12/06/10 00:51:19.46 I4h89suW
fukuda320:申しわけありませんが、制作陣には、フィギュアの情報は分かりません。商品に関しては、バンダイ系のホームページをご覧ください。
RT @yu***: 最近アスランのフィギュアが製造中のニュースを知ってるから。友達の多くはあのフィギュアを買うことにします。中国ではアスカガが大好きな人はたくさんいます。
私たちもカガリのフィギュアを心待ちにします。だからカガリのフィギュアは製造しますか。教えていただけませんか。
2012年6月10日0:20:04
fukuda320:内容的には近いこと言ってます(;^_^A
RT @ma***:恋愛経験値低いので急にフルなんてことしたことないですが…ホンマでっかTVで澤口先生が『男女の脳は80%違うので分かり合うのは無理です』っておっしゃってました。 恋愛って難しいですね(^_^;)
RT @fukuda320:『男はなぜ急に女にフラれるのか?』URLリンク(goo.gl)…渡されました(;^_^Aちょっと興味深い。これからじっくりと読みます(;^_^A
2012年6月10日0:21:38
fukuda320:また、キャンギャルの応援頼まれるかも知れませんが、その時は宜しく。
RT @ko***:サンライズフェスのスケジュール見ました(ToT)オールナイトがアップ燃えてます!絶対に行きます!監督のトーク楽しみです(^o^)
2012年6月10日0:22:24
fukuda320: 帰宅です>^_^<来週の配信分ぎりぎりです(;^_^Aでも、それなりの上がりにはなると思いますので。…なにせ自分も完成品をまだ見てないので、断言がは…(;^_^A
2012年6月10日0:24:50
fukuda320:盾で殴ると破壞力大すね(;^_^Aあと傘は素敵です
RT @HL***:横から失礼いたします。盾をアスランが投てき武器に使ったのは凄いと思いました。あのタイミングで投げるとは…(>_<)
戦闘ではありませんが、カガリを雨に濡れないように盾をかざすところは、何だかMSを身近に感じられて、好きです!(^▽^)
RT @fukuda320:あと本当は盾をもっと上手く使えたら良かったのですが…。盾は立派な武器ですから。RT
RT @X1***:監督のご回答で、納得しました。本当の戦いでは、剣や銃等だけで戦うのは綺麗過ぎると思います。やはり、体全部を使うこともあるかと思います。
でも、正規の軍人でないキラがそのような戦い方(“ストライク”搭乗時)を多用したのは、興味深いです。
RT @fukuda320:『足なんて飾りです』と言われないように足技は多めです(;^_^A
RT @X1***: 今回の配信を拝見してみて、キラのキックやパンチ等の戦闘方法は、他のガンダムシリーズにはなかなか見られない、斬新なことと改めて気付かされました。(・・;)
2012年6月10日0:26:56
fukuda320:ただいまです。多分火曜日に完成予定です>^_^<
RT @ny***:お帰りなさいです。お疲れ様です。監督も配信がどきどきですね
2012年6月10日0:28:41
fukuda320:そうですね。色々と片づけがありますが、自宅にいると思います>^_^<
RT @ma***:遅くまで、お疲れさまです。 明日はゆっくりできそうですか?
2012年6月10日0:40:43
257:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 01:51:21.07 ShKPMZYb
>>222
地味にキラの目が死んでるところとか……
258:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 02:02:31.23 /67vTaGc
>>250
プロットは出来ませんでしたがブロットなら出来ました、みたいなね
259:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 02:07:32.02
>>222
30位の犬がさりげなくいるのに吹いたw
260:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 02:31:26.79
252
水島(笑)
261:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 02:34:27.89
>>209
仕事への変態ぶり、水島の自己投影・分身だったんやね
ハム先生
262:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 02:35:14.43 1S07vbH9
今年ももうサンフェスの季節か
去年のサンフェスで一番爆笑したのは、SEED公開日の公式ツイッターの
「どうして僕たちはこんなところまで来てしまったのだろう・・・?」
の一言に尽きるなw
まあ、種の名台詞を適当にチョイスしただけなのかもしれないがw
263:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 04:10:19.68 vcLkcKOa
>>262
×名台詞
○迷台詞
264:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 04:30:57.09
>>227
「命令だけどいいよね?答えは聞いてない」
こうか
265:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 06:45:46.43 0Au0sz1k
■一般人の認識
ガンダム:安室とシャーがたたかう話
エヴァ:パチンコ
マクロス:歌う
ギアス:知らん
ボトムズ:アストラギウス銀河を二分するギルガメスとバララントの陣営は互いに軍を形成し、
もはや開戦の理由など誰もわからなくなった銀河規模の戦争を100年間継続していた。
その“百年戦争”の末期、ギルガメス軍の一兵士だった主人公「キリコ・キュービィー」は、味方の基地を強襲するという不可解な作戦に参加させられる。
作戦中、キリコは「素体」と呼ばれるギルガメス軍最高機密を目にしたため軍から追われる身となり、町から町へ、星から星へと幾多の「戦場」を放浪する。
その逃走と戦いの中で、陰謀の闇を突きとめ、やがては自身の出生に関わる更なる謎の核心に迫っていく。
266:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 08:35:49.51 k68Pgbx1
>多分火曜日に完成予定です>^_^<
そして配信は金曜日の夜
何かのミスでも発覚したら、「本日は予定を変更して~」となる可能性大
…万が一種死リマスターもやるとなったら、マジで放送事故起こすな、これは
267:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 08:40:43.14 bu/7zv4K
種死のリマスターもやるのかねぇ。
無印種は好きでも種死は絶対に許さないって人も少なくないのに。
268:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 09:00:53.07 aQaxbBee
オリジナルのデータが水かかって台無しになったとか聞いた
種に水やりすぎて文字通り種死んじゃったのかね
269:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 09:08:14.01
オリジナルはオリジナルでもオリジナルバンクデータの可能性が存在?
270:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 09:08:41.73 RpJWfR1E
オリジナルはオリジナルでもオリジナルバンクデータの可能性が存在?
271:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 09:11:08.49 Hi9iddD4
URLリンク(219.94.194.39)
種スタッフはAGEなんて眼中にねーってよ
272:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 09:35:06.37 k68Pgbx1
そう言えば今日の夜はAGE再放送とリマス種だっけ
ダブルバレット回だからAGEは全部観るとして、種は先週観損ねたアバンパートだけでいいか
273:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 09:47:53.19 lAyJoKfW
BS-11何故か種だけノイズ入りまくりw
274:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 09:49:06.33 RpJWfR1E
>>273
それ貧乏リマスタで画像が拡大されて粗が目立ってるだけじゃね?
275:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 10:25:15.63 DfKn9ZtL
>>265
サンダーボルトかっ!!
276:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 11:10:45.39 qB5OJA6O
福田はたびたび「設定は森田に聞け」と言うけど、森田からフォローに入ってくれたことって皆無だよね
というか、アサルトシュラウドの件こそ森田に言えよ
277:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 11:15:47.95 bYstheRc
森田ごときが何を言わんや
実に片腹痛し
278:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 11:35:45.25 g9YVutjG
森田とかにもシカトされてたりしてw
『疫病神こっち来んな!』みたいな感じでさw
279:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 12:16:35.93 qB5OJA6O
>>278
森田も週間ガンダムSEEDに苦しめられた一人だからな
280:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 12:24:22.33 /67vTaGc
だが森田が褒められる人材ではないってのはヒゲですでに言われてたしなぁ
秀逸と言われるI.F.B.Dもお禿様がこういう事やるから適当に設定決めてよ、で丸投げした可能性もあるんだし
281:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 12:29:08.63 +g9LlJzb
綺麗な核だっけ? CE世界ならまだしも髭の世界にはマッチしないな
282:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 12:39:54.26 qvAZ7qtA
MSのビームサーベルで鍔迫り合いってなんで起こるの?
URLリンク(blog.livedoor.jp)
283:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 13:14:37.24 1S07vbH9
そういや今までの歴代監督で
「ビームサーベルで鍔迫り合いはおかしい(キリッ」
とかほざいたのは、福田豚一人だけだな
おかしいも糞も、お前は本物のビームサーベル見たことあんのかと
所詮はアニメの設定にバカじゃねえのか?
284:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 13:19:32.82 JFWQsZPQ
つーか森田は今年は、ラグランジェ2、亡国のアキト、宇宙兄弟、峰不二子の
4作品も参加してるから、いまさら福田なんかの相手してる暇ねえよ
285:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 13:28:07.75
というかビームサーベルで鍔迫り合いが出来ない云々は
福田がドラグナーのリベンジやりたかったからなんだけどな
286:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 13:39:51.39
そりゃ「アーマーシュナイダーはドラグナーでナイフ使えなかったリベンジ」だろ
もっともそんなくだらねえ理由で、作品私物化してんじゃねえよ、と
287:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 13:40:44.52 olYNhh3T
ガスバーナーみたいにエネルギーを吹き出すのでもいいけど
その場合、シールドみたいな防御装備はその設定を踏まえて
理屈の通るものにしないと片手落ちだな。
例えばAGEノベル版のゴールドアローみたいに
全身からプラズマ吹き出してエネルギーを相殺するとかね。
ガスバーナー式なのに実体の盾で防げるとかどっち付かずだ
288:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 14:26:48.57 1S07vbH9
ビームサーベルは固体じゃないからビームサーベル同士が鍔迫り合いするのがおかしい、ってなら
実体盾で止めた時だけサーベルが固体化する、ってのは確かに矛盾だな
福田は「他のガンダムのバカ監督どもと違って、頭がいいボク」みたいな設定や演出をやろうとすると
余計に頭の悪さを晒す所以だな
福田はバカなんだから、おとなしく他のガンダムの設定をパクるだけにしておきゃいいのに
NJの通信阻害の設定にしても、普通に地球にいるタリアと、プラントにいる議長がリアルタイム通信してたりさ
289:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 14:41:13.12 /67vTaGc
千葉「『ビームサーベルはミラコロとか言う魔法の粉で何とかして一安心と思っていたら、今度はビームを切り払いされた』 何を言ってるのか(ry」
290:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 14:43:14.11
>>286
そっちもだがビームサーベルもそうなのよ
291:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 14:58:17.80
普通の監督は、何か新しい設定を「思いついた」場合、それを作品に盛り込んだら
どのような矛盾が発生するのか考えたうえで、採用する
しかし、福田の場合、ビームサーベルにしろPS装甲にしろニュートロンジャマーにしろ
「難しいことは森田さんに聞いてください>^_^<」
そして丸投げされた森田としても「この設定は採用できない」という結論が出た場合、
福田にその設定を取り下げてもらえるのかというと、そういうことはない
「なんとかできるようにしてくれ」と
292:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 15:01:22.55 eoBSA5NW
他の作品からパクルしか考えてないアホだからしかたない
293:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 15:10:29.60 vO2wKRhy
外伝が本編の矛盾を、どうにか説明つけてくれてるのに、その外伝を否定してるしね
負債のバカをフォローしてやってるのに
バカだと思われフォローされたことが嫌なのかよw
高山版を無視して、原作はTVアニメ本編だ!と主張
さらに、「自分の作品なのに他人のものを見るなんて」などと吐かす
これが私物化でなく何なんだ?
1stをなぞった、出来損ないの二次同人をアニメでやって、私物化しやがる
図々しいにも程がある
294:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 15:14:40.27 LbL72Xlf
>>293
外伝で活躍するはずだった寅さんを本編で登場させちゃったり、
外伝でまだ出番のあったオーブの三人娘を殺したりとかな
イージス自爆でキラが生き残った理由を出した仕返しだったなら陰湿にもほどがある(本編だけだと何で生きてたか意味不明なのに)
295:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 15:15:02.63
AGEの本編と外伝の二人三脚はすごいよな
AGE本編が尺の都合で描けない部分を、外伝で見事にフォローしてるし
296:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 15:24:11.73 O3wM5Esy
磐梯「総集編!? 前もやったんじゃ…」
負債「残念だったなぁ、トリックだよ」
297:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 15:25:59.29
豚「総集編は最初の20分だけなんだから許してよ」
298:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 15:39:06.81
リニアガン・タンクとか言う変なのでバクゥを倒す理不尽なミッション作ったカス誰だよ
そんなシナリオ本編にねぇよカス
299:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 15:39:23.92 1S07vbH9
>>295
外伝1話目を見たとき、コレ絶対、種外伝みたいな本編とは別物のストーリーだと思ってたものw
そっからほとんど別物として読んでたけど、まさかここでビシディアンやダークハウンドやらが関わってくるとはね
すっかり騙されたw
先週、アセムが言ってた秘宝ってのも、外伝の「EXA-DB」のことなんだろうし
300:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 15:56:55.41 JFWQsZPQ
>>299
秘宝の正体が、AGEにおける最後の謎ってところだな
どうやら銀の杯条約以前に失われたオーバーテクノロジーみたいだけど
・軍事用途のデータが収められたデータベース
・その本来の使い方は非軍事目的らしい
・人類が平和を手にしたときの宝となる
AGEデバイスのブラックボックス部分にも関係あるのかね
301:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 16:04:57.10
だって福田豚ははっきり
「SEEDは自分の作品なのに、他人が作った外伝とか見てもねぇ~」
って他媒体とかまったくチェックする気すらないんだぜ
302:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 16:14:00.26
このスレって水島を偉人のように言うけどさ
あいつ大したことないよなw
303:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 16:19:23.95 g9YVutjG
福田さん自分の作品の設定すらろくに知らないじゃないですかーやだー!
304:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 16:22:47.21 LbL72Xlf
>>303
負債の分身たるキララクのキャラ設定すら碌に把握してないんじゃねえの
305:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 16:23:52.44
水島さん自分の作品の設定すらろくに知らないじゃないですかーやだー
306:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 16:28:58.06 g9YVutjG
>>304
少なくとも『コーディは放射能に耐性がある』とか言う位には把握してないな…
そりゃ『宇宙の化け物』呼ばわりされるよコーディ…
307:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 16:34:33.61 bYstheRc
負債の中ではエルフとかロボット生命体に近いんだろ。
人に似た形をしてるが、全くの異種と。
308:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 16:38:24.87 k68Pgbx1
>>303
両澤はもちろん、森田すら設定知ってるかは怪しいぞ
先日配信されたリマス種の脚本が両澤と森田の連名だが、
この時点ではスカグラが「ストライカー装備可能な戦闘機」としてしか描写されてないのに、
「スカイグラスパーの支援により、地球上での"ストライクの運用"は、飛躍的に柔軟且つ、機動的なものとなった」
なんてセリフが紛れ込んでる
309:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 16:40:39.76 bYstheRc
>>300
外伝にまだ触れて無いのだが、
やはりヴェイガンというかイゼルカント様が接待戦闘を指示してるのも
それと関係があるんだろうかねえ。
地球をヴェイガンの理想郷にするというのは表向きのこと。
地球側とドンパチし続けることで、秘宝をあぶり出し、入手することこそ本来の目的、と。
310:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 16:44:03.11 bYstheRc
>>308
最初はそうなる予定だったんじゃねーのw
本編で大ウソになった、と。
種ではよくあること。
311:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 16:45:42.25 g9YVutjG
>>308
また出版関係者が頭を抱えそうなマネを…
312:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 16:57:48.64
アホなんだろうな
磐梯の意図も全く読めてないし
初代ガンダムの代わりになる、新しい基準となるガンダムをお願いします
って言われてなんで劣化したストーリーが出てくるんだよ
どんだけ豚はハッピーな頭してんだよ
313:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 17:10:00.89 LbL72Xlf
>>312
というか正直序盤の展開もコロニー→宇宙→味方基地→大気圏突入という流れ以外共通点がなさげだが
なぞるにしても話のペースはめっちゃ遅いし
314:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 17:15:34.83 g9YVutjG
>>313
人間ドラマ()とかやってたからでしょ…
女寝取ったり目ぇウルウルさせて見つめ合ってみたり、ロクなもんじゃ無かったが
315:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 17:22:31.67
種世界のキャラって同じ人間にはとても見えないんだが
316:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 17:26:12.37
刃上のビームか
OORがトランザム状態だとポンポン撃ってたな
素のOOだと溜めて撃ってたが
317:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 17:28:26.07 Je/lRSn0
絵コンテ演出 池野昭二
10話で演出をしてる
影の入り方が凄かったなおい
318:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 17:29:28.89 qB5OJA6O
ディーヴァは年長組が充実してるのう
一人なのにモップ2本用意してたオブライトさん…
319:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 17:30:49.49 pwLszbxn
前回に引き続きシドの存在がいや増してきたな
320:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 17:30:59.59 L/yie9c3
>>315
なにいってんだ、同じ人間に見えるじゃないかw(絵的な意味で)
321:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 17:32:35.84 bYstheRc
オブライトさんの過去に何があったかを視聴者側が知ってるからこそ、
一層、感じるものがある良い見せ方じゃった・・・。
これが語らずとも察せられる、行間を読めるドラマというものだな。
負債が百回以上話数を与えられても1回も出来なかった事よ。
322:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 17:33:17.11 h4/8cxKa
イゼルカント様がEXAーDBハッキングしてから天使の落日まで15年か…
フリット編ではヴェイガン側も実はまともな戦力無かったのも納得
323:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 17:34:15.31 tap4258B
>>320
誰上手wwwwww
324:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 17:35:41.15 KO2FVt9a
>>319
シド自体はもう破壊されてるだろうよ
まあ10年の歳月で新しい防衛システムが建造されている可能性はあるが
325:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 17:36:49.36 eSjiCl+F
>>322
ヴェイガンMSの基礎は火星移民期のころにはもうできてたらしいけど
EXA-DBの恩恵で一気にブーストできた感じだな
しかし火星移民が銀の杯条約締結以前なんだから、そのまま過去の兵器データ持っててもおかしくないとも思う
326:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 17:38:28.62 olYNhh3T
>>321
オブライトさん、あれからもずっと掃除は続けてたのかぁ。
なんか感じ入るものがあるな。
こういうのはなかなかイイ
327:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 17:39:17.54 RpJWfR1E
>>325
移民だから持ってても作業用モビルスタンダードであるデスペラードの先祖くらいじゃないか?
328:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 17:43:34.42 /67vTaGc
>>327
つまりちょっとイゼルカント様がやらかしてたら、でっぴーやその派生機がヴェイガン主力MSになっていたとでも…!?
329:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 17:43:42.84 Je/lRSn0
「あれっきょう戦闘突入で終わり?」と思うぐらい頭に会話パート入れてきたが
18分で終えて戦闘やらせたな
動かすべきところをきっちり枚数配分してあるから安心だ
まさかの「>」型変化球ビーム
330:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 17:44:13.71 k68Pgbx1
リアルタイムで観れる人たちはいいなあ…(´・ω・`)
>>325
ファーデーンのザラム・エウバの連中に流してたMSの設計図が、それだったりしそう
331:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 17:44:41.43
ハス太に彼女いると知ってニャルクソ嫌いになった種アンチェ・・・
ババア消えろよまじで・・・
332:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 17:46:06.33 bYstheRc
>>328
それじゃ地球に攻め込めないってw
だからこそEXA-DBの一部を利用したんだろうし。
333:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 17:46:23.65 eSjiCl+F
>>329
あのビームカッター微妙に追尾してなかったか?
334:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 17:48:58.94 Je/lRSn0
>>333 よけたら曲がって当たった
335:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 17:49:06.14 bYstheRc
>>333
びゅーんと曲がってたな・・・
多分、なんかの力場とかの作用を使ってるんだろうけど
336:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 17:49:20.38 KO2FVt9a
>>333
微妙にどころかもろに追尾してたじゃないか
337:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 17:49:46.38
今日も艦長可愛かったわ
ビーム、ミサイル見てから回避ーとか叫んだり
指示してる後ろで私達は遅すぎたのでしょうかとかブツブツいってるのとは格が違うわ
338:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 17:51:13.53
ルーひー消えろルーひー消えろルーひー消えろルーひー消えろルーひー消えろルーひー消えろ
ルーひー消えろルーひー消えろルーひー消えろルーひー消えろルーひー消えろルーひー消えろ
ルーひー消えろルーひー消えろルーひー消えろルーひー消えろルーひー消えろルーひー消えろ
ルーひー消えろルーひー消えろルーひー消えろルーひー消えろルーひー消えろルーひー消えろ
ルーひー消えろルーひー消えろルーひー消えろルーひー消えろルーひー消えろルーひー消えろ
ルーひー消えろルーひー消えろルーひー消えろルーひー消えろルーひー消えろルーひー消えろ
ルーひー消えろルーひー消えろルーひー消えろルーひー消えろルーひー消えろルーひー消えろ
ルーひー消えろルーひー消えろルーひー消えろルーひー消えろルーひー消えろルーひー消えろ
ルーひー消えろルーひー消えろルーひー消えろルーひー消えろルーひー消えろルーひー消えろ
ルーひー消えろルーひー消えろルーひー消えろルーひー消えろルーひー消えろルーひー消えろ
ルーひー消えろルーひー消えろルーひー消えろルーひー消えろルーひー消えろルーひー消えろ
ルーひー消えろルーひー消えろルーひー消えろルーひー消えろルーひー消えろルーひー消えろ
339:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 17:52:20.10 bYstheRc
来週爺ちゃんの活躍か。
でも多分、ガンダム鹵獲されるのな。で、ヴェイガンダム(仮)を作られるわけだ。
しかしゼハートの黄色い副官って、やっぱお姉さま受け狙ってるんですか?
大役任されたからって頬染めるなよw
340:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 17:52:33.36
ババアがハス太に擦り寄るな
気持ち悪い気持ち悪い気持ち悪い気持ち悪い気持ち悪い気持ち悪い
気持ち悪い気持ち悪い気持ち悪い気持ち悪い気持ち悪い気持ち悪い
341:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 17:57:14.80 olYNhh3T
じいちゃん、プライベートでのダメな人っぷりが加速してるな。
アビスだって心配してるからあえて苦言を呈したんだろうに。
切れ者としての知性は衰えてないが、思考は頑迷になる一方だな
年を取るってのはそういうものかもしれんが
342:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 17:57:30.31 Je/lRSn0
ナッちゃんはなぜかわいらしい
必要なことしかしたがらないからかな
343:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 17:58:17.84 pwLszbxn
>>324
あーすま、外伝タイトル的な意味で
344:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 17:58:40.14
>>341
前に裏切ったシャナルアの件であんなこと言ってるから素直に認められないとか
345:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 17:59:57.35 /67vTaGc
>>341
どこぞの赤いノースリーブでサングラスかけた人も言ってたな、新しい時代を作るのは老人では無いと
346:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 18:08:43.53
死ねクサイジャク
打ち切りクソアニメニャルクソなんて興味ねえんだよ
ハスクソもテメエノホモネタだろがカスが
俺はミルヒを孕ミルヒしているのに夢中なんだよ
347:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 18:11:24.98
撃ち切れニャルクソクソアニメ
ハスクソホモネタサイジャク爆死だな
犬日々´は神アニメ確定でダサクオー爆死
348:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 18:13:09.45
犬日2期で草川降板が余程ショックだなぁwwwww
349:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 18:13:26.28 OeYrqx2Y
ID出してなかったや
344ね
350:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 18:14:44.13
349
はBBDだからNGね
351:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 18:16:59.04
348
犬日々はそんな奴より都築先生がいるから最高なのも分からないのか種アンチは
萌えアニメニャルクソと違って超王道ファンタジーアニメ犬日々大勝利なんだよ
352:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 18:18:40.34
AGEのドラマCDってどんな内容だったの?
353:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 18:19:04.54
DOGDAYS イクサ無双
DOGDAYS覚醒
DOGDAYS フロニャルドの騎士
発売確定でダサクオー爆死
354:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 18:19:34.37
352
フリット達がダサクオーに対する不満をぶっちゃけトークする話
355:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 18:34:59.50 qB5OJA6O
アセムとキオには厳しいのにエミリーには気を使えるのな
356:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 18:38:07.95
>>355
アセムにもちゃんと気を使ってたよ!
アセム(ないわー。Xラウンダー適性Dとかないわー)
フリット「適性ないのは残念だったけど、大丈夫!お前は私の息子だからきっとできるさ!」
フリットさんの気の使い方は、人の心に荒波を立てる効果の方が目立つだけだよ!!
357:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 18:38:30.45 Kk2eYajG
おっと、だしわすれだしわすれ
358:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 18:44:26.02 +g9LlJzb
>>357
良くも悪くも空気を読めてないんだよなぁ…
359:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 18:46:56.75 KO2FVt9a
>>355
キオにも気を使ってるだろ
シャナルアの事があった手前アセムがもう簡単に日常に戻れないのはわかりきってるんだし、
そうやって突き放して割り切らせることによってショックを抑えさせようとしてたじゃないか
360:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 19:08:46.80 qB5OJA6O
>>359
荒療治にもほどがある
361:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 19:13:54.13 XSM4DzxW
>>358
あの人、間違いなくAGE世界最大の天才だからな
弱さに悩む人間の気持ちは理解できないんだろう
つくづく戦争は悲劇だ
362:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 19:15:40.89 dZmBcLIb
親父が中二病絶賛発病中だしなぁ。
あの頃の親父はもう居ないとしか言えないよな。
363:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 19:22:26.72 olYNhh3T
言葉には出したことないが「この愚民どもが!」
的苛立ちを抱えてそうなのは少年期から
一貫してるしねぇ。
戦争が無かったらどうなってたんだろうね。
エリートとして地球連邦の官僚とかになってたのかも。
364:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 19:25:04.18 XWpMTXzN
禁書の映画が来年公開らしいけど
随分と前に制作発表された劇種はどうなってますか?
365:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 19:26:17.53 XSM4DzxW
>>363
同然現在ほど出世してなかったろうがそっちのが幸せだったろうな
フリットが一技術者として平穏な人生を終わる道すら奪われたところからAGEは始まってるんだよな
366:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 19:26:28.23 +g9LlJzb
>>364
福田「ガンダムはマイナー作品なんで(キリッ」
367:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 19:28:26.78 P8AdHTE3
>>364
来年公開するよ
来年になっても来年公開するよっていうよ
つまりそういうことだよ
368:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 19:29:17.16 Je/lRSn0
種ゲームの台詞がだんだんと
言葉になってない絶叫ばかりになってきたぞよ
369:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 19:30:51.71 h4/8cxKa
けどフリットが意外と人間関係では不器用なのがいいよね
表向きはアセムが海賊として生きていた事をDISりながらも
妻のエミリーには生きてたことを伝えたいという矛盾が人間らしい
370:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 19:31:39.92 I4h89suW
fukuda320:武器にも傘にもなるンですね(;^_^A。まさに使う人次第。
RT @H***:こんにちは!お返事をありがとうございます。ただ拳で殴るだけよりも、盾を使うと破壊力が増すのですね!
RT @fukuda320:盾で殴ると破壞力大すね(;^_^Aあと傘は素敵です
RT @HL***:横から失礼いたします。盾をアスランが投てき武器に使ったのは凄いと思いました。あのタイミングで投げるとは…(>_<)
戦闘ではありませんが、カガリを雨に濡れないように盾をかざすところは、何だかMSを身近に感じられて、好きです!(^▽^)
2012年6月10日19:15:07
fukuda320: 今日は19時30分からガンダムSEED25話のBS11での放送ですね>^_^<今日はリアルタイムで見れるかしら。
2012年6月10日19:16:35
fukuda320: 今日は降りそうで降らない天気でした(;^_^A残念。またバイクの洗車を躊躇ってしまった。
2012年6月10日19:17:38
fukuda320: 第1回「機動戦士ガンダムSEED 名ゼリフランキング」投票
URLリンク(www.gundam.info)
だそうです。名台詞というより好きな台詞と言うことなんだろうな。僕は『あんた…!、リマスターだからって、本気で直してないんでしょ!!』が、良いかな(;^_^A
2012年6月10日19:21:32
fukuda320: RT @gundam_info: お気に入りのセリフに熱き一票を!第1回「機動戦士ガンダムSEED 名ゼリフランキング」投票受付スタート!
URLリンク(www.gundam.info)
2012年6月10日19:21:48
371:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 19:36:09.37 DQut/o3d
>>368
元々電波ポエムと絶叫と…ばっかりだったじゃないかw
372:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 19:39:07.75 XWpMTXzN
>>370
あのバカ、武装神姫の時も発売前に
「ウリは本気じゃないニダ!ウリは本気じゃないニダ!アフィイイイイイイイイイイイッ(ビクンビクン」みたいな事言ってただろ
展開中の商品に制作側が手抜き宣言するとか
営業妨害みたいなもんだぞ
373:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 19:41:32.58 k68Pgbx1
BS11の種で、観逃したアバンパートを補完してきたんだが…
AAを背後から見たカットで、AAから出る煙が揺れすらせずに完全に止まってたような
374:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 19:48:33.18 OeYrqx2Y
アバンパートは意外にも使いまわし多いのな
375:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 19:50:45.09 pwLszbxn
>>369
アセムのことはヴェイガンと戦う同志だと思っていた、キオにもそうあって欲しいと望んでいる
だからヴェイガンと戦う使命を棄てた(としか今は思えない)アセムは許せない
でもエミリーにとってはアセムは一人の息子でしかなくて、そんな使命なんか関係なくて
比類なく頭がいいから判ってるんだろうけど頑なで潔癖過ぎて容認出来ないんだろうね
376:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 19:56:46.25 +g9LlJzb
>>372
アフィィィィ(ryはやめろw
377:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 19:58:51.39 h4/8cxKa
>>375
ある意味自己矛盾こそ人間らしさでもあるからな
刹那も夢の中でのマリナの「もう戦わなくてもいい」という言葉に心揺り動かされてるし
それに比べたら炭素人間の准将殿の人間性失われっぷりはなぁwwww
378:ハルバートン
12/06/10 19:59:13.53
劇種の公開をせねばならん。他のアニメは次々と新しい作品を投入してくるのだぞ、.
なのに、爆死アニメ監督で役にも立たんことばかりに予算を注ぎ込むバカな水黒は…!.
映画でどれほど爆死したかを数字でしか知らん!
379:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 20:00:44.14 i5Dw6MJD
>>363
ドラマCDでのフリットとアセムの会話の中で
フリットは自分について行けない人間に対しては「愚鈍な連中だ、と切り捨ててきた」とはっきり言ってた
時系列的にはエミリーと結婚する前からソレなので、後はお察しくださいということなんだろうな
ついでに28話時点でのアセムの階級は少尉で確定
あと、MSクラブの仲間だったシャーウィーが弁護士の卵、マシルがMS開発に携わるという設定が追加された
380:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 20:01:20.71 /p/P7wYV
>>369
そのエミリーに伝えるつもりだがどうすればいいと言った相手がアビス隊長で……だが家庭の事情に首を突っ込むなとも言った
この辺の聞いて欲しいのと深入りしないで欲しいのとがごちゃ混ぜになってるのもなんだか人間らしいというか……
381:ハルバートン
12/06/10 20:05:44.05
覚醒と3DSを買えるように予約していたのがバレテキャンセルされて頭を掴まれ壁に何dんぶつけられた種アンチ乙
良い年の大人が号泣とかイケヌオマオー
382:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 20:06:45.94 fCudnKgY
>>380
まだ見れてないけど、じーちゃん頭ん中ぐっちゃになってんだなw
艦長がなんかアドバイスすると面白そうだけど、事情が事情だし無理かなー
383:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 20:08:58.41 /p/P7wYV
>>377
オーブ軍の准将()殿は種割れしたから人間性失ってしまってるんだよ
大丈夫!320元監督のお墨付きだよ!!
384:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 20:15:02.50 XWpMTXzN
>>376
\アフィイイイイイイイッ! /
. ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,/\___/ヽ、
/ 320 \
| /゚ヽ /゚ヽ .::::::|
| ⌒..⌒ :::::::|
(V) |. (\_/) ::::| (V)
m つ\ |'|\__/ :/( m
/ Uー‐--‐―´\
385:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 20:15:43.24 XSM4DzxW
>>374
バンクを極力そうと気づかせないように使おうとしているところに職人魂を感じる
種は手抜きにしか見えない
386:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 20:17:20.81 k68Pgbx1
>>385
宇宙空間でもグゥルの上でも、全く同じ動きでライフルを連結させるディアッカ
…何かもう、あれはあれで職人技(ライフル連結職人)に見えてきたw
387:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 20:17:32.68 XSM4DzxW
>>379
いつも本当に補完が丁寧だな
それぞれのキャラの細かい所まで気を配っていないとそうはいかない
388:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 20:20:58.80 Je/lRSn0
>>382 「アセムお前かー!」から取り乱しっぷりが出てるね
ドラマCDシナリオのほうは木村暢だったかな。
389:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 20:21:04.10 I4h89suW
fukuda320: オーブのモルゲンレーテ地下施設は殆どGEAR本部(;^_^A
RT @sn***:監督、お時間ですが、25話何か小ネタがあればひとつお願いします!
2012年6月10日19:37:55
fukuda320: どうでしょう?
RT @06***:第一回ということは第ニ回もあるんですかね(・・?)
RT @fukuda320: 第1回「機動戦士ガンダムSEED 名ゼリフランキング」投票
URLリンク(www.gundam.info)
だそうです。名台詞というより好きな台詞と言うことなんだろうな。僕は『あんた…!、リマスターだからって、本気で直してないんでしょ!!』が、良いかな(;^_^A
2012年6月10日19:59:03
fukuda320: そうなんですね。あまり詳しくなくて申し訳ない
RT @io***: そう言えば、SEEDと電童ってスパロボで共演してませんよね。
2012年6月10日19:59:39
fukuda320: 歩きって、地味な割に画力も枚数もかかるので大変ですよね。特にメカの動きは
RT @as***:今日のガンダムSEED、ガンダムの歩いているところ感動でした。カガリちゃんは今日も可愛かったです。
2012年6月10日20:03:56
fukuda320: 『MX』はみました>^_^<かなり面白かったです。
RT @QU***: 直接の福田作品ではありませんが、機甲戦記ドラグナーとは「MX」で共演してますね、電童は
2012年6月10日20:08:26
fukuda320: さあ、食事をします>^_^<
2012年6月10日20:08:56
390:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 20:22:43.75 h4/8cxKa
>>387
取捨選択が上手いんだよ
ドッズライフルも「粒子を螺旋状に加速って何だよ?」というツッコミがある上で
本来の「ライフル」という意味でクスリとさせて絵で撃ち込まれたガフランが捻られてる描写があるからこそ
ドッズライフルが従来のビームガンとは威力が上と納得させられる
391:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 20:23:28.72 k68Pgbx1
>fukuda320: 『MX』はみました>^_^<かなり面白かったです。
…「みました」? ニコ辺りでプレイ動画でも見て済ましたのか?
392:ラ・ウル・狂うぜ
12/06/10 20:27:42.56
URLリンク(anime.biglobe.ne.jp)
お前ら00に投票よろ
393:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 21:11:03.15
>>385
違うよ、手を抜かずにやってあれしかできなかったんだ
なにせターンAの背景まで丸パクだからな
394:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 21:14:21.61
負債が関わらなければ、新規カットでいくらでもつくれることは悪夢回で証明されているしな
395:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 21:23:07.31 BGqXWjaE
運命vsストフリの決戦もスタッフが無断で準備してたって噂があったけど、実際どうだったんだろうな。
悪夢の時にスタッフが勝手に作った戦闘シーンが好評だったんで福田がヘソを曲げたから
シンVSキラの決戦はなくなったとか何とか。
396:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 21:29:47.03 Xia8pGXl
最近いろいろ見ててわかったことだが
ただ作るだけなら1週間で30分もののロボは作れるみたいだな
(1週間前に作画打ち合わせ、という段階からスタート)
低予算もので時折そんなことが起こってた。もちろん上がってきたものは悲惨なことになってる
397:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 21:30:35.76 dZmBcLIb
へそを曲げたもあるだろうけどさ
キラの口撃がシンに利きそうじゃ無いしな、結局レイ相手にしないと勝てないかと
398:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 21:39:15.45 LDg8GXtg
>>397
あの場合シンがキラキュンと闘っても同じだと思う
嫁によるレイのキャラレイプを見るに
399:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 22:02:38.84 7R4MqxtR
アナザーガンダムはファンネルではなくビットと呼ぶのがお約束なのかな?
400:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 22:04:26.90 +g9LlJzb
そんな事はないんじゃないか
401:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 22:10:07.74 u8ouFGrr
ファング「…」
402:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 22:19:10.66 BGqXWjaE
GとXと00のトレミー組がビット
Wはオールレンジ兵器無しかな?
∀はブラディ・シージだったか
種がドラグーン
00のCBトレミー組以外はファング
やっぱりビットが多いな。
403:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 22:24:13.36
まぁドラグーンよりはオールレンジ兵器の名前としてピンと来やすいのは間違いない
404:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 22:27:46.91 XSM4DzxW
プラネイトディフェンサー「え?」
405:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 22:36:21.19 +WTzczgz
>>404
お前は防御専門だろうが
406:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 22:38:52.59 Ne5JZ7wc
プラネイトディフェンサーは大気圏内でも使えて厄介だったな
407:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 22:39:47.96 qB5OJA6O
キラはシンにリベンジする機会をもらえず、レイもデュランダルもタリアも死なせることになる
ムウはレイの眼中にない
アスランは結局シンを叩き伏せただけ
ラクスは蚊帳の外で、カガリはリタイア
よう、お前ら…満足か?こんな最終話で
408:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 22:44:18.95
>>406
プラネットなんたらはVガンのタイヤシールド?みたいな絶望感あるよね
射撃ほぼ無効化って戦いたくない
409:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 22:44:21.01
GジェネFのプラネイトディフェンサーはチート級。
サイコミュ系以外の射撃は全部弾いちゃう!
410:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 22:45:12.89 +g9LlJzb
>>406
いやぁ ビルゴの大軍は恐怖でしたね
411:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 22:48:38.32 1YP3RIGm
>>407
俺はやだね・・・
何だよあの消化試合よりたちの悪い最終回は・・・
412:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 22:49:22.86
601 :通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 15:46:12.86 ID:???
描写や説明が少ないからキラ達が目的もなく暴れた挙げ句結果的に正義の味方になってマンセーされてると思ってる奴多いだろうな。
602 :通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 16:10:03.39 ID:???
まあ普通に読み取れてるやつもいっぱいいるから
単純にアホか叩き目的のどっちかだろ
ネットだと後者が多いが
補完されないと理解できないアホってマジでいるからな…
603 :通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 17:33:47.34 ID:???
種死になってもキラが人気ナンバーワンで揺るがない時点で
理解してる奴のほうが多数派なんじゃね
種スレ、リマスター始まってから調子に乗ってるな
各々勝手な脳内補完ばっかだから、すぐに内ゲバで荒れるくせによく言う
413:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 22:54:32.21
>>410
防御力もさることながら火力も異様に高かったからな
414:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 22:55:32.11 u8ouFGrr
まあまあ、彼等など今や10000程度しかいな上に
仲間を増やす貴重なチャンスのリマスター期間を
他作品disりで費やす愚かな泡沫勢力ではありませんか。
監督公認のマイナー作品信者でもあるわけたし
こちらが寛大な心で接してあげるべきw
415:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 22:56:31.13 qWXCZGuw
>>412
どこのスレかは知らんが
およそ2時間でたった3レスしか無いスレってだけでお察しだな
狂信者専用か自演だろうよ
416:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 22:57:36.90 DQut/o3d
>>411
俺はあそこまで行くと逆に『もうどんな終わり方でもいいから早く声優さん達を解放してやってくれ…』と思うんだが
あの負債が関わる以上悪くはなっても良くなる事はありえないんだし、ならいっそ傷が浅い内にって感じかな
417:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 23:04:17.81 Ne5JZ7wc
>>416
そういやラジオで言ってたがタリアの人はオンエア碌に見てなかったらしいな
当然か、収録の時あの糞脚本と何時間も延々と向き合わないといけないんだから
418:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 23:08:56.95 DQut/o3d
>>417
ラジ種で~すの小山さん回で言ってたね
収録の時、絵に色なしが当たり前だったからタリアの服が白い事をあの時まで知らなかったそうな…
419:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 23:09:11.62
何年も声優やってるプロですら理解不能といってるのに
俺たちは理解している!!って種厨はホント痛すぎるよな
420:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 23:12:12.22 Ne5JZ7wc
>>418
他のアニメでも作画作業が遅れてコンテや線画で収録するのは珍しいことじゃないけど
服の色すら知らなかったって事はキャラの設定画すら見せてなかったんだろうな
そういった資料は普通事前に渡しとくもんなのに
421:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 23:15:52.43 +g9LlJzb
>>413
矛盾コンビのいい所取りだもんな
平成ガンダムのW・X・00辺りは量産機の怖さを体感出来るね
422:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 23:17:43.30 DQut/o3d
>>420
スタッフもそこまで手が回らなかったんでしょ
放送事故回避だけで精一杯でさ…
たまに余裕持って作業しても『ちょっと思いついたんだけどさ~w』で潰されるわけで…
423:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 23:22:58.03 XWpMTXzN
>>420
キャストが本放送すら見るのが嫌なほどって
どんだけ嫌われてるのか…
424:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 23:27:19.78 I4h89suW
>>421
Vも量産機は脅威を感じたよ
ゾロアットがなかなか強い
しかしそもそもV1自体が量産機だった
425:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 23:30:28.25 u8ouFGrr
種死って不幸な作品だよね。
声優も絵師も会社もスポンサーも小売も
お金の絡む関係者は誰も得をしなかった。
得をしたのは種厨と監督夫妻のみ。
426:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 23:32:23.81 pwLszbxn
先のプロットもわからない
もらった台本には意味不明な単語と感嘆符の羅列
スタジオに入ると声を当てるべき映像がない
どういう演技をしたらいいか判らなくなるこんな絶望的状況で
他人の話を聞かない、具体的な話の出来ない大カントク様がドヤ顔で演技指導をして下さる
これの何を以ていい思い出に変換出来るというのか?
427:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 23:33:22.84 XWpMTXzN
>>426
収録後も声優陣を拘束してたんだっけ?
428:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 23:34:26.06 DfKn9ZtL
せめて台本の上がりさえ早ければ、話はともかくとして、
絵だけは工夫の余地があったのにな。
429:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 23:38:38.31 u8ouFGrr
>>428
どこで誰が何と戦うかだけでも決めてくれたら
ヌルヌル動く凝った戦闘も作れただろうにねぇ。
最高クラスの人員揃いだったんだし
430:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 23:39:55.69 Ne5JZ7wc
台本が遅れると作画の作業全て拘束するからな
だからドラマパートは回想まみれで引き伸ばし戦闘シーンはロクに動かずバンクとトレスまみれの酷い出来
431:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 23:41:10.67 XWpMTXzN
嫁に黒田の1/100でも手の早さがあれば…
432:通常の名無しさんの3倍
12/06/10 23:55:58.59 pwLszbxn
>>427
らしいね
演出参加作品10本程度のキャリアを誇る大カントク様の演劇論を滔々とお聞かせ頂けたそうで
433:通常の名無しさんの3倍
12/06/11 00:08:41.45 FwaCSkjR
御禿の真似事のつもりなんだろうけど種の配役はテンプレっぽいような…
434:通常の名無しさんの3倍
12/06/11 00:34:45.08 6cmOMBgB
「無能のくせに年功序列で肩書きだけはついてるから
みんな仕方なく話を聞いてるけど内心では蔑んでて
その事に全然気がついてない痛いオヤジ上司」の典型すぎる行為…
435:通常の名無しさんの3倍
12/06/11 00:47:40.64
>>431
スピード以前だろ
時間をかけ捲ってあの状態
時間が増えたところでキモイ昼ドラ展開のオンパレードになるだけ
436:通常の名無しさんの3倍
12/06/11 01:20:43.52 o/QYx16a
>>431
黒田のスピードでも福田が潰すから無駄
脚本関わってないリマスターの惨状から目を背けるな
437:通常の名無しさんの3倍
12/06/11 01:32:26.79 /fuRjA6r
>>431
まずは最低限の人間性を手に入れる所からだな
438:通常の名無しさんの3倍
12/06/11 01:32:42.65 Ux2w9R0J
fukuda320:違いますが、重田作画です。
RT @TE***:増税首相より、実際にウズミ様のような指導者が今の日本にいてくれればと思いました。モルゲンレーテに入るストライクのアップのシーンは新規ですか??
RT @fukuda320:今日は19時30分からガンダムSEED25話のBS11での放送ですね>^_^<今日はリアルタイムで見れるかしら。
2012年6月11日0:27:21
fukuda320:ようやく雨が降ってきた。窓閉めるんで、エアコン始動です>^_^<
2012年6月11日0:31:17
fukuda320:暑いのは大の苦手です(;^_^A
RT @ny***:今日はこちらはふってないです。雨降ると蒸し暑いですよね(T_T)
2012年6月11日0:41:04
fukuda320:確かに。僕も子供の頃は快適でないと寝れませんでした。体温が高いからなのでしょうかね?
RT @ny***:私も得意じゃないですが、まだ耐えれますが・・・、子どもが耐えれないですね。寝苦しいと寝てくれません
2012年6月11日0:43:59
fukuda320: 誤解がないように言っておくと『あんた…!、リマスターだからって、本気で直してないんでしょ!!』は僕が言ったんじゃないです(;^_^A
重田さんの自虐ネタ。重田さんは楽しい人です>^_^<
2012年6月11日0:46:10
fukuda320: スタッフで直しのカット選定をしているときに言った台詞です。直しのカットに関してのジョークも飛び交うので、この打ち合わせは面白いですよ>^_^<
RT @su***:では今回の「機動戦士ガンダムSEED 名ゼリフランキング」の監督賞を重田さんに…(笑)
2012年6月11日1:02:18
fukuda320: 仕事には妥協がないですよ。人のに関しても自分のに関しても。厳しい人でもあります
RT @Pr***:重田さんってそんな方なんですね(笑) ちょっと意外です。
でもリマスター本編を見る限り、その自虐ネタに反して僕は細かい所までとても頑張っていらっしゃるように思います。この先も期待してます。
2012年6月11日1:06:50
fukuda320: そう言ってもらえると嬉しいです>^_^<
RT @yo***:重田さんって面白い方ですね!SEEDは自分が中1の頃にやっており、今回のリマスター化で久々に見ているのですが。こんなに良い作品だったんだなとしみじみ…。
当時より大人になった事で人物の心情がより理解でき、SEEDの奥深さをあらためて感じております。
2012年6月11日1:08:23
fukuda320: よく自分の意見と反対の意見も聞かないと世界が狭まる。とか言われるけど、経験上そうでもない。反対の意見に影響される事は少ない。
一番影響されるのは、自分が思いもしなかった思考の人と出会った時だけど、そういう思考は反対者の中には居ない、…事が多かった(;^_^A
2012年6月11日1:21:51
fukuda320: 皆、厳しい人ですよ。収録できたら面白いと皆で言ってるだけど、多分伏せ字とピー音の連続かと(;^_^A
RT @St***: その打ち合わせ 見てみたいです☆監督も重田さんも視聴者により良い物を…という点では共通したストイックさをお持ちではないですか?
2012年6月11日1:23:19
fukuda320: 自分も良かったです
RT @ma***: 今日はクルーゼ隊長を演じる関俊彦さんのお誕生日ですね! クルーゼ隊長の声が関さんで本当に良かったです(*´∇`*)
2012年6月11日1:23:43
fukuda320: そろそろ寝ます>^_^<お休みなさい。
2012年6月11日1:25:02
439:通常の名無しさんの3倍
12/06/11 01:47:04.35
fukuda320: よく自分の意見と反対の意見も聞かないと世界が狭まる。とか言われるけど、経験上そうでもない。反対の意見に影響される事は少ない。
一番影響されるのは、自分が思いもしなかった思考の人と出会った時だけど、そういう思考は反対者の中には居ない、…事が多かった(;^_^A
2012年6月11日1:21:51
他人の批判は許さないけど、
自分の頭の中にない事は簡単に鵜呑みにするノータリンです
ということか
440:通常の名無しさんの3倍
12/06/11 03:19:47.28 0Vy+d3R4
福田とイチャついてる奴
絶対に頭悪いだろ
種厨とか以前の問題だろ
ウズミなんぞに任せたら完全に積むわ
種は半島でウケてるらしいし
正体はアッチ系の奴か?
そしてそんな連中に祭りあげられ有頂天でドヤ顔の福田
俺は悪い夢でもみてるのか?
441:通常の名無しさんの3倍
12/06/11 07:18:36.96 bZk5sxNd
類は友を呼ぶ
バカはどこにでもいる。それが調子づき悪目立ちするようになってしまったのが、
昨今のメディア発達の負の面ともいえるな。
442:通常の名無しさんの3倍
12/06/11 07:33:19.10
種の最悪なところは新しい基準として作られるはずだったのに
新しい物が何もないところだろ
放送順がOOかAGEの後だったら話題にもならない超駄作
443:通常の名無しさんの3倍
12/06/11 07:38:28.13 s4XLTktl
>>440
>種は半島でウケてるらしいし
あー種は海外で受けてるってそう言う事だったのか
444:通常の名無しさんの3倍
12/06/11 07:42:24.86 bZk5sxNd
大監督の大嫌いな中国本土でもそこそこ受けたそうな。
まあ、なんですね。オタとしてのレベルがまだまだ低い文化の土地柄の方が受けるようだよ。
日本でもライトオタどもが一時、蝗みたいに群がったし。
445:通常の名無しさんの3倍
12/06/11 08:09:21.95 jzTF5kZ7
ライトオタに向けた商売が悪いとは思わないが
まさに「ガンダムでやる必要がない」な
宇宙人を出したり自己進化システムだすよりも
ずっとしてはいけないことだった。