機動戦士ガンダムAGEの大爆死の冥福を祈る part303at SHAR
機動戦士ガンダムAGEの大爆死の冥福を祈る part303 - 暇つぶし2ch377:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 16:29:26.75
え・・・
この記事マジか・・・・?
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

378:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 16:29:54.63
>>373
きっと28話から見始めたんじゃないの?

379:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 16:31:26.92
>>377
グロ注意

380:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 16:32:30.91
>>377
ミルク出ちゃうわ~

381:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 16:32:53.19
ロマリーってガンダムAGE のキャラで一番エロ同人でそう

382:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 16:33:46.56
今日俺の部屋暑いけど日野さんは元気でおられるでしょうか?
無理して仕事続けて倒れられてAGEが打ち切りにならない事を祈ってます

383:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 16:34:11.14
>>381
ビッチだからな

384:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 16:34:55.03
URLリンク(trendy.nikkeibp.co.jp)

ガイシュツだったらすまんね
言ってることはあまり間違ってはないんだが、ハードを引っ張るのは俺らの役目じゃない、的な事を言うのはパブリッシャーとしてどうなんだ
あとなんかえらそう

385:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 16:35:56.44
改めて見るとディケだよな、こいつの風体

386:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 16:38:08.54
日野は営業やってればいいよ
現場は現場に任せろ
自分で脚本なんて書かなくていいから
というか、書くな!


387:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 16:39:13.57
何も知らないエライ人がしゃしゃり出て、現場をかき回すという、無能トップの典型かもな

388:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 16:39:15.04
>>384
AGEに一言も触れてなくないか

389:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 16:39:51.86
AGEのゲームって本気で売るつもりあるのかね?

390:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 16:39:53.02
>>384
もしキオのキャラスレ立ったらそこの奴らはこの写真のモデルになった奴が好きって認定するわw

391:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 16:39:54.82
俺恐ろしいことに気づいた・・・
このままだったら2012年に確実に地球滅ぶわ

392:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 16:40:42.68
>>384
L5は売れっ子だからお前ら(ハードベンダー)が頭下げてこいよって事だろ

393:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 16:40:48.47
>>384
まあL5はどちらかと言うと勝ち馬に寄生して勢力伸ばしてきた感じなので言ってる事は間違ってない
ただ自分から「俺ら寄生虫なんでwww」ってゲロるのは馬鹿だなと思うけど

394:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 16:41:00.65
中居「ガンダムAGEのフリット?」
豊永「はい…すいません」
中居「ではお願いできますか」
豊永「僕は町を守ったんだー!」

395:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 16:41:47.16
脚本が糞ってアニメネタバレされてるRPG買うとか
マゾもいい所だよな

396:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 16:43:22.81
>>385
むしろこれだろw

URLリンク(www.gundam-age.net)

397:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 16:43:55.77
>>393
次はどこに寄生するかな。最終目標は世界のD社か

398:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 16:44:50.90
>>388
ハード=ガンダム

失敗しても「あー乗り間違えちゃったなー」ですませる

399:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 16:45:11.46
>>396
これ、手足の長さがおかし過ぎるだろうwww

400:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 16:46:00.59
ドラクエに寄生したりガンダムに寄生したり
俺の好きなものがどんどん日野に犯されていく

401:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 16:46:43.72
>>384
消費者に取って欲しいソフトが出てきた時がローンチと言いながら、
ビタには餓鬼が少ないから出してもしょうがないとほざく、、、
おそらくインタビュー中ではものの数分の間に相反することを口から垂れ流してる

シナリオ執筆能力とか言う前に、根っからの口先詐欺師なんだとよく分かる好例だね

402:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 16:46:52.83
>>396
上半身だけ見るとおっ!まともに?となるけど下までみるとおかしくね?ってなるな

403:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 16:47:38.43
>>395
まあ、ゲームの購入基準は
シナリオ<<<ゲーム性
な場合も多いわけで
AGEが当てはまるかは知らんけど

404:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 16:48:06.01
>>396
ネズミの国のキャラクターで二足歩行するイノシシみたい

405:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 16:48:26.41
>>394
絶対に許さない

406:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 16:48:27.84
>>402
頭が凸ってるのと出っ歯な時点でおかしいやないか

407:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 16:48:34.01
シナリオは最低、ゲーム性も詰め込み過ぎていつも中途半端だけどね
引き算ができないんだよなあそこのゲーム

408:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 16:49:08.14
日野「次はプリキュアやります!」

409:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 16:49:35.03
そもそもAGEのデザインの人デザインひどいんじゃね?明らかに上半身と下半身の縮尺おかしいし
イケメンキャラでも基本短足だからキモく見える

410:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 16:49:37.57
>>403
RPGだとそのケースって多く無いんじゃね?

411:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 16:49:45.28
>>354
>ガンダムファンじゃない視聴者は、放送初期から見限ってる
ガンダムファンではなく、子供番組ファンなんだけど観続けてる
内容(と、作者)があまりにも酷いんで、観逃せなくなってしまった…
ガンダムファンの人は、ここまで酷いと腹も立たないんじゃないか?

412:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 16:49:52.78
>>325
大河原デザインは
・判りやすい立体構成
・立体化した時を考慮しており、一見ダサくても動くと映える・キャラクター性が魅力的、適度な柔らかさと硬さを併せもつ
・動くと楽しいギミックが常に仕込まれており、魅力がさらに増す
等、子供向けには最強のデザイナー、プロ中のプロ。そんなもん出したら注目を持って行かれてしまうし、
日野のMSへのデザイン注文やL5側のLBXと比較されてそれらの魅力の無さが一発でバレてしまう。
だから日野は怖くて使えなかったんじゃなかろうか。

AGEという作品には良い助っ人だが、虚栄心の塊の日野には恐怖の存在だろう。
自分より上の才能は認めたくないw 例え目上であってもw それが日野www

といううがった見方をしてみたがどうかw

413:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 16:50:16.95
>>408
日野さんが企画・脚本・プロデュースに一切かかわらないと約束すればいいですよ

414:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 16:50:42.76
>>206
せっかくだから奈良原に武者ガンダムやらせよう

415:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 16:50:59.05
おい、ディケの孫ってどういうこと?
URLリンク(www.gundam-age.net)

416:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 16:51:31.07
>>411
腹が立つとかそういうレベルはもう突き抜けたからねぇ・・・

417:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 16:51:49.35
>>415
ディケの背中の瘤から飛び出してきたんだろ

418:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 16:52:33.03
>>415
キオの腹違いって事だよ

419:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 16:52:35.34
>>415
ディケが畑にまいた種から出来た孫

420:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 16:52:48.72
グレムリンw

421:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 16:52:52.14
前回のアセムとかは無駄に声優に力入れてたりしてたのに今回は新人や無名な人ばっかだな
問題はロランの声の担当者がモブにいることくらいか・・・

422:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 16:53:02.01
>>405
実際そうなりそうで怖い
この場合許されないのは日野か

423:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 16:53:08.81
>>411
腹立たしいのを通り越して馬鹿馬鹿しくなってる

424:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 16:54:19.65
タイトルとキャラからして、あからさまに萌えヲタ狙いの手抜きゲーだろw
別にいいぜ、釣られてやんよ
くらいな気分で買った、コンセプション~俺の子供を産んでくれ、が存外ゲームとして面白くて土下座
まあ探索部分はいささか単調になりがちだし粗もあるが、これは意外なめっけ物だった

425:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 16:55:57.89
>>351
普通に1st見ろよ

426:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 16:56:05.21
ゴドム・タイナムってキャラの紹介の
”豪傑でありながら冷静な判断力を持つ”ってところおかしくね?
豪傑は別に前後不覚とか頭に血が上りやすい奴とかそういう意味じゃなかったはずだろ?

427:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 16:56:20.01
公式に載ってないけど、バルガスって死んだの?
ドワーフは寿命長いから、まだ生きてんのかな

428:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 16:56:44.74
もうAGEはダメなのかなー

429:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 16:57:09.86
>>415
髪の色はアセム+ドワーフのDNA・・・まさか・・・

430:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 16:57:12.10
>>424
探索部分は頭使えば意外とカットできるぜ
俺もやってるけど、一緒にワゴンで買ってみたダンボール戦機よりはるかにいいな

431:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 16:57:12.71
AGEお得意のキャラ紹介の時点でキャラ崩壊ってのが
キオ編始まる前にわかってしまうとはな流石としかいいようがない

432:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 16:58:23.00
公式のギーラ・ゾイの説明文になんか違和感を覚える

433:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 16:58:35.78
まだ始まってさえいないのにキャラ紹介と立ち絵だけで
gdgd感が漂うのはさすがにどうにかしろよサンライズといいたい

434:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 16:59:41.86
しかも公式HPにリゼルカント様顔写っちゃってるしwそれでいいのか?

435:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 16:59:49.74
>>428
最初っからダメじゃん・・・

436:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 16:59:54.89
>>426
設定考えたヤツ、豪傑の意味を明らかに履き違えているよな
猪武者か何かと素手勘違いしてるんだろう

437:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 16:59:55.36
ギャルゲはPCで18禁じゃないとやる気しない。
セックスシーン無いとかバカですか

438:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:00:54.39
>>433
何故毎回キャラが右手を上げるポーズなのか


439:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:01:31.24
>>432
どこのページの記述?

440:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:01:55.41
ライトニングさんのキャラ紹介みたいだw

441:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:02:51.80
豪傑を勘違いしてる人は三国志や水滸伝を見直してみるといいと思うよ

442:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:02:54.98
>>426
タイナムをダイナム(パチンコ屋)と見間違えたw

443:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:04:22.51
ある意味話をねじまけてる情報量の分ライトニングさんのが罪科は重いかもしれん

444:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:04:26.63
なんでかマッドーナの息子がディーヴァでメカニックやってるらしいが
工房どうしたよ
ヴェイガンに接収でもされたのか
あと左手がメカっぽく見えるが義手か?

445:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:04:45.40
日野「うるせーばか!そんなことよりオナニーだ!」

446:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:05:12.30
>>434
リゼルカント様なんていない!

あれはアナルチンポ様だ

447:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:05:26.14
設定も何も日野だぞ?

448:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:05:52.40
イスカンダルさん以上になれない空気豪傑キャラかw

449:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:06:03.26
ライトニングさんは紹介詐欺というか大法螺吹きレベル

450:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:06:06.00
初めてマジシャン図8のキャスト見たが・・・・ひでーな これ

能登が出てるのもびっくりしたが、
”星界の紋章”のラフィール姫役の川澄がこんな役に当てられたのは驚愕もんだな 

日野の采配が惰弱なのは本当だな


451:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:06:22.39
>>446
アナルチンポさま=日野の分身

452:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:06:39.46
>>427
バルカスは地面に潜って冬眠中
10年すれば分裂して出てくるよ

453:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:07:04.97
>>444
昔ベイガンの注文受けた事があったからな
つまり…な

454:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:07:19.98
>>450
今回はロランとフリット以外はあんまり有名な人いないからよかったわ

455:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:07:19.63
>>445
自分が主観的に気持ちよければ良いって意味ですね
批判は受け付けない(キリッ

456:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:07:50.89
ウェンディは火星人のスパイでキオの監視役とかか?

457:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:08:39.10
>>444
マッドーナ家がフリット様に取り潰しにされて
軍への志願を条件に粛清を免れたんだろう

458:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:09:06.38
>>450
ああいうのは新人とかに経験積ませる場だろうにな。

459:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:09:11.05
>>439
ああごめん、ギーラじゃなくてヤークのほうだった…まぎらわしいんだよ、こいつらw
>>415から行ける公式HPのフリット編のとこね
なんとなく「身を包まれた」という表現に違和感をおぼえただけなんだ。気にならない人は気にならないかも

でもAGEの説明文って変な文章多いんだよね
ストライダー形態は「飛行形態のこと」とか見れば分かる当たり前の説明しかしてないし
今度のヒロインのウェンディは「キオの幼なじみ的な女友達」とあるが、幼なじみ的なだけで実際に幼なじみではないのかよ、と思った

460:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:09:15.40
ユノアとマッドーナ孫の声、出てないね

461:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:09:29.48
日野さんは三国志にすら触れたことないのかな?
水滸伝はさすがに長いし、癖があるから仕方ないとして

462:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:09:45.08
フリット・アスノ=日野の分身
キオ・アスノ=日野の分身
ウットピッド・ガンヘイル=日野の分身
ザナルド・ベイハート=日野の分身
グラット・オットー=日野の分身

つまり登場人物はすべて日野だったんだよ!

463:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:11:50.99
>>462
な、なんだってーーーー ΩΩ Ω

464:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:11:53.27
>>459
幼馴染的な・・・の意味がわからんww
幼馴染なら幼馴染の女の子で良いし、幼馴染じゃなければ女友達だけで良い
幼馴染のような女友達って、なんだか中途半端な表現だなぁ

465:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:12:55.96
>>459
ああ、確かにな普通なら「黒い衣装に身を包んだ」とかだよな
包まれたは物とか状況に使う言葉だし

466:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:13:23.53
アンチ乙
さっき昼寝から起きたら右手の人差し指と中指が変な方向に曲がっていたぞ
やっぱAGEは大人気なんよ

467:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:13:49.08
>>459
ある意味もっともAGEらしい㏋じゃないかww

468:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:13:52.35
>>426
キャラ紹介全般的におかしい
ウェンディ・ハーツの
キオの幼なじみ的な女友達
にしても「的な」ってことはそれっぽいけど実は違うのかよじゃあ何だよ
という話になる
1話放送まではネタバレ防止にあんまり突っ込んで書けないんで
適当に書いてるだけなんだろうけど……それにしても、もうちょっとがんばれ

469:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:14:08.91
>>464
漫画に出てくる幼馴染のテンプレートな行動をする女友達なのかも

470:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:14:14.53
ヤークさんは実はモノ扱いされていたのか。。。どうでもいいけど

471:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:14:20.96
>>462
日野「影分身の術!」

472:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:14:35.36
みる気しない。
だって大喜利は笑点で一回しかみれない。
AGEは1回除いてもぜんぜん問題ない

473:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:15:50.13
>>472
うん、問題ないよね
だって続けて視てても、先週みたいに何話か視飛ばした気にさせてくれるんだからな

474:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:16:03.18
日野さんは日本語の基礎を勉強しなおしたほうがいいね

475:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:17:22.17
日野語は完璧に喋れます

476:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:17:35.90
まあよく言われてるけど毎週欠かさず見ても一週か1クール飛ばした感覚の時ばっかりだから
別に飛ばしたところで、ああ死んでたのねで終わる

477:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:18:11.83
>>474
日野さんって自分の作品が批判されるのがイヤだから社長になったんなら
勉強がイヤなら校長になればいいのか

478:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:19:59.39
>>469
ふむ
朝:
二階の窓から侵入してパイルドライバー
朝食(消し炭)を一緒に
一緒に登校中、冷やかされて川に蹴り落とされる
昼:
クラスにやってきて一緒に弁当
夕方:
一緒に下校。冷やかされてエアロックから放り出される
ゲーセンでガチ対戦
夜:
窓越しに会話(パントマイムで)


479:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:20:44.33
>>476
最初は戸惑ったが、今はもうキンクリ状態にもすっかり慣れてしまったなぁ
アセム編で何度「あれ、先週見逃した?」と思ったか分からん

480:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:20:54.38
最近の幼馴染はドロップキックが主流なんだぞ!

481:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:21:02.93
今北産業

482:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:21:55.16
なんで幼馴染の攻撃はパイルドライバーやドロップキックやらプロレス技ばかりなのか

483:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:22:04.41
>>481





484:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:22:36.94
幼馴染っていったらデブしか思い浮かばないわ

485:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:22:41.72
幼馴染
的な
彼女

486:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:23:10.03
>>483
  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |





487:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:23:35.36
>>481
今期は
アキバレンジャー
オススメ

488:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:24:33.37
>>482
格闘技術の素養が無い奴に一番理解しやすい技だから
作者が武芸に通じてる事なんてまずないからな

489:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:24:36.42
ああ、>>483はラジオな。
TVは不明

490:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:25:12.35
>>481
ソニーが
スマブラ
ぱくり

491:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:25:17.22
>>488
最近はブラックコンドルだかダークコンドルだかの毒針が

492:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:25:53.51
>>482
たまにはバイオリンケースからP90を取り出してぶちかますくらいでもいいよな、うん

493:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:26:08.80
>>481
笑天まであと24時間

494:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:26:18.84
>>481
亀田製菓
HP
炎上

495:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:27:09.40
>>492
けいおんブームあったんだしデスペラード撃ちする奴が居ても問題ない

496:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:27:11.09
>>426
ながらはいらなかったな

あとなんとなくシンクーの紹介文思い出すな

497:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:27:20.68
まぁ今は早すぎて後々評価される作りではあったね
実は時代を先取り過ぎて打ち切りになったガンダムは
初代ガンダムとXだけなんだ

ただガンダムに文学と世代を取り入れるってのは
今はまだ早すぎるよ
文字通り馬鹿には理解すら追いつかない

498:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:27:21.18
>>482
最近の幼馴染の攻撃は寝起きのフェ☆チオだろ
俺の見たエロマンガじゃそうなってた

499:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:28:19.87
>>490
kwsk

500:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:28:35.32
>>498
おしゃぶりはベタな攻撃じゃないか

501:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:29:18.90
>>497
AGEが理解できるようになったら日本は終わりだと思う

502:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:29:50.67
>>497
おいおいwこの作品に何か共感や感動できる所あったかい?
作画のレベル高かったかい?

隠れ作品で後々評価されるの期待しても、この作品はその要素ないから無理だぞ


503:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:30:27.05
>>492
M60だっけ?重機関銃を片手で振り回すヒロインのいるアニメがあったなあ

504:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:30:58.12
       _, ,_
 w  (・ω・ )  これ、何だと思う?
 (~)、 /   i  )
  \ ` |_/ /|
   `ー_( __ノ |
    (  `(  、ノ
wwwww_ノ`i__ノ





        _, ,_
 w  ( ・ω・ )  これね、AGEガンプラで死亡した小売りの遺k(ry
 (~)、 /   i  )
  \ ` |_/ /|
   `ー_( __ノ |
    (  `(  、ノ
wwwww_ノ`i__ノ

505:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:31:01.46
高尚であるというのは
それだけでアニメファンを敵に回してしまうということなんだよ
それでもなおガンダムに始めてテーマというものを放り込んできた姿勢は
評価しなきゃいけない

506:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:31:33.00
>>499
けんもーのスレ落ちてたから動画だけど
URLリンク(www.youtube.com)

507:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:32:35.72
>>274
皆スルーしちゃってるけど、これ打ち切り云々の決着ネタじゃね?
UCの公式が言ってるんだぜこれ

508:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:33:20.15
>>505
んじゃ教えてくださいよ
どこら辺が高尚なんでしょうか
僕わかんないな。

509:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:34:15.86
>>505
いや、敵に回すのが高尚って絶対条件じゃねーぞ
むしろそれを避けるべきだろ

あと そんなに高尚だって言うなら、
どの点が高尚だったのか例示させなきゃ説得力ないぞ バイト乙


510:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:34:32.61
>>507
ただ、それageの事とは一言も書いてないんだよな
実際打ち切りになってその発言追及されても
「ageの事とは言ってません」て言われたらそれまで
誰かツイートして確認とろうぜ

511:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:35:24.32
>>508
自分で理解できないと言ってるんだろ
だったらそれは教えられない
もっと言えば説明しても君には理解できない
それが高尚ってことなんだよ

512:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:35:36.30
>>506
これ任天堂と桜井怒っていいだろ
この前のリストラといいソニーも落ちたな

513:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:35:54.12
高尚であるというのは
それだけで地球連邦を敵に回してしまうということなんだよ
それでもなおヴェイガンに初めてイデオロギーというものを放り込んできた姿勢は
評価しなきゃいけない

って、たまごサンド様が言ってたよ

514:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:35:57.39
>>450
川澄は今ならセイバーだろw

515:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:36:39.62
>>505
前二行の理屈は同意するがageに大しては当てはまらないなあ><
そしてガンダムで初めて、作品外のテーマ(日野の自己満足)を
軸とした斬新な作品……?

516:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:37:31.24
一つだけ言える事がある

ウェンディは「キオ…」というセリフだけの回が絶対にある

517:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:37:31.78
今なら、というか前からセイバーだろ

518:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:38:11.25
いい点上げれない時点でバイト確定だな。アフィか?

519:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:38:14.04
>>506
スマブラっぽいけどすっげーつまんなそう

520:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:38:27.90
>>514
吉|
田|
専|
用|ω・メ)

521:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:39:00.64
さーて 頭が湧いたバイトが出たが、あちらが対話する気ないんで
スルーするーか

最近ドラグナーをダイジェストで見たが、
やっぱMSデザインが種と通じるものがあるんdな

印象的に残ったのは、ブースターに補助翼とジェット機つけるところとか

522:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:39:58.65
>>511
高尚と妄想は違いますよ
そんなヘタな釣り針じゃBDすら売れないし再評価もされないね永遠に

523:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:40:34.97
川澄とか能登とか声優の無駄遣いもいいとこだったな>アセム編
無名の新人声優でも何も問題ない役だったろ。2役もやってるのに大して台詞ないし

524:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:41:29.64
AGEを認めないやつは時代に取り残されることになるぞ
原始人扱いされたくなかったら今からでも遅くないAGEのBDとDVDを買うんだ
時代の最先端を行くレベル5社員は1人5枚ずつ所有してるんだぞ

525:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:41:39.71
>>521
リフターより有り合せの材料で作った飛行装備の方が好きだなあ
足に戦闘機の増加燃料タンクを履いたやつ

526:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:42:06.86
>>523
日野「2役合わせればそれぞれヒロインと同じくらいの台詞量を用意させて頂きました」

527:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:42:46.37
花澤・川澄・能登の大沢事務所三点セットだったのかもな

528:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:43:07.12
>>525
ああ、それそれ 
うちが言いたかったのは

あと出撃シーンも既視感あったんだよね

529:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:43:14.06
>>526
ヒロインの台詞量が絶望的に不足してるんだよなあ……

あと>>505は嘘吐き=>>505はホモ……?

530:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:43:24.27
>>524
ガノタは崖っぷちだ
その先を走っていく日野さんやレベル5には追いつけない

531:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:44:06.42
5枚も強いるなんて!この鬼!悪魔!日野!

532:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:44:41.73
>>524
ホモはドMが多い
つまりあんなBDやDVDを5枚も強いられるL5社員はホモ

533:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:44:50.29
>>530
アネクドートですね、わかります

534:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:46:16.01
>>517
前はまほろさんだろ

535:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:46:19.25
5枚…保存用・観賞用・布教用・予備用・フリスビー用の5枚か?

536:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:47:13.40
レベルファイブ社員は260人くらいみたいだ
1人5枚強いられると約1300枚だな
あれ、BD3巻って確か・・・・・・

537:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:47:47.13
>>535
カラス撃退用は?

538:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:49:33.76
>>535
叩き割る、ウンコを盛る、かかし避け、ゴミの日に出す、”死”と書いて日野に送りつける

539:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:49:41.83
こんなにいい天気のGW初日なのに、お前ら強いられてんなよ

540:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:49:55.71
あ、からす避けだw かぶったw

541:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:50:12.66
>>534
神岸あかりも忘れないで!

542:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:50:28.82
>>535
ソーラー・システムのソーラーパネル用も忘れてるな

543:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:51:15.29
ガンダムオワコーン

544:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:51:28.70
>>512
任天堂は赤字460憶だかだからもうそんな力ない

545:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:51:53.54
AGE円盤のソーラシステムで焼かれたら、ソロモンも浮かばれないな……

546:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:52:27.21
視聴者「何故胸にAマークが付いているんだ」
日野「かっこいいからだ」

547:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:52:37.43
>>543
鬼才現る

548:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:53:31.28
>>546
警視総監disってんじゃねーお

549:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:54:04.47
AGEがいよいよ追いつめられた時に
ガンダムがオワコンとか言い出すのは予想の範囲内だったな

550:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:56:25.44
>>548
サーセン

551:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:56:53.77
俺のAマークを見てくれ

552:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:57:50.47
テント張ってるなー

553:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:57:54.31
オワコンて言う人は、自分がそう口にしないと安心できないほどそのシリーズの力を実際は理解しているんだよなあ……
実際はそうじゃないのを自己暗示で否定したいからで、些細な抵抗に見えるんだなあ……
実際オワコンて言われるものって全盛期より勢い落ちてこそあれまだまだ続くんだよなあ……

554:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:58:24.24
夜中にAが日になってる
そんな学校の怪談

555:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:58:52.17
>>512
任豚はガンダムゲーを劣化させるばかりなので巣に帰りやがれください

556:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 17:59:48.06
妖怪ひのつべ

557:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 18:00:15.10
>>554
きみのこ~と~♪

558:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 18:01:59.58
>>553
富野の中では区切りついてるが終わらせてもらえない
昨日誰か書いてたが、親が成仏させたいのを墓荒してこきつかってる感じ
それで良い作品ならいいんだが、種以降はね

オワコン言って終われるほどか細い存在なら今頃安眠できてるんだろうな

559:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 18:02:20.17
さて仕方ないんで高尚(笑)なアニメ

ガンダムAGEの木尾編で出てくる主人公機を真面目に考証してみるか 

560:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 18:03:05.23
ナディア面白いな
AGEもこんな方向のトンデモ設定にしてればなあ

561:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 18:05:17.16
AGEについて真面目に考える
僕にもそんな頃がありました

562:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 18:05:55.18
まあ、見ての通りZZのパクリにしか見えんデザインで
2機に分裂するのが画期的だって宣伝文句にしてんなー

むしろ、脱出機構であろうコアファイターに
巡航形態時にわざわざ分離する必要あるんかね?

563:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 18:06:08.20
>>560
毒ガスだかなんだかで死んじゃうおっさんの自分語りがBパートのほとんど〆るけどいい?

564:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 18:06:30.92
>>559
考証の意欲を削ぐ素晴しいメカデザイン
URLリンク(bandai-hobby.net)
URLリンク(bandai-hobby.net)
URLリンク(bandai-hobby.net)
URLリンク(bandai-hobby.net)

565:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 18:07:03.20
>>554
皆の力でやっと撃破したガンダムAGEから胸のAの文字が分離して二本脚で走り回り、
別のガンダムの胸に寄生して新たなAGEとして復活するのを想像した

「AGEの本体は胸のAだ!Aを狙え!!」
「この日野細胞のクソ化け物め!死ね!死ね!!」

566:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 18:07:53.98
なぜ急に高火力の機体が作られたのか考えたが
AGEシステムがフリットの殲滅思想を読み取ったという結論になった

567:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 18:10:03.57
ハイパードッズライフルの時点で十分すぎる威力だったのに
あれ以上の火力を追求する意味が良くわからない

568:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 18:10:20.77
肩パの補助翼部分が、巡航形態時に折りたたまれてるってことは
大気圏内でなく宇宙でしか使わないってことか

あとコクピットみたいなのがあるってことは複座式か・・
通信担当と操縦担当にわかれてるんかねー?

569:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 18:10:31.83
>>564
これが火星人を滅ぼす連邦の悪魔か

570:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 18:11:05.07
>>566
火星を爆散させる威力の自爆装置をつけて完璧ですな

571:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 18:11:33.64
正直予告の見栄切りは嫌いじゃない。
が、AGE-1が出てくる時点でどうせフリット無双な罠。

ああいうのは一回だけやるからいいんだ、それを分かれ!

572:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 18:11:39.79
日野先生「ガンダムコンテンツは視聴者受けが良くなかったので、次は藤子不二雄目指しますね」

レベルファイブ社員はこいつを会社から放り出せよw

573:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 18:11:52.96
>>567
火星攻め込むの面倒だから、地球圏から打って直接火星攻撃できる威力を求めているのさ


574:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 18:12:22.85
え、まだAGE1出んの?
25年越しでもだいぶ辛いのに50年越ししちゃうの?

575:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 18:13:02.26
>>574
50年越しどころかフリットさんが乗って、敵をチギっては投げチギっては投げですよw

576:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 18:13:08.66
>>572
これマジで発言したの?

577:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 18:13:13.69
>>572
他のところからパクってくるの前提なのなw

578:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 18:15:07.90
>>576
日野が番組終わる前に「視聴者受けが良くなかった」なんて発言しないだろw
終わってから正直に言うかも怪しいぞあいつは

579:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 18:15:14.59
思うのだが、大多数の敵を殲滅させるんだったら
線による攻撃じゃなくって、面による攻撃のほうが有効なんじゃないの?
まあ、>>573の言う通り、線による超長距離狙撃なら話も分かるけどさ

580:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 18:15:50.83
日野はまだアニメやるならオリジナルオナニーにしろ
それかファンが誰もいない作品にしろや

581:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 18:16:55.37
ナディアのほうが面白いってどういうことだw

582:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 18:16:59.46
火星破壊爆弾をつかう

583:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 18:17:02.20
>>573
思ったんだが、宇宙って初速失わないじゃん。だったら狙う方向正確なら、実弾のほうが良くね?
ビームは途中で消えるだろうけど、実弾は届くよね
まあ、どんだけ正確に撃てばいいんだよって話だが日野作品なら些細だろそのくらい

584:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 18:17:17.62
>>579
AGEシステムがマーズレイ放射装置をつくればいいんだな

585:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 18:17:39.38
>>579
パクリの日野だし対大軍用()のダブルバレットでロリバスしてくれるかなーと思ったら
しなかったどころかほとんどサーベルだけだったのが拍子抜けでした

586:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 18:18:06.22
>>574
URLリンク(feb.2chan.net)
一番下

587:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 18:20:00.55
>>586
一番後ろの老兵出陣て場所に薄ら寒いMSが見えるのは気のせいですかね……

588:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 18:20:54.61
ナディアはリアルタイムで見てた頃から面白かったから別に面白くて普通だろ
しかし今見るとスタッフ豪華だな

589:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 18:21:04.01
>>583
一番はレーザー兵器じゃないの?
>>584が言ってるがマーズレイで決まりじゃないだろうか

590:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 18:21:07.88
再びディーヴァが動き出す、とか書いてあるけど、
アセム編でも大して動いてないよな
そりゃ記号的にA地点からB地点まで移動はしてるけどさ

591:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 18:21:42.55
>>586
老兵は死なず、だた・・やっぱ氏ね

592:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 18:22:10.16
>>587
フリット 「老兵は死なず ただ出しゃばるのみ」

593:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 18:22:19.79
てか改めて此奴の固定武装見ると・・・・
牽制用のバルカンやらビームサーベルとか見当たらねーな・・・・
あれか重火力MSと見せて、
本当は挙動やら内部のエンジンやらの機関を優先的に発達させたMSか?

594:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 18:22:45.63
50年前の戦艦とMSが現役で活躍するってどういうことよ
普通もうメンテナンスする技術者すらいなくなるだろ

595:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 18:22:58.79
こんだけ色々な所でフリット叩かれて、AGE1で無双してるのを批判されてるのに
まだやるとかどんだけ自分大好きなんだろうw

596:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 18:25:08.05
>>594
そこはガンヘイル一族の腕の見せ所なんじゃないか?
普通は50年前の兵器をアップグレードし続けるよりは新型に乗り換えるほうがコスト安いけど・・・

597:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 18:25:12.32
>>595
自分が大好きじゃない奴=メンヘラ

とでも思ってんじゃねw

598:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 18:26:36.38
まあ今回もドワーフの一言で性能がアップするんだろ

599:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 18:26:52.30
>>589
レーザーはエネルギーだから途中で消失しちゃわないかな?

600:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 18:28:16.79
なにいってんだ
ザクマシンガンなんて日露戦争の大砲よりも遅いのに大活躍じゃないか

601:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 18:28:36.69
>>599
拡散しなきゃ問題ないんじゃないの?
弾速も早いから300秒かからないし

602:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 18:28:40.92
ドワーフは長生きすると言うけどマジでそうなんだな

603:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 18:29:13.90
>>599
レールガンみたいな
レーザーの電磁粒子的要素を利用した奴だったら 
多分、両者の特性を合せた武器なら可能だと思う

604:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 18:32:46.51
>>601>>603
なるほど そこいら詳しくなくて。サンクス!

605:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 18:33:56.28
ミサイルだろ

606:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 18:35:20.25
でも連邦は粒子を剣に固定するほどの技術力あるんだぜ
どこの馬鹿だろな、ジオンの技術力が高いとか言ったのは
絶対理系じゃないだろ

607:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 18:36:17.18
>>604
ちなみにレールガンは水鉄砲だと思えばいいよ
鉄砲の先に込めた弾を水の代わりに電磁の粒子で押し出してるって感じみたい

うちもあまり詳しくないから あとはよろー

608:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 18:37:46.40
電磁の粒子ってより圧力で押し出すのがレールガンなんだけどな

609:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 18:38:00.20
>>594
ディーヴァや各種MSの整備マニュアルはすべてガンヘイルの人間が記憶してる
さらにその記憶した内容をガンヘイル一族の20人に口伝してある
つまり電話一本でいつでも情報が引き出せるというわけだ、便利な時代になったものだな

610:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 18:38:20.50
レールガンはただの実弾だろ、加速に電気使ってるだけで

レーザーは光だから着弾も速いし拡散させないか拡散しても十分な威力が保てればレーザーでいい

611:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 18:38:46.76
ミノフスキー博士を逃がしちゃったせいだね
逃がす前はジオンのが技術力高いとは思うけど

612:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 18:40:49.37
>>610
レールガンを超速い銃弾、くらいに考えてると大間違いだぜ

613:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 18:40:56.07
だがファンネルミサイルでミノフスキーなかったことにされちゃってるな

614:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 18:42:17.06
レーザーも原理上拡散せずに直進するけど
現実的には威力を保ったまま長距離を直進させるのは難しいからねえ

615:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 18:43:10.65
>>613
人が乗ってないが操作は人間っていう人道的桜花と考えれば、、、
対◎◎ってのが出るのは戦争の常だ

616:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 18:45:12.33
ロマリー理論を使えばどんな兵器だろうが着弾まで一瞬だし迎撃されないんだったな
ならコロニーデストロイヤーならぬマーズデストロイヤーでいいや

617:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 18:46:18.15
ロマリー時空にひきづりこめーーーー

618:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 18:48:08.18
>>616
SF短編小説で
火星人によってロケットを使った宇宙への進出の道を絶たれた地球人が
転送装置を必死になって作って大量の核爆弾を火星に転送して
火星人を殲滅しちゃう話があったなあ。

619:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 18:49:38.20
ロマリーはワープの使い過ぎで時空の狭間に引っかかったんですね、で帰らぬ人と

620:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 18:49:54.27
個人的な憎しみの感情を戦いの理由にするやつは破滅するのがガンダムだとお約束だけどフリットはそんなことなさそうで見ているのが苦痛
まだ家族を省みたりする人間らしさが描写されてればいいがアセムや妻(名前忘れた)への態度からして酷すぎるし大義名分を振りかざして軍を私物化してるようにしか見えない


621:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 18:50:45.27
>>611
EXAMの博士といい、ジオンはそんなに科学者の待遇悪いんか。
猿のパイロットまで研究させてくれるというのに。

622:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 18:53:34.15
ビームサーベルの何が凄いかって
つば先からそっからゼロなんだよ

レーザーみたいに無尽蔵に拡散しないし
どこまでも真っ直ぐ突き進むわけじゃないんだ
ある地点で突然エネルギーそのものが消える
光そのものが無くなる、粒子そのものが存在しなくなる

実はこっちの方が恐ろしい技術で
ある地点を特定して物質を粒子単位で消してしまう技術
もしくは粒子そのものを収束する技術
これは核ミサイルなんか問題にならないぐらい凄い技術なんだよ
極論を言えば「宇宙のこっから向こう側無いことにすればいい」
それを実行出来る技術なんだから

623:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 18:54:31.30
>>612
実弾じゃないと思う方が大間違いだと思うんだが何が違うんだ?

624:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 18:57:57.97
日野さんは今、凄く燃えてると思う
野球でいうとノーアウト満塁でピッピングに立つ心境
無能な一般人なら裸足で逃げ出すだろう
能力ある人は逆に感じるんだよ
打たれる恐怖より、押さえ切る爽快感をイメージする
ちがうと思うなら明日の放送でわかるよ
切り変えの早さは常人とは違うから
れんとん教授並の知性で、新しいガンダムを俺らに見せてくれるよ!


625:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 18:58:00.00
ロマリーデストロイヤー

626:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 19:02:57.46
>>619
ロマリーの能力は先読みとスネーク力、モブに紛れる力じゃ無いかな?
それで何時の間にか現れる印象になる
良くみるとアセムのバイクに乗ってるんだよね

627:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 19:03:23.88
>>623
とりあえず炸薬とか不要で爆発します

628:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 19:03:41.13
>>624










629:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 19:04:29.12
>>624
スコアは20-0で敗戦処理の段階なんだけどねw

630:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 19:06:59.03
>>620
自室には妻とじゃなくてユリンと一緒に写ってる写真があったから、
フリットにとってエミリーなんて、ただの駒を産む機械でしょ。
その事から一時期は、Xラウンダーの愛人の子が登場するだろう、と予想されてた。
私もXラウンダーの愛人の子が登場するものだと思ってました。

631:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 19:07:02.21
>>622
磁気で粒子を集めて固定してるんじゃ無いかな?
モノを切る時は粒子が振動して高熱を出している

632:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 19:07:07.08
>>624
0対30ぐらいで負けてる所だよ今
もう9回で誰にも手が付けられない状態

633:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 19:13:41.13
AGE3のデザインは量産機のデザインだったら悪くないと思う

634:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 19:14:11.23
粒子が固定する磁力で敵を真っ二つ?

そんなのガンダムどころか中に乗ってる人体も維持できんだろ
いっそのことガンダムをジオンに送ったらどうかな
原理は違うけど動かしたらプチブラックホールぐらいにはなるなw

635:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 19:14:39.08
動画配信見てるんだが、アスノ家が反乱企ててるんだが、酷いアニメだな。

政治分からない軍人が、民主主義で選ばれた首相を更迭して何やるつもりだよ・・・・



636:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 19:15:41.04
量産型であの強いられAマークついたら射撃の的

637:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 19:19:00.59
>>628
野球能力がたりんに出来ないw


638:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 19:19:11.49
>>634
それを可能にしたのがミノフスキー物理学でありIフィールドって設定だったろ

639:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 19:20:23.05
>>635
シャアも革命家やってたからそういうシナリオにするのはいいけどだな
回想で「フリット様のおかげで粛清されました!」はないだろうよ
教科書じゃないんだから・・・

640:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 19:21:12.99
ビームサーベル封じ込めてるのはミノフスキー粒子(宇宙世紀)だから別にそこまで凄くないよ!

>>635
アレならまだ第三勢力作ったほうが納得できるな。

641:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 19:22:26.27
>>639
シャアは、軍人である前に政治家だし、政治家には手を出していない

暴走したティターンズをエゥーゴで抑えつつ、演説により民衆と政治家をコントロールしてた。

フリットの場合は、最悪の軍人の暴挙だな


642:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 19:22:34.87
>>638
ミノフスキー粒子って通常は0に見えるんでしょ?
それが活性化すると粒子としての性質を表す
エーエルみたいに宇宙はミノフスキー粒子で満たされているという

643:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 19:22:45.71
>>634
∀のIフィールド

644:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 19:25:17.27
ダナジンの股間のデザインは止める人が居なかったんだろうか
URLリンク(bandai-hobby.net)

645:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 19:25:50.90
>>642
全然違う

646:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 19:26:48.04
>>641
ヴェイガンが首相になってて連邦軍VSフリット軍で、銀が英雄伝説の内乱みたいのやれば面白いのに
百年戦争だから色々やれば良いのに

647:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 19:27:09.16
え?なにナナジン?


648:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 19:27:32.45
ヴェイガンの殲滅を歌う基地外フリット
交渉による折衝の必要性を訴える首相


正義は、首相にあるな。これ



649:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 19:27:37.42
>644
UEのパイスーを考えれば自然

650:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 19:28:53.55
>>645
ガンダムセンチュリーに書いてなかった?

651:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 19:29:09.85
>>647
いや、タカジン

652:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 19:29:48.72
>>648
フリットの間違った正義を描きたいなら、首相はほんとに和平交渉を目指していたみたいな描写をすればいいのにな
描き方がなにもかも中途半端なんだよ

653:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 19:29:55.93
>>646
これって、フリットを主体にした軍による傀儡政権しか首相になれないってことだろ!!
恐ろしいわ





【国際】 仏・反ファシズム作家が警告 「最初は重大に見えないことが、気付いたときには手遅れになることを知ってほしい」
スレリンク(newsplus板)

654:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 19:30:26.71
>>644
ダナジンって例のドラゴンタイプかw
ダンバインかとおもた

655:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 19:30:36.87
>>644
ポーズがなんつーか、怪獣というより、人間くさくて、
ガフランがオプションパーツをゲイジングしただけにしか見えない

656:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 19:30:47.51
>>647
いや、tanasinnだろ

657:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 19:31:04.39
ん、タジン鍋?

658:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 19:31:07.76
>>644
足が細いから怪獣デザインとしても微妙

659:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 19:31:11.64
>>648
デシルはもう殺したことだし、復讐ゴッコなんてもう終いにしましょうや、フリットさんよ・・・ by ベーガン

660:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 19:31:47.77
いや、粒子も物質も出すのも消すのも思いのままなら
いちいち泥仕合みたいな戦争とかしなくてよくね?

消しちゃえばいいんだし

661:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 19:32:39.72
アセム編最終話ってさ
1stやZ風にいうと、戦いを生み出す意思=フリット&イゼルカントで、ラスボスポジションじゃん。。


662:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 19:33:06.03
フリットマンセーしたいならその過程ちゃんと描かないとな
いきなり首相演説中にクーデターして
次々と粛清していった(棒
これでフリットが正義とか無いわ

663:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 19:33:40.49
>>642
>>645が全然違うって言ってるが、実際は>>642の言うのもだいたい合ってる
ただ、プラズマに反発する云々て性質があって、これによって
外から抑えられたりで形を保ててる
ビームサーベルがあの形なのもミノフスキー粒子使用してて
広がるのを外から抑えられてあの形になってる

664:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 19:33:48.71
>>656
テムジンは良いデザイン

665:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 19:34:24.41
>>648
交渉のチャンネルがあれば戦局が大きく動いた時に停戦交渉に持ち込めるけど
それがなくなったら殲滅戦になるもんなあ。

殲滅戦がやりたいフリットはチャンネルを潰したけど、その結果、キオ編で地球に
直接侵攻喰らってるんだからホームラン級の馬鹿としか言い様が無い。

666:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 19:34:36.19
母親とガールフレンドを殺された恨みで戦う

憎しみで戦いを支える者って、大分、スケールの小さい悪だぜ。。


667:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 19:36:09.35
>>664
Gガンダムのネオモンゴル代表テムジンガンダム連想した
自分はDG細胞に冒されえるな

668:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 19:36:37.06
>>660
水素やウランから膨大なエネルギー生み出せても
実際作るには原子炉やら大変なシステムが必要なのと同じでしょ?

669:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 19:37:13.06
暴れん坊将軍みたいなのやるには成り上がりすぎだしな
MSパイロットが憲兵や諜報部員みたいなことしてるし
行動もストーリーが支離滅裂すぎるだろう
主人公がウザイご都合キャラやってどうする

670:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 19:37:51.96
思うに、自衛官や警察官にファンが多いガンダムで、フリットという反面教師を見せることで、
クーデターとか早まったことするな
クーデターやるとしても、もっとしっかりやらないと逆効果だ
というのを描いてると思えば、良い物語なのかもしれん



671:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 19:41:39.13
>>667
普通ならフリット並の能力者の四天王に、フリットの十倍強いボスとか出て来て
それを順番に仲間と共になんとか倒して行くってのがRPGの王道なのに
フリットがチートかLevel99状態でスタートして面白いわけない

672:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 19:41:52.63
>>670
そういう筋書きならフリット悪役にして
アセムが反抗勢力のリーダーにでもなる話しならいいんだがな
それか親子二代に続く独裁をキオがぶっ壊すとかw

673:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 19:43:12.57
日野先生「僕が現実世界ではNo1だし、アニメ内でもNo1なのが当然でしょう
そうすることによって子供達に夢を与えてるんだから、せめてキオ編からは全員視聴しろ」

674:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 19:43:53.81
>>665
フリットによって強硬姿勢を強いられて戦争の火に油を注いでさらなる全面戦争へ
その結果地球側にも相当の犠牲者が出てるはず。日野脳内ではゼロの可能性もあるけどな・・・
ベーガンではなくてフリットを憎む遺族がたくさん出てきても不思議じゃないな、これ

675:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 19:43:58.11
今の子供向けアニメって難解だなあ

676:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 19:44:33.15
>>670
日野はフリットが悪い事してるって思ってないでしょ?
アセムにもうちょっと優しくしてやれって思ってるくらいでしょ?

677:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 19:45:16.64
>>672
兄弟何人も出して、それぞれの正義でお互いに戦いあうとかな


678:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 19:45:39.61
>>674
普通の作品なら間違い無くラスボスポジションだからな、フリット

679:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 19:45:45.46
てか子供向けヒーローストーリーと大人向けシリアスストーリーが
悪い意味で化学反応起こしてごちゃ混ぜになってるから意味和漢ねーんだよね

つうか過去作品で参考にしろよ
子供向けならガンバルガー・政治・革命・クーデターアニメなら太陽の牙ダグラム・
サンライズの遺産を何だと思ってるんだ

680:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 19:46:11.70
子供向けアニメで子供舐めるとそっぽ向かれるからな

681:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 19:48:31.39
復讐鬼
私怨戦闘
クーデター
指揮官職務放棄

駄目な見本しかねぇ

682:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 19:49:44.91
日野の言う、迫力のある映像とはAGE3&ダナジンの戦闘シーンの事か?
これのために1,2部の戦闘シーンがあれだったら製作スタッフは泣くに泣けないな。

683:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 19:50:01.30
>>680
うちが9歳でも、AGE見たら軽くファビョル自信あるぞ

なんせコミックボンボン Gガン Wガン見てたから

684:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 19:51:44.58
正直打ち切りにならなくてよかったよ
後世の為にここは、キッチリと自爆してもらわないと

685:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 19:53:35.65
イナズマとなんとか3の2つのキーワードから考察すると

なんとか3「ジェットストリームアタックウウウウウウウウウウウウ!」

686:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 19:54:46.27
あたし無印からのイナズマイレブンファンなんだけどキオ編は超期待!
キオってなんか母性本能くすぐられるのよね
みんなも偏見すてて素直にみれ






もうダメ









687:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 19:55:33.80
>>686
メディックー!!!

688:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 19:57:14.49
>>651
呼んだ?

URLリンク(ord.yahoo.co.jp)

689:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 19:57:55.52
>>687
目をつむり首を横にふる医者…

690:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 19:59:47.07
>>644
これモノアイなら以外にビグザム的なかっこよさあるかも

691:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 20:00:27.82
なんでダメだったのかって?

100年もあんなロボットでドンパチやって生き残る家族なんて嘘くさくて
欺瞞的なのが透けて見えるからだよ
そんな愚かな世界じゃ資源もリソースも持たないのがみんなわかってる
バンダイはこれからの世代を少年兵にでもしたいのかい?

692:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 20:03:04.48
日野がトチ狂って24のAGE版を作ってくれる事を期待する。
と24s8を観ながら思ったよ、やっぱり作品に引き込まれるよ

693:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 20:03:09.08
ついに待望の鋼ドラゴンか…

694:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 20:04:16.07
ついに失笑の鋼ゴジラか…

695:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 20:05:15.90
>>686
オトコって左脳で見るから理屈っぽくてつまんない
女は右脳で感覚を信じてるから、AGEめちゃくちゃ楽しいよ
ゼハートとアセムの心の行き違いにドキドキだよ
君たちも男の子ならイナズマキックに熱くならないと女の子にもてないぞ


商品下記はAmazonから今すぐ買えちゃうよ



696:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 20:05:20.28
>>694
メカゴジラディスってんじゃねーよ

697:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 20:07:08.26
>>694
1994年版のメカゴジラ舐めんじゃねーぞ

698:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 20:07:19.42
>>692
日野さんが作ったら伏線すべて無視で、
23時間目に始めて現れた新しい上司が黒幕

699:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 20:08:30.56
>>697
かっこいいよな。しかしガルーダはちょっと俺の趣味と会わなかった。
スペースゴジラもいいよ

700:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 20:08:37.64
ダメな理由?

全て薄っぺらい
設定 背景 世界観 規模 全てが薄っぺらい
コロニー、要塞の位置関係まとめてみろよ
全く分からない!
そして、負け続きのヴェイガンが、何故地球に肉薄してる?
コロニーからハズレた要塞が何故地球に落ちる?
ニヤリところの話じゃない。
80年代のスーパーロボットでも復活させてやればいいんだよ。

701:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 20:08:57.42
>>674
戦争の長期化と戦況逼迫で徴兵や徴用で軍に引っ張られる人の数も増えるだろうから
軍内部にも不満が貯まりそう

702:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 20:09:34.53
URLリンク(aug.2chan.net)


703:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 20:11:21.81
>>679
ダグラムを参考にしたら
あくまで強硬姿勢を貫こうとするフリットを
いいように使われた挙句に邪険にされたアセムが拳銃で射殺して
戦争が終結しそう。

704:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 20:11:29.30
>>702
このMS?、いったいどんだけでかいんだよ

距離感がおかしい

705:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 20:11:32.32
レイトン教授ってなんであんなに売れたの?
あのキャラデザじゃあ売れるわけないと思うんだけど

706:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 20:12:12.66
何か伸びていると思ったら日野が勘違い発言してたのか・・・

707:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 20:12:27.64
>>695
女性のような物言いですね
オカマ? それとも嘘を吐いている……つまり>>695はホモ点……?

708:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 20:13:20.71
ageキャラの足の長さが残念なのは、日野が自分より足の長いキャラが
存在するのを許さないから

つまり日野はホモ

709:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 20:13:25.05
>>703
フリット ”寄生虫めっ!”

アセム  ”うわああああああああ!!!”

ターン・・・・・・

710:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 20:13:30.37
明日はAGEと清盛と家族のうたと3つも爆死作が見られるのかw

711:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 20:14:38.82
>>699
じゃあ三式機龍は俺がもらってくよ

712:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 20:15:06.72
さっき配信見終わったけど
フリットの思想って「対話とか分かり合いや不殺きめぇ」っていうネットの声を反映しただけじゃないの?
いやたしかにAGEのこれはまずいけどさ

713:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 20:16:27.26
>>709
数カ月前……

アセム「このままでは地球もヴェイガンも共倒れなのです!
     けれども私は出来る事なら父を手に掛けたくはない!
     だからあの人が私を殺そうとした時に“狙撃”して欲しいのです!」

???「……分かった、やってみよう」


アセム(ありがとう、デューク・東郷……)

714:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 20:16:50.96
>>712
でもさ、実際フリットは一線超える事はないんだぜ
日野がさせない

あの言い分だと子供も殺すんだろうけど、実際そういうシチュを
割り当てられる事もない
要するに勝てる勝負しかしない台本だから苦労も何もない

都合の悪い事から逃げる事しかできない、ちょっと金のある親を踏み台にして
偉い人ごっこ満喫してる日野らしい傾向

715:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 20:18:02.38
アセム編と同じで、日野を助長させる日野の親がそれ以上のクズなんだよなあ……

716:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 20:20:54.73
今日発売のRGガンダムMK-Ⅱ買いに行ったらラス1だった、あぶなかった
当然の様に同じく今日発売のHGファルシアとMGスパローは大量に置いてあった

う、うん…小売りが仕入れ数間違ったんだな?…

717:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 20:21:44.85
RGターンエー出ないかなあ。

718:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 20:23:45.23
>>717
10000個に売り上げが届かない分は全部僕が買いますって言えば作ってくれるんじゃね?

719:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 20:23:47.14
>>716
エゥーゴカラーだけ延期になっちゃったんだよね

720:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 20:26:02.61
日野さんってミスをしても絶対自分は悪くないって居直るタイプだな


721:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 20:26:09.28
ファルシアもプラモ単体だけ見ると悪いコンセプトじゃないんだけどなあ
つうか、結構好き
劇中での印象は最悪だが

722:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 20:26:34.57
>>714
先週 ヴェイガン皆殺しだ
明日 じじいになったフリット、住んでる街にまたまたヴェイガンが侵攻

無能だから一線越えないな

723:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 20:28:33.83
>>721
名前聞いた時はファルシのルシがコクーンでパージってフレーズが頭をよぎった

724:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 20:28:37.03
>>715
それをいうなら助長じゃなくて増長

725:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 20:28:39.87
>>721
やたらツルツルしてるのがなあ。
ヴェイガン製キュベレイやりたいのはわかるんだけど。

726:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 20:28:52.28
>>713
数か月後・・・・

地球連邦軍を掌握したアセムは反対派を粛清、
更に植民地星であった火星の反乱分子 "ヴァイガン”と協定を結ぶため
その声明をサテライトで発表する中・・・・

聴衆の中から憎しみに燃やす少年がいた

???「・・・・例え、父であろうと、僕は許さない・・・!!」

来週もキオと地獄に付き合ってもらう。

Not even justice,I want to get truth 真実は見えるか!

727:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 20:29:27.00
むしろ批判しかせず円盤もプラモも買わないガノタが悪いって思ってるよ

728:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 20:29:31.27
>>718
実際RGってどれぐらい売れてんの?

729:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 20:29:52.21
>>722
敵の接待は戦闘内容そのものだけじゃなくて
そもそもフリットが困るシチュエーションは決して起こさないし
フリットが基本受け身のままで御都合対応できるんだよね
上げ膳据え膳的な
自分たちが完璧な接待を完遂する為に、段取り段階から綿密に練られている
そう言えば聞こえはいいけど実際は馬鹿でも書ける脚本のテンプレ

730:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 20:30:05.61
キオ編のポケモン型MSってプラモ出るのかよ・・・
悪夢のようだな

731:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 20:30:47.52
>>727
プラモも円盤も買ってるんだけど。
AGEは買ってないけどな。

732:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 20:31:14.79
まさか
ディーバがいまだに現役なのか?
キオの時代で?

733:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 20:31:28.22
>>719
MK-Ⅱ売れてるのはそれも影響あるかもね
AGEプラは安いのに売れない

734:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 20:31:59.15
頭がないのに賢いキャラを無駄に描こうとするから
作品世界での評判と実が全く噛み合わず、すっかすかなんだよなあ
○○凄い、じゃなく、こんなのを何故登場人物たちは揃って尊敬してるんだとか
あれだけアセムに迷惑かけられてるのにマックス達は接し方変わらないし
陰口でも叩くシーンあればそこは納得いくんだが

735:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 20:32:01.97
>>728
まあトイネスランクに載るくらいには・・・

736:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 20:33:33.06
ところで、俺のドッズライフルを見てくれ。こいつをどう思う?

737:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 20:33:35.21
>>732
アセム編あたりで限界ですよねえ
スタートレックのエンタープライズ号のような
名前が一緒で恰好がよく似た新造艦かもしれんけど
たぶんそんなことせんわな

738:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 20:34:19.58
>>732
大丈夫、HMS「ヴィクトリー」もいまだ現役だ

739:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 20:34:44.32
フリットはジジイになるまでなにしてたの?小まめにヴェイガンを駆除していたの?

740:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 20:34:47.36
>>734
あれだけ命令に従って真面目にやってるのに、命令違反皆勤者のほうが
一年後に隊長だから、刺したくなってもおかしく理不尽度合いだよな
なのに不満一つもらす描写がない。自分にウソを吐くのを強いられている

つまりアリーサはホモ

741:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 20:36:48.58
>>738
あ、本当だ
wikipediaに形式上は現役艦と書いてある

742:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 20:36:51.93
>>739
そこが今回の最大の疑問点だな
明日思いっきりスルーされそうだけど
「なんだかよくわからないけどヴェイガンがせめてきたー」「うわーたいへんだー」


743:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 20:37:12.85
アリーサを貶めるやつは許さない
絶対に、だ

744:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 20:37:35.82
>>742
明日、パンドラの箱は開く

745:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 20:39:03.24
>>743
じゃあマックス・ザファー・ネットがホモで
特に後者二人はホモって顔してるし

746:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 20:39:18.57
ファルシアって名前が芳香剤だよなぁ

747:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 20:41:19.13
フリットの取り巻きと間抜しかいないアゲの世界で、アリーサは唯一の光だった・・・

748:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 20:41:21.14
>>726
鉄が軋み、鋼が鳴く。
コンクリートとプラスチックの戦場に、砕け散ったMSの破片が降る。
理非はどうあれ時は来た。
その存在が、不退転の状況で試される。

 激しくも
 哀れ空しい 句読点
 撃ちてし止まむ 唐揚げの仇

これがMS戦だ。

749:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 20:41:28.31
デファースも語感がリフォームみたいなんだよなあ……

750:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 20:41:58.49
どうせ大した理由ないだろうな フリットがいる理由なんて
というか、うちの予想だと100年に渡る広大なストーリーだから
フリットはアセム編で戦死って予想立ててたんだが・・・
思いっきり外れたな

しかもなんか100年じゃなくって50年という半世紀しか尺が間に合いそうにない
感じなんだが・・・・

751:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 20:42:24.74
>>747
ちょっと出番が増えると妄言を強いられておかしくなるから
何もしないのが一番だよな、ageに出演するキャラとしては

何もしないのが正解とか初期のsawかと言いたい

752:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 20:42:34.19
>>746
誰か台座に芳香剤詰め込んだ人はおらんのかw
ああ、その前にファルシア買わないか

753:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 20:44:01.19
>>750
劇場版で第三世代の25年後で丁度100年になるから
映画で締めるつもりだったんじゃないかと思うが
この調子だと最終回で第三世代の25年後やりそうだよね
最悪モノローグで終わらせそう

754:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 20:44:40.85
>>728
初回分が捌けるくらいには

755:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 20:44:43.95
ヴェイガンの地球侵攻を許してる時点でフリットは無能
少なくとも粛清した政治家らはなんとか有利な条件で
終戦に持ち込みたいとヴェイガンと繋がっていたわけだろう
そいつら殺しちゃったらもう徹底抗戦しか道はないわな
そして連邦勢は押されて地球にまで侵攻されている
絶望的じゃね?
フリットのこれまでの行いから見て地球人は負けたら奴隷か迫害確定だろうし

756:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 20:44:47.06
>>752
ユリンの匂いがするMSなんだぞ!
まあ買わないけど

757:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 20:45:24.20
本当に強い奴は勝てる勝負しかしないのさ
だから、初見の奴にはウルフとか、他の奴を当てて様子を見る

758:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 20:45:57.68
しかし地球側はまだしも火星圏の人間て、その生涯の全てが戦時中だった
人ばっかで、そう思うと切なくなるな……
日野の考えた仮想現実感すら感じられない作品でなければな

759:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 20:46:08.36
日野は馬鹿だからシビリアンコントロールとか知らないだろうし

760:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 20:46:38.97
このままだとアナルホジリ様が死んだあと、降伏したヴェイガンのそれを認めず虐殺とかフリットならやりかねないが有耶無耶にされそう
いきなり終戦後何年とか出てヒロインと結婚したキオをフリットが満足そうに眺めて終わり

この予想が斜め下に裏切られる気しかしない

761:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 20:46:40.04
>>757
脚本自体が勝てる勝負しかさせない脚本だからな

762:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 20:47:57.05
>>760
その結婚を見て満足しながら、その中で安らかに息絶えるんですねわかります
それ北斗の拳に出てきた子供三人いる王様みたいだ

763:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 20:47:59.02
少年期、フリットがデシルにいいようにあしらわれた5話は、スタッフのせめてもの良心だったのか知れない
唯一と言っていいほどの挫折イベント

764:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 20:48:06.84
なるほど、便座に芳香剤かファルシアw

765:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 20:49:45.96
火星(専制)と連邦(腐敗した民主制)と国家間に対立項を設定すればよかったかも。
連邦も火星も、いまいち良く分からん。

766:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 20:49:48.24
ヴェイガン殲滅とか虐殺とか、リアル非難がきそうな展開には日野はしないよ
フリットが途中で死んで、ヴェイガンとフリットの消えた連邦で最終的に和解っぽくなるんじゃないかな
と見せかけてフリットが心変わりして最後まで生き残る寒い展開もありそうだが

767:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 20:49:51.48
>>760
ヴェイガンが降伏する理由がまず無い
敵の本拠地の地球に堂々と侵攻できるくらい優勢なのに

768:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 20:49:53.46
>>760
普通に降伏認めるでしょ?
自分をよいしょする奴は味方が日野理論

フリットはキラと一緒で人を殺さない
今まで殺す描写無いですしょ?デシルも殺さなかった

769:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 20:50:03.59
>>758
そうだね

770:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 20:51:17.62
>>763
その仕返しが中年デシルの扱い

日野は恨を忘れぬ男だ

771:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 20:51:24.11
なんだかんだでAGE好きだ
つらい現実から逃避できる唯一の癒し

772:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 20:52:18.12
>>771
日野さん頑張って!

773:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 20:52:48.05
日野脚本では絶対ありえないが、キオは御爺ちゃん子でフリットを敬愛してて
いざ戦争に出るようになってフリットがヴェイガンの子供を射殺する光景を見て
「こんなの違う。お爺ちゃんはおかしい……」って変わっていくような展開なら
思い切ったな、くらいは思うが
デシルが子供だからって理由で第一部では存命させたくらいだからないわな

774:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 20:53:02.29
>>767
進行理由がアナルカント様だから彼がいなくなれば
次のカリスマ、ゼハートのイイなり



775:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 20:53:12.86
途中のいきさつはどうであれヴェイガンの一般人は悪くない
イゼルカント様がすべて悪かったでしめるでしょうな。
ヴェイガンの人たちから「フリット・アスノは火星の救世主」と呼ばれる
ちょっと皮肉な終わり方をしてもらいたいのが俺の願望。

776:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 20:54:20.43
>>768
無名パイロットはかなり殺してると思うが

777:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 20:54:21.52
>>771
残念だけどアンチスレにそういう事書いてる時点で釣りなのが見え見えなんだよね
それ一番言われてるから

778:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 20:55:09.44
>>774
ゼハートも徹底抗戦派でしょ

779:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 20:55:23.44
>>775
皮肉ではなくマジでアナル様に託されるかもよ
後を頼むぞ息子よってw

780:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 20:55:37.26
スカルファック様とフリットに互いの罪をなすりつけて
両方が死んだ後にキオとゼハで和解っていうのが
一番日野としてやりそうな展開のような気がする
まあ、その予想をはずしてくるのが日野なんだけど

781:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 20:55:37.70
>>777
見え見えなのに引っかかりにいくとは
君は炎に飛び込む蛾かね

782:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 20:56:28.63
>>781
そうなんだよね。嘘を吐くって事は>>771はホモ
そしてわかってこういう事を書いた俺もホモ
つまり、そういう事

783:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 20:56:36.93
>>776
日野的には死ぬ描写がなければ死者0の中国政府式

784:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 20:58:25.59
嘘の吐き合いはホモのセックスに似ている(至言

785:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 20:59:13.08
日野さんをLevel5から追放するシロッコみたいな奴いないかな


786:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 20:59:15.31
キノコと眼鏡の恋愛は何のためだったんだ
特に盛り上がりもなくありきたりな結末を迎え次世代ではラーガン同様なかったことに
これに限らないがAGEはキャラを持て余して何がしたいかもわからず気付いたらいなくなってるのがおおすぎ

787:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 20:59:27.45
>>782
なんとこのスレはハッテン場だったのか!!アッー!!

788:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 20:59:39.94
井上和彦「俺って、ガンダムでは配役に恵まれないんだよなぁ~」

789:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 21:01:19.63
日野「俺はお前らの何倍も女の子とSEXしてるからw

790:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 21:01:30.26
>>787
それ一番言われてるから

791:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 21:02:30.55
>>789
段階のないファックを重ねても脚本力は成長しないんだよなあ……

792:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 21:02:39.94
日野ってマジでアッチ系なんじゃないかと思い始めている

・微妙に日本語が通じない
・過去作ガンダムやキャラに平気で唾をかける尊大さ
・一度恨みを持つと全滅させるまで許さないフリット(=日野)

793:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 21:02:46.24
>>788
やはり最後はアナル様に、俺は貴様ほど人を殺しちゃいない!って言ってくれるよね

794:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 21:03:00.63
>>789
日野はホモだろ! いい加減にしろ!

795:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 21:03:38.35
>>748
敢えて問うなら答えもしよう

望ることは細やかなりし

この腕にかき抱けるだけの思い出だけでいい

この胸に収まるだけの夢でいい

例えて言うなら

その名は ユリン!

ユリンこそ我が命!! ユリンこそ我が宿命!!!

機動戦士ガンダムAGE 

次回「フリットの復活」

我が求むるはただ一つ・・・・・

796:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 21:03:44.47
>>789
数をこなすのともててることとは同じじゃないんだぜ

797:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 21:04:14.78
>>792
テコンVとかみて育ったから、あの脚本でもおかしいのがわからないんだよw

798:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 21:05:58.80
>>796
みんな日野さん夜も凄いって言ってくれるよ

799:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 21:06:45.97
>>789
ビッチとしかやってないんだから、ヒロインをビッチにすればいいのに
無駄に清純派幼馴染とか出したがるから脚本に活かせない
あ、第二部は活かされてたな

800:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 21:07:30.52
日野は女好きだからGW一日目から風俗行ってるよ!

801:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 21:07:40.66
>>792
キャラの行動原理は冗談抜きに恨の精神が根底にあるからな
正直その説が否定しきれなくなってきた

802:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 21:08:02.46
>>799
え?
終始ヒロインが「アセム・・・・」て呟いてる記憶しかないんだが

803:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 21:08:13.93
>>799
面接に来た清純派の子を食べるのが好きです!幼女はもっと好きです!

804:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 21:08:37.94
>>800
日野はバイの可能性がある……?

805:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 21:09:20.50
>>802
最低限の会話しかしない女としかファックしてないから、日野は
つまりそういう事かと

806:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 21:10:25.22
>>803
L5の面接に清純派なんて来ないんだよなあ……

807:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 21:10:36.69
>>804
日野がゲイならもっと女心や恋愛の駆け引き描けるだろう
中学生みたいに腰降るだけがSEXと思ってる

808:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 21:12:26.22
>>806
ふふふ、僕がどうして子供向きにこだわるかわかるかな?
十二歳の子も六年で18だよね

809:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 21:12:29.46
ドラマCDだとフリットがエミリーとの結婚やエミリーへの愛を語るみたいだぞ

810:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 21:13:09.66
>>809
誰得CDだよ

811:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 21:13:13.90
>>809
うわぁ……これは日野がホモである動かしようのない証拠ですねえ……

812:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 21:13:19.10
ageは末代までの恥とだれかが言ったが、日野が末代の可能性も

813:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 21:14:16.15
妥協結婚に愛も糞もねーだろ

814:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 21:14:46.75
>>811
ロリならともかくなんでそうなるんだよw

815:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 21:15:27.36
>>813
たとえそう見えなくても
スタッフ的にはフリットとエミリーはちゃんと愛し合って結婚したと言ってんだからいいだろ別に

816:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 21:15:34.00
>>802
ちゃんとワープしたり「いいなぁ」と呟いたり

817:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 21:16:31.13
アセム編の唐揚げは厳しくも優しい父親らしいぞスタッフの脳内ではwww

818:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 21:16:54.17
自室にユリンの写真があって、本編中一度も会話してない時点で、ねぇ?

819:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 21:17:03.24
>>817
え?

820:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 21:17:59.05
>>815
スタッフ的にはどうでも視聴者に伝わってなければ意味がないんですよ

821:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 21:18:11.61
>>809
また社員が強いられるのか

822:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 21:18:21.32
フリットはHの最中も「ユリン・・はぁはぁ」とか言ってそうだな
だからエミリーは死んだ魚みたいな目になってる・・・

823:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 21:18:46.85
>>807
日野さんは腰振る腕輪を装備してるからピストン速度が尋常じゃないらしいぞ

824:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 21:18:54.16
>>809
どこに需要あんだよ…

825:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 21:19:52.25
神谷とのラジオを聞く限り印象だいぶ変わるらしいぞ>フリットとエミリー

826:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 21:20:24.36
>>825
嘘だぁああああああああああああああああああああああ!!!!!

827:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 21:20:38.63
死んだ魚みたいってよく言ってる奴いるけど
どう死んだ魚の目なのかようわからん

828:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 21:20:47.72
>>822
エミリーも他のオトコとよろしくやってるからアセムが生まれた
だからフリットはアセムが嫌い
ロマリーとの子のキオを可愛がる

829:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 21:21:47.64
ドラマCDっていつ発売だっけ?
買わないけど買う人いるの?

830:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 21:22:10.18
>>827
実際に死んでる魚の目をみるよろし金魚とかでもいいから

831:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 21:22:17.28
>>823
だから大きさや速さが女の子に喜ばれると思ってる時点で中学生

832:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 21:22:28.34
どうせ社員がつべに上げて自分でリンク貼り回るだろ

833:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 21:22:36.60
>>823
13,200回/分の凄まじさだって

834:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 21:22:52.61
アセム編にエミリーいなくても特に問題なかったよね

835:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 21:22:53.67
日野さんにすればフリットが殲滅したいと思うのは
当然じゃないかと思っているんだろうが
視聴者は一話冒頭のUE蹂躙回想シーンと
脳みそがどうにかなりそうなユリンの登場と死でしか
説明されていないからかみ合わないのだな。

「あの日の事は忘れた日はない。あれは平和を求める人間のやることではない。
そしてあれから今もヴェイガンのやることはなにも変わっていない。」
と時々言っておけばそれなりに理解はされたと思うが。

836:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 21:23:10.52
>>830
それはわかるけどエミリーが死んだ魚みたいな目をしてるってのが全然意味わからん

837:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 21:23:58.54
あげで意味あったキャラなんているのか?

838:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 21:24:15.80
>>825
小説の様に日野以外が書いたんだな


839:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 21:24:42.49
>>836
ようするに生気がないってことだろ操り人形だから日野の

840:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 21:25:18.55
日野もフリットとエミリーはこれから描くとか言ってたし
なんだかんで言ってちゃんとした夫婦なんだろう

841:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 21:25:31.25
AGE-3の『オービタル』って、(つま先が)オービタルフレームの事じゃないだろうな?
OOにも似た奴がいたが…今年HD版が出るゲームから拝借するとは流石…w

しかしAGE-3の最終デザインはZZから小林誠&近藤和久成分を極限まで削ぎ落とした感じだなw


842:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 21:25:45.28
ドラマCDでアニメ本編の穴埋めねぇ…
本来あれはオプション、拡張パックみたいなもんだろ?
基本のスターターセットすら売れてないのに誰に売る気だよ

843:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 21:26:30.47
>>840
これから書く(大嘘)
つまり日野はホモ

844:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 21:27:05.60
>>840
幸せなら逆にユリンの為に一生を復讐に捧げるのもおかしいが

845:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 21:27:10.38
>>843
ゴメン、何が言いたいのかわからんw

846:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 21:27:42.55
二部でエミリー役やった人は
エミリーの感情を表現できてる感じがしなかったから
ドラマCDとか出ても良くならなさそう

847:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 21:27:59.52
>>844
すでにフリットの中ではユリンなんてその他大勢扱いじゃん

848:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 21:29:03.32
これから書く(言い訳第一形態)

時間の経過でなあなあにする(言い訳第二形態)

放送終わればもう誰もageに触れないからその問題も灰色のまま忘れられていく

これが日野カント様の失敗しようのない完璧なる計画
既に第一部の諸々はいつか明かされる・伏線回収されると思ったまま
実は何もありませんでしたで皆の記憶の隅に沈んでいったじゃないか

849:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 21:29:22.57
>>842
すべてみたけりゃ課金システムをアニメに取り入れた

AGEは不評であったが、そのビジネスモデルはその後のアニメのスタンダードになった

850:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 21:29:27.30
>>845
ホモは嘘吐き(定説)
つまり嘘吐きはホモ?

851:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 21:29:58.66
>>842
昨今ゲーム業界に蔓延る「有料パッチを当てればいいやw」って考えだな。
KOTYノミネートの『剣投資』とか…

852:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 21:30:10.85
ユリン厨はいい加減諦めろ
結婚して子供も二人していつまでフリットの中のユリンを神格化してんだよ

デシルへのどうでもいいような対応が全てじゃん

853:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 21:31:18.84
フリットってユリンの事もう忘れてるだろw

854:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 21:32:18.90
ウルフやグルーデックの事もすぐ忘れるフリットさんww

855:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 21:32:23.54
爺になってもリボンを大事に保管してたら引く

856:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 21:32:49.89
育ててくれた爺さんのこともすぐに忘れてたな

857:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 21:33:03.02
第三世代でもユリン……とか言ってたらどうしよう
死ぬとききっとフリットが第一世代の頃の姿になってユリンの幻影と話すんだろうな

858:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 21:33:34.55
痴呆が入って、嫁のことをユリンって呼ぶんだよ

859:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 21:33:38.15
フリットがアセム編でユリンなんて一度も言ってなくね?

860:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 21:34:30.11
>>846
監督含めて脚本からだとエミリーの立ち位置がさっぱり見えず
どうやったらいいかわかんないから控えめにしたんじゃないかなあ
中の人の前世は絹江姐さんだし、
あっちの世界では銀河の妖精やってるし
そんなに下手ってことはないかと

861:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 21:34:43.16
>>855
リボンでエミリー縛ってるに決まってる
オトコは一生初恋から逃れられないよ
まして命の恩人だ
産む機械とは違うから

862:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 21:34:49.93
>>857
またリボンから生えてくるのか

863:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 21:35:15.97
ホモは高潔なる存在。多く存在してはその価値が薄れる
ユリンはホモである日野が他のホモをノンケにする為に生み出した第一の刺客
その匙加減を誤れば自身にも被害が及ぶ諸刃の剣
今、ホモは日野によってその人権を暗に蹂躙されようとしている

864:通常の名無しさんの3倍
12/04/28 21:36:25.50
ホモ=呆けて妄想する人
まさに日野!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch