特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(170)at SFX
特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(170) - 暇つぶし2ch2:この板でなんとなく出来てきたスレッドルールのようなもの
14/03/09 11:23:08.39 a1urTbh50
1.自分の質問に回答が付かなくても泣かない。気に入らない回答でもキレない。
  しつこく繰り返さない。
2.どんなにつまらない回答にも『つまらん』などと無粋な事を書かない。
  スレ違いの質問にも鬼の首を取ったように噛み付かない。
3.「理不尽」じゃない質問に対しては、マジレスしてもムリヤリ理不尽ネタに
  持っていってもいいが、なるべく笑いを取る方向でひとつ。
  マジレスされた方も冷静に対応するときっといいコトがあります。
4.できれば過去スレ、まとめサイトを見た上で質問しましょう。
  もしそれでも納得のいく回答が見つからなければ、既出の質問をしても構いません。
5.質問や回答をする方は特撮ヘビーユーザーばかりではないので、
  多少の間違いや勘違いがあってもお互い責め過ぎないようにしましょう。
6.地域や視聴形態で起こる時間誤差によるネタバレ防止のため、文中(できれば一行目)にタイトルや固有名詞を入れるなどして
  『どの作品についてのネタ』なのかを分かりやすいようにしましょう。
  リアルタイム劇場公開中の作品に対しての質問は『ロードショー公開終了』、『封切りから1ヶ月後(基本は翌月同日)』の早い方といたします。
  また、オリジナルビデオ作品などの特別編も、発売開始や配付などから多少期間をおいて(一週間程度)お願いします。
7.どこがどう理不尽なのか、タイトルやキャラ名を明記するなど、
  なるべく具体的に分かりやすいネタフリになるように書きましょう。 (参考>>4
>8.「橘さんじゃしょうがない」「井上脚本だから」「財団B」のように
  作者やキャラ、スタッフやスポンサーの事情のせいにはせずに出来るだけ強引に解釈しましょう。
>9.『同一役者ネタ』『歌詞ネタ』『玩具ネタ』は元来が「特撮の理不尽な点」ではないうえ、
  回答がワンパターンになりがちなので好ましくないという声があります。気をつけましょう。
  (歌詞の場合、“腕力で大地を蹴って”などの理不尽な歌詞はOKではという声もアリ)
>10.>>950を取った人が次スレを立てましょう。無理な時は早めに連絡を
  あまり守られていない傾向にあるようです。快適なスレのため、皆さんのご理解とご協力を!

3:過去スレ
14/03/09 11:25:22.22 a1urTbh50
(>140)URLリンク(gline.zapto.org)
(>141)URLリンク(gline.zapto.org)
(>142)URLリンク(gline.zapto.org)
(>143)URLリンク(gline.zapto.org)
(>144)URLリンク(gline.zapto.org)
(>145)URLリンク(gline.zapto.org)
(>146)URLリンク(gline.zapto.org)
(>147)URLリンク(gline.zapto.org)
(>148)URLリンク(gline.zapto.org)
(>149)URLリンク(gline.zapto.org)
(>150)URLリンク(gline.zapto.org)
(>151)URLリンク(gline.zapto.org)
(>152)URLリンク(gline.zapto.org)
(>153)URLリンク(gline.zapto.org)
(>154)URLリンク(gline.zapto.org)
(>155)URLリンク(gline.zapto.org)
(>156)URLリンク(gline.zapto.org)
(>157)URLリンク(gline.zapto.org)
(>158)URLリンク(gline.zapto.org)
(>159)URLリンク(gline.zapto.org)
(>160)URLリンク(gline.zapto.org)
(>161)URLリンク(gline.zapto.org)
(>162)URLリンク(gline.zapto.org)
(>163)URLリンク(gline.zapto.org)
(>164)URLリンク(gline.zapto.org)
(>165)URLリンク(gline.zapto.org)
(>166)URLリンク(gline.zapto.org)
(>167)URLリンク(gline.zapto.org)
(>168)URLリンク(gline.zapto.org)

4:573
14/03/09 11:27:20.50 a1urTbh50
【特撮の初歩・基本の質問をしてもいいスレッド】
URLリンク(find.2ch.net)

【まとめサイト】
URLリンク(www.geocities.jp)

【作品別まとめサイト:大戦隊ゴーグルファイブの理不尽な点を強引に解釈する】
URLリンク(hccweb.bai.ne.jp)  ※同志募集中

【まとめWiki】
URLリンク(wikiwiki.jp)

【関連スレ(各板の理不尽スレリンク集)】
URLリンク(www.domo2.net)

5:スレ違いな質問について
14/03/09 11:30:10.62 a1urTbh50
>275 :2009/06/09(火) >23:52:>45
ちなみに過去ログを見る限りでは各ハリウッドSF作品は勿論の事、ひぐらし実写版、トリック等のネタも一応やり取りされています。
ただ、この板の性質が特撮ヒーロー系という性質上、元ネタが日本の漫画だったり、ターミネーターみたいな知名度の高い作品とかでないとあまりレスは付かないのが現状ですが

319 :2009/06/10(水) >17:00:>54
ところで前から不思議に思ってたのですけど、西部警察やハリウッドのB級映画は特撮の分類に入れてもいいのですか?

323 :2009/06/10(水) 17:21:42
>>319
>>4のまとめサイトの過去問には海外作品や仕事人等もありますね。
特撮技術を使っている作品であれば大丈夫だと思います。

>327 :2009/06/>10(水) >18:15:01
>>319>>323
多少ジャンルがズレていても、気の利いた質問ならレスがつきます。
が、調子に乗ってつまらない質問を繰り返すと呆れられます。
どこまでが本来『特撮』の範囲かは、この板に出入りしているなら「常識で考えろ」というところです。

6:765
14/03/09 11:32:10.04 a1urTbh50
【「やってもいいと思うのにやらないのは理不尽です」という質問について】
297 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2009/06/10(水) 09:21:>44
ライバルのダークザギがブログを持ったりエムナナハチに登録しているのにウルトラマンノアがやらないのが理不尽です。

>298 :2009/06/10(水) 09:43:00
>>297
やる必要が何処にあるのですか?
こういう質問も悪い例で理不尽です。

【なにが理不尽なのか他者が読んでも不明な質問について】
301 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2009/06/10(水) 10:20:01
ジャッカーの面々は変身をカプセルに頼らないといけないのが理不尽です。

302 :2009/06/10(水) >10:37:51
>>301
たからそれがどういうところが理不尽なのですか?
最低限「○○なのは、××な設定と矛盾しているので」とかそういうのを書けよ。

>327 :2009/06/10(水) >18:15:01
>>298>>302
「~しないのが理不尽」という質問者には、まず、しないことを証明してもらうのがいいと思います。

7:888
14/03/09 11:36:57.71 a1urTbh50
【「映像化されていないところを妄想して、その妄想に理不尽です」という質問について】
485 :2010/06/10(木) 07:57:07
>>477
すごい強引な解釈が思いついたのならば回答してあげてもいいと思いますよ。

486:名無しより愛をこめて :2010/06/10(木) >11:23:>48
>>485
いや、番組内で放送されたことで理不尽に感じたことを質問するのはOKでしょう
でも放送されていないことですよ
放送時間が30分しかないんだから、放送していないことのほうが多い
だからそのシーンがあって当然で、ないのが理不尽というのおかしいでしょう
そんな質問だったらキリがないですよ

487:名無しより愛をこめて :2010/06/10(木) 11:31:21
例えば、

翔太郎は彼女がいないので風俗で処理してもらっていると思われます
そのシーンがないのが理不尽ですとか

番組内のことでいちゃもんつけたり、あら探しをするのはまだ許せます
でも、自分が妄想するシーンがあるのは当然で、ないのはおかしいというのは、
スタッフにもっと細かいところまで描けといっているようなものです
そんな細かいところまで描いていたら、尺がいくらあっても足りないです

>490:名無しより愛をこめて :2010/06/10(木) >18:47:23
>>485
>>486-487で言い尽くされた感はありますが、>24時間ライブチャットではないのですから、
それでも劇中で描写が「ないこと」を理不尽だと言いたい人は、>>4の最終行のように、
「ないこと」を証明してから(悪魔の証明)書き込んでください。


>>2,5-8は最近特に目につく駄質問のパターンとして例示されており、
事実上>>2に準じるものとして扱われています。
該当するような書き込みは避けた方がみんな幸せになれます、多分

8:名無しより愛をこめて
14/03/09 19:42:31.45 m7vFa/UQ0
キカイダーの14話でプロフェッサー・ギルは今までキカイダーに破壊された、
ダークロボットを3倍の性能にして復活させましたが、
せっかく3倍の性能にしたのにギンガメの性能テストのために破壊させたのは
いくら何でも勿体無さ過ぎますよ。

9:名無しより愛をこめて
14/03/09 21:33:23.69 ayxBeGsb0
>>8
ギンガメに一掃された時点で、3倍というのは見積もりで、実際は
そこまでのスペックは備えていなかったということでしょう。

10:名無しより愛をこめて
14/03/10 00:02:48.72 tE3jOvRa0
>>8
 各性能は3倍になりましたが、燃費が悪すぎてテストぐらいにしか使えなかったのです。

11:名無しより愛をこめて
14/03/10 00:06:25.72 Bu2MifyX0
ウルトラシリーズやサンダーバード顔負けの秘密兵器が山ほど登場したり
合成映像やCGも頻繁に使用されることから言って
このシリーズも特撮の範疇に入ると解釈できますが、
1号ライダーのような改造人間ならともかく生身の人間なのに、
50年近く活動を続けていて全く体力が衰えないジェームズ・ボンドが理不尽です。

12:名無しより愛をこめて
14/03/10 00:41:34.09 6SO7UfvF0
>>11
その「ジェームス・ボンド」さんの外見は何度も変わっていますよね?
そして彼は諜報機関のエージェントです。
つまり「ジェームス・ボンド」とは特定個人を差すのでは無く、諜報機関
のエージェントのコードネームであり、言ってみれば歌舞伎の市川團十郎
のように何人もいるのです。

13:名無しより愛をこめて
14/03/10 01:33:05.36 ZBO4wJoD0
ジャッカー電撃隊で、クライムの武術大会で優勝して麻薬密造工場に潜入しようとするエピソードがありました。
決勝戦で、協力者の勝也君がピンチになった時、カレンが「相手の目を狙うのよ。」と心の声を出していました。
ヒーローのアドバイスとは思えない卑怯さが理不尽です。
ルール違反で失格になったら拙いのでは。

14:名無しより愛をこめて
14/03/10 02:09:07.61 ri4p0eZx0
忍者キャプター「ご用心 忍者からのお年玉」でキャプター一同と師匠の戸隠白雲が新年を祝いますが
ほんの数週間前に初代司令官で花忍の祖父である天道無人が亡くなったばかりなので喪中のはずです、理不尽です

15:名無しより愛をこめて
14/03/10 02:46:27.72 0UPtB/AB0
>>13
ミラーマンがなにかいいたそうです。

16:名無しより愛をこめて
14/03/10 09:05:07.57 q1wVYJLz0
トッキュウジャー冒頭

「湘南品川駅」なるけっこうな都会の駅にレインボーラインが勝手に3時間も停車してしまうのはダイヤの乱れにつながるのではないでしょうか?
しかも想像力のない大人は気づかないのであれば後発列車がきたら事故につながるの危険性もあるのでは?

17:名無しより愛をこめて
14/03/10 09:09:56.06 q1wVYJLz0
>>14

戸隠や花忍以外のキャプターにとって天道は弟子や指導者ではあっても親族ではないので喪中はノーカンでした。

18:名無しより愛をこめて
14/03/10 09:50:58.28 iqb76uOz0
>>16
イマジネーションのない列車など通過するだけですよ

19:名無しより愛をこめて
14/03/10 12:59:13.61 VijVSNogO
>>11
ジェームズは英国の人ですよね?MI6のある死神は、ステーキ2枚をワインで流し込むという食事を三食してますが、体を壊したことはないそうです
彼は老けないどころか未だに27歳のはずですよ
子どももいますが
イギリス人って凄いですね
無駄無駄無駄無駄ぁぁぁっっ!の人も20代から老けませんし

20:名無しより愛をこめて
14/03/10 13:41:53.40 ZBO4wJoD0
サンダーバードやゴレンジャーに出て来る秘密基地は、物凄い規模設や備を誇りますが、あれ程の基地を一般人に知られずに建造できるのが理不尽です。

21:名無しより愛をこめて
14/03/10 16:51:29.56 eO3x8XoC0
特撮作品の悪役はなぜ命令する時に「~してしまえ」という口調を多用するのでしょうか?

22:名無しより愛をこめて
14/03/10 17:53:52.95 VijVSNogO
>>20
星新一先生の星語録はご存じありませんか?その中のトンネルの原理です
「このトンネルを作るの大変だったろうな。まずコンクリートでトンネルを作って、その上に土を盛って山を作って、木を植えて…」
つまり周りのものが後から作られています

23:名無しより愛をこめて
14/03/10 17:59:53.73 YikJYg1X0
現金輸送車を襲撃したインベス強盗の犯人が逃走したまま放置されているのが理不尽です。
悪が裁かれないというのはヒーロー番組にあるまじき事ではないですか?

24:名無しより愛をこめて
14/03/10 18:03:42.83 dB27Nzf30
>>23
番組?実際にあの世界で起こったことに何を言っているのですか?

25:名無しより愛をこめて
14/03/10 18:24:31.91 k/g9psq90
塔を運んでいただけで射殺しようとする警察が理不尽です

26:名無しより愛をこめて
14/03/10 18:26:01.68 dB27Nzf30
>>21
軍隊ではよく命令口調になりますから普通では無いでしょうか

27:名無しより愛をこめて
14/03/10 18:49:47.77 eO3x8XoC0
>>26
言い方が悪かったのでもう一度質問します
特撮作品の悪役はなぜ命令する時に「~してしまえ」のような言い方をする事が多いのでしょうか?
「~しろ」などの言い方では駄目なのでしょうか

28:名無しより愛をこめて
14/03/10 19:19:10.12 XeC7VSWq0
>>27
「~してしまえ」というのは、悪役の共通言語にして方言のようなものです
「~しろ」でもいいように思えますが、それはただの人間側の視点から見た押し付けでしょう

29:名無しより愛をこめて
14/03/10 20:00:58.41 YVbuiE9vO
今回のトッキュウジャー。
トカッチ渾身のゴムパッチンを律儀に口にくわえ、攻撃されるまで離さなかったストーブシャドーが理不尽です。
いくら痛みに鈍感でもやられるのは分かりますよね?

30:名無しより愛をこめて
14/03/10 20:04:12.60 AcfrSJwo0
>>27
単なる質問はそれなりのスレで。

完了形の命令をです。発した時に完遂を要求していますが、
実際は、ヒーロー側の逆転フラグです。
なので、変えることはできません。

31:名無しより愛をこめて
14/03/10 20:14:16.47 e/fTd5vsO
バトルフィーバーJ 第40話「美人先生危機一髪」

サロメは汀マリアのバトルシーバーを取り上げます
それなのにミスアメリカに変身できたのが理不尽です

32:名無しより愛をこめて
14/03/10 20:24:17.80 YikJYg1X0
>>29
ゴムパッチンという競技は先にゴムを離した方が臆病者のレッテルを貼られるチキンレースです。
ストーブシャドーはいわば命を取るか名を取るかのギリギリのせめぎ合いの結果、最後までゴムを離さなかったので、その姿はまさに武人の鑑と言えるでしょう。

33:名無しより愛をこめて
14/03/10 20:42:54.85 VsmV3UXrO
鉄道なのに「車道」ラインなのが理不尽です

34:名無しより愛をこめて
14/03/10 20:44:21.08 AcfrSJwo0
>>31
潜入に備えて「すりかえておいたのさ!」

35:名無しより愛をこめて
14/03/10 20:56:09.67 ri4p0eZx0
>>33
奴らの時代錯誤な恰好から解るように古来より続く紳士淑女の伝統的な嗜みである「烈車道」から来ています

36:名無しより愛をこめて
14/03/10 21:06:19.55 aPnpZirI0
怪奇大作戦 第3話「白い顔」
何で犯人は、わざわざあんな目立つ
白塗り仮面(?)で
変装していたのか理解に苦しみます。

37:名無しより愛をこめて
14/03/10 21:09:27.18 fUAFoTYB0
キョウリュウジャーの資格は獣電竜と戦う試練に打ち克った強き竜の者のはずですが、
二代目バイオレットから二代目シアン、グレーと初代が認めたら引き継ぎが可能に
なってしまいましたが、これでいいのでしょうか?なにか腑に落ちないものを感じます。

38:名無しより愛をこめて
14/03/10 21:13:50.64 kNHwsZYd0
火って水と相性が悪い筈なのに、
ファイヤーマンは水中戦が得意なのはおかしい気がしますが。

39:名無しより愛をこめて
14/03/10 21:24:48.70 dB27Nzf30
>>38
ファイアーマンとは消防士という意味です。
相性いいですよね?

40:名無しより愛をこめて
14/03/10 21:35:14.28 kNHwsZYd0
>>39

消防士じゃなくて、ファイヤースティックで変身する方のファイヤーマンです。

41:名無しより愛をこめて
14/03/10 21:55:52.93 Oh3ocbwo0
>>38
ファイアーマンはマグマのエネルギーを源泉たする地底人
ですからよりマグマに近い海底の方などのほうが能力が
上がります。

42:名無しより愛をこめて
14/03/10 22:05:19.24 /gDvygLe0
ブレイド、ダブル、オーズ、フォーゼ、鎧武と
ベルトのバックル部分を携帯しているライダーがここ数年増えてますが、
あれほど大きな物を普段何処に隠し持っているんでしょうか?
服やズボンのポケットに入るはずもないし・・・

43:名無しより愛をこめて
14/03/10 22:08:30.41 VijVSNogO
>>25
アメリカの刑事はビルに立て籠った犯人を捕らえるのに、バズーカぶっぱなしてビルを倒壊させます
射殺しようとするだけなんて、まだ良心的じゃないですか

44:名無しより愛をこめて
14/03/10 22:32:57.60 6sK9Dyh70
トッキュウジャー・鎧武・ハピネスチャージプリキュアとそろいもそろって
変身後のコスチュームを頻繁に変えたがるヒーロー・ヒロインばっかなのが理不尽です。
それほど最初のスーツに自信がないのでしょうか? 本来の姿を大切にすべきです。
子供が真似をして「トッキュウジャーの光るパジャマ持ってるから鎧武のも買って!」
「毎日着替えるからキュアラブリーのドレスもキュアプリンセスのドレスも買って!」
などと駄々をこね出したら親御さんは大変だと思います。

45:名無しより愛をこめて
14/03/10 22:50:22.52 kLcOKBiE0
カクレンジャー第1話
忍者の白衣を着て現れた鶴姫をみるなり
ゴギャルと言ってしまうサスケが理不尽です
ゴギャルの格好とはほど遠いのに

46:名無しより愛をこめて
14/03/10 22:54:02.75 q1wVYJLz0
トッキュウジャー

トカッチとミオを山中で拾って戦闘地点まで乗せてきたにもかかわらず、数分後に戦局が巨大戦に移行してトッキュウ1号が召喚した際に空の彼方からやってきた烈車は戦闘中は何処にいたんでしょうか?

47:名無しより愛をこめて
14/03/10 22:58:40.30 q1wVYJLz0
>>37
ていうか二代目バイオレットは初代が認めたからバイオレットを引き継いだのではなかったはずですが?

48:名無しより愛をこめて
14/03/10 23:02:42.81 hXzkY4e+O
>>37
二代目バイオレットは決死の覚悟でプレズオンにブレイブを与えたことでキョウリュウジャーになる資格を得ました
このことから、獣電竜が「強き竜の者」と認めさえすれば必ずしも戦って勝つ必要はないと思われます
二代目シアンとグレーについては、画面に映らない所でこっそり先代から特訓を受け、獣電竜に認められたのでしょう

49:名無しより愛をこめて
14/03/10 23:04:37.53 bfFp0Qej0
>>45
コギャルの格好では確かにないですが、ゴギャルの格好ではあったのでしょう。ゴギャルが何なのかは知りませんが。

50:名無しより愛をこめて
14/03/10 23:42:53.28 WUOK6Whj0
>>36
レーザーガンを造る才能はあったのですが、
センスのいい仮面を作る才能はなかったのです。

51:名無しより愛をこめて
14/03/10 23:46:57.85 WUOK6Whj0
>>38
マグマをエネルギーにしているので廃熱が馬鹿にならないのです。
そのため、冷却効率がいい水中戦のほうがパワーを出しやすいのですね。

52:名無しより愛をこめて
14/03/11 01:27:56.42 uh4Cg1Is0
>>49
忍者的言葉遣い「ござる」の女性版です。

53:名無しより愛をこめて
14/03/11 02:50:46.94 IMQVZypb0
>>46
おっしゃる通り空の彼方だと思いますが、どこか理不尽ですか?

54:名無しより愛をこめて
14/03/11 03:07:52.22 9KNbOhuU0
トッキュウオーのレッドレッシャーを展開させた状態が勃起にしか見えないと笑いの種にされていますが
本来ヒーローとは世界の平和を守るために戦う男らしい存在であり
男らしさを視覚的に強調しようとすれば立派な男根の模倣に行きつくのは自然な流れだと思います
トッキュウオーの男らしくたくましい、ヒーロー然としたフォルムを茶化す特オタが理不尽です

55:名無しより愛をこめて
14/03/11 03:44:35.24 BU6mei7g0
>>54
露出狂はヒーローではありません。犯罪者です。

56:名無しより愛をこめて
14/03/11 04:50:57.70 237icgSf0
>>16
よく似た名前の品川駅にも、たまにしか使われないホームがあります。
(ありました、だったかな?最近改修してるし)
夏休みイベントなんかで列車を止めっぱなしにしたりしていました。
湘南品川駅のあのホームも、ラッシュ時のみとかイベント時とかにのみ
使用されるホームなんで大丈夫なんです。
まあその手のホームを持つ駅は多くはないので、もしかすると今後、
原宿のキューティーじゃねえや、宮廷ホームに烈車を止めてしまい、
不敬罪のかどで愛国戦隊大日本に襲撃される場面があるかもしれませんね。

57:名無しより愛をこめて
14/03/11 11:16:17.69 7P1PzAC7O
星雲仮面マシンマン 第28話「好き!好き!真紀」

トンチンカンが飲んだ惚れ薬ラブマシーンは、"Hound Dog Man"のラベルが貼ってある薬瓶に入っていました
猟犬犬男と惚れ薬が結びつかないのが理不尽です

58:名無しより愛をこめて
14/03/11 11:25:04.82 cfZ0xw6l0
>>57
「Hound Dog Man」というのはおそらくメーカー名なのでしょう。
「富士フイルム」が社名から想像できない女性用化粧品を作ってるのと同じようなものです。

59:名無しより愛をこめて
14/03/11 12:52:49.36 q+e4p6UFO
>>57
略しかたが違います
ハウンドドッグ=猟犬はいいんですが、マンは万です
つまりは白土三平作品でお馴染みの犬万ですので、惚れ薬には間違いはないのです

60:名無しより愛をこめて
14/03/11 13:10:52.16 foJ2Pybu0
>>57
Hound Dogには誘導ミサイルの意味もありますので「人に誘導する」又は「人を誘導する」で惚れ薬です
文法的におかしいですが、レディMは数字が大嫌いなアホのコなのでこれでいいのです

61:名無しより愛をこめて
14/03/11 17:39:13.58 cfZ0xw6l0
トッキュウジャー 第4駅「忘れ物にご注意を」

劇中トカッチがレインボーパスを落としてしまってピンチに陥りましたが誰も忘れ物はしてませんでした?
何故「落し物にご注意を」ではなかったのでしょうか?

あとトカッチがレインボーパスを使えば無料で買い物ができると勘違いして家電や衣料や書籍を買いあさるシーンで
「小学館の図鑑NEO 星と星座」という本を全く表紙を見ずに後ろから掴んでそのまま購入しました。
何の本かわかったのでしょうか?

62:名無しより愛をこめて
14/03/11 18:58:21.54 HzxeUSP40
>>61
ちゃんと烈車の中に忘れてたじゃないですか

63:名無しより愛をこめて
14/03/11 19:01:33.90 HwhM5/fqO
>>61
そもそも烈車内に乗り込んでいる時点でレインボーパスは手に持っていたはずなのです
その事を完全に忘れ去って外へ探しに出たため、パスは烈車内の「忘れ物」となりました

トカッチは図鑑と名がつけばどんな本でも手に入れたい収集癖があるのでしょう
好きなアニメや戦隊の関連グッズなら対象年齢など関係なく手に入れねば気が済まない
大きなお友達だって世間には沢山いますからね

64:名無しより愛をこめて
14/03/11 19:26:21.99 gYlm8zlp0
>>55
変態仮面さんがあなたに話があるそうです。

65:名無しより愛をこめて
14/03/11 20:26:28.37 jb+T3vs70
星雲仮面マシンマン 第28話
トンチンカンが飲んだラブマシーンは最初は錠剤の形でした
しかし吐き出したときには形が変わっていたのが理不尽です
(なんていうか"?"に似た形のプラスチックで、真ん中にピンクのハートがある)

66:名無しより愛をこめて
14/03/11 21:02:52.59 aj+hV0+I0
ディケイドのRXの世界は別世界と置くことにして、RX本編最終回で旅に出た光太郎は
今頃何をしているのでしょうか?
クライシスの民の鎮魂でもなさそうですし…

67:名無しより愛をこめて
14/03/11 21:12:11.26 5vcI864R0
どこが理不尽なのかわかりませんし
強引に解釈するにしても個人の妄想を垂れ流す以外にありませんがどうしましょう?
太陽あたりを旅してたら楽しそうですね!

68:名無しより愛をこめて
14/03/11 21:12:26.32 HzxeUSP40
クライシスの民を鎮魂もせずにナニをしているのが理不尽というご意見でしょうか。

69:名無しより愛をこめて
14/03/11 21:18:11.89 QPvkMlBi0
>>66
人間として世界を放浪しながら「コメットさん」にゲスト出演する機会を待ってます。

70:名無しより愛をこめて
14/03/11 21:30:30.38 237icgSf0
超電子バイオマンの挿入歌「セクシャル・レディ」
イエローフォー、ピンクファイブのテーマソングなんですが、2番のサビ。
「セクシャル・レディ 広げた羽が悩ましい
 セクシャル・レディ 孔雀のように」
美しい羽を広げる孔雀は雄です。
もしかしてイエローフォーのミカとジュン、ピンクファイブのひかるはみんな男なんでしょうか。
そういえばミカはともかくジュンもひかるも男性でもOKな名前ですし。
しかしそうなるとこの歌のタイトルも「セクシャル・ジェントルマン」であるべきですし、
バイ「オマン」もバイ「オチン」でないのが理不尽です。

71:名無しより愛をこめて
14/03/11 21:35:17.71 HzxeUSP40
>>70
羽根を広げたオスに発情しているメスのようすを現しています。
あと、女子が倍になったからこそ倍オマンなので、男子が一人増えたぐらいで倍オチンにはならないと思います。

72:名無しより愛をこめて
14/03/11 22:30:38.09 RsxJRW+U0
>>66
 今頃は今月末公開の映画の準備をしていると思われます。

73:名無しより愛をこめて
14/03/11 23:14:43.93 IMQVZypb0
>>70
ミカ・ハッキネンなどミカという男性もいます。
ミスターレディとはニューハーフの別の呼び名です。
何も問題ないですね。

74:名無しより愛をこめて
14/03/11 23:28:36.11 bVh1HtHi0
ウルトラマンメビウスがコメットさんの後日談について触れないのは理不尽です
黒歴史で処理されているんですか?

75:名無しより愛をこめて
14/03/11 23:54:57.17 cfZ0xw6l0
>>74
コメットさんの後日談はオミットされたのでしょう。

76:名無しより愛をこめて
14/03/11 23:55:59.98 QPvkMlBi0
>>74
あれはタロウが平行宇宙に行ったときの話です
その世界にはメビウスはいませんし、こっちの世界のメビウスはコメットさんの存在を知りません

77:名無しより愛をこめて
14/03/12 00:05:10.21 uh4Cg1Is0
>>74
タロウにとってもレオにとっても不本意な結末になっているので
メビウスも話題に出さないよう気を遣ったのでしょう。

78:名無しより愛をこめて
14/03/12 00:34:54.74 C3FU7lzu0
ウルトラマンレオの光線技・シューティングビーム(ブラックスターを
撃墜したシーンが代表的)ですが、ウルトラ戦士の光線技は、殆どの場合
目標に向かって撃つことが前提になっています。『撃つ光線』という
ネーミングは、80のウルトラフライトと同じくらい、わざわざ
言わなくてもいいレベルなのではないでしょうか?

79:名無しより愛をこめて
14/03/12 00:37:24.34 Udeqwu6b0
>>78
前例があるなら別に指摘する必要があるレベルではないのではないでしょうか?

80:名無しより愛をこめて
14/03/12 00:41:26.65 sCKmNDa30
>>78
若き日のレオに宇宙空手を教えたのが周 天狗という拳法家でした。
彼は徒手空拳の技のみならず、気を放つことにより離れた相手にも打撃を与える技もレオに伝授しました。
それが周天狗微意無です。
なお、いまでも離れた相手に与えるトドメの一撃が「ライダー周天狗」というのはこの名残です。

民明書房刊 「きみにも見えるウルトラの星」より抜粋

81:名無しより愛をこめて
14/03/12 01:18:20.56 Wre8WDY90
トッキュウジャー
あの電車からはパスなしで降りることができるのが理不尽です
再発行は認められないし、今回みたいに電車内で紛失したら迎えがこない限りどうにもなりません

82:名無しより愛をこめて
14/03/12 05:26:06.68 X+oX77Bn0
>>74
黒歴史というか、二代目コメットさんは、今は鎌倉で人間の男と家族を持って
幸せに暮らしているので、例え身にやましいことが無くても過去の男関係を
いろいろ出されるのが嫌だろうという配慮です。

83:名無しより愛をこめて
14/03/12 06:31:38.32 Tu5ccaxj0
トッキュジャー

レインボーパスで何も買い物をしてないミオが、最後に支払い労働をしていたのが理不尽です。
確かにバス代やタクシー代は払いましたが、あれはトカッチがパスをなくしたせいなので支払い義務はトカッチにあると思います。

84:名無しより愛をこめて
14/03/12 08:14:18.73 ypKe5Per0
>>83

某ドラ○もんの秘密道具のようにレインボーパスは理由はどうあれ使った人間が労働してお金を返さないといけないというふうにできているのです。

85:名無しより愛をこめて
14/03/12 08:17:55.95 KPbuyWq70
フルーツがモチーフのライダーがいるのに、スイーツはWのスイーツ・ドーパントと
怪人に限られています。
フルーツだってヒーローのモチーフになるのに、なぜスイーツはヒーローのモチーフに
ならないのでしょうか?
お伽話だってヒーローのモチーフになります。
スイーツだってありえるのに今までないのが腑に落ちません。

86:名無しより愛をこめて
14/03/12 08:37:15.47 oSWaR2T20
今後出てきます
余談ですが、鎧武によるフルーツモチーフのヒットを受けて
来期にはフルーツ怪人が次々と登場させる予定だとの噂があります

87:名無しより愛をこめて
14/03/12 08:44:31.58 mFohHZpy0
>>74
OP見ればわかりますが、コメットさんは元は2次元の住民です。
そして、彼女はあっちの世界に帰っています。
兄さんたちも「俺の嫁は2次元にいる。」とは、語りにくいんじゃないでしょうか。

>>83
次回からは領収書貰ってください。
今回のは、トカッチさんにカラダで返してもらってください。

88:名無しより愛をこめて
14/03/12 08:48:46.22 bL4djZgKO
>>66
黒い人繋がりで
「いいんだよ、細かいことは」

89:名無しより愛をこめて
14/03/12 09:25:53.66 DfYaHW3x0
>>85
全ての次元を俯瞰すればスイーツ=お菓子モチーフのヒーローはむしろ多数派で、一大派閥を築いています
今さら新参者が元祖や本家を名乗って参入したところでアンパンチ一発でシメられるのがオチです

90:名無しより愛をこめて
14/03/12 12:20:00.32 ikY+ukig0
宇宙忍群ジャカンジャのフラビージョさんは
なぜいつもやる気のないような喋り方なんですか?
何かの作戦ですか?

91:名無しより愛をこめて
14/03/12 12:52:27.34 Udeqwu6b0
>>90
その通りです。
相手を挑発し、冷静な判断力を与えないための作戦です

92:名無しより愛をこめて
14/03/12 17:30:47.36 BJhd1v7i0
RXの最終回で光太郎はバイクで旅立ちますが、乗っているバイクが途中で
アクロバッターになります。こんなピーキーな改造車で道路交通法違反に
ならないのでしょうか?第一平和になった以上、わざわざアクロバッターの
擬態を解いて走行する理由がわかりません。

93:名無しより愛をこめて
14/03/12 17:57:54.85 /c875Upn0
宇宙刑事シャリバンに登場するマイコンビーストは何故あんなにテンションが高いんでしょうか。
前日良い事でもあったんですか?

94:名無しより愛をこめて
14/03/12 18:44:37.09 bL4djZgKO
>>92
アメリカ版のようにロボットに変型するので、取り締まりは無理なんです
同じくライドロンもアメリカ版みたいにロボットに変型するので取り締まりは無理なんです
詳しくはアメリカ版のトイをご覧ください

95:名無しより愛をこめて
14/03/12 19:03:57.52 JxkRLwoTO
>>93
バグってるんです

96:名無しより愛をこめて
14/03/12 20:06:47.44 8po5q/Yj0
同じ宇宙刑事なのにアランが主役の番組を作って貰えないのは理不尽です

97:名無しより愛をこめて
14/03/12 20:27:16.88 sCKmNDa30
>>96
ボイサーも作ってもらってません。

98:名無しより愛をこめて
14/03/12 21:05:45.89 X+oX77Bn0
>>96
ALLANの前にPekeになったうえに、OUTがのさばったりするからです。
(もしかして:みのり書房)

99:名無しより愛をこめて
14/03/12 21:32:59.07 mFohHZpy0
>>92
アクロバッターは生き物ですので、道交法上は軽車両(馬と同じ)になります。
生き物なので一般車両への偽装はできません。乗り換えただけです。
何故乗り換えたかと言えば、叔父が死に無職になってしまったのでガソリン代がないからです。

>>96
所轄が地球じゃないからです。ビーズ星なら放映されているかもしれません。

100:名無しより愛をこめて
14/03/12 21:40:44.89 mqSgZgtl0
RX最終回で光太郎にクライシス皇帝が交渉している時、マリバロンが光太郎を倒そうとして
皇帝に処断されますが、これで光太郎が許さないと激怒し交渉が結局決裂したのは皇帝は
大局を読めないのですか?今までダスマダーを使って四幹部の内ゲバを招いてRX打倒の
失敗を連続させて、地球侵略という最終目的を達せない大局の読めなさでよく1000年も
クライシス帝国は保たれたものです。

101:名無しより愛をこめて
14/03/12 21:47:37.69 HLo9boj60
>>100
そもそも あ の R X さ ん にケンカ売った時点でダメダメです。

102:名無しより愛をこめて
14/03/12 22:00:48.96 I2hc6v8G0
キョウリュウジャーで視聴者からのダンスビデオを募集したのに、
トッキュウジャーで視聴者からの列車ビデオを募集しないのが理不尽です。

103:名無しより愛をこめて
14/03/12 22:28:46.65 I1rNJbBd0
>>102
視聴者がそれと知らずに勇者やトランスフォーマーやトレインヒーローが
変形した列車を撮影・応募し放送されてしまうと権利関係の問題が発生して
しまうからです。

104:名無しより愛をこめて
14/03/12 22:30:57.76 Tu5ccaxj0
>>102
マジレスすると撮り鉄は全員死ぬべき社会のクズだからです。

105:名無しより愛をこめて
14/03/12 23:02:03.18 wjsiLv/e0
仮面ライダーの敵であるショッカーは、作戦を立ててはライダーに潰されていますが、なぜまずライダーを倒す事に集中しないのでしょうか?
まずライダーを完全に潰してから、他の作戦を実行すればいいのに。
幹部のゾル・ブラック・ドクトルなんかは元軍人のはずですが、各個撃破という言葉も知らないのでしょうか?

106:名無しより愛をこめて
14/03/12 23:04:46.46 e0yrWRzl0
>>105
マジレスですが、ライダーを倒すことに集中した作戦も何度も実行されています。
でも倒せないんです。だからなるべくライダーに見つからないようにこっそり作戦を実行します。
でも見つかってしまって阻止されるんです。だからまず邪魔なライダーを倒す作戦を立てます。
でも倒せないんです。だから(ry

107:名無しより愛をこめて
14/03/12 23:10:11.31 Ks9Wdo5p0
レスキューフォースでレスキューフェニックスの中に
全ての救助ビークルを搭載できるのが理不尽です。
ビークルに対し基地のサイズが小さくせいぜい2台位が限度だと思います。

108:名無しより愛をこめて
14/03/12 23:10:31.15 qM60cDVn0
ベンキョウ怪人は天才である学友を求めて誘拐を繰り返しましたが、なぜヘッダーとサロメは後のボルト3幹部を誘拐しなかったのでしょうか?

109:名無しより愛をこめて
14/03/12 23:19:52.18 UV3qeDhx0
何でって言われても存在を知らなかったから、とか
そもそも同じ世界に存在しなかったから、としか。

110:名無しより愛をこめて
14/03/12 23:26:52.56 suZyBVV5O
バトルフィーバーロボはジャバン一人で動かせるのに、なんで五人で操縦するのですか?

111:名無しより愛をこめて
14/03/12 23:42:19.09 suZyBVV5O
訂正
×ジャバン
ジャパン

112:名無しより愛をこめて
14/03/12 23:45:28.98 /MIwQNQtO
>>110
もちろん、バトルフィーバーロボに踏み潰されないようにですよ。

113:名無しより愛をこめて
14/03/12 23:55:14.76 C3FU7lzu0
>>110
形だけでも全員乗らないと、他の四人が怠けているとされて
予算を減らされるからです。

114:名無しより愛をこめて
14/03/13 00:07:02.41 Vf5kHIF4O
>>110
バトルフィーバーロボの量産に備えての、実地練習です。
仮免中の路上教習で後部席に座るようなものです。

115:名無しより愛をこめて
14/03/13 00:25:20.45 3meRxREpO
>>110
OPで歌われてるとおり、5人が一つになることでご覧、無敵だ!になるからです

116:名無しより愛をこめて
14/03/13 00:37:56.03 fN9Gv8fp0
昭和のゴジラシリーズでは、人類は怪獣や侵略者に新兵器や作戦で挑んでいて、それなりに善戦することもありますが、キングギドラが最初に現れた時、
抵抗らしい抵抗も無く、ゴジラ達頼みになってしまったのは何故でしょう?
前作と次回作では頑張ってたのに。

117:名無しより愛をこめて
14/03/13 00:54:01.99 2SOCMiNi0
>>116
ギドラが誕生するまでにかなり長い間ゴジラとラドンが戦っていましたから
自衛隊はそっちの対処をしている内にほぼ全滅に近い打撃をうけてました

118:名無しより愛をこめて
14/03/13 01:20:10.62 y/yMy6g60
初代ウルトラマンのザンボラーが10万度ぐらいの熱を出せるなら
上昇気流でハリケーンぐらいだせるのにおきていないのは理不尽です

119:名無しより愛をこめて
14/03/13 06:31:15.79 CSQ9E21g0
>>118
実は起きてたんですが、放送上の都合でカットされました

120:名無しより愛をこめて
14/03/13 06:45:27.27 h9wll6B00
カーレンジャーの敵であるボーゾックは、暴走族だというのになぜ目上の者に敬語を使わないんでしょうか?
総長だろうと副長だろうとタメ口の呼び捨てです。
ガイナモに敬語を使ったのって、途中でメンバーを抜けて帰郷した連中とSSパマーンぐらいなんですが。

121:名無しより愛をこめて
14/03/13 07:56:49.09 4r+zkxo30
>>120
文化の違いです。
呼び捨てが敬語で敬語が呼び捨てに当たるのですね

122:名無しより愛をこめて
14/03/13 08:12:47.63 Ej2e1+Uf0
ゴジラ対ヘドラは第二のヘドラが目だけ見せて登場するところで終わりですが、
あの第二のヘドラをどうやって倒したのでしょうか?

123:名無しより愛をこめて
14/03/13 09:34:30.31 2lW8Zbl00
>>120
敬語というものが存在しない星の出身者が大半だったのです。

124:名無しより愛をこめて
14/03/13 09:47:45.47 J8NTx7Y10
マシンマンの早瀬健は、おたよりコーナーで自分は伊達眼鏡であると言っており、戦闘時には危ないので外すようにしていると語っていました。

ところが28話で変身せずに生身でトンチンカンと戦う時には外しませんでした。
伊達眼鏡なのだから外して戦ったほうが良かったのではないでしょうか

125:名無しより愛をこめて
14/03/13 09:56:07.40 CSQ9E21g0
1回くらい別にいいじゃありませんか
そもそも言動が一致しなかったからといってどこが理不尽なんですか?

126:名無しより愛をこめて
14/03/13 10:33:56.38 SV3rh6RQ0
>>122
乾燥が弱点なのは判明していますから成長前であれば自衛隊で
充分対処てきます。

マジレスするとあれはイメージカットです。その前にちゃんと
「やがて第二の?」と疑問符つきの字幕が出てますね。

127:名無しより愛をこめて
14/03/13 10:45:36.19 J8NTx7Y10
>>125
それを言ってしまうとこのスレ自体の存在意義が無くなってしまうのが理不尽です。

どんなデタラメでも嘘八百に近い妄想やトンデモ理論でもこじつけるのが理不尽スレというものです

128:名無しより愛をこめて
14/03/13 11:12:36.02 TrEneuQE0
>>124

外さなくても闘えるよう、レンズ部をペトロイド樹脂に交換していました。

129:名無しより愛をこめて
14/03/13 11:21:04.72 phWFVGVw0
デカレン35話で娘の復讐のために強盗犯を殺そうとするチョウ刑事に
「復讐は正義じゃない」とジャスミンが諭していました

ジェニオをデリートして両親の復讐を果たしたテツを遠回しにディスってるのが理不尽です

130:名無しより愛をこめて
14/03/13 11:25:46.78 4r+zkxo30
>>129
ジェニオはデリート許可をされていたじゃないですか

131:名無しより愛をこめて
14/03/13 11:48:36.14 lnLNuYpv0
>>124
あれは「高瀬健が真紀を救出する」シチュエーションを演じているだけで、戦闘ではありません。
アイビー星人であるニックが戦えば、あのように一方的にやられるわけはないのです。

132:名無しより愛をこめて
14/03/13 12:00:26.65 r6P+zQwE0
仮面ライダーレンゲルこと睦月は自分より強い相手に散々にボコボコにされてるのに
何故自分が最強と言い張れるのですか?

133:名無しより愛をこめて
14/03/13 12:01:39.90 TrEneuQE0
>>132

打たれ強さが最強なのです。

134:名無しより愛をこめて
14/03/13 12:05:14.07 4r+zkxo30
>>132
志を曲げないのはいいことです

135:名無しより愛をこめて
14/03/13 13:53:47.90 2SOCMiNi0
>>122
初代より怠け者でそのまま東京湾に何十年も居着いてしまいましたが
ファイナルウォーズでゴジラとエビラの戦いに巻き込まれて不幸な最後をとげました

136:名無しより愛をこめて
14/03/13 15:18:16.72 6dhDJbhV0
忍者キャプター36話に登場した変装の達人、甲賀死神は当初、
ガソリンスタンド店主や袋玉三郎を拘束して身動きとれなくしてから紙粘土のようなもので顔を写しとり、衣服も奪って成り代わっていました。
しかし作戦が破綻し、キャプターと戦う段になるとキャプターの誰かの姿に矢継ぎ早に変わって一同を混乱させました。
一瞬で変身できるのに上記のような面倒 な手順を踏むのが理不尽です。

137:名無しより愛をこめて
14/03/13 15:22:37.73 4r+zkxo30
>>136
完全になりきるには衣装や顔を調達しなければならなかったのです。

138:名無しより愛をこめて
14/03/13 16:59:41.96 GUW6u+lB0
井坂深紅郎は最期に「地獄で待っているぞ」でしたが、彼が自分が悪と自覚していたのが驚きです。
彼みたいな快楽殺人者(例えばレクター博士)は自分が悪と認識していないものですが、自分が
悪人と認識しているのがかえって腑に落ちません

139:名無しより愛をこめて
14/03/13 17:02:17.74 0rwIaFCe0
>>138
天国など存在しない、死ねば誰でも地獄送りという死生観の持ち主でした。

140:名無しより愛をこめて
14/03/13 17:22:50.25 y/yMy6g60
ジェロニモンは空間を操ることができるのに時間を操れないのは理不尽です

141:名無しより愛をこめて
14/03/13 17:33:27.22 4r+zkxo30
>>138
遠回しに「お前らも地獄に落ちろ」といいたかったのです

>>140
何故理不尽なのでしょうか?

142:名無しより愛をこめて
14/03/13 19:07:09.89 y/yMy6g60
漫画では人になれたりゲームでは亜空間を作ることもできるし
原作では怪獣蘇生もできる。時を操ることだけできないのは理不尽です

143:名無しより愛をこめて
14/03/13 19:20:56.44 coocz+Oz0
>>142
>>時を操ることだけできないのは理不尽です

平行世界への移動もできませんし
宇宙の端へ瞬間移動することもできませんし
因果律に干渉することもできませんし
ウルトラマンどころかイデ隊員に勝つこともできませんよ

144:名無しより愛をこめて
14/03/13 19:22:35.57 v3VSnqaR0
>>142
そんなに理不尽でしょうか?
できないことをあげつらうより、できることに注目しましょう
人になれたり亜空間を作ることもできる。怪獣蘇生もできるなんて、そんなキャラクターが何人もいるのでしょうか?
そんなことをできるモノの存在自体が理不尽です

ところで誰の話?

145:名無しより愛をこめて
14/03/13 19:24:21.89 bj9tf7rg0
>>132
つ リモート
対ライダー戦では最強という意味です

146:名無しより愛をこめて
14/03/13 22:19:49.82 tSPQ+/cwO
快傑ライオン丸
巨大神変化したゴースンがだらしなく口を開いていたのが理不尽です
ゴースンを倒すには象牙の槍で心臓を貫くしかないという唯一の攻略法がガセだったのですから、あれさえなければ倒されることはなかったのではありませんか?

147:名無しより愛をこめて
14/03/13 22:29:13.52 coocz+Oz0
>>146
口をあけておくことが巨大化の術の条件でした

148:140
14/03/13 23:04:42.72 y/yMy6g60
空間を操れるなら時間も操れるとどこかで聞きましたやっぱり理不尽じゃないですか

149:名無しより愛をこめて
14/03/13 23:05:55.37 4r+zkxo30
>>148
>1.自分の質問に回答が付かなくても泣かない。気に入らない回答でもキレない。
>しつこく繰り返さない。

科学的な根拠をあげていただければ

150:140
14/03/13 23:15:50.38 y/yMy6g60
万事休す

151:名無しより愛をこめて
14/03/13 23:19:57.52 xrYD/NX90
>>148
その説が間違っていただけのことですね。あなたに嘘を教えた人こそが理不尽なのでしょう。

152:名無しより愛をこめて
14/03/13 23:53:17.75 THzRZjzQ0
>>148
あることを「しなかった」からといってそれが「できない」とは限りません。
単に「しなかった」だけかもしれません。
例えばあなただって、真昼間の地下鉄でいきなり下半身ほりだして
アババババと奇声を上げながらタコ踊りをすることはないと思いますが、
真昼間の地下鉄でいきなり下半身ほりだしてアババババと奇声を上げながら
タコ踊りをすることができないというわけでもないでしょう?



あ、でももしあなたが美少女だったらぜひその日時を予め明らかにした上で
チャレンジしてください見に行きます

153:名無しより愛をこめて
14/03/14 00:00:54.89 859f6fwn0
>>146
ゴースン様と言えども生物ですから巨大な体を動かす為には大量の酸素を摂取して全身に行きわたらせる必要があるのです。

154:名無しより愛をこめて
14/03/14 02:14:23.61 Mcu4hG+J0
>>148
貴方は歩いたり走ったりジャンプしたりと空間を自在に移動できますが
時間上を任意に移動する事はできませんよね。

155:名無しより愛をこめて
14/03/14 03:12:28.26 72uQmbIs0
じゃあそれができるジェロニモンは時を操れるのかな?
ゲームだと空間を自在に移動してたし

156:名無しより愛をこめて
14/03/14 04:57:47.36 w1297CkD0
>>107
実は見えない所で地下の施設からビークルを転送させているのです

157:名無しより愛をこめて
14/03/14 06:34:38.68 T4FeCCQN0
>>155
できます
ただ劇中では一切使わなかった、触れられなかっただけで

158:名無しより愛をこめて
14/03/14 06:50:03.17 YBWpWSj40
RX最終回で顔の傷を見られたマリバロンが激怒して光太郎に攻撃しますが、
今まで光太郎=RXが女怪人だろうと容赦なくリボルケイン決めて倒してきて、
その恐ろしさをわかっているのにマリバロンは蛮勇過ぎます。たとえやけでも
悪に容赦しない光太郎にリボルケイン決められて悶絶死したいのでしょうか?

159:名無しより愛をこめて
14/03/14 06:53:18.08 W91Ghvjd0
子供にしか見えないレインボーラインの形を模型で再現して販売するバンダイが理不尽です。
さすがに開発担当者が子供だなんて漫画みたいなことが実在の企業であるわけがないし、見えない物をどうやって造ったんですか?

160:名無しより愛をこめて
14/03/14 07:08:10.38 aRaP3wdW0
>>158
激怒してるのにそんな冷静な判断がつくわけないじゃないですか。

161:名無しより愛をこめて
14/03/14 07:25:09.71 CWqCmrxP0
>>159
ちゃんと見てます? イマジネーションがあれば見えるんですよ?

162:名無しより愛をこめて
14/03/14 08:19:55.19 Wb2NsaJB0
>>159
今をさかのぼる事二十数年前、高速戦隊ターボレンジャーにしか見る事のできない妖精シーロンを玩具化したバンダイ開発人をなめてはいけません。

163:名無しより愛をこめて
14/03/14 08:39:48.45 WmHlK5ATO
ウルトラハワイ
タロウがウルトラの父とウルトラの母にハワイ旅行をプレゼントして、家族旅行に出かけたという設定ですが
「たまたま」バルタン星人やピグモンがハワイに遊びに来ていたというのが理不尽です
バルタン星人は飛行できるからいいとして、ピグモンは飛行できるのでしょうか?
日本のハワイ、スパリゾートハワイアンズあたりじゃないとピグモンは無理な気がしますが
それとあいつらどうやってサーフィンをするんですか?砂浜でレッスン受けてましたが
波に乗れませんよね?手の形状とかから考えて

164:名無しより愛をこめて
14/03/14 08:53:42.35 InMobGyK0
>>163
ピグモンはバルタン星人が連れてきたんですよ。
そしてバルタン星人の科学力を持ってすればあの手でサーフィンできる仕組みをつくり上げるのはたやすいのです

165:名無しより愛をこめて
14/03/14 09:46:40.44 RZn44zjN0
横に寝そべった姿勢の時はいかりや長介みたいに面長だったのに
立ち上がったら石原良純みたいに寄った顔になったキングダークが理不尽です。

166:名無しより愛をこめて
14/03/14 11:50:25.38 q6tLwJpEO
>>165
重力の影響です
寝ている時は伸し烏賊のように引き伸ばされ、
起きあがったら上からの圧力で縮んだのです

167:名無しより愛をこめて
14/03/14 12:34:14.26 Wb2NsaJB0
本来光線であるウルトラマンの八つ裂き光輪がバリアー等にはじき返されるとまるで固体のようにパリンと割れるのは何故でしょうか?

168:名無しより愛をこめて
14/03/14 12:59:41.92 InMobGyK0
>>167
実は光子力研究所のパリンと割れるバリアーと同じ成分なんですよ

169:名無しより愛をこめて
14/03/14 16:57:50.97 v7Qcc1rE0
ウルトラゾーンのゼットンくんはなぜチボ高のパシリに甘んじているのでしょうか?
ライバルの赤王高の面々はゼットンくんがウルトラマンを倒し、一兆度の火の玉を
吐くことまで知っています。
ゼットンくんの中になにか思うところはあるのでしょうか?

170:名無しより愛をこめて
14/03/14 17:31:19.23 WmHlK5ATO
>>169
不良達と一緒にいれば、いつの日かゼットンを名乗る強い不良と戦えると心待ちにしているのです

171:名無しより愛をこめて
14/03/14 19:30:40.98 Mcu4hG+J0
>>169
過去の事例を見れば明らかな通り、ゼットンには主体性というものがありません。
ゼットン星人、バット星人、レイオニクスなど、誰かに命令されている方が幸せなのです。

172:名無しより愛をこめて
14/03/14 19:32:22.72 Mcu4hG+J0
忍者キャプター
一部特撮ファンに有名な甲賀羽衣の迷セリフですが

羽衣「めでたい正月の門出に、地獄へ送ってやるわ!」
火忍「正月から企みとは、甲賀忍者もご苦労な事だな」
羽衣「ええい、うるさい、黙れ! 忍者に暮れも正月もあるか!」

自分から正月ネタを振っておいてこのリアクションは理不尽ではないでしょうか。

173:名無しより愛をこめて
14/03/14 20:09:30.38 UIidqyzeO
>>172
逆ギレです

174:名無しより愛をこめて
14/03/14 21:23:26.11 aRaP3wdW0
>>167
光線を物質化したものです。
どのような原理かは不明ですが、「物質化するまで凝縮された光」
で体を構成しているプリズ魔などという生物が存在する以上、
それと同等の能力をウルトラマンが備えていても不思議ではありません。

175:名無しより愛をこめて
14/03/14 21:40:02.25 RZn44zjN0
>>167
可視化されるまで圧縮された光線ですがバリアに当たって乱反射する様子が
あたかも割れたように見えるのです

176:名無しより愛をこめて
14/03/14 21:50:49.86 jOwoWtv30
初代ウルトラマン「人間標本5・6」にて。
ダダは研究所を訪れた女性を標本にしようと企み、人間に乗り移って近付きますが…
なぜ彼女を執拗に椅子に座らせようとしたんでしょうか?

椅子に座った姿勢の標本が欲しいのか…とも思ったんですが、標本用のカプセルは直立した人間がやっと入れるサイズでしたし。

177:名無しより愛をこめて
14/03/14 22:41:15.54 T4FeCCQN0
>>176
彼は特殊な性癖の持ち主でした
椅子に座らせることこそ至高なのです
全く理解できませんがね

178:名無しより愛をこめて
14/03/15 06:40:42.56 EyOfnPBzO
>>172
大阪出身だったのです
大阪の人は生まれついてのお笑い体質で、ノリツッコミや逆ギレ芸は幼児でもできる程なんです

179:名無しより愛をこめて
14/03/15 09:08:55.35 dnnChlba0
>>176
何でもかんでも採集すれば良いというものではありません。
あの任務の場合、ダダ単位333以上の標本が求められていたので、
椅子付近に仕込んだ分析機で標本の質を測定する必要があったのです。

180:名無しより愛をこめて
14/03/15 09:11:25.71 OPG3mZ4I0
ヒーローがレインボーマンのED「ヤマトタケシの歌」みたいにやさぐれる心境にならないのはなぜでしょうか?
無償で正義の為に戦っているのは疲れないのでしょうか?「お金もほしいさ 名もほしい」とか「恋もしたいさ
遊びたい」とかそんなやさぐれる気持ちにならないのが不思議です。

181:名無しより愛をこめて
14/03/15 09:24:13.50 ZMXOS6zj0
特撮の怪獣やヒーローの大半が偏平足で、土踏まずがないのが理不尽です
また、足の裏の色だけ他の部位と色が違うのが理不尽です(大半の怪獣や怪人の足の裏の色が同じです)

182:名無しより愛をこめて
14/03/15 09:59:47.27 EyOfnPBzO
スメラー総統→息子ともいえるダガーと揉めた結果、怪獣にされて死亡
霧崎のおっちゃん→自分が焼いたパンに意識を支配され洗脳される
例が特撮だけじゃないですが、こういった自分が育て上げたまたは作ったものに乗っ取られるという結果になるのが理不尽です
割とありがちな展開ですので、そこらへんまで予測して反逆心を起こさないようにしておけばいいのではありませんか?

183:名無しより愛をこめて
14/03/15 10:13:12.02 ZMXOS6zj0
>>182
モネラ星人「自我を消したところで無駄です」
カオスヘッダー「洗脳してしまえば問題ない」

184:名無しより愛をこめて
14/03/15 11:04:11.81 9eb2CxMW0
>>180
 マジレスですが、タイガーセブンのように実際投げ出すヒーローもいます。
>>181
 象は足の裏が地面に接地しているような形状です。
 これは、実際の骨格上は爪先立ちなのですが、重量分散等のためかかとや土踏まずまで肉が詰まっているからです。
(と、どっかで聞いたことがある)
 怪獣も重量問題の関係で土踏まずが埋まっているのです。
 色が違うのは接地しているんで汚れているだけです。

185:名無しより愛をこめて
14/03/15 13:43:18.52 BLNjgl3Z0
「スーパージャイアンツ」はひとりなのになぜ複数形ですか?

186:名無しより愛をこめて
14/03/15 14:32:00.09 kf10UQKdi
今のライダー怪人は死ぬときCGの爆発の手抜きですまされる事がほとんどなのが理不尽です。

187:名無しより愛をこめて
14/03/15 14:35:50.14 b+hqljWk0
>>186
CGの爆発?あれは怪人が爆発してるんですよね?
よくわからないことをいうあなたが理不尽です

188:名無しより愛をこめて
14/03/15 15:30:12.16 EQvt0NJt0
>>186
いつもの採石場などの一部の場所でしか爆発しない昔の怪人も理不尽なのでおあいこですね。

189:名無しより愛をこめて
14/03/15 15:45:04.57 dnnChlba0
>>185
複数形でありません。
“The Man with Super-Giant's Power"の省略形です。

190:名無しより愛をこめて
14/03/15 16:20:51.44 qEdd1hkv0
>>185
普通の人よりすごく大きな部分が複数あるからです。心とか、筋肉とか、あれとかです
かくも偉大なスーパージャイアンツの中の人のご冥福をお祈り致します

191:名無しより愛をこめて
14/03/15 16:37:48.68 ArrgXNRZ0
Googleで「フォーゼ 3話 プール」で風城美羽の自宅のプールを検索すると「例のプール」と
出ますが、風城美羽の自宅のプールは例のプールと言われるほどいかがわしい物なのでしょうか?

192:名無しより愛をこめて
14/03/15 18:04:37.43 dnnChlba0
>>191
「例の」の二文字から「いかがわしい」という反応が出てくる貴方が理不尽だと思うのですが。
それとも日頃から何か「例のプール」が出てくるいかがわしい映像でもご覧になっているのでしょうか。

193:名無しより愛をこめて
14/03/15 18:19:30.09 P1gXGsgq0
>>191
あなたは特撮を見ていても
全く同じに見えるビル、同じに見えるスタジアムでも
実は全然別の存在であるという例を知らないのですか?

素人目には同一に見えるプールだってそりゃあるでしょう。

194:匿名希望
14/03/15 18:21:52.63 1wxipAwJ0
あ、あの…理不尽な点を見つけました。ぼ…野上良太郎がライナーフォームの必殺技を「電車斬り」と名付けたら酷いネーミングセンスだとボロクソに言われました。

ところが最近の戦隊のロボも同じような技で「列車フラッシュ」って名前なのに酷評されてないんです…。

こんなの不平等というか、理不尽だと思うんですが…

195:名無しより愛をこめて
14/03/15 18:25:54.99 Vzc12c+V0
厳密にほ電車じゃないのに電車斬りしたあなたがわるいのです
鉄オタの執念を嘗めたら酷い目に逢うことを身をもって覚えておくいい機械なのだと思いましょう

196:名無しより愛をこめて
14/03/15 18:30:21.85 P1gXGsgq0
>>194
「電車斬り」をかっこわるいといったイマジンたちが出した代案を覚えていますか?
そう、かっこわるいと評されたのは「斬り」の部分だったのですよ。

ならば「烈車スラッシュ」には何の問題もありませんね。

197:名無しより愛をこめて
14/03/15 20:58:10.38 zqM1r/KU0
>>191
絶大な人気を誇るクイーン美羽様愛用のプールですから、
ファンの間では例のプールで通じるのです。

198:名無しより愛をこめて
14/03/15 21:00:16.07 JftKMHat0
ウィザード。キマイラはどうして笛木を食べなかったのでしょうか?
魔力が多くて美味しいと思います。

199:名無しより愛をこめて
14/03/15 21:03:36.12 Ug1nquiL0
>>187
CGとは「クラッシュ・グラビティ」の略なのでしょう。
確かにそんな聞いた事のない技でいつも爆発するのは理不尽ですね。

200:名無しより愛をこめて
14/03/15 21:16:23.24 dnnChlba0
>>198
栄養があるからと言って、おいしそうに見えるとは限りません。
まあ、>>6 と言って済ませていいネタのような気もしますが。

201:名無しより愛をこめて
14/03/15 21:26:49.50 JftKMHat0
ウィザードの放火とラームの回
凜子さんと瞬平が指名手配されましたが、 テレビで年齢が公表されていなかったのが理不尽です

202:名無しより愛をこめて
14/03/15 21:30:19.81 PsxgV7au0
>>201
テレビ局が年齢を報道しなかったことのどこが理不尽なんですか?

しかしあれ、実は0課が金を握らせたのだという噂がまことしやかに

203:名無しより愛をこめて
14/03/15 21:57:33.57 VM1Ghi7C0
バキシムとザイゴンはどっちも『一角超獣』という副名称がついていますが、
バキシムはメインの大きな角の前に短い二本の角があります。ザイゴンに
至っては鼻先の角以外にも二本以上、鼻の穴からさえ角が生えています。
一角じゃないです。

204:名無しより愛をこめて
14/03/15 22:08:16.87 Gb8IEiQIO
>>203
バキシムの角はあのミサイルにもなるやつだけで他はトゲなのです
ザイゴンの角も、サイの角が実は毛の集まりである事からわかるように、鼻先の一本が角と呼べるもので後はみんな「毛の塊」です
また、本当はバキシムが「ひとづのちょうじゅう」でザイゴンが「いっかくちょうじゅう」です






まあザイゴンの別名は「犀超獣」がメインとなりつつありますがね

205:名無しより愛をこめて
14/03/15 22:45:25.13 VM1Ghi7C0
ササヒラーはどうやってヤメタランスを捕まえて手駒にしたのでしょうか?
劇中で見る限り、ヤメタランスがその場にいるだけで非常に広範囲に
なまけ放射能の影響が及んでいます。近づくのさえ困難だと思うのですが。

206:名無しより愛をこめて
14/03/15 22:53:52.84 LlUqm54r0
もちろん防護服を着て捕獲しました。

207:名無しより愛をこめて
14/03/15 23:30:30.85 sOkH6+DX0
>>205
怠け者だった勝少年はなまけ放射能で逆にやる気まんまんになっちゃったでしょ?
つまり、他の星を侵略する気なんて毛頭なく怠惰ながら平和な毎日を送っていたササヒラーが
たまたまヤメタランスに近づいたら、俄然侵略者として目覚めてしまい、捕獲して侵略の道具
として利用しようという悪知恵まではたらくようになったのです。

208:名無しより愛をこめて
14/03/15 23:33:35.62 qEdd1hkv0
>>205
ササヒラーは本来は戦いを嫌う温和な種族なのですが、
故郷に偶然飛来したヤメタランスの放射能で平和に生きることををやめたのです

209:名無しより愛をこめて
14/03/15 23:48:46.68 EqEQ5/TP0
ウルトラ超戦士列伝だと、ササヒラーはやる気だけはすごくあるからなまけ放射能が通用しないって設定でした。

マジレスですいません。

210:名無しより愛をこめて
14/03/16 00:22:42.35 1dfdx4Ke0
怪人達が「人間は愛だの夢だのくだらんものにうつつをぬかし~」とヒーローの信じる理念をバカにすると
大抵ヒーローは「くだらないだと!」とマジギレします。
それ自体は他人を見下す悪者を許さない正義の味方として真っ当なリアクションだと思いますが、
同時に怪人達が「我々の野望は、地球を侵略することだ!」と悪行の目的をはっきりと告げると
大抵ヒーローが「そんなことのために罪もない人を傷つけるのか!!」と
彼らの信じる理念を全く悪びれずにそんなことよばわりするのが理不尽です。
あくまで罪もない人を傷つけることこそが糾弾されるべきであって、
相手が悪の組織とはいえ信じる理念まで見下していいことにはならないはずですが。

211:名無しより愛をこめて
14/03/16 00:24:10.33 NWRDnlvr0
ハリケンジャー26話で怪人の術を受けて七海に恋をした一鍬が
七海に可愛い動物のプレゼントをしましたがそのプレゼントが牛でした。
牛が可愛いと思うのは相当おかしいと思うのですが一鍬は牛のどのへんが
可愛いと思ったのですか?またその牛はどのようにして手に入れたのですか?

212:名無しより愛をこめて
14/03/16 00:27:28.08 52OR6cZW0
>>210
愛や夢をくだらないと言いながら
もっと下らないことを誇るから起こるんですよ

213:名無しより愛をこめて
14/03/16 00:35:21.25 uIcUIduS0
>>210
い や そ の り く つ は お か し い 。

214:名無しより愛をこめて
14/03/16 00:44:29.29 8DAsm6xR0
デンジマンの技で、デンジスティックを地面に突き立てると、敵に向かって火花が走ります。
他のヒーローも似たような技を使いますが、敵の足元で都合良く爆発が起きるのが理不尽です。

215:名無しより愛をこめて
14/03/16 00:55:51.92 TcbiWN/20
>>214
電気(この場合は電流というのが適当かと思われますが)は、ある程度の指向性をもたせることができます。
電流指向性といいますが、詳しい解説は省きますがそのような原理に基づいているわけです。

216:名無しより愛をこめて
14/03/16 01:12:04.36 n85kJ63W0
>>214
地面に武器を突き立てると火花が走るのは「武器の性能」です。
その火花を敵のところで爆発させるのが「技術」すなわち「技」です。

217:名無しより愛をこめて
14/03/16 01:18:13.10 c7C/xmMN0
>>211
息子の名前に「鍬」という字をつけるところから考えて、霞家は忍術の伝承だけでは
生活できず、畑仕事などもしているのです。そのため、昔ながらの農業の
方法で牛馬を農耕に活用しており、家で飼っているのです。子供のころから
飼っている牛なら「かわいい」という感情を抱いても全く不思議はありません。

218:名無しより愛をこめて
14/03/16 05:36:26.28 AvkarUXvO
>>217
名前が漢字で鍬なら産まれて初対面したときは女の子だと思っていたという可能性もあるかもしれません

219:名無しより愛をこめて
14/03/16 06:25:37.45 m1Oscf6I0
敵は倒されて爆散する寸前に捨て台詞を吐きますが、まともに聞き取れるのはなぜでしょうか?
断末魔で激痛で苦しいのに、はっきりと言葉が喋れるのはどうしてでしょうか?普通はうめき声
しか上げられないと思います。

220:名無しより愛をこめて
14/03/16 06:41:40.92 j0sytG/M0
>>219
あいつらにも意地があるからな
捨てセリフを言うために痛みとか我慢してんの

221:名無しより愛をこめて
14/03/16 07:05:24.41 6JnX8n/40
>>219
倒されると爆散するような連中が普通に見えるんですか?

222:名無しより愛をこめて
14/03/16 07:35:43.88 2OlSs+FH0
>>219
ほとんどの怪人、宇宙人は地球人とは違って
しゃべる時に唇を動かしたりしませんよね。

彼らは人間とは違って「発声器官」と「呼吸器官」が別系統なので
痛みで喘いだり息切れしたりする事は少なく
断末魔でもはっきりと声が出せるのです。
まるで別に吹き替えた音をスピーカーで流すみたいに。

223:名無しより愛をこめて
14/03/16 07:49:25.88 LfyB2N020
>>210
悪側にどれだけ個人的な信念があっても、無関係の人々を巻き込むテロに
大義はありません。

大義を持っていると勝手に信じている怪人にあなたが惨殺されて、
それでも彼らを正しいと言えたらこちらも考えますが。

224:名無しより愛をこめて
14/03/16 08:26:38.20 ZRjsUkoj0
仮面ライダー鎧武で、ヘルクライムのクラックはなぜかファスナーの形をしています。
クラックを閉じるには単にそれをしめればいいだけでは?
クラックを閉じるのに苦労しているのが理不尽です。

225:名無しより愛をこめて
14/03/16 08:29:07.46 j0sytG/M0
>>224
あれ、インベスの目にはファスナーの様に見えるらしいですね

…ん?

226:名無しより愛をこめて
14/03/16 08:37:05.67 Fa5Fo/Vh0
人類がヘルへイムによって絶滅するよりはまだ10億人でも生き残った方が希望があるのに、それよりもいい対案を何も出さずにユグドラシルの計画をつぶしにかかる紘汰が無責任すぎて理不尽です。

227:名無しより愛をこめて
14/03/16 08:38:25.13 Wu8/0Q14i
今日の鎧武。貴虎主任は「責めはしない。あのとき戦っていなければ殺されていた」と言ってましたが、どう見ても罵倒しているようにしか見えません
言動と行動が一致していない貴虎兄さんが理不尽です

228:名無しより愛をこめて
14/03/16 08:39:18.81 j0sytG/M0
>>226
無責任という点には賛同しますけど、理不尽かどうかは疑問が残りますね
というか何が理不尽?

229:名無しより愛をこめて
14/03/16 08:39:39.01 JTBes4u6O
>>226
>>223

230:名無しより愛をこめて
14/03/16 08:42:37.68 b95QS22h0
紘汰がユウヤをぶっ殺したことに気づいて絶望していましたが
3話にして怪人に改造された親友をぶっ殺したのにさして絶望しなかった初代ライダーが理不尽です。

231:名無しより愛をこめて
14/03/16 08:46:12.66 Wu8/0Q14i
IQ300でレーサーの本郷さんと比較するのが間違いです

232:名無しより愛をこめて
14/03/16 08:52:05.34 52OR6cZW0
>>227
元々そんなふうに聞こえてしまうしゃべり方が癖なんです。

>>230
悪の組織相手なんですから落ち込んでばかりではいられません
ああ見えて心の底では結構傷ついているんですよ。

233:名無しより愛をこめて
14/03/16 08:55:26.63 Wu8/0Q14i
鎧武。最近のコウタの扱いが理不尽です
言い訳をしてばかりで、最後まで自分は戦おうとしなかった某魔法少女と違って、最初から人を守るために戦っていたのにこの仕打ちはあんまりです

234:名無しより愛をこめて
14/03/16 09:00:20.95 JTBes4u6O
キャンプしてた学生達を差し置いて、テーブル席を占拠してるトッキュウジャー4人が理不尽です。

235:名無しより愛をこめて
14/03/16 09:00:26.63 ZRjsUkoj0
鎧武アンチスレ 90で、
なんで情報隠蔽とか街焼くとか焼かないとかどうでもいいことに言い合いしてて、
誰も森自体を破壊すること考えないのか理解不能、とありましたが、ほんとにそのとおりで理不尽だと思います。

236:名無しより愛をこめて
14/03/16 09:00:32.32 b95QS22h0
>>233
特撮板なのに魔法少女と比べるのが理不尽です
言い訳してばかりで最後まで戦いを止められなかったミラーワールドのライダーとかと比べてください

237:名無しより愛をこめて
14/03/16 09:05:31.25 52OR6cZW0
>>235
・森の力を欲しがってる人達ばっかりなのは知っていますよね?
・どんくらい広いのかもわからないのに森を破壊しきることができると思いますか?

238:名無しより愛をこめて
14/03/16 09:09:53.32 0ZWKIJvl0
>>234
雪が溶け残っていたことからもわかるようにかなり寒かったんです
空腹で体力を失っているキャンプ組をたき火のそばに集めたのは賢明な判断でしたね

239:名無しより愛をこめて
14/03/16 10:18:55.61 EDIKI6es0
>>211
 個人的にはつぶらな瞳とかかわいいと思います。
(自分も幼少のころ近くに牛のいる環境で生活してたのでわりと身近な家畜なのです)
 あと、牛自身は実家で訓練用に飼っていた牛だと思われます。
(各種訓練場の整備や、荷物運び、力比べなど活躍の場は多そうです)
>>231
 IQ600だった気もするが?

240:名無しより愛をこめて
14/03/16 11:24:58.57 Myt01hIA0
ウルトラ戦士のスパークドールをダークライブすると色が変わるのに、
怪獣のスパークドールはどちらでも変化がないのはなぜでしょうか。
せっかくJKがウルトライブしたんだからファンシーな色のレッドキング
とかになってもいいと思います。

241:名無しより愛をこめて
14/03/16 11:31:14.89 BalsdLSr0
算数大好きヒナンジャー
直前までコップを持っていたにも関わらず
おかわりが欲しくなった時にカップを無くしていたヒナンジャーが理不尽です

ウルトラマンダイナ
体温が異常に高いソドムが風邪を引くのが理不尽です
風邪の菌は死滅するはずです

242:名無しより愛をこめて
14/03/16 11:34:50.94 52OR6cZW0
>>241
>ヒナンジャー
いきなり消えてしまう辺りが魔法のカップなんですよ。

>ダイナ
実はあの体温は風邪が原因だったのです。
危ないですね。

243:名無しより愛をこめて
14/03/16 11:59:50.52 hIUfx3aa0
今回のトッキュウジャー
鎧武と共演するようですが、数年前にディケイドと共演したシンケンジャーのことを忘れているのが理不尽です。

244:名無しより愛をこめて
14/03/16 12:08:08.83 q79oSKVu0
サカ板に理不尽スレがなかったので、一応特撮ということでこちらで…
JリーグカレーのCMで、カレーを食べたまさおくんがみるみるラモスになっていきますが
一緒に食べてる父親は何ともないのが理不尽です

245:名無しより愛をこめて
14/03/16 12:10:03.20 8DAsm6xR0
戦え!マイティジャックで、モロボシ・ダンを髣髴とさせる弾超七という人物が登場します。
もし、モロボシ・ダン本人だとしたら、マイティジャックとQという、人類同士の戦いに参加するのは理不尽ではないでしょうか?
(Qは黒幕が宇宙人という説がありますが、実行部隊は地球人です。)

246:名無しより愛をこめて
14/03/16 12:15:04.34 52OR6cZW0
>>243
あれは二週にわたってのコラボ
1時間スペシャルは初めてなのですよ

247:名無しより愛をこめて
14/03/16 12:22:19.08 LfyB2N020
>>243
他のジャンルでも初のコラボとか、初の女性ライダーとか、実際には
初でもなんでもないケースは他にも多く見られますが、十年かそこらくらい
ブランクがあった後の、何も知らない新参視聴者をカモにすることを
最初から見込んでいます。古い視聴者はとっくに卒業しているか寿命死
しているかくらいの感覚です。マジに相手にしてはバカを見ます。

248:名無しより愛をこめて
14/03/16 12:23:52.98 Zk8DQouj0
>>245
誰も彼がモロボシ・ダンだとは言っていません。
他人のそら似でしょう。

249:名無しより愛をこめて
14/03/16 12:24:02.31 LfyB2N020
>>245
弾超七がモロボシ・ダンと同一人物であることを証明してから来てください。

250:名無しより愛をこめて
14/03/16 12:49:33.50 nKvVLZBEO
>>245
世の中には瓜二つな人が三人はいるといいます

弾超七
薩摩次郎
薩摩萬

確かに瓜二つな人が三人いましたね

251:名無しより愛をこめて
14/03/16 12:50:49.04 8mZC9Myw0
仮面ライダー本郷猛は改造人間である。
彼を改造したショッカーは世界征服を企む悪の秘密結社である。
仮面ライダーは人間の自由のためにショッカーと戦うのだ!
「仮面ライダー」のオープニングナレーションですが、
組織がゲルショッカーに変わっても相変わらず「ショッカーと戦う」と
言っています。
ナレーターはなぜ「ゲルショッカー」と言い直さないのでしょうか?

252:名無しより愛をこめて
14/03/16 12:51:16.05 hIUfx3aa0
今回の鎧武
ユグドラシルの人類救済案では世界の人口が10億になるということですが、
人口はここ50年で1年で1億ペースで増えているという爆発的な増加傾向にあります。
このまま増えすぎると更なる問題が贈るのは必至です。
ちなみに世界人口10億というのは19世紀(産業革命以前)の人口です。
地球環境を考えるとそれぐらいが適正なのに今の幸せのために地球を破壊しようとする紘汰のDQNぶりが理不尽です。

253:名無しより愛をこめて
14/03/16 13:02:58.14 52OR6cZW0
>>252
そう思うならば自分が選別で外れても恨んだりはしませんね?

254:名無しより愛をこめて
14/03/16 13:18:13.73 LfyB2N020
これはあれですね。>>210とか>>252とかのような種が間引かれるべきということですね。

255:名無しより愛をこめて
14/03/16 14:09:45.67 sgldQb7KO
沢目市以外の場所でもクラックは開くのに、
いざという時は沢目市を焼き払うとか言い出すユグドラシルが理不尽です。
なにか意味があるのでしょうか?

256:名無しより愛をこめて
14/03/16 14:11:08.08 52OR6cZW0
>>255
他の場所は数ヶ月に一回あるかないか程度なのです
つまり週一か毎日ペースでクラックが開き続けるあの街はいざというときに焼き払わないといけないのですよ

257:名無しより愛をこめて
14/03/16 14:12:49.93 X8wmyM/10
トッキュウジャーのシャドーラインのスレはないのに
グリッタ嬢単独のスレはあります。
グリッタ嬢の人気っぷりが理不尽です。

258:名無しより愛をこめて
14/03/16 14:16:05.17 n85kJ63W0
>>251
ショッカーと戦っていたら相手が勝手にゲルショッカーになっただけで
本人たちはあくまでショッカーとの戦いの延長だと考えているからです。

259:名無しより愛をこめて
14/03/16 14:24:00.34 sgldQb7KO
>>256
頻発するクラックが
自然発生による場合、沢目市の都市機能が残っているかは特に関係がなく、
ロックシードによるものの場合、なんでユグドラシルはそんな物をばらまいたのかとなり、
結局理不尽さが拭えません。

260:名無しより愛をこめて
14/03/16 14:24:01.38 52OR6cZW0
>>257
ネロ男爵様乙

261:名無しより愛をこめて
14/03/16 14:26:28.04 u0Q7ebw00
帰ってきたウルトラマンの怪獣使いと少年で、虚無僧姿でずっと良君を見ていたくせに
群衆に良君とメイツ星人が吊るし上げられた時に何もしてくれずにみすみすメイツ星人を死なせた伊吹隊長が理不尽です。
あの人の数では郷一人で手に負えない位は解りそうなものなのに

262:名無しより愛をこめて
14/03/16 14:42:28.32 52OR6cZW0
>>259
あの場面ではそう言ってますが
何も沢芽市にだけしかないとは言っていませんよ?

263:名無しより愛をこめて
14/03/16 15:37:38.35 iDaL7Ziy0
>>241
劇中の説明によると怪獣ソドムは地球のもっと深い所で生活していて
そのマグマを食べているそうです
そして曰く「地表までマグマを食べるのに夢中で地表に出てきたので風邪を引いた」のだそうです

地球のさらに深い所マントル層は地表よりもとてつもなく高い温度
金属すらどろどろの状態でしか存在できない場所です
そこに住んでいる以上、ソドム自身の体温も彼の持つ耐熱能力もとてつもないわけです

そんな彼が地表近くまで出てきてしまう
ということは、彼の体質からすれば、とてつもなく寒い所になってしまいます
当然風邪をひくのもやむなしじゃないでしょうか?

264:名無しより愛をこめて
14/03/16 18:43:21.05 Pt8lDbrw0
ウィザードのフェイスが宝石モチーフなのはわかりますが、白い魔法使いとメイジのフェイスが原石風に
凸凹があるのはなぜでしょうか?メイジは未熟ということで原石風なのはわかりますが、メイジやウィザード
より練達した白い魔法使いのフェイスが原石風なのはどうしてでしょうか?

265:名無しより愛をこめて
14/03/16 18:50:35.87 iDaL7Ziy0
>>264
古代に造られたアーキタイプたるビーストを除いて
最初に笛木自身のために造ったのが『この時代の』アーキタイプ・白の魔法使い
それが原石風なのは当然じゃないですか?

266:名無しより愛をこめて
14/03/16 18:53:37.38 C51NxTSlO
星雲仮面マシンマン
マシンマンは剣を取り出すときは「レーザーサーベル」といい
カタルシスウェーブをする前にM字に切りつけるときは「マシンソード」といいます
剣の名前が「レーザーサーベル」だったり「マシンソード」だったりして一定しないのが理不尽です

267:名無しより愛をこめて
14/03/16 18:57:29.81 dMK02sR00
ゴルリンは銀河闘士や合身銀河闘士が生きていないと巨大化させられないのは何故ですか。

268:名無しより愛をこめて
14/03/16 19:33:01.72 AvkarUXvO
>>266
両方とも技の名前です
抜刀の技が「レーザーサーベル」、M字に斬りつける技が「マシンソード」です

269:名無しより愛をこめて
14/03/16 19:59:27.16 n85kJ63W0
>>267
自分のエネルギーを巨大化で使い果たすからです。
死体と合体したら巨大化したとたんに死にます。

270:名無しより愛をこめて
14/03/16 20:49:50.03 dMK02sR00
グリフォーザーはラミィに向かって、「戦に女は不要だ」って言ったそうですが、
上司も女だという事を忘れてそんな事を言えるのが理不尽です。

271:名無しより愛をこめて
14/03/16 21:37:32.29 6JnX8n/40
>>270
嫁が怪我したりしないか心配だからなるべくなら危険な戦場に出ないでほしいってことですよ。言わせないでください、恥ずかしい。

272:名無しより愛をこめて
14/03/16 21:41:13.06 KwZwJMxs0
ダイレンジャー第二話でガマグチ法師が巨大化爆弾を投げる寸前にダイレンロッドを投げつけられ、
「これでは投げられない!」とのたうち回るシーンがありますが、
投げずとも普通に落とせば良いはずなのに何故投げる事にこだわったのですか?

273:名無しより愛をこめて
14/03/16 21:49:18.25 n85kJ63W0
>>272
投げろと教わっていたからです。
「投げて落下したものが爆発するから」ではなく、「投げたから」だと思っていました。
教科書どおりの発想しかできないイマジネーション不足の人材だったのです。

274:名無しより愛をこめて
14/03/16 22:14:03.06 XFJqZnKJ0
1:バトルフィーバー39話にて、バトルジャパンは地上戦と平行して巨大戦を行う際、フランスに呼びかけてともにロボに乗り込みました
以前アメリカを伴ったこともありますが、それまでに二度ほど彼単体で乗り込んで戦ったこともあります
複数人で立ち向かわないと地上戦がどうなるかわからないのに、一人でも十分に運用可能なロボに同乗させる判断が理不尽です
ペンタフォースのコマンドバットだって複数本投げたらぶつかったりして届かない危険性もあるでしょうし

2:仮面ライダー1話にてショッカーの科学者が「お前の体に、今から5万Vの電流を流す」と言いました
Vは電圧です、世界規模の組織で人材も豊富なのにこんな奴にIQ600の超貴重な素体を改造させるショッカーの体制が理不尽です

275:名無しより愛をこめて
14/03/16 22:33:21.72 AvkarUXvO
>>274
2.リアルを見れば些細な問題だと納得いくでしょう
例:コンセントを抜く
コンセントは壁に埋まってる穴のほうで、抜くのはプラグです
コンセントを抜いたりしたら漏電して火事になります
よくテレビや雑誌で言われる例を挙げましたが、問題はなにかっていうと…前者は公共広告機構や関東電気保安協会なんかもしっかりとCMで言っているってことです
東京電力もでんこちゃんCMでしっかりと言っていた記憶もあります
コンセントとプラグの区別がつかないアホが電気の専門家って事実をどう思いますか?
ショッカーの科学者なんてまだまだですよ

276:名無しより愛をこめて
14/03/16 23:01:39.55 +7WDU1pG0
トッキュウ1号がヤマメを5匹以上も殺そうとしてたのに、
地球の全ての命を守るのが使命のゴセイジャーが助けに来なかったのが理不尽です。
おかげで山奥で平和に暮らしていたヤマメが、串刺しにされて火であぶられて
食べられて死んでしまいました。「被害者もこんな思いをしたんだぞ」とバケツシャドーを
非難するのなら、ライトも串刺しにされて火あぶりになる思いをしないと不公平です。
ヒーローが罪のない生き物を苦しめて殺すなどもってのほかです!

277:名無しより愛をこめて
14/03/16 23:08:11.16 Myt01hIA0
わかったからアンチスレにでも引っ込んでて下さい。

278:名無しより愛をこめて
14/03/16 23:08:23.35 XFJqZnKJ0
この世の総て、生きるもの総てを護ると宣言したにもかかわらずガールフレンドからあずかったサボテンを枯らした(前作でも経験アリ)挙句に捨てようとしたり、最終的に何の罪もないクライシス人含め50億皆殺しにした太陽の子があなたに話があるようです

279:名無しより愛をこめて
14/03/16 23:08:46.18 52OR6cZW0
>>276
あなたは肉も魚も食べはしないのですか?
生き物が生きるためには物を食べなければならないのです。
この世の肉食動物のすべてが罪深いとでも言うつもりですか?
シーシェパード未満の愚かな答弁ですね。

280:名無しより愛をこめて
14/03/16 23:09:07.93 uIcUIduS0
>>274の2
あの……バチッとくる静電気でも軽く1万ボルトぐらいはあるんですが。
高電流なら危険ですが、電圧だけ高くても死にませんよ、常識的に。

>>274の1
単独操縦だと、一人で火器管制やらエネルギー調整やらレーダー監視やらを
しなければならず、色々手が回りきらないのは明確です。
つまり、ロボも複数で操縦した方が性能が上がるということで、
地上戦と巨大戦にそれぞれ何人を当てるかは、その場のバランス感覚になります。
BFJは結局勝ったわけですから、ジャパンの判断は正しかったということですね。

281:名無しより愛をこめて
14/03/16 23:16:01.18 uIcUIduS0
>>261
そもそも多数対2の状況でその上MAT隊員が止めているのに
いきなり無抵抗の相手に警官が発砲するという事態が異常なのですから、
ああなることを予想しろという貴方の方が理不尽ですね。

282:プロフェッサー(匿名希望)
14/03/16 23:23:22.49 uIcUIduS0
>>255
おやおや、ちょっと考えれば一目瞭然なのに、なんでわかんないのかなあ。
沢目市を焼き払っちゃえば、ヘルヘイムの植物もその周辺の生物も全滅する。
当然実を食べてインベスが増加することはなくなるってことだよね、かーんたんでしょ。
で、何か問題でも?

283:名無しより愛をこめて
14/03/17 00:05:58.91 hXY2oWK50
>>272
巨大化爆弾は安全ピンの役割の小さなボールを外さないと爆発しません
外さない限りは怪人そのものの爆発にまきこまれても誘爆しないので
ダイレンロッドで拘束され指で外せない、普通に落としても多分外れない、
投げつければショックで外れるかもしれないが投げられない←イマココ
だったのです

284:名無しより愛をこめて
14/03/17 00:44:21.73 YdclqUGk0
>>277>>279
>>276は人間ではなく、人間の感覚が分からないのでこのような質問を
している可能性もあります。
逆に言えば、>>276に人権はなく、人間と同様に扱われる必要もないということですが。

285:名無しより愛をこめて
14/03/17 01:33:43.14 7jksxwrZ0
高速戦隊ターボレンジャーより
太宰博士曰く、
「人間は空を汚し海を汚した。そのために妖精たちは生きていけなくなったんだよ」
「とうとう聖獣ラキアも弱ってしまったんだ。文明の発達につれて、人間は自然を破壊した。
妖精が生きていけなくなったのと同じように、ラキアまでもがそのパワーを失いかけている」(一部略)
と、人間が自然を汚したせいで妖精は一人を残して全滅とろくでもない目にあっています。
そんな自然が汚れたせいでろくでもない目にあった妖精が作ったのが
排気ガスで自然をバリバリに汚し、破壊しまくる車モチーフなのが理不尽です。

286:名無しより愛をこめて
14/03/17 01:41:10.10 i60jEj630
>>285
エコカーというものをご存じないのですか?
彼ら妖精のお陰で今のエコカーはあるのです

287:名無しより愛をこめて
14/03/17 03:18:33.65 dY/UjaYm0
デカレンジャーどもは
警察官のくせにその場で死刑執行できる権限があるんですか?
普通死刑は法務大臣が許可して刑務官が行うのですが?

288:名無しより愛をこめて
14/03/17 03:22:37.27 sJAxLudS0
宇宙最高裁判所が当のデカレンジャーたちすら知らない真実をもつきとめて一から十までで判断した結果ですから
逮捕ですむ可能性があるだけ宇宙刑事や機動刑事よりはマシです

289:名無しより愛をこめて
14/03/17 06:35:17.04 UFLkGklgO
>>287
ドクター・ギバ
『そこを責めるなら、まず真っ先に“対バイオロン法”なる悪法でやりたい放題のアイツを糾弾すべきじゃないのか!?
 …何処のどいつか知らんが、お前の知識の薄さには呆れかえるわ!!』

……とのことです、ハイ……。

290:名無しより愛をこめて
14/03/17 06:38:41.70 LyHBZdf+O
>>276
「君の死は無駄にはしないよ」
「ヤマメは串焼きに限るな」
なにか問題でも?

291:名無しより愛をこめて
14/03/17 06:41:27.69 +ZI8A70m0
朝食の前で腹が減っているのに、駅弁を持って現場に行かないトッキュウジャーが理不尽です。
屋外に携行できることこそが弁当のメリットなのに、なぜそうしないんですか?

292:名無しより愛をこめて
14/03/17 07:13:43.70 q83ry5Fi0
>>291
あれは駅弁の姿形をした、おままごとセットだったのです

293:名無しより愛をこめて
14/03/17 08:18:32.82 fVmZpCS30
クライシス帝国はBLACKについて全部調べあげたのなら、野ざらしになったシャドームーンを拾い上げて
改造したほうがよほど有利に事を進めることが出来たのではないのでしょうか?

294:名無しより愛をこめて
14/03/17 08:22:25.33 q83ry5Fi0
>>293
そのとおりですね!

295:名無しより愛をこめて
14/03/17 09:50:24.84 3SZChyOh0
>>291
代金を支払う前だったからなのです。

>>293
シャドームーンを変によみがえらせるのは危険と判断したからです

296:名無しより愛をこめて
14/03/17 10:21:21.18 MmM33CbB0
ウルトラマンと仮面ライダー、仮面ライダーとスーパー戦隊、ウルトラシリーズとコメットさん、海外ではアベンジャーズ等、特撮ヒーローは夢の共演やコラボと縁が深いです。
なのに何故、本家スパイダーマンと東映版スパイダーマンのコラボは無いのでしょう?
彼らが手を組めば、地球の平和に役立ち、盛り上がると思うんですけど?

297:名無しより愛をこめて
14/03/17 10:25:04.69 3SZChyOh0
>>296
活動地域が完全に違うからです。

298:名無しより愛をこめて
14/03/17 10:36:49.37 tDTHjq630
>>296
組み合わせも色々ありますからまだ順番が回ってきていないだけです。
気長に待ちましょう。

299:名無しより愛をこめて
14/03/17 12:46:04.00 hXY2oWK50
>>293
最強を連呼する連中にとって、ブラックに負けた2番目以下の存在など利用するに値しません
半年ほどでそんな悠長なことも言ってられなくなりましたが

300:名無しより愛をこめて
14/03/17 14:08:36.89 Iirj7cqc0
シンケンジャーは初代から300年間ずっと5人で戦ってきたのに
どうしてイカシンケンオーには6つ操縦席があるのですか?

301:名無しより愛をこめて
14/03/17 14:11:55.01 i60jEj630
>>300
シンケンゴールドは昔からいますよ。
もちろんスシチェンジャーではなく普通のモヂカラで

302:名無しより愛をこめて
14/03/17 15:00:50.48 0tSyNc600
PS時代の仮面ライダーとV3のゲームには本郷猛や風見志郎が生身でも戦えたのに
最近のバトライドウォーやらクラヒーじゃそれが全く出来なくて理不尽です。
人間態での戦いが最新のゲームで見たいのに

303:名無しより愛をこめて
14/03/17 15:02:54.31 i60jEj630
>>302
バンナムの方へ頼み込んでください。

304:名無しより愛をこめて
14/03/17 15:04:03.11 Dvn3/M1M0
>>300
彼らのモヂカラは式神や呪術に近いものです。
イメージの力によりコクピットを増やすことはお手の物です。
カブトシンケンオーやカジキシンケンオー等になった場合にコクピットが増えないことからもこのことが証明できますね。

305:名無しより愛をこめて
14/03/17 16:24:26.99 5NAy0Sf10
ドウコク様に最後一撃加えた時のシンケンオーは、6人乗りだったろ。

306:名無しより愛をこめて
14/03/17 16:53:12.99 7ocwW1Q/0
劇場版仮面ライダー555で1万人ライダーが大々的に宣伝されましたけど、
前作の仮面ライダー龍騎では人間はみんなライダーなので当時の世界人口を考えると64億人ライダーでした
たった1万人ぽっちで大々的に宣伝しているのが理不尽です

307:名無しより愛をこめて
14/03/17 16:54:30.56 i60jEj630
>>306
神埼さんはそんなおかしな曲解をして欲しかったわけじゃないと思うんですが

308:名無しより愛をこめて
14/03/17 17:45:28.79 mNMQjyH50
仮面ライダーの本郷猛は知能指数600を誇る割にはショッカーの珍走団を1人で追おうとして逆に捕まったり
緑川博士死亡時にルリ子に誤解された時に上手く説明出来なかったりミスが目立つのが理不尽です。

309:名無しより愛をこめて
14/03/17 17:46:15.08 i60jEj630
>>308
うっかりと頭の良さは完全に別物ですよ

310:名無しより愛をこめて
14/03/17 17:51:26.75 JD5gVMWm0
>>308
天才にも読めない展開なんて、むしろ予定調和より多いと思います

311:名無しより愛をこめて
14/03/17 18:02:10.81 d4vCzLuB0
>>308
あの珍走団は編みタイツでした。つまり、女戦闘員です。
彼も若い男だから仕方の無いことでしょう。

今は、緑川教授殺害の真犯人のほうが重要であり、
アミーゴでアルバイトをしている緑川ルリ子には、弁解の機会はあるという判断です。

312:名無しより愛をこめて
14/03/17 19:21:34.62 tq6zL9VD0
緑川ルリ子は本郷を追って渡欧した後はどうして帰国しなかったのでしょうか?
何をしているのでしょうか?

313:名無しより愛をこめて
14/03/17 20:12:59.98 3tSwMIOA0
>>312
向こうで素敵な男性と知り合い、結婚しました
よかったですね

314:名無しより愛をこめて
14/03/17 20:24:03.29 +ZI8A70m0
昨日の放送でトッキュジャーが飢えた住民に駅弁を配っていたのが理不尽です。
仮にあの町の人口が1万人として、全員に弁当を配ったとすると、駅弁の単価が800円とすれば合計で800万円の費用がかかるのですが、
そんなお金車内清掃の時給ではとても払いきれないのではないのですか?

315:名無しより愛をこめて
14/03/17 20:51:35.89 RpXxXQ3j0
>>314
背理法をご存知ですか。
ある仮定が正しいという前提で論理を展開し、その結果結論が間違っているなら 仮定が間違っているという証明法です。

あの街の人口は1万人ではなく、全員に配ったわけではなく、弁当の単価は800円ではなかったのです。

316:名無しより愛をこめて
14/03/17 21:02:44.86 lUg99Bg/0
仮面ライダーがひったくりしました
もう何が正しいのか分かりません

317:名無しより愛をこめて
14/03/17 21:16:40.98 lqvchJIW0
初代ウルトラマン「人間標本5・6」にて。
ムラマツキャップを標本にしようと企んだダダは、テレポートで高い所に先回りし、キャップを待ち伏せしていましたが、キャップに足を払われてあっさりと落下して行きました…
で、この時ダダは、空中にふわりと巻き上げられ、そのままの姿勢で落ちて行きました。まるで張りぼての人形の様です。
人間サイズのダダは体重が70キロあるというのに、なぜこんな落ち方をしたのでしょうか?
直前のシーンでダダは歩いてやってきているので、本当に張りぼての人形を置いておいたわけではないようですが。

318:名無しより愛をこめて
14/03/17 21:47:41.91 i60jEj630
>>316
死刑囚が仮面ライダーだったこともあるので今更な話ですね

319:名無しより愛をこめて
14/03/17 21:50:08.60 q83ry5Fi0
>>318
警官で殺人やってたライダーもいましたね

320:名無しより愛をこめて
14/03/17 22:22:32.59 lUg99Bg/0
>>318、319
主役ライダーをそれら凶悪犯罪者と並べていいのでしょうか?

321:名無しより愛をこめて
14/03/17 22:24:53.42 bjlT3Vpz0
>>317
とっさに重力制御で体重を張りぼての人形並みに軽くしたのです。
そのまま落ちたら痛いですからね。

322:名無しより愛をこめて
14/03/17 22:25:23.92 4kof2WpW0
がんばれ!!ロボコン 第43話「ピープカドン!!ロボコン音頭で大歓迎」

ロボコン「赤くって種があって美味しいもの、なーんだ?」
大山家一同「スイカ」
ロボコン「残念でしたトマト」
さくらんぼをスルーしているのが理不尽です

323:名無しより愛をこめて
14/03/17 22:26:36.76 pes4D/zi0
>>317
 ダダには飛行能力があるので、飛ぼうとしていたのです。
ただ、直前に足を払われていたので少々バランスをとり損ねてしまいました。

 しかし、ダダのことを「ダダ星人」というやつが多いのが理不尽です。
(実際ダダ星からきたのでダダ星人なのでしょうが、OP最後にも「ダダ」と出てきますし、
番組内でも「宇宙生物ダダ」としか呼ばれていません)
 なんかキョーダインと戦いそうな呼ばれ方が理不尽です。
(あんまり理不尽なんで2回も書いてしまいました、失礼)

324:名無しより愛をこめて
14/03/17 22:28:00.48 7ocwW1Q/0
>>320
貴方ちゃんと仮面ライダー見てるんですか?
主役どころか初代ライダーからして改造人間にされただけの一般市民を虐殺してる大量殺人犯じゃないですか。

325:名無しより愛をこめて
14/03/17 22:42:19.02 tDTHjq630
>>320
スマートブレインに不法侵入しようとIDカードを入手するために
車上荒らしを試みて失敗して捕まったら嘘八百で逃がしてもらった主役ライダーがいましたが。

326:名無しより愛をこめて
14/03/17 22:55:41.07 2G4c4wKn0
トッキュウジャーで腹ペコ駅やキャンプの人たちが飢餓に苦しんでましたが、
目の前の人を殺して人肉を食べようとしなかったのが理不尽です。
パンがなかったら人肉を食べればいいじゃない。

327:名無しより愛をこめて
14/03/17 23:00:07.16 i60jEj630
>>326
貴方が理不尽です

328:名無しより愛をこめて
14/03/17 23:01:51.11 K6BTEWFSO
>>326
人間を食料と認めるとバケツシャドーは人間を丸呑みにしなければいけなくなり、
人間を丸呑みにすると闇を噴出させる存在がいなくなって作戦が成り立たないからですと、
このスレに則した答えを言ってもいいのですが、先ずはあなたがご自分の身体で実践してみてください。

329:M・K
14/03/18 01:38:00.97 qONySaNX0
私は仮面ライダーとして、日夜怪人から人々を守る活動をしています。
私がライダーになる前にもT・Iという先輩ライダーがいたのですが、
彼の住んでいるところに以前より片思いの女性が同居していると知り、
ライダーになったことを機に私も一緒に住まわせてもらうことにしました。

ですが、私が彼らの家に住むようになってから、Tの私への嫌がらせは日に日に増すばかり…
初対面の頃から妙な言いがかりを付けられてきたのですが、クリーニングに出したシャツを目の前で乱暴に扱われたり、
終いには怪人と戦っている最中に後ろから私を本気で斬ってくる始末…
あまりの仕打ちに私もTに本気で反撃し、
その後も同居人にTから暴力を受けているように見せかけ、Tを家から追い出すことに成功しました。

でもそのことを言うとみんなして私を叩いてきます。他の板じゃもっと酷いことしてる人にもGJが付くのに…
元を言えば全てTって奴のせいのはずですが、なぜ私ばかりが炎上するのでしょう?あまりに理不尽です。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch