ここだけ精神病院 第4病棟at SIBERIA
ここだけ精神病院 第4病棟 - 暇つぶし2ch330:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
14/03/06 10:27:57.72 発信元:1.79.70.69
>>328
愛されたいと思うのは自然な事だと思うよ
落ち込んでる時ってちょっとした事が嬉かったりするんで、
自身がされて嬉かった事を見返りをあまり考えずに出来るよう個人的にしたいかな

範囲を広げたい。電車に乗るとか、タクシー乗るとか、知らない店に入るとか
とにかく、自分で限界だと思ってる範囲を拡げたいとか思う

331:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
14/03/07 00:03:24.80 発信元:106.170.5.160
>>330
自分なんかより救われるべき人はいっぱいいる
わたしなんかが甘えて受けていいものじゃないんだ
ずっとそう思ってる

他人の好意も素直に受け取れないダメな人間だ

332:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
14/03/07 00:04:34.51 発信元:106.170.5.160
発信元変わってる 328-329です

333:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
14/03/07 00:08:01.85 発信元:106.170.5.160
いっそカウンセリングとか行ってみるべきなのかとも思うけど、自分はそれを言い訳にして甘えてしまう気がするし、自分以外にちゃんと診断されて救われるべき人がいるはずなんだと思ってしまう

自分の存在に価値が見いだせない

334:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
14/03/07 18:48:45.02 発信元:49.97.98.239
この間病院行って来た。
20歳の頃に発症した持病が、診察の際なぜか6歳で発症となっていた。
医者(50くらい)に間違ってますよと伝えるも、いまいち要領を得なくて五分くらいそのやりとりしてた。
そろそろ安定剤なくなるけど、もうあそこには行かない。

335:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
14/03/07 19:51:59.26 発信元:119.72.196.240
鬱と糖質だった
どーすりゃいいんだ?

336:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
14/03/07 19:59:12.44 発信元:49.96.58.47
えっ(゜д゜)だれ?

337:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
14/03/08 13:36:49.91 発信元:1.78.12.205
>>333
真面目だなあと思う。私は甘えてしまう癖がついてしまっていて、
逆にしっかりしなきゃと思ってるくらいです。
甘える時と、自力でやる時の両方を持ちたいというか。
時に人の力を借りてもいいと思います。

>>335
明るくできる環境なり、時間なり持てたらいいと思いますね。
私も持病あるんで安定するような環境調整を模索してます。

338:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
14/03/09 02:15:12.94 発信元:1.78.12.205
さっきTVを見てたら歌手のJUJUが喉が元々強いらしいんだけど、
乾燥する冬に、敢えて喉を甘やかさない為に加湿器使わないとか言ってて、
そういう無理しない範囲で鍛えるのも1つなのかなと思った
もちろん、歌手だからケアも大切だとは思うけど。

甘えたくなるけど、鍛えるのもアリなのかなって少し思った

339:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
14/03/12 07:55:45.78 発信元:114.164.189.28
花粉でイライラが募るよ。

340:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
14/03/13 06:04:06.53 発信元:49.96.57.97
春ですし、辛い人もいるようですね
花粉症はならないと分からない分野なんだと思います
そういう面は他でもあるでしょうが、想像し合えたらいいですよね

341:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
14/03/15 23:16:52.77 発信元:1.78.26.246
小さな事でも頑張ったと思える事を増やしたい
老人の年まで生きれるか分かりませんが、仮に老人や病人になったら今以上に動けないと思うので、
たまには外の空気を吸いたい

342:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
14/03/18 09:02:47.55 発信元:206.223.150.45
最近、仕事中でも眠気が取れない。

343:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止
14/03/20 10:38:35.37 発信元:1.78.31.122
眠気取れたらいいですよね。ちょっと仮眠取れたら違うかなと。

頑張って何か成果出るなら頑張れるけど、成果がよく分からないと切ない。
まあ何か頑張ったら好きな物、ちょっと高価な物買うとか言い聞かせて
頑張れたらいいなと思う

344:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止
14/03/22 21:29:02.24 発信元:206.223.150.45
343さんご助言ありがとうございます。
さいわい車の運転中は眠気が収まっているので助かっています。

345:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止
14/03/23 01:49:15.50 発信元:182.249.241.91
自信とか自尊心とかどうやったら身に付くんだろう
正直自分の存在が疎ましすぎて嫌になる
なのに死ぬのはこわいとか言う自己矛盾
死にたい自分と駄々こねてるガキみたいな自分と、そいつらを無表情で眺めてる自分がいて頭のなかが騒がしい

346:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止
14/03/23 01:51:59.59 発信元:182.249.241.91
誰かに受け入れられたいと思う気持ちはあるけど、自分自身が自分を受け入れられないのに、それを他人に求めること自体がおこがましい
他人に自分の弱味を見せるのかこわい
弱みを握られたらまた自分が傷つけられるだけなんだ

347:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止
14/03/23 03:46:50.52 発信元:211.134.124.122
よくなくては生きていてはいけないという事は無いし
誰かに許されて生きているのでも無いという事だ

348:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止
14/03/23 12:11:09.37 発信元:1.78.30.10
何か、ラジオで聞いたんですが、ほめ日記という本?があるらしいんですけど、
些細な事を自分で褒められたらいいですよね。
実際は私自身、中々そう思えなかったりもしますけど。
例えば、掃除をしようと思ったら、実際は掃除しないでしまっても
掃除しようと思った自分は偉いとか定義付けるんだそうです。
後、うつっぽくて寝てたら、心臓や体は動いてて偉いとか思うんだそうです。

人って行為を褒めたり、あるいは当たり前すぎて褒めないとか
ありますけど、思った事やあるもの自体を自分で褒めるという発想が斬新だった。
何か、前向きに、素出してやれたらいいですね。

349:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止
14/03/23 12:19:28.78 発信元:1.78.30.10
>>344
体調気をつけて出来るだけ楽しくやりたいですね!

350:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止
14/03/25 12:48:35.51 発信元:206.223.150.45
>>348
些細な事で自分を褒めるですか…。
些細な事で自分を深く責めるのは簡単なんですがね。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch