゲーでも我慢できるわけで

428:Now_loading...774KB
11/07/17 18:40:09.44 pwh9jYJq
他人が金払ってまでする程のゲームっていう自信があるなら
試しにやってみれば? ってことなんじゃない

429:Now_loading...774KB
11/07/18 00:48:57.48 Vhm0sDYn
ガトメがすでにやってることじゃないの?

430:Now_loading...774KB
11/07/20 19:11:14.61 15dYNwLt
気に入らないゲームは何回かうっかりやっちゃうのは仕方ないと諦めて
学習したらスルーしなよ…

431:Now_loading...774KB
11/07/24 18:47:49.58 U08tJF4S
オープニングとエンディングの長文は絶対とばせるようにしてほしい
なんなの、凝るとこ間違ってるだろ

432:Now_loading...774KB
11/07/24 23:43:00.65 eWW7uOvk
>>431
OPやEDで10分20分とかかかるわけでもないのにどんだけ時間ない人間なんだよw
ストーリー重視で見せたい人にはそこが凝るところだろ
作る側の自由だろうしやる側も嫌ならやらなきゃいいだけだし

433:Now_loading...774KB
11/07/25 02:26:29.16 kGC6+IMH
>>432
いや、飛ばせるにこしたことはない
ロード時間が3秒だって長いと感じるのがゲームだぞ
よくできてるゲームなら飛ばせる
ただ、そのへんは最後になって気づくというか配慮できる点であって
作るだけで精一杯だと、そこまで気が回らなくてもしゃーないと思う

434:Now_loading...774KB
11/07/25 08:26:23.46 R4JPuddh
FLASHの面白いゲームpart48
スレリンク(swf板:635番)
> 635 名前:Now_loading...774KB[sage] 投稿日:2011/07/25(月) 08:10:17.33 ID:1mTUEGc/
> 最近やたら増えたよな。課金システム

脱出ゲームの大半が Flash 9 なんだけど、
Flash 10 なのはこれのせい的な所もあるそうな。
セキュリティーホールがどうたらこうたら。

435:Now_loading...774KB
11/07/25 17:29:46.88 FlDgYNKG
>>433
一時期はそういった風潮から、脱出ゲームではOP・EDの
長文説明が割愛されるようになったね。

それ以前はムービー使用したりして(しかもスキップ不可)
本当に長ったらしいのもあったから、「ここは…どこだ?」って
お馴染みの展開が始まると萎える事すらあった。

その代わりに作中アイテムで館の主の「日記」を出すのが流行り、
暗号と絡め語り口調で解説するものが増えたけど
バイオハザードの模倣ばっかしになって早めに廃ったw

436:Now_loading...774KB
11/07/29 14:55:57.60 cEimp/UT
クリックする度にしっかりやりましょうなんて台詞出るから
ウザくて途中で止めた。
そこには何も無い、とかもそうだけど
いちいちそんなテキスト入れんなよなー

437:Now_loading...774KB
11/07/29 15:08:04.24 uqvgcuSh
誰のやつだったか忘れたけど、何もないところをクリックすると
テキストが「違う」「そこじゃない」って出てくるやつがあって、
あれはかなりイラっとしたなあ

438:Now_loading...774KB
11/07/29 17:14:02.32 eOy85cMB
>>436
そこの人は初作品みたいだし、自分はこらえたけど
いつまでもそういうコメント出す不人気作者や結構人気の作者もいるけど
自分が作るんなら絶対出さないかな
けどタダなんだし作れないから、大きなこと言えない…

439:Now_loading...774KB
11/07/29 17:35:54.19 rkjcCMn3
作れないから文句を言っちゃいけないという事はないよ。

メディアの受け手はユーザーなんだから、
そのユーザーの声を無視して何が作れようかって話。

440:Now_loading...774KB
11/07/29 18:03:46.25 8csirw0+
粘着してる感じの文句は見てて気持ち悪いけど
思ったことは言ってみたほうが作者のためでもあるんじゃない
その作者がここを見てるかは知らんけど

441:Now_loading...774KB
11/07/29 18:04:02.21 jeUZnZnE
ダメだしならここに書かずに直接意見言ってやれよw

442:Now_loading...774KB
11/07/29 18:50:35.88 jZgKNNDh
>>441
発端になった>>436の作品は大百科の投稿作品だから、作者にアクセスできないんだよね


443:Now_loading...774KB
11/07/29 19:34:02.71 jeUZnZnE
それはすまんかった
だが作者とコンタクトとれるとこならなるべく直接言ってほしいとは思う
2chで書かれると例え正論でも陰口みたいで嫌な気分になるんだよね、口調がキツイから余計に
俺はアクセス解析でここや攻略スレの存在知って結構凹んだからさ
書かれたことがない人には共感してもらいにくいと思うけど

444:Now_loading...774KB
11/07/29 21:55:13.72 +mQOq04E
台詞なんて別に何かわからないアイテムのときくらいしか見てないから気にはならないがなぁ

>>442
大百科に感想スレあるかキチンと言いたいならそこ使えばいいんじゃない?

445:Now_loading...774KB
11/07/31 22:32:49.35 l1QLw/hm
ゲーム作ってる人は、ゲームを作って公開する、という遊びをしてるんだよ。
広告貼るのも遊びの一部なわけよ

446:Now_loading...774KB
11/08/03 13:04:30.38 D4Y6XtdI
ココって脱ゲ専門?

447:Now_loading...774KB
11/08/03 13:22:01.94 LttsBvh/
何でも良いよー。

448:Now_loading...774KB
11/08/04 18:31:10.18 yJCocJ1v
 多発するひったくり被害を減らそうと、福岡中央署は1日、署のキャラクターを動かして、バイクに乗ったひったくり犯からバッグを守るゲームをホームページで公開した。

=2011/08/02付 西日本新聞朝刊=
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)

福岡県中央警察署
URLリンク(www.police.pref.fukuoka.jp)

449:Now_loading...774KB
11/08/16 00:56:38.84 fNX1DiKA
脱出ゲーの本スレで無限ループされる話題が脱出さんにでてきてたw
URLリンク(33845.blog93.fc2.com)

450:Now_loading...774KB
11/08/17 23:42:45.15 PFhlsinr
前々から思うに、脱出ゲームというのは他のジャンルよりも
プレイヤースキルが問われるジャンルなのでは?
スキルというよりも備蓄されたクリア手法・手順の知識というのかな。

というのも、過去にはクリアできなかった物でも、
時間を置いてからチャレンジするとすんなりいけたりする事が多い。

逆にしばらく(半年くらい)脱出ゲームをやらずにいて久しぶりにやると、
みんながスイスイクリアできているのができなかったりね。

謎解きにも流行の手法みたいなのはあるとは思うのだけど、
数をこなしてきている人ほど解に当たるまでのステップ数が少ないんじゃないかな。

451:Now_loading...774KB
11/08/18 00:19:06.41 eK8oQrVt
単に全部パターン化されてるだけだよ
逆に少しでもセオリーからはずれると往々にして叩かれやすいし
柔軟性があまりないジャンルだと思う

452:Now_loading...774KB
11/08/24 04:24:36.94 VLsERvQV
レインレンズのリアル脱出ゲーム行った人いる?

453:Now_loading...774KB
11/08/25 10:45:34.23 2HZ4kr71
本スレで出てた「緑色の部屋からの脱出」、なんか
いろいろ「やっちゃいけないこと」の見本みたいなゲームだな

脱出ゲーム王の攻略掲示板に作者の名前で書き込みしてる
人がいるけど、「今回も失敗だったみたいですね」ってあの
言い方はなんなんだ

スタート画面に使われてる絵(Tessi-eさんのゲームで、部屋に
絵画として飾られてるやつと作者さん同じかな)とか、ゲーム内で
流れてるBGMとか、フリー素材使ってるっぽいけどクレジットとか
一切出してないしなあ

454:Now_loading...774KB
11/08/25 11:38:27.45 aoGTJ8V2
>>453
あれ、swf を解析して答えを見たけど、それでも分かんないんだよw

455:Now_loading...774KB
11/08/25 12:12:13.17 2HZ4kr71
>>454
今見たら、最初のパス(ドア脇の箱)が文字入力から色ボタンに変わってた

メモのあれは、たぶん棚の9つの単語の頭文字から単語を作って、
それを数字に変えろってことを言いたいんだろうなと思う(WATERも
メモの単語から作れる)
数字に変える方法はメモからわかる…けどなあ
「9字のアルファベットから6文字選んで単語を作れ」ってのを、ヒントもなしに
やれといわれてもなあ

456:Now_loading...774KB
11/08/25 14:02:53.76 rZNF11FY
あの作者さんに限らず
「この人、他の脱出ゲームやった事あるのかな」と
疑問になるような作品も少なからずあるよなぁ。
どう考えたらこのヒントで答えを導き出せると思うんだろう、とか
何もない場所から極小クリックポイントを探す難しさに何故気づかないんだろう、とか
作りが粗い以上に、プレイヤー目線を意識してない造りの物は
何となく敬遠してしまう。

457:Now_loading...774KB
11/08/25 20:34:52.33 XSZ3XISn
むしろ半端に脱出ゲーム好きだからこそ、いざ作る側になって
「自分が今まで遊んできた物より一段上を」って気合が入りすぎてしまう
ケースはありそうだけどな。

この作者に限らず初作品とされる物の多くが(例えばドラさんのサイトでも)
CPや謎解きに難評価を受けるのも、プログラミング技術が
足りないんじゃなくスムーズに誘導すべきところをどうにかして
隠そう・暗号を解り難くしようという欲心で突っかえているように見える。

漫画の新人投稿でも、作品を一本仕上げられる情熱を持った人は
もう一方でまず今までのセオリーを崩して(目立って)やろうという
欲に駆られて意味不明なものを描いてくる場合が多く、編集者の指導は
その鼻っ柱を圧し折って誰でも読める内容に戻す所から始まるって
話もあるしね。創作においては誰しも通る道なのかも。

458:Now_loading...774KB
11/08/26 09:34:31.26 xr8zvSfh
スレ保守

459: 忍法帖【Lv=29,xxxPT】
11/08/26 13:15:22.92 HEdsYxMR
!ninja

460:Now_loading...774KB
11/08/31 18:15:04.63 EbhyBAK4
最近ビアンコ☆ビアンコがこないな

461:Now_loading...774KB
11/08/31 18:34:32.87 VZGM6ZR4
そこばんアグレッシブやろうと思ったらサイトが消えてる・・・かなしい

462:Now_loading...774KB
11/09/01 09:46:06.42 K0AD2kn9
本スレでVirtual Loversの話題をみたら突然思い出して
すっごい久々にMy Diamond Babyを再プレイ。
あれってsave機能ついてなかったのね…
でもやっぱりおもしろかった。
そしてやっぱりVirtual Loversさんのお世話になったw

なつかしいといえば、Cagiringも思い出したけど
あっちは再プレイする気力+体力が今はないやw

チラ裏スマン。

463:Now_loading...774KB
11/09/02 10:14:14.87 joP98WMw
神社シリーズ(?)のヒトの好きだったんだが
もう作られてないのだろうか

464:Now_loading...774KB
11/09/02 13:18:26.21 CpKqzlfB
>>463
確定ではないんだけど、nifty-kidsの脱出ゲームの一部が
あの人の製作ではないか、と言われてる
タイトルがダジャレになってるやつとか、あとあんまり評判が良くない
二人で解くやつとか
絵柄とか、使われてる効果音とかからの推測なんだけどね

465:Now_loading...774KB
11/09/02 14:06:54.42 joP98WMw
>>464
あー。そういえばなんとなく!
二人でやるやつはいまいちだけどw
古代モノだったね

あちこち開けてみるところでは
submachineやMOTASとかの
海外モノの雰囲気を思い出したりもした

submachineはもうずいぶん前に挫折したorz

466:Now_loading...774KB
11/09/02 17:31:34.25 A8OlH0be
脱出ゲームじゃないけど、賢者のお買い物と聖ロマンス学園シリーズが好きでよく遊んでた。
両方ともサイトが閉鎖されて遊べなくなって残念。作者誰だったんだろ。


467:Now_loading...774KB
11/09/02 17:43:41.40 k4vZPWzJ
賢者のお買い物、
UFO のサイトで同じシステムのルンルンお買い物っていうのがプレイできたっけ。
今はこっちも無くなっちゃったみたいだね。

468:Now_loading...774KB
11/09/02 22:11:26.89 hGw8GKOq
そういう、古い脱出ゲームで他におすすめってある?
上であがってたCageringやMy Diamond Babyもやってみたけどボリュームの割りに
セーブ機能なくてキツかったw
最近脱出ゲームにハマって、以前のもやってみたいので。

469:Now_loading...774KB
11/09/02 22:28:11.19 CpKqzlfB
>>468
Cagelingはセーブあるよ

日本語脱出ゲームさんのところの「難易度高め」カテゴリに
あるやつとかどうかな
「Inherit」あたりは結構古かったと思う
あと709709.comさんの「よくある脱出ゲーム」シリーズとか

470:Now_loading...774KB
11/09/02 23:50:18.02 vw/6H0lT
Cagelingはセーブスロット3つまであるやん
つかあの長さで無かったらムリ

471:Now_loading...774KB
11/09/05 17:50:55.07 P0MUpQBX
アホな質問ですみません
今、FLASHのゲームを作るとしたら
どのソフトがいいんでしょうか
低コストで抑えられたら最高です

472:Now_loading...774KB
11/09/05 18:34:28.97 AmS6MeoW
脱出なら ParaFla で良いんじゃない? 無料だし。

アクションとか凝ったものを作りたければ FlashDevelop + Flex SDK が。
The Games Factory 2 というのもあるらしいけど、使った事がないので分からない。
どっちにしろ無料。

Multi Media Fusion 2 という市販ソフトには作ったゲームを Flash として出力する機能があるそうな。

473:Now_loading...774KB
11/09/05 19:21:11.30 P0MUpQBX
>>472
作りたいのはアクションですが凝ったものではありません
MMF2、TGF2が自分の中で最有力候補でしたが
FLASH書き出しに制限があるし、ぐぐってみても
FLASHゲーム製作ソフトとしてはあまり利用されていない感じがありました

MMF2スレを見てもFLASH書き出しの話題はないし…
FlashDevelopは画面見ただけで、こいつは無理だと少ない脳みそが拒否してます
flixelは日本語での解説サイトがほとんどないし、こっちもソースコードいじる系ですよね

作りたいゲームは凝ったものではないのだから、やっぱりMMF2で検討してみます
試用版もあるし…
どうもありがとうございます

474:Now_loading...774KB
11/09/06 13:04:43.77 1Pf0rEJd
Reisen早くこないかな

475:Now_loading...774KB
11/09/06 18:31:45.49 eJmJ+F+K
自分は Suzuka でアクションとかTDとか作ったことある(公開してないけど)
AS を少し知ってればわりと簡単かも。脱ゲならば更に簡単

それよりFlashゲームの将来の方が心配
HTML5とか出てきたし。結構メンドクサイのよね

476:Now_loading...774KB
11/09/06 18:51:27.57 PYp9zVi5
Flash って元々は Web サイトで動きのあるコンテンツを作るためのものであって、
ゲームを作る為のものじゃないからね。

それを言ったら HTML なんかもっとそうなんだけど、
これからどうなるのかは分からないよね。

MMO なんかも Flash 製が多いし、何より海外の勢いがあるんで大丈夫だと信じたい。

477:Now_loading...774KB
11/09/08 20:00:49.05 Zfw2anQQ
GROWの作者さんが新作制作中らしい
なんかすごい画面になってるな
アイランドとかヴァレー系だろうか

478:Now_loading...774KB
11/09/10 03:54:12.01 CIGG9e2M
すいません、質問させてください。
ゲームなんですが、海洋研究所から脱出するというバイオっぽい
アドベンチャーゲームと
同じ人が記憶のない主人公が化け物が徘徊してる建物から脱出するというゲームをやった覚えがあるのですが、
タイトルが判らなくて困っています。教えていただけないでしょうか?

479:Now_loading...774KB
11/09/10 06:46:01.47 qnILXOyZ
>>478
EXODUS CORE


もう片方は…
1~3まであって、MRI がある最初の部屋から隣のPCがある部屋に配管だか伝って入って、
元の部屋に戻ってドアを開けると1面クリア、2面が森みたいなのだっけ?

480:Now_loading...774KB
11/09/10 23:05:43.28 1FLvJqlv
新しいFlashゲームサイトが開設されてる。
URLリンク(nikaidorenji.web.fc2.com)

1個だけゲーム置いてあるけど短時間でサクっと遊べて結構楽しかった。今後に期待。


481:479
11/09/11 01:50:50.00 Sm3tUYwx
>>478
その後が分からないので次に進めないw

482:Now_loading...774KB
11/09/13 04:06:22.38 tEzPLjjf
そういや猿楽庁ってポールトゥウィンと合併してデバッグ部門なくなったっぽいけど、
今回デバッグはどこがやることになるんだろうね。やっぱポールかな。

猿楽庁のデバッグ部隊は精鋭揃いだとか板垣氏言ってたのと、
ポールであまり言い噂聞かない所を考えるとすげえ不安なんだが…。

483:Now_loading...774KB
11/09/13 04:07:10.58 tEzPLjjf
すまん誤爆…。

484:Now_loading...774KB
11/09/15 09:15:26.46 WvIWbB6n
批判的な内容だからこっちで

3ニャン、もぐらたたきができなくて進められん
脱出ゲームでこういう要素は堪忍して欲しいなあ…

…こいつらをフツーの猫扱いするのはアレかも知れないけど、
そもそも猫(犬もだけど)にチョコレートは厳禁だしなあ
ちょっと今回のは微妙だ
タイトルからして「チャーリーとチョコレート工場」下敷きにしてるんだろうけど
元ネタ知らないしなあ

485:Now_loading...774KB
11/09/15 10:03:34.37 zWVNYVW4
そんなストーリーの細かいとこまで気にしない
ゲームだし
ただの猫型キャラだし


脱出ゲームにアクションミニゲーム組み込むのは
自分もあまり得意ではないから好まない

486:Now_loading...774KB
11/09/15 10:29:10.26 GxcpBJuH
チョコレート持って帰ると飼い主に取り上げられるENDだし

487:Now_loading...774KB
11/09/17 01:40:41.10 eGX+pAQQ
スレ落ちたな

488:Now_loading...774KB
11/09/17 18:16:25.86 QqCDccYW
そういえば、あらゆる Flash ゲームを置いてると思われる、
Armor Games / Kongregate なんだけど、どうして脱出ゲームを見かけないんだろう。
特に Kongregate では一度も目にしたような記憶がないよ。

489:Now_loading...774KB
11/09/18 06:11:26.21 gkfUGIXV
そういえば脱出ゲームサイトの掲示板とかでヒント見る時に
「サクサクでした」とかの感想ばかりだと物凄いイラッとするよね

490:Now_loading...774KB
11/09/18 08:53:46.69 RVhcLP8S
>489
クリア報告の中からやっと自分も詰まってる部分の質問を見つけたのに

・紹介記事で早速クリア!
・ぬこが可愛かったですー
・今回は簡単でした
・最後のアレだけ悩みました
・この作者さんのゲーム好きだわー
・ちょwwwカオスww

などの糞レス連投で流されてしまう時とかねw
そんなテキトーな空気なのに、質問に対する回答でうっかり伏せ字が
甘かったりすると「ルール違反だ!」「楽しみを削ぐ行為!」と
たちまちフルボッコされたり。

491:Now_loading...774KB
11/09/18 14:09:49.29 1X7gMSiP
ぬ◯が可愛かったですー

492:Now_loading...774KB
11/09/18 14:12:47.37 NhMw5CcT
メ欄が可愛かったですー

493:Now_loading...774KB
11/09/18 14:32:26.81 EYQ+oHoN
新作報告よりクリア済みです^^はイラッとする

494:Now_loading...774KB
11/09/18 17:13:02.81 gkfUGIXV
>>490
あるあるw
しかも誰も回答してくれなくて何回か投稿すると「同じ質問はマナー違反」みたいな事言われて
やるせなくなるよね

495:Now_loading...774KB
11/09/18 17:55:59.41 ia9JdBgM
>>494
自分もそれ知りたい! という質問にかぎって
誰も答えてなかったりってことが多かったりw

496:Now_loading...774KB
11/09/18 18:40:56.95 PfnhdT1z
聞きたいことに限って「自己解決しました」の何と多いことか

497:Now_loading...774KB
11/09/18 18:54:29.69 QFnpRN+w
答えはメ欄、ヒントはメ欄とかかているけど
メ欄が文字化け

498:Now_loading...774KB
11/09/19 12:23:14.21 mL85gG9N
>>497
IE以外だと化ける事も多いんじゃないかな
うちoperaでメ欄は化けまくってるから攻略掲示板だけはIEで見てる…めんどい

499:Now_loading...774KB
11/09/19 17:25:30.42 NGZ8MjzS
新作報告よりクリア済みです^^今回は簡単でしたが最後のアレだけ悩みました
メ欄が可愛くて、この作者さんのゲーム好きだわー

500:Now_loading...774KB
11/09/19 18:03:08.98 UI1ANIrW
何言っちゃってんのこの子

501:Now_loading...774KB
11/09/19 18:04:36.72 9RYskqfp
現在のお題:こんな Flash 脱出ゲーム攻略掲示板は嫌だ

502:Now_loading...774KB
11/09/19 18:12:07.01 eTcgvGFi
○本○版伏せ字当てゲーム
コ○○。○○リ○
分かるか!

503:Now_loading...774KB
11/09/19 18:55:06.08 xp+esRua
>>500
うむ。10スレほど遡ると流れが分かるぞ

504:Now_loading...774KB
11/09/19 21:47:16.59 0ENPAQcL
質問→自己解決が一番嫌だ。同じ箇所で詰まった時は特にね。
重複するから質問を控えてるのに勝手に打ち切るなって感じ。
メル欄は検索出来ないから不便。
伏せ字が主流の所だと質問も答えも伏せ字だらけで混乱する。


505:Now_loading...774KB
11/09/19 22:03:27.75 6/294m+l
エスケープホテル4、脱出ゲーム王さんのとこで
攻略やってるけど、最初の4桁パスのヒントに
「○して、○る」……わかんねーよw

506:Now_loading...774KB
11/09/19 22:24:34.62 giAkfadP
「壊して、盗る」

507:Now_loading...774KB
11/09/19 22:39:40.17 xp+esRua
503は10スレじゃなく10レスだった。ゴメン

>>505
すげーわかるよ
そういうのって、解決してからやっと「ああ、そういうことだったんだな」って分かるヒントじゃね?
ヒントになってないのにアドバイスした方はドヤ顔のパターン

508:Now_loading...774KB
11/09/19 23:18:46.43 J0eKHp78
>>505
「糞して、寝る」しか思い浮かばなかった自分が恥ずかしい。

>507
1度クリアしたゲームなんて最初の取っ掛かりと最後の謎くらいしか
覚えて無い人が多いからその2点のみヒントが集中するのもあるね。

詰まる時は中間の謎解きで躓く事も多いのに、そこの質問は全スルーで
過去レスを読まない連中相手に最初の謎についていつまでも
回りくどいヒントを出し続け「○○だよ」→「もう一声!」→「××だってば」
→「あと少しヒントを!」・・・ と延々チャット状態に。
それを見てた外野がじれったくなってメ欄解答するとその人が袋叩き、
質問者は最後まで要領を得ず散々引っ張った挙げ句
「解らないんで今日はもう寝ます」w

509:Now_loading...774KB
11/09/20 23:16:09.11 6VjyVA45
日本語版の伏字がいちばん分かりにくいからもう使ってない
そもそも穴埋めにしてあるだけで、ヒントじゃなく答えだ
注意書きには「アイテム等は伏字で」としてあるだけなのに、
やたら伏字の作法に厳しい連中がヒント職人にいる
場所もふせろだの、○←コレに統一しろだの(検索?知るか)
何なんだ、よっぽど暇人なんか

510:Now_loading...774KB
11/09/20 23:20:40.59 6VjyVA45
サクサククリアです(ドヤァ

511:Now_loading...774KB
11/09/20 23:29:44.38 n+pNiN39
日本語版やゲーム王のところは紹介は早いからなー…

ここの脱出ゲームスレで新作紹介される
 ↓
とりあえず詰まる
 ↓
日本語版見に行ってみる
 ↓
1.新作報告にてクリア済みです。今回もサックリですね。
2.サクサククリア♪○○エンドが楽しい~。
3.サックリでしたね。
4.クリア!○○○END以外にもあるんですか?

             
   ( _, ,_)      
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/__
   \/     /  

512:Now_loading...774KB
11/09/20 23:33:48.35 qz5Ewuas
>>511
2chでマターリやればいいじゃないの
独特の臭気を発してないからここの脱出スレは気に入ってる

513:Now_loading...774KB
11/09/20 23:38:13.32 2zaRyCyz
サクサクでしたと書くプレイヤーは間違いなくサクサククリアしていない法則。
何故ならば、本当にサクサクなら報告する気にもならないだろう。

514:Now_loading...774KB
11/09/21 00:12:29.03 vl18fXWN
>>511
AA受けたw

515:Now_loading...774KB
11/09/21 01:58:54.05 iZyhGONs
ヒントもらってもわからないんですけど(><)
それって小学生でも分かる数式ですか?
○番さん!ぁたしも同じところが分からないんです!仲良くしましょー☆

もうね、掲示板でヒント乞食しないで頑張るって決めた・・・;;

516:Now_loading...774KB
11/09/21 02:41:00.03 h0ddRECp
日本語版は答え書かないけど解法をご丁寧に書く職人がいるからあわん
考えるきっかけとなるヒント欲しいだけなんだよ・・・

517:Now_loading...774KB
11/09/21 03:07:54.23 zHAS1CwS
管理人の判断に任せますとかで削除依頼出されて速攻で消されたけど、
58さんは少々コメント消しすぎな気がする

ちょっとした意見もNGというのはいくらなんでも・・・

518:Now_loading...774KB
11/09/21 14:44:39.55 WZy34Q2n
サクサククリアは気にならないが、「新作報告にてクリア済みです」が一番嫌
なにその先にクリアしてたんだからね!みたいな主張
普通にクリアってだけでいいだろ

519:Now_loading...774KB
11/09/21 16:23:53.59 ZboM1z1l
>>512
2ch以外を見ない自分はこんな感じ。

2chで新作脱出ゲームを知る
    ↓
取りあえずやって詰まる
    ↓
「誰か同じ所で詰まって、誰かヒント書いてくれないかなー」
    ↓
自己解決したと書かれる
    ↓
次の脱出ゲームが2chに書かれる
    ↓
さっきまでやっていたのは忘れる
    ↓
  (繰り返し)

520:Now_loading...774KB
11/09/21 16:30:54.37 nDippX+/
2chで質問すればいいじゃないかw

521:Now_loading...774KB
11/09/21 17:37:59.51 68uVeIf9
本スレの猛者たちは、ヒントの出し方が絶妙にうまいから聞いてみるといいよ
ネタバレじゃなく考える余地の多いヒントくれることが多い

522:Now_loading...774KB
11/09/21 19:00:30.95 +e6iFuAV
まあ、でも聞く分には日本語と脱出王が一番気軽かも
だしゅつは感想専門な感じだし、2ch本スレはレベル高いって感じ
自分的には…

523:Now_loading...774KB
11/09/21 22:02:37.47 YTKASpyT
>>511
全く同じだw

524:Now_loading...774KB
11/09/24 18:53:48.03 0vboTvrg
レスが返ってくる早さだけなら日本語版がダントツ
あそこはヒント出しの人数の方が多いんじゃなかろうかww
めっちゃ待ち伏せしてるからなぁ
そのかわり盛大にネタバレしてくれる

525:Now_loading...774KB
11/09/24 18:57:54.25 0vboTvrg
>>517
ノノさんは多分意図的に機械に徹している
その方がもめないから

526:Now_loading...774KB
11/09/25 14:24:20.25 FzdisB29
本スレのコラボ作品、なんであの二人で…って感じだったなあ
すずなりさんの方は、いつもベタだけどいい話にまとめる人だから
安心してできるけど…

とりあえず、台所でイモが入ってる容器をアップにしようとして
居間に戻っちゃうのはアイテムの配置ミスだと思うw
ドブロクの瓶のアレも不親切すぎだ

527:Now_loading...774KB
11/09/25 14:27:41.22 EyYRhMjj
Lain Lens って枠組みは上品だと思うけど、
その反面キャラクターに品が無くてもったいない感じ。

オープニングロゴとかクールで素敵なんだけどなぁ。

528:Now_loading...774KB
11/09/28 14:45:10.72 G304TEVy
ティンクルさんって、プロフィールでは4児の母ってなってるけど…
どうもあの作風見ると本当なんだろうか、と思ってしまう
パパ(旦那さん)が作ってるとかならなんとなくわかるような気も
するんだが

今回の赤ちゃんのやつとか、「あんちゃん」の一連のシリーズとか、
「ゲームとして作ったらこうなった」のかも知れないけど、なんかなあ

529:Now_loading...774KB
11/09/28 22:32:04.87 /YTH23OQ
よく分かんね
なんでよ

530:Now_loading...774KB
11/09/29 08:42:58.15 K2+hXy//
わざわざゲームにしなくても、とは思った

531:Now_loading...774KB
11/09/30 12:34:23.77 ERFO4dwA
脱出ゲーの本スレの評価を出してるしてるサイトって脱出ゲーム王だけ?

532:Now_loading...774KB
11/10/01 23:56:38.95 BfELcGL8
>>505に通じることなんだけど
ヒントくれる人がなるべく自分で考えられるようにと
気を回してくれた結果のレスが逆に解りにくくて
余計にこんがらがる結果になる場合があるw

533:Now_loading...774KB
11/10/02 21:02:46.38 EuLhrudf
ジッタの最終回こないなぁ

534:Now_loading...774KB
11/10/03 14:51:36.96 ieb+4FlH
ゲーム王の評価見ても分かるけど、やっぱりtesshiの作品は人気だなw
ちょっと前に製作ノートをブログにアップしてたけど、マジですごいと思ったわ

535:Now_loading...774KB
11/10/04 00:23:59.71 2Azrqa4w
今オワタの大冒険というゲームをやっていて、大変初歩的な質問で申し訳ないのですが、ジャンプ等で入力したキーの文字が上の方に表示されるのは、どうやって消せば良いのでしょうか?
例えばZキーを押し続けると、Zが入力され続けて動作が遅くなりやりづらいです

536:Now_loading...774KB
11/10/04 00:34:49.00 HOJDRx9G
半角/全角を押す

537:Now_loading...774KB
11/10/04 00:36:28.29 qpwP4eUe
半角/全角を押す

538:Now_loading...774KB
11/10/04 00:52:38.83 2Azrqa4w
>>536 >>537
で…できた…
素早い御回答、本当にありがとうございました。

539:Now_loading...774KB
11/10/04 00:53:46.65 rgqxM+Dw
半角/全角を押してみろ

540:Now_loading...774KB
11/10/04 18:30:05.65 X4QXdabp
ドラがクソ重ぇ!

541:Now_loading...774KB
11/10/06 21:10:10.38 ET4BzEdd
「Bamba Snack」でぐぐってみたら、攻略サイトが鬼のように引っかかってきたw
日本からのアクセスが凄いことになってそうだな

で、大量の攻略サイトのスキマにちょこちょこと、お菓子そのもののレビューが
いくつかあった
イスラエルでは「赤子が泣いたらBamba食わしとけ」ってくらいメジャーで
どこにでもあるお菓子らしい
「甘みがなくて塩味のキャラメルコーン」って感じのモノだそうな

…しかしパッケージに書かれてる商品名が、どうしても「アユカユ」と読めてしまう…

542:Now_loading...774KB
11/10/07 12:51:19.15 pjMweO6K
>>541
なんとなく甘いのを想像してたけど塩味なのかー

>アユカユ
たしかにw
あれってヘブライ語?
釘文字みたいだ

543:Now_loading...774KB
11/10/07 22:48:19.59 bhUEQwGm
Reisenマダー?

544:Now_loading...774KB
11/10/11 18:45:22.21 CK9kdhHv
いまだに KYOBIKI が始められない
どれだけ混んでるんだよ

545:Now_loading...774KB
11/10/11 20:50:09.78 Dw3Qh9PY
>>544
ファイルサイズが大きすぎるか鯖が弱すぎなんだと思う
俺もまだ繋がらんw

546:Now_loading...774KB
11/10/12 15:09:30.90 xs3ZBjLC
>>544>>545
www同じ事書きにここに来たw

547:Now_loading...774KB
11/10/12 15:49:52.88 0BNdjbdE
臨時ミラーサイトでつながった

URLリンク(www.geocities.jp)

548:Now_loading...774KB
11/10/14 05:59:22.39 eqgkYX1b
課金前提というか、購入前提の Flash ゲームはやっぱり PCゲーム板の管轄になるのかな。
課金というと MMO なんかも含むけど、そういうのは置いておくとして。

FLASHの面白いゲームスレはやっぱり無料が前提になっている雰囲気だよね。

549:Now_loading...774KB
11/10/14 06:02:02.16 eqgkYX1b
例えばこういうのとか。

Swords and Sandals 3: Solo Ultratus
URLリンク(www.fizzy.com)

これは体験版で飽きるほど遊べるけど、こういう販売前提のゲームって結構あるよね。

550:Now_loading...774KB
11/10/14 09:58:56.49 1ljrejV6
>>548
料金が発生するゲームは管轄外のような気がするなー

弁当箱解体のやつ、BonteGame(鍵探しとかボール塗りとかの人)の
サイトで紹介されてた
謎解きは言語関係なくできるタイプだと思うけど、海外の人には
あのタコさんウインナとかシャケの切り身とか豆ご飯とかはどんな
食べ物だと思われてるのかな

あの人、日本語の人みたいに、自作ゲームを公開しつつ他のゲームも
紹介してるんだね
なんか大作戦の人にインタビューしたい、みたいなこと書いてたけど
実現するんだろうか

551:Now_loading...774KB
11/10/14 13:44:24.56 zLc7Xbi/
脱出サイトの米欄のヒントは
脱出ゲーム王が一番ゆるくて好き
日本語無料脱出ゲーム集はたくさんゲームがうpされるけど
米欄の伏字注意が多いしヒントが解り難いので結局ドラの部屋をぐぐる

552:Now_loading...774KB
11/10/14 20:16:10.67 eMI1CoPX
脱出ゲーム王みやすいな
説教くさいのは好かん

553:Now_loading...774KB
11/10/15 01:05:45.50 ti0HRyxk
見やすいってかネタバレするやつしかいないってだけじゃね?
あそこなら最初からドラんとこ見たほうが手っ取り早い

554:Now_loading...774KB
11/10/15 01:55:58.45 kwbEOLJV
いっそすっきりspycybox

555:Now_loading...774KB
11/10/15 02:19:32.14 ATO/Gr84
脱出ゲーム王は小学生がうじゃうじゃいそう
私は小学○年生です、とか脈絡もなく書いてるのよく見かけるぞ
ちゃんとヒントだしてくれる人いるのか?

556:Now_loading...774KB
11/10/15 03:29:09.02 VpHggB2p
一方 2ch は 30 歳~40 歳の利用率が一番高いらしいw

557:Now_loading...774KB
11/10/15 07:52:33.49 Y4z/t/95
>>553
ううん、ネタバレはどっちもしてる
見るのにワンクッションあるのと、説教くさいのがいない
あとやっぱヒントの出し方は日本語版よりシックリくる、個人的には
自称小学生はどっちにもいる
ドラは重いから面倒くさいけど、最後の手段で見る

558:Now_loading...774KB
11/10/15 10:14:10.96 FW+ApugD
○を使って伏せ字するのは、ヘタな人がやると
一番肝心な部分がわからない、という弊害が

どの色かが重要な謎解きで、「○い色と○い色を押して…」
みたいなやつw

559:Now_loading...774KB
11/10/15 11:23:15.03 9lYF6RhC
「青○色と赤○色を押して…」

なんていうのもあったりするような。


560:Now_loading...774KB
11/10/15 11:44:19.73 VVZiBZ+o
○して、○る

561:Now_loading...774KB
11/10/15 11:46:19.33 MJd1hvSp
>>553
558が言うように日本語版は伏字ヒントがヘタ
なので同じ質問のくり返し、誘導するほうもこのコメントレスのヒントなら解かりやすいってレスじゃなく
最初に出てる解りにくいレスへと誘導する
この繰り返しが積み重なって見づらくなってると思う
最近だと日本語版のKYOBIKIとか

562:Now_loading...774KB
11/10/15 15:13:50.02 mtEBW1CB
既出のヒントじゃ分からないから聞いてるんだよ、ということが理解できずにひたすら初期のレスへ誘導

ヒントは全部読んだんですけど分かりません!> < というレスが多数つく

下手くそな伏字で余計に混乱

しかもヒントを出す側がアイテムの名称を間違えててさらに混乱
(例:アイテム欄で「金槌」となっているのに「ハンマー」と呼び、「○ン○ー」とヒントを出すなど)

状況を聞くための質問がさらにカオス
(例:○ん○の○スは分かっていますか?それにはまず、あ○い○なから○ー○をゲットしないとだめですよ!)

ありがとうございます!> < でもやっぱり分かりません・・・頭が固いのかな・・・

ほぼ答えそのままのレスがつく

この繰り返し
 

563:Now_loading...774KB
11/10/15 17:31:13.04 OJkOycn8
つうか何で伏せ字にするのかが分からん
ヒントの過去レス検索しづらいし伏せ字を推測するのも面倒だし
良いこと何も無いじゃん

564:Now_loading...774KB
11/10/15 17:45:13.83 xdGZizTt
そもそも脱出ゲームでヒントもらうくらいならやる意味ない気が・・・

565:Now_loading...774KB
11/10/15 17:47:28.79 FW+ApugD
>>563
制限つけなきゃつけないで、思いっきりそのまま書いちゃう人が
いるからなあ…
あと「どーしてもパスわかりません!そのものを教えてください!!」
ってお子様もいるし

ゲームの作者さんも、ページの注意書きに「パスなどをそのまま
攻略掲示板等に書くのはなるべくご遠慮ください」って書いてる人
結構いるし、伏せ字はそのへんの妥協ラインなんだと思う

うまい人は、答えそのまま書かなくても伏せ字使わなくても
正解出せるようなヒント書くんだけどね…

566:Now_loading...774KB
11/10/16 02:54:47.87 R0x/08Yk
>>565
伏字にしろヒントにしろ上手い人はいるね
伏字はそこまでいってる人ならあーあれだなってすぐにわかって
ヒントは凝り固まった思考の薄皮みたいなのをスーッと剥がしてくれるような感じの
とりあえず脱出の醍醐味である閃いた瞬間の快感を残してくれるヒントが一番だ

伏字にしてもらわないとゲームの展開やらが目に入ってしまって興ざめする

567:Now_loading...774KB
11/10/16 08:47:01.89 Ow9IN/YO
興醒めといっても、展開に詰まって掲示板やら覗いてしまってる時点で
プレイヤーは半ばお手上げ状態なんだし個人的に伏せ字は
重要じゃないと思うけどなあ。

「ヒント」という言い回しで誤魔化されがちだけど、本当にゲームに
没頭したいならゲーム内情報から外に助けを求めるのはNGなはず。
どこまで情報を知りたいかはプレイヤー個々のサジ加減なのに
(だから掲示板個々に制限ラインを模索してるんだろうけど)、中には
「ヒントの出し方がヘタ」だとか「ヒントのみでクリアだからセーフ」など
誰に言い訳してるのかよく分からない奴も要るし。

全部の情報を知ってしまうのが嫌なら、脱出ゲームの攻略は
順路になってるのが殆どだからわざわざ伏せ字にせずとも
自分の知りたい箇所まで読んで後は閉じる・応答式の掲示板は
見ないって自衛策もあるんじゃないの?

568:Now_loading...774KB
11/10/16 08:50:10.75 SmLNp7sy
ヒント見ないで解ける、解けないってのは作者が信頼できる場合だよ
作者の思考の時点からバグってるとヒントがどうしても必要になることがある

569:Now_loading...774KB
11/10/16 10:23:45.37 Ygdu80WK
アバウトアイテムボタンを押してもコレが何か何も表示されないのは難易度を高める為?

570:Now_loading...774KB
11/10/16 10:54:54.59 FwEiq6kt
見りゃわかるだろ?と作者が思い込んでしまっているため

571:Now_loading...774KB
11/10/16 12:33:42.45 YgFbQTqb
質問したあとに、自己解決しました!も不満。
どうやって解決したのかヒントだけでもおいていってくれないかと思う。
同じ部分で悩む人がいるんだし。

572:Now_loading...774KB
11/10/16 19:00:16.72 hLzwR/Qa
それはあるね。自己解決の理由を書いてくれたヒントで解けたときは、
その人に感謝って気になる。

573:Now_loading...774KB
11/10/19 14:08:25.47 qobSOKo8
すえぞうって女だったのか…

574:Now_loading...774KB
11/10/19 20:12:18.00 LmVTNwh9
Neutralさんのとこ、トップのヒヨコ引っ越しゲームが
ハロウィン仕様になってるw

575:Now_loading...774KB
11/10/20 14:14:10.37 Gat8+zDY
すえぞうさんブログで重い話ばかりしててちょっと心配・・・

576:Now_loading...774KB
11/10/20 16:27:45.69 oQnVPSAZ
誰かと思ったらワンニャンの人だった!
俺ファンだし最近似たようなことがあったから身につまされたよ

577:Now_loading...774KB
11/10/20 18:01:39.42 8cE/1JZx
ぬこさん。。。(涙

578:Now_loading...774KB
11/10/20 18:06:31.40 3xtb0VvF
書くことで少しは発散されるから良いんじゃないかな
タイトルからしていつものおもろ話題と思って読んじゃったら
過去同じような体験ある人は思い出してツライけど

579:Now_loading...774KB
11/10/21 08:51:18.79 v0bnU52v
Flash ゲームというとゾンビ、その位に海外はゾンビ(やペンギン)だらけだけど、
そういうのが出てくる脱出ゲームってあんまり無いね。

そういう意味では、萌え少女みたいなのが出てくる国産脱出ゲームも無いけどw

580:Now_loading...774KB
11/10/22 03:20:13.58 rC7CGWrb
ゾンビが出てくると「脱出ゲーム」の趣旨が変わっちゃうもんな。

偶にゾンビを扱った作品もあるけどゾンビが徘徊するに至った
世界観やラストが同じような物になりがちなので、特定の館だけに
住む魔物やゴーストから逃げる(封印する)のが代替ネタに
なってるんじゃないかと。

581:Now_loading...774KB
11/10/24 00:59:15.97 hSZbqpUD
ドラマの南○大陸で「バールのようなもの」でニヤニヤしてしまったが、バールじゃいかんのか?
まあドラマではピッケルが出てきたけど。

582:Now_loading...774KB
11/10/24 01:45:33.59 /4Y7JrEk
>581
関係ないが、以前はそういうのを新聞でもニュースでも
「バールようのもの」って表記してたよな。
いつ頃から代わったんだろう。

583:Now_loading...774KB
11/10/28 18:49:05.82 BajYXKHP
どうすればいいのかはわかってるのに
その言葉は違います的なことをいわれるのはイラッとするな

584:Now_loading...774KB
11/10/29 23:13:33.17 oeUfwUl5
最近脱出ゲームにハマったけど慣れたらノーヒントでクリア出来るようになる?
ピクトさんシリーズ楽しかったけどヒント見ないとクリア出来なかった

585:Now_loading...774KB
11/10/29 23:21:32.51 09ykcqVp
>>584
数をやればやるだけできるようになるよ。
それも段々解法を見付けたりするのも早くなる。

流行りの手法とかもあるので、しばらくやらないでいるとクリアできなくなってたりも。
みんな簡単にクリアしてるみたいなのに、自分だけできないとかね。

良いことか悪いことか、脱出ゲームは毎日の様に新作が発表されるので、
ちょっと詰まったら他のやって、ちょっと詰まったら他のやってっていうのも手。
で、思いだした頃に詰まってたのをやると案外簡単にクリアできたりもする。

586:Now_loading...774KB
11/10/30 00:02:53.35 ikgYH0ga
>>585
数こなせばいいのかーありがとう
確かにピクトやりまくって何もせずしばらくジッとしてなきゃ駄目な所もあるって学んだw

587:Now_loading...774KB
11/10/30 10:45:56.88 ErQrfwVv
棚の両脇下とかベッドの下とかとりあえず視点変更しないかクリックする
じゅうたんやポスターの4隅はめくれないかクリックする
電灯のスイッチがあれば消して部屋一周する
額を見たら揺らす順番を探す
リモコン・懐中電灯には電池が入ってないものと思う

などなどお約束がありすぎる

588:Now_loading...774KB
11/10/30 12:12:44.04 PfR3UOLf
ドラの脱出ゲームのヒントで
・球体を(1042回)クリック
と見て1042回とかよく数えてたなー腱鞘炎になりそうだから自分は無理ぽと答えそのまま見て脱出した

589:Now_loading...774KB
11/10/30 12:54:49.05 8Nat/tXt
>>588
それは数えたんではなくて解析だよ。

590:Now_loading...774KB
11/10/30 12:57:02.83 PfR3UOLf
まさかマジレスもらうとは思わなかった

591:Now_loading...774KB
11/10/30 12:58:10.82 drHNYKs9
>>587
>リモコン・懐中電灯には電池が入ってないものと思う

そしてたまに、最初から電池が入ってるやつがあって
それ使えば簡単にわかったはずのところをスルーしてて詰まる
あれがすごく悔しいw

592:Now_loading...774KB
11/10/30 14:07:50.24 7GJlMz0M
今年はハロウィンものが少なかった
というより去年が多すぎたのかもしれないけど

593:Now_loading...774KB
11/10/30 14:26:53.92 Il6KIaJw
ハロウィンパーティー2010とかあったなー

594:Now_loading...774KB
11/11/02 13:41:31.46 /7u98wgj
>>581
単に折れ曲がった鉄の棒を使ったのかもしれないし
本当に犯人が使った物が「バール」かどうか不明だからそうなるw

595:Now_loading...774KB
11/11/04 19:29:04.09 eEiV8+NO
完全攻略禁止のサイトに限って不親切なゲームの作り方だなぁ

596:Now_loading...774KB
11/11/04 19:36:24.08 k+SY1DMN
だいたい完全攻略禁止とか知るかよ押し付けんなって話だよ
攻略サイトの方も律儀に従うこと無いのに

597:Now_loading...774KB
11/11/04 20:37:52.10 yUgRFUe3
どうしても分からなくて詰まった時に投げ出されるのとネタバレ見てでもクリアされるの作り手にはどっちがいいんだろう

598:Now_loading...774KB
11/11/04 22:37:38.95 /N1ddYRF
昔ながらの作者はみんな完全攻略禁止にしてるよね
Neutralに至ってはWalkthroughまで禁止にしてるしw

599:Now_loading...774KB
11/11/04 22:49:28.02 bby/EuXd
完全攻略禁止って書いてあっても外人さんが映像に撮ってつべに上げるから意味ないのは作者も理解してるだろう

でもアフィべったべたで、どこをクリックすればゲームに飛べるのかさえ分からない
見難い攻略サイトがゲーム名で検索したらゲームのページより先に出てきて
「簡単でしたがクリックポイントいまいちですね^^」とか上から目線で書かれてたら
俺が作者ならイラッとしてしまうかもしれない
(具体的にどこかの攻略サイトを非難してる訳じゃなくて今後そういうサイトが出るかもしれないという意味で)

600:Now_loading...774KB
11/11/05 03:19:01.59 PTEchlhJ
攻略禁止でも結局紹介サイト経由で行ってるのがほとんどだし
その紹介サイトにはBBSなり米欄あるんだから質問すればいいだけだろ
実際それもあって紹介サイトってにぎわってるとこもあるんだから。
もしくはここで聞けばいいだけだけじゃね?
それでも脱出できなかったゲームって今までないわ

601:Now_loading...774KB
11/11/05 06:56:59.69 e/VGSXWv
ちゃっちゃとクリアしたい時に伏せ字や下手なヒントや自己解決しました><だらけの掲示板見ても…

602:Now_loading...774KB
11/11/05 11:02:42.51 zWXYDfmQ
>>601
そうなんだけど。

手間ひまかけて、がんばって作った料理を
テレビとかみながらちゃっちゃと一瞬でかきこまれるのはムカつくな…
とふと思った。

603:Now_loading...774KB
11/11/05 11:41:00.53 Zy/baii3
作り手とプレイヤーに凄い意識の差があるんだなw
遊ぶ側としては、ネットに脱出ゲームってたくさんあるし
気晴らしでやってるのに一つの物に足止めされるとイライラしてしょうがないんだよw

604:Now_loading...774KB
11/11/05 11:48:19.15 kTp+qpBv
>>602
じゃあそのテレビ番組作ってる人のこと考えてみなよ
ものすごい手間が掛かってるのはわかるでしょ
でも流し見される

そんなのオトナにならないと

605:Now_loading...774KB
11/11/05 11:54:13.61 Zy/baii3
そもそも、時間かかってれば良いとは限らないんだよ
すぐにクリアできるものでも、面白いのは記憶に残って
また遊びたいって思ったりして作者の新作もチェックするけど、
ダラダラと引き延ばされて難易度も理不尽なのは
ツマンネってなってすぐ忘れる

606:Now_loading...774KB
11/11/05 12:29:16.44 noppEZdi
>>603
それはプレイヤー側としての一般論ではないよ。

「作り手と俺のスタイルには凄い意識の差があるんだなw」が正解。

いちいち出てくる記号とかメモしてどうこうとか好きな人もいれば嫌いな人もいる。
最近あった折り鶴なんかは、自分はめんどくさくて投げたけど、あれが大好きな人もいる訳で。
逆に、クリックだけしていればクリアできるようなのを好まない人もいる。

駄目なのは独りよがりで謎とも思えない不条理なデザイン。
これが一般的に嫌われるのは間違いないと思うよ。

607:Now_loading...774KB
11/11/05 12:55:36.60 Zy/baii3
>>606
だからそれが問題なんだろw好みの差なんて人それぞれなのは当たり前だけど、
たとえばCP極小にして作り手は難易度上げたつもりで満足してるんだろうが
これが好きなプレイヤーなんてまずいないだろw

608:Now_loading...774KB
11/11/05 13:58:05.95 4ecuJ06C
それぞれ好きな物を作り好きなように公開するじゃダメなのか?
今ここで出てる意見は一般的だけど、逆の意見の人もいることはいて
どんなゲームを作ったってプレイヤー側から不平不満は出てくるんだよね
いちいちプレイヤーの意見に振り回されていたら、それはもはや自分の作りたいゲームじゃなくなっていて
ゲームを作ることが楽しくなくなる
こちらは自分の作りたいものを作るから、プレイヤー側も自分の遊びたいゲーム、イライラしないゲームを
選択して遊んでほしいです

609:Now_loading...774KB
11/11/05 14:54:44.94 e/VGSXWv
プレイヤーが好きなサイト選択してそこばかり褒めると今度は
そこの信者うざい気持ち悪いって不人気サイトから嫉妬が入るんだよな…

610:Now_loading...774KB
11/11/05 15:23:10.71 swgMQNIx
>>609
その「信者うざい」と言うのが「不人気サイトからの嫉妬」という
決めつけもどうかと思うが

611:Now_loading...774KB
11/11/05 15:40:17.52 e/VGSXWv
>>610
ただのプレイヤーが特定サイト褒められてるの見ても普通何も思わなくないか

612:Now_loading...774KB
11/11/05 16:40:38.38 bDeHGhjA
難しかろうが簡単だろうがクリックのみだろうが何でもいいよ。
ググらないと分からないモールスや英単語使用でも
どうせPCでやってんだから大して気にならない。

困るのはゲーム内のヒントや暗号が独りよがりで
何をどう考えたらそのヒントがその答えに繋がるんだ?ってのや
ヒントや暗号自体が間違ってる時だ。

英語の綴りが間違ってたり
記号の向きや形が間違ってたりは勘弁してほしい。

613:Now_loading...774KB
11/11/05 17:08:32.07 ou7bcjch
ロバミミのひよこで、ヤマガラが小さいお宮からおみくじくわえてきて
開封してくれる芸を思い出した
昔よく神社の参道でやってたんだけど見た人いるかなあ

614:Now_loading...774KB
11/11/05 18:46:37.74 swgMQNIx
>>611
自分はスキルないのでプレイOnlyの立場だけど、たとえば新人さんの
少し微妙な感じのゲームをやってたとして、微妙だけどまだ発展途上
なんだろうなあとか思ってるところに、有名サイト引き合いに出して
「○○さんの××(ゲームタイトル)に較べたらゴミだな」みたいな
言い方する人がいたら「あー、信者うぜー」と思うなあ

単に「特定サイト褒める」ってこと自体はなんとも思わないけど、スレ内とかで
空気読まずにそういう書き方する人の中には、「褒めるために他サイトを貶す」
っぽいのがいて、そういうのにはあんまり好感が持てない

615:Now_loading...774KB
11/11/05 18:49:18.09 WfV/pIzR
>>611
いやいや、世の中にはいろんな人がいるよ
嫌いなゲームなら、ただのプレイヤーだって信者ウザイってことはあるだろう
何も作っていなくても、他人が賞讃されるのがムカツクって人もいるだろう
そもそも他人の不幸でメシウマなんて人もいるんだ
自分の常識や良識では、はかりしれない反応がありうるもんよ

616:Now_loading...774KB
11/11/06 19:28:28.06 73TSfMsN
不人気サイト管理人が必死なインターネッツですねw

617:Now_loading...774KB
11/11/06 21:19:04.59 xVz3iDG3
誰かに都合の悪い意見は不人気サイトの管理人に見えるって凄いな。
脱出ゲームの制作者とプレイヤーの双方の雰囲気そのものが変わったんだな。

以前は、ダメなゲームはそれはそれでイマイチだね、であっさり終わったのに。
トイレからの脱出とかニゲぴことか、あの時はゲームもヒント出す側も神だった。
あの時のように戻れとは言わないけど、
合わないゲームはブラウザを閉じて、合うゲームは皆でワイワイやる、という
それだけでいいんじゃないか。なんでそれが出来ないんだろうね。

618:Now_loading...774KB
11/11/06 21:23:29.85 73TSfMsN
イマイチだねって意見に誰かさんが必死に噛み付くからだろww

619:Now_loading...774KB
11/11/06 21:39:08.87 asWmVXyQ
攻略禁止です>< とか言い出すからだろ 

620:Now_loading...774KB
11/11/06 21:39:16.09 xVz3iDG3
>>618
そうやってネチネチネチネチ言わなきゃ気が済まないことを指してるんだけど、
何を言っても無駄なのは分かった。もう充分だろ。

621:Now_loading...774KB
11/11/06 21:48:16.31 KxFqZHQo
涙拭けよ不人気

622:Now_loading...774KB
11/11/06 21:56:17.40 4F1STRm6
作る方も昔のように純粋じゃ無くなってるからな
すぐにアフィリだらけになったり云々・・・

623:Now_loading...774KB
11/11/06 21:59:49.36 wTdph+Wf
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘  ! ヽ             …わかった この話はやめよう
                /イ       ', l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l            ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /

624:Now_loading...774KB
11/11/06 22:00:02.00 73TSfMsN
ごめんごめん言い過ぎたwあんまイジメてやるなw
これでも使ってくれw( ´∀`)つ□

625:Now_loading...774KB
11/11/06 22:27:26.84 xVz3iDG3
ゲームなんて作れないし、サイトもやっていないんだけど・・・
思い込みの激しい人って凄いね。もう何を言っても駄目なんだろう。
ゲーム批判というより、上から目線でただ誰かを叩きたいだけの人が本当に増えた。
攻略スレの雰囲気が悪くなってるのも、こういうことなんだろうね。

626:Now_loading...774KB
11/11/06 22:39:05.22 2y7B1/Iz
ID:73TSfMsNは前からここに居座ってるニート嵐
相手にしないように

627:Now_loading...774KB
11/11/06 23:06:22.23 /KRNwxlJ
攻略スレ、そんなに雰囲気悪いか?
海外の紹介サイトなんかに比べると全然マシだろ

628:Now_loading...774KB
11/11/06 23:15:43.49 EwgNAaN5
>>625
> 思い込みの激しい人って凄いね。もう何を言っても駄目なんだろう。

脱出ゲームとは無関係に 2ch には多いよ。
自分の考えが事実だと錯覚したりする人。

そういう人が「○○は××に違いない」と言い始めたら止まらないw

629:Now_loading...774KB
11/11/06 23:48:28.67 bA3GvE6X
そんな事よりフラッシュってウイルスの心配はない?
今度UPしようと思ってるんだけどゲームにウイルスチェックして何も無かったらUPして大丈夫だよね

630:Now_loading...774KB
11/11/07 01:37:32.97 PbgHJ0II
クリアしなきゃ気がすまない人は攻略禁止が邪魔だと思うんだろうね
そのページのどっかに書いてるのがほとんだしそうなら最初からやらなきゃいいのにとは思う
ゲームスタート押した後で文句言うのは勝手すぎるだろ

>>629
今は滅多に見ないけどないことはないってくらいなのかな?
一時ftp関連の被害聞いたことはあったけどそれも聞かないな

そういや大体の人はゲームなどによってPCなりに何かあっても自己責任でって書いてるね

631:Now_loading...774KB
11/11/07 09:03:06.72 BGY28/GG
オナニー作者乙

632:Now_loading...774KB
11/11/07 12:37:52.47 BzXywEdd
>>627
そうだよね
淡々と進んでいっている
ゲームへの愚痴や不満が書き込まれることがあっても
長々とつづくわけじゃない

633:Now_loading...774KB
11/11/07 15:16:53.71 CCMTr73H
俺も攻略スレは少し前より雰囲気が落ち着いた印象。

以前のように不条理ネタや特定のゲームについて
「カワイイ」だの「カオスw」だの一行コメント連投で持ち上げる
無意味な流れも少なくなったし上手く機能してるんじゃないかな。

ここ1~2年元気に活動してたサイトがそろそろ減衰期に入り、
新作公開がスローペースになってきてるせいかもしれないけど。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch