【前ノメリ】フィギュア観戦・観賞マナー 4【手拍子】at SKATE
【前ノメリ】フィギュア観戦・観賞マナー 4【手拍子】 - 暇つぶし2ch200:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/02/13 23:33:07.46 OnnJwbkd0
まおちゃんの演技直前に子供に大声で叫ばせた、
テレビで聞こえると思うからチェックしといてね、
と自慢げに電話で話してる親がいたよ・・・
ほんとに演技中と直前の掛け声は禁止すべき。
テニスとかでもそうだよね。

201:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/02/14 01:05:50.82 WRvIwPtG0
>>200
フィギュアでは演技前演技中の掛け声は選手仲間関係者で
小さな大会から当たり前にやってることだから
もしも禁止になったら選手は逆に緊張するかもよw
空気とタイミング読めない素人の掛け声はやめて欲しいけど

202:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/02/14 05:46:57.10 H3DK6SmPP
結構海外の関係者の掛け声ってえって思うくらいタイミング直前だったり
変な奇声だったりするけどあれは演技する選手的には大丈夫なんかなと思ってしまう
それがあって最近奇声はやめましょう云々とか言われるけど
じゃあ海外の関係者の掛け声はどうなん?て思ってしまって
自分は推奨できないんだよなあ
いやかといって奇声を良しとは思わないけど

203:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/02/14 07:32:18.30 cCYbzRY40
>>196
私も非常識と怒ったんだけど
ピノキオ=カワイイで言ってる子もいるんだな
ピノキオみたいでカワイイ~って呟いてたり

204:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/02/14 10:57:03.47 gglmy5Xu0
>>202
それ自分も思った。今回関係者席の隣のブロックに座ってたからよく見えたんだけど
既に競技終わった選手達の応援にはびっくりした。
かなり直前まで声援と言うより奇声をあげてて観客がびびって笑いが起きるくらいだった
選手本人達がやるということは直前応援は精神的にOKなんだ!?と感じた

205:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/02/14 11:03:36.50 gglmy5Xu0
真央選手が4CC後のメダリスト会見で発言もなるほどさすがだなあと思った

- 日本開催の今大会で、大勢のお客さんを前にして、どのようにその緊張感を抑えられたのでしょうか?

真央-たくさんの方が応援して下さったり、たくさんの方が見て下さることは、本当に自分にとってすごくうれしいことです。
   応援して頂けることによって自分のいつも以上のパワーが出ることもたくさんあります。
   なので、応援を力に変えられるように、自分でコントロールしています。

206:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/02/14 11:49:10.22 hQ0B4PYXO
関係者だからいいんだろ

ヤマトの結婚して~含め

あの一般ファンのかけ声ギリギリ合戦、マジできしょいんですけど

207:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/02/14 12:59:12.33 CrrYgDXN0
>>204
そんな認識を一般のあまり賢くないファン達が模倣したら最悪なんだから
それを指摘して、ファンならしないようにしようねって主旨のスレがここじゃないのかw

ある意味どこまでもエスカレートして応援している選手にも次の選手にも迷惑かけてるファンを
つい今季死ぬほど大量に見せられたんだからさ

208:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/02/14 13:50:58.08 YvPwUgXN0
今回の四大陸の男子最終Gの6分間はあまりにひどくて
音量そのものが質量を持っていてその圧力で選手達が
押しつぶされちゃうんじゃないかと思ったよ
せめて演技前の選手名のコール後は、拍手はともかく
奇声まがいの声援は控えたほうがいいんじゃないかと思ったな

209:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/02/14 15:01:54.61 QtRVSSLp0
>>208
選手名コールから~リンクサイドでコーチと最後に話す所までは静かに
選手がリンクサイドから離れてポジションに着くまで拍手と声援、2、3秒程の静寂の後に音楽が流れる
こういう暗黙の了解があるんだけどね

210:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/02/14 15:06:19.77 YvPwUgXN0
>>209
そうなのね、教えてくれてありがとう
物知らずでごめんなさい

211:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/02/14 15:13:18.13 lDCeSAZy0
>>208
そんなのに押し潰されずにノーミスでできたケビンとハンヤンは凄いね

212:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/02/16 23:56:59.35 cqNtFtAi0
演技直前のコールはやめてほしいけど
おだくーん、の中の人の絶妙なタイミングは素晴らしいと思う

213:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/02/17 00:08:42.07 6vnyMO1E0
>>212
残していいのはあの人だけだと思う
なんであんな絶妙のタイミングで入れるのか不思議だわ

214:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/02/17 00:50:11.21 UyYa6xXTO
>>212
発声・声量・タイミング完璧だよねあの人
一回ショーで真似したけど全然ダメだった
あれは匠の技ですわ

215:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/02/17 03:48:44.54 zu4fNExtP
最近おだくんの人の声聞いてないけど
確かにすんごいわあの人w
あの良く通る声!到底出ない、真似できないねw

216:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/02/17 13:29:12.89 f0BmSB490
この流れで思うんだけど
結局のところは「見ている自分が不愉快かどうか」で
声援の善し悪しを語ってるだけの人が多いと思うよ

例えば「織田くーーん」の応援はネタ的に面白いけど
あれが良い、というのは見ている側が面白いからってだけで
織田本人がどうおもってるかはわからないだろう
同様に、織田くーん含む他の奇声は選手の迷惑だ、というのも
その選手本人がどう思ってるかはわからないわけで
見てる側にはただの奇声でも、
選手には励みになってるのかもしれないじゃない

てか織田は演技直前の掛け声の後に大崩れした事実がある選手で
それ以外でも、練習はよくて本番はよくなくて大事な試合を落とすこともあり
それを考えたら「織田くーーん」が良いとも言えないかもしれないのに
そっちは残していい、他はダメっていうのは結局は
選手の都合を考えてないのと一緒では

ワーキャー演技前に応援されてる高橋や羽生は好成績なんだから
実際それで惑わされて失敗してるってこともないんだし
前にあるように選手関係者は直前まで応援していてそれが仲間だからよし、というのなら
仲間じゃない直前応援も選手はよしとしてるのかもしれないし
目立とうとしてわざと変なセリフいったり、意図的な嫌がらせとして選手を罵倒するんじゃなきゃ
いいんじゃないの

217:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/02/17 13:29:35.78 WUEuAS/e0
長い 長すぎる

218:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/02/17 13:37:49.31 f0BmSB490
>>217
長くて悪かったね
どうにも納得いかない流れでさ

選手の事じゃなく自分の不快感をどうにかしてほしいという気持ちが先立ってるのに
それに大義名分つけようとしている人が多いと感じるんだよね
全員が全員そうだとは思わないけど

219:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/02/17 13:50:40.89 KRUDg0TA0
>ワーキャー演技前に応援されてる高橋や羽生は好成績なんだから
四大陸を思い出しつつ突っ込んだ方がいいんだろうか

220:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/02/17 14:07:01.26 QWsqKaMf0
おだくーんの人は一時期いやだったよ自分は
うるさいし、しつこかったもん
今はたまたま自分が観戦に行くときにあんまり織田が出ることが少ないから
特に気になってないだけかも知れないが

221:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/02/17 14:09:39.26 QWsqKaMf0
いきなり演技直前に半月くらい前に過ぎた誕生日を祝わなきゃ何でもいーよ

222:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/02/17 14:47:08.24 zu4fNExtP
カミカミでKYな語り掛け声のおじさんもいましたな

223:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/02/18 00:33:13.39 6kyG4iOl0
>>218
おだくーんの掛け声に言及されたら突如便乗してわざと褒めるレスが続いた事を不自然に思わずに
その長文で反論してる方がよっぽど不自然
まともな人は、というより特に織田ファンであるほど乗っからない事くらいわかるんじゃ…アホなのか?

とか言ったらもっと上の方の人が私は織田クンのファンだ!とか戻って来そうだけどどう見ても不自然でした、はい

224:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/02/18 01:11:48.33 pD7Kvu6K0
>>223
は?誰も「織田ファンがのっかってる」なんて言ってないけど。
直前声かけはいかんといいつつ
織田くーんの人は(面白いから)おk
と言ってる連中がいるのがおかしいって言ってるだけ
くだらんオタ認定合戦なんかに加わるつもりないし

225:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/02/18 01:42:25.14 a+vsOmWjO
214だけど、特に何も考えずにあの人凄いなーという感想を書いた、すまん
個人的には選手の演技中とか直前でなければ掛け声はアリだと思ってる

226:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/02/18 09:46:26.74 ElFpWZGu0
男性から見た「嫌いな(理解できない)女性の髪型」トップ5(複数回答3つまで回答可)は、次のようになった。

1位「ベリーショート」(66.1%)
2位「パッツン前髪」(28.8%)
3位「ツインテール」(16.1%)
4位「おだんご」(12.5%)
5位「ボブ」(5.4%)

>> 4位「おだんご」(12.5%)

227:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/02/20 18:16:15.17 gK9I1pDD0
昔、織田くーんの人の前の席に座ってて、突然の掛け声にびっくりして思わず振り返ったことがある
横にいた連れらしき人が「すみません、すみません」って頭下げてて微笑ましかったよw

228:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/02/20 18:56:29.44 BHImSbC+0
>>227
ちなみにどんな方でしたか??

229:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/02/20 20:38:57.66 gK9I1pDD0
若い女性でしたね
これ以上書くのはよろしくないかと

230:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/02/21 08:14:43.62 nirFr1ja0
4CCの女子FSでは、真央がポージング始めてるのに声かけしてる人・子供が異常

231:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/02/21 08:41:31.44 Fdbv3TDTO
3才以下入場不可・3才以上チケット要だったと思うけど
ロビーで乳母車を見かけた不思議
3歳でも必要なもんだっけ…?

有料託児所設ければ子持ちの方からも子持ちでない方からも喜ばれ
収益にもなると思うんだけどな
4ccアリーナ席見てて子供の身長じゃあまり見えないんじゃないかとも感じたよ

232:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/02/21 08:57:23.96 zxJJ/UmW0
あらかじめ託児施設のある会場ならいいけど…
仮設(?)で設置するならいろいろ届出や保育士の手配がいるんじゃないの?
そういう経費が子連れじゃない人にも料金として上乗せされちゃわないのかなー

233:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/02/21 10:33:00.38 xr15Pokq0
結構でかい子供をベビーカーに乗せてる母親っているよ
ヨーロッパだと使用制限が4歳までらしい
いつまでもベビーカーを利用しないといけないような子供を連れてくるなよとは思う
外の託児所なりシッターに預けられないなら来るな

234:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/02/21 10:36:44.20 Fdbv3TDTO
>>232
駐車場が別料金なように、託児所も別料金で設置されたらいいなと思ったのね
ザンボタイムに顔見にいけばお子さんも安心するかな?と思って。

235:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/02/21 13:09:55.56 7PBpwSzMP
赤ちゃんは何人かいた
アリーナの赤ちゃんなら関係者じゃないかな

236:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/02/21 20:29:03.62 zbr9CZBG0
初ショー観戦の時に(多分)織田くーんのあの声の方とお隣で少しだけお話させてもらいました
リンク内のスーパーシートだったのでフィナーレで絶対に、
贔屓の選手にハイタッチとプレゼント渡そうと張り切ってたんだけど
観戦慣れた周りの席の方々の熱気に気圧されて目当ての選手が通り過ぎて行そうに…
その時織田くーんの方が、私の代わりに◯◯ちゃーん!!
と、あの通る声で呼び掛けてくれて、そのおかげで無事にプレゼント渡せたというエピソードが
織田選手以外も惜しみなく応援してた自分の印象としてはすごくいい人でした

237:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/02/22 02:26:48.15 61UZWydL0
>>235
関係者だろうとなんだろうと迷惑だった
関係者だからって乳児を持ち込めるのはおかしい

238:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/02/22 02:48:06.38 ssIfrcwk0
>>236
「ちょっといい話」みたいに語ってるけど
フィナーレでハイタッチ乞食になったり
プレゼント渡しに必死になったりするのって
マナー的にはNGじゃ
PIWのふれあいタイムじゃないんだよね?

あと織田くーんの人っておばさんのはずだから
若い女性だったら元祖織田くーんの人とは別人だと思う
前に近畿ブロックの時に、会場の手伝いの学生スケーターさんたちが
「『織田くーん』のおばさん見た!」とつぶやきで盛り上がってたから

239:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/02/22 03:23:36.16 61UZWydL0
>>238
子供から見たらおばさんかも。失礼なっ

240:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/02/22 07:40:53.18 8SjZeWHb0
ブロックに連れてきた我が子を野放しにして
お友達と談笑していたパパがいたな
最前列の手すりが低いから客席から落ちるんじゃないかと
向かい側で気が付いていた観客一同冷や冷やだった

241:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/02/22 10:12:23.61 /sMV0o/80
>>237
選手の子供なら乳児でも良いと思うけどねw

242:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/02/22 11:23:53.43 rjhGFUs+i
織田くーーんの人は50代後半位だよね

243:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/02/22 13:21:07.94 fNqucfd+0
おだくんのひと、ふたりいない?

244:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/02/22 15:01:57.24 5X7tB/xt0
じゃあ今ちょうど世代交代の引き継ぎ中なのかもしれんね

245:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/02/22 17:43:45.70 bAdx4Kof0
おだくーんて言うひとは何人もいる
でもあの人の声は別格

246:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/02/22 21:00:34.68 Zw7nHpUdO
おだくんの人「私は三人目だから」

冗談は置いておいて、演技の邪魔にならないタイミングならかけ声はいいんじゃない
(名前呼びや頑張れ系の)

かけ声した奴を殴りたくなったのは、一昨年全日本の浅田フリー演技直前の天国のお母さん云々のヤツだけだ

247:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/02/22 22:01:27.21 MxvS3xql0
>>182
古参のオバサンじゃないの
最近見始め&初観戦みたいな人はそんな声出ないと思う

248:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/02/23 01:11:35.35 J2PxfytS0
>>238
ふれあいタイムみたいに写真撮影はNGだけど
フィナーレに選手がRS席の客とハイタッチしながらリンク周回してプレゼント貰うのは
ショーだしファンサービスで別にいいと思うよ
ただ競技会での演技後プレゼント手渡し厨や表彰式後のアリーナの雪崩みたいなハイタッチ厨は危険だし個人的にやめて欲しい

249:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/02/23 11:11:28.65 DttZbIxBO
>>248
いやショーによるだろ
チャリティーだから選手へのプレゼントは禁止だと予めアナウンスされてるのに
周回で手渡す馬鹿がいるけど、何でも無理やり自己アピールすりゃいいってもんじゃない

チャリティー以外のショーでも今は禁止されてることがあるんだから
アナウンスくらい守れと

250:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/02/23 12:25:30.35 OIx7Yxth0
>>249
てか>>238のレスにはハイタッチ乞食とかあまりに対象への悪意がこもってたから
真面目な人が突っ込んだだけなのでは(>>249もハイタッチ厨とか使ってるからどっちもどっちだけど)

思い浮かべている痛い憎しみ対象がそれぞれ別個にいて真逆だからしょーがないよ
そもそも織田クーンの人をわざわざとりあげた時点から空気は充分におかしかったけど
その中で登場した>>236自体が一番わざとらしいんだしw
それに釣られたかのように予想通りに出てきた>>238が更に煽ってその後は見ての通りw
みたいな図だったよね、普通に

251:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/02/23 12:28:15.98 OIx7Yxth0
ていうか>>236を読んで釣りだと思わない人が次々と反応してる時点で終わってたわな
自分のレスも必要なかったね、スマソ
本気で釣られてたのなら釣られた人にもスマソ

252:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/02/23 18:19:16.41 EmA1zFgx0
>>240
あれは怖すぎた

253:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/02/23 18:25:21.20 EmA1zFgx0
選手の演技中に最前列走り回ってる子供がいて
危ないしマナー違反だし
親は何してる…と思ったらすぐ近くで後輩と談笑中のパパスケーター orz

254:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/02/23 18:36:46.47 S0lQwFbQ0
東京国体はフリーダムだったなー
選手がスタートポジションで静止して、さあ音楽が流れるという場面で叫びだす子供、
それを大声で叱りつける母親w
演技前は静粛にお願いします!というアナウンスが何度も入った試合は初めてだったわ

255:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/02/24 01:23:19.34 /myrmvyh0
>>254
無料+便利な会場+有名選手出場だとあそこまで客層悪くなるもんなのか、とびっくりした
同じ無料~安価でもブロックとかインカレインハイなんかはそうでもないし(むしろ関係者が)

256:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/02/24 02:03:59.79 0cXIWb7u0
それ日曜の話じゃないの?
月曜は客も少なかったし、普通だったよ
もちろん子連れは少なかったのか気にならなかった
落ち着いて見れた

257:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/02/26 08:26:54.45 aJuy1N0/0
先月のインカレ、男子フリーで小さな男の子3人連れたお婆さんが
よりにもよって演技中に大きな声で携帯かけてて思いっきりノーマナーだった…
通話の内容からすると、子供達を一般滑走させるために連れてきたつもりが
インカレやってるから遊ばせることが出来ず、自分達を迎えに来るように
頼んでいるっぽかった
自分2段ほど離れてたので注意出来なかったけど
周りは学生らしき子しかいなかったから誰も注意出来なかったみたい
コーチらしき人もいたはずなのに何故誰も止めなかったのか
ザンボタイムにリンクの係員らしき人がお婆さんに近づいて世間話をしていたが
携帯についてはなにも注意してなかったのも変だなあと思ってみてた
子供達もすぐに飽きて落ち着きなかったしし…
携帯かけるなら観客席に入ってこないで欲しかった、小さいリンクだけど一応
待ち合わせ出来る様自販機の傍に休憩できるような場所はあったはずなのに
まあ、こういうのはレアケースだとは思うけど

258:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/02/26 11:14:38.21 45Npr9zG0
会場に着席した状態で隣でサバ寿司食われると相当臭いらしい
総合で言ってた本人が誘導されてもここに言いにこないようなので報告
臭いって、見えないし聞こえないけど一番迷惑だよね

ちなみにサバ寿司じゃないけど他の選手の演技中に思いっきり何かをむさぼり食うオバさん達は抜かれてたね
ああいうのはマナー違反なんて軽いレベルじゃなくて日本の恥行為だと思う
注意→警告→出禁 という段階を踏んでもらえないかなあ

259:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/02/26 14:36:06.20 GKhu/zYv0
海外の大会では
ポップコーンにビール片手に観戦おkなところもあるな

260:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/02/26 15:05:03.63 pxj67Eaf0
プルはいつ映ってももぐもぐしてるな

261:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/02/26 18:25:49.16 Z5cTi9MJ0
ショーの休憩中の事だけど、
スタンド席の自分の頭のすぐ後ろの列で、
ずらっと並んだ年配おばちゃん軍団が
お弁当のおかずやお菓子を盛大にやりとりしてるときは
頭上に食べ物や汁が降ってきそうで怖かったぜ

262:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/02/26 19:17:10.36 lFnxgKEF0
観客席で食べようと思わないから知らないんだけど大会やショーで観客席で飲食禁止されてるの?
禁止なら自分でやんわり伝えるかスタッフさんに言って注意してもらえばいいと思う。
地方大会では関係者が観客席で弁当からケンタッキーまで色々食べまくってるのに慣れてるから自分は匂いとかあんまり気にならないわw

263:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/02/26 19:50:24.52 F+OMMOOD0
日本のホールや体育館は
施設側が飲食禁止にしているところも
少なくないよね

264:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/02/26 20:08:31.96 bVBlQSB5O
大会によって席での飲食OKだったり禁止だったりする
四大陸だとOKだった

265:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/02/26 20:51:48.28 rdnWLa0L0
臭いが一番いやだなあ確かに
隣でなくてもクサい臭いが気になったら演技に集中出来なくなるほど嫌かも
臭い源に怒りを覚える

266:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/02/27 17:53:00.36 fMW2mTZMP
四大陸はサンボの時間とか選手がリンクにいないときはOK
なにしろ他に食べる場所がないから

267:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/02/28 01:26:26.64 34uAgxV20
サバ寿司にワロタけど
ほんとにそんなもの客席で食うおばさんがいるのかね
クサそうw
会場や近辺でそんなもの売ってないよね、サバ寿司持ち込みで客席で食べてたんだろうか
想像しただけで笑える

268:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/02/28 21:47:34.86 0gRgrGkH0
福井だろw

269:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/02/28 21:55:56.03 77fTlShs0
京都でいづう買ってきた人かもよ
切るものないから恵方巻ばりに丸かぶり状態とか

270:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/02 02:58:03.58 5gmlblaGO
プラカップにビールとかもどうなんでしょ。会場で売ってるのが問題か…プロレスじゃあるまいしorz

271:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/02 09:22:41.80 pgjtZrxc0
>>270
海外ではスタンドまで売りに来るんだぜw
ホッケー観戦だと日常なんだろうな

272:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/02 10:24:55.77 bNQnxXFT0
極寒の東伏見でおうどんと肉まんを食べながら観戦するのは至福

273:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/16 04:23:50.55 DX0spJAvO
食う方がメインになってるだろ

274:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/16 13:12:57.38 y/AIJsvc0
極寒

275:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/16 13:13:59.17 y/AIJsvc0
極寒

276:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/16 14:11:07.26 nS6CVNlF0
会場の高橋ファンは相変わらず最低

277:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/17 03:05:41.82 yyGM2+nb0
デーと言っているファンは殆ど終わっとる

278:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/19 09:39:39.12 MZyyQ7gW0
でも『デー』って元々は2chスケオタによる一般的な呼び名よ
P、とか、ジュベ、とかと同じ

279:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/19 15:22:33.47 q0ykNNAr0
同じく、なんでデー呼びがいけないのかわからん…
2ちゃん呼びをリアルで使ってるって意味?
チャッキーみたいに
2ちゃんでバトル、ランビ、ジュベ、Pさん、デーって呼んでても
会場とかでは、ジェフ、ステフ、ブライアン、パトリック、大ちゃんって呼ぶのが常識
(愛称じゃなくて正式名にさん付けでもいいけど)
確かにリアルにデー呼びだったら痛いけど、自分は遭遇した事ないなぁ
むしろ近所のお姉さん気取りで皆大ちゃん大ちゃん言ってる

280:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/19 16:46:02.71 mlYaUoK10
テケ→デー→村デー
って具合に派生して来た経過を知らないんだろうね
リアルで使ったら痛い人だが、2ちゃんじゃ普通

日本選手は下手に本名や、世間で通用した呼び方で書いてると
検索で本人の目に止まるから、
2ちゃんでは避ける古参は多い

281:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/21 07:14:18.30 IZHL9I5S0
>>279
ランビのことは会場ではステフって言わないといけないんだw

282:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/21 10:30:00.47 H2SYBvND0
>>281
ステファンでもいいよ
ランビエールさんでも桶
単にリアルに呼ばれてる愛称を羅列しただけなんだけど
何か気に障った?

283:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/22 21:50:48.30 Rj0vMLwzO
たまアリなんてビール飲んでたりするもんなw
座席の後ろにホルダーついてるし

284:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/31 00:57:58.87 r6fhoLmo0
国別では、あの絶叫女が近くにいませんようにナムナム(ー人ー)
あーーーーーーーーーーーーーーーーーって叫ぶ
どの選手にも叫ぶ
何度も叫ぶ
お願いですからやめてください。
ほーほー族がはるかにマシ

285:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/31 12:27:55.38 eULhNjn+0
アリーナ席がTVで映ったときに、すごい座高が高い男性客をチラホラ見かけるけど後ろの人に同情する。
自分は女だけど背も座高も高いから、背もたれに背をつけつつ座高を低くする方法で座ってる。
もちろん体は疲れるけど、せめて両隣と同じくらいなら後ろの人にも迷惑じゃないかと。
でっかい男性陣も少しでもいいから配慮してくれればいいのにといつも思う。

286:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/31 16:40:15.29 TiKXhpos0
自分は以前全日本で前の席にすごく長身の男性が座ったことがあった
運が悪いなー、と思ってたらその人は1日中腰を前に滑らせるように座ってて
それでもまだ視界が悪かったけど可哀想すぎて腹も立たなかった

割と観戦慣れした方に見えたけど腰を痛めていないか心配です

287:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/31 17:35:04.77 oC2vWc7x0
>>285
自分がチビなだけのくせに図々しい。
イヤなら最前列取れよ

288:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/31 17:54:40.78 34i8vb3Q0
背が高い奴は配慮しろってのはなんだかなぁ

289:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/31 18:41:51.34 GwNKet2cP
>>285って釣りじゃないの?

290:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/31 18:59:34.12 szwIwEDr0
周りより頭一つ飛び出してる尻肉の分厚い男性が、
分厚い座布団を取り出したときはちょっと殺意がわいたw

291:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/31 20:42:06.21 kCVNYklb0
尻肉と背中の肉が分厚い女は、前ノメラーに匹敵するw

292:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/31 21:50:54.54 Bwk8yn7/0
>>287
285は高身長の胴長だよ

293:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/31 22:36:44.25 Q6CQQAHL0
身長186センチもあってごめんね

294:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/03/31 22:58:00.60 cE6o3PxX0
頭でかくてごめんね

295:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/04/01 20:14:22.84 E0kNjRT80
以前、目の前に長身かつ前のめりの女性が居て、
前のめりにならず、背もたれ使ってくださいとお願いしたら、
ものすごく腰を前に出して座りにくそうに小さくなってくださって、
非常に申し訳なかった

前のめりとか、帽子とか、盛り髪さえやめていただければ、
後は自分の運だと思ってるんで、無理はなさらないでくださいませ

296:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/04/01 23:56:45.75 uKe/17xG0
まあでも前の席がものすごいデカイ男+背筋ピーンだと泣けてくるけどね
特にアリーナだと運とはいえ切ないw

297:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/04/02 18:46:29.38 5z76x+AH0
もう男入場禁止にすりゃいいじゃん
女子のときなんかどうせエロ目的で見に来ただけだろうしw

298:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/04/02 18:54:29.21 ealpRh1K0
ゲイの人で激しい真央ファンいたよ

299:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/04/02 19:12:33.10 9jPx7qys0
確かにキモいのはたまにいるけどさすがにあかん
野球とかサッカーで女禁止になったら切ないだろ
問題はアリーナの段差を碌に作らない森コロパークと代々木体育館だと思う

300:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/04/03 15:41:12.06 UblBadPLO
代々木のアリーナに段差つけたら、
スタンドの前列は見えずらくなるんじゃね?

301:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/04/03 15:48:01.84 UblBadPLO
男子シングルの時は、おばちゃんたちがエロい目で見てるよねw
でもほんと、アリーナで前にデカい男が座ったときは殺意わいた
布団で嵩上げしてもだめだった
通路のすぐ前の席だったから、後ろの人には邪魔になってないはず
エキシのときで、後半になっても内側の隣の人が来なかったので、移動させてもらって解決。

302:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/04/03 19:44:27.69 6KfVgRrg0
>>301
布団でかさ上げとは…猛者だねw

303:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/04/06 07:24:18.78 UrA8HQf/0
>>297
男性(非ゲイ)のスケオタだけど一部の男子オタの女性には全く逆の偏見を持ってる。
選手はジャニーズじゃねえぞ、とたまに苦々しい気持ちになる。
入場禁止にまでして欲しいとまでは思わんがw

304:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/04/08 20:38:50.82 /tDrb/oSO
最近ここが回らないのは、皆観戦慣れし始めたから?又はTwitterが多いのでしょうか?

最近(?)、まだ得点待ちの時に次の選手に声援を送る人が多くなったように感じることがあります。
お目当ての選手が出て来ても、控えるのが正解ですよね…?

海外なんかだと自国選手には声出しちゃってることがありますけど、もうちょっと待とうよ!と思っているのです。

305:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/04/10 18:39:27.06 ovcmCDLAO
前日なのでアゲ

個人的にはミントのきつい匂いも苦手。ガムとかクチャラーもあれだけど匂いも強いからね。
でもマックとかコンビニのチキンとか座席で食べられる人よりはマシ

306:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/04/10 21:50:42.32 iePOgtXt0
男一人で女子フィギュア見に来るオヤジとかやっぱ股間目当てかよと思う

307:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/04/10 22:31:40.48 WYpexEFb0
女一人で男子フィギュア見に来るBBAとかやっぱ顔目当てかよと思う

308:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/04/11 00:05:28.57 Wo0UAsOG0
89 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 [sage] :2011/11/09(水) 13:48:46.86 ID:k7EiAZ39O
まあ初めての人はあのフリーダム具合に面食らうかもね
しかし西で演技中ずっと喋ってる男子オタがいたが
H選手の演技中股間が目立つ(もっと露骨な表現だったけど自重)
とか言って笑ってたのには唖然としたわ
ご家族が近くにいるかも知れないのに…
中央ブロックに座ってたオバサンに差し掛かった男子オタ二人、
ひそひそ声のつもりでも周りに聞 こえてたぞ!恥を知りなさい!

91 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 [sage] :2011/11/09(水) 17:50:19.21 ID:otvjQ5XA0
>>89
まりもっこりということでつね。わかります。
でもフィギュアなんて乗馬に次いで金かかるスポーツの筆頭で
巷ではお嬢やボンボンのものと見なされている割に
シモの意味以外で行動がおげふぃんな方が少なくない気がするのは何故?


92 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 [sage] :2011/11/10(木) 03:59:44.50 ID:60PudV730
>>89
二人?だったのかな
女子フリーの時も演技中に男子の話をしてる婆さん達がいたけど
ひそひそ声にもなってなかったような・・・

309:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/04/11 17:01:15.18 DMRGhrhg0
うわぁぁドン引き

310:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/04/11 22:50:43.42 eZr9fXv10
アリーナですごいデカイ男の後ろのおばさまが通路に頭出して観てたw
通路側だったからできる技だけど、今度はその頭のせいで見えない客がいたんだろうな
アリーナもっと段差ちょーだい

311:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/04/11 23:03:52.71 oCumaAvS0
>>310
アリーナは見にくい報告多いな
列数減らして段差増やしてその分値段上げればいいのに
自分はスタンド一択だから関係ないけど
真駒内SSスタンドだけは許さん

312:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/04/13 15:43:55.38 EcXsKWWs0
演技中に頭上まで応援グッツを掲げたり振り回したり
ライバル選手が失敗したらハイタッチまでしてる人がいて本当に腹が立った

テレビにも映ってたしこんな人がいるなんて吃驚、呆れた…

313:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/04/13 17:19:20.61 9OZNuSuP0
ステップの途中で拍手しないからって、こっちをにらまないで欲しい
エッジを集中して見たい変態なんだよ、自分
スタンディングしないからってにらまないで欲しい
身長あるから、後ろの人に悪いと思ってるんだよ

最近、観戦にいっても応援グッズもってる人が隣に来ると
ちょっとドキドキする

314:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/04/13 17:27:24.05 5r0hE3ZI0
妄想入ってない?

315:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/04/13 21:40:32.81 X7jbFAG70
>>313
観戦スタイルなんて人それぞれだから周りに迷惑掛けなきゃ堂々としてればいいよ

316:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/04/13 22:28:05.14 r55e0KEB0
自分は、集中すると手がお留守になるんで、
演技後は盛大に拍手しても演技中はあまり拍手しない
というか、できない
拍手するより、お祈りスタイルで固まってしまう

それでにらまれたら困るわぁ

317:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/04/13 22:57:49.31 3lEaNTQ9P
妻と男子フリーを応援していたんだが
前の席の20代前半と思われる女の子が
頭に日の丸の鉢巻きを巻いて、そこに広げた扇子をさしていた
後ろに座った人間の邪魔になるとは思わんのだろうか
まったくけしからん

318:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/04/13 23:07:54.78 C026UGYl0
ツンデレ信夫乙

319:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/04/14 12:11:57.12 72vpbAx40
女子フリーではジャンプを成功させるたびに大声上げて立ち上がり
演技が終わると物を投げる20代後半の男がTVで晒されてたな

320:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/04/14 12:17:37.05 AIVJ2X250
>>319
選手にハグを強要していて見苦しかったね

321:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/04/14 12:41:05.60 7goPiZUA0
>>319 
それは恥ずかしい…
ついでにセクハラだろ>女子選手にハグ強要
おばちゃん→男子選手のハグ強要もどうかとは思うが

322:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/04/14 14:05:24.72 pfioygmw0
妙齢の異性選手に対してのハグ強要は眉を潜めてしまうね(日本人だから尚更か)
しかし同性のファンが海外選手に桜のレイを掛けてあげていたシーンは自分の目には好もしく映った
演技後の手渡しだから賛否あると思うけど

323:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/04/15 02:09:53.85 fluNIE2o0
何これ…アンチのカキコに見えるんだが…

324:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/04/15 07:55:53.90 Swq84Mnl0
恥ずかしいとか言われてしまう高橋大輔さん・・・

325:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/04/15 08:29:37.84 Q1sGso+A0
>>321-322はネタに気づいてないのでは…

326:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/04/15 20:24:01.19 ILGKOpsv0
そういえばリンク近くの席にいた30歳前後の男性二人組が
会場内でも帽子かぶったままで
(それも男性のうち一人は180cm位あるのに30cm近く高さのある帽子)
後ろのJKっぽい女子二人が全然前見えなくて可哀相だった><
演技中はギャーギャーうるさくてやっぱりTVで晒されてたわ

321ですが324見るまでネタだとは思ってませんでした…

327:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/04/15 20:26:03.27 fXar4IC00
なるほど、そういう意味だったのかw
マナーの悪いしかもハグ強要するオッサン客が代々木にいたのかと思ってビックリした(そういうオバサン客は過去に何度も見たけど)

328:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/04/15 20:28:16.60 fXar4IC00
>>326
身長はともかく30センチの帽子って、最後まで誰も注意しなかったの?
被害は真後ろだけじゃないだろうし

329:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/04/15 20:29:00.03 wodXJHEoP
アラサーのトランコフさんとメンショフさんですな、ははは

330:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/04/15 21:19:31.42 1RLTac3g0
>>328
国旗柄だから良かったんじゃん?

331:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/04/15 21:30:16.28 8MgXGXm60
まあネタはほどほどに

332:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/04/15 22:21:47.52 E519WxG90
ハグ強要するピンク服の観客はいたけどな

333:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/04/18 13:40:42.58 BaJ+XElT0
代々木は一列目の座席の前に通路がないのに
どたどた通路から降りてきて、一列目の人のスペースにまで割り込んでくる輩が
多かった

334:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/04/18 13:56:31.60 qTzth8xK0
>>333
どういうタイミングでそんなことがあったの。
通路があると間違われたってこと?

335:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/04/18 14:13:15.74 BaJ+XElT0
>>334
演技が終わって花を投げ込むときとか、エキシのハイタッチ周回の時
通路を降りてくるのは良いにしても通路の幅の範囲にいて欲しいのに
一列目に平和に座っている人の前にどんどん入り込んできてバナー広げたり
足や荷物を踏まれてる人多かった

336:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/04/18 14:22:43.09 qTzth8xK0
>>335
それはひどいね。
ただ現実的には係員呼べないだろうし、そういう人が着たら端の席の人がに流入してこないように
ブロックしないといけないかもなあ。
一人入ってくるとどんどん入ってくるから流れを断ち切らないと。

337:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/04/18 15:02:20.20 BaJ+XElT0
みんなもちろん、すみませんー、ちょっとーお願いしますと
流入しないようにお願いはしてたけどね
やった人でここ見た人がいたら反省してほしいなあと

338:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/04/18 15:05:29.21 PrxUW6vLP
私スタンド1列目にいたけどそういう人
来なかったのはラッキーだったのか
1列目でも場所によるのかなぁ

339:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/04/18 16:20:32.95 eH++l1T00
>>338
>>337はアリーナでの出来事だと思うよ
花手渡し厨のことだとおも

340:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/04/19 09:49:37.63 YgxJJXM10
実は会場では気付かなかったが某選手のステップを録画でみたら
盛り上がる最後のステップでアリーナ最前列のおばさんが
ほとんど自分も立ち上がってまるでウェーブを作るかのように
両腕を振り上げ選手を応援していた

選手のステップに乗せられてああなってしまったんだろうか

341:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/04/21 15:53:31.29 BR2iGe0b0
自分の脚の前に荷物を置いている奴が超迷惑
荷物は椅子の下に置け

342:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/04/21 16:40:56.12 fwSEZ1nj0
>>341
花屋で包んで貰った花とかだと椅子の下に置けない場合もあるし、そもそも構造的に無理な会場もある
そこまで大きい荷物じゃなく、周りが移動しそうな時はさっと自分の膝なんかに移す心配りがあれば別にいいんじゃね?
休憩時間も通路完全に塞いだままどこかへ行く人は論外だね

343:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/04/21 18:51:51.91 iTOT85cr0
通る時にどけたらそれでおkだろうね。
荷物が大きすぎて自分の足元部分からはみ出してたらマナー違反。

344:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/04/21 20:08:22.89 anHovkFW0
そんな、常識以前の話をする為のスレじゃないのに…
そんな事すらもわかっていない事が基本で話さなきゃいけないのかよorz
日本人の民度はどこまで下がっているのか、このやりとり見てると恐ろしい

345:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/04/21 21:31:19.63 xWkos/Ns0
大勢が集まる場所だから一部そういう常識のない無神経な人間がいるのは仕方ない
逆にこのスレ見てると、どこまで神経質なんだよって言いたくなるレスもあるから
どちらにしても、おかしい方の近くに当たらないのを祈るのみ

346:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/04/21 22:47:20.10 qr9NawMw0
ショーで素晴らしい演技の後スタオベしたら
後ろの素人のオヤジに殴り掛かられたことあるからな
マジかんべんしてほしいよ

347:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/04/22 00:34:45.21 2WObufI/0
>>346
マナー以前に傷害じゃん

348:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/04/22 00:54:34.53 iNZpHLpm0
>>344
ですよね... 代弁してくださってありがとうございます。
置けない場合の話なんかしてねえよボケ

349:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/04/22 01:28:25.22 pxoqY4NS0
>置けない場合の話なんかしてねえよボケ

マナースレなのにこの民度の低さ

350:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/04/22 09:27:48.29 aEcqlrGt0
通路塞いでる荷物は踏んでいいと思います

351:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/04/23 01:24:31.32 tKqN8Zx80
>>350
うん。黙って荷物蹴飛ばしてもいいと自分は思うけど
でもそういう奴に限ってありえない被害妄想厨だったり悪質クレーマーだったりする確率が異常に高いから
見ただけでわかる非常識な人間は当たらず触らずが基本かもね。
見て解るように遠目で指差してひそひそ話とかしてやれば?w
>>349
自分の書いた事に賛同してもらえなかったか
思い通りのツッコミが来なかった事に逆ギレしてる奴だから放置でおk

352:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/05/01 21:58:45.94 h9/GTrnM0
高橋本スレで怒られたからこっちに貼らせてね

71 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁[sage] 投稿日:2013/05/01(水) 18:52:41.42 ID:H/VbI6BF0
FOIの日程出たけど去年のFOIのリハーサルで
自由席の良席ゲットするため並び屋雇って寝袋つきで並ばせた婆婆二人組w
高橋のトークショーでも並び屋雇って前日から寝袋に寝かせて並ばせてるらしいけどw

今年も過熱して怪我人でるといけないからN杯でのバナーが抽選になった様に
FOIのリハも並んだ順ではなくて入口での抽選にしてもらえるよう要望を出しましょう

info@fskating.net
03-3478-2430

353:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/05/01 22:10:16.34 5s/Cngrj0
バナー争いだとかトークショーをどうしても真近で見たいだとか
個人選手の行き過ぎたオタ同志の揉め事はどうでもいいわ
マナースレにオタ同志の争いを持ち込まないで欲しい
一般スケオタに迷惑かけないなら勝手にしてればいいよ

354:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/05/01 22:14:56.22 Cl/19w+Y0
別に「高橋ファンが」とか個人や選手を特定しなければここで話し合われてもいいと思うよ
バナー張りが抽選になったのは事実だし行き過ぎた寝袋行為とかを連盟が危険と判断したからだと思う
だから某選手のショーやトークイベントなんかでも主催者が危険と判断すればやり方をかえればいいだけ
そのために本当に危険を感じた人が要望書を出すのは悪いことではない
本当に危険かどうかは最終的に主催者が決めることだから要望あれば勝手に出せばって感じかな

355:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/05/01 22:23:13.52 5s/Cngrj0
>>354
バナー掲示が抽選になったのは去年の真駒内の開場前の大行列で、
バナー持参者のみを優先入場させて一般スケオタから苦情が多数来たからでしょ
スレ読んでたらわかるけど行き過ぎた個人オタ自体が一般スケオタからしたら迷惑なのが多いんだけど
ましてや個人選手のトークショーなんてこのスレと関係ないし

356:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/05/01 22:33:22.33 Cl/19w+Y0
>>355
スレ読んでたらわかるけどって・・・
スレ読んだからわかるどころか、バナーに関しては自分は当事者だよ、その優先入場問題以外に大問題があった
だから抽選になったんだよ
なんかすごくカリカリしてるけどまさか並び屋雇ってる当事者?
トークショーは関係ない気もするけどフレンズのリハの並び方だったらマナーすれで話してもおかしくはないと思うけど
まあ自分のスタンスはあくまでも「出したければ勝手に要望書だせば」だけど

357:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/05/01 22:47:10.98 5s/Cngrj0
>>356
なるほど個人オタ同志の争いの当事者さんですか
自分は一部の個人オタさんのマナー違反や周りの迷惑をかえりみない行き過ぎた応援を苦々しく思う
選手みんなの演技をマターリ楽しめればいいだけの一般スケオタですよ

358:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/05/01 22:53:07.50 BvgLOJBB0
並び屋雇うのも、人数分雇うなら別にいいと思う。
一番むかつくのは、一人が並んで、後から数人割り込んでくること。
先に入場して人数分の席取りするのも、同じくむかつく。
「席取っておいたわよ~♪」じゃねえよ

359:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/05/01 23:19:55.48 DHfO/Oqq0
どうせならバナースペースは有料抽選か競売にでもすればって思う。
それなら多少優先あっても許せる。

360:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/05/02 00:35:56.09 EztWrWXY0
>>358
それ去年のFOIスレでもマナー違反だって話題になってた
FSNに改善するようにメールするって言ってた人もいたけど
ディアの当日並んでたら整列させる係員自ら
「前のお客様には他に4名のお連れ様が後から来られるので、少し間をあけて後ろに並んでください」
と言われたよ
主催みずから割り込みを認めてるんだから改善できないんじゃない?

361:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/05/02 00:52:12.97 X9s/gU6Q0
>>360
それは去年の話だよね。苦情が重なれば、今後は対策を取るようになるでしょう。
今まで割りこみできてたからって、これからもできると思ったら大間違いだよ。

362:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/05/02 01:19:12.65 EztWrWXY0
>>361
たぶん主催者には「全員が何かしら座れる席があるんだから誰から先に入れようと気にしない」んだと思う
ただファンにとっては座ってみたい方角やこだわりがあるから誰より早く並ぶんだけど
そのファン心理が主催者に伝わっていないんじゃないかなーとは思うよ
それで結局ズルい事をした人(グループ)が得をするんだけど

暑い中並ぶのも疲れるし公平をきして抽選か指定席でいいと思うよ

363:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/05/02 04:56:28.50 bL0XU3eL0
>>362
確かに暑い中待つのはごめんだわ
並び屋使ったりどんどんお仲間いれて来る馬鹿ももう見たくない
指定席要望送るわw

364:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/05/02 09:20:55.57 9osYc/6P0
熱い中並んでいて前にたくさん割り込みが来たら確かにいらっとするよね
でも割り込みさせなくても中に入ってから荷物で席とりするもの同じ行為
だからやはり指定席にするか入口で抽選箱でも用意してもらって席をひくのが
一番すっきりする方法かもね

365:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/05/03 12:49:59.14 6ae9Pgtl0
簡易チケット用意、スタッフ増員しないといけないし運営は手間と経費すんごいかかるね

366:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/05/03 16:33:27.16 tpsAcpOv0
だから割り込みするな、席取りするな、って話

367:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/05/03 18:17:23.00 kj9mNNqk0
フィギュアに限った話じゃないよね
日本はまだましだけど、残念ながらモラルの低い人もいる
現状では、横入りはご遠慮下さいトイレ等で列を離れられる場合は前後の方に一声お掛け下さい荷物などで席取りはご遠慮下さい
と、スタッフがアナウンスするくらいしかできないでしょう
後はまあリハまで全席指定にして利益が上がるかの話だよね

368:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/05/03 18:21:03.26 xjvJ3lnJ0
もともとリハーサル公開はサービスで始めたんだから
問題が増えればクローズにするだけだろうな

369:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/05/03 19:33:37.53 nX/GXvsP0
ディアもチケットがあるんだから
当選時に席番決めて印字すればいいだけでは?
応募の条件である所持チケの情報とか
通常のチケに存在しない付加情報を印刷するのは難しいだろうけど
席番ならなんも難しい事はないとおもう

370:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/05/03 19:53:43.79 kj9mNNqk0
>>369
できないことはないけど、コストが全然違うでしょ。
自分は高くて全席指定より、安くて席を自由に選べる方がいいな。
ズルする人がいるの悲しいことだけど。

371:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/05/03 20:02:01.20 57psu7eg0
まあディアをやってる目的を考えると席取り等で揉められても筋違いだわな
揉められてもただディアの企画がなくなるだけだと思うわ

372:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/05/03 20:35:27.19 tpsAcpOv0
んじゃあ無くなればいい
ズルするやつの強弁が通るくらいなら、いっそ無いほうが潔いわ

373:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/05/03 20:46:49.76 dCnQoKqb0
>>372
ムカつくのはわかるけどさ
そのまで極端な性格で世の中生き辛くない?

374:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/05/05 17:13:57.49 F2YIIBak0
プリンスアイスワールドの、後半公演のフィナーレで
ベンチ椅子のところのおばちゃん2人組みが椅子の上に土足で立ち上がってた。

係員が一生懸命に「座席が汚れますから降りてください」って言ってた。

でも片方が「もう、なにを言っても聞こえないわよ、この人」と
スケーター名を連呼する連れを止めもせず、一緒になって椅子の上に立ったまま…。

「常識ないんですね!」って横で言ってみたけど、聞こえない振りしてたな。。。
こんな人も観にくるようになってしまったPIW、残念だ。

375:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/05/05 17:21:01.29 euxN91gv0
>>374
去年もそういう人いたよ
同じようにおばさん(60代くらい)でした
二人組みだったのでもしかして同じかもねw

376:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/05/05 17:59:38.20 F2YIIBak0
>>375
あー、それぐらいの年代の人でした。同じかもね。

377:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/05/05 22:46:07.44 xbMM1fHp0
隣のおばばさまの加齢臭がきつかった・・・
前日にお風呂入っていてもあんなに臭うものなんだろうか?
端の方の席だったのでリンクを観るにはその方の方を向くしかなく
辛かったです・・・

378:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/05/06 10:30:53.57 zXLK/Ene0
試合やショーの主催者は、会場アナウンスで前のめりも一言でいいから注意してほしい。
10秒もあれば定型アナウンスに追加できるし。

379:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/05/06 11:14:23.80 +KJ7oIJXP
>>378
前のめりに関してのアナウンスは追加して欲しいね
初観戦の人とかだと理由が判らなくてやってる人多いし
これまでも何人か注意したことあるけど、みんな言われて初めて「あっ」って
感じだったし

あとPIWのふれあいのルールもだんだんあいまいになってきてるよね
書面にして掲示するとかパンフレットに挟むとかしたほうが良いんじゃないかな
バナー持たせてとかポーズとらせてとか明確に禁止しないと選手の負担が大きい
ふれあい中にアナウンスしてたけどあれじゃ誰も聞いてないよ
初めての人があれみたら「あんなこと頼んでいいんだ」なんて思っちゃいそうだし
どんどんエスカレートしそうで怖い

これまでは運営側も参加者も暗黙の了解的なところがあったけど
さすがにご新規さんも増えてきてるしね
選手は断りづらいだろうから運営側がなんとかできないものかな

380:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/05/07 00:44:26.57 gLQfbjw70
PIW横浜で隣に居た子供@S席がペンライトをブンブン振り回して
その度こちらの頭に当たった。
広いとは言えないS席で膝を広げて座って、こちらの足を踏んでいるのに
気付かないのか平気な顔して座っているから
こちらが足を動かして手で踏まれた部分を払う仕草を見せたら気づいたようで
足元は気をつけるようになった。

子供を挟んで反対側に座っていた母親と思しき女性に注意しようかと思ったけど
次の演技が始まってタイミングを逸してしまった。
母親も一緒になって振り回していたから
注意しても理解できず逆切れされたかも。

真央ちゃんが出る日は子連れが多いだろうなと思っていたし
売店でペンライトを見かけた時に嫌な予感はしていたんだけど
ちょっと不愉快だった。
こんな自分はアイスショー鑑賞は向いていないのかもしれない。

381:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/05/07 17:24:06.79 7XLIguUS0
>>380
>こんな自分はアイスショー鑑賞は向いてないのかもしれない。

迷惑と感じて我慢してしまうんじゃなく、ちゃんと注意出来る性格みたいだし、そんなことはないでしょう
頑是ない子供の隣になるのも、興奮してバナー振り回すおばさんの横になるのも運が悪いだけ
時間が短いアイスショーでまだ良かったと思うよ

382:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/05/16 14:52:58.96 OL1e/XWt0
PIWスレとどっちに書こうかと思ったけど
横浜公演の楽日、アリーナ2列に新横浜のスケート教室の子供と母親が多かった
フィナーレ中になだれこんで、最前列の一般客の前をキープ
「子供ですから」「ここの生徒ですから」って理由になるのか?
何も持ってないのにゲストやメンバーと長話するし
花やプレゼントを持った一般客はほとんど触れ合えず
「せっかく1列目が取れたのに、やったもの勝ちなんだ」って声が出たほど
自分も子供の後ろから何とか花を渡したけど、握手はできなかった

383:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/05/16 18:30:37.08 WVCvTCCoi
>>382
南では二列目どころかSS席である3-8列目からも雪崩が起こるのはお決まり
別に子どもだからとか生徒だからとか関係ない
自分はそれが嫌で南は避けてるよ

384:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/05/16 19:55:09.19 lhU+cR0N0
>>382
ままあることとはいえ、はしたないことだよね
EX席通路とかの空きスペースじゃなくてEX席1列目の人の前だなんて
つか生徒ならわざわざここで触れ合わんでも普段会えるじゃんと思う
その席に見合うだけのチケ代も払わないで前に割り込むなんて
そこにいる人からチケ盗むようなものだと思うわ
何公演も買ってたらまだマシかもしれないけど、
1公演しか買ってなくてそんなことされたら泣くに泣けないよ
ちゃんとスタッフがそのへん徹底してくれればいいのにね

385:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/05/16 20:19:20.50 WVCvTCCoi
最初からエキサイト以外は一切ふれあいなしにして欲しいよ
南に関しては2列目以降には柵を作って遮ってほしい

386:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/05/16 23:22:53.34 iwH+J+uu0
>>382
自分も、生徒だからこそ余計にやっちゃいけないと思うわ
次世代の選手とかプリンスメンバーになる可能性がある子たち、いわば関係者なんだから、客を敵に回してどうする
去年の東京公演のEX席1列目で、自分も新横浜の生徒かは知らないけど「スケートやっている子供だから前に出してください」と言われた
子供だけなら前に出してあげてもいいけど、親までちゃっかり最前列を陣取って、あらゆる出演者と握手してて嫌気がさした

387:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/05/16 23:41:38.20 Tm4/+TVY0
PIWに限らず、スケートやってるお子様(とその母親)って
一般客よりマナー悪い人多いよね

388:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/05/16 23:54:29.99 m/7wg4QM0
自分もフィナーレ中に最前に走ってく子供見たなぁ
花は持ってたと思うが
花は免罪符じゃないと言いたくなった
あれとその後の雪崩とスタンドからの乱入見てから
南のEXだけはないわーというか南は可哀想杉る

389:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/05/17 08:53:03.81 Dhk5NPf40
自分は南ではなくてロングサイドの通路よりの1列目だったけど
自分の席に着いたらすでに目の前に他の人の荷物が置いてあった
2列目の人が自分のポジション用においておいたんだと思うけど
2列目の人は通路の目の前で席がないところに荷物おくならまだ許せるけど
一列目の人の前にまで荷物おかないで欲しいよ
年々2列目の人たちのマナーが悪くなってきてる気がする

390:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/05/17 09:59:43.17 cbqVlVTs0
>>389
自分も同じ状態だった
でも自分が席に着いた時に荷物置いた二列目の人が声掛けてきた
他に荷物置く余裕スペースもあったし
わざわざ断わり入れるなんて丁寧な人だなと思った
ていうか席の前は皆の通り道でもある共有スペースであって
一列目の人のスペースってわけじゃないと思う…
一列目の人が使い易いというだけ
自分の椅子の下に荷物置かれてたら怒ってもいいと思うけど
あなたの主張も図々しいよ

391:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/05/17 10:02:25.42 R8aIoeZV0
一列目の人だけのためのスペースではないけど、二列目の人のスペースでもないじゃん。
皆の通り道なんだとしたらますます誰かが場所取りのために荷物置くなんて許されんわ。

392:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/05/17 10:17:12.64 cbqVlVTs0
場所取りじゃなくて、単にお花やプレゼント置いてるだけじゃない?
なんか主張の激しい図々しい人が増えたね

393:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/05/17 10:29:44.43 Dhk5NPf40
>>390
一列目の人の前のスペースが一列目の人のためにわるわけじゃないのなら
昨日言われてた後ろから子供が云々っていうのもOKってことだよね
一列目は一列目の人のスペースじゃないからダッシュしてきてフィナーレでしゃがみ
こまれても構わないと

みんな自分勝手だよな

これは良くてあれはだめってw

394:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/05/17 12:34:03.07 cbqVlVTs0
>>393
あなたの主張だと、公演中も一列目の前に立っていいことになるんだけど…
ダブスタはあなた

395:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/05/17 12:53:08.68 rDj53QoR0
一列目の人の前のスペースは一列目の人のスペースだと思うわ
もちろんチケにそう書いてあるわけじゃないし、人が通る道でもある
でも普通自分の席の前に自分以外の人の荷物があったら違和感あるよ
ID:cbqVlVTs0は一列目の人の前に荷物置いたことがあるんじゃないの?
違ったらごめんね
でも自分の前にある荷物って、そこを人が通る時に持ち上げてどけたりするし
スタオベする時に足やひざ掛けが当たったりするよね
それが自分のじゃなくて他人のものっておかしいと思うわ
ましてEX一列目なんてふれあいで一番いい場所なんだから、そこを奪う気まんまんてことでしょ
よくあることだったとしても、非常識なことに変わりないし改善していくべきだと思う

396:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/05/17 12:57:57.97 Evu/UXqji
>>395
丸っと同意
多分390は一列目に荷物置いてる人だと思う
書き込みの内容でわかるよね
それに393はしゃがんでと書いてるのに立ってもいいんですね、と話すり替えてるしw

397:390
13/05/17 18:48:05.64 PCHv+YJn0
なんか変な認定されてる…
自分はEX席が二列になってからチケを取ったのが
今年の横浜が初めてで、運良く一列目だった
少なくとも今年の新横の氷上一列目は荷物山盛り置かれても通り道は充分にあった
他人の荷物を避けてあげないと人が通れないという状態では決してない
触れ合いの時は普通に一列目に立てたけど、二列目の人のお目当てが来てる時は譲ったよ
その人は自分の目の前に荷物置いてた人と同一人物なんだけど
ふれあい含めて全て終わった後、スペース譲った事にたいしてこれまた丁寧にお礼を言われた
近年どんだけ酷い状態だったのかというのが窺える

他のショー、例えばFOIは同じように氷上ロングがが二列あるけど
二列目になった時はわざわざ一列目の前に置いた事ないな、自分はね
単に常に目の届く範囲にないと気になる(大した中身でなくても)というだけで
そこにしか置けないほど大荷物でもないし
もちろん一列目の時に目の前に置いた事はある
(もちろん通行の邪魔にはならないようにしてる)
でも二列目の席で一列目の前に置く人を非常識だ!と叩く気はない
つかなぜそこまで必死になるのか理解出来ない

398:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/05/17 19:41:38.49 rDj53QoR0
一列目じゃない人が一列目に荷物置くべきじゃないって意見は図々しくて
一列目じゃない人が一列目に荷物置いてふれあいでそこに来ることは図々しくないの?
不思議な価値観だね
あなたは気にならないならどんどん譲って差し上げたらいいんじゃないの
一列目のチケ持ってる人の利益阻害するようなことするべきじゃないという意見に
なぜそこまで必死に「置かれてもいいじゃない」って言うのかよくわからないわ

399:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/05/17 19:57:01.31 F0WtJ7aM0
一列目、二列目とか関係なく
そもそも通路に荷物置くこと自体がマナー違反じゃないの?

400:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/05/17 20:14:56.36 XJF9ydjw0
前後逆の例を考えてみれば、一列目の権利とやらの主張が偏ってる事に気づくよw
例えば氷上orアリーナの一番後ろの壁際に荷物を置けるのは最後列の人だけ!!
なんて主張してる人いる?
EX一列目も二列目も同じ値段なんだから譲り合いの心は必要でしょう
一列目取れたのはラッキー
50%の確率で天国と地獄
譲り合えばいいだけの話なのに、一列目の権利!権利!権利!
と度の過ぎた主張は基地外じみてる
逆に二列目の人が一列目の人に譲り合いを強要するのもまた過ぎた主張
一列目の人が心の狭い人だったら運が悪かったと諦めるしかない
自分が二列目で損したから一列目取れた時は二列目の人に
同じ目に合わせてやるなんて事思ってないよね?w
譲り合いしようよ、日本人なら

401:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/05/17 20:17:59.15 Dhk5NPf40
そもそもこの話って2列目の子供たちがーで始まった気がするけど、その子供たちが2列目だったならEXなんだから譲ってやれよ
同じ値段なんだろ?ってことだよね
自分は目の前に荷物おかれてむっとしたけ、どけることも蹴飛ばすこともしなかったし
後ろの人がすみませんといって顔の横から花を渡そうとしたらよけてあげてたよ
言ってくれればよけるのに、最初からどーんと自分の座席の前に荷物おかれてたらびっくりするでしょ
それだけだよ

402:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/05/17 20:32:19.10 XJF9ydjw0
>>401
いや別にびっくりしない
そこは自分だけの場所じゃないから
縦で割った時、その延長線上に座ってる人は二人いるんだから
前提として二人にその権利はある
早い者勝ちでいいと思う
ていうか二列目どころか隣の人の荷物が侵食してる事だってあるじゃん
先にその場所が取られてたら椅子の下とか他の場所に置けばいい
置ける場所がなかったら荷物の持ち主と相談すればいい
それか自分が先に会場に着けばいい
通路まで一列目だけの権利だと思い込むのは行き過ぎ

403:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/05/17 20:35:14.09 Dhk5NPf40
>>402
だから自分は心の中でむっとしただけで、どかすこともしなかったんだからいいじゃん
それより2列目の子供が出てくるのはどうよ?当然の権利だからかまわないわけだよね?
昨日はまるで2列目のくせに出てくるなと言う論調だったけどw

404:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/05/18 00:05:09.99 fxkQBBIlP
殺気立ってるファンて怖いです

405:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/05/18 17:59:36.83 28TqxQwE0
何か痛い人がいるね
PIWのEX1列目と2列目は同じ値段だけど、通常のファンは1列目の人うらやましいねで済ませるよ
で、2列目のときは、ご贔屓の選手の時に声をかけて場所を譲ってもらうものだけど
2列目も含めて早いモノ勝ちなんて、フィナーレの最後まで見ずになだれ込むことを推奨してるようなもの
スケーターに失礼だし、整列乗車しているのに、扉があいたとたん、横入りして椅子を目指すみたいでみっともないしマナー違反だ
ましてや、これから客の応援をもらう立場を目指す新横スケート教室の子供に、アイスショーという場でやらせていいの?って話だったと思うけど

406:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/05/21 12:58:00.22 3OSLzWTe0
そう、そういう話だったのに
一列目の前のスペースは一列目の人のもの
二列目のくせに一列目のあたくしのスペースを横取りする奴は
フィナーレでなだれ込んでくる奴と同等な非常識
という変な便乗叩きが始まった

407:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/05/21 13:12:47.52 U6MhDpkb0
はずかしながらPIW行ったことないからわかんないんだけど
PIWのEX席って一列目の前の通路にふれあいタイムやフィナーレのために荷物であらかじめ場所取りするのがデフォなの?
何だかすごいな…

408:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/05/21 13:56:47.87 nZ3VgsKJ0
場所取りのつもりで置いてあったとしても、お構いなくそこに立ってしまえばいいけどね。
というか、一列目と二列目は値段変えるべきだよ。
こんなにマナーが悪どくなってると知らずフィナーレ後に立てばいいんだと思ってたら
一列目なのに危うく触れ合いのスペース取られるところだった。

409:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/05/21 14:29:01.53 WHXEvP3g0
マナー、最近ほんとにひどくなってるね
EX席が1列だけしかなくて(しかも50席とかだった)まったりとしていた頃がなつかしいよ

410:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/05/21 20:33:55.30 FwA6mQXn0
地方だけど去年は1列目でお目当て以外は皆さんにもゆずって~~とかやってたら
お目当てのときにも入れてもらえなくてあせったwww
最後は必死で割り込んだけどw

今年は2列目だったけど何故か1列目に誰も居ない2列目で
余裕でふれあえて良かった

411:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/05/21 23:13:26.92 DZcuobxW0
えっ?
二列目の人が一列目の前に荷物置く話って
場所取りの意味だったの?
さすがに違う…よね?

412:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/05/21 23:25:33.04 5qTDSyPI0
さすがに違うと自分も思いたいけどw
ここで話されてるのを読んだ限りでは完全に「場所取り目的の荷物置き」でしょ
2列目の人が自分の荷物置くスペースがないから1列めの前に置かせてもらってるとかじゃないと思うよ
だからこのマナースレに提起されてるんじゃないのかな

でもほんと信じられない神経だよね、ふれあい場所取り目的で
ショーの最初から最後まで、自分の荷物を前の人の前のスペースに置いておくって
モラルの範疇で考えたら絶対に出来ない事だよねw
他人に迷惑な思いをさせて選手とふれあってもつまらん人間だなと思うけどねえ
一部のオタが殺気立ってるから、完全に禁止にしないと改善されないよね。残念な事だけど

413:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/05/21 23:45:33.55 TuRJFJ420
自分もやられたことある
置かれた荷物が大きかったなら座席の下に入りきらないんだなあで済むけど
小さい紙袋を置かれたからその中に入ってるものをスケーターに渡したいんだなと思った

414:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/05/21 23:49:29.62 i6XB/Q/M0
自分の荷物がどんな大きな荷物でも、前の人の前に置こうとは自分だったら思わないな
自分の前や座席の下に置けなきゃ抱えてるしかないっしょ
場所取り目的だから悪質なんだよ

415:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/05/22 00:10:54.45 v8yLiYqW0
なんかここっていつも2列目にいる人が必死で自分擁護に来てる気がするよ
一列目の人の前においておくって常識的に変だと思う
椅子の下にどうしても入らなければちゃんと事情を説明しておかせてもらえばいいのに
早いもん勝ちみたいに一列目の人が来る前に置いておくのはやっぱりどうかなと思う

416:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/05/22 00:26:29.27 aWw52DfE0
ここに置き忘れてる荷物誰のですかー?て周囲の人に聞いてみるとか
で、誰も名乗り出なかったら係に届ける
名乗り出たら、踏んじゃいそうなのでご自分の椅子の下に置いてくださいね~と突き返す

417:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/05/22 01:18:16.12 1mObcVJT0
前の通路に置く時は一列目の人に一言あるのは礼儀だけど
でも二列目の人が先に荷物置いたからってその場所を取られたわけではないよね
ふれあいタイムが始まったら圧倒的に一列目の人が場所をほぼ確保するし
まさか「私の荷物があるのでその場所を私に譲りなさい」って二列目の人に言われたわけではないでしょ?
ちょっと悪意に取りすぎの人がいるのでは?

というのが、二列目は荷物を置く場所が椅子の下以外に無い
椅子の下に入らないからと言って座席の前に置いてしまうと奥に座った人が外に出られなくなってしまうんだよ
トイレに出るとき荷物に足を取られて転びそうになってしまった
とにかく一列目の前の通路は広いけど、一列目と二列目の間はとても狭い

あと一列目の権利を主張する(ふれあいの権利保証や荷物置き放題)なら料金を変えたほうが公平だね
一列目だけ3000円くらい値上げしても熱心なファンは一列目狙うでしょ

418:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/05/22 02:08:39.65 MaTk8moY0
私は1列目のとき、ちょっと席を離れたすきに目の前に置いた自分の荷物を横に移動され
そこに別の荷物を置かれたことがあります
そしてふれあいのときその荷物の持ち主の2列目の人にすごい勢いで押しのけられて場所をとられました
明らかに場所取りのつもりだったようです
特殊なケースなのでしょうが、一言抗議すれば良かったといまだに悔しい思いをしています

419:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/05/22 04:05:01.60 pHfV4q4D0
>二列目の人が先に荷物置いたからってその場所を取られたわけではないよね
取られてるから問題になってると思うんだけど…
悪意に取りすぎって、そもそも他人の席に浸食してる側が言うことじゃないと思う
椅子の下に入らない荷物は自分の座席の前に置いて、人が通る時は膝に置くでしょ
自分の座席の前にも置けないほどの荷物を自分とこに置けないからって
一列目の前に置いたら一列目の人も大きい荷物があったらどうするのって話だよ
ちなみに一列目の前は広い広い言うけど、場所によるし
この間のモリコロで自分がいたEX席では人が通るスペースしかなかったよ

420:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/05/23 00:43:43.90 T7Cn7qoD0
同じ新横であるFOIやDOIで2列目の人が1列目の前に荷物を置くようなことはないと思う

421:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/05/23 01:45:39.06 yFIM7AUW0
その場所取りをした糞人間が誰のファンだったのか気になる

>>420
まずFOIではないだろうね、会場みんながフレンズでほのぼのしてるから

422:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/05/23 05:58:02.86 S+T5H7ga0
通路に荷物を放置しておくこと自体が消防法的にまずくないのか?

423:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/05/23 06:49:23.95 hEP/Mm9g0
FOIやDOIはアリーナ1列目と2列目以降ではチケットの価格が違うし
ふれあいタイムもないから単純には比較できないと思う

424:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/05/23 07:05:37.30 NunZo3Ll0
>>423
ってことはやっぱり2列目なのに1列目の前に荷物を置いている人は
場所取り目的ってことじゃないか

425:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/05/23 10:05:26.06 szyGtTSU0
自分のスペースに置けなくてやむを得ず、って場合だったら一列目の人に一言あるでしょ

426:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/05/23 11:39:10.26 fHaVCrMh0
まあ、目玉スケーターが出なければ、こういう問題も起きない。
まったりみんな仲良くおしゃべりできるのにね

427:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/05/26 15:18:39.91 1xPETg5W0
久々に新横の南アリーナに座ったけど、確かに2列目どころかそれ以降の人達が
1列目の人の目の前に自分たちのプレゼントの紙袋をぎっしり置いていて驚いた
ちなみに自分は1列目の人間ではなかった

明確なルールがあるわけではないと思うけど、これまではあの場所は1列目の人の
場所だった
じゃないと1列目の人が自分の荷物を置く場所がないじゃん
自分達の前に自分の荷物を置くのがスケートの会場でも当たり前のことだと思うし、
それが当然のルールとしてこれまできたと思っていたので、この間のあれには
自分も驚いたよ
おそらく南は人数的にふれあうのに激戦なので、自分の荷物をそこに置いておけば、
すみません、そこに荷物が~と言って割りこめるという算段だったんだろう

前2列とそれ以降の席には値段に差があるのだし、そこがとれなかったらその回は
ふれあえなくても諦めるというのが大人の常識だと思う
これまでのプリンスではゲストが豪華でもこういったことはあり得なかったので、
この間はちょっと呆然としてしまった

428:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/05/26 16:17:00.35 fj8VZqKX0
>>427
南はここ数年どんどんひどい状況になってる
常連組はそれわかってるから最近は南EX避ける人も多いよ
自分も今年は東西南北選べたからプリンスの先行で南は避けた
本当なら正面で一番そこから見たい席だけど後ろからの雪崩は怖すぎる
ちなみに昨年は南EXにいて後ろから椅子が飛んできた・・・

429:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/05/27 02:24:29.24 o0R1efDn0
運営も悪いね 所持人不明として撤去すればいいこと

430:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/05/29 00:37:13.55 XcboCglY0
>>427
いやいや基本荷物は椅子の下でしょ
通路の仮設フェンス際はEX席の特典的なプラスαの存在
DOIみたいに看板だけでフェンスがなかったら基本置かないし
人が通るのが精一杯の空きしかなければやっぱり置かない
ロングEX席が2列で仮設フェンス手前に余裕があったからこういう事が起きたんだと思う

431:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/05/29 00:51:20.09 adXbxq/i0
荷物は椅子の下でも花束と大きめのプレゼントまで椅子の下までに入らないことも
多いから
そういうのは他の試合なんかでもちゃんとみんな自分の前に置いているよ

432:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/05/29 19:16:14.38 qqPooL1S0
>>431
触れ合いタイムのための荷物で場所取りは論外として
椅子の下に置けない構造だったり通路が極端に狭い会場もある
嵩張る私物はロッカーやホテルに置いて、大きいプレゼントは受付で預けてなるべく観客席に持ち込まないのが"マナー"だと思うよ

433:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/05/29 20:16:28.94 adXbxq/i0
もしかして実際の会場に行ったことがない人?w

そりゃみんな遠征時の大きな荷物なんかはホテルから直接自宅に送るか、
駅のロッカーに預けてきてるよ
今回話題になっているのは、ふれあいの時に贈る選手用の花束はプレゼント
なわけで
他の試合の時だって選手のプレゼント用の花束なんかは(もちろんアリーナとか
投げ入れ禁止されていない席)は自分の前に置くのが通常
もちろん人が通るときはみんな邪魔にならないように荷物はずらしてる
今回問題になっているのは、関係ない場所にずうずうしく置く人がいるからであって

434:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/05/29 21:47:21.17 HXw46p3a0
プレゼントや花束でも周りに迷惑にならない大きさで
通路に置いても通る人のことを考えて邪魔にならないように膝や座席に乗せる配慮があればいいと思う
手渡し自己顕示欲が強いのか、馬鹿みたいに大量にプレゼント持ってきて通路にずっと放置してる輩がいるがそれは非常に迷惑だと思う

435:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/05/30 08:03:40.94 fmECGpZ10
ちょっと大きめの花束は座席の下に入るもんじゃないよ
なんでそんなことまで規制されなきゃいけないのか

436:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/05/30 09:39:52.54 X9yDv4vH0
椅子の下や足元に入らない荷物を
自分の手が届く距離じゃない場所に置くなら
せめてその近くの席の人に一言
置かせていただきますくらい言っておくくらいの
心配りはできないのかね
同じ置かれるのでも印象が全く違うぜ?

プリンスのEX席にだけ関して言うと
ふれあいのための場所取り目的で
後方列の客がフェンス際に荷物を置くことは
残念ながら少なからずあるのは事実だ

437:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/05/30 10:22:53.56 NoDilb7C0
踏んでいいよ

438:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/05/30 14:22:49.21 EVi5W9550
>>437
踏んでいいとは思わないけど、大きな花束の入った袋が倒れて通路脇の階段にはみ出てて、それに気付かず踏んでしまったことはある。
こちらは何度も謝ったけど、憮然とした顔でにらみつけるだけで無視されたわ…。

439:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/05/30 15:51:28.81 A6DUDvYB0
>>438
非常識な人間もいるもんだ
全く気にしなくていいよ
踏んで滑って怪我しなくてよかったよ

440:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/06/03 10:50:40.37 WhMb8hlsO
絡みに書きかけたけど、内容的にこっちにする

AOIの1日昼公演に行って、自分はバナーも国旗も持って行ったけど、
ショーをじっくり楽しみたいと思って雰囲気的に一回も出さなかった
まぁ、スタンド席だったってのもあるけど

まぁ、主催側で禁止していない限り、バナーも国旗も
マナーの範囲内で上げるのならその人の勝手だとは思う

ただ、演技中の選手が前を通る度にバナーを上げるのは頂けない
演技を楽しみたいのに視界に入ると「演技中に自己主張するなよ」と邪念が入る

ショーに限らず、そういうのって試合の6分間練習なんかでもチラホラ見るのだが、周りは気にしないものなのか

441:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/06/03 12:01:00.55 b6ZLubiw0
気になるし
叩かれてるのもいるな

442:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/06/03 12:03:19.62 TY0SLHJs0
今のところ声の大きいもん勝ちみたいになってるから
周囲は不快に思っても現地じゃ黙ってると思うよ
指摘したとして、素直に自分がまずかったと思える様な相手じゃないっしょ
演技中にその選手に自分の存在をアピールするような輩は

現場ではイタタターまたあのオタか…って周りの人は皆だまって苦笑いしてると思う
そしてその痛いオタ本人達とは違って、帰ってもツイやブログで垂れ流すのでなく
自分の周囲のスケートファンや友達などに「あのオタら、また痛かったよw」と伝えるだけ
必ず伝えるけどねw公に自分の感情垂れ流すようなバカな真似は常識的にしない
それがあまりにも積み重なって来て今がある訳だから、まあ更にもっとあのオタの痛さが周知されるといいな
ぐらいの気持ちで自分はいるけどね
ほんとうに迷惑だからね。早くいなくなってくれるのが一番なんだけどね

あ、声の大きいもん勝ちっげのはもちろん現地の声援の大きさの事じゃなくて
上で言ったように痛いオタに限って帰ってからツイやブログや2ちゃんで毎回大騒ぎし、他の選手やオタを叩きまくる例のオタ達の事ね

443:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/06/03 12:04:39.15 TY0SLHJs0
× 勝ちっげのは
○ 勝ちってのは

444:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/06/03 18:15:43.76 3OxyTWvu0
>>442
今日は非常識スレじゃないのねww
アンチはアンチスレに行ってね
自分>>440さんじゃないけど昼の公演観てきた
自分も気になったって言うより自分の前の席でやられたから
気になってって言うか鬱陶しかったわw

多分>>442はあのオタのこと言ってると思うけど
自分の前でバナー振ってたのは違うオタだよ(黄色じゃないよ)

445:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/06/03 19:54:31.93 47+fvnw50
うん、デーオタは何も悪くない!
悪いのは羽生オタだけ!

これでいいかな?

てか、実際の話確かにデーオタ少なかったみたいね。ほんとうによかったよ
羽生見たくないからチケ買わない!って事前に堂々とツイでもブログでも2ちゃんでも言いまくってただけの事はあるw
「嫌いな選手見たくないから好きな選手を見に行かない選択をし、それを堂々と公言する」なんて事出来るのは
いま世界中でデーオタだけだと思うけどwww

おかげで心配したほど酷い恥曝しにはならなかったみたいで、かなり雰囲気の良いショーだったという感想がほとんど
ほんとによかった

446:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/06/03 21:24:42.03 FDqf2s/g0
■熱狂的アンチ高橋版tiki(推定織田ヲタ)

■ 通称 携帯BBA、ガラケー婆

PCとガラケーで自演しながら高橋(及びヲタ)をほぼ 1年365日に渡り叩きまくる
2005年前後からの織田の五輪代表落ち怨念で執着 しまくる古参婆
「早く引退しろ」「後輩に枠譲れ」「複雑骨折しろ」
「悪質なデーヲタガー」「デーオタのバナーガー」だ のと
ボケ老人のごとくワンパターン・汚い言葉で罵るのが 特徴

今や織田ではとても太刀打ち出来ないので
羽生、小塚、Pちゃん、ナンデス(その他総動員)を 隠れ蓑に
高橋関連を叩く(IDコロコロ、一定時間に自作自演で 湧いてくる)
高橋への怨念だけが生きがいの嫌われ者

447:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/06/03 22:46:45.81 3OxyTWvu0
>>445
何言ってるのかわからないけど
デーオタは多かったよ
なんで少なかったって言ってるのかわからん

448:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/06/03 23:17:01.74 6XQPDUSr0
「思ったより」少なかったみたいね
でいいのかな
うん、多かったね、多かったw

449:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/06/04 00:45:08.50 df3CzQHx0
>>447
IDチェンジャーの相手するのは時間の無駄w

450:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/06/04 01:12:27.53 87Vjq0JO0
オタ同士の争いって醜い

451:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/06/05 13:41:05.75 5/v63YQy0
>>440
出すのはいいけど演技中や6分間にずっと出しっぱなしはどうなのかと思ってる
マナーの範囲内で、ていうのが難しいところなんだろうね。

自分の中では演技の前後にふるのはあり
出しっぱなし(演技中も6分間も)や高いところで他人の視界をさえぎるようにふるのはなし。

ほかの人はどう思ってるんだろう。

452:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/06/05 13:46:53.97 5/v63YQy0
あと、タオルや国旗のマナーの問題をオタ争いとからめようとする人はスルーでいいと思う。

その意味だと、ほかの選手のファンにもタオルのマナー違反が出てきたのは歓迎すべき流れなのかも
しれないw

本当は誰のファンにも楽しく応援してもらって、でも迷惑はかけない範囲内でやってもらうのが一番なんだけど…。

453:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/06/05 13:48:21.38 SPY6XQcz0
羽生オタのバナーがーってのAOIスレにも書かれてるけど、
どんなグループか知ってるんなら指摘してあげれば?
ブログだかツイだかやってる人達なんでしょ?
フィギュアにわかでショー初見かもしれないじゃない
新規にわかが気に入らないから叩きたいだけなら仕方ないけど
本当にマナーを覚えてほしい直してほしいと思ってるなら言ってあげなよ
高橋オタに文句言ってる人も羽生オタに文句言ってる人も
ただ叩きたいだけのアンチ予備軍にしか見えないよ

454:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/06/05 15:39:17.39 5/v63YQy0
自分や新規ファンが間違って迷惑なことしないためにも、マナースレでこういう話が出るのにも
意味はあるよ。

その場で言えたらそれが親切だけど、距離によっては直接言えない時もある。

455:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/06/05 18:03:16.90 RMv09zVS0
直接言えない離れた席でも迷惑することあるよね

アリーナだと、
同じ列の5~6人先に前ノメラ―が居て、そっちサイド全然見えなかったとか、
2~3列前の、4~5人先に、演技中に強力な点滅ライト出したままの人が居て
ショーのうす暗い照明の中、ずっとチカチカして見づらいとか

456:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/07/01 10:13:59.05 XdLSbqO00
となりのおばはん、私がスケーターたちに声援を送るたび
これ見よがしに耳ふさぎやがって、めっちゃ感じ悪かった!!
BBAはホントに、たちが悪いわ!

457:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/07/01 11:57:56.74 W/6pW7S0O
そんな暴言はいてる時点でどうかと思う
どの席座っても完璧に全部見えることないだろうに
あれ嫌これ嫌って陰で言う前に、主催者側から注意喚起してもらえば

458:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/07/01 18:18:53.05 svZlYhLH0
おばはんとかBBAとかふさぎやがってとかわざとらしいスレageとか…

こういう人間がスケーター達に送ってる声援がどんなものか想像しただけで
自分もこの人が近くにいたら黙って内心眉をひそめてたかも、と思う
てかこんな人が会場に居ると思ったらちょっと嫌だなあ
この人がBBAと呼んでいる人は、確かに態度が酷かったのかもしれないけど
もっと他に書き方はいくらでもあるよね
こういう言葉遣いでここに腹立ちを書き込むような人も、そのBBAと呼ばれた人と同じ枠に入ってると思うわ

459:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/07/08 09:37:23.17 kZQUFz6z0
福岡の楽
東のアリーナからのフィナーレ飛び出しねーちゃんが
ビッターンとずっころんでてワロタ

460:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/07/27 23:07:31.13 KZi/rx2y0
THEICE大阪
赤ちゃん連れてくる人なんであんなにいるの?ふざけてんの?
泣いたら連れ出せばいいって思ってるのかもしれんが
演技中に席立つのも赤ちゃんあやしてる声がうしろから聞こえるのもほんと勘弁
静かな音楽の最中にエーン、激しい音楽でびっくりしてエーン
どうやっても泣くんだから最初から連れてくんな
自分だってお金払ってるんだからと思って連れてくるやつは
他の金払ってる何百人もの客の権利阻害してることに気付いてくれ

461:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/07/28 00:13:55.52 6ETqT4FbP
>>460
大阪は小さい子ども連れ多かったね。自分、モリコロも行ったけど、モリコロはあんなに小さい子ども連れた人はそこまでいなかった気がする。ケヴィンの演技の前にグズり声が…
小さい子どもの「真央ちゃーん」かわいいんだけど、しつこかった。何回も叫ばせるなよ、と。

462:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/07/28 00:22:43.41 C2i1ZzmX0
ケヴィンの時気になったわ
自分のとこからは見えなかったけど、たぶん東のへんだよね
泣き声が小さくならないから、連れ出してもないのかなと思った
しーって言って黙れないような年齢の子連れてきてどうするんだと
私もモリコロ全部行ったけど、モリコロは快適だったよ
南の特別席以外は…w

463:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/07/28 06:37:03.42 L5gIACNZP
モリコロは子供の遊ぶ場所があって(そっちがメイン)
小学生以上なら放置できるしパパ公園ママ観戦もできる

464:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/07/28 22:18:32.77 mrRzA8WT0
THE ICE大阪で隣が最悪だった

「ホーホー」
「あらー 可愛いわあ ××ちゃんだわ」等の独り言
爆竹頭上拍手
前のめり
横・後ろを気にせずバナーや国旗を広げる

あと、別のショーで手拍子強要されたことがあったけど、あれも鬱陶しかったな
そこまで関心のないスケーターのときだったんだけど、隣のヲタが
頭上拍手しつつ、にっこり両隣りを見て
「一緒に拍手しましょう」とばかりの態度
全力で引いた

465:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/07/28 22:24:57.43 WSLBI4G10
デーオタのエア観戦乙としか

466:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/07/29 01:40:40.27 LIQ9KgX40
出てる以外の全てのショーの値打ちを下げたいらしき捏造工作で全部バレるよね

実際はそんな事は一切なかった事ばかりだし
もしあったとしたら有り得ないほどの誇張してここに「何かの値打ちを下げる為に」悪質な工作しに来てると思う
そういう事をする特殊なオタだって事はもう知れ渡ってるから

467:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/07/29 12:30:31.91 tgkP5DJcO
大阪楽 帰りにロビーを通ったときにベビーカーの多さ(一時預り分かな)に驚いたよ。
来るなとは言わないけど、乳幼児連れは親子エリアのような形で席を隔離して欲しいな。
それでも「アテクシの姫と王子は大人しいから大丈夫☆」とばかりに一般席に連れてくるんだろうな。
子連れ向けに限らずチラシと一緒に干渉マナーについてのまとめを配布してほしい。

468:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/07/29 14:19:14.01 3MEydGAs0
>>465>>466
えっと
あなたたちの方がバレバレなんですが?
どこのスレにも出没してるけどアンチスレから出てこないで欲しい

469:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/07/30 23:22:57.94 bHh5rER80
ふれあいじゃなくて馴れ合いだな。

470:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/07/30 23:52:48.66 f3OLibiCP
自分も大人しく座れない子は遠慮して欲しいと思う。ディズニーならともかく。
突然泣き叫んだ子を親があやして「ほら見てスケート上手でしょ~」。
子どもが「ヘタ!ヘタだよー!」とさらに泣き。贔屓の選手だったから睨んで怖がらしちゃったけど、
君が悪いわけじゃないからね~。

471:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/08/04 21:26:26.34 koZLFw6r0
>>470
いやそれは子供も十分悪いわ
ちゃんとしつけされた良い家の子はそういう場では泣き叫んだりしない
スケオタなんてしょせんその程度の家の人ってこと

472:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/08/04 21:49:57.38 IxmURbDNP
>>471
いやいやいや。
躾け云々じゃなく、静かに鑑賞出来る子とそうじゃない子はいるよ。
特に幼児男の子はほぼ無理。分かり切ってて連れてくる親エゴ。
幼稚園の子どもミュージカルじゃないんだから。

473:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/08/05 18:49:58.97 Y+BqUe5a0
中学生くらいの女の子を連れた母親との2人組
女の子の方が背中をこぶしひとつ分くらい浮かして見ていたが
真のノメラー経験者からすれば全然気にならないので
特に気にせずいたが、途中の休憩で
「ちゃんと背中つけなきゃダメでしょ隣の人が見えないのよ」
と母親が注意していたので思わず
「偉いっ!!」っと握手したくなったww

474:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/08/05 19:59:37.08 Nay2/CtbP
THE ICE大阪、最前列なのにダンス選手権のとき立ち上がってキャーキャー言ってる人が…。後ろの人達全く見えなかっただろうな。
あと、フィナーレで最前列じゃないのに割り込んでた人も。

475:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/08/05 23:46:39.52 TABpq6tq0
THEICE大阪オープニング
ライト点いた途端前列7,8人一斉にのめったのはワロタ
お隣りさんにはやんわり低姿勢でお願いしたらわかってもらえたけど
注意するにも限度越えてましたわ

476:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/08/06 00:35:13.85 bN5GTlxB0
THEICE大阪
子供もだけど前ノメリの人も多かった印象
右二人が前ノメっててずっとそのままだからさすがにお願いしようと思ったけど
演技中に声出すの嫌だし演技と演技の間もちょっとしかないし
タイミングて難しいと痛感した

477:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/08/06 03:52:50.55 mlCIfXat0
自分は前ノメラーには演技の切れ目に遠慮なく注意する
ずっとガマンしてるとイライラしてストレス溜まるし
その人への怒りが増幅してせっかくの演技楽しめないもんね

478:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/08/09 21:37:18.78 We+MmMDhP
バナー団体にタイミング考えてくれとは言い辛いもんだな

479:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/08/12 06:10:08.92 NyXthTld0
THE ICE 大阪、自分の前が背の高い男性で辛かった。
でも一番通路側の席だったので通路にのめってしまったw

480:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/08/12 07:58:51.87 F7xaI1Vr0
背の高い人にまで文句付けだしたかバカ女

481:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/08/12 09:45:25.14 2GmcxDvt0
通路にのめった自分のマナーを反省してるだけなんじゃないの?

482:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/08/13 07:11:56.71 dfr+ZsUbO
>>474
自分も見た!一列目が一席空席で最後にどさくさ紛れて、その席にきたババア
お連れの人は自分の席にいたのに
あと、一列目で座布団敷いてた親子 勘弁してくれ

483:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/09/23 16:38:00.50 bpJcXNnY0
THE ICE 大阪のとき、通路に透明人間が多すぎてワラタ
ベンチに荷物置いてる人がいたからどかして座ろうとしたら
「ここ人いるんですよ」とか言われた。
人いるって、いないじゃんw透明人間かよw
頭おかしそうな現地人ぽかったんで、無視して荷物どかしたけど
透明人間多すぎw

484:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/09/23 17:36:26.81 3npD4vse0
>>483
はいはい。なみはやの時にも聞いたよ

485:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/09/23 18:37:16.06 /cJyObtW0
大阪アンチが粘着してるねw
ずーーーーーーっといる
大阪に嫌いな人がいるんだろうね

486:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/09/23 20:50:57.92 xkgllzUA0
昨シーズンの四大陸は中国、韓国からの遠征客のマナーが悪すぎて酷かった。
私服で帽子目深に被ったレイノルズがいたんだけど、
すぐファンに発見されて、ザンボ中にケヴィンにサインねだる人がいて
あっという間に階段通路に長蛇の列、そのあたりにどんどん人が集まってきて無法地帯ぽくなって
危険を感じたカナディアンのお仲間が座席を乗り越えて日本連盟の人呼びに行ってた。
んで連盟の人がサインもらってる人たちを制止して、それでもしつこく並ぶお客さんを散らして散らして、
まあ、しばらくカオスだった。
その後も合間にサインもらおうと近づくファンを止める要員が数人張り付いてたよ。
最終グループの前に、連盟の人がケヴィンに話しをしていて
多分、危険だから別の席に移ってくれって話してたぽいが
ケヴィンは断ったらしく、最後までカナディアンズといっしょに応援してた。
特別扱いされるのに慣れてないんだろうな、戸惑った感じで、気の毒だったな。

487:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/09/23 21:38:15.99 3npD4vse0
コピペしつこいぞ

488:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/09/23 21:59:57.02 2IObgpvG0
四大陸の時に一番酷かったのはどう思い出してもあのオタの態度だけどなあ
あの最悪の会場の空気のN杯、全日本より更に酷くなってた

やぶへび出したくてわざと粘着してるんだろうか、この人

489:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/09/24 00:41:58.75 KTj0mXfH0
>>488
エア観戦乙って言えばいいかな?

490:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/09/24 00:47:00.34 e5tSabXu0
いいと思いますw

491:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/09/24 22:09:36.56 m/4zobnO0
実際の空気を「会場に居てすら感じていないのは当人達だけ」なのが
この返しだけ見てもよくわかるね

こういう小ネタも更なる積み重ねよ?自分達では大した事ないと思って書いてるだろうけど>>489,490
てか、そういう行動やめないんだなあとこんなスレでも知る事になるって、GJw

492:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/09/24 23:56:47.52 /YD2amvP0
>>491
嫌なものの言い方するねえ>>488もだけど同じ人かな
被害者意識が強すぎるんじゃない?
応援している選手が違ったら当然反応も違う
でもあなたがいうような酷い空気は
どの大会も少なくとも会場全体にはなかったよ
マナーがどうかと思うファンはどの選手にもいる
あなたはある特定のファンへの憎しみで凝り固まっているとしか思えないよ

493:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/09/25 20:04:22.61 jqZAkWRXi
ネタにマジレスしてすまんが四大陸選手権で特に誰のファンが特別どうというのはなかったよ
むしろどのお客さんもお行儀が良かったくらいだと思うというのが全日程SS席で見てた感想ですが
もしや他の座席では何か凄いことが起きてたんですかね?
「一番酷かった」「あのヲタの態度」というのは具台的に何をどうしたんでしょうかね
例えば2階席からリンクに向かってダイブしたとかなら流石に酷いねと言えるけど

494:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/09/25 20:30:57.31 XV55NKN80
>>493
今年の四大陸観戦スレ見直してくればだいたいどういうことが言われてたかわかる
上のコピペどっかで見たと思って過去ログ見てああ…となった

495:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/09/25 21:34:44.27 GrdStod80
男子シングルのFSの日の最悪さは誰も忘れないだろうなあ
TV画面だけでもぞろぞろと席を立つ異常な会場の様子が映っていたね

何もなかったとか…普通だったとか…
揉み消そうとしても無理
そういう事するからますます最低だという印象が強くなる

496:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/09/25 21:42:52.18 A7XVtuSPO
ぞろぞろ帰ったのは終電時間の関係もあるんですが…

497:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/09/25 21:46:19.84 jP+3+DDkP
女子の後もぞろぞろ帰った
メリチャリ見たい、テサモエ見たいと言いながら
「新幹線が~」といって帰られたのでがらがらだった
だいたいペアも女子の最初もがらがらだったんだけど

498:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/09/25 21:49:27.59 DIq7XATc0
でも結果が違ったら絶対にああはなってないよねw間違いなく表彰式終了までは居たはずだ
しかも、ぞろぞろと席を立った集団が、試合終了後までロビーでずっとうろうろたむろしていたよ
終電だ?はぁ?ならさっさとそのまま会場を後にして駅へ走りなよ
当時と全く同じ申し開き、言い訳、自己正当化を今でもしてるとは
思い出して本気でムカついて来たわ
マジで最っっっっ低

放映されて映っている様子だけでも何度でも見直してみるといいわ
どれだけマナーがなっていないあからさまな態度だったか

499:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/09/25 21:58:16.08 jqZAkWRXi
そう言われれば確かに日本人選手の演技が終わってから帰る人いたな
けれど演技の合間に帰るのは別にいいんじゃない?
演技中に客席内をうろうろしてるのは迷惑だけどさ
すぐ前の席が空くと見やすくなるから観客としてはありがたいよw

500:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/09/25 22:05:09.62 jqZAkWRXi
チケットを買った観客が何を見ようが見まいがそんなのそれぞれの自由やがな
他の観客の観戦を邪魔しないんだからマナー違反でも何でもない
途中退出なんてフィギュアスケート以外のスポーツでも普通
野球観戦で贔屓チームが大敗してるからって試合途中で帰ってしまうのも普通

501:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/09/25 22:07:41.99 pAsZnxZ20
これからここに集結する様子を想像するとウンザリするなあ
しないといいけど

502:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/09/25 22:13:17.58 oMkZLWI90
ツイッターもリアルタイムで酷かったな
時間からして、退席してロビーに出て来てそこでぐだぐだ発信してる感じの
終電とか全然関係ないやん、結局表彰式終了後の時間までその場に居るんだったら

結果が気に入らなかったから腹いせの意思表示でわざとらしく集団でゾロゾロ席を立ったくせに言い訳するな

503:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/09/25 22:17:52.19 jqZAkWRXi
高橋のファンが表彰式まで残って羽生やレイノルズを祝福しなかったのが気に食わない
そういうこと?

504:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/09/25 22:20:24.97 jm4xOWxS0
ぶっちゃけ見たくもないのに座席に残っててしらっとされたりブーイングされたりするよりは
ロビーでもどこでもいいから出てってもらった方がよっぽどいい

505:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/09/25 22:28:03.95 Lsgmtow30
「結果が気に入らない」「腹いせの意思表示」
gdgdな演技をぶちかました高橋に対するアピールなら随分と厳しいファンだなw

506:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/09/25 22:57:48.06 YbEON2MU0
たしか新聞記事では高橋の順位に
ファンが見放していっせいに席を立ったとか書かれていたな
それもナンソンの演技中に

せめてナンソンが終わるまで待ってやればよかったのに

507:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/09/25 23:13:09.50 cQjYoBFwi
>>506
そのシーンがテレビに映ってたの?
テレビは見てないから知らないけど会場でナンソンの演技を見るのに
私は誰にも邪魔されなかったからそんなことがあったなんて知らなかったよ
黄色と黒のD1SKタオル出して私の周辺の座席の女性達の多くが表彰式まで残ってたけれど
あの人達は高橋のファンではなかったのか

508:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/09/25 23:45:06.83 FQdDXMdT0
ナンソンの前に帰る人は確かに多かったね
終電だろうし仕方ないと思ってたけど、ナンソンの名前がコールされても
移動してる人はどうかと思ったよ

ただ自分が一番印象に残ったのは若い女性二人組の羽生ファンw
羽生が六分間に出てきた瞬間叫びだして、しかも立ち上がったからね
一人は安っぽいティアラまでつけてたしスケートを何だと思ってるのかと

509:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/09/26 00:05:08.79 A7XVtuSPO
他の人の観戦の邪魔にならなければいつ帰ってもいいと思う(もちろん演技中に退席はNGで)

510:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/09/26 00:30:03.64 1NEQh/N3i
>>508
その羽生ファンの子達、近くにいた!www
真後ろの席の人達はよく我慢してるなーと思って見てた
スタンド席の一番前にいたよね

511:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/09/26 01:29:31.29 TzdHkNdt0
「結果が気に入らなかったから腹いせの意思表示でわざとらしく集団でゾロゾロ席を立った」って
そこまで深読みして傷ついてるなんて
なんかこの人可哀想になってきた
自分はもともと表彰式は見ないほうなんだけど
今度こんなことあったら時間が大丈夫な限り残ってあげることにするよ

512:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/09/26 01:36:35.34 K4NN+OkJ0
自分の連れの高橋ファンたちはさすがにナンソン見ずに帰ることはなかったけど
一緒に帰る予定だったのに表彰式は見ないでホテルに帰っちゃった
「えー帰るの?」て聞いたら
「帰るに決まってるでしょ!」てw
高橋がホテルに帰ってくるかもしれないしねw

513:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/09/26 02:19:40.65 1kiRvmu50
自分で金払って観てるんだからいつ帰ろうと勝手だろ
なんで羽生ヲタの許可を取らなきゃいけないんだよ
あと納得いかない点数が出たらブーイングもありだと思う
もちろん選手ではなくジャッジへね

514:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/09/26 02:59:03.35 pYqGP59R0
>>488=>>491=>>495=>>498=>>502は高橋ヲタをとても憎んでるようなのに四大陸選手権のことで
高橋ヲタ涙目敗走乙wwwwww m9(^Д^)プギャーしないのね

515:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/09/26 03:00:19.01 pYqGP59R0
というか何で今さら四大陸選手権なんだろw

516:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/09/26 09:28:23.53 7onyzmp8P
現地に行けば2ちゃんで騒がれてるごく一部の個人的な経験を
全体図にまで広げて叩いてることが分かる

517:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/09/26 13:52:11.71 ue752HwJ0
>>514
うん、そこが高橋オタとスケートファンの決定的な性質の違いだから、まあ当たり前だね
514の言うプギャーはさすがにしないね、誰もねw
それが人として普通の感覚だよね
事実はあくまでも指摘するけどね

さすがに堂々とウソ言ってるの見つけたら普通の感覚の人なら誰でも一応正すっしょ、その現象が起こっただけの事
上の方のいくつかのレス、卑怯すぎるよ

同じ人>>515
気に入らない物以外目に入っていないかもしれないけど、間違いなく呼び水は>>486だよねw

ヤブヘビが大き過ぎて言い訳に走ったのかも知れないけど
昨季の四大陸で思い出すのは一般にはそういう認識だって事を引き出すキッカケにはなったから、逆に良かったかな
あれは本当にマナーがなってない観客の態度だったと思う
国際大会ではあまりこれまでに見た事のない異様な光景だった

518:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/09/26 17:14:24.71 G94owVgu0
>>517
キムヨナの昨季の復帰戦は国際大会なんですがそこで何があったか知らんの?

519:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/09/27 01:04:00.48 ENfb3dEZ0
>>517
自分たちだけがみんな善?
さすがに言い過ぎでしょう

ひとつ指摘しておきたいんだけど
ロビーに残ってた人たちが終電を言い訳にした訳じゃないでしょう?
実際に終電とか都合があって会場を後にした人がいたのは事実だし
そういう人は責められたらそう答えるでしょう?
それを自分が残ってる人を見たからといってひとからげにして
言い訳だ、自己正当化だと鬼の首とったように言うのはおかしいと思うよ

あなたの主張に説得性がないのは
あなたの私怨、私憤があまりにも強すぎて
相手を攻撃すること、馬鹿にすることに汲々としているからだと思う

少し落ち着くことを勧める

520:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/09/27 02:24:59.70 HedrTFIvO
>>517
あなたいつも愚痴スレで気持ち悪い長文書く人だね
何度も言われてるけど文章に特徴ありすぎなんだよ


他の人にも言うけど
ここはマナーの是非を論じ合い
気持ちよく観戦できるエチケットを考えるのが主題でしょ
マナー違反の実例をあげても個人の属性を書かないのがルール
誰オタが酷い~なんて名指しの叩きはアンチスレでやってよ
住み分け出来ないあんた自身がマナー違反じゃん

521:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/09/27 15:43:18.08 oLQ/1Mjq0
試合進行の妨げをしない
他の観客の観戦の邪魔をしない
それだけでいい

522:氷上の名無しさん@実況厳禁
13/09/29 21:29:13.34 ZW19YrfW0
高橋ヲタや羽生ヲタは試合進行妨げまくりじゃん
演技直前音楽がかかる寸前、一番最後まで歓声上げてた人が勝ちみたいな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch