特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(160)at SFX
特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(160) - 暇つぶし2ch2:名無しより愛をこめて
13/04/09 20:02:16.18 C5TkHU/N0
【この板でなんとなく出来てきたスレッドルールのようなもの】
1.自分の質問に回答が付かなくても泣かない。気に入らない回答でもキレない。
  しつこく繰り返さない。
2.どんなにつまらない回答にも『つまらん』などと無粋な事を書かない。
  スレ違いの質問にも鬼の首を取ったように噛み付かない。
3.「理不尽」じゃない質問に対しては、マジレスしてもムリヤリ理不尽ネタに
  持っていってもいいが、なるべく笑いを取る方向でひとつ。
  マジレスされた方も冷静に対応するときっといいコトがあります。
4.できれば過去スレ、まとめサイトを見た上で質問しましょう。
  もしそれでも納得のいく回答が見つからなければ、既出の質問をしても構いません。
5.質問や回答をする方は特撮ヘビーユーザーばかりではないので、
  多少の間違いや勘違いがあってもお互い責め過ぎないようにしましょう。
6.地域や視聴形態で起こる時間誤差によるネタバレ防止のため、文中(できれば一行目)にタイトルや固有名詞を入れるなどして
  『どの作品についてのネタ』なのかを分かりやすいようにしましょう。
  リアルタイム劇場公開中の作品に対しての質問は『ロードショー公開終了』、『封切りから1ヶ月後(基本は翌月同日)』の早い方といたします。
  また、オリジナルビデオ作品などの特別編も、発売開始や配付などから多少期間をおいて(一週間程度)お願いします。
7.どこがどう理不尽なのか、タイトルやキャラ名を明記するなど、
  なるべく具体的に分かりやすいネタフリになるように書きましょう。 (参考>>4
8.「橘さんじゃしょうがない」「井上脚本だから」「財団B」のように
  作者やキャラ、スタッフやスポンサーの事情のせいにはせずに出来るだけ強引に解釈しましょう。
9.『同一役者ネタ』『歌詞ネタ』『玩具ネタ』は元来が「特撮の理不尽な点」ではないうえ、
  回答がワンパターンになりがちなので好ましくないという声があります。気をつけましょう。
  (歌詞の場合、“腕力で大地を蹴って”などの理不尽な歌詞はOKではという声もアリ)
10.>>950を取った人が次スレを立てましょう。無理な時は早めに連絡を。
  あまり守られていない傾向にあるようです。快適なスレのため、皆さんのご理解とご協力を!

3:名無しより愛をこめて
13/04/09 20:03:14.71 C5TkHU/N0
【過去スレ】
(139)URLリンク(gline.zapto.org)
(140)URLリンク(gline.zapto.org)
(141)URLリンク(gline.zapto.org)
(142)URLリンク(gline.zapto.org)
(143)URLリンク(gline.zapto.org)
(144)URLリンク(gline.zapto.org)
(145)URLリンク(gline.zapto.org)
(146)URLリンク(gline.zapto.org)
(147)URLリンク(gline.zapto.org)
(148)URLリンク(gline.zapto.org)
(149)URLリンク(gline.zapto.org)
(150)URLリンク(gline.zapto.org)
(151)URLリンク(gline.zapto.org)
(152)URLリンク(gline.zapto.org)
(153)スレリンク(sfx板)
(154)スレリンク(sfx板)
(155)スレリンク(sfx板)
(156)スレリンク(sfx板)
(157)スレリンク(sfx板)
(158)スレリンク(sfx板)

4:名無しより愛をこめて
13/04/09 20:03:50.08 C5TkHU/N0
【特撮の初歩・基本の質問をしてもいいスレッド】
URLリンク(find.2ch.net)

【まとめサイト】
URLリンク(www.geocities.jp)

【作品別まとめサイト:大戦隊ゴーグルファイブの理不尽な点を強引に解釈する】
URLリンク(hccweb.bai.ne.jp)  ※同志募集中

【まとめWiki】
URLリンク(wikiwiki.jp)

【関連スレ(各板の理不尽スレリンク集)】
URLリンク(www.domo2.net)

5:名無しより愛をこめて
13/04/09 20:14:06.23 GNZEBovo0
【スレ違いな質問について】
275 :2009/06/09(火) 23:52:45 ID:S0HDC4gk0 [sage]
ちなみに過去ログを見る限りでは各ハリウッドSF作品は勿論の事、ひぐらし実写版、トリック等のネタも一応やり取りされています
ただ、この板の性質が特撮ヒーロー系という性質上、元ネタが日本の漫画だったり、ターミネーターみたいな知名度の高い作品とかでないとあまりレスは付かないのが現状ですが

319 :2009/06/10(水) 17:00:54 ID:Ng9VcbpZ0 [sage]
ところで前から不思議に思ってたのですけど、西部警察やハリウッドのB級映画は特撮の分類に入れてもいいのですか?

323 :2009/06/10(水) 17:21:42 ID:kCHAbaAC0 [sage]
>>319
>>4のまとめサイトの過去問には海外作品や仕事人等もありますね。
特撮技術を使っている作品であれば大丈夫だと思います。

327 :2009/06/10(水) 18:15:01 ID:+Byw6FQLO [sage]
>>319>>323
多少ジャンルがズレていても、気の利いた質問ならレスがつきます。
が、調子に乗ってつまらない質問を繰り返すと呆れられます。
どこまでが本来『特撮』の範囲かは、この板に出入りしているなら「常識で考えろ」というところです

6:名無しより愛をこめて
13/04/09 20:14:37.32 GNZEBovo0
【「やってもいいと思うのにやらないのは理不尽です」という質問について】
297 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2009/06/10(水) 09:21:44 ID:WKDpzMqI0
ライバルのダークザギがブログを持ったりエムナナハチに登録しているのにウルトラマンノアがやらないのが理不尽です。

298 :2009/06/10(水) 09:43:00 ID:JawnCeE00 [sage]
>>297
やる必要が何処にあるのですか?
こういう質問も悪い例で理不尽です。

【なにが理不尽なのか他者が読んでも不明な質問について】
301 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2009/06/10(水) 10:20:01 ID:kCHAbaAC0
ジャッカーの面々は変身をカプセルに頼らないといけないのが理不尽です。

302 :2009/06/10(水) 10:37:51 ID:Dvlxt0OSO [sage]
>>301
たからそれがどういうところが理不尽なのですか?
最低限「○○なのは、××な設定と矛盾しているので」とかそういうのを書けよ。

327 :2009/06/10(水) 18:15:01 ID:+Byw6FQLO [sage]
>>298>>302
「~しないのが理不尽」という質問者には、まず、しないことを証明してもらうのがwいいと思います。

7:名無しより愛をこめて
13/04/09 20:15:08.23 GNZEBovo0
【「映像化されていないところを妄想して、その妄想に理不尽です」という質問について】
485:1 :2010/06/10(木) 07:57:07 ID:HnMQVJZQ0
》477
すごい強引な解釈が思いついたのならば回答してあげてもいいと思いますよ。

486:名無しより愛をこめて :2010/06/10(木) 11:23:48 ID:0PhuxRnB0 [sage]
》485
いや、番組内で放送されたことで理不尽に感じたことを質問するのはOKでしょう
でも放送されていないことですよ
放送時間が30分しかないんだから、放送していないことのほうが多い
だからそのシーンがあって当然で、ないのが理不尽というのおかしいでしょう
そんな質問だったらキリがないですよ

487:名無しより愛をこめて :2010/06/10(木) 11:31:21 ID:0PhuxRnB0 [sage]
例えば、

翔太郎は彼女がいないので風俗で処理してもらっていると思われます
そのシーンがないのが理不尽ですとか

番組内のことでいちゃもんつけたり、あら探しをするのはまだ許せます
でも、自分が妄想するシーンがあるのは当然で、ないのはおかしいというのは、
スタッフにもっと細かいところまで描けといっているようなものです
そんな細かいところまで描いていたら、尺がいくらあっても足りないです

490:名無しより愛をこめて :2010/06/10(木) 18:47:23 ID:mrYtrMMyO [sage]
》485
》486-487で言い尽くされた感はありますが、24時間ライブチャットではないのですから、
それでも劇中で描写が「ないこと」を理不尽だと言いたい人は、>>4の最終行のように、
「ないこと」を証明してから(悪魔の証明)書き込んでください。


>>2,5-7は最近特に目につく駄質問のパターンとして例示されており、
事実上>>2に準じるものとして扱われています。
該当するような書き込みは避けた方がみんな幸せになれます、多分

8:名無しより愛をこめて
13/04/09 21:42:57.52 ifoB+BI20
ウルトラマンA最終回。
 「やさしさを失わないでくれ。
 弱いものをいたわり、 互いに助け合い、
 どこの国の人たちとも友だちになろうとする気持ちを失わないでくれ。
 たとえ、その気持ちが何百回裏切られようと。
 それがわたしの最後の願いだ」 と言い残してAは地球を去って
 いきました。一見感動的なんですが、よく考えたら
 全世界が団結して異次元人や星人と戦ってきたはずなのに、
 どうしていきなり、どこの「国」とも仲良く、なんでしょうか?
 どこの「星」とも仲良く、とかではないのでしょうか?
何か理不尽です。

 

9:名無しより愛をこめて
13/04/09 21:46:55.54 Ox1+n9pk0
>>8に便乗しますが、子供に多くのことを期待しすぎるウルトラマンAが理不尽です

10:名無しより愛をこめて
13/04/09 21:49:53.80 JLaFWzeT0
>>8
地球の現在の科学レベルから言って、
異星人より異国人と出会う方がはるかに多いことは想像に難くありません。
ごくたまーにちょっとだけやってくる異星人より
そこらじゅうにいる外国人と争わないことの方がまず先決です。
小学生に「世界中の人間と仲良くするように」より先に
「クラスのみんなと仲良くするように」と教えるようなものです。

11:名無しより愛をこめて
13/04/09 22:14:22.75 NYuvQQtD0
ファイヤーレオン
最盛期を何年も過ぎた沙綾タンを今更起用してるのが理不尽です

……はともかく、突っ込み所満載なのに誰も書かないのが理不尽です。
とか書くとならおまえが書けって言われそうですがあんまりな内容で
再び見る気が起きないのでとりあえず通常スピードと全く異なる
スローモーションが理不尽です、と挙げておきます。

12:名無しより愛をこめて
13/04/09 22:28:40.58 RhmKQVdO0
>>8
それが、大概の星人には勝てるけど米軍第七艦隊は敵に回したくないエースの願いです

13:名無しより愛をこめて
13/04/09 22:33:01.03 xr0aWKO10
クライマックスヒーローズやロストヒーローズなどの仮面ライダーゲームには必ずと言っていいほど登場するのに
特撮作品では映画で登場して以来ディケイドにもオールライダー映画などにも全く出てこないネガ電王が理不尽です
スーツがどうとか制作現場の事情など知りません

14:名無しより愛をこめて
13/04/09 22:40:25.19 7izhn+qj0
>>9
ウルトラ戦士も、怪獣から守ってくれるように
地球人類に一方的に期待されてるんだからおあいこです。

15:名無しより愛をこめて
13/04/09 22:41:35.96 xDND574g0
>>11
深夜なのに沙綾がパンチラのひとつも見せないことに比べれば、そんなのは些細な問題です。

16:名無しより愛をこめて
13/04/09 22:50:40.66 NYuvQQtD0
>>13
世の中にはゲームのやりすぎでネガティブになった廃人が多くいます。
一方フジフイルム(だっけ)の映画フィルム製造撤退で映画のデジタル化が
進み、映画とネガフィルムの縁はますます遠くなっています。
このことからもわかるように、ネガとゲームの相性はよく、ネガと映画の相性は悪いのです。

>>15
夜10時って深夜だったのか

17:名無しより愛をこめて
13/04/09 23:02:52.45 RhmKQVdO0
>>13
大ショッカー系列の組織とは、悪の組織性の違いが原因で決別しています

18:名無しより愛をこめて
13/04/09 23:11:39.70 qNb96Pyv0
>>13
あっちこっちで時間をいじりまくった結果、存在自体が
なかったことになりましts。

19:名無しより愛をこめて
13/04/09 23:27:46.78 9dKJT43k0
ヒーローは敵に向かって「倒す」と言いますが、所詮爆殺するのだから(例外ドーパント、
ゾディアーツ)はっきり「お前を殺す」と言わないのでしょうか?
命を賭けた戦いです。殺し合いです。なぜ婉曲な言い方をするのでしょうか?

20:名無しより愛をこめて
13/04/09 23:32:53.66 lx4AT1Mw0
>>19
「殺す」のは手段であって目的ではありません。
目的は相手の静止であり、破壊活動をやめさせたり撤退させたりすることです。
「お前を倒す」=「お前を制圧し無力化させるぞ」という意味の用例です。

21:名無しより愛をこめて
13/04/09 23:42:07.01 RhmKQVdO0
>>19
誰とは言いませんがグリッドマンっぽい声した半ズボンのせいで、その言葉の本気度が大暴落しているからです

22:名無しより愛をこめて
13/04/09 23:43:11.60 6aRhAQoY0
Aの最後のセリフで思いましたが、ヒーローがよく児童雑誌などで
「幼稚園や小学校のみんなと仲良くしよう!」と説教してるのが理不尽です。
彼らは同じ宇宙人同士やライダー同士で殺し合いをしてるのですから、
「クラスに気に入らない奴がいたら、ぶっ殺そう!」という忠告でないと普段の言動と矛盾します。

23:名無しより愛をこめて
13/04/09 23:55:15.61 R95oY0Rl0
確かに実情とは違うきれいごとです。でも、本当はきれいごとが一番いいんです。

24:名無しより愛をこめて
13/04/09 23:57:20.45 7izhn+qj0
最初から一般人に害を与える気満々で来る悪の組織や怪獣と、
幼稚園や小学校のお友達を同列に扱う>>22が理不尽です。
きっとリアルで友達がいないのでしょう。

25:名無しより愛をこめて
13/04/10 01:57:26.52 EgWsiH+S0
>>22
その芸風、もういいです。

26:名無しより愛をこめて
13/04/10 07:50:13.46 DX/UnRTn0
>>13
ネガ電王は電王とキバの世界が一緒というパラレルワールドにのみ存在するライダーなのでいないのです

27:名無しより愛をこめて
13/04/10 08:17:55.64 DX/UnRTn0
>>22
子供に殺し合いさせようとするあなたが理不尽です

ヒーローに恨みでも持っている方ですか?

28:名無しより愛をこめて
13/04/10 08:33:36.83 m08kZsth0
メビウスのエース客演回でヒルカワに散々な目に合わされたメビウスにエースが例の名言を
テレパシーで伝えていましたが、「例えその想いが何百回裏切られようと…」なんて後に
ヒルカワに完全に裏切られましたが、それでもどんな人間=ヒルカワとも友だちになろうとする気持ちを
失わないでくれというのは理不尽です。

29:名無しより愛をこめて
13/04/10 09:09:41.42 notF7xaM0
ここまで誰も>>1乙がないのが理不尽です。

30:名無しより愛をこめて
13/04/10 09:26:09.19 eDOI4x410
そんなにヒーローがDQNさながらに気に入らない奴を
ボコる場面が見たいんですか。その方がよっぽど理不尽
だと思いますが。

31:ウルトラマンゾフィー
13/04/10 09:38:20.97 h+OTDCQV0
君達が私をヘタレと呼ぶのも理不尽だが
円谷もそれに乗っかって来るのは理不尽だ

32:名無しより愛をこめて
13/04/10 09:46:20.88 xOLHfq/s0
>>31
宇宙警備隊の隊長でもあり、ウルトラ兄弟の長兄でもあるあなたがそんな小さなこと
を気にすることが理不尽です 

33:名無しより愛をこめて
13/04/10 10:37:05.41 DX/UnRTn0
>>28
その気持ちがなければ私利私欲のためにヒーローの力を使う輩と何にも変わりません

34:名無しより愛をこめて
13/04/10 11:50:47.20 YZFjzdqs0
デーボ・ウイルスンについてブレイブな点が1つ。

彼は外出後の手洗いうがいを欠かさない綺麗好きです。
ということは、彼には自宅があるということになります。(その自宅とは氷結城のことかもしれませんが。)

しかし、アンキドンの体内にいた500年間は、彼は一度も帰宅出来ていません。
その間は無論手洗いもうがいも出来なかったはずなのに、500年もの間耐え続けたウイルスンはブレイブ過ぎます。

無論、ウイルスンが自分の欲求よりも使命を優先した、鉄の精神を持つブレイブなデーボモンスターだとすると話は変わりますが、
その場合(獣電池の威力とはいえ)簡単にピンクの色仕掛けに引っかかってしまったという点がブレイブです。

35:名無しより愛をこめて
13/04/10 12:35:38.44 DX/UnRTn0
>>34
彼は実は冬眠の様に長い間眠り続けられるのです。それも任意です。だからですね

色仕掛けはあなたも言ってますが獣電池のせいなのでゆるしてあげましょう

36:名無しより愛をこめて
13/04/10 12:55:48.90 yEzOg9+x0
お金のトラブル、>>1乙かねー。

今週の仮面ライダーウィザード

妹思いの少年が花屋さんの前でレギオンに襲撃されて救出に入った晴人と瞬平でしたが、
CM明けに晴人とレギオンの戦闘が公園の広場ののような場所に移動してからも何で少年と瞬平はついて来ちゃってるんでしょうか?
逃げちゃえばよかったのでは?

37:名無しより愛をこめて
13/04/10 15:25:23.63 h+OTDCQV0
>>36二人は魔法使いに憧れているんですよ?
危険と分かっていても晴人の闘いが見たいに決まっているではないですか

それとレギオンなのに増殖しないのも理不尽です

38:名無しより愛をこめて
13/04/10 15:26:32.70 kklUa+LmO
戦隊ヒーロー、ライダー、ウルトラ系他の防衛チームetc…
彼らが病欠したり女性隊員が生理で体調不良だったり、あるいは親族の不幸で長期休暇をとったりという事が殆どないのが理不尽です

確かにウルトラ警備隊のフルハシのようにハハキトクと聞いてとんで帰ったりする人もいましたが滅多にそんな話がありません
敵もそういう計略をしないのは不思議です

39:名無しより愛をこめて
13/04/10 16:03:52.60 DX/UnRTn0
>>38
負けたら地球の危機だったり、ほっといたら死亡者が続出する可能性もあるのにそんな状況でのうのうと休める人の神経がわかりません

40:名無しより愛をこめて
13/04/10 17:37:22.79 m08kZsth0
マックスのメトロン星人の回で楢崎刑事とメトロン星人は楢崎が少年の頃からの仲良しで
再会したときもお互いあだ名を呼びながら抱き合って喜んでいましたが、メトロン星人は
人間を信じる心を楢崎さんに学ばなかったのでしょうか?カイト含むすべての人間を小馬鹿
にしていましたが、楢崎さんは特別なようです。楢崎さんを知ればすべての人間が馬鹿
じゃなくて信じるに値する人間もいると理解出来そうですが。

41:名無しより愛をこめて
13/04/10 18:50:28.78 h+OTDCQV0
ウルトラマンマックス

穏健派バルタン星人の小型宇宙船が急に消えたため
ダッシュに通報しても信じてもらえなかった警官が同様の少年に

「忘れよう世の中に不思議な事は無いんだよ」と言った事が理不尽です

宇宙人や怪獣がよく現れる世界でこの現実逃避は通じないのでは?

42:名無しより愛をこめて
13/04/10 19:09:11.37 DX/UnRTn0
>>40
残念ながらそうじゃない人間の方が多いことも彼は知っているのです。

>>41
おそらく彼らの住む地域ではそこまで不思議な事もなかったのです
宇宙人の存在も知らないという事は今まで出てきた宇宙人の事件もあそこでは知られていないのです。

43:名無しより愛をこめて
13/04/10 19:30:48.53 acmluyfH0
変身忍者嵐の4話にて嵐は手に入れた「黄金の狛犬」の偽物を血車党に
つかませるですが、事前に何の予備知識も無く、手に入れたばっかりの
狛犬そっくりの偽物を用意していた嵐が理不尽です。

44:名無しより愛をこめて
13/04/10 20:23:05.72 wYwIAETN0
>>43
カクレンジャーのシャークマシンのように、忍術で出しました。

45:スパイダーマン
13/04/10 21:31:29.04 OU1v4O5U0
>>43
すりかえておいたのさ!

46:名無しより愛をこめて
13/04/10 21:35:48.00 vsxdQ06g0
アキバレンジャー痛 第1話

無印の頃の回想なのに美月の髪が当時よりも長くなっているのが理不尽です。

47:名無しより愛をこめて
13/04/10 21:37:24.31 FbSSQo5X0
仮面ライダーフォーゼ

速水校長に駆け寄った蘭が校長のケツを触っているのが理不尽です
これがまさしく淫乱なんちゃって

48:名無しより愛をこめて
13/04/10 22:28:03.20 h+OTDCQV0
>>47ノッさんオヤジギャグ乙

49:名無しより愛をこめて
13/04/10 22:46:27.46 8LyYN+Qr0
>>40
地球人の民度に関係なく、あいつは元々ああいう根性の腐った奴です。

50:名無しより愛をこめて
13/04/10 22:50:43.97 0rtXyQtq0
遅まきながら>>1乙です。

>>46
無印の頃の回想ではありません。見直してみましょう。

51:名無しより愛をこめて
13/04/11 02:56:29.35 KQ3T3NEW0
ウルトラシリーズ

ハンザキラン:山椒魚超獣/液汁超獣
グロスと:冷凍モンスター/ねこ舌星人
タイラント宇宙合体暴君怪獣/暴君怪獣

これらの怪獣はどうして資料によって異名が異なるのでしょうか?
またこの手の異名不一致がエース~タロウ期に集中しているのも不自然です。

52:名無しより愛をこめて
13/04/11 06:48:20.90 fJ4lAJxl0
>>51
怪獣研究過渡期だからでしょう

科学の世界において『新しい物質・現象』の発見は
科学者の本懐なのです…
が、同じ時期に同じ現象・同じ物質が複数の科学者によって発見されてしまうことがままあります
その場合、学会にて『どっちがふさわしい名前であるか・詳しく研究したデータであるか』などを精査して
名前なら、その勝者の方にあわせたり、発見者は連名にするなど決定します

まぁ、絶対な決め方もないので、意外と『いったもん勝ち、速いもん勝ち』であるいい加減な所もあるのですが…

怪獣頻出期といえる当時、怪獣を見つけては科学者あるいは一般市民が名前や呼称をつけるようになりました
以後の情報管理のために『怪獣名』に関してはそれでも統一されるようにはなってますが
雑誌等に載せる際の『異名・呼称』に関しては決まった形式が確立されてなかったので
各雑誌で一番かっこいいとされた呼称を付けて掲載されるという
いい加減なことになってしまったのです

53:名無しより愛をこめて
13/04/11 07:16:17.47 NPNbQvVI0
>>51-52
「マグラ」と「マグラー」、「サドラ」と「サドラー」など、
音引きがつくつかないもその線でしょうか?
微妙すぎてどっちでもいいだろう感もあるのですが。

54:名無しより愛をこめて
13/04/11 07:58:23.22 RtFe2NjG0
>>46
考えてみてください、無印の頃にペンタゴンに呼ばれたのは誰ですか?マルシーナとデリューナイトがあんな仲良かったですか?そして誰か一人いないと思いませんか?
そしてあんな大戦が起こりましたか?

これらを考えてみれば不思議と答えはわかるはずです

55:名無しより愛をこめて
13/04/11 07:59:18.30 C7mIq1dW0
正義はそれぞれだから戦隊やライダーたちはライダーバトルやヒーロー大戦で戦いますが、
ウルトラマンは保護できる怪獣は保護するコスモスと悪を許さないゼロやダイナはお互いに
認め合い同化してサーガになれるぐらいわかりあい、ガイアとアグルは最初は対立して
いましたが、ガイアの働きかけがあってお互い対話が成り立ちわかりあえたではないじゃない
ですか。それに銀河帝国ではゼロは他宇宙のヒーローと親友になっています。
なぜ戦隊やライダー達はウルトラマンを見習って対話しわかり合おうとしないのでしょうか?

56:名無しより愛をこめて
13/04/11 08:17:14.55 RtFe2NjG0
>>55
敵に分かり合おうという意思がないからです。
それがない以上被害も出ますから戦うしか方法はありません。

それにライダーの場合は一部を除き、人間との共存がどう見ても無理な奴らばかりだと思うのですが

57:名無しより愛をこめて
13/04/11 08:23:31.87 NPNbQvVI0
>>55
あなたが一人で東欧辺りに行って、戦争をやめろと口で訴えて
やめさせられたら答えてあげます。

58:名無しより愛をこめて
13/04/11 08:28:44.77 4oJKj/f20
>>53
それらは最初に英名がつき、それをカタカナに音写する際に
表記揺れが起きたのです。コンピューターとコンピュータ
みたいなものですね。

59:名無しより愛をこめて
13/04/11 10:21:05.45 KQ3T3NEW0
>>55
ライダー同士が派手に対立した最初のケースである龍騎で、
対話を試みた主人公・真司が死んでしまったのが悪しき前例となり
話し合いよりも肉体言語という風潮が強くなりました。

なお、ウルトラでもなかなか話し合いに応じなかったジャスティスとか
キングが出しゃばるまで対話が成立してなかったババルウ事件の時のウルトラ兄弟とか
暴力的な例も多々あります。

60:名無しより愛をこめて
13/04/11 10:32:51.81 NPNbQvVI0
>>59
>>55が引き合いに出しているガイアでも、両ウルトラマンの和解が成立するまで
3クールかかりました。その9ヶ月を戦い苦しみぬいた我夢と藤宮の気骨が、
>>55にあるとは到底思えません。

61:名無しより愛をこめて
13/04/11 10:46:47.86 RtFe2NjG0
>>59
まあ、ババルウ事件の場合はウルトラの星の消滅の危機というのもありましたからね。
彼らがああなっても無理はないかと

62:名無しより愛をこめて
13/04/11 11:16:30.21 l4oz8iKY0
ミサイル超獣ベロクロンの体重は44440トンです。

何故そこまで精確に体重を量れるのか、というのが先ず第一の理不尽です。
しかし、そんな些細な理不尽がどうでもよくなる位、凄まじい理不尽があります。

ベロクロンの例では、数万トン単位の怪獣でも誤差10トン以下レベルの正確さで体重が量れるということが判明しています。

すると、その他の、「~万トン」というレベルのヒーローや怪獣の体重が理不尽です。
例えば3万トンのゼットン。この怪獣の体重は、ウルトラ怪獣の中ではまあ平均的な方だと思うので例に挙げました。
ゼットンの場合、10トン単位までぴったり3万トンだということになります。
10トンでもずれていれば、ベロクロンのように「30010トン」とか「29990トン」という表記になる筈です。

それなのに、殆どの怪獣は「~万トン」、「~万~千トン」といったキリの良過ぎる体重ばかりなのが理不尽です。
普通なら、殆どの怪獣は「32450トン」とか、「28790トン」とか、そういう体重になる筈です。(でないとベロクロンの説明が付きません。)
3万トンのゼットンにとっての10トンといえば、60kgの人間で言えば僅か20gに過ぎません。食べたり飲んだりしただけで変動するレベルです。
(この場合ゼットンは例に挙げただけで、ほとんどの怪獣に同じことが言えます。
 ですから、「ゼットンが殆ど体重が変わらない特異体質で~」という回答はこの場合無理があると思います。)

しかも二代目、三代目の怪獣も、(一部の例外を除き)この「人間にとって僅か20g」までぴったりと同じ体重なのが理不尽です。
同じ人間だってもっとばらつきはあります。
しかもゼットンの例で言えば、明らかに太っている2代目まで、(人間で言う)20gレベルまでぴったりと初代と同じ体重だということは史上最強の理不尽です。

これはどういうことなのでしょうか。

63:名無しより愛をこめて
13/04/11 12:39:18.61 gfzQ7Z/L0
>>62
台貫所をご存知でしょうか。荷を積んだトラックが台の上に乗ることで、その重量を計ることができる施設です。

ベロクロンが通ったルートに超大型の台貫施設が偶然複数ありました。
瓦礫の中に残っていたデータから、ベロクロンの正確な体重が測定・算出できたのです。

64:名無しより愛をこめて
13/04/11 12:42:01.54 gfzQ7Z/L0
追記

言うまでもないことですが、その他の怪獣やウルトラマンが通ったルートには
数万トンを測定できる特殊大型台貫施設はありませんでした。
ゆえに目測からの推定概算で体重を出しています。

65:名無しより愛をこめて
13/04/11 13:41:19.09 YWHuxgi/i
>>62
ベロクロン戦の直後、いつものように「た」

66:名無しより愛をこめて
13/04/11 13:44:12.31 YWHuxgi/i
失礼、途中送信しました。

いつものように「体重(約)4万トン」と決定した後、
ひとつ10トンの不発弾ミサイルが444本見つかったのです。

67:名無しより愛をこめて
13/04/11 13:47:42.55 fXm+i8Hf0
ストロンガーはタックルに
ドクターケイトの杖とマントに気をつけろ!と
いってその場を去りましたが、
彼女は毒にやられて結果死亡することになりました。
そもそもドクターケイトの本質は毒使いなのに
その事を伝えなかったのはなぜなのでしょう?
理不尽です。

あとエレクトロファイヤーで牢屋の鍵が開くのは理不尽です。

68:名無しより愛をこめて
13/04/11 14:11:41.08 9c5qKohv0
>>62
クジラや恐竜、艦船などのように体重計が載らない物であっても体積と細胞の構成が判れば重量は推定できます。
ベロクロンの場合はミサイルの本数を数え倍数して体重を測定したのでしょう。

69:名無しより愛をこめて
13/04/11 16:29:09.79 RtFe2NjG0
>>67
言った所であの毒をどうやって防げというんでしょうか?

70:名無しより愛をこめて
13/04/11 16:37:28.42 YWHuxgi/i
>>67
かつて自分が、なんかよくわからんけどワニーダのガスを無効化できたので、
タックルにも毒関係は効かないだろうと思ったのです。
そんな事俺が知るかで済ませず、きちんと科学的考証をする事も時には必要です。

71:名無しより愛をこめて
13/04/11 16:44:54.81 yjV0xX5aO
>>67
>>エレクトロファイヤーで牢屋の鍵が開くのは理不尽です

壊したという発想に至らない、あなたが理不尽です

72:名無しより愛をこめて
13/04/11 17:28:05.31 +5IX8oGH0
ウインスペクターEDでバイクルが標準語の話し方のカセットを買っていましたけど、
AIのプログラムを書き換えてもらえば簡単に話せるようになるのではないでしょうか。

73:名無しより愛をこめて
13/04/11 17:50:26.69 NPNbQvVI0
>>72
不完全な良心回路を、旅による精神修行で克服しようと結論付けた
ロボの大先輩・ジローに倣いました。
ロボ根性のロボコンも影響を受けた口です。

AIだけ書き換えればいいとかいうやり方をすると、ジャスピオンの
アンリみたいな、ちぐはぐで後味の悪いことになります。

74:名無しより愛をこめて
13/04/11 18:02:55.04 l4oz8iKY0
体重に纏わる理不尽の次は、身長に纏わる理不尽を。

ウルトラシリーズには、惑星規模の怪獣が二体登場しています。
それが、暗黒惑星グランスフィアと超巨大天体生物ディグローブです。
(他にも惑星大の怪獣はいるかもしれませんが、僕がパッと思いつくのはこの二体だけです。)

その内、グランスフィアの方は身長が12756kmもある程度精確に判明しているにも関わらず、ディグローブの身長が不明なのが理不尽です。
もしもこれが逆で、グランスフィアの身長が不明でディグローブの身長が判明しているということならまだ話はわかるのです。

どちらかというと、ブラックホール内部に隠れていて劇中では表面の一部しか登場しないグランスフィアより、何も纏っていないディグローブの方が測定はし易い筈です。
グランスフィアはブラックホールの内部に隠れていて、とても全体が掴み切れません。
グランスフィアの身長12756kmは、私達の住むこの地球とほぼ同等の大きさです。
しかし、ブラックホールから抜け出て地球と直接並んだことがないので、「地球と同じ大きさだから12756kmだ。」という判断を出来たとも思えません。

そんな、ほぼ全体像が謎に包まれ大きさの推測のしようがないグランスフィアは、精確に「12756km」と判断されています。
それにもかかわらず、ブラックホールの壁がない分グランスフィアよりも余程身長測定がやり易かったであろうディグローブの方が「不明」というのは理不尽です。

75:名無しより愛をこめて
13/04/11 18:08:18.06 fXm+i8Hf0
>>71
どう壊したら鍵があくのか説明していただきたかった。

76:名無しより愛をこめて
13/04/11 18:09:36.85 NPNbQvVI0
>>74
研究者や好事家が計測する前に、ゾンネルの光線を食らって
吹き飛んでしまったので計れませんでした。

77:名無しより愛をこめて
13/04/11 18:24:49.72 0vfpXCwz0
>>71
エレクトロファイヤーは電子または電気ですよね。鍵を壊すのは物理です
つまり電気エネルギーで物理攻撃はできないので、鍵を壊すのは無理だろという意味です

過去に私も同じ質問をしていくつか回答を貰いました
その中で一番納得がいったのは、牢屋の鍵が電子錠でしたという回答でした
まあ普通の鍵に見えましたけどね

78:名無しより愛をこめて
13/04/11 18:32:49.20 NPNbQvVI0
>>77
たまたまアンティークブームが来ており、見た目は普通の錠に似せてありました。

79:名無しより愛をこめて
13/04/11 18:36:35.55 gfzQ7Z/L0
>>77
正直、ゲームのやりすぎです。精神攻撃でもない限り、すべては物理攻撃といえます。
そもそも電気エネルギーは物理現象です。

ということをさておいて回答すると、
鍵が金属でできているなら、そこに通電すれば赤熱化しやがて溶け落ちますし
金属でなくとも、電極と電極との間に発生する火花(アーク)の高熱で鍵を構成する物質を鍵を溶解させることもできます。
ストロンガーのダイナモから発する電流によるアークなら、いかにデルザーの牢といえどひとたまりもないでしょう。

ちなみにこれが工事現場等で使用されるアーク溶接の基礎理論です。

80:名無しより愛をこめて
13/04/11 19:23:38.70 NNXCLr0K0
『電撃戦隊チェンジマン』45話を視聴していたら
子供たちが、自分の家の柿を盗んだ柿泥棒をとっちめようとしたら、
子供時代のチェンジドラゴンが「やめろー!こんな小さな女の子」と柿泥棒を庇い
柿を盗まれた子供たちが、いじめっ子の悪ガキ同様に描れていました。
理不尽です

81:名無しより愛をこめて
13/04/11 19:27:29.44 RtFe2NjG0
>>80
確かに泥棒はいけませんが、かといってそれが原因でいじめていい理由にもなりません

82:名無しより愛をこめて
13/04/11 21:31:18.78 aaOUoQ750
>19の質問とかぶるところがあるのですが
忍風戦隊ハリケンジャーにて一甲が実弟の一鍬の手にかかって死ぬことを望むシーンがあるのですが
その時「俺を突け!俺を斬れ!一鍬!!!」と叫んでいました。
それこそ「俺を殺せ一鍬!!!」と言えばいいのではないでしょうか。

83:名無しより愛をこめて
13/04/11 21:35:54.21 KQ3T3NEW0
>>82
刺殺もしくは惨殺が希望だったのです。

単に「殺せ」と言えば絞殺や毒殺の可能性もあります。

84:名無しより愛をこめて
13/04/11 21:36:51.68 mKeBdu+e0
>>82
オウム真理教が人を殺すことを「ポア」と表現したのと同じです。
殺すという直接的な表現を避けることによって実行者の心理的抵抗を減らす洗脳術です。

85:名無しより愛をこめて
13/04/11 21:59:26.19 wniXKQcQ0
>>74
スフィア自身ならグランスフィアの直径を知っているのは当然であり、
スフィアは他の生物と意思疎通が可能です。
威嚇かはたまた別の理由かはわかりませんが、自ら伝えたのでしょう。

86:名無しより愛をこめて
13/04/11 22:13:54.79 HuRsZCov0
ストロンガーと言えば夏みかんと一緒にタックルを仮面ライダーと認めさせるべく陳情しようとしていましたが
あんた前に「タックルは十分過ぎる程戦ったから仮面ライダーではなく既にただの女だ」とか言っていませんでしたか?

87:名無しより愛をこめて
13/04/11 22:19:27.36 aaOUoQ750
>86
あのストロンガーさんは夏みかんと陳情に行ったストロンガーさんとは違う時空のストロンガーさんですから。

88:名無しより愛をこめて
13/04/11 22:21:37.39 dC/EbbDf0
>>74
距離を測るには三角測量を用いますが、ディグローブは進路を急激に変えて地球にやってきたため計算する時間が無かったのです。

ちなみにウルトラ怪獣最大は星をも飲み込むバキューモンです。
さすがに測定不能で無限に近いとか…

89:名無しより愛をこめて
13/04/11 22:24:31.27 NPNbQvVI0
なんかもう、並行宇宙は何でもありになってしまって
回答としては行き詰ってしまった感があります。

あと「特撮はドキュメンタリー」も。
というと今度は「特撮は中に人が入ってる」に極端に走りそうですが。

90:名無しより愛をこめて
13/04/11 22:27:00.52 NPNbQvVI0
>>88
ゾーリムも、ワームホールに隠れた首の向こうがどうなってるのか
現在不明なので、まだ結論は出ていません。

91:名無しより愛をこめて
13/04/11 22:34:17.54 aaOUoQ750
パラレルで落とすのは禁じ手だったか、これは失礼をしてしまった。すまない。

>86
男は年をとると栄誉を欲しがるものです。
若い頃はそれこそ「ただの女」であることでよかったのですが
年老いた自分を省みて惚れた女に「仮面ライダー」という勲章を贈りたくなったのでしょう。
男とは時として女にとってあまりありがたくないプレゼントをしてしまうのです。

92:名無しより愛をこめて
13/04/12 03:09:53.75 K/jf0waei
>>89>>91
ディケイド絡みが特に顕著ですが、本当に並行世界や並行存在を論拠にするのが最適解な場合もあるので、悩ましいところです。
おのれディケイド。

93:名無しより愛をこめて
13/04/12 05:15:25.21 tcPYFuaH0
仮面ライダーウィザード

レギオンが襲来したというのに、空を飛びプラズマ火球を撃つ緑色のでっかい亀が助けに来なかったのが理不尽です。
梅ちゃん先生とCMには出てたくせに。

94:名無しより愛をこめて
13/04/12 06:11:57.13 YQWkUbCS0
>>93
自分と嫌いな奴と名前が同じというだけで一面識もない別人に殴りかかったりしたらそれこそキチガイです。

95:名無しより愛をこめて
13/04/12 06:22:51.76 DHlILrFs0
>>93
30分後の世界にマナが投入されているため、エネルギー切れで戦えません

96:名無しより愛をこめて
13/04/12 07:54:08.76 muSbRSfX0
>>93
ウィザードの世界にガメラは存在しません。

名前が同じだからって襲うような奴でもありませんし

97:名無しより愛をこめて
13/04/12 07:56:52.87 muSbRSfX0
>>89
ウルトラマンのアナザースペース、ディケイドに登場した本編とは少し違う(電王とシンケンジャー以外)ライダー世界など平行世界の存在は示されているので、特に問題はないと思います。

98:名無しより愛をこめて
13/04/12 07:58:56.18 kQt8LJOs0
ウィザードのウィザードドライバーは起動中呪文詠唱を延々とやりますが、ビーストの
ビーストドライバーは起動中の呪文詠唱は一回限りです。白い魔法使いのドライバーは
起動しても呪文詠唱をしません。
これらの違いはどこから来たのでしょうか?白い魔法使いが熟練しているから呪文詠唱は
いらないのなら、なぜそれより未熟なビーストは呪文詠唱が一回ですむのでしょうか?
ウィザードはビーストより経験を積んでいますから、延々と「シャバドゥビタッチヘーンシン」
と繰り返す必要はないはずです。

99:名無しより愛をこめて
13/04/12 08:12:33.00 muSbRSfX0
>>98
ウィザードドライバーがテンション高いので呪文を何回も言っているだけで別に呪文詠唱のために何回も叫んでいるわけではありません

100:名無しより愛をこめて
13/04/12 10:04:52.11 x2/JUQGM0
>>98
ビーストは魔力を直接取り込むのに対し、ウィザードは自前で魔力を出していますよね?
魔力量の違いです。
呪文を繰り返し詠唱することにより魔力を増幅させているのでしょう。

101:名無しより愛をこめて
13/04/12 10:38:10.32 X0jg7jyP0
メズールの少女姿に似た人のブログがあったので、「プリキュアのコスプレをしてください。」と
10件近く執拗に投稿したところ徐々に投稿が削除されるようになりました。
メズールに似てる癖に人の欲望を大事にしないのが理不尽です。

しかし、あの子があのちっちゃな指で「なにこのコメント気持ち悪い」とか思いながら、
一生懸命投稿を削除してると思うと萌えですし、それだけで私のメダジャリバーからセルメダルが零れます。

102:名無しより愛をこめて
13/04/12 10:44:56.78 MarTaICX0
>>98
白い魔法使いとウィザードの違いは熟練度の差ですが、
ビーストとウィザードの違いは基本システムの差です。

ビーストが予めプリセットされた数種のリングにしか対応していないのに対し
ウィザードはさまざまな多様な魔法が発動可能ですね?
あの「♪シャバドゥビタッチヘンシーン」の繰り返しは何十種もの呪文を圧縮詠唱で「予約」しているので
その後で対応する指輪を反応させるだけで「コネクト」でも「スメル」でも即発動するのです。

103:名無しより愛をこめて
13/04/12 11:05:12.52 muSbRSfX0
>>101
メズールがコピーしたのがその子だったんでしょうね。

彼女は普通の女優さんなので迷惑な行為はやめてください。

104:名無しより愛をこめて
13/04/12 13:02:53.26 MarTaICX0
ジャッカー電撃隊

テンタクルズ入道はジャッカーから逃れて海岸まで来て
「海は俺のふるさと、ここまで来ればこっちのもの」と発言しましたが
こいつは海産物ではなく宇宙生物です。
しかもこんな事を言っておきながら積極的に海に入って戦う訳でもありません。

いろいろと理不尽です。

105:名無しより愛をこめて
13/04/12 16:06:30.16 uDGSVBEF0
>>104
テンタクルズ入道の母星は全域が地球における海岸のような状態の惑星だったため、彼にとっては紛れもなくホームグラウンドでした

106:名無しより愛をこめて
13/04/12 16:26:25.74 Ty4hdaGS0
>>103特撮俳優で削除と言えば
私はmixiのあまちゃんコミュの弦太朗に似た青年のトピで
「何故朝ドラは弦太朗以外にも特撮で見掛けた人物が多く出ているのか?」と質問したら削除された上
コミュから外されて再加入も出来なくなりました

私はそんなにまずい事を聞いたのでしょうか?

107:名無しより愛をこめて
13/04/12 16:33:11.49 0t8kYDg90
科学戦隊ダイナマンの次回予告で「九州ロケ第3弾!」なるセリフが出てきたんですがこれはどういうことですか?
なんだかまるでダイナマンとジャシンカ帝国が口裏合わせてみんなで楽しく九州行ってきたみたいな感じがするんですが

108:名無しより愛をこめて
13/04/12 16:44:40.60 uDGSVBEF0
>>107
隠語です
当時は今程通信機器が発達していないので、全国のダイナマン支援者にこう言う形でたまに連絡を流していました

109:名無しより愛をこめて
13/04/12 17:21:34.40 L62YRW/N0
毎回ピンチになって危機一髪で回避してるのにいつまでも現場のスペクトルマンに
変身の権限をよこさないネビュラが理不尽です

110:名無しより愛をこめて
13/04/12 17:47:47.02 kQt8LJOs0
タイニーバルタンはボクっ娘で、「バルるん」が口癖とかなりキャラを作っていますが、
なぜキャラを作る必要があるのでしょうか?

111:名無しより愛をこめて
13/04/12 17:51:18.85 muSbRSfX0
>>110
作ってません。あれが天然です。

バルルンという掛け声も彼らの言葉でちちんぷいぷいみたいなものなんでしょう

112:名無しより愛をこめて
13/04/12 17:56:25.60 Ty4hdaGS0
>>109
日本の自衛隊派遣と同じく色々手続きが必要なので
これでも早く変身出来る様にネビュラは努力しています

>>110
地球人にとってバルタン星人は虫っぽい化け物と言うマイナスイメージがある事を熟知している為

地球人に好かれる様に僕っ娘や制服やおねショタ
科学を魔法ぽく見せたりと少しでもプラスイメージを持ってくれる様に彼女は萌え要素を研究していました

113:名無しより愛をこめて
13/04/12 19:59:48.42 TBy6/tMO0
ウィザード

メデューサは何故、小中学生の国語の音読みたいな露骨な棒読み口調でしゃべりますか?

114:名無しより愛をこめて
13/04/12 20:14:49.93 bCw6uHD00
>>107
そう思わせようとするジャシンカ帝国の陰謀で、この発言もテレビ朝日にスパイとして潜り込んだ進化獣により改変されたもので
ついでに「ダイナマンはロケで撮影していて、実在しない戦隊なんだ」と思わせる狙いもあります
これらによって我々から危機感を奪い作戦成功率を上げようとするのがこの作戦の目的でした
このような卑劣な企みはダイナマンによって辛くも阻止されましたが
進化獣及びシッポ兵が社員として紛れ込んでいたというとんでもない不祥事であるためにテレビ朝日によってまるごと隠蔽されてしまいました
この話がDVD等に収録されていないのもこれが原因です

これらの他にも特撮番組を放送しているテレビ局はこの手の乗っ取りを何度か受けており、その都度隠蔽しています
もし特撮番組においてフィクションであることを匂わせる発言等があった場合、ほぼ間違いなくそれであると見ていいでしょう

115:名無しより愛をこめて
13/04/12 20:27:47.14 muSbRSfX0
>>113
え?どこがですか?
メデューサ様は普通に話してますよ

自分は彼女の喋り方はわかりやすいと思いますがね

116:名無しより愛をこめて
13/04/12 21:11:40.74 Q1mLC5ux0
ウィザードのOPで「まるで月と太陽 重なる時の衝撃」と歌っていますが
日食くらいで驚かないと思います。理不尽です。

117:名無しより愛をこめて
13/04/12 21:14:34.96 5nx82RMV0
>>116
のりピーはその後驚きました

118:名無しより愛をこめて
13/04/12 21:29:31.21 DFdD+jy/0
ウィザードの赤い魔法石や緑の魔法石からは指輪を2ずつ作っていますが
魔法石の大きさからしてもっと多く作れると思います。理不尽です。

119:名無しより愛をこめて
13/04/12 21:33:33.59 WhFYPT++0
>>116
ああ、あれ不純物を取り除いたりして質をよくしてるんですよ(テキトー

120:名無しより愛をこめて
13/04/12 22:00:00.56 prfOUvLQ0
>>118
ダイヤの原石のサイズと出来上がる指輪のサイズを
調べて納得してください。

121:名無しより愛をこめて
13/04/12 22:38:18.14 w08yjnurO
>>118
指輪を作った余りの魔法石は数珠とかペンダントにして販売します
ムーとかで広告載せると結構な高値でも売れるんですよ

122:名無しより愛をこめて
13/04/12 23:40:00.61 Ty4hdaGS0
>>116
日食の日にあったあのサバトを意味しているのでは?

123:名無しより愛をこめて
13/04/13 06:33:55.56 XukzeWUM0
ウィザードのファントムの序列がわかりません。
一般ファントムの中に北欧神話のヴァルキリー、堕天使で悪魔の中では2番目のベルゼブブ、
新約聖書の悪霊レギオンと格の高いのがいるわりには、地母神メデューサは別として、なぜ
小悪魔のグレムリンが幹部なのでしょうか?
なにが一般と幹部の格付けをする基準なのでしょうか?

124:名無しより愛をこめて
13/04/13 06:37:45.52 7humpJqW0
>>123
グレムリンが幹部というのは視聴者から見た錯覚であって、組織内の序列で言えば奴はメデューサの回りを勝手にうろつているウザいやつでしかありません。

125:名無しより愛をこめて
13/04/13 08:25:07.06 vXKqDrJq0
毎回余計なことをしてギルの笛の音を途切れさせて負けるダークロボットが理不尽です
こんなのならなにもしない案山子のほうがましです

126:名無しより愛をこめて
13/04/13 08:33:39.01 bUsw7Kg40
>>123
伝承は人間が勝手に後付けしたものですから
その格付けにファントムが準拠している必要は
ありません。

127:名無しより愛をこめて
13/04/13 10:13:41.63 R7KiUrT10
>>125
音で苦しんでる内に倒すというしごくまっとうな事をしているだけです。
彼らの目的はキカイダーを倒す事なんですから間違っていません

128:名無しより愛をこめて
13/04/13 12:04:36.40 g0sSKH1AO
>>125
ギルの笛を増幅させてたキリギリスグレイを思い出して下さい。あの野郎、ホントに何もしてませんがハカイダーがいなかったら暴走したキカイダーに攻撃されてましたよ?

129:名無しより愛をこめて
13/04/13 12:33:49.31 1NmVF0gpO
今週のアキバレンジャーがダイレンスキーとしては本当に理不尽でなりません

130:名無しより愛をこめて
13/04/13 12:39:52.85 R7KiUrT10
>>129
彼らが覚えているという事はダイレンジャーは完全に消えていませんので安心してください。

131:名無しより愛をこめて
13/04/13 14:32:23.03 XukzeWUM0
ウルトラマンマックスのメトロン星人の回ではメトロン星人は散々カイト=マックスを馬鹿に
していましたが、ウルトラセブンではセブンに怖いのは君だけだと告げ、モロボシダンを
宇宙船で誘拐しようとして失敗してセブンに変身された時、逃げ出していました。
セブン=モロボシダンも問答無用で銃を突きつけていましたが、なぜ同じウルトラマンでも
セブンは恐れるのに、マックスは小馬鹿に出来るのでしょうか?

132:名無しより愛をこめて
13/04/13 17:15:51.28 4SxHNDBT0
普段ヒーローが怪人を爆殺するときは「平和を守った!」と称賛するくせに、
RXのドス刺しリボルクラッシュやジバンの対バイオロン法、
最近だとデーボ・ウイルスンを誘惑して利用したあげくに殺したキョウリュウピンクなど、
ちょっと容赦ない殺し方をしたヒーローにだけ「残酷すぎる」「怪人がかわいそうだ」と非難する特オタの
吐き気を催す偽善者ぶりが理不尽です。

やり方が残酷だろうが慈悲深かろうが結局ヒーローがやっているのは怪人を殺すことなわけですよね。
だったらRX達を非難しつつ他のヒーロー達も「殺すなんて残酷だ!命だけでも助けろ!」と非難するか、
他のヒーローを称賛しつつRX達も「平和を脅かした怪人だからな。あれでも生ぬるいくらいだ!」と称賛するか
どっちかにしないと筋が通らないはずですが。

RXやジバンは最後まで自らを制御して戦っていたので、
「ジャラジ戦のクウガのように、残酷な殺し方をするヒーローは力に溺れる危険性がある」という反論も通じないですし。

133:名無しより愛をこめて
13/04/13 17:42:59.30 oZUmCzlP0
>>132
分かりました、今まですみませんでした。仰られるとおりにします。

さし当たってスレの趣旨と空気も読まずに、周囲の複数の意見を集約して
勝手に切れて喚きだす醜いネット上の住人を
手ぬるい事をしないでどうにかしようと思いますので
良くいくブログのアドレスとあなたのIPを教えていただけませんか?
そのレスを添えてネット社会から排除するべく規制依頼を出しまくりますので。

134:名無しより愛をこめて
13/04/13 18:07:55.38 uC2xskVy0
>>131
セブンは完全な宇宙人ですが
Maxは馬鹿な地球人と融合している上に
変身条件まで付けている為に警戒して無かったのです

135:名無しより愛をこめて
13/04/13 18:46:19.15 hcWPUKwK0
アキバレンジャー

「係長が予想以上に強すぎる。やっぱりアキバレンジャー3人揃わなきゃ勝てない」と信夫が言っていましたが
今回の係長は「自分の都合のいい状態の30秒後までスキップできる」「時間を巻き戻せる。(なお、相手を巻き戻しても蓄積ダメージは巻き戻らずそのまま)」
おまけに「絵を実体化できる」という、最強議論スレに出てきてもおかしくないぐらいのチート能力持ちの怪人です。


3人揃ったところで、係長に能力を使われたら、3人まとめてフルボッコにされていたでしょう。
信夫はチート能力者相手にどういう根拠で3人なら勝てると考えたのでしょうか?

136:名無しより愛をこめて
13/04/13 18:51:29.86 j1B9giSi0
>>135
「三人寄れば文殊の知恵」といいます
3人揃えばなにかしらの対抗策が思いつくだろう、と考えたのです

137:名無しより愛をこめて
13/04/13 19:35:35.71 R7KiUrT10
>>135
今まで色んな舞台に移動するとか同じぐらいチートな敵も3人の団結力で勝ったからでしょう。

138:名無しより愛をこめて
13/04/13 20:17:59.93 SxEbeNkP0
>>135
「事情があって全員揃えないけど、奇跡的に揃うことが出来たらとにかく勝てる」という、劇中でも言っていた勝利フラグをあてにしました。

139:名無しより愛をこめて
13/04/13 22:27:51.01 hcWPUKwK0
アキバレンジャー痛

EDでマジレンジャーの後ろにマジキングがいます。
マジキングはマジレンの5人が魔法で変身したマジマジンが合体した姿のはずですが

140:名無しより愛をこめて
13/04/13 22:29:54.40 j1B9giSi0
>>139
魔法で作った虚像です。

141:名無しより愛をこめて
13/04/13 23:08:49.24 60sJnpWW0
>>131
アイスラッガーで真っ二つにされた際に脳も当然両断され、
何とかくっつけて回復したものの、脳の機能に異常が起こって
思考パターンが変わってしまったものと思われます。

142:名無しより愛をこめて
13/04/14 02:57:33.10 1mZRObYT0
仮面ライダーフォーゼ第1話で賢吾が後輩の可愛い女子高生からのラブレターを捨てて、
如月に「女から貰った手紙を捨てるんじゃねえ」と抗議を受けましたが、
私はもしも綾瀬はるかと新垣結衣からラブレターを貰っても、その場で捨てますが、
未来穂香からラブレターを貰ったら「本当にいただいても宜しいのですか?ありがとうございます」と
丁重に礼を言い必ずいただきます。このように手紙を捨てたのは賢吾の女性の好みの問題であって、
人の女性の好みにまで口を出す如月が理不尽です。

143:名無しより愛をこめて
13/04/14 03:29:31.88 m1TmtZpi0
>>142
あなたの主観など知りません。

144:名無しより愛をこめて
13/04/14 07:21:30.85 x8KRFvgtO
>>142
もらったものをその場で捨てるなんて性別関係なく最低です。そもそも断ればいいんですから。あと貴方の好みはどうでもいいんで不思議時空に棄てて下さい

145:名無しより愛をこめて
13/04/14 07:58:01.37 m1TmtZpi0
>>144
フーマの人たちも迷惑だと思います。ダークネビュラでも環境汚染じゃないかと。
本当、どこに捨てればいいんだろ…

146:名無しより愛をこめて
13/04/14 08:02:58.38 Jwcy8Es80
キョウリュウジャー

ドゴルド「銃を捨てないだと!?だったらあの2人は処刑だー!」
ダイゴ「その前にお前らはぶっ潰す」

その割りに悠長に変身してましたよね。キョウリュウジャーの皆さん。
「俺が処刑しろといったらいつでも処刑できる」という状態なのに、
悠長に変身している間、2人を処刑しないデーボス軍の律儀さはどこから来るのですか?

147:名無しより愛をこめて
13/04/14 08:03:34.44 mjTK3OzO0
普通に分別して萌えないゴミとして捨てればいいと思います。

148:名無しより愛をこめて
13/04/14 08:04:12.10 RTMsNdG+0
>>146
変身中に攻撃すると強力なカウンター攻撃を受けてしまうのです
それを過去の戦いで体験していたため、変身中は攻撃しないのです

149:名無しより愛をこめて
13/04/14 08:27:34.67 QojR32N40
ウィザードインフィニティがどう見てもハゲしか見えないのが理不尽です

150:名無しより愛をこめて
13/04/14 08:30:07.56 Jwcy8Es80
1.ビーストハイパーのかませっぷりが理不尽です。エクストリーム回のアクセルを思い出させます。
……いや、アクセルは通常フォームでボコられていたのに対し、ビーストはパワーアップフォームにも関わらず、手も足も出ずコテンパンにやられていました
もはやビーストハイパー(笑)状態です。
インフィニティ変身後にミラージュマグナムのCMが出てましたが、ビーストハイパー(笑)がフルボッコにされた後、そんなCMされても誰も買わないと思います。

151:名無しより愛をこめて
13/04/14 08:34:50.81 sGl5HLKu0
魔法が使えなければ女の子を喜ばすこともできないと、自分を過剰に卑下する晴人が理不尽です。
魔法が使えなくても指、または器具で性感帯を刺激すればたいがいの女の子は喜ばすことができるんじゃないんですか?

152:名無しより愛をこめて
13/04/14 08:36:43.55 SnaYnwT6O
卑怯な手では戦えないと狼狽えるドゴルド様に、
横から不意打ちという卑怯な手で攻撃するキョウリュウレッドが理不尽です。

153:名無しより愛をこめて
13/04/14 08:37:47.27 QojR32N40
>>150
ビースト曰く「ピンチはチャンス」らしいので、噛ませ化と相方の最強フォームというダブル逆境はむしろ大歓迎です

>>151
魔法使いという言葉の意味を考えてください
どう考えても魔法使いにそれを求めるのは無理というものでしょう?

154:名無しより愛をこめて
13/04/14 08:38:43.64 m1TmtZpi0
>>151
男尊女卑発言です。喜ばせるために不断の試行錯誤はするべきです。

155:名無しより愛をこめて
13/04/14 08:39:00.90 SnaYnwT6O
>>150
よく見てましたか?
ビーストハイパー、結構押してましたよ?
やられたというよりは足止めされただけではないでしょうか?
その割には瞬平の肩に抱かれてたのは理不尽っちゃ理不尽ですが。

156:名無しより愛をこめて
13/04/14 09:32:42.97 mqJ7VFuO0
>>155
空間の切れ目から無理矢理引き抜こうとして足を捻挫してしまいました。

157:名無しより愛をこめて
13/04/14 09:38:01.75 xUd3/eCD0
今日のウイザード
晴人がコヨミを追いかけてきた砂浜ですが、だいぶ街中から離れた場所のはずなのに、
コヨミも晴人も特に連絡していないのに、登場人物が続々集結するのが早過ぎて理不尽です。

まあ、コヨミが生きる決意を固めた思い出の場所ですから、晴人が「きっとここだと思った」
と思いついたのはわかります。しかし凛子ちゃん&瞬平&マヨネーズはなぜここだとわかりましたか?
晴人とコヨミの過去の話は聞いていたとしても、今日そこにいると何故わかったのでしょう。

さらに謎なのは内藤さんで、「随分探したぞ」とは言っていましたけど、街中を徘徊していたのに、
海のほうまで探しに来るとは、あまりに勘が鋭いというか気づくのが早過ぎます。

158:名無しより愛をこめて
13/04/14 09:45:35.63 wlxckzPN0
ウィザードの疑問が集まっていますね
俺はレギオンが名前に反して増殖しなかった事と
魔法使い最強フォームの技がドワーフぽいのが理不尽と思いました

159:名無しより愛をこめて
13/04/14 09:52:17.26 0LtRWGip0
>>157
晴人は魔法使いになる前に何をしていたかもよく分からず、
趣味や職業、家族や友人関係も不明です。

従って関係者が彼の行きそうな場所の候補として思いつくのは
面影堂・ドーナツ屋・事件の始まりとなった海岸の三カ所くらいです。

160:名無しより愛をこめて
13/04/14 09:53:53.73 0LtRWGip0
>>159
あ、家族に関しては両親が死んでいた事が明らかでしたね。
まあ要するに「家族のところへ行った」という選択肢がないという事です。

161:名無しより愛をこめて
13/04/14 09:57:29.25 iYteiqd/O
とあるリモコンを使えば、各ライダーの敵ボスを洗脳して大ショッカーの大首領になれますか?

162:名無しより愛をこめて
13/04/14 10:09:17.27 tZ3LIS5m0
>>161
昔の声が昔のショッカー首領の声とよく似ている沖田艦長(2199アニメ版)が
「リモートコントロール投棄!」と命じたのでだめです。

163:名無しより愛をこめて
13/04/14 10:15:43.26 6KdB+Fi60
>>158
ガメラと混同するあなたが理不尽です。
レギオンは聖書に登場する悪魔の名前です
ガメラのレギオンはそこから人間が勝手につけた名前なので関係ありません

斧が武器になる主役ライダーなど新鮮なので個人的にはいいと思いますが?

164:名無しより愛をこめて
13/04/14 10:20:57.06 Jwcy8Es80
163は電王を見やがれですぅ

165:名無しより愛をこめて
13/04/14 10:21:56.27 hH/bDb8g0
かつて敵対してたり活動理念が対立してた組織が大ショっカーでまとまったのが理不尽です

166:名無しより愛をこめて
13/04/14 10:26:56.80 tZ3LIS5m0
>>164
オーズのプトティラも

167:名無しより愛をこめて
13/04/14 10:34:46.37 m1TmtZpi0
>>165
長い戦いで戦力が疲弊し、理念の違いとか言ってる場合じゃなくなりました。
ついでに、特撮ではないですが、
SDライダーズでもグランショッカーとして一度結託してます。

168:名無しより愛をこめて
13/04/14 10:36:40.34 jegJ/OrC0
>>165
ヒーローを倒さなければお互い目的も果たせないここは共闘しよう
という事でまとまっています。

169:名無しより愛をこめて
13/04/14 10:37:11.30 G/hm6MhWi
>>166
ヒーローを倒すという大きな目標のためには看板なんてこだわらないんです。
どこぞの政治家よりよほど硬い信念で集結していますね。

170:名無しより愛をこめて
13/04/14 10:48:43.71 xUd3/eCD0
よく考えてみるとゲルショッカー結成時に、ショッカーの残党は
ガニコウモルたちによって粛清されてしまったはずですよね。
大首領自らが、ショッカーはもはや役に立たない過去の遺物だと
判断したからであり、わざわざ組織名も変えたというのに、
なぜ後続組織は「大ゲルショッカー」「スペースゲルショッカー」と
名乗らないのでしょうか?

171:名無しより愛をこめて
13/04/14 10:54:46.01 wlxckzPN0
>>170その頃はショッカーと言えばライダーに全滅させられた組織だから縁起悪いと株価ダダ下がりでしたが

後に彼ら程人々に知れ渡った悪の組織は無いと再評価されて
なんとかショッカーを名乗るに至りました

172:名無しより愛をこめて
13/04/14 10:55:17.17 m1TmtZpi0
>>170
書面手続きの際、短い名前のほうが面倒がないからです。

173:名無しより愛をこめて
13/04/14 11:02:22.27 Gv7I04nG0
メビウス&ウルトラ兄弟で、なぜヤプールのもとに敵達は結束していたのでしょうか?
怨念や妬み嫉みの悪意から生まれるヤプールのどこを見込んだのでしょうか?
唯一生き残ったナックル星人もUキラーザウルスに瞬殺でした。
こんな人望のないヤプールの手下になぜなったのでしょうか?

174:名無しより愛をこめて
13/04/14 11:02:42.87 0LtRWGip0
>>170
後から振り返ってみると、あの系列で最も「長持ち」した
実績のある組織はショッカーです。

ゲルショッカーなんか見るも無惨な短期政権だったじゃないですか。

175:名無しより愛をこめて
13/04/14 11:04:58.12 0LtRWGip0
>>173
邪悪で卑劣な宇宙人ばかりなので、全員が
「ヤプールを矢面に立ててウルトラ兄弟を滅ぼし、後からボスの寝首をかいて地球を支配」
と目論んでいたせいで、表面上はまとまっているように見えたのです。

ただしそれを実行する前にそれぞれがあえなく敗死しちゃっただけです。

176:名無しより愛をこめて
13/04/14 11:24:48.90 m1TmtZpi0
>>173
実質的人望がなくても、目先の利益目当てだけで結束してる集団なんて
リアルにも幾らでもいるじゃないですか。

177:名無しより愛をこめて
13/04/14 11:57:20.27 X8v9dcB/0
キョウリュジャーとデーボス軍は敵対してますが
EDで仲良く踊っているのは理不尽だと思いまーす。

178:名無しより愛をこめて
13/04/14 11:58:27.21 m1TmtZpi0
>>177
カーレンジャーなどと同じ流れになる暗示です。

179:名無しより愛をこめて
13/04/14 11:59:20.73 QojR32N40
>>177
そうです
そうやってあなたのように憤りの感情を発生させるのがデーボスの目的です

180:名無しより愛をこめて
13/04/14 12:19:20.84 1UM/8vcp0
キョウリュウゴールドの正体は戦国時代の剣豪「空蝉丸」ということですが、
「~丸」は元服前の幼名のはずです。
本来の名前である諱は無理ですが、通称で呼ばないのが理不尽です。

181:名無しより愛をこめて
13/04/14 12:21:19.08 QojR32N40
>>180
元服前にキョウリュウゴールドになり、その後はデーボス軍との戦いに明け暮れていたために元服しないままあの年齢になりました

182:名無しより愛をこめて
13/04/14 12:35:01.79 gqU1FlbE0
今日のウィザード。最初のころは晴人を馬鹿にしていたのに今回は「改めてお前の希望になってやる」
とか言ってるドラゴンさんはツンデレですか?

183:名無しより愛をこめて
13/04/14 12:43:21.81 m1TmtZpi0
>>182
ツンデレです。
で、理不尽な点は?

184:名無しより愛をこめて
13/04/14 13:30:55.78 Jwcy8Es80
ウィザード

もしかして魔力の設定って消滅しましたか?
魔法を使うのに必要な魔力が切れると、
いざファントムと戦う時魔法が使えなくなるから、むやみにバンバンとドラゴンスタイルだの強魔法を使わないんだと思っていたのに
晴人は子供に見せびらかすために魔法を使っていました

185:名無しより愛をこめて
13/04/14 13:38:24.47 G/hm6MhWi
>>184
魔法使いのレベルが上がりMPのMAX値も上がったので
多少の無駄遣いも出来るようになりました。

186:名無しより愛をこめて
13/04/14 13:49:38.01 mjTK3OzO0
>>184
ファントムと戦ってる時に使ってる魔法がメラゾーマだとすると、あれはメラゾーマではなくメラです。大した消費ではありません。

187:名無しより愛をこめて
13/04/14 14:57:01.85 Gv7I04nG0
ニコニコの公式配信が最終回を迎えた仮面ライダーBLACKですが、いつも主題歌の
「信じることがジャスティス」の意味がわからなかったです。
ジャスティスを信じることならわかりますが、何を信じることがジャスティスなのですか?
信じる対象によって様々に意味が変わりますし。例えばゴルゴムの連中やシャドームーン
にしてみれば、ゴルゴムや悪を信じることがジャスティスですし。しかしそれは誤用に
当たると思うのですが、さりとて何を信じることがジャスティスなのか明言されていないのが
もやもやします。

188:名無しより愛をこめて
13/04/14 15:04:28.67 m1TmtZpi0
>>187
ウルトラマンガイア挿入歌「ガイアノチカラ」の、
「信じることを信じてる」に比べれば平易です。

189:名無しより愛をこめて
13/04/14 15:36:52.54 SnaYnwT6O
どっちも自分が正しい(ジャスティス)と思ってるよ。
戦争なんてそんなもんだよ。

って青い狸が言ってました。

190:名無しより愛をこめて
13/04/14 16:21:10.31 o3IUO6D4i
>>188
(君がキセキを)信じることを(俺は)信じてる

という意味なので何の問題もありません

191:名無しより愛をこめて
13/04/14 16:43:56.14 Jwcy8Es80
ウィザードインフィニティスタイル
パンチ力:測定無し・推測値8t
キック力:11.3t
ジャンプ力:ひと跳び32m
走力:100mを5秒


ウィザード オールドラゴン
パンチ力:測定無し・推測値14.8t
キック力:26t
ジャンプ力:ひと跳び42m
走力:100mを4.2秒

ウィザードの最強形態はインフィニティスタイルだそうですが
どこいらへんが最強なんですか?

192:名無しより愛をこめて
13/04/14 16:55:51.80 y0XAkdUG0
シャンゼリオンばりにキラキラ輝く美しボディが最強です。

193:名無しより愛をこめて
13/04/14 17:08:44.97 3NVHW/Fd0
>>191
その使いやすさにより最強形態であると考えられます
なんせ、オールドラゴンはドラゴタイマーを一巡させたうえで
残りの魔力を振り絞って発動させる禁じ手ともいえる形態だもんで
その後、敵に襲われたらあっさり死ぬ可能性があります

なお、仮面ライダーダブルにおいても
身体能力的にファングジョーカーの方が上にもかかわらず
『敵ガイアメモリの効果をほぼ無効化する』という一点で
CJエクストリームの方が最強形態扱いです

扱いやすさってのは重要なんですよ
なんせファングメモリは頭脳担当であるフィリップが出てこないと使えませんし
同じことですよ

194:名無しより愛をこめて
13/04/14 18:02:46.02 IMioGlSi0
せっかくインフィニティなのに横倒し8の字を描いて飛ばないドラちゃんが理不尽
というかもったいないです

195:名無しより愛をこめて
13/04/14 18:20:46.77 wlxckzPN0
>>194実は密かに練習していましたが装甲や足に変形するギミックがあり体が堅いから出来ませんでした
レギオンにやられたのはその時の無理がたたっていたからです

てかその呼び方だと>>189の青狸みたいで理不尽では?

196:名無しより愛をこめて
13/04/14 19:10:58.54 Gv7I04nG0
ウルトラマンに殺された宇宙人の同種族が地球へ来襲することがありますが、
バルタン星人やメイツ星人ビオとは違い、特に関係のない赤の他人です。
大抵の宇宙人は親族が殺された復讐には来ないのでしょうか?

197:名無しより愛をこめて
13/04/14 19:34:00.01 3NVHW/Fd0
>>196
戦闘力の高い低い有れど
ぼろカスに負けたウルトラマンが複数存在する光の国に
実力で強襲出来うる宇宙人はごく少数でしょう
確実に負ける戦なんて、そうそうできるわけでもありません

故に、ウルトラマンの敵勢宇宙人のほとんどは
ウルトラマンたちが懇意にしており、かつ自分たちより圧倒的に弱いであろう人類の住む地球に侵攻し
所謂『嫌がらせ』を行うのです

まぁ、本人を狙うより仲間を狙った方が精神的ダメージが大きい
という悪党の良く考えるパターンというものですよ

が、所詮浅知恵というのでしょうか…余りに立て続けに宇宙人がやってくるので
地球人は慣れっこになっており、有する軍事力は宇宙全体を見ても生え抜きの戦闘民族になったのですが

198:名無しより愛をこめて
13/04/14 19:36:20.30 Q2IknW4F0
>>196
地球上のほとんどの法治国家では、「敵討ち」という名の個人的復讐は違法とされています。
ましてや、ウルトラマンに成敗されるような悪事を働く侵略宇宙人は、
大抵は故郷の星でもろくでもない鼻つまみ者だったりする事が多いのです。
そんなわけで、わざわざ銀河辺境の一惑星くんだりまで復讐に来る奴の方がおかしいんですよ。

199:名無しより愛をこめて
13/04/14 20:47:26.16 k9E/GVUP0
仮面ライダーウィザード第30話「魔法の消える日」
ドラゴンがビーストを庇って大爆発しました
でもドラゴンはそんな殊勝な奴じゃなく、隙あらば晴人を絶望させようとしている奴です
ドラゴンの性格が変わっているのが理不尽です

200:名無しより愛をこめて
13/04/14 20:51:23.25 3NVHW/Fd0
>>199
ツンデレというやつですよ
実際、晴人に実害をもたらしたことなんてありませんし
魔力切れはドラゴンも晴人にしても困る事ですから

201:名無しより愛をこめて
13/04/14 21:44:59.96 sGl5HLKu0
もしもキャンデリラの企画してた温泉作戦を実行していたらアミィや優子さん、里香ちゃんの入浴シーンが見られて視聴者の喜びゲージが一気にMAXまで上がったのに、そんな確実な作戦を中止させるカオスの采配が理不尽です。

202:名無しより愛をこめて
13/04/14 22:01:34.57 6/XnTdR30
『アステカイザー』のサタンデモンは第1話で「アステカイザーはいくら強くても生身の人間です」
と親分に報告していましたが、まだ全く正体不明の時点でそんな事を断言していいんですか?

203:名無しより愛をこめて
13/04/14 22:46:08.19 m1TmtZpi0
>>202
相手を過小評価して安心したいのです。ネットなどでもよく見られる状況です。

204:名無しより愛をこめて
13/04/14 23:17:15.94 L3gpmz9vO
>>201
おかげで怒りと悲しみのゲージが増えました

205:名無しより愛をこめて
13/04/15 02:19:41.43 5n2NIu9T0
同一人物のグランザイラスはやたら強いのにクライシス皇帝は弱いのが理不尽です

206:名無しより愛をこめて
13/04/15 03:29:48.36 9zQH+5A50
>>205
グランザイラスはリボルケインを引き抜ける手がありました。
でもクライシス皇帝には頭と脚しか無くリボルクラッシュを防ぐ手立てがありませんでした。
クライシス皇帝に腕があれば、あと数分は持ち堪えたかもしれませんね。

207:名無しより愛をこめて
13/04/15 04:12:57.88 EyEo3/PO0
仮面ライダーウィザードで「魔法がないと女の子一人喜ばせられない」とかいう晴人が理不尽です。
自前のウィザーソードガンを使えば女の子を喜ばすことぐらいできるはずなのに

208:名無しより愛をこめて
13/04/15 06:07:50.22 2KflsXaX0
仮面ライダーBLACKの創世王は最後に地球のコアに落ちて地球を破壊すると
言っておきながら、なかなか落下しません。もたついているうちに結局BLACKに
サタンサーベル投げつけられて死亡しました。もう敗北は決定したのだから、
地球のコアに落ちてBLACKを道連れにすればいいのに、この死ぬ死ぬ詐欺は
何でしょうか?

209:名無しより愛をこめて
13/04/15 06:41:26.96 t+2F2YNS0
涙を宝石に変えるというのはOPの歌詞でも歌われているから可能だとわかりますが、
変わった時点ですでに指輪に加工されているのが理不尽です。

210:名無しより愛をこめて
13/04/15 06:44:07.86 SRR/z6NO0
>>207
あれだって、持ち歩いてるわけじゃないので
毎回おいてる場所から取り出してるわけですから
持ってこれなきゃ使えません

次に手元にあったとして『曲がる弾丸』などを見せるにしろ
あれも魔力でコントロールしてるので、魔法が使えなきゃ
曲撃ちだって出来ないでしょう

ただの『銃』では危険なだけです

211:名無しより愛をこめて
13/04/15 07:28:16.37 I1XW5ya40
>>208
無慈悲な制裁を発動するぞ! |ω・)チラ
無慈悲な制裁の準備に入ったぞ! |ω・)チラ

と言っているどっかの国の様なものです。

212:名無しより愛をこめて
13/04/15 08:01:02.11 42jwq9LU0
>>209
奇跡が起きたからです

213:名無しより愛をこめて
13/04/15 12:20:07.08 42jwq9LU0
>>132
多分浅倉のやった行為も知らず浅倉を庇ったあの森本弁護士みたいな人種なんでしょう

214:名無しより愛をこめて
13/04/15 13:14:40.30 m/skI7S70
変身忍者嵐
ハヤテの母シノブは、ハヤテが嵐に変身するたびに地獄の苦しみを味わうという呪いをかけられています
またハヤテに鈴の秘密を教えたために大魔王サタンによって、盲の呪いをかけられて空飛ぶ円盤から突き落とされました
以後、盲目のままハヤテを求めて旅をしているという設定です
しかし第42話、第43話で嵐が変身すると、なぜかシノブは円盤の中で苦しんでいます
地上で苦しむならともかく、円盤に戻って苦しむ必要がどこにあるのでしょうか?理不尽です

215:名無しより愛をこめて
13/04/15 15:00:38.86 WgPzXJZE0
1.頭のキレるゲーマーの芝浦がメタルゲラスと契約して直球パワータイプの仮面ライダーガイになったのが理不尽です。
  もっとエビルダイバーなどの絡め手戦法が使えるモンスターの方が
  頭脳派の彼らしい、狡猾な戦い方をできたでしょうし、ゾルダのエンドオブワールドからも逃げだせたはずですが、

2.ライダーバトルをやめさせようとする手塚がエビルダイバーと契約して絡め手タイプの仮面ライダーライアになったのが理不尽です。
  もっとメタルゲラスなどの防御力の高いモンスターの方が
  戦いを嫌う彼らしい、最終的に説得に持ち込める戦い方をできたでしょうし、王蛇のベノクラッシュにも耐えられたはずですが。

216:名無しより愛をこめて
13/04/15 15:22:52.29 8fc7t8vTP
>>214
呪いの効果を円盤が打ち消しているわけではないので苦しむのです

217:名無しより愛をこめて
13/04/15 15:24:05.50 8fc7t8vTP
>>215
らしい、という貴方の感性と実際が違っただけのことです

218:名無しより愛をこめて
13/04/15 19:44:22.91 42jwq9LU0
>>215
そんな簡単に思い通りのモンスターに会えると思ってるあなたの方が理不尽です

219:名無しより愛をこめて
13/04/15 19:58:21.66 tQ4wYsO+0
>>215
どんなミラーモンスターがいて、どんな能力を持っていて、それぞれがどこにいるかを彼らが全て把握していたならそうしていたでしょうね。

220:名無しより愛をこめて
13/04/15 21:12:31.67 EyEo3/PO0
戦闘服をクリーニングしていて戦闘員に射殺されるリーダーや、
チンピラに刺殺されて親友の結婚式で最悪の嫌がらせをして死ぬストーカーや、
自分のナイフが刺さったぐらいで死ぬゴーマ16世の泥人形や、ガキの集団リンチが原因で死ぬ宇宙人の指令や、
ガキに射殺される初代東京皇帝と彼らは世界の平和を守るとか世界を支配するとか考えがちょっと無茶し過ぎて理不尽です。

221:名無しより愛をこめて
13/04/15 21:26:38.83 YNdbp+Bw0
>>220

つーか、歴史上のアレクサンドロス大王やナポレオン・ボナパルトやジンギスカンやアドルフ・ヒットラーといった世界征服を目指した人物もナイフで刺されたり銃で撃たれただけで氏にますが?
現代の某半島の第一書記さんなんかも。

222:名無しより愛をこめて
13/04/15 21:26:55.78 H6cC2vSX0
>>220
世界を守るとか征服するとかいう無茶な行動をする連中です。
死に様も普通の人とは一味違うのです。

223:名無しより愛をこめて
13/04/15 21:30:37.82 6qlV8SFV0
日本語もまともに書けないのに質問してくる>>220がちょっと無茶し過ぎて理不尽です。

224:名無しより愛をこめて
13/04/15 21:35:26.83 xuUolKOr0
>>220
あなたの言う通り、本来ならば彼らがこの程度のことで死ぬことはあり得ません
しかし彼らは戦って、戦って、戦い抜いて、もはやボロボロのガタガタの状態でした

あの程度のことで死んだというよりは、今までのダメージの蓄積で死にかけたところを引き金になったというのが正解です

225:名無しより愛をこめて
13/04/15 22:20:09.68 5n2NIu9T0
名護さんは最高なのに仮面ライダーイクサではなく仮面ライダーキバだったのが理不尽です

226:名無しより愛をこめて
13/04/15 22:23:56.13 zddiG7lo0
>>225
あえてタイトルをキバに譲るあたりも名護さんが最高たる所以なのです

227:名無しより愛をこめて
13/04/15 22:56:15.45 tQ4wYsO+0
>>225
名護さんが最高なのにイクサが負けたりしていましたよね。つまり、名護さんは最高ですがイクサは最高ではないので主役にふさわしくないと判断されました。

228:名無しより愛をこめて
13/04/16 00:14:40.21 g3AA+vx+0
ファイアーレオン

登場するプロレスラーおよび怪人は鍛えたプロフェッショナルだからプロレスをしても平気だとテロップでわざわざ断っているのに、
怪人がジャーマンスープレックスを受けた場面の再現VTRに「安全のため下にマットを敷いて撮影しています」と矛盾したことを表示しているのが理不尽です。

229:名無しより愛をこめて
13/04/16 01:25:26.88 56zNxKOy0
>>228
①プロレスをしても平気ですが、再現VTRはとても危険なのです。
②プロレスラーと怪人は鍛えていますが、ファイアーレオンの中の人が鍛えてなかったのです。
③堅い地面の上で再現VTRの撮影をして万一事故が起きた場合、
 怪人が大爆発を起こしてカメラさんや照明さんやADさんたちが巻き添えになるから危険です。

さあ、お好きな回答をどうぞ。

230:名無しより愛をこめて
13/04/16 03:22:00.40 dvbF8fxL0
CMでいきなり視聴者に「エッチしよ」とか言う早海さんと呼ばれる日が理不尽です。

231:名無しより愛をこめて
13/04/16 03:59:19.41 u9rzhpQf0
>>214
盲目で歩いているので、たまたま着陸していた円盤のたまたま開いていた
乗降口に気が付かずに(ただの坂だと思って)乗ってしまったのです。
オートコンパス(壊れていない)がついたワッパがあればよかったんですがねー。

232:名無しより愛をこめて
13/04/16 07:36:39.44 ErHlHyyf0
>>230
特撮じゃありませんよね?

233:名無しより愛をこめて
13/04/16 09:55:09.64 H/R5E9Kf0
【業務連絡】
忍風戦隊ハリケンジャー
以前にシュリケンジャーは冷凍剣と解凍剣との併用で、ハリケンジャーとゴウライジャーの体内の毒サソリを摘出しました
だから一甲の胸のサソリが孵化する前に、同じ手口で摘出できたのではないでしょうか?
それなのに鷹介がわざとサソリの毒を受けて抗体を作るまで、何もしなかったのが理不尽です

234:名無しより愛をこめて
13/04/16 10:20:42.89 ErHlHyyf0
>>233
本編で映ってない所で試したのですが、ダメだったのです

235:名無しより愛をこめて
13/04/16 15:21:27.67 SGgtd6KP0
くそ強いRXと戦ってるときに皇帝たるグランザイラスが積極的に仲間割れをあおってるのが理不尽です
普段は軽くひねられ奇跡的にRXに勝てる直前までいってそれで逆転されても一向にやめません

236:名無しより愛をこめて
13/04/16 18:36:31.82 8a8rVnJh0
元アキバブルーの青柳美月が偽名を使ってヤングジャンプのグラビアに出ている件について
ペンタゴンの人たちはどう考えているのでしょうか

237:名無しより愛をこめて
13/04/16 18:51:12.64 ErHlHyyf0
>>236
彼女は日南響子さんという女優さんですが。

美月はペンタゴンにいるんですからそんなのに出ているわけないじゃないですか

238:名無しより愛をこめて
13/04/16 18:55:26.30 7MdWaRsV0
最近の仮面ライダーの組織・怪人が
玩具のライダーベルトを玩具屋で購入して
ネットで上げられているように音声解析して
敵であるライダーの戦力を調査するという戦略を取らないのは何故ですか

239:名無しより愛をこめて
13/04/16 19:01:42.26 ErHlHyyf0
>>238
仮面ライダーが番組として放映されている我々の世界でのみ販売されている物ですので仮面ライダーがリアルで日常で戦っている仮面ライダー世界にはそんなもの存在しません。

240:名無しより愛をこめて
13/04/16 19:25:38.56 tjR4HrGS0
>>238
音声だけで、例えば「ファイナルカメンアタックフォームライド」がどういう攻撃でどういう対抗策を講じればいいのかわかるとでもいうんですか。

241:名無しより愛をこめて
13/04/16 19:36:32.18 7MdWaRsV0
アキバレンジャー痛

アキバレンジャーのファンだと言ったルナに「あなたの生まれる前の作品でしょ?」と聞いてきましたが
普通に子供の頃レンタルビデオで視聴したという可能性を考慮しないのが理不尽です。
当時でもレンタルビデオ屋で一昔前のスーパー戦隊のビデオがレンタルされていました

242:名無しより愛をこめて
13/04/16 20:40:32.54 g3AA+vx+0
トリンに「隊長の体長は何メートル?」と質問したノッさんが周囲の顰蹙を買ったのが理不尽です。
デーボス軍に奪われたプテラゴードンとこの先戦うことになるのは確実なんだから、
事前にプテラのスペックを知っておくことは戦いを有利に進めるうえで重要なことなんじゃないですか?

243:名無しより愛をこめて
13/04/16 20:41:12.79 p+zo+SLv0
555。草加の回想シーンでが流星塾の同窓会が出てきましたが、なぜか三原だけいなかったのが理不尽です

244:名無しより愛をこめて
13/04/16 20:46:28.84 d7KqHpY/P
>>242
体長がわかったからと言って、プテラゴードンと戦うならばロボ戦にならざるを得ないのは自明の理
ですし、目視してる以上はだいたいの大きさがわかっていれば良いからです

245:名無しより愛をこめて
13/04/16 20:53:21.16 ErHlHyyf0
>>241
生まれる前の作品だから今の若い人には合わないんじゃないの?という意味です

>>242
真剣な話してるのにいきなり空気読まずギャグかましたらそりゃあんな空気になります

>>243
家にひきこもってました

246:名無しより愛をこめて
13/04/16 21:04:43.77 dvbF8fxL0
メズール人間態といいRXのひとみちゃんの裸といいダイレンジャー1話の少女や、
トゲトゲ少女狩りにあった少女やジャンパーソンの僕は女の子?の回の女の子など、
特撮には少女ようするに可愛い女の子が沢山います。
彼女らの太ももや尻や小振りな胸は大変美しく美味しそうでたまりません。
にもかかわらず、特撮に少女だけを限定で守るヒーローがいないのが理不尽です。
俺がもしもヒーローの力を手に入れたら美少女だけを助けて後はスルーしますが。

247:名無しより愛をこめて
13/04/16 21:10:03.52 p+zo+SLv0
>>俺がもしもヒーローの力を手に入れたら美少女だけを助けて後はスルーしますが。

それではヒーローとは名乗れませんね

248:名無しより愛をこめて
13/04/16 21:33:35.34 p+zo+SLv0
ウィザードラゴンが復活した理由が投げやりすぎて理不尽です

249:名無しより愛をこめて
13/04/16 21:46:54.28 hcrGquaR0
>>248
勇気を示せば呪文がダウンロードされてくる形式の魔法だってあるんです
魔法ってのはそういうモンなんでしょう

250:名無しより愛をこめて
13/04/16 22:17:20.59 dVuO1nLb0
今週のキョウリュウジャーにて、ソウジとアミィが壁を吹っ飛ばして閉じ込められた人々を救助する際、「離れてください」と警告していました
それ自体はむしろ推奨されるべきことですが
・警告から実際に壁をぶち破るまでが早すぎる
・壁から離れたかどうかの確認を取っていない
この二点が理不尽です
これではせっかく警告しても行動が間に合わず、巻き込まれてしまう可能性が高いです
もし壁際に怪我人がいたらどうするつもりだったのでしょうか?

251:名無しより愛をこめて
13/04/16 23:05:32.05 xkB22Hvb0
壁際に怪我人かいたら中の人が知らせるんじゃないでしょうか

252:名無しより愛をこめて
13/04/17 02:49:43.12 1aJlJ+pHO
弱い弱いと叩かれ、
ウルトラマン弱とまで言われる帰りマンですが、
初代マンがかなわなかったゼットンを軽く倒しています。
にも関わらず、弱いと言われる帰りマンが不憫です。

253:名無しより愛をこめて
13/04/17 03:11:36.51 7f8YY+mz0
>>252
というより、彼は戦績にばらつきがありすぎるのです。
合体した郷さんの影響で気分によるムラっ気が…

254:名無しより愛をこめて
13/04/17 04:21:30.56 nlAII4TR0
>>247
「美少女だけ」(一応複数)どころか「君だけ(一人)を守りたい」などと
ほざいたウルトラマンダイナが何か言いたそう……あ、ワームホールに飲み込まれた。

255:名無しより愛をこめて
13/04/17 06:03:08.90 mXRQecUS0
>>252
あれが初対戦だった初代よりも、初代の戦いの記録を見てゼットンの手の内を知っている二人目の方が有利に戦えるので一概に比較はできません。

256:名無しより愛をこめて
13/04/17 06:19:11.95 mOr8mCHg0
>>252
当時バット星人は光の国との戦争中でしたので強いゼットンはそっちに回され
地球に連れてきたのは個体値の低いゼットンでした。

257:名無しより愛をこめて
13/04/17 08:17:10.15 aQUpHhLH0
>>247
助ける人を選ぶようなあなたにヒーローの資格はありません。帰れ

>>248
晴人のあきらめない心が奇跡を起こしたのです。
他に何か理由がいりますか?

>>252
そもそも怪獣から必死に人間を守ってくれているウルトラマンを弱い弱いと馬鹿にする人の神経の方がわかりませんね
ウルトラマンに対して何も恩を感じてないんじゃないですか?

258:名無しより愛をこめて
13/04/17 08:43:19.06 A+hrONt50
地球人を守るために毎回大怪我をしているゾフィー兄さんが馬鹿にされているのも理不尽です

259:名無しより愛をこめて
13/04/17 10:13:36.58 1aJlJ+pHO
プロレスの星アステカイザーのカイザーインですが、
具体的に何が起きてるんでしょうか?
スピルバンのバイパススリップみたいなものですか?

260:名無しより愛をこめて
13/04/17 10:38:00.34 higrj/H5P
>>257
助ける対象をえり好んであとはスルーなんてとてもヒーローとは呼べません、百歩譲っても私設自警団ですね

261:名無しより愛をこめて
13/04/17 13:54:43.12 KwoiYtDX0
>>241
生まれる前の~と聞く段階で既におじさん入っています。
おじさんの哀しい性ですね。
あと、90年代の作品はビデオが主流なので現在のDVDソフトでは狭間に入っている作品が非常に多いです。

262:名無しより愛をこめて
13/04/17 13:57:21.02 KwoiYtDX0
アキバレンジャー痛
ルナが坂本監督は絶対領域~と言っていましたが、監督の性癖を公然とバラすのが理不尽です。
そんなこと言ったら女優来ないじゃないですか。

263:名無しより愛をこめて
13/04/17 14:38:40.54 A+hrONt50
ウィザード。ブルーユニコーンが晴人になついているのが伝承と矛盾していて理不尽です

264:名無しより愛をこめて
13/04/17 14:54:18.00 b/Oqaheu0
>>263
「魔法使い」なのですからあながち間違っていません

265:名無しより愛をこめて
13/04/17 14:56:29.36 aQUpHhLH0
>>152
デーボス軍倒さないと人類絶滅させられるんですよ?
隙がある時に攻撃しなくてどうするんですか

>>263
あれはユニコーン型のロボットのような物なので別にいいと思います
伝承なんて所詮人間が勝手に作った物ですし

266:名無しより愛をこめて
13/04/17 15:29:31.10 jFsz8FniO
>>259
カイザーインという叫びは、実はアステカイザーがテレビ局に出してる合図なのです。
実はあの合図にあわせてテレビではアステカイザーの活躍を描いたアニメを流し、リング上では相手レスラーとの打ち合わせまたは賄賂の受け渡しによる(ピー)が行われてるのです
プロレスの裏事情を全国のチビッコプロレスファンに見せないためにアニメでカモフラージュしてるのです

>>263
どこかのユニコーンはアテナを名乗る小娘に媚びへつらってましたし、最近のユニコーンは伝承の通りではないようですよ

267:名無しより愛をこめて
13/04/17 16:01:48.12 A+hrONt50
例えゼクトをクビになっても年も若いし料理上手なんだからコックになるなり
幾らでも生計の立て様があるだろうに
浮浪者ルックでカップ麺を啜る所まで身を落とした矢車さんの心境が解せず、理不尽に思います

268:名無しより愛をこめて
13/04/17 17:09:14.61 1dIjvEyh0
キョウリュウグリーン・ソウジの家庭は
父親が剣の指導に厳しくそれを見かねて母親が家を出たそうです。

母親がソウジを引き取って家を出なかったのが理不尽です。

269:名無しより愛をこめて
13/04/17 17:14:25.02 KwoiYtDX0
>>268
それは母親目線であって、ソウジ自身が修行についていったのであれば理不尽ではありません。
母親は今時剣の修行をしても何の役にも立たないと思ったので、教育に力を注ぎたかったのでしょう。
それよりも、立風館流は戦国時代より続く由緒正しい暗殺剣ということですが、そんな物騒なものを教えているのが理不尽です。

270:名無しより愛をこめて
13/04/17 18:34:03.58 KP842OaT0
>>269
時代は変わっていくものです
暗殺剣も使う者次第で活人剣になるもんです

どうせ新技の試し切りは悪の怪人になるので、問題ないでしょう
そこらじゅうに新型がうろつく世界なんですし

271:名無しより愛をこめて
13/04/17 19:15:26.33 aQUpHhLH0
>>267
精神的な問題です
まあ、彼が自分で決めた道なので別に問題ないでしょう

272:名無しより愛をこめて
13/04/17 19:16:13.34 mXRQecUS0
>>268
息子への厳しさに愛想を尽かして母親が出て行ったというのは、あくまでソウジの父親の主観による発言でしかありません。
本当は男作って駆け落ちしたのかもしれません。

273:名無しより愛をこめて
13/04/17 20:09:39.89 pNXkG3Oq0
地球人を守るために毎回大怪我をしているゾフィー兄さんが馬鹿にされているのが理不尽です
オルフェノクから人間を守った草加さんが悪のライダー扱いされているのも理不尽です

274:名無しより愛をこめて
13/04/17 20:10:30.29 1o15fJGD0
五星戦隊アキバレンジャー
五人いないのが理不尽です

275:名無しより愛をこめて
13/04/17 20:12:34.04 aQUpHhLH0
>>273
前者は同意ですが、後者は同意しかねます。
ライダーの力を私利私欲のために使うような奴は正義のライダーではありません。

276:名無しより愛をこめて
13/04/17 20:13:59.92 HEN8D/eD0
>>274
ダイレンジャーの時点で「五星」なのに6人ですし

277:名無しより愛をこめて
13/04/17 20:19:04.57 HEN8D/eD0
連レスですまんが
>>275
伊達さんを悪のライダー呼ばわりするあなたが理不尽です

278:名無しより愛をこめて
13/04/17 20:41:29.48 hCP5I4yq0
>>277
伊達さんは確かに悪のライダーではありませんが、正義のライダーというわけでもなかったような気がします
蓮とか北岡先生とかも多分このどちらでもないカテゴリですね

279:名無しより愛をこめて
13/04/17 20:53:38.82 w0T5SJu10
>>274
結成当初は5人だったので名実ともに五星戦隊だったのですが諸事情によりすぐに2人が脱退しました。
ですが最初に決めた戦隊名は変えられないので3人でも五星戦隊のままやっているのです。

280:名無しより愛をこめて
13/04/17 21:06:07.83 aQUpHhLH0
>>277
伊達さんはちゃんと人は守ってましたよ?金のためだけじゃありません

281:乾巧
13/04/18 05:42:54.05 /2vUP4Gn0
お、おう。俺は乾巧だ。それでみんなに質問があるんだけどさ、
園田真理っていう俺の母親になってくれるかもしれない女がどうやら、
ハンサムで優しくて大学では部長をしていて後輩に慕われていてスポーツ万能な草加雅人っていう好青年より、
俺、乾巧なかの事を好きになってるみたいなんだよ。文句あっか?なんで真理は草加雅人を拒絶して俺なんか好きになったのかな。
真理は乾巧が好きって解釈していいのかな?だいたい信用できないのは俺乾巧だ。嘘つきで邪悪でなにを考えてるかわかりゃしない。
草加雅人を好きにならない人間は邪魔なんだよ。
なんだって。それは本当かい?みんなも乾巧よりも草加雅人のほうが真理に似合っている?
そうだろう?君達とは気が合うと思っていたんだ。
あ、そうじゃくて質問は、真理が草加雅人より俺乾巧のほうを信用しているのが理不尽です。というものなんだ。
こんな質問をさせたのも草加雅人って奴の仕業なんだ。お、俺は乾巧だからな。

282:名無しより愛をこめて
13/04/18 06:15:03.21 sUnVdvM00
>>281
早朝からクソ加さん乙です

283:名無しより愛をこめて
13/04/18 07:32:52.21 bztF6n7Y0
>>281
わかりましたから早く成仏してくださいよ草加さん

284:名無しより愛をこめて
13/04/18 09:23:43.13 Sng+MYmx0
>>274
アキバメテオキャノンに写っている白い人と金色の人を忘れているのが理不尽です。
いくら日陰者だからって…

285:名無しより愛をこめて
13/04/18 13:19:25.08 MUhJvWPT0
ウィザードの新武器アックスカリバーは、アックスモードのときに刃を握っています
指や手のひらが切れないのが理不尽です

286:名無しより愛をこめて
13/04/18 13:53:31.12 2/FaHZWU0
>>285
刃はついていません。
魔力の刃がそれぞれのモードにより展開されます。
刃に見える部分は魔法の刃を展開する際の目印的な物で
実際に刃はついていません。

287:名無しより愛をこめて
13/04/18 14:59:45.17 FWQsknGC0
>>275>>281-283のように555では性格が悪いという理由で草加雅人が嫌われに嫌われに嫌われていますが、
最強のベルトであるデルタギアを持っていながらろくにその力を使えない
役立たずだった三原が彼と同じくらい嫌われないのが理不尽です。
戦う罪を背負ったたっくんのように強さと優しさを兼ね備えた人物こそヒーローにふさわしいわけで
強さだけで優しさのなかった草加が悪のライダーとして嫌われるのは当然の成り行きとしても、
優しさだけで強さのなかった三原が悪とはいかないまでも偽善のライダーとして嫌われないのは不公平以外の何物でもないと思います。
「銃使いのライダーwww安定のヘタレwwwww」と笑われるのではなく、
「お前がデルタの力を使いこなそうとしなかったせいで、どれだけのオルフェノクが生きながらえたかわかってるのか!
 罪もない人々がどれだけ多く死んだかわかってるのか!!」とフルボッコにされないとおかしいはずですが。

288:名無しより愛をこめて
13/04/18 17:08:30.28 bztF6n7Y0
>>287
三原は終盤ちゃんと成長して、一人でオルフェノクの王に立ち向かうぐらい成長してたじゃないですか。
巧の事も守ってましたし、巧ともちゃんと協力してオルフェノク倒してましたし。

個人的にはどっかの誰かよりよっぽど好感もてます。

289:名無しより愛をこめて
13/04/18 18:06:21.26 sgGHJwrE0
W。シュラウドいわく精神攻撃に耐性のある照井が、ライアー・ドーパントにあっさりだまされてたのが理不尽です

290:名無しより愛をこめて
13/04/18 18:31:57.63 bztF6n7Y0
>>289
ライアーの能力はおそらく精神とはまったく関係ない能力なのでしょう。

291:名無しより愛をこめて
13/04/18 18:57:36.79 0h27GiUS0
>>289
まぁ、直接針を刺すことで相手に『嘘』を信じ込ませる能力なので
よーわからんエネルギー沼を張って『恐怖を植え付ける』能力とはちょっと違うと思います
ライアーは精神系ではありますが、実は能力が物理的ですよ
照井竜はエネルギー系の精神攻撃に強い…ということでしょう

それを言ったら、パペティアーの触手にも普通にかかっちゃってますし
ナイトメアの悪夢にも普通に引っかかってます

直接的な干渉には普通にかかるようです

292:名無しより愛をこめて
13/04/18 19:24:04.62 GgpM4nUR0
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)  400年も経ってたら寿命で死んでたり、体も腐ったりするだろ…
  |     ` ⌒´ノ   常識的に考えて…
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \

293:名無しより愛をこめて
13/04/18 20:06:33.33 bztF6n7Y0
>>292
キョウリュウゴールドの事を言っているなら
400年間ずっとドゴルドの中で一緒に封印されていたからでしょう。
つまり、封印されるとその対象物は年月が経たないと推測できます。

294:名無しより愛をこめて
13/04/18 20:14:39.49 /2vUP4Gn0
仮面ライダーW

両親と妹を殺された挙句、亜希子なんぞと亜希子如き亜希子みたいなのと結婚する羽目になった照井が絶望がお前のゴールだ状態なのが理不尽です。
絶望がお前のゴールだって自分のことを皮肉った自虐だったのでしょうか?

295:名無しより愛をこめて
13/04/18 20:24:38.18 GgpM4nUR0
>>294
君の好みを語ってどうする

296:名無しより愛をこめて
13/04/18 20:43:54.42 bztF6n7Y0
>>294
好きな人と結婚して何が悪い

297:名無しより愛をこめて
13/04/18 21:46:41.98 1FwZF0GP0
何の役にもたたないユースケがずっとついてきたのが理不尽です
肝心のクウガも士のほうがよっぽどうまく使ってましたし姐さんが生きてる
アギトの世界に捨ててきてG3装着者として生きたほうが本人も含めて幸せなはずです

298:名無しより愛をこめて
13/04/18 22:15:38.41 chQnedBf0
ショウイチさんとあねさんのいちゃいちゃをそばで見続けろなんてあなたは鬼ですか。

299:名無しより愛をこめて
13/04/18 22:17:29.45 bkyPlYpH0
>>297
人生において、100%でアクシデントや無駄のない選択肢を選べれば
苦労はありません。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch