14/03/04 12:17:48.64 ugjg36aC0
>>465
それでも、期待されプロレスにおけるベビーフェイス扱いだったのは浅田
今でも覚えている一般新聞の見出し(毎日か朝日だった)
「安藤金、浅田は銀」
(金メダル期待の)浅田は銀、といいたそうな雰囲気がにじみでた見出しだったよ
今、城田女史が浅田の邪魔をしてるみたいな論調をよく見るけど
一番最初にマヲタの夢をかきたてる手伝いをしてくれたのが城田なのになあ
トリノシーズンにシニアデビューできたのも城田の肝いりあってこそ
城田がいなければ2005GPFには出られていなかった(GPシリーズ1戦のみの予定だっただろうから)
その場合、「トリノに出てれば…」という前提そのものが成り立たず
そもそもマヲタは浅田なんて知る由もなかっただろうに
そういうの知らないんだろうな
しかし「浅田母がスケ連の運営方針を巡って城田と対立」ってのに心底驚愕したんだけど
わりとここではそういうレス見ないね
まあソースはゲンダイなんだけどw
いち選手の母親が、あの国際ジャッジ資格持ってる城田さんに楯突くばかりか対等に渡りあうなんて相当の曲者
運営方針に口出すとか怖すぎる