12/07/04 12:15:00.54 W1Bigz2G0
自分はまあ佐藤コーチには批判しまくるほどの時間と条件が足りなすぎると思うので
2011シーズンはジャンプ改造中でシーズン直前の就任だから佐藤コーチの手練手管どころの話じゃないし
2012シーズンは前シーズン比でかなり安定してたし、ワールド以外あの状況でよくここまでというくらいまとめてたので
3Aはいらなかったことと3-3がないという課題以外はよかったんじゃないか
なにより昨シーズンはジュピターに瞠目した。あれをブラッシュアップしてくれたのが今回のハンガリーの先生ならば
ますますの真央の成長が楽しみだなと思う
課題の3Aと3-3についてはジャンプコーチをつけたらと思うんだけど、タラソワシーズンからずっと言われてて決まらないところをみると
おそらくいい人材が日本にいないのだろうし、海外のジャンプコーチも簡単に日本の選手をみる時期ではなくなったきているきがするので
難しいんじゃないかなと思っている
メンタル面で佐藤コーチの前では表情が暗いとかそのあたりの批判をよくみるが
真央はメンタルは強いもってるタイプなので、メンタル面の問題は感じない
結果がでないのは練習の時からうまくいってないことが多い