機動戦士ガンダムSEED PHASE-3044at SHAR
機動戦士ガンダムSEED PHASE-3044 - 暇つぶし2ch329:通常の名無しさんの3倍
12/06/12 17:51:56.73
2002年から放送が始まり使い回しの多さや物語の破綻で叩かれまくり、2004年には続編を作るも同じ過ちを繰り返しガンダムブランドに泥を塗ったガンダムSEED。
TVシリーズ後続作の00に劇場版を取られその劇場版はサンライズ公認のヒット作に。一方で劇場版SEEDは事実上の凍結という情けない有り様。
記念すべき10周年にはTVシリーズ最新作ガンダムAGEが展開中であり、当のSEEDはHDリマスターというまたもや映像ソフトの乱発という末期。

330:通常の名無しさんの3倍
12/06/12 18:06:33.01
カズイまじきたねーわ
眉毛整えろ

331:通常の名無しさんの3倍
12/06/12 18:43:47.71
>>319
平井は無意識Mなのかね・・・
どうしたらキラだけこうなるんだw
まぁ女キャラにやったら一気に隠れエロいイラストになるけど

332:通常の名無しさんの3倍
12/06/12 18:46:46.52
>>318
ふむふむ
種だと恋愛関係じゃないほうが好きなんか
たぶん別の組み合わせが恋愛になったら多分違うと思うだろうな

333:通常の名無しさんの3倍
12/06/12 19:12:44.89
そもそも恋愛といえるのはムウとマリュー、トールとミリアリアだけだってさ
キラとフレイ・ラクス、アスランとカガリ・メイリン、シンとステラ・ルナ
どれも恋愛ではないし、キララクにいたっては夫妻そろって恋愛とは無縁とまで…

334:通常の名無しさんの3倍
12/06/12 19:18:39.75
あれ?シンとルナは恋愛なんじゃねえの?
キラとラクスに関しても無縁なわけじゃないって福田言ってたような…
つか恋愛の形がいろいろあるだけじゃないの?
世間一般的な恋愛ならムウとマリューぐらいだろ

335:通常の名無しさんの3倍
12/06/12 19:50:03.28
トールとミリアリアも一般枠に収まってると思う

336:通常の名無しさんの3倍
12/06/12 20:01:40.06
>>335
ままごとって言われてた

337:通常の名無しさんの3倍
12/06/12 20:06:36.19
本田どけ、遠藤FK行け

338:通常の名無しさんの3倍
12/06/12 20:07:43.46
サブキャラに割ける尺が短い上18禁にも持っていけない以上
ままごとに見えるような描写が限界なのも仕方ない気もするが

少ない戦闘シーン削って思春期高校生なサブキャラの本格的な恋愛やギシアン描写描いてたら逆に神ガンダムだよ

339:通常の名無しさんの3倍
12/06/12 20:08:26.55
日本後でおk

340:通常の名無しさんの3倍
12/06/12 20:59:11.17
>>339
338「セクースみたいお!!!!!11111」

341:通常の名無しさんの3倍
12/06/12 21:11:07.72
>>338
やめてくれよ
ただでさえ未だに「ギシアンを地上波で流した基地外作品」とか喚く人がいるのに

342:通常の名無しさんの3倍
12/06/12 21:11:31.05
今日はMXで放送か

343:通常の名無しさんの3倍
12/06/12 22:12:35.54
人に教える仕事してるけど ALTと最初の授業で
アルファベットで始まる単語を言うゲームをやって
(ミスったら失格で、次のアルファベットから再スタート)
Aから始まってたわけだけど
Dでデスティニー、Fでフリーダム、Jでジャスティス、SでストライクとSEED
あとPの列でプロヴィデンスとかいう子いてふいたわ。
何でそんな単語知ってるのか不思議がってたわ。


344:通常の名無しさんの3倍
12/06/12 22:17:04.47
>>343
放映当時リア厨だった俺は種で英単語いくつか覚えたなぁ…w

345:通常の名無しさんの3倍
12/06/12 22:19:09.29
>>344
カラミティ、フォビドゥン、レイダーですねわかります

346:通常の名無しさんの3倍
12/06/12 22:27:08.65
>>345
その通りだw


347:通常の名無しさんの3倍
12/06/12 22:33:40.60
ストライク、フリーダム、インパルス、デスティニーと主役級の機体は基本5文字くらいなんだよな
他初期GATは4文字、セカンドシリーズは準主役のセイバーが4文字で他は3文字だったりと面白い

348:通常の名無しさんの3倍
12/06/12 22:35:45.11
>>346
テストに出た?

349:通常の名無しさんの3倍
12/06/12 22:36:55.36
東芝のDVDデッキシリーズ思い出すなw

350:通常の名無しさんの3倍
12/06/12 22:37:29.04
東芝は種厨

351:通常の名無しさんの3倍
12/06/12 22:38:14.56
>>348
出なかったんだぜ
高校の試験でたまたまフォビドゥンが出てニヤリとしてしまったが

352:通常の名無しさんの3倍
12/06/12 22:40:42.61
>>350
それはガチ

353:通常の名無しさんの3倍
12/06/12 22:52:17.61
監督の目論見が成功してるなwww

354:通常の名無しさんの3倍
12/06/12 23:12:11.04
デュエルのアサルトシュラウドって肩にレールガン付けただけ?

355:通常の名無しさんの3倍
12/06/12 23:12:56.29
>>349-350
RDシリーズの開発コードネームって……
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

 東芝が発表した「RD-Z1」は、開発コードネームを「FREEDOM」という。
「従来のRDシリーズのハードやソフトにとらわれず、最高のものを作る」という意味を込めたものらしいが、
製品発表と同時に一つの憶測が、某編集部の一部マニアの間を駆けめぐった。

 「RD-X5」の開発コードネームは、たしか「ハイペリオン」だった。そして「RD-Z1」が「フリーダム」……
これって、もしかして「機動戦士ガンダムSEED」 (C)創通エージェンシー・サンライズ・毎日放送?
 ユーラシア連邦の「ハイペリオンガンダム」と、続編にも登場して元主人公が乗ってる「フリーダムガンダム」なのか?
 もちろん、あくまで憶測である。

しかし、ハイペリオンガンダムといえば、腹部の黒がアクセント。
RD-X5のブラックボディとイメージが重ならなくもない。
しかも「アルミューレ・リュミエール」(装甲した光)と呼ばれる“モノフェーズ光波シールド”を持ち、
外部からの攻撃は無効なのに内部からは攻撃できるという反則技ギリギリの無敵さを誇るハイペリオンガンダムは、
(当時の)フラグシップモデルに最適なネーミングといえるかもしれない。
ちなみに、アルミューレ・リュミエールは、5分しか持たない。
RD-X5は、発売からわずか3カ月でハイエンドの座を……(以下自主規制)。

 一方、フリーダムガンダムといえば、元主人公が操る最強のガンダムである。
禁止されているハズの核エンジン「ニュートロンジャマーキャンセラー」を搭載し、無限ともいえる電力供給が特徴だ。
新しいフラグシップモデルであり、IEC規格の3芯型電源コネクターを装備して、
コダワリの電源アップグレードも可能な「RD-Z1」とイメージが重ならなくもない。
どっちも白いし……。もちろん、あくまで勝手な憶測だ。

 しかし、思い起こせば「RD-X5」発表の折、「ハイペリオン」というコードネームについて同社は、
「意味は、おいおい分かってくると思います」などと意味深なコメントをしていた。

 とすると、次に出てくるのは……「イージス」か、「ストライク」か、「デュエル」か、
「プロヴィデンス」か、「バスター」か、「ブリッツ」か、はたまた「ジャスティス」か。
確認したいけど、なんだか恥ずかしくて質問できないITmediaなのでした。

356:通常の名無しさんの3倍
12/06/12 23:16:42.66
>>355
なんということでしょう…www

357:通常の名無しさんの3倍
12/06/12 23:17:57.32
今日の回は戦闘が面白かった。
それ以外は色々笑える回だけど。
特に、カガリに対してオーブ軍人が正しい対応したのはウケた。

358:通常の名無しさんの3倍
12/06/12 23:20:31.13
>>349
当時それ全く知らずに東芝のDVDレコーダ買ってたw

359:通常の名無しさんの3倍
12/06/12 23:21:58.50
>>355
ITmediaの記者もかなりのオタだよなww

360:通常の名無しさんの3倍
12/06/12 23:27:50.09
>>354
武装で言えばあとミサイルポッドが増設されてる

361:通常の名無しさんの3倍
12/06/12 23:33:23.76
>>355
次は「ストライク」だったなw
「RD-Style」ウィキペディアに載ってた

コードネーム

2004年から2006年にかけて発売されたエントリー系を除く製品、
2007年に発売されたRD-Aシリーズのコードネームは
『機動戦士ガンダムSEED』などコズミック・イラ系ガンダムシリーズに登場する
モビルスーツまたは戦艦の名前から取られている節がある。
ただし、この件に関しては東芝の担当者たちは肯定も否定もしていない。

RDブランド
RD-X5:ハイペリオン
RD-Z1:フリーダム
RD-H1:ストライク
RD-XS37:イージス
RD-XS57:アーク
RD-XD91:インパルス
RD-XD71:セイバー
RD-X6:エターナル

VARDIAブランド

2006年後半発売の製品からはコードネームがついていないまたは不明なため、便宜上ここにまとめて記す。
RD-XD72D:デスティニー
RD-XD92D:レジェンド
RD-A1:プロヴィデンス
RD-A300/A600:オーディン
RD-A301:ジークフリート

REGZAブルーレイ ブランド

2010年秋冬の製品のコードネームをまとめて記す。
RD-X10:ムラサメ

362:通常の名無しさんの3倍
12/06/12 23:34:15.26
恐るべし東芝

363:通常の名無しさんの3倍
12/06/12 23:34:46.94
家電にコードネームってなんの意味があるの?

364:通常の名無しさんの3倍
12/06/12 23:36:21.89
ディスティニーじゃなくてデステニー
おまけにプロビってなんじゃいw

365:通常の名無しさんの3倍
12/06/12 23:36:32.99
ハイペリオンとフリーダムかぁ


カナードはキラと戦っても負けそうだよなぁ。ALの弱点である発生器を破壊されちゃいそう
でも、カナードって失敗作とはいえキラの兄(?)だから、劾より強いと思う。

366:通常の名無しさんの3倍
12/06/12 23:36:42.35
家電に限らず、何かしら製品開発時ってコードネームあったりするだろ

367:通常の名無しさんの3倍
12/06/12 23:37:46.19
オーディンとジークフリートってないよね

368:通常の名無しさんの3倍
12/06/12 23:38:49.27
東芝RDシリーズの件、けっこう有名だと思ったが
知らない人意外といるんだなw

369:通常の名無しさんの3倍
12/06/12 23:38:50.06
>>367
それはギアスの影響だな
時期的にも合う
今はクアンタとかAGEとかつけてるんじゃね

370:通常の名無しさんの3倍
12/06/12 23:40:01.67
>>365
兄ではなくね?
元の遺伝子に血縁ないし
まあ同類項であることには間違いないだろうが…
つか外伝は本編と違い過ぎてなあ…

371:通常の名無しさんの3倍
12/06/12 23:40:47.24
>>367
ギアスじゃないかな

372:通常の名無しさんの3倍
12/06/12 23:41:57.76
カナードの方が強かったら最強の傭兵(笑)になるじゃん

373:通常の名無しさんの3倍
12/06/12 23:42:48.35
元から最強の傭兵()だろ

374:通常の名無しさんの3倍
12/06/12 23:42:52.94
>>369>>371
あったあったw

375:通常の名無しさんの3倍
12/06/12 23:44:06.91
種とギアスって共通点多いよなそういや
監督が研究したらしいから当たり前と言えばそうなのかもしれんが

376:通常の名無しさんの3倍
12/06/12 23:44:31.90
東芝はその時の人気作に便乗するのが得意やな

377:通常の名無しさんの3倍
12/06/12 23:45:13.77
>>370
声が一緒だし、クルーゼも数多の兄弟の犠牲の果てにキラがいるって言ってたような


外伝も含めてキラが最強なんだし、劾がどんなに凄い技量を見せても、それを上回ることはないっしょ

378:通常の名無しさんの3倍
12/06/12 23:46:08.57
>>377
声が一緒だから兄弟にはならなくないか?
双子ならまだしも歳の差のある兄弟で同じ声優起用するってそうないと思うが

379:通常の名無しさんの3倍
12/06/12 23:47:22.52
>>377
声が一緒なのはあまり関係ないw
ヒビキ夫妻の受精卵使われて作られたのはキラだけだろ
カナードは実験用のなんかしらん人の受精卵


380:通常の名無しさんの3倍
12/06/12 23:48:49.01
クルーゼの言う兄弟はメンデルで生まれた同類という意味だけで
血の繋がりがある兄弟が大勢いたわけじゃないだろう

381:通常の名無しさんの3倍
12/06/12 23:49:29.27
声もコーディネイトされたってこと?

382:通常の名無しさんの3倍
12/06/12 23:50:43.07
そういやクルーゼとレイって人工子宮で生まれたんかね?
代理母いるのか?

383:通常の名無しさんの3倍
12/06/12 23:51:18.17
それぞれ違う両親の受精卵からでもコーディネイトしたら同じ人間が作れるの?

384:通常の名無しさんの3倍
12/06/12 23:52:20.52
メタ的な視点で見れば両方保志が演じてるから同じ声だと分かるが
CEの世界的にはキラとカナードは別の声、もしくは声質が少し似てる程度だろ
登場人物が誰もフレイとナタルが同じ声だと言い出さないのと同じ

385:通常の名無しさんの3倍
12/06/12 23:54:08.46
>>384
声関連で言及されたのはクルーゼとフレイパパが似た声(cv関俊彦)という設定くらいか

386:通常の名無しさんの3倍
12/06/12 23:59:00.08
>>361
AA・主役側とザフト・敵側にブランド分かれてるな

387:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 00:02:55.94
ちょっとRD-H1買ってくるわ

388:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 00:09:31.82
>>387 無茶苦茶だ!こんなOSでこれだけのレコーダーを動かそうなんて!
ってなるぞ!

389:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 00:10:34.89
ピンクノスプレー吹けばOSもナチュラル用になるかな

390:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 00:14:10.30
状況も分からぬ東芝が、こんな物を作るから…!

391:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 00:19:02.17
ごめんっ!
HD-DVDを潰す気はない!
でもあれは!またBDを馬鹿にし続けるんだろっ!?

392:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 00:20:06.48
なら買うしかないじゃないか

393:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 00:26:48.18
そういえばヘリオポリスでMS開発してたのサハクだったのって最近知ったわ
ウズミじゃないなら誰なんだろってずっと不思議だった

394:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 00:27:27.53
今週、戦闘ないけど楽しみだわ

395:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 00:48:47.97
しんぼ作画がどれだけ修正されるのか

396:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 00:51:06.38
しんぼたんは犠牲になったのだ…

397:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 00:51:34.27
「何を?」
「何で僕を…コーディネイターにしたの?…って…」
「っ…」
ここは辛い…

398:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 01:00:50.88
「何を?」
「何でしんぼを…作画監督にしたの?…って…」
「っ…」

399:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 01:11:13.36
Oh…

400:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 01:21:24.90
かわいそうなしんぼ!

401:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 01:25:56.39
◆配信&放送メモ
ライブ配信 (公式サイト、バンダイチャンネル、バンダイナムコライブTV)
6/15(金)23:00~ #26 PHASE-28「キラ」

BS11
6/17(日)19:30~ #25 PHASE-27「果てなき輪舞」

TOKYO MX
6/19(火)22:29~ #25 PHASE-27「果てなき輪舞」

各話リスト
URLリンク(www.gundam-seed.net)

402:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 01:37:27.62
トークイベント、そういや今週の土曜日か
ネット配信楽しみ

403:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 01:54:59.17
新曲とリトラックス第二弾の発売日早く決めてほしいわ
できれば来月くらいにしてくれ

404:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 02:43:23.55
公式Twitter曰くあのシーンは新規作画たっぷりだそうだ

405:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 02:46:08.19
あのシーンで新規と旧Verが入れ替わり映されたら吹くわww

406:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 02:56:39.43
平井絵からの・・・(*‘ω‘*)しんぼっぼ

407:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 03:49:40.54
劇Zみたいな作画がコロコロ変わるシーンとか最悪だね

408:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 03:55:48.91
劇Zはさすがに古すぎた

409:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 08:09:52.70
しんぼの描いたトリィがとてもデブだった記憶がある

410:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 08:34:48.74
しんぼっぼが平井絵と相性最悪なのは種で判明したのに
なんで種デスでも続投だったんだろうな…

411:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 09:02:03.53
種デスどころかその後のOOにAGEに登場してるしな・・・

412:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 09:11:22.63
しんぼっぼは筆が早いらしい
ロリっぽい絵なら相性良いんだけどな、しんぼっぼ
お蔭でAGEはまだマシな感じもあるが平井絵には相性最悪だw

413:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 13:06:06.47
筆が早くてもクオリティ最悪じゃないですか

414:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 13:30:26.13
脚本が遅かったらしいから筆が早いのは有難かったんじゃね?現場的には

415:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 13:36:35.60
28話はTV版なのかDC版なのか

416:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 13:45:10.46
少し前にTwitterでフリーダムの出力低すぎるから上げた方がいいと指摘されて福田が納得してたが
誰かそれくらいガンダムシリーズでは当たり前、むしろ高い方だと教えて上げてくれ
このままだと設定資料の出力と食い違うことになってしまう

417:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 13:48:37.24
そういえばイージス自爆回もそろそろか。
キラがイージス自爆から生還できた理由は、
新規画で少しでも描写されないかな?
種のこういう所が見てみたい。

418:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 13:49:39.30
ロウが出る可能性がありえる・・?

419:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 13:54:04.93
DC版だろう
あえてTVに戻す必要がない

420:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 13:54:58.49
世の中には乗ってるガンダムが自爆しても手当だけで助かったやつもいるからなあ

421:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 14:11:09.76
>>418
それだけはないだろw
TV版と漫画全然違ったし

422:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 14:17:44.28
>>416
宇宙世紀最強のV2すら上回るんだっけか
そもそも1stのMSなんて、どうやったらあんな低出力で動くか知りたい


>>418
マガジンZ版だと自力で脱出して、フレイとの約束を守ろうと歩き出すも、マルキオの家の目の前で倒れた

423:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 14:21:13.34
少なくともイージス自爆の時点でセーフティシャッターが降りるのは演出的に駄目だよな
回想で後々ならありだが

424:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 14:28:35.48
>>415
RIVER無いみたいだし、DC版じゃね
あんなに~が最後まで流れるから好きだわ

425:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 14:40:33.16
>>422
ベタだけどマガジンZ版の案を新規画で回想として盛り込まないかな。
プラントで目覚めて記憶を思い出そうとするときに。

426:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 14:42:31.31
アストレイに繋がらなくなるからマガジン版採用はありえない
一応ミゲルジンを本編に出さなかったりと福田は外伝のことも気にしているわけだしな

427:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 14:50:05.97
外伝が気に入らなくて三人娘殺した福田だぞ
ありえねぇよ

428:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 14:51:39.41
>>427
それただのアンチの妄想だから間に受けちゃ駄目だよ

429:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 14:56:02.50
まあソース無しだもんな

430:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 14:58:48.20
>>426
あれ外伝じゃなくて模型誌との兼合いだぞ
福田は外伝なんか気にもしてないから関係ない

431:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 15:00:04.46
キラ「ストライクの10倍のパワーゲインがある!」

432:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 15:07:43.44
つかそもそも福田外伝読んだことすらないだろたぶん

433:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 15:49:33.83
外伝は設定関係の人が調整を取ってるって言ってたな

434:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 15:57:56.88
>>426
ミゲルが生きてる時点でつながりなんてないよ

435:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 16:02:55.38
大丈夫
ミゲルはみんなの心の中で生きている

436:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 16:05:10.80
今やってる漫画版のラスティは凄く良い人そう
・・・すぐ死んだけど

437:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 16:07:15.54
期待は出来ないけどむしろ外伝はパラレルですって感じにしてほしいな

外伝は外伝でいいとこはあるんだが種と雰囲気違いすぎる…

438:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 16:10:05.35
>>436
大丈夫か!?アスラ… →タタタタターン→ バギャ

439:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 16:20:25.81
ラスティはなんかムードメーカー的イメージだわ
>>437
元からパラレルじゃねえかw

440:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 16:28:02.19
公式更新されてたの全然気づかなかった
いつのまに

PHASE-29よりエンディングテーマに新曲登場

現在、配信&放送中の「機動戦士ガンダムSEED HDリマスター」ですが、
PHASE-29よりエンディングテーマが新しくなります。
曲はFictionJunctionが歌う「distance」。
SEED HDリマスターに向けて作られたFictionJunctionの新曲です。
音楽も合わせてぜひオンエアをお楽しみに。


■PHASE-29 オンエア予定
[ライブ配信] 6月22日(金) 23:00~
[BS11] 7月1日(日) 19:30~
[TOKYO MX] 7月3日(火) 22:29~

441:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 16:29:17.75
機動戦士ガンダムSEED ‏@SEED_HDRP
今週金曜配信「PHASE-28 キラ」のビデオ編集(原版完成前の最終作業)が終了!
予告でも少し入っていましたが、"あのシーン"は新規作画たっぷりです☆お見逃しなく!(広報はた)

442:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 16:31:00.42
ニコル回、いよいよ来週の配信なのか…
あんなに一緒だったのにも明後日の配信が聴き納めか

443:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 17:06:32.29
最近見始めた新参ですが
wiki見たらキラ(コーディネーター)とカガリ(ナチュラル)が血を分けた双子だと
記述があったのですが、ナチュラルとコーディネーターの双子ってありえるのでしょうか?
母体が同じで片方だけ遺伝子操作したと言うことですか?


444:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 17:08:10.40
>>443
調べずにそのまま見続けなさい
レンタルしてもいいかも

445:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 17:15:08.01
レンタルしなくても普通にリマスター見続ければいいじゃん
今週までのバンダイチャンネル3日間無料でもいいし

446:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 17:37:49.44
最近見始めたならネタバレ見ないで見続けたほうが楽しめるのに

447:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 17:43:37.81
楽しみ方は人それぞれだろうさ

448:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 17:54:52.51
■PHASE-29 オンエア予定
[ライブ配信] 6月22日(金) 23:00~
[BS11] 7月1日(日) 19:30~
[TOKYO MX] 7月3日(火) 22:29~

2012年 6月 5日~7月8日ガンダムカフェ『Z.A.F.T.襲来フェア』
URLリンク(g-cafe.jp)

4人そろうのも最後、きっちりリマスターの放送時期に合わせたザフト襲来フェアなんだなw

449:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 18:50:33.18
>>444
>>446
てことは、その辺りの詳しい説明(なぜコーディネーターとナチュラルの双子なのか?)がこの先あるのですね
期待して見続けます

450:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 18:59:49.15
>>449
全部終わったらまた来なよ

451:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 19:05:14.19
今週ってしんぼっぼ回?

452:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 19:29:00.82
パイロット技量をレベルで表したら、キラの成長はどんなもんなんだろ



自由乗り換え後でも、アラスカ・最終回・種デスと違うだろうし


453:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 19:36:27.08
むしろなんか最終回でめちゃくちゃレベル上がった気がする
空間把握目覚めかけてるし

454:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 19:36:53.82
空間把握ってなに?すごいの?

455:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 19:42:04.48
>>454
フラガさん一家が持ってるピキーン

456:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 19:42:31.03
よくわからないな

457:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 19:52:40.99
空間把握能力は、実際に存在する用語だぞ…

458:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 19:55:24.99
実際に存在するのは空間認識能力じゃなかった?
どっちでもいいと思うけど
まあ種用語的にはちゃんと特異な空間認識(把握?)能力って言わないといけないんだろうな
つか普通のやつはだれでも程度の差こそあれ持ってるしな

459:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 19:56:58.93
こいつらがやってるのは特異な空間把握だから
普通のとは違うんだろう

460:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 19:58:14.78
キラさんは最高のコーディネーターを目指して作られた最高傑作だし
ムゥの父の空間認知遺伝子は導入されてる気がするな

461:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 20:04:57.96
UFOキャッチャー上手い人は、皆それを持ってるらしい

462:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 20:08:56.90
キラが特異な空間認識能力持ってたら専用MSのストフリのドラグーンが
特異な空間認識能力の必要ない第二世代ベースにしないだろうし
違うだろうな

463:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 20:15:42.20
空間認識能力に目覚めたのがストフリに乗った後だからじゃないの?
開発前に目覚めてたら反映されたんと思う

464:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 20:18:35.82
>>462
結局必要になったぽいぞ

465:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 20:24:23.93
二転三転したけど結局必要なくなったよ

466:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 20:27:46.92
一番新しく出たMSザフト編は必須って書いてあるよ
つか一度も特異な空間認識持ってないとは書かれたことないけどな

467:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 20:28:09.96
キラは空間認識能力に目覚めてると思うな
NT音もそうだけど、能力ないとネオ=ムウの気配も気付かないだろ
海の戦闘でネオが船艦に乗ってるときから何か気配感じたりしてたし

468:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 20:37:40.23
クルーゼとやりあってるうちに身についたんじゃないの

469:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 20:47:10.98
キラはセルみたいなもんだよね?


470:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 20:49:51.69
改めてみるとザラ隊って結構仲悪いな

471:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 20:52:02.97
ザラ隊のあまりの中の悪さに後半のアスランとイザーク、
アスランとディアッカそれぞれの会話が感慨深かった

472:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 20:54:10.67
仲良くなるキッカケがニコルの死だからな

473:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 20:55:51.75
綺麗なディアッカになるのはもう少し先か

474:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 20:56:19.69
一番みんなと仲良くしようとしてた二コルがいなくなるなんてなあ…

475:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 21:00:05.16
スーツCD5は衝(笑)撃的だった
時系列としてはヘリオポリス襲撃以前の話ではあるけれど
あれはアニメ本編が終わったからこそ出来たキャラ会話だよなあw

476:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 21:01:01.22
いい奴程早く死ぬからな

477:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 21:01:27.21
>>474
ニコルが一番大人な態度だったな。・゚・(ノД`)・゚・。

478:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 21:03:31.85
第二世代が特異な空間認識力がなくても使用できるとしても、
だからって特異な空間認識力があったほうがないよりはうまく動かせるんじゃないのかな
それに機能自体も第一世代よりいいのなら第二世代で武装させるだろうし

479:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 21:04:44.00
アスランとイザークとニコルだけで
アカデミー時代成績3位まで総合成績以外も独占してるのが異常

480:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 21:04:58.51
>>476
サイじゃなくてトールが死んだのはそういうことか…

481:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 21:05:40.70
>>479
ディアッカェ…

482:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 21:06:15.77
>>475
間違えた
スーツCD5はアニメ終わったあとに出たと勘違いしてたけど終わる前の夏だった

483:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 21:06:23.95
変幻自在のオールレンジ攻撃を行えるほどに使いこなすには
空間認識能力とキラの情報処理能力がいるとかじゃないかね?

484:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 21:07:29.01
ディアッカとラスティの成績がどんなものなのやら

485:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 21:07:29.52
>>481
きっと4位だったんだよ

486:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 21:08:32.47
>>479
ニコルのあのハキハキとした答えっぷりはワラタw

487:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 21:09:06.06
>>481
迂闊で残念キャラを馬鹿にすんじゃねえ!

488:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 21:09:54.05
>>483
今年出たMSザフト編はそんな感じに書いてあったな

489:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 21:10:07.45
>>486
あのニコルはめちゃくちゃ良い笑顔してそう

490:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 21:11:07.65
>>487
あえてツッコむw
おまえが言うなー!

491:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 21:12:20.11
赤ってだけで総合成績は10位以内なんだ・・・総合成績は

492:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 21:14:12.49
ニコルより格下なのに調子に乗ってました

493:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 21:17:36.50
なんか来てた
URLリンク(www.gundam.info)

494:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 21:18:58.34
バンダイチャンネルに入れる気満々やな

495:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 21:20:07.13
今回は一挙配信しないのかな

496:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 21:21:04.81
>>493
メモっとこう

Blu-ray BOX 2発売記念 バンダイチャンネルスペシャル配信企画

【バンダイチャンネル月額会員限定】
配信期間 : 6月22日(金)12:00より1週間
配信内容 : 「SEED PARTY 2012 ~星空の集い~ PHASE-1.1 (特別編集版)」
        『機動戦士ガンダムSEED HDリマスター』本編 PHASE-01~PHASE-29一挙配信

【非月額会員対象】
配信期間:6月22日(金)12:00 ~ 6月24日(日)24:00
配信内容:『機動戦士ガンダムSEED HDリマスター』本編3話分(PHASE-13、15+、16)
       「SEED PARTY 2012 ~星空の集い~ PHASE-1.1 (特別編集版)」お試し映像

497:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 21:23:32.45
おっとアドレス入れ忘れた
URLリンク(www.gundam.info)

Blu-ray BOX 2発売記念 バンダイチャンネルスペシャル配信企画

【バンダイチャンネル月額会員限定】
配信期間 : 6月22日(金)12:00より1週間
配信内容 : 「SEED PARTY 2012 ~星空の集い~ PHASE-1.1 (特別編集版)」
        『機動戦士ガンダムSEED HDリマスター』本編 PHASE-01~PHASE-29一挙配信

【非月額会員対象】
配信期間:6月22日(金)12:00 ~ 6月24日(日)24:00
配信内容:『機動戦士ガンダムSEED HDリマスター』本編3話分(PHASE-13、15+、16)
       「SEED PARTY 2012 ~星空の集い~ PHASE-1.1 (特別編集版)」お試し映像

498:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 21:47:07.22
炒飯そんな成績で天パ馬鹿にしてたのかよ…
やっぱりあれだなーニコルの仇とか言って投降しちゃう人は違うなー

499:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 21:48:52.75
ディアッカの中の人は血尿が出るくらい緊張していたんだから許してやれよ!

500:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 22:17:29.82
>>498
チャーハンはシャトル破壊や核MS強奪出来ないヘタレだからしょうがない。

501:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 22:37:05.60
臆病ものにはねwwwwwwwww
おいおいおいwwwwwww何が砂漠の虎だよwwwwwwwwwwwww
大気圏、落ちたわけでもないしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

502:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 22:51:08.97
誰か芝刈り機持って来い

503:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 23:05:19.36
虎の部隊壊滅したのどう考えてもディアッカのせいなのにお咎めなしなのが不思議

504:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 23:12:37.45
種死で
イザーク→白服
ディアッカ→緑
になってたのはワロタ

505:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 23:13:59.60
なんでディアッカ=炒飯なん?黄ばんでるから?

506:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 23:16:41.33
黄ばんでるワロタw
バスターの散弾砲とあの時期に炒飯作るよAA流行ってたせいでない?

507:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 23:19:51.32
俺痔スレを知らないのか

508:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 23:33:42.77
良く考えたら…
ディアッカって活躍した頃あったっけ?

509:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 23:35:44.42
イザークにバズーカ渡した時の手際の良さはまさにグレイトだったぜ

510:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 23:36:21.45
>>508 種39話の終盤五分ちゃんと見ろ

511:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 23:39:18.74
>>508
とっととそこからさがれよ!アークエンジェル!
とか…とか…えっと…いっぱいあるじゃん!ほら…えと…

512:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 23:40:29.25
黄ばんでるのはもう許してあげてよぉ!

513:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 23:40:54.87
グゥレイト!数だけは多いぜ!

514:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 23:44:27.86
ミリアリアに刺される場面が一番輝いていた

515:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 23:45:55.56
あの回避はコーディネイターならでは

516:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 23:48:04.11
ナチュラルなら死んでたな

517:通常の名無しさんの3倍
12/06/13 23:53:47.39
>>508
砂漠の決戦で身動きが取れないアークエンジェルの障害物を破壊して救出する
オーブ付近戦でアークエンジェルの推進部を破壊して領海に落とす

518:通常の名無しさんの3倍
12/06/14 00:43:10.20
VITAのSEEDのゲームがVITAにしては売れてて吹いた

519:通常の名無しさんの3倍
12/06/14 00:55:40.41
うっせえVitaちゃんばかにすんな

520:通常の名無しさんの3倍
12/06/14 00:57:46.52
俺の105ダガーで泣かすぞコラ

521:通常の名無しさんの3倍
12/06/14 01:00:34.61
>>518
Vitaだから売れたんじゃないのか?


522:通常の名無しさんの3倍
12/06/14 01:07:45.33
おもしろそうなゲームないもんな
種にあまり興味ない人でも買ってそう

523:通常の名無しさんの3倍
12/06/14 01:19:17.87
でもぶっちゃけ今回時期悪かったからな…
来週がペルソナで買い控える人多いみたいだし
よく売れたほうだと思うよ

524:通常の名無しさんの3倍
12/06/14 01:53:36.59
URLリンク(raffiel.blog.ocn.ne.jp)
しんぼっぽも種デスではこんなにうまくなったのをお忘れなく

525:通常の名無しさんの3倍
12/06/14 02:22:13.79
別人の絵だな
なんで種の時あんなにダメダメだったんだろうか

526:通常の名無しさんの3倍
12/06/14 02:36:51.98
悪い方ではないがやはりしんぽ感あふれる作画だな

527:通常の名無しさんの3倍
12/06/14 02:38:05.24
なんだろう、目を見ていると不安になってくる

528:通常の名無しさんの3倍
12/06/14 02:40:40.94
しんぼ「忘れてた? 私もアニメーターなのよ」

529:通常の名無しさんの3倍
12/06/14 06:55:43.30
しんぼは横顔が変に見える
鼻が妙につり上がってるというか

530:通常の名無しさんの3倍
12/06/14 06:57:52.81
しんぼっぼ可愛いよしんぼっぼ

531:通常の名無しさんの3倍
12/06/14 08:22:13.90
ライブイベントの実況って、なんJに立てていいのかな

532:通常の名無しさんの3倍
12/06/14 10:59:34.27
目がでかいんだよな
でもこれは言われてみれば気づく程度の違和感だ

533:通常の名無しさんの3倍
12/06/14 11:16:09.45
許容範囲ではあるが普通にしんぼっぼだよ…

534:通常の名無しさんの3倍
12/06/14 14:12:21.66
>>524
でも一番良さそうなカットを一生懸命探してくるような感じだからしんぼっぼは・・・
フィルター乙と言いたくなるこのカットw

535:通常の名無しさんの3倍
12/06/14 14:13:37.43
同じ場面の凸ランに比べればはるかに平井絵に見えるキラだ!


まあリマスタではまとめて直されそうではある

536:通常の名無しさんの3倍
12/06/14 14:14:12.66
とりあえず絵そのものの出来より
アスランについてるキラキラッ☆フィルターの分厚さに驚くべきカット

537:通常の名無しさんの3倍
12/06/14 14:19:56.00
>>524は似てるかといわれると微妙だが下手というほどではない。
これ以外のカットは似てる似てない以前に下手だから・・・

538:通常の名無しさんの3倍
12/06/14 14:29:48.29
描きたくない・・・描かせないで ボイーン

539:通常の名無しさんの3倍
12/06/14 14:30:58.67
(*‘ω‘ *) しんぼっぼ回は今週含めてあと5回あるよ!

540:通常の名無しさんの3倍
12/06/14 14:38:51.18
これからが本当の地

541:通常の名無しさんの3倍
12/06/14 16:48:24.78
唇が特徴的なのは誰?
目付き悪いよね

542:通常の名無しさんの3倍
12/06/14 17:02:08.07
森下

543:通常の名無しさんの3倍
12/06/14 17:06:22.26
目つきより森下は眉毛がなんか変な気がする

544:通常の名無しさんの3倍
12/06/14 17:14:55.50
誰だか分からないけど

/ ̄\

こんな感じの口になる作画がちょっと苦手

545:通常の名無しさんの3倍
12/06/14 17:33:15.32
森下だな

546:通常の名無しさんの3倍
12/06/14 17:37:24.79
しんぼっぼはギャグ
森下は違和感がマッハ

547:通常の名無しさんの3倍
12/06/14 17:41:47.31
森下の描く目が違和感

548:通常の名無しさんの3倍
12/06/14 17:55:11.17
大貫作監の絵が好き

549:通常の名無しさんの3倍
12/06/14 18:03:03.92
森下、山口は後半になればそれなりに安定してきてる気がする
3バカ、アズラエル登場回はしんぼ回なんで修正お願いします

550:通常の名無しさんの3倍
12/06/14 19:08:36.21
俺は種最終回の人が苦手かな
口が変

551:通常の名無しさんの3倍
12/06/14 19:10:34.79
なんという森下率…
やっぱ森下は苦手な人多いのね
最終作は大貫さんと森下の合作だっけ?

552:通常の名無しさんの3倍
12/06/14 19:14:25.81 H5ikdjGr
>>519
そんなこと言ってるとNanohaさんが来るぞ!

553:通常の名無しさんの3倍
12/06/14 20:16:17.41
>>548
大貫回は全体的に男前度が上がるな
ちょっと線硬いかなとも思うけど結構好き

554:通常の名無しさんの3倍
12/06/14 20:33:03.38
森下の眉毛と口が本気で気になる
種死のぐっさんは個人的には大好き

555:通常の名無しさんの3倍
12/06/14 20:37:43.73
ぐっさん好きノシ

556:通常の名無しさんの3倍
12/06/14 20:39:11.10
おまえらぐっさんが監督してるガンダムAGEちゃんと見てやれよ

557:通常の名無しさんの3倍
12/06/14 20:45:40.57
種と関係ないし

558:通常の名無しさんの3倍
12/06/14 20:49:34.33
ぐっさん監督やってんのか

559:通常の名無しさんの3倍
12/06/14 21:20:48.15
ぐっさんは凸の凸以外は好き

560:通常の名無しさんの3倍
12/06/14 22:06:24.54
ぐっさんはなんかつぶれてるからあんま好きじゃない
森下やしんぼよりはマシな枠

561:通常の名無しさんの3倍
12/06/14 22:37:45.69
個人的に印象に残ってる作画崩壊は種デス19話の前半の作画。
確かメカ作画の椛島さんがキャラも担当してた

562:通常の名無しさんの3倍
12/06/14 22:44:25.15
明日のキラとアスランの再開シーンそんな悪かったっけ
スペエディのままでいいと思うんだが

563:通常の名無しさんの3倍
12/06/14 23:21:46.99
作画厨というかキャラ厨が声高なんだよ
確かに種のしんぼは別人だから修正して欲しいけど

564:通常の名無しさんの3倍
12/06/14 23:36:35.56
椛島のは作画崩壊というかキャラ崩壊だったな
あれは種のキャラじゃない

565:通常の名無しさんの3倍
12/06/14 23:41:59.00
リマス種のストライクさんが全盛期すぎて困る
URLリンク(s.cyrill.lilect.net)

566:通常の名無しさんの3倍
12/06/14 23:42:38.22
すまん誤爆った…

567:通常の名無しさんの3倍
12/06/14 23:43:12.92
>>562
URLリンク(gyazo.com)
バストアップはいいんだけど
ここらへん酷いから直して欲しい

568:通常の名無しさんの3倍
12/06/14 23:45:42.81
>>565
ストライクは体のいろんなとこからはみ出てる灰色がいい味出してる

569:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 00:19:42.70
>>567
確かにこれはBDで残したくない作画

570:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 00:21:01.72
>>565
カッコイイにも程があるだろ
これいつのシーン?

571:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 01:00:00.87
>>570
リマスターSEED24話Aパート、海上での対GATガンダムズ戦だね
この回はアークエンジェルも作画が良くてびっくりした
URLリンク(s.cyrill.lilect.net)

572:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 01:08:32.18
BS11、1話飛んだ?先週から話がつながらない気がする

573:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 01:09:14.19
メカ新規が多い回は今の所、6話(ブリッツ戦)、21話(ラゴゥ戦)、25話(Aパート)か

574:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 01:13:23.90
>>571
ストライクもAAもスゲエ
リマスタと言わずこのレベルの作画でリメイクして欲しかったな

575:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 01:14:33.33
このレベルの作画できる人って限られてるからね
いくら金掛けても時間がないと無理だろ

576:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 01:15:11.92
先週ってアスランとカガリが出会った回?
今週は両方の陣営が助けに来てそのまま戦闘って流れだぞい

577:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 01:16:57.56
先週はアスランとカガリがさわやかに別れたとこで終わった

578:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 01:19:54.40
両方の陣営が助けに来て、は先週やったんだよね
今回は戦闘から始まるからちょっとブツ切りの印象を受けるかも

でもキャラクターの全ての行動(食事やトイレ、あくびや瞬きなど)をアニメにしてる作品なんてそうそうないしね

579:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 01:27:27.27
>>576
MXで見てるんだが、いきなり冒頭から先頭だから
1週間見逃したかと思ったw

580:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 01:28:43.35
>>565
URLリンク(www.dotup.org)
そこのストライクTV版のままだよ

581:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 01:44:14.75
TVの頃から神作画だったということか
なら放送時にずっとこれでやってくれよ

582:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 02:16:33.92
だから画ける人間限られてるっていってんだろ
キャラ作画に差があるようにメカ作画にも差があんだよ

583:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 02:24:42.71
なんでそんなに切れてんだよw
好きなアニメの作画いいにこしたことないだろ

584:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 02:32:53.50
いやもう人間って救えねえな…と思ってな
クオリティの高い作画は描ける枚数に限界があるからバンクとかあるけど
使うと切れるしやついるし…
放送時は特に修羅場ってるだろうに…
放送時からこれやれよとかじゃなくて
描き直してもらえることに感謝の気持ちを持とうぜ

585:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 02:38:15.35
ま人間の欲望は果てしないってことだな

586:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 03:01:53.75
>>582
種死になればバンクトレス多いけど作画のクオリティは向上してんだよね
種だと池田、阿部作監が全体的に綺麗
池田作監はことごとく戦闘回に当たらないで6、47話くらいだが…

587:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 03:06:25.20
>>586
いやまあバンク使ってたから作画のクオリティ向上したんじゃない?
トレスはもうコンテ書いた人の問題だわ

588:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 06:27:36.86
前から思ってたけどジャスティスの抜刀と同じ動きをアカツキがしたりするが
あれって作業すくなくなってるのか?結局機体全部書き直すなら同じ動きじゃなくてもいいと思うんだが

589:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 06:39:10.97
それぞれにコンテ切らなくていい分楽になってんだろ
新しいポーズやシーン考えるのも大変なのよ
イラストとかでトレースすると楽なのと一緒

590:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 07:03:19.92
懐かしいなぁ、もう10年か
Believeの歌詞を「いつか違う僕が」と覚えてたのも今となっては良い思い出

591:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 07:10:02.87
>>584
宗教染みててこわい
制作者かお前は

592:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 08:34:29.08
OSで動きが似たようになる

593:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 09:37:39.99
現実でも武道の型とか洗練された動きってのはカッコイイもんだ

そして型があるからこそ型破りが映えるんであってみんな型破りだとただ滅茶苦茶なだけ

594:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 10:59:56.67
>>591
言ってること自体は普通じゃね?

595:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 11:10:54.23
KARATEならアストレイにまかせろー

596:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 11:25:53.67
光雷球「バリバリ」
 
やめて!

597:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 13:09:02.05
あんなに一緒だったのに~ 
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)

598:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 13:10:07.91
二枚目なんだこれww

599:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 13:22:50.61
( ゚д゚)

600:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 13:24:46.49
うわあー

601:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 13:31:15.49
自然にキラの肩に手を回すアスランがホモホモしいんだけど…

602:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 13:37:41.80
キラァ…

603:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 13:39:19.71
>>597
下敷き懐かしいな

604:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 13:43:40.55
ホモホモとそう思い込んでいるのは>>601だけ
つかアスランは外人だろう

605:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 13:51:28.07
メイリンの腰もスムーズに抱きよせます

606:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 13:52:20.17
アスキラにすべてもってかれた

607:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 13:53:57.99
キラはまだ普通としてもアスランがなんかおかしいww

608:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 13:54:51.25
えーと、誤解(?)のないよう説明しておくと、本編ラストのあんなに一緒だったのにの尺と本編の尺調整する為に版権イラストが入ってたってだけの話ね

609:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 13:56:19.13
新曲はアスキラ全開なのかと思ったぜww
まあ来週なんだけどよ

610:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 14:04:29.75
たまに平井の絵も崩れてるな

611:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 14:07:30.76
こうして見ると昔の平井はいのまたの影響が大きいのな

612:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 14:08:14.79
君は愛しい壊れ物だった(意味深)

613:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 14:13:24.44
なんでホモなんだよ!
どうしてこんなことにならなければいけないんだよ!

614:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 14:16:45.93
フレイ「なによ!みんな揃ってアスキラアスキラって!」

615:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 14:19:00.93
これ確かに新規の方がいいわ
表情の豊かさが違う

616:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 14:21:24.13
いやだってもとはそもそも顔が崩れてたやん

617:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 14:23:44.53
distanceはキラとアスランの距離を表現した曲なんだろうな

618:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 14:24:10.99
しんぼ平井よねやんが織り成す夢の顔入れ替え感動シーンですね!!


なんでアスランばっかりホモ言われるのかって
いつもキラの肩抱いてるからだと思うわ

619:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 14:28:29.48
とりあえず早く今夜のライブ配信が見たいww

620:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 14:29:23.69
しんぼっぼ含むなw

621:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 14:31:06.92
懐かしい絵がたくさんw

622:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 14:32:10.33
おまいらー
あんなに一緒だったのにEDも
配信では今夜がラストだから心して聴こう

623:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 14:38:08.06
wing of Words:ホモ
君の姿は僕に似ている:ホモ
distance:ホモ new!

624:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 14:41:08.12
キラぁ…

625:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 14:42:00.84
感想
フレイ様の感情乱れまくり
やっぱり平井の感情表現すごい
そして作画も入り乱れまくり…
アスキラの直しすげえわそしてホモくせえ
頑なにアスランとキラしか直さないところにこだわりを感じた

626:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 14:45:18.17
やっぱり入り乱れるのね…
統一は無理か

627:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 14:45:29.03
わろた

628:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 14:47:08.00
キラとフレイのシーンはかなり良くなったな
フレイに惚れそうだわ
キラアスは平井と米やんの作画が良い具合に混ざってる

629:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 15:00:35.26
>>597 どうせなら子供の頃の二人の画像を流せよwとも思ったが

予算と時間は無限じゃないという事か・・・

630:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 15:08:05.33
リマスターだとこうなるわけだ
URLリンク(www.nicovideo.jp)

631:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 15:29:59.32
>>630
今見ると笑えねえよww
いや笑えるけどwww

632:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 15:33:49.28
>>597
ア・・アンタって人達はああ!!

633:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 15:46:30.58
キラとアスランに力入れまくってんな

634:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 15:56:23.04
キラアスと言ったら、腐女子にめっちゃ怒られた10年前を思い出した…

635:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 16:04:32.01
あの頃ってキラフレやアスカガが主流だっけ

636:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 16:05:10.97
最新話見たけど、人物の新規カットが20カットぐらいあった
ラストシーンは一部SEのもあるけど、大半が新規だし背景もかなり綺麗になっとるな

637:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 16:09:05.24
やっぱキラの事を一番理解してるのってフレイだよなー

638:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 16:10:55.22
サイフレじゃなかったのかw
種ラジのキラとフレイを応援するって5票くらいしかなかったけどw

639:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 16:11:05.00
>>634
アスキラの腐女子だったのか?w

640:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 16:11:30.82
ラジ種ではアスラン大人気だったなw

641:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 16:12:18.62
ラジ種、査問会

642:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 16:13:13.31
>>639
ああ、そういうことか

643:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 16:16:10.79
ラジ種で思い出した
明日のイベントの名セリフランキング、もうすぐ締切だよ
一時間切った

URLリンク(www.gundam.info)

644:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 16:19:16.48
4話のムゥの台詞が印象に残ってるな、絵も新規だったし

645:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 16:34:11.44
>>643
既に突っ込まれてるかもしれないけどPHASE-21の所バクゥじゃなくてラゴゥだよね

646:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 16:42:50.92
無印のときってフレイ泣いてたっけ


647:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 16:44:15.47
>>644
ムウ

>>645
SEED公式何かと間違いあるよなぁ
ダコスタがダゴスタ、リマスター説明動画内でトリィがトリー表記
BDBOX2のコメンタリー表記間違い

648:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 16:57:17.13
関智一と関俊彦を書き間違えてたこともあったな
公式真面目にやれ

649:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 17:43:52.47
キラアスとアスキラの違いがよくわからん

650:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 17:47:20.62
責めか受けかの違い

651:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 17:48:22.73
掘る方か掘られる方かだな

652:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 17:49:14.91
しゃぶるかしゃぶられるかの違い

653:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 17:59:04.61
どっちが追いかけるか、追いかけられるかの違い

654:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 18:18:24.88
抱くほうが先
抱かれるほうが後



あ、肩だからな!

655:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 18:20:19.79
キラァ…///)

656:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 18:21:56.29
ちょっと女子ー

657:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 18:22:04.40
腐女子が喜ぶなw

658:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 18:23:57.36
アスランが好きなのはカガリなんだけど
腐女子うざい

659:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 18:23:58.56
…ッ…キラァァァァ!!

660:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 18:24:09.52
なんでこんなにホモが湧いてるんですかねぇ…

661:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 18:25:33.49
ASRN兄貴には悪いけどKRはノンケ

662:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 18:31:08.00
キラ→アスラン?
キラ←←←←アスラン

663:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 18:31:20.34
だからアスランはカガリが好きなんだって
キラにはキスしてないじゃん

664:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 18:32:43.79
グゥレイト! 腐だけは多いぜ!

665:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 18:35:48.95
>>663
カガリは勘違いだったろ
本当はキラが好きなんだ


666:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 18:36:39.31
カガリとキラは顔が似てるだろ?つまりはそういうことなんだ…オッスオッス

667:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 18:36:42.07
>>665
はあ!!!!?気持ち悪い

668:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 18:36:47.79
グゥレイトォ!!
成績だけは低いぜ!!

669:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 18:37:11.82
ネタにマジレス面白くない

670:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 18:38:13.11
汚いスレだなぁ・・・

671:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 18:39:20.86
>>670
腐女子のせいで荒れるよね

672:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 18:41:22.11
>>671
まあネタのつもりで言ったんだけどw
せやな

673:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 18:41:41.97
>>671
すまん俺ホモなんだ

674:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 18:44:35.94
アスカガはアスキラが嫌い
アスキラはキラアスが嫌い
キラアスは?

675:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 18:45:33.24
アスカガが嫌い

676:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 18:45:53.21
とはいえこのあたりをピークになんとなくホモ度は下がってくよね
各々女の子とイチャコラし出したり女の子に刺されたり忙しくなっていくし

677:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 18:46:47.06
>>676
え??

678:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 18:47:08.66
>女の子に刺されたり
誰の事だよ、まったく情けない奴だぜ

679:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 18:51:42.46
嫌な事件だったね・・・

680:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 18:56:33.24
一人だけチューがないディアッカ(´・ω・`)

681:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 18:58:04.66
イザークでさえママンから頬チューされたというのに

682:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 19:01:24.33
最終回のラスト絵が最高にホモホモしい
種死の4クールEDはホモの極致

683:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 19:03:02.48
最終回のラストって
フリーダムと地球とトリィじゃなかったっけ

684:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 19:03:07.68
ラクスとカガリなんていらんかったんや

685:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 19:03:33.41
一般人「仲良いな」

腐「ホモホモしいな」

686:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 19:03:34.61
あー、なーかせたー
URLリンク(www.dotup.org)

687:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 19:05:49.16
修正する場所が間違ってる

688:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 19:05:57.83
元のしんぼが思ってたより悪くない

689:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 19:06:00.18
本編ではキラもフレイに散々泣かされてます

690:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 19:06:28.59
このフレイガタイいいな

691:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 19:06:37.45
泣きたいのはこっちのほうだぜ

692:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 19:09:51.39
>>686
上が一瞬スクライドに見えた

693:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 19:10:00.76
キラ父はなんでキラをこんなに色黒にこーでねいとしたんだろう
実父も実母も色黒ではなかったと思うけど

694:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 19:12:06.29
最高のカラーコーディネイター

695:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 19:12:13.95
>>686
下がシンボすぎてやばい

696:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 19:14:06.58
>>693
あまりに色白すぎると紫外線に弱いからな
体の丈夫さを考えてちょっと黒めに…
ハイ関係ないと思います

697:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 19:26:56.05
しんぼの作画ってあごや影がどうも丸い

698:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 19:28:12.50
28話はTV版→DVD版→SE版→リマスター版と進化しまくってんな

699:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 19:29:51.26
逆にしんぼオンリーの放送版が貴重に…

700:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 19:30:57.39
>>699
単品版手元に残してる俺勝ち組って事だな!

701:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 19:31:51.59
しんぼっぼって全体的に丸いよな

702:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 19:33:01.61
ケロロのやりすぎ

703:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 19:33:44.28
>>699
残念、DVDは既にお直し済みだ

704:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 19:37:42.46
>>703
つまり放送当時にVHS録画してたやつが勝ち組か
あとシャニの演技についても

705:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 19:44:02.50
しんぼっぼ無価値だから切り捨てられたんだぜえ

706:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 19:44:52.93
ドラマを堪能したいなら絵柄は一定の方がいいんだよなあ
実家のしんぼビデオも消さないよ!

707:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 19:46:27.09
機動戦士ガンダムSEED 第28話 キラ 無修正版

708:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 19:47:34.28
>>705
無価値とか言うなェ…
作監の中で最も平井絵と相性悪かったのは事実だろうけど

709:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 19:48:55.05
わかるけど…君たちの言うこともわかるけど
でもしんぼは今泣いているんだぞ
修正されるのがいやで今泣いているんだぞ

710:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 19:51:40.84
平井は感情表現上手いなー

711:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 19:52:42.83
若さゆえの過ちがなかったことになって
実は嬉しかったりするかもよ

712:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 19:53:50.23
あの辺りってスケジュール的にやばそうだもんな
しんぼは犠牲になったのだ…

713:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 19:54:57.41
種のキャラを戦国武将にしたら、キラって立花宗茂かなぁ。強いからって理由だけど


カガリはぎん千代

714:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 19:55:53.98
しんぼっぼ作画のなんか丸いトリィはちょっと好き

715:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 19:55:54.76
>>462
量産型フリーダムに搭載されていたスーパードラグーンは特異な空間認識能力は必要ないけど
キラ専用に改良されたストライクフリーダムのスーパードラグーンは改良したから特異な空間認識能力が必要になった


716:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 20:00:34.09
しんぼ修正されまくりで内心複雑だよね

717:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 20:06:20.04
でも雑誌の絵は普通にうまいしんぼっぼ

718:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 20:07:42.62
しんぼのことあまり怒らないでやって

719:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 20:09:23.92
べつにしんぼのこと嫌いじゃないよ
面白いだけで

720:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 20:13:18.70
しんぼのコメンタリー聞きたい

721:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 20:15:29.02
>>715
>改良したから特異な空間認識能力が必要になった
デチューンじゃね?
それとも特異な空間認識力もちは、この方が性能引き出せるってこと?
もしそうならレイは伝説より、プロビの方が強かったんじゃ

722:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 20:16:50.90
毎回ネタにされまくってるけど
実際どんな人なんだろうね

723:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 20:19:01.85
>>721
元から必要としなくなるために性能落とされてるぞ
空間認識能力持ちとのほうが応用的に使える
第二世代は普通の人間にも使えるけど能力もちにはかなわん

724:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 20:22:20.72
>>723
性能が落ちているなんて設定はない
捏造するな

725:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 20:28:20.46
>>724
言い方がまずかったすまんな
誰でも使えるけどその性能は扱える人間には及ばんって言いたかったんだけど

726:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 20:30:52.55
最新設定(RG設定)じゃストフリどころかフリーダムでさえ扱うには
特異な空間認識能力が云々とか書いてあった気がする

727:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 20:35:39.25
というかそれ以前にストフリ隠者に流用されたデータってセカンドステージまでだから
サードステージの伝説運命のデータは流用されてなくね?
だからサードステージの第二世代ドラのデータって流用できんの?
ストフリのドラって形式番号的にカオスより以前のものがもとになってると思うんだが
カオスはある程度は認識能力必要じゃなかった?あれ1,5世代だし

728:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 20:37:22.16
>>726
それはただの空間認識能力
MS戦が戦闘機と同じような要領なら空間認識能力高くないと使いこなせないのは当然

729:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 20:39:10.68
>>727
デスティニーがスペック的にサードステージ以上というだけで
デスティニー、レジェンドはセカンドステージだよ
それに第二世代ドラグーンはプロヴィデンスザクでも完成してる

730:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 20:46:00.83
>>729
正直よく分かんなくなってきたけど
運命と伝説のセカンドステージの形式番号のSはただの条約回避のために便宜上のものだろ

731:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 20:48:13.51
>>727
カオスの時点で第二世代ドラグーン・システム

732:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 20:49:57.78
>>731
俺も確認したらそうなってたすまん…
いつから2世代になったんだよ…相変わらずコロコロ設定が変わるぜ…
そういや一番最近の情報って何?

733:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 20:55:10.44
自分の無知を作品のせいにするなんて

734:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 20:55:59.48
かなり初期からあった設定だと思うが

735:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 20:56:02.12
設定なんて後からどうにでもなるってことだね
いちいちマジになるのもどうかと

736:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 20:57:53.19
設定は更新されるものと思っとけば問題ない

737:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 20:58:29.53
そういやこの間でたVitaの種ゲーまたハイパー何チャラから
レイザー何チャラに戻ってたな

738:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 20:58:47.61
Fooooooooo!

739:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 20:59:57.89
設定が細かくてガチガチなのに限ってあんまり面白くなかったりするじゃん?

740:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 21:02:12.32
まあ設定固めすぎるとできることが減るからな
種の設定が多いのは森田の暴走

741:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 21:04:56.90
複雑な設定は両沢がばっさり切ってたらしい

742:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 21:05:04.39
最近HDリマスターでSEED関連の動きがあるけど
カオスに関しては最近変わった設定ってわけでもないな

743:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 21:07:52.90
すまんなカオスに関してはそんな興味ないんで放送当時のことなんだ…

744:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 21:08:40.18
流石50円カオス

745:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 21:12:50.02
カオス、ガイア、アビスは議長がわざとスカを掴ませた気がする

746:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 21:19:18.14
>>745
そもそもあの3機の情報って意図的じゃなかったけ…
なるほど盗らせる前提でわざと劣化させてたと…

747:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 21:20:37.01
設定といえば、キラとカガリって初めは兄弟設定無かったらしいな
福田が1話の完成版のカガリとキラを見て思いついたとかコメンタリーで言ってた

748:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 21:21:37.62
>>747
とっくにガイシュツで話しつくされた話題を今更持ってこられても

749:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 21:23:47.12
まぁディアッカだって元々は仲間になる予定なかったし
そういうのは変わっていくもんなんだろう

750:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 21:25:09.28
だよな
元々サイとフレイが一緒に死ぬはずだった→キラとフレイが死ぬはずだった
→続編決定でキラ生存だしな

751:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 21:27:40.95
一話のキラとカガリは面白いね
監督はこいつらに恋愛はありえないとでも感じたんだろうか

752:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 21:28:52.46
顔も似すぎてるしな

753:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 21:29:20.16
カガリの中の人がどっちがいいって聞かれて兄弟っていったらしいな

754:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 21:32:36.35
一番驚いたのがクルーゼをラスボスにするのが途中で決まったこと
そういや最初はムウのライバルだった

755:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 21:34:31.05
>>754
全然キラと関係なかったもんなー
最後無理やり仕立てあげられた感がものすごくした

756:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 21:34:34.26
クルーゼはラスボスに相応しかったな

757:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 21:34:44.43
>>745
その3機弱かったよな、パイロットもだけど

758:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 21:35:21.84
キラが兄だったとしたらとか考えてもかなか想像できん
カガリが割とグイグイ引っ張っていくタイプのキャラだからかもしれんが

>>754
途中で決まったのか…仮面キャラだしあいつ怪しいなとか勝手に思ってたわ…w

759:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 21:36:05.77
クルーゼがラスボスじゃなかったら案外よくできた艦長さんで終わりそうだw

760:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 21:37:56.89
アスラン父にせいぜい思い上がれよ
とか言ってた時点でラスボスかと思ってたが

761:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 21:39:05.86
理由はこれだろ
CV:関俊彦

762:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 21:39:16.65
仮にクルーゼがラスボスじゃなかったら誰がなってたんだろうな
議長がMSに乗ってくるのか?w

763:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 21:39:21.75
シンとレイは弱すぎて盛り上がらなかった

764:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 21:39:42.84
正直ラウは前半からうさんくささが半端じゃなかった
まあとりあえずメンデル関係はおもしろかったな
ラウとムウの宿縁にキラとラウの宿縁もあれ以上の関係はない気がする

765:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 21:41:28.06
>>761
関俊マジ熱演だったわ

766:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 21:42:15.63
サイバーも加賀戦が最後だし最高に熱かったぜえ

767:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 21:42:35.40
関俊ラウ好きそうな気がする
ゲームとかでも無駄に熱演だしw

768:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 21:42:43.96
関さんはかなりクルーゼを気に入ってたんだよな

769:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 21:43:48.62
もしクルーゼのクローンに加賀さんタイプがいれば

770:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 21:44:12.39
念願の仮面キャラだったらしいからな

771:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 21:44:41.54
リマスターへのコメントも一番熱が入っていて長かったな関俊

772:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 21:45:25.63
最終話付近のクルーゼは鳥肌物

773:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 21:50:35.48
ある意味ムウが加賀さんだったからな
SAGAまでのだが

774:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 21:51:37.22
加賀さんにしてはアニキ分がちょっと足りない
脳内が女に夢中で

775:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 21:53:56.67
>>773
あれは…僕の知ってる加賀さんじゃない…

776:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 21:58:37.24 +XJooW6h
今日もいつもみたいにキャプしようと思ってたんですが、規制掛かってました…

なので静かにうp出来る画像掲示板的な場所教えて頂きたいです

前みたいに双葉にスレ作ってうpでいいならそれでもいいのですが

777:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 21:59:41.98
>>766
ったく…かわいくねえ野郎だぜ!!

から始まるED被った一連の流れがゾクゾクするほど熱かった
あれ、俺の中じゃ全てはZEROまでだけど違ってたっけ

778:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 22:08:04.33
>>776
どっとうpじゃ駄目かい?
流れ早いところだけど

779:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 22:16:30.75
いつもお世話になってます
個人的には双葉でもなんでも大歓迎

780:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 22:19:11.93
ラスボスがラウじゃなかったら
宇宙くじらしかないじゃなイカ!

781:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 22:21:03.67 +XJooW6h
>>776
すいません説明不足でした
どっとうpはいつも使わせてもらってるんですけど
みなさんが拾えないと思っていつもこのスレに貼ってます

今回もみなさんに拾ってもらえるようにどこか貼ろうかと思いまして…

782:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 22:26:29.38
>>781
なるほどー
では双葉辺りでお願いできますかい?

783:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 22:29:31.72
ふたばがどこだか分からない俺涙目

784:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 22:30:18.97
目の前の箱は飾りか?

785:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 22:33:50.12
公式のツイッター欄はストライク対ラゴゥの絵にならないのかな

786:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 22:36:13.26
すごく同じような絵に見える(のを選んできた)が
なぜ左はしんぼっぼに見えるし右はキラキラ平井に見えるのか誰かレクチャーplz

URLリンク(www.dotup.org)

787:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 22:38:39.57
目じゃね?

788:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 22:41:16.77
しんぼっぼの方がかわいい

789:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 22:44:55.49
髪のバランスむずそう

790:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 22:48:55.08
Bパートから本気出す28話

アバンタイトル
・バスターの背景変更
・被弾するAA
・墜落するAA
・アスランの偽造IDカードの写真・オーブを見下ろすアスランの霧のエフェクト処理調整
本編
・サブタイトル表示時のオーブ港の全景
・オーバーホール中のストライクの横スクロールが左右反転
・AA自室のキラとフレイ
・回想に第20話のカット追加
・OSテスト中のM1アストレイ
・M1アストレイの整備ハンガーのPCモニターの表示修正
・ストライクのコックピット視点からの天井の照明調整
・回想のストライク
・アグニの調整を頼むマードック達の位置変更
・飛び立つトリィ
・モルゲンレーテ社の全景
・ザラ隊の彩色変更
・キラとアスランの再会シーン(背景とカガリの作画も一部修正)
・ラストの回想の色褪せ処理削除
・ラストの回想にキラとアスランの版権イラスト、HD版第5話のストライクとイージス(キラとアスランの顔が被ってないVer.)、第10話のラクス返還シーン(使用カット増加)、幼年時代のキラとアスランの写真追加
予告
・オーブを出港したAAの位置変更・ソードストライクの胴体の彩色ミス修正

791:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 22:51:20.74
福田 己津央 ‏@fukuda320
ブリッツが切られる所は、重田さんと相談して修正しました>^_^<…キラが切る気まんまんに見えてしまったのが、ちょっと不満でしたので。

@fukuda320 それはどんな感じになっているのか楽しみですね。どうしようもなかった感じになってるってことですね

福田 己津央 ‏@fukuda320
@- そんな感じです(;^_^A

792:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 22:52:08.53
そりゃ今後何度もお世話になるからなw

793:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 22:52:32.42
何回使ったんだっけ

794:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 22:52:53.44
あそこ修正されるのか
回想で何度も見せられてるし胴体直撃コースなのが好きだったんだがw

795:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 22:54:02.88 +XJooW6h
遅くなってすいません


今回は双葉の壁紙板にスレ立てています
確認お願いします
ではまた

796:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 22:55:18.91
>>795
乙です!いつもありがとう

797:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 22:55:42.26
福田 己津央 ‏@fukuda320
規制アカウントにツイートしたことだけど、大丈夫そうなので、こっちに移植(;^_^A
『今日は29話の最終チェックだったのですが、重田さんがどうしても、いじりたい止め絵があると言うことで、Blu-rayで4カット修正が追加になりました。』

798:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 22:55:52.55
ありゃまあ反射しちゃった結果だからなあ
唐突じゃなければちゃんと対処できたんだろうがなあ
いかんせん能力が無駄に高いのが仇となった
まあ低かったらこっちが死ぬんだがw
まあその後のキラの茫然としてる感じで意図はわかったけどね

799:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 22:56:22.66
>>790
乙!

800:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 22:56:28.07
スタッフ皆こだわりがあるんだなー

801:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 22:56:47.62
こだわりをみせる余裕があるのはいいことだ

802:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 22:57:30.80
グーンやゾノは追い込まれてたとはいえためらいなく殺したし
ブリッツもそのまま殺す気でよかったんじゃないかな

803:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 22:58:20.80
>>802
キラってそういうキャラじゃないべ

804:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:00:21.59
>>802
どっちも「クッソ・・」的な表情してたけど

805:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:01:14.47
そういうちょっとした表情の違いとかを読み取らない>>802のような視聴者のために
もっとわかりやすく描写するってことかな

806:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:02:12.45
確実に殺すコース取ってからの直後の狼狽っぷりで、今までの生き延びる為の積み重ねが咄嗟に出ちまったやっべー
ってのはわかったがあれでもダメなんだなw

807:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:25:42.95
今の平井絵はちょっと頭がでかすぎるな

808:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:25:46.05
そもそもねえ本気で殺すつもりならオーブに入る前にイザークは死んでるっていう…

809:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:25:49.76
面白かったー
ってアスランと会った時のキラの動きが凄えなめらかじゃなかったかw

810:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:26:03.31
作画の入れ替わりが激しい
せめて一連のシーンは統一してくれ

811:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:26:13.40
やっぱいいなここ

812:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:26:47.86
この辺のフレイが可愛そすぎてやばい

813:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:26:49.82
キラは前のがよなったな

814:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:27:06.36
フレイ新規、頑張りすぎて逆に浮いちゃってる感じだな

815:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:27:17.19
>>813
えさすがにそれはないわ

816:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:27:19.17
ED入るときの版権イラストは余計だな・・・

817:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:27:19.90
後半だけめちゃくちゃ本気だった
しかししんぼ平井米やん乱れ乱舞はさすがに違和感が
フレイの表情はよかったけどその後のキラもちょい描き直してほしかったw

818:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:27:40.28
>>814
というか相手も平井キラならいいんだがところどころ・・・な

819:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:27:41.13
いやぁ、ED入り良かったわー

820:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:27:42.04
でもしんぼの「可哀想なキラ(ヘッ」って感じの表情のままってわけにもいかないし

821:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:27:43.98
すげえよ
やっぱおもろいわ

822:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:27:50.38
やっぱあそこはいいね
あとキラの髪の色が影一色だったのが気になる

823:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:27:57.13 yT+xjLQ9
キラアス再開とフレイとの会話、しんぼっぼの方が良かった気がした・・・

一つの会話シーンで新規画と元の画を混在させるのやめようよ・・・

824:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:28:06.11
版権イラスト浮きすぎw

825:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:28:28.37
新旧作画の違和感はしょうがないけど、やっぱ気になるw

826:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:28:30.92
版権イラストは蛇足だったな

827:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:28:46.09
フレイの表情乱舞がすごい
しんぼ平井乱舞もすごい
せめて対峙してる奴同士は同じ作画にしろと
アスランとキラもすごい平井としんぼとよねやん切り替わり
福田が呟いてた理由がわかったわ

828:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:29:05.21
やっぱり最初から最後までしんぼのもほすいな
特典で付けてください

829:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:29:19.14
>>823
統一しろは同意だが
しんぼっぼのほうが良かったは単なる記憶の美化

830:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:29:35.50
フレイかアスランどっちかのシーンだけに集中すればよかったのに

831:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:29:45.33
新規部分の表情良かったなーフレイの怒りの中に見える切なさとかアスキラの葛藤とか
先の展開知らずに見たかったわ

しかしフレイのシーンのしんぼ平井しんぼはないわw米山でも平井と並べると違和感あるのにw

832:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:29:47.98
いきなりキラの顔がしんぼっぼ→平井になった瞬間吹いてしまった
その後も目まぐるしく切り替わるからどうしても笑いが先に…w

833:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:30:03.37
版権はせめて過去の二人にすればよかったのになんで軍服着てるんだw

834:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:30:06.62
今回も配信前にゲームのCMあったなw

835:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:30:14.42
この流れからガチの殺し合いが始まるのがなんとも悲しい

836:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:30:19.84
しかし種は毎回毎回見どころがあるのはすごいな
戦闘無い回のがドラマ的にはおもしろい

837:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:31:00.70
>>833
サントラとかいろんなところから引っ張ってきてるからな

838:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:31:06.34
>>816
版権イラストが本編に使われるって微妙だよな

フレイの表情変化は良かったなー。ああこうしたかったんだなって感じだった
まあ元作画との入り乱れで違和感もあったがw
作画の良しあしだけでなく、線の太さも違うから余計浮いてしまってる気がする

839:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:31:13.48
オーブにいる間のカガリ
タンクトップにしてよ

840:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:31:30.37
>>828
特典に値しないから却下

841:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:31:30.48
甘えるように「キラぁ」て呼ぶムウさんにワロタ

842:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:31:39.41
>>835
次回予告のラスト、ブリッツが前に向かって走ってるのを見て
ニコル来ないでええええええとオモタ

843:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:32:09.41
>>841
仲間がいたww

844:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:32:35.94
はーい♪
アサギかわいいよアサギ

845:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:32:39.94
ニコルの血袋とトールの首チョンパ新規楽しみだな

846:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:32:40.80
フレイの所がしんぼ平井しんぼ平井と交互に来るから激しく違和感w
アスランがトリィ渡すとこの「君の?」ってDVDで平井になってたと思ったがまた新規になってるのな
DVDで修正したカットは素材がないのかな

847:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:32:48.66
あんなに一緒だったのにーからの手抜きぶり...まあオリジナルバージョンもあんな感じだし
来週のニコル死亡祭りは期待してるよ

848:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:32:55.93
>>841
wムウとフレイがダブったww

849:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:33:03.88
しかしムウさんはやっぱ細かいところによく気が付くなあ
モテルのもわかるわ 気配りがうめえ
これを仲良し?ナチュラル組がやって入れたら…

850:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:33:42.73
>>849
まあ負い目もあるだろうしね
「君は、戦えるだけの力があるだろう?『なら、出来ることをやれよ』」

851:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:33:50.66
面白かったけど先の展開知ってるとトール一家の再会シーンが・・・
予告で腕壊された時のブリッツが新規作画に見えたんだけど気のせいかな?

852:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:33:56.32
AAの廊下を歩くフレイがショルダーゴリラになっててワロタ

853:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:34:09.85
>>847
オリジナルはRIVERでした><
DVDはあんなに一緒だったのにバージョンもあったけど

854:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:34:53.61
版権絵だけは蛇足だと思った
新旧作画入り乱れは見てて疲れるなw

855:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:34:55.83
昔から気になってたんだが来週の戦闘シーンでガンダムがやたらテカってるのは何故なんだぜ

856:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:35:01.28
ミリィ母の声マリューさんだったのね

857:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:35:09.29 yT+xjLQ9
>>829
そうか
アスランの表情はしんぼの方が個人的には良かったんだよなぁ
特にキラが「昔友達にもらった~」の後のアスランのちょっと顔を後ろに向けて「そう・・・」
っていうシーン

平井の眉毛の眉間部分が嫌だわー

858:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:35:11.46
そして種、種死以降何度も回想されるニコル死亡シーン・・・
アスランの「ニコルウウウウウウ!!」って叫ぶシーンの作画は修正して欲しいと思っている

859:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:35:13.41
次週は「お前がニコルを○したぁー!」祭りか

860:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:35:26.53
ストライクやM1弄ってた時の専門用語がチンプンカンプンすぎるw
マードック軍曹が言ってたアグニのシェイク二ング(?)ってどういう意味なんだろう

861:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:35:39.53
版権絵は萎える

862:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:35:45.93
カズイは父ちゃん似だったのか

863:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:35:50.04
キラの親父と00の大使は中の人同じだったか
妙な気分だw

864:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:36:04.91
神回過ぎた
新規作画もめちゃ多いし、EDの流れも最高やな

865:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:36:13.76
>>850
それで今回「できるからってこんなことばっかりさせられてる」と返されてしまうんだから面白い、ムウさんどう思ったのか

866:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:36:17.79
すごいホモホモ言われてた理由がわかった

867:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:36:26.33
>>852
えらいいかつくてワロタw

868:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:36:36.74
>>859
それはその次

869:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:36:39.18
なんかM1欲しくなってきた
早くHG発売しないかな

870:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:36:54.37
>>857
1カットの好みはそれぞれだからそこは否定しないが
しんぼ能面だからさ

871:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:36:55.20
>>865
AAの人たちみんなハゲそうだなww

872:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:37:00.14
版権イラスト今からでもどうにかして欲しい
作画入り乱れは仕方ないにしても

873:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:37:15.82
マリューって初期の銃ぶっぱなしキャラの面影が全くないな
今回とか引率の女教師にしか見えなかった

874:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:37:19.18
>>841
ツンツンしてる子供に対する大人の近寄り方が本当リアルww

875:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:37:29.70
>>866
今更かよwww

876:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:37:39.52
>>860
シェイクダウンじゃなかったっけ
試射のことじゃね?

877:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:37:47.97
>>865
種は言葉とか行動が返ってくるのが面白いよなw因果というか
ニヤニヤする場面なんだがいったいどれだけの人間がきづいているのか…

878:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:38:27.30
>>875
いや今回の新規部分が言われてたってことなw
すごいきあいのいれかた

879:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:38:38.97
ニコルやアウルって死ぬ直前メットが血で染まってるけどアレどうなってんだ?

880:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:39:31.91
版権イラストで余韻ぶち壊しwwww誰だよ入れたのwww福田かw

881:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:39:43.06
>>879
血が噴水みたいに...

882:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:39:43.89
>>873
魔乳「ほらぁ~ちゃんと話聞いてー」

10年経ってマリューの良さが分かってきた・・・分かってきたぞぉー!

883:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:39:50.04
>>880
チョイスがまたなんつーか…絶妙?

884:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:40:17.24
>>873
「許可されました♪」だっけ?
まるで自分のことのように喜んでるようで惚れたわ

885:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:40:24.15
※版権絵は嫁がこっそり仕込みました

886:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:41:04.14
版権絵は正直関連性が無さ過ぎてな…
関係あるやつにしろよ

887:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:41:10.69
>>885
でも嫁はああいう風にパッパッパッパって画面が切り替わる演出は嫌ってる感じだし

888:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:41:54.01
あのシーンで16のキラとアスランが仲良くしてる版権入れる意味が分からん
素材の流用は本編内だけにしてくれよ

889:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:42:01.88
続くMADといい福田っぽいと思う

890:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:42:06.74
>>882
摩乳さんはAAのお母さんってイメージだ

891:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:42:23.22
>>879
アウルは普通に浸水してメットに入った海水に血が混じっただけだろう
ニコルはよくわからんが蒸発した可能性も・・・

892:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:42:24.59
ホモの邪魔すんな的意味でカガリが八つ当たり気味に叩かれまくってた記憶があるけど
最後にカガリが突っ込んで3竦みになるからこそ面白いというか
3人3様に知ってること・知らないこと・言えないことが絡んでて面白いシーンだと思う

893:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:42:27.13
福田 己津央 ‏@fukuda320
雑誌のイラストについては、映像の数が必要と思ったので、平井さんの絵に限定して差し込みました。

894:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:42:34.28
>>838
全身の引き絵ですらあれ?なんか違うって感じだったな
けどフレイの表情はほんと良かった
その分言葉だけをそのままに受け取ったキラおいちょっと待てwって感じもする

895:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:42:48.77
え?別に10年前の作画そんなにこのシーンは微妙じゃなかったろ?
って思ったらとんでもない思い出補正だった

URLリンク(www.dotup.org)

896:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:43:15.76
>>892
今回のシーンで邪魔とか思う奴いるんだ
死闘後の再会シーンではしゃしゃって来るなウゼエとは思ったが

897:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:43:28.58
>>876
シェイクダウンだったのね、ありがとう
ストライク本体だけじゃなくて武装の点検までやるなんてキラは大変だなw

898:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:43:40.43
>>855
作画監督か原画描いた人のせいでしょ
オーブとかでも似たような作画あった気がするし
植田作監だと逆に光沢が全然つかないし

899:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:44:20.11
>>895
うん→がいいな

900:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:44:52.65
>>895
すげえハゲ!!

901:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:45:10.22
>>895
そこはまだましだ
はっきり酷いのはフレイの所w

902:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:45:17.52
>>896
むしろ再開シーンのがカガリは重要じゃないのか?
あのふたりとっかかりがないとあのままだったと思うが

903:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:45:42.39
>>895
4枚目右のカガリがじわじわ来るんだが…w
まあしんぼにしては頑張ってたとは思う

904:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:45:47.93
>>896
あそこは誰かがが突撃しない限りお互い動きそうにないから
寧ろもっと早く突っ込んでほしい

905:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:45:55.79
>>895
下から2番目ってむしろ劣化してね?

906:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:45:58.05
>>895
実はカガリとか背景も修正されてたのか、ぼやけなくなってるし影もしっかりついてるな
にしてもキラの驚き顔のとこ目でかすぎやしないか

907:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:46:02.28
平井新規のキラは髪型が変
殻被ってるみたいだ

908:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:46:03.34
>>895
凸やべえ

909:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:46:16.35
まだ見てないけどここ見てすごく不安になってきたorz
作画大丈夫かよ

910:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:46:34.74
>>903
やめろ、こっちまで気になってきたぞww

911:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:46:49.49
>>900
そこは凸と言ってww

912:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:46:59.19
TV、DVD、SE、リマスターとコロコロ変わりすぎて違和感ヤバい
カットごとにアスランの髪の量が変わってるじゃないか!

913:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:47:11.03
>>895の駆け寄ってくるカガリもゴリラってるwww

914:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:47:36.02
>>905
え?

915:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:48:22.03
>>912
コーディネイター特殊増毛法です

916:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:48:29.18
アスラン植毛説

917:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:48:30.56
>>907
平井さんは砂漠あたりからレイアウト監修だけど

918:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:49:32.61
キャラ絵もうちょっと薄めた方がいいと思うんだけど
他の作監が平井の濃さに着いて来れてない気が

919:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:49:57.94
>>905
他はまあいいけどキラの鼻の線は少ないし髪も微妙やな
あとカガリがw

920:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:50:22.25
もしかして
アスランってヅラなんじゃね?それならコロコロ髪の量が変わる説明がつく

921:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:50:49.97
作画そのものの出来も平井のほうが断然いいけど
ぬるぬる動くことのほうが目を惹いた

922:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:50:55.39
スペエディからさらに修正とか
もったいなく思えてしまう

923:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:51:33.20 +XJooW6h
貼り終わりましたー!

今日もお疲れ様でした乙

924:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:51:42.40
新規は表情が凄いな
確かにこれぐらいの出来なら感情も伝わってくる

925:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:51:43.55
>>920
数秒の間になんでヅラ差し替えてんだよw

926:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:51:53.70
メカは新規でも馴染むのにキャラは浮くな

927:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:53:08.20
>>923
乙です!多いなw

928:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:53:10.47
最後のキラとアスランの絵は…
少年時代の絵なら回想で済むけど、これじゃただの妄想みたいじゃないか

929:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:53:10.85
リマスタ様様やな
おまえらももっといろいろ買って予算増産してあげてそして種デスのリマスタを…
正直演出に関しては種デスのが必要だと思うわ
最近の演出の変化は個人的に好感触

930:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:53:25.96
でも新規ないよりはいいんじゃね

931:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:54:28.25
カガリがキラーて名前呼んでアスランが振り返ったとき
なんかこう険しい顔ってか憎憎しげな顔してて
元もこんなんだっけかとちと気になった

932:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:54:42.95
>>923
乙です
フレイの表情細かいなあ

933:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:55:05.20
種デスはリマスターでは焼け石に水だと思う

934:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:55:08.74
>>925
「ズレただけだ!」

935:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:55:18.88
>>928
曲に合わせる為にとりあえず入れたって感じだよな
まだ幼年期のトリィ渡すシーンから何枚か使った方がマシ

936:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:56:07.94
前のに慣れてるせいか
キラの髪型にものすごく違和感が
他はいいんだけどな

937:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:56:26.09
種死はバンクを減らせ
それが嫌ならバンクの種類自体を増やせ

938:通常の名無しさんの3倍
12/06/15 23:56:28.66
>>898
昔のサンライズは揺らしたりスクロールさせるだけの止め絵のメカは濃い絵で描く慣習があったんだよ
00ではほぼ消滅したやり口だったけどAGEでまた復活した


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch