14/04/13 09:55:40.61 EFLRo5ZuO
選手達に観戦マナーのCM作って貰ったらいいのに
951:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/04/13 15:15:51.42 vEf2TP170
映画泥棒とか鷹の爪的な?
そのマナーCM画像がBDで欲しくなるなw
952:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/04/13 20:49:48.19 ZELLMS2O0
スケーツ(笑)的だけどこんな?
URLリンク(i.imgur.com)
953:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/04/13 20:56:30.00 U2uN+ij90
外国人は前のめり多いんだよ。膝に肘ついて見てる人多い。
それでも見やすい客席の設計になってるんだけども。
日本の客席は狭すぎるし、前列との高低差が異様に少ない。
だから日本だけの問題と言えるのでは。中韓は知らん。
954:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/04/13 21:10:34.52 zFhaWVaG0
>>952
かわええw
955:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/04/13 23:04:48.20 Udm9JZBV0
>>953
今日は前列10人ぐらいノメラーで壮観だった
声掛けて注意しようかと思ったけど多すぎたので係員に頼んだ
現場を見ないと注意出来ませんと言っていたけど
結局一言も係員から注意は無かった
初観戦の親子組みが多かったけど
膝に肘ついて見てるのには絶句
ただ究極のノメラーが故に案外視界を遮らないのが新しい発見
956:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/04/14 10:13:13.20 gKrZsqx60
家でテレビ見てるんじゃないんだから演技中も大声で話し続けるのは勘弁して欲しいわ
957:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/04/14 20:05:03.43 9DqajYYhO
東京SOIで初めて前ノメラー注意した
アリーナSSのどちらかというと端の方の席で、高いお金出してるのにオープニングほとんど見えなかったから
「背もたれに背中付けて見てください。こちらから見えなくなってしまうので」
?マークだったがすぐに理解していただけて、最後までちゃんとしててくれた。
こちらが恐縮してしまうくらい。
でも私がまっちーにスタオベしたら、「この人なんか好きになれないのよね~」と言われてしまった。
まっちーごめんね。
958:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/04/14 20:13:30.50 9DqajYYhO
しかしさ、代々木のアリーナとか、コンペのときなんか通路で立ち食いしてるじゃない?
よくよく考えると、そちらの方がお行儀悪いよね。
休憩時間がもう少し多く取れればいいのだけど。
959:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/04/14 21:33:24.74 gMqcPjNr0
代々木SOI,2回行ってアリーナSと1階スタンドだったけど
どっちも前の席と結構段差あったから、前の人がどんな姿勢であろうがが気にならなかったけど?
あれで文句言うってクレーマー体質?
960:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/04/14 21:46:37.97 9DqajYYhO
アリーナSはアリーナSSよりも段差大きいよ。
スタンドは全然大丈夫。
私が注意したのは左隣の人。
961:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/04/14 22:01:05.61 JwFjVhlw0
前もだけどとなりが前のめりだと見えない席あるんだよ
ジャンプが成功するか成功しないかじっと見てるのに頭が邪魔でジャンプ自体見えないとかね
962:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/04/16 01:36:26.27 V6i7++3w0
代々木スタンドSSで隣になった女性、開演間際に慌ててやって来た
大きなトートとミニボストンのバッグ持ちで着席時に前席の人の後頭部にトート直撃
前の人振り向いて睨んでたけど気づかなくてスルー
急いでむせたのか元々体調悪かったのか、ものすごい咳なのに口に手もあてない
てか、そこのアゴにかかってるのはマスクじゃん!口にしろよ!(結局外してバッグにしまうが咳はつづく)
ふと見るとショー観に来るのにお団子頭・・・後ろ空席でよかったな
演技始まると手拍子が半端なくでかくてリズムずれてて気持ち悪い
たたきすぎて手のひらかゆいのか痛いのか知らんが合間はハエのごとくさすってる
休憩に入るとデカバッグ2個とともに背もたれ跨いで去って行った
紙パックのジュース持って帰って来た時も背もたれ跨いで入ってきて、またバッグが前席の人の頭直撃
通路側の人に「言ってくれればよけますから」と言われてた
ステキなショーだったんだけど隣のインパクト強すぎたわ
愚痴&長くなってすみません
963:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/04/16 07:53:18.24 8PizSyE00
でかいバッグや手に持ったコートとかが
後ろの席の人が移動するときに頭部直撃ってけっこうあった。
大荷物の人が自分の座る列で移動してくるときは
「お手伝いしましょうか」と荷物を持ってあげたりするよ。
964:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/04/16 08:07:33.22 2YrONGGH0
そういう人にはコインロッカーとかチェックイン前に
ホテルで預かってよらうようにしたほうが良いということを教えてあげたほうが
良いと思います
965:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/04/16 09:13:54.03 05DRv9xX0
抱えられるサイズの鞄を持ってるときは
自分の列の人だけでなく
前の列の人に対しても、後ろ通らせていただきますって
声をかけるけどなぁ
一声掛けると、通るときだけ前傾姿勢とってくれる方もいるから
荷物をぶつける不安も減るもの
966:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/04/16 22:28:47.32 90+/uy3H0
立ってあげても無言で通りすぎる失礼なやつも居るけどね
ほんとビックリするわ
967:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/04/17 00:48:28.28 gr60uUZw0
これまでの観戦で感じるには、半数は失礼な人という感じかな
968:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/04/19 00:53:39.90 l0xlnZqr0
ソト子の出番のときにかなりの人がサイリウムのビニール開けてて音が響いてうるさかった。
969:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/04/19 12:02:23.18 lJ3YdGzX0
泊りがけで行くのにスーツケースと何日も前からわかってるんだから
最初から荷物を宿泊先に宅急便で送っておけばいいのに
明日の服とか靴下とかシャンプーとかは絶対に観戦するのにいらねーだろw
クソ高いチケットを買うお金もゴツいスーツケースを買うお金もあるのに
何故たった2000円前後の宅急便代はケチってしまうのかw
970:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/04/19 15:19:00.79 PPHJcFOw0
んだんだ
重い荷物持って(転がして)人込みの中ウロウロしたり、
不慣れな遠征先でロッカー探して時間取られたり、
それじゃあ、ショーや試合が始まる前から疲れちゃうだろうに
高いチケット買って、疲れてボーっとなってたらもったいないよ
971:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/04/19 16:31:16.97 4lsMLRBF0
ホテルに置きにいけばいいだけじゃんねー
972:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/04/20 06:42:38.48 ZKAXksRcI
SOIで1番安い席に座った時は、前と左右の広範囲が超ノメラーで、
しかも演技中も普通にお喋りする客に囲まれて最悪だった。
観戦の度にそういう人にはやめるようお願いしてるけど、
今回ばかりは多勢に無勢と諦めた。
主催者マジでアナウンス注意お願いしたい。
かなりしつこく撮影禁止のプラカード掲げてるんだから、
マナー啓蒙もやってほしかった。とアンケートに書いてみた。
973:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/04/20 11:28:44.88 VoHDgEJ80
観戦鑑賞初心者です、今後のためスタオベについて教えてください
スタオベしたい!と思っても周りとの温度差があった場合はどうしてますか?
スタオベをすると後ろの席の方の視界を遮ってしまうのでどうしたもんかと悩んでいます
バナーやタオルなんかは肩より上で掲げると邪魔だという意見があるのでスタオベして大丈夫かな?と
(舞台などはよく観に行くので肩より上が気になるというのは理解してます)
974:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/04/20 11:38:49.47 yDXyvPRE0
>>973
私はこの間の世界選手権が初観戦だったけど
スタオベしたいときは、一応周りの人に「すみません、立ち上がってもいいですか」と断ってからスタオベした
でもそういうときって、周りの人も一斉に立ち上がってるんだけどねw
一言断る気遣いが見せられれば十分じゃなかろうかと思う
975:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/04/20 11:40:09.10 M85czsru0
ためらわずやってる。
でもスケーターが自分側へのお辞儀が終わって他の方角を向いたら早めに座る。
976:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/04/20 12:02:15.73 Bet5h1xC0
>>974
スタオベするほど感動してるときに、周囲にスタオベしていいか断るほど余裕ある?
たとえばワールドのトラSPとか、思わず座ってられない級に感動したとき
977:973
14/04/20 12:37:47.99 VoHDgEJ80
場内総立ちなら後ろも気にせずいいのですが周りの方が立ちそうにない時に
>>436さんまでではなくとも嫌な雰囲気が流れたらイヤだと思い質問しました
実際、SOIスレで周りがスタオベしない方でスタオベしにくかったというレスもあったので
どのような方が周りに座るかも運だと思いしたい時にスタオベすることにします
ただ、>>975さんのおっしゃるよう短時間で座りたいと思います
978:973
14/04/20 13:02:15.15 VoHDgEJ80
すみません、>>436さんではなく>>346さんです
979:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/04/20 13:10:12.16 yoM3Oq+T0
そういや自分
周囲や膝掛け忘れるくらい
すげー!と思ったときしか
スタオベしないなあ
980:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/04/20 15:32:43.16 M85czsru0
>>979
それやってしまい忘れてたiPhoneの顔面割ったから、あまり勢い良く立つのだけは控えてる。
981:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/04/20 15:36:49.63 M85czsru0
次スレ立てられなかったので、テンプレだけ
フィギュアスケートの観戦、アイスショーでの観賞マナーについて質問・相談・議論するスレです。
初観戦・初鑑賞の方の?にも、この板の達人がやさしく返答して くれるはず。
◆煽り・荒らしはスルーの上、マナーを守って和やかに進行しましょう
◆欲しい答えが返ってこなくても、頂いたレスは意見として受け入れましょう
過去スレ
【前ノメリ】フィギュア観戦・観賞マナー 4【手拍子】
スレリンク(skate板)
【前ノメリ】フィギュア観戦・観賞マナー 3【手拍子】
スレリンク(skate板)
【前ノメリ】フィギュア観戦・観賞マナー 2【手拍子】
スレリンク(skate板)
【前ノメリ】フィギュア観戦・観賞マナー【バナー】
スレリンク(skate板)
関連スレ
スケート観戦の服装、持ち物総合スレ 2
スレリンク(skate板)
982:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/04/20 15:54:12.53 yDXyvPRE0
>>976
トラの時は断る前に自分もみんなも立ってたわw
983:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/04/20 16:46:52.57 lHwWxWBC0
世選のフリーでコストナーがジャンプに失敗したけど
観客の手拍子につられてタイミングがずれたような印象があった
ジュンプの前のランディングで手拍子するのってどう?
984:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/04/20 16:51:28.81 4TySfbj90
>>983
あのジャンプ失敗は手拍子のせいっぽかったよね
ギリギリまで手拍子するのは良くないと思った
985:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/04/20 17:55:40.19 M85czsru0
次スレたてられなかったのでどなたかお願い。
>>981にテンプレ貼ってある
986:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/04/20 21:13:23.81 6yEEEbBC0
いってみるね
987:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/04/20 21:15:31.37 6yEEEbBC0
はい
【前ノメリ】フィギュア観戦・観賞マナー 5【手拍子】
スレリンク(skate板)
988:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/04/20 21:18:11.13 17hXwFsn0
>>987
乙華麗
989:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/04/20 23:51:59.14 M85czsru0
>>987
ありがたや
990:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/04/20 23:58:17.57 pXQbBL4c0
自分はジャンプ直前は手拍子しないし
最初のジャンプが決まるまでもそっと見守ることにしてるよ。
手拍子は張り切りすぎずに、最後のステップあたりでもりあがるのがベストな気がする
991:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/04/21 00:57:22.00 V2Oi+Tcp0
ワールドのナムくんSPの時
現地手拍子隊が最初から張り切って7拍子始めたので
ワールドデビューの少年を動揺させてしまったのではないかと
心を痛めています
992:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/04/21 01:04:19.36 zWosstDo0
正直手拍子が必要には思えなくて未だに頑なにしないことを貫いている
993:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/04/21 07:51:35.72 Wcq4XYZ10
>>987
スレたて乙