14/02/22 14:39:13.69 Y3/Zd+bl0
世界選手権が流れた第一次世界大戦中のマグダ・ユーリンを除けば、
ソチ・オリンピックまでは、オリンピック女子フィギュアの金メダリストは
全員が世界選手権メダル獲得者。
ところがソトニコワ選手は世界選手権どころかグランプリファイナルの
メダル経験もない。
ソチ・オリンピックでのソトニコワ選手の演技は一番迫力があった。
しかし、上記のフィギュアスケート女子シングルの前例を考えると、
もし仮に、ソトニコワ選手が今後も世界選手権メダル獲得もグランプリ
ファイナル優勝もせずに引退すれば、ソチ・オリンピックの金メダルは
自国開催のまぐれの(もしくは疑惑の)金メダルとの評価が下されるだろう。
ソトニコワ選手には世界選手権とグランプリファイナルで実力を証明
される事を期待したい。
*****
参考サイト
(tigerkaz.info)
「女子フィギュアスケート 世界選手権と五輪の歴代メダリスト」
URLリンク(www.tigerkaz.info)
(wkipedia「世界フィギュアスケート選手権」)
(wkipedia「オリンピックフィギュアスケート競技メダリスト一覧」)