12/04/03 21:18:39.41 j8jc7ygm0
真央の3Aコーチは特に必要ないと思うぞ。
ニースで回転不足やツーフットになったのは、エッジの感覚が微妙に狂ったからだね。
真央の3Aは細い軸を作ってディレイで跳ぶ質の高いジャンプなのが特徴で、
単に3Aを跳べるだけでなく、非常に高度な領域に入ってる。
真っ直ぐな軸とディレイドで跳ぼうとするから、針の穴に糸を通すような繊細な感覚で
エッジコントロールして高さを出さないと、回転不足やツーフットになってしまう。
これはコーチのアドバイスでどうにかなるもんじゃない。
自分の中にあるセンサーでつかむしかない。
ジュニア上がりの頃と今とでは体形なども違う。
3Aに必要な繊細な感覚を維持するのは相当難しいということだろう。