☆アイススケート自分で滑る人 Part18☆at SKATE
☆アイススケート自分で滑る人 Part18☆ - 暇つぶし2ch850:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/08/30 22:14:13.80 91e1XMWv0
岳斗さん乙

851:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/08/30 22:53:53.65 N0KkkvwTO
人それぞれだから。

知り合い男性スケーターさんは、週1の練習量でも50Kg未満をキープしています。

852:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/08/31 09:41:54.38 azGebpBi0
それは練習以外のところでも気を遣っているからだと思うよ

853:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/08/31 16:11:21.86 GtvoU/f10
自分のスケ友の男性は痩せてステキになったけど
週に何回かスポーツクラブにも通ってるって言ってた
大人スケーターは氷上オンリーだと難しいよね

854:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/08/31 18:11:08.74 AbSd9AAuO
難しくは、ない。

855:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/08/31 20:09:28.16 V0e81a0o0
>>846
仕事している人は‘主婦’じゃないよ!
無職・無収入で夫の収入でご飯食べている人が‘主婦’です。

まして 「フルタイムで仕事している無職って・・・いったい何????」


856:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/08/31 21:09:37.46 uYe6pnRr0
変な定義。なら専業主婦・兼業主婦って単語はどうなるんだ。

857:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/01 00:39:09.41 EzgLKIw60
フルタイムで仕事して
家事もしてるから 仕事をしている主婦だと
思っていますけど・・・
いや~主婦じゃないなんて 初めて言われました
なんかびっくり~~~
847,848さん アドバイスありがとうございます
まだ上半身を気をつけるだけで
結構疲れます・・・
週末がんばります

858:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/01 23:13:21.48 m4YCTq5d0
ひゃっはー!!
世間ではまだ夏休み気分だろうけど、H和の夏休みは終わり、9月の教室開始だお!!

夏休み中は週一でモリコロに通ってたんですが、やっぱりH和は人多いw
でもいつもと違って、N大ジャージの子たちが多かったです。

そうそう、H和の初級クラスに新人イケメン参入です。かっこいい。上手いし。

>>856-857
そういえば専業主婦・兼業主婦って単語はあまり聞かなくなりましたね・・・。
それなのに主婦って言葉は案外生き残っています。

現実には、主婦的な仕事を完璧にこなしつつフルタイムで働く女性もいれば、
主婦的な仕事を外注に任せつつも無職を貫く女性もいたり、内情は非常に
多様化している気もします。

以上、童貞による分析ですw

859:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/01 23:37:16.53 aoCpnk2W0
>>858
新人イケメン。いいな~。裏山。

860:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/02 01:04:25.59 Bs0x5Gh70
>>835
私もループジャンプ苦手。アウトに乗りきれず抜けちゃう。

861:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/02 10:30:12.86 /+2jLfgY0
>>858
生徒さんが増えてますね~。
新人イケメンですか、楽しみですw

この間、大須に行ったけど、N大生が複数いたなあ。


862:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/02 13:52:49.76 Ad5qyifZ0
週末N大は邦和で合宿
普段の土曜日は大須で練習してますよね
後輩一人+先輩一人って感じで
指導しているね~
うらやましいわ

863:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/02 14:35:34.13 hIK6BG8v0
リンクで大学新入生の習熟度を見ているが、学生が学生に教えるのはうまくならないね。
プロのインストラクターの個人レッスンを受ける方が上達が速いし、スケートも所作もきれい。
しかし、いったん大学のクラブに入ってしまうと、
途中で止めて個人レッスンに切り替えるのは勇気がいるだろうね。

864:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/02 16:54:32.19 wxqHLysh0
全日本とかに出るような選手でさえ
引退と同時にバリバリ指導やれるかというと、決してそうじゃないしね
教えるってのはやっぱりそう簡単じゃないんだろうな

865:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/02 18:07:22.51 hIK6BG8v0
教える、育てるモチベーションがプロと大学生では違うしね。
プロは教え方がまずいと親から苦情が出て、
他のインストラクターに乗り換えられるリスクがあり、減収に直結する。
学生はそういうリスクはないし、自分よりうまくなられては面白くないから真剣さに欠ける。
インストラクター間で生徒の奪い合いもよくあるよ。

866:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/02 20:53:07.40 fBp00Dip0
習う側も、おしえる方も、結構気を使うんだね。


867:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/02 21:01:31.44 Bs0x5Gh70
>>863
大学のクラブに入ってる学生でも個人レッスン受けてる人いるよ。


868:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/02 21:28:19.42 hIK6BG8v0
>>867
それは良かった!(^_^)b

869:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/02 22:46:06.27 NGlfHBbC0
>>865
スケート:現、教室生
スキー:学生時代、スキー部

ということで個人レッスンのこともスケート部のことも知っているわけでは
ありませんが、類推でスケート部のフォローをしてみたいかと。

スケート教室レベルからみると、間違いなくスケート部のほうがレベルが
高いと思います。
スケート教室はスキースクールに比べて生徒数に対する先生の数が
多いことに驚きましたが、それでもマンツーで教えるというスケート部
とは比べ物になりません。
もちろん、学生同士と先生では指導技術・経験の差は大きいですが、
その分を補って余りある練習日数があります。
(毎日先生が見ることは無理ですが、先輩なら可能です)
また、学生指導の限界は自覚していますから、それ以外の指導を
受ける機会を作らないと上にはいけないぞ、という意識のはずです。

確かに学生指導には「生活がかかってる」というリスクはありませんが、
部としての名誉がかかっています。
後輩たちには自分たちの頃より強くなって欲しいものです。
私はスキー部時代には、後輩を迎えるにあたり、べつに取らなくてもいい
指導員資格をとったりしましたもん。

以上、個人レッスンでお客さんがつく次元の「プロ」だと事情も違うのでしょうが、

>自分よりうまくなられては面白くないから真剣さに欠ける。

これは基本的には違うんじゃないかな、というお話でした。

870:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/02 23:05:27.28 wxqHLysh0
正直なところ、かつては「練習中は水を飲むな」とかそんな馬鹿なことが
普通にまかり通っていた『学校スポーツ』というものに対して、自分はかなり不信感がある

真摯に指導方法とかを勉強したわけでもなく、
たかだか一年や二年先に入部しただけの上級生に指導をさせるということ自体がどうかと思うんだよね

871:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/02 23:15:38.63 hIK6BG8v0
870に賛成。

実際問題、大学のフィギュアスケート部の新入生は、
先輩が付きっきりで指導し、毎日のように練習しててもそんなに上達してない。

この目で見た感想。
教えている先輩のレベルが低いのだからそれよりうまくなりようがない。
一生懸命やっているのにもったいない。

872:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/03 00:29:49.73 CTMUYHReO
元学生スケーターです。
学生スケーターはひどい言われよですね。

レベルについては、4年間で真面目にやれば3級、才能あれば5級以上になるので充分かと考えています。

指導については、インストラクターの方々より劣るのは100も承知です。
それでも、先輩やジャッジ、インストラクターから、簡単な指導方法は習っています。無・初級以下の指導に対しては、教えたがりの常連に負けるなもですが。

あと、学生ならでは悩みを始め、飯、遊び、飲みなど46時中付き合う事でサポートできる部分もあります。(お断りの人には放置も可)
また、貸切、曲作り、衣装の格安提供や、試合など大学スケート部ならではのメリットも。

先輩の指導に、不足があるなら皆、先生に尽きますよ。

これらを考慮してレベルが低いのなら、単にスケート部としての地力が弱いだけだと考えられます。

873:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/03 01:07:01.57 GS0iKYCv0
先輩が教えるのは限界があると思うけど、先生についてやるのもお金とか時間の制約がありそうですね。
確かに、先輩の指導を受けてあまり上達しているように見えない学生もちらほらいますね。
やっぱ餅は餅屋ですかね?

それよか、教えたがりの常連さん(あまり上手くない)が困るww



874:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/03 03:12:09.99 x7cEEYpY0
>>872
他のメジャーなスポーツの体育会系と違って、ほとんどが初心者スタートだし、
先輩といっても数年じゃそこまでうまくならないので、
部内現役だけで完結させるのはいろいろ難しそうだよね。
経験者やOBのバックアップ、専属コーチなどがいれば別だけど、まずないだろうし。

ようやく基礎ができたかできないかぐらいのレベルの人が「先輩」として初級者の「後輩」を教えつつ、
自分も練習するって結構大変だと思う。
やっぱり、個々人がレッスンを定期的に受けて、部錬にフィードバックするってのが必要なんじゃないかと。


875:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/03 17:53:07.70 XxG8mW3h0
フィギュアの人にお尋ね。
みんな陸トレは何をしてますか?
自分は腹筋運動とサークルのふり、浅いスクワット。
ジョギングはしてない。

876:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/03 18:46:26.44 cmxUyQMR0
踏み台昇降100回+普段から姿勢に気を付ける!、の二つ
それ以外はしてないけど体の軸がしっかりしてきたと思う。
気が向いたときに軸を確かめる為に陸ジャンプするんだけど、
最初は半回転しかできず全然その場に降りられずよろけてたのが
今は1回転なら余裕をもってきれいに降りられるようになった。

あと、陸トレに入るのかは置いといて、気が向いたらストレッチ。
いつになるか分からないけどwイーグルできるようになりたいな。

877:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/03 19:17:07.61 XxG8mW3h0
>>876
踏み台昇降100回はすばらしい!
陸ジャンプの1回転は全然できません。斜めになってしまいます。
コツはありますか?

878:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/03 20:24:02.49 4xtt8dnL0
大昔はトランポリンで練習していたよ。
当時、陸上でまともに1回転できない子が氷上でトリプルサルコウ飛べてたよ。
そんなものだと思っていたよ。

879:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/03 21:17:47.93 XxG8mW3h0
>>878
大変ですね、選手になるのは

880:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/03 22:11:10.94 Zhu9/+fr0
週末はリンク
平日は民間のジムで
ウオーキングやバイク(自転車)
マシン系で足を少し鍛えてます
スケート以外に股関節を動かす
運動をしないとすぐ動きが悪くなります
まあ若い人には分からない感覚だと
思いますけど・・・


881:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/03 23:10:39.23 XxG8mW3h0
>>880
大人になるとほんとに股関節が硬くなりますよね。
よく動かしていないとモホークが全然ダメになります(笑)。

882:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/04 00:06:19.55 +juYFfVbO
ご老体か

883:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/04 00:47:12.29 xe/619vj0
ええ…
モホークするのに股関節そんなに使う?

884:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/04 01:18:30.39 uiioImvN0
モホークはそんなに股関節使わなくてもできるよ。ちゃんと膝曲げてインに乗れてれば。

885:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/04 06:18:05.96 940IOEHr0
モホークはほとんど歩くのと同じ感覚
歩けるならできると思う。

886:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/04 06:54:11.74 FofAUxEC0
チョクトウと勘違い、はありえんか。

887:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/04 18:43:26.57 h50b3wU30
ずばりご老体です

888:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/04 19:52:14.31 Bl+f/aysO
長州未来ちゃんはモホークの踏み換えの時の足がイーグル並みに一直線に開いてましたよ。
本っ当ーに股関節柔らかい人だとそんなんなっちゃうんだ~と驚くやら羨ましいやらでした。
まさかこれが本来のまたは理想的なモホークだったりするんでしょうか?

ところで自分376ですが、>377にお答えすると、コツは真上に跳ぶこと、
そしてちゃんと離陸してから腕を締めて体を回すこと、だと思います。
ただ、その垂直に上がる為にはやはりインナーマッスルを鍛えるのがいいです。
コアトレと名のついた本やピラティス、バランスボールなどいいかと思います。
自分はコアトレ系+偶にストレッチポールですが、ジワジワ効いてる感じです。

889:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/04 20:00:42.17 Bl+f/aysO
連投失礼します。
以前、カカトがひび割れて痛くなったせいでそれを庇うような歩き方をしていたら、
僅か二~三日で例の陸ジャンプが全く降りられなくなりました。
ちょっと片足に力の入った歩き方してただけであっというまに体の軸が歪んだみたい。
それ以来、姿勢や歩き方、そしてカカトの角質取りには気を遣うようにしていますW

890:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/04 20:44:43.28 1YRDomi5I
キモいノリだな

891:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/04 21:24:18.82 oTAYbfAg0
突然現れてそんなこと吐き捨てていく方がキモいよ。

>>878
あのレジェンド伊藤みどりさんでさえ
陸では2回転もできなかったと聞きました。
意外ですよね。

892:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/04 22:33:54.96 uiioImvN0
>>888
股関節の柔軟さに頼ったモホークは、「理想的」とはいえない。

893:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/04 22:43:27.45 940IOEHr0
フツーに右、左って踏むだけじゃん。
そこで股関節に注目してるからできないんだと思う。

894:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/04 22:46:14.85 940IOEHr0
つか自分がわかってないのを股関節のせいにしてるというべきかな。

895:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/04 22:50:12.77 HUXmsFJe0
すんません、まだスリーターンもやってない初心者ですが。

モホークって本来「足替えスリーターン」ですよね?

未来が(良くも悪くも)特殊なんだと思いますが・・・
(純然たる足替えとともに身体の方向だけが変わってるという)

896:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/04 22:51:55.27 RDy3LXsD0
モホーク族の踊りの姿勢

897:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/04 23:13:49.40 uiioImvN0
>>895
>モホークって本来「足替えスリーターン」ですよね?

違うよ。
単に同一弧上でフォア/バックが入れ替わるという結果が同じだけで、要素としては別物。
スリーターンは片足でエッジとフォア/バックが変化する純粋なターンだけど、
モホークは足の踏み変えなのでどちらかというステップに近い。


898:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/04 23:17:54.37 hwM4pzgq0
つまり、足を踏み変えするスリーターンのようなステップだよね。

895さんの意見を一旦「違うよ」と否定するのはなぜなんだ。

899:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/04 23:27:18.21 oPdvo4de0
>>898
???ごめん。意味がわからない
モホークが足を踏みかえるスリーターンのようなステップ???
モホークとスリーターンは全く違うと思うのだけれど…
スリーターンは片足でイン→アウト、アウト→インとエッジが変わるよね
モホークは足を入れ替えるけどエッジは同じでしょ?
氷上に描く軌跡も違うと思うんだけど…
どうして同じくくりにしてるのかよくわからない

900:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/04 23:27:45.61 HUXmsFJe0
>>898
まあまあ。
(いや、凄くよくわかりますが!)

>>897
それゆえに、スリーターンの途中で単に踏みかえる(>>893)から、
股関節を180度回旋させる+エッジでの曲線は描かずに踏み変えだけで
完遂するモホークもあったり、というバリエーションが生まれるのはわかります。

本来が前者で、

>モホークは足の踏み変えなのでどちらかというステップに近い。

その理由によって後者に至るバリエーションが生まれるって認識ですが、
これでどうですか?

>>896
一応レスを。
こういうの好きですwww
名前についてる歴史とか楽しまないとね(笑)

901:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/04 23:28:14.65 JeJQtBBS0
「スリーターンのような」とはどこぞ教本で仕入れた表現か。

902:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/04 23:32:40.87 HUXmsFJe0
>>899
私が書くと出すぎたマネな気もしますが、流れ的に・・・

モホークは本来(?)

>スリーターンは片足でイン→アウト、アウト→インとエッジが変わるよね

この瞬間に足を踏みかえるものかと思われます。
だから軌跡はほぼ同じ。
(だから、ブレードの向きは左右一緒でも踏みかえられる)

股関節が柔らかければ、完全にイン→逆足のインで滑走方向は間逆の
方向へ踏みかえることはできるけど、それはモホークらしい(?)モホークでは
ないのではないかと。(>>888の未来のケース)

903:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/04 23:38:35.69 HUXmsFJe0
>>901
たしかに!!
言葉の表現は自分のものですが、ネタ元の本は実は・・・・
答はまた明日以降で。おやすみなさい!

904:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/04 23:39:45.84 uiioImvN0
>>898
>つまり、足を踏み変えするスリーターンのようなステップだよね。

繰り返しになるけど、共通点は「結果として同一円弧上でフォア/バックが入れ替わる」というだけで、
ターンあるいはステップとしては別物だしトレースや体の動きも当然異なる。
結果の一部が同じだからといって「足換えスリーターン」などと表現するのは誤り。






905:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/04 23:46:11.23 6t4oNUS2O
インスリー踏み換えなら、モホークのようなスリーターンにはなるんだけど。

「スリーターンのような」は動きはスリーターンしかないだろうね。
エッジ換えたら、カウンター、ブラケットになるんだし。。。

906:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/04 23:47:36.46 HUXmsFJe0
>>904
まるでわからないよ。

>「結果として同一円弧上でフォア/バックが入れ替わる」

ならば、「足換えスリーターン」以外の何者でもない。

私が理論的に解釈した結果は、「別の円弧上で入れ替わることもできる」からこそ、
モホークのバリエーションが生まれるのだと考えるしかないかと。

907:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/04 23:57:51.87 uiioImvN0
>>900
>スリーターンの途中で単に踏みかえる

いやだから、スリーターンとモホークは切り分けて考えてください。
「スリーターンの途中で踏みかえる」という表現はちょっとおかしいです。

スリーターン(フォアアウト-バックイン)は、フォアアウトの状態から体と腰の捻りを戻してバックインに変えるターン。
モホーク(インサイド/オープン)は、フォアインに(通常深く)乗り体を内側に捻った状態から逆足のバックインにそのまま踏み換えるターン(orステップ)。

未来のイーグルのような180度開いた踏み変えは、かなり特殊なケースかと。

908:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/04 23:58:31.89 JeJQtBBS0
>>903
信夫先生本以外もやたらこの表現はあるよ

909:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/05 00:00:17.21 biM8fCcm0
ま、日本語の問題じゃないの。

ID:uiioImvN0さんの言ってることは、ここ読んでるひとならみんなとっくに理解してるから。

910:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/05 00:07:11.25 D9ZPYviH0
>>907
まず、併記がおかしいです。

スリーターン(フォアアウト-バックイン)
モホーク(インサイド/オープン)

・・・うん、これはどっちでもいい気がしてきました。

---
なんでこんなに言葉だけで思考をめぐらせれるんだろーなー。
作図すれば一発じゃん・・・

911:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/05 00:12:42.12 OP7mStO30
いやー
「ターンに入ってブレードの向き一緒で踏み替えるモホーク」なんてのはかなりおかしいよ
カーブは一緒って事でそういう表現する事もあるのかもしれないけど
こういう誤解を招く事もあるんだね

912:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/05 00:16:56.92 biM8fCcm0
ID:uiioImvN0さんはさ、
「AのようなB」という日本語を理解できないのかな?

「AのようなB」という表現に対して
「違います。AとBは別物なんです。」と言い続けている。

本来AとBが別物でなければ、「AのようなB」という表現はしないんだが。

AとBが別物であることは大前提だから、その説明はもう結構です。
みんな理解してるので。

913:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/05 00:37:46.93 9Jd/aGu+0
うーん、、まぁ言葉の表現だけの問題なのかな。
「のようなもの」っちゃあそうなんだろうけど、
「足換えスリーターン」ってのにどうも違和感が抜けないのと、
ID:HUXmsFJe0 さんの表現がいまいち釈然としないので、
ちょっとムキになっちゃったかも。スレ汚し失礼。


914:913
12/09/05 00:39:30.53 9Jd/aGu+0
あ、ID 変わっちゃった。ID:uiioImvN0 です。

915:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/05 01:31:20.24 hATSodQY0
何言ってるのか全然分からん。
全くの別物としか思えん。

916:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/05 01:59:01.22 9Jd/aGu+0
やっぱ寝る前に。

んじゃさ、>>912 は、「モホークは本来「足替えスリーターン」」って言われて、
「うん、そうだよ」って言える?

917:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/05 09:05:30.65 C/3rQwKr0
>>900
モホーク族とモホークターンでぐぐったら、けっこうそういう話が出てるんだな。
モヒカン刈りも絡んでくるとは、勉強になったわ。

918:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/05 14:04:07.13 QWxDD3ghO
置き換えて。

男って、女のような人間だよね。
だから、マッチョな女のような人間だよね。
男と女が違うのはわかっている。

ますます意味不明。

実際、スリーターンみたいなモホークなら、見せ方次第でできるけど。

919:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/05 16:36:57.33 FhTOsO/KP
ケチャップもマヨネーズも食べ物の上にかける物だから一緒だよね。って聞こえる。

920:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/05 18:45:37.15 DhktAz1K0
なんだかこういう議論も楽しいね。(^◇^)

921:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/05 19:54:25.43 ZpGrysdx0
>>918
原則、男と女しか性別がないのに
その例えじゃ文章自体がわけわからん

「あいつは女のような奴だ」なら
女ではないのが確定で、けど女に似てるんだなということになるけど

ぶっちゃけ似てるから似てないかは主観だから
「ターンやステップは唯一無二で、似てるものなんか無い」
という人もいれば
「モホークはスリーターンに似てるし
 チョクトウはカウンターに似てんだよ
 少なくともモホークとカウンターよりかは似てるだろが」
という人もいるだろうさ

922:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/05 20:40:55.26 QWxDD3ghO
>>921
「スリーターンみないなモホーク」ならありだけど、
>>895が「モホークを(足換え)スリーターン」と言うから間違いとなっているだけ。

個人の主観はさておき、ルール上では「似ている」とかは関係ないから。
アイスダンスとかで違うステップを踏めば、減点だよ。

923:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/05 20:56:13.75 ZpGrysdx0
逆に聞いてみたいんだけど
「足換えスリーターン」という言葉から各人がその動きを想像してみたとして
モホークの要件を満たす動きを想像する人は多数派なのかな? 或いは少数派?
要件を満たさない動きをイメージした人はどんな動きをイメージしたのかもちょっと気になる

多くの人が「足換えスリーターン」という言葉から
モホークの要件を満たす動きをイメージできるなら
「足換えスリーターン」という表現で説明したとしても良いと思うんだけど
説明というのは必然、別の言葉に置き換えることに他ならないのだし

924:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/05 21:09:18.16 HFrdi4mn0
足替えスリーターンと言われると
ワルツステップのことかと思っちゃう。
自分はモホークは浮かびません。

925:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/05 21:16:46.06 D9ZPYviH0
ID:HUXmsFJe0を書いてた者ですが、質問!

>>922
>>895が「モホークを(足換え)スリーターン」と言うから間違いとなっているだけ。

ちなみに、わたしはその文章に「本来」とつけていますので・・・。
それって本当に「本来」なんだろうか?ってのが質問です。

大前提:モホークとは、同一サイドのエッジを踏み替えて、進行方向は変えずにブレードの前後方向を変えるターン。

・スリーターンのように、3の字を描きながら変曲点で踏み替えて切り替える
・スリーターンのような軌道を描かず、ブレードを180度捻って踏み替えて切り替える

どっちも同じモホークですが、どっちが歴史的というか伝統的というか、「本来」のモホークでしょうか?

926:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/05 21:38:40.10 QWxDD3ghO
>>925
180度捻っている時点で、スリーターン完了になっています。

なので、下はモホークではないですよ。

日ス連発行の『バッジテスト規定』だと、「ターン-スケーターが前進から後進、または後進から前進へと変化する回転を伴った動き」
「モホーク-一方の足から他方の足へ行われるターン」

モホークは踏み換えの時に回転を伴う必要があります。

927:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/05 21:52:54.00 D9ZPYviH0
>>926
すまん、(フリーレッグの)ブレードを180度捻って踏み替えて切り替える、だ。
・・・でないと意味が通らないと思うが。

928:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/05 22:10:34.42 D9ZPYviH0
>>926
あと、この誤読のスリーターンはどうなんだろ?ってのも疑問点です。
3の字を描かず、(軸足の)ブレードを一気に180度捻っちゃうのは、スリーターンとしてどうなんだろ?
3の字にはなりませんよね?
(なったとしても相当浅いものになるでしょう)

929:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/05 22:45:55.25 QWxDD3ghO
フリーレッグなら問題ないです。
オープンモホークでは「角度は自由」なので。
本来のモホークが何をさしているのかよくわからないですが。

あとスリーターンは「片足で行うターン」なので、特にエッジの深さは関係ないです。

図形の取り様ですが、3の字というより円弧をちょっと摘むぐらいのエッジあとになります。

930:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/06 00:26:43.70 7sm5Xu2q0
ターンの話ついでだが、ブラケットターンを連続してやると胃袋がキリキリくる。
もう老体だと悟った。


931:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/06 01:18:53.31 K1Qa8sLP0
>>930
プラケットは瞬時の腰のひねりが辛い時あるよね~
ウエスト周りの余分なお肉が邪魔www

932:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/06 06:36:48.09 uja46cn30
プラスチックじゃないんだからw

933:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/06 16:39:00.75 O0hy2xND0
誰かパワースケーティングの方法を教えてください。

934:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/06 22:09:40.11 vjexE1tp0
食後のブラケット連続は危険です


935:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/07 19:01:39.57 sqtkIEtu0
>>930
すっごい分かるw
肩がバキッと言ったり胃が痛くなったり…ww

936:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/07 21:40:18.94 AYa0kk0L0
チョクトーの連続ステップも痛くなるよね・・・

937:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/08 10:37:06.88 nwIlZHRTO
ブラケットは自然な動きの真逆と思いながら、ツイストばんばん!と脳内で叫びつつ刻みますw

938:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/08 18:54:14.07 n8xbkdKe0
>>933
スケートは楽しければいい
パワースケート?
Push
Push
push

939:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/08 19:31:53.17 ZKcgfY8E0
>>938
まだ初級前だからよく分からないんだけど、
6級ぐらいの子どもたちがガンガン滑っているもの。
フォアで2ストロークぐらいしてモホークでバック、それから……
それができるようになりたい。

940:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/08 21:29:31.26 Otjz5/Ci0
>>939
???6ステップのことかなぁ?
自分もまだ2級程度だからエラそうなこと言えないんだけど…
今現在まだ初級前のレベルならまだそういう練習するレベルじゃない
んじゃないのかな?他にもいろいろ練習すること盛りだくさんでしょ?
自分の先生に「スケーティングが綺麗になりたい。どういう練習を重点的
にするべきですか?」って聞いたら「氷にのる時間を出来るだけ増やして」
って言われた
特別に才能がある場合を除いては、大人スケーターにはそこが大きな差に
なるらしい。難しいことだけど近道はないってことなのかな~と思った

941:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/08 21:56:42.70 ZKcgfY8E0
>>940
2級なんてすごい。
私の先生と同じことをおっしゃっていますね。
週に1回何時間も滑るより1回30分でもいいから滑る回数を増やすよう言われました。
いま週2回のところ週3回に増やそうと頑張ります。

942:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/08 23:43:45.00 Fh7Fi8s20
>>895
映像を見てる側からはスリーターンとモホークターンは似てるよ
一見区別がつかないときもあるしね
でもやってる側からすると全くの別物だよ

両足を使うから、バタバタと陸で歩行してるかんじで後ろを向くのがモホーク
片足だから、陸でやるダンスのようにターンして後ろを向くのがスリー

943:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/09 00:32:11.22 N9uT6MA80
あと軌道も違うよ
スリーターンは3または)の一筆書きの軌道を描くけど
モホークターンは))またはyの枝毛的な軌道だよ

(↑自分はスリーターンは厳密に3の字を書く必要はないと思ってるし
S字でなければ3ターンの範囲内だと思うよ)

944:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/09 00:34:34.91 sRmugQ+00
スリーターンとモホークが
一見区別つかない時って・・・あるか。。。

945:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/09 00:45:12.25 hyP/bHRg0
区別つかない…時ありますかね?
自分にとっては一番見分けやすいターンなんですが
それ以外のターンは…正直自信ないですわw



946:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/09 00:52:31.26 N9uT6MA80
あるよ
「美しく舞うためのフィギュアレッスンDVD」は一見わからない
速いから、習う前だとやり方は知っていてもターン最中がよく見えない

素人目にも完璧に違うとわかるのは初心者向けに実際にレッスンしてる
「伊藤みどりのフィギュアスケートレッスンDVD」
左足はただ置くだけで最後のチェックでターンしてしまうやつ

947:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/09 08:27:31.64 x0dp2mLO0
>>944
>(↑自分はスリーターンは厳密に3の字を書く必要はないと思ってるし
>S字でなければ3ターンの範囲内だと思うよ)

「本来」ってのは、「こうでなくてはならない」という意図ではないんです。
「古式ゆかしい」とか、(悪く言うと)「ガチガチの古くっさい」ぐらいのニュアンスです。

これと対にして考えないと何の議論だか、わからなくなるかと。
---
888 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁[sage] 投稿日:2012/09/04(火) 19:52:14.31 ID:Bl+f/aysO
長州未来ちゃんはモホークの踏み換えの時の足がイーグル並みに一直線に開いてましたよ。
本っ当ーに股関節柔らかい人だとそんなんなっちゃうんだ~と驚くやら羨ましいやらでした。
まさかこれが本来のまたは理想的なモホークだったりするんでしょうか?

948:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/09 16:01:36.24 DiSFYlZG0
理想的なモホークってフリーレッグを後方から入れる
あわよくば一直線にもできうる(人によって右足の後ろに左足が入る)やつじゃなくて
フリーレッグは前方→ターンの直前に右足の隣→入れ替えのyの字じゃないの?
(後者のは一見スリーターンにみえることもある)

ずっと前者のやつでやってて個人レッスンつけたら先生に後者のやり方に矯正されたよ

949:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/09 16:38:31.07 PAVfkh2v0
ただのモホークで、そんなに考えて踏んだ事ないわ
FIモホークなりオープンモホークアウトモホークなり
言われた通りに言われた所に足を置くし
アイスダンスなら、パートナーの邪魔にならない決められたところに
足を置いてステップを踏む。
ただそれだけ。
大人は、いろいろ考えて理論的にスケートする人多いけど(別に悪い事ではない)
考えすぎて結果できない人多すぎだと思う。

950:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/09 16:54:48.49 DiSFYlZG0
頭で考えるというか、やるときのイメージがすぐできてその状態を言葉で説明してるだけだし
モホークでてこずる大人はたしかに多いんだけど
自分は初モホークもモホーク矯正も指導されてその場ですぐできたよ
先生がやる通りにやればいいし、定着させるための猛練習も効いてるかな

951:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/09 17:01:00.17 mFu4K2p10
>>949
そうそうw
用途に応じて適切にできればいいだけの事だと思う
ジャンプ前の入りに使うのならそれに適した軌道があるだろうし
ステップシークエンスなら振り付けとの関係もあるだろうし
ダンスならぶつからないように一個目のモホークはAの形、2個目はBの形と細かく決められているから
それを正確にこなすだけ

952:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/09 17:25:41.18 DiSFYlZG0
そもそも大人だと使い分けれるほどのモホークを持ってないほうが多いと思う
クローズドモホークのほうが難しいとされてるわけだし、できない人が多いし
だからこっちのが理想型だと思ったよ
そりゃ子供のころからやってれば「できて当然♪場面に合わせればいいだけ♪」でしょうけど

953:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/09 17:32:15.28 DwV2+CdO0
どっちがじゃなくて全部出来るのが理想のモホーク。

954:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/09 17:55:57.41 DiSFYlZG0
だってふつうクローズドできるひとはオープンもできるじゃない?

955:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/09 18:00:28.73 PAVfkh2v0
自分は大人からスケート始めたけど
考えすぎたら出来ていたものも出来なくなる。
ジャンプにしてもスピンにしても、出来る人のを見て覚える。
スピンならキャメルまで、ジャンプだったら2サルコーまでならそうして出来た。


956:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/09 18:09:52.82 mDFqvapH0
自分動体視力弱いからそれは無理だわ
バレエジャンプも五輪補欠の某選手が目の前でやってくれたのに
何度も見ないとバニーホップと同じような降り方だと気づかなかったし
頭ではわかってもできない場合も
キャメルも入りの軌道が正確なら何回転でもできるからTポジションからならいいんだけど
バッククロスからだとクロス終わった時に集中力きれて入りで失敗するっていう

957:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/09 18:14:53.36 5n5vbFURO
大人から始めても試合でダブルをばんばん降りている人がいるけど、あまり細かい事気にしてないよ。

自己満足の世界だからモホークで大いに悩むの自由だけど、それより試合でいろいろチャレンジするほうが好みだな。

958:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/09 18:26:06.48 PAVfkh2v0
>>956
>バッククロスからだとクロス終わった時に集中力きれて入りで失敗するっていう
分かるような気がする~www
ってか自分は逆で、力が入りすぎて失敗するwww
フライングキャメルの方が簡単・・・かも。。


959:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/09 18:27:18.57 x0dp2mLO0
>>970
ID:HUXmsFJe0書いてた者ですが、私もそう思いますよ。
理屈はあくまで「サポート」です。
愚痴ですが、それが判ってない奴等が世の中多すぎる。

960:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/09 18:48:32.19 BnMnP0+C0
今はやってないけど、かなり前に少しだけ滑ってた
モホーク・スリーターンはできたから、この二つは見ればわかる
スリーターンと他のターンを見間違えるのはあるというか、見分けられないことのほうが多いけど、
モホークとスリーターンを間違えたことはほとんどないと思う
このスレでそういう人がいるのは意外だった
経験者じゃない人にとっては、見間違いやすいターンなのかな?

961:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/09 18:55:18.29 5MPItMk20
見間違うって書いたけど、モホーク習う前だったからね
ものによってはターンの瞬間、両足が重なるから
どっちの脚でターンしたか見えないんだよ
右インで入ってでるとき左脚ならって考えればわかるけど
輪郭線の不十分な3次元の脚で、右と左を瞬時に見分けること自体が難しい

962:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/09 19:41:11.07 zCAKTzaY0
滑れないのに選手の細かい技を言い当てれるスケオタがいるけど特殊かな
脳でわかってるならちょっと練習したら滑れるだろって思うし
自分が実際にできないとなかなか見分けられないよね
スリー、モホーク、ループ、ブラケットまでかな
あとは混乱してしまう
リード兄弟のブログで知ったけどツイズルもターンなんだってね

963:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/09 19:43:30.09 BnMnP0+C0
やっぱり自分でできれば見分けられるってことなのかな?
ステップに興味があるんだけど、やったことがないせいかロッカーやカウンターの見分けは難しいよ
でも、2・3年前にリンク行ってワルツステップとかスピン(もどき)やってみたら、気持ち悪くなったw
ジャンプも無理だと思う
ステップやスケーティングの基礎だけ習うこともできるのかな?

964:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/09 19:48:07.14 +1iIbHZa0
今まで深く考えて滑ってなかったw
動きを考えると身体が動かなくなるタイプの自分、自然の成り行き?みたいに滑ってました。
それでもある程度(国体レベル、順位はかんけーなしねw)までは行くから、考えないタイプの人はそのままでいいと思います。

965:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/09 19:48:07.16 BnMnP0+C0
>>962
> スリー、モホーク、ループ、ブラケットまでかな
自分は、ブラケットはかなり怪しい
他はノーマルスピードで大体わかるけど、ブラケットは無理
スローにすればなんとか
あと、スリーも他のターンと見間違うこともある
そういえば、モホークとチョクトーが難しいこともあるかも
オープンモホークは見間違いようがないと思うのは、自分がやってたからかな

966:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/09 19:48:37.95 zCAKTzaY0
先生に特に何を教えてほしいかあらかじめ言うといいよ
ロッカーとカウンターはできるひとに教えてもらったことがあるけど
やってるときでも混乱したからねー
どっちがどっちかわからないからできてるかどうかもわからないし
もうやり方も忘れたw

967:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/09 19:57:17.79 PSBMCanR0
どうでもいいけど自分の場合、ぼやーっと見てるとサルコウとトゥループを見間違ったりする
右足を振る動作と左足を後ろに回す動作のシルエットが微妙に似てるせいかと思うんだけど

968:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/09 20:12:45.47 DwV2+CdO0
ここは滑る人のスレですよー。
出来る出来ないはここでいいけど
見分けるとか見分けないとかは他でやってください。

969:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/09 20:16:04.13 zCAKTzaY0
やらないとわからないことってあるよね
トウループとフリップを見間違えるから似てるんだと思ってたけど
実際は直前にアウトエッジにしてトウをついた脚に巻きつけて跳ぶから
ルッツとトウループのがにてるし

970:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/09 21:17:38.64 5n5vbFURO
素人が見て似ているとか、どうでもよくない?
滑る人間には別もんだし、見てもらうジャッジ・コーチはプロなんだから。

971:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/09 21:29:50.22 P/Gm4B/U0
>>963
ジャンプやスピンはパスでスケーティングとステップ重視なら
ダンスを習うっていうのもいいかもね

972:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/09 21:34:12.14 zCAKTzaY0
そもそも自分がスケート始めたのは、
やり方を頭で知るために実際にやってみよう、だから
どうでもよくないよ
技についての誤解が解けるし、どれだけ大変かわかると
選手の言葉の理解度も変わるからやっててよかったと思うし

973:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/09 21:41:37.89 5n5vbFURO
それ素人の見方じゃなくってるよ。
見て解らんのならやれ、を体言しているし。

わからん素人相手にどう映ろうが気にしなくてもよいでしょう。

974:氷上の名無しさん@実況厳禁
12/09/09 21:47:46.25 BnMnP0+C0
アドバイスいただいたかた、ありがとう
アイスダンスいいかもですね
靴ももうないですが、検討してみます
スレチになりそうなので、これから絡みスレに移ります


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch