ウルトラマンサーガ総合スレ Part11at SFX
ウルトラマンサーガ総合スレ Part11 - 暇つぶし2ch1:名無しより愛をこめて
12/03/17 22:58:41.88 N1uqEB4L0
ここはウルトラマンサーガの総合スレです。

ウルトラマンシリーズ45周年記念最新劇場映画
「ウルトラマンサーガ」の公開も2012年3月24日に決定!
ネオ・フロンティア時代地球を守りぬいた光の巨人「ウルトラマンダイナ」、
“光のウイルス”カオスヘッダーと戦い抜いた秩序の戦士「ウルトラマンコスモス」、
そして伝説の「ウルトラ兄弟」が遂に地球に降臨!
更には新たな戦士を迎え、究極の敵「ハイパーゼットン」と大怪獣軍団に立ち向かう!
2012年3月24日、2D、3Dで公開!!

「ウルトラマンサーガ」公式HP
URLリンク(www.ultramansaga.com)
公式ブログ
URLリンク(blog.m-78.jp)
「ウルトラマン列伝」公式HP
毎週水曜、テレビ東京系 6局ネットにて放送中!
URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)
「ウルトラマンゼロ外伝 キラーザビートスター」
(本作の序章であろうBD&DVD作品)
URLリンク(dbeat.bandaivisual.co.jp)

次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい。
新スレが立つまでは書き込みを控えて静かに待ちましょう。
新スレへはテンプレが綺麗に貼り終わるまで書き込まないようにしましょう。

前スレ
ウルトラマンサーガ総合スレ Part10
スレリンク(sfx板)

2:名無しより愛をこめて
12/03/17 23:12:16.57 DTW6Y1jc0
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

若干新規映像あり
またガルネクがFeatしててワロタ
詳しくは知らないけどこの人上手なんだ

3:名無しより愛をこめて
12/03/17 23:15:36.14 h8Ba7ClF0
やっぱりゼロバージョンのCMで初期のころ流れてた曲はサーガのテーマだったか

4:名無しより愛をこめて
12/03/17 23:19:09.62 eUF6G9eF0
>>1


5:名無しより愛をこめて
12/03/17 23:19:39.52 Riy+RwO/0
>>2
サーガが○○○○○するネタバレがw

6:名無しより愛をこめて
12/03/17 23:54:13.72 zZdQLrbBO
秋元才加chanの活躍に期待。

7:名無しより愛をこめて
12/03/17 23:56:40.03 ayOoBkOOO
プリキュアの映画が始まる前の宣伝でゼロのうそーんが出た時幼女がクスッと笑ったのがほほえましかった。

8:名無しより愛をこめて
12/03/18 00:13:30.76 B8e6TjOL0
>>2
コレを見てようやく銀河帝国を受け入れられた気がするわ
ただやり方は悪かったと思うよ

9:名無しより愛をこめて
12/03/18 01:22:44.94 B8e6TjOL0
やっぱ超空間みたいなとこに3人いる絵はちょっとマヌケだな

10:名無しより愛をこめて
12/03/18 01:33:28.13 dShLs05g0
>>9

あれ、人間も半透明とかで浮遊している思念体みたいな感じだったら
なんとかなったかも。

11:名無しより愛をこめて
12/03/18 11:30:37.58 SiRZxiv/0
>>2
あれ?おかしいな・・・
最後の秋元可愛いんだけど・・・

12:名無しより愛をこめて
12/03/18 14:06:43.47 IatwKu6b0
>>2
サーガのテーマがカッコ良すぎる・・・
盛り上がり方が凄いわ

13:名無しより愛をこめて
12/03/18 14:27:10.24 b2xPE3nO0
>>11
その前の「あたしら地球防衛隊だろ」のセリフが男前過ぎる。

14:名無しより愛をこめて
12/03/18 16:59:24.10 11+lKjDu0
テレ玉のつべ来んかのー

15:名無しより愛をこめて
12/03/18 17:12:26.90 PPlr+xQI0
音楽はダイナのネオフロンティアのアレンジが流れると聞いて楽しみが増えた
コスモスはサーガ専用の新戦闘テーマ曲が流されるとか

16:名無しより愛をこめて
12/03/18 18:58:11.38 97rVD0cj0
テレ玉の番組ホムペならある

『いのり・エネルギーの映画缶』
URLリンク(www.hollywood-ch.com)

17:名無しより愛をこめて
12/03/18 21:17:47.21 gb9Q+PUlO
おか監督メディア露出してる分にはいいけどツイート読むとちょっとウザい

息子が中学卒業で答辞読んだとか自慢したくてしょうがないんだな

18:名無しより愛をこめて
12/03/18 22:11:29.91 2XtGoqxUO
サーガのあの色は、スカイツリーのライトアップのパクリですか?

次回作では、ウルトラマン粋とウルトラマン雅の二体に分裂したりして。(笑)


19:名無しより愛をこめて
12/03/18 23:17:24.58 tx06OHY30
サーガのテーマがカッコよすぎてサントラ発売まで待つのが辛い
あとサーガがサーガブレスからブレード(これがサーガスラッシャー?)出してるシーンとテレポートするカッコよすぎだろ
もう公開が待ちきれないなんてレベルじゃない

20:名無しより愛をこめて
12/03/18 23:39:42.67 f1Bpd/Zo0
>>17
ツイッターくらい好きなこと書かせてやれやwwwwww

21:名無しより愛をこめて
12/03/18 23:39:54.02 C47J/C7mO
プリキュアが普段と比べて微妙だったのでこっちで完全燃焼させてもらうか

22:名無しより愛をこめて
12/03/18 23:43:44.34 0WklIKn50
他作品を貶めずに普通に見ろよ

23:名無しより愛をこめて
12/03/19 00:35:49.03 KgvADvKL0
週刊PB サーガパーフェクトガイド
URLリンク(wpb.shueisha.co.jp)

24:名無しより愛をこめて
12/03/19 01:09:54.62 Tqs7hlam0
今日っていうかもう昨日になるが
福島でサーガの試写会があってウルトラマン3人衆がサプライズで駆けつけたんだな
被災地の子供たちも喜んだみたいでよかった

杉浦太陽ブログ「ウルトラのメッセージ」
URLリンク(ameblo.jp)

DAIGOブログ「ウルトラマンサーガin福島」
URLリンク(ameblo.jp)

25:名無しより愛をこめて
12/03/19 01:33:25.52 DNPoI28j0
そういうこと一応やっとかないと色々とな・・・

26:名無しより愛をこめて
12/03/19 03:11:39.25 DiVeAqpj0
来週の今頃はスレの流れがとんでもないことになってるんだろうな

27:名無しより愛をこめて
12/03/19 06:44:00.24 Wep/id4A0
映画『ウルトラマンサーガ』秋元才加 単独インタビュー
URLリンク(m.cinematoday.jp)

28:名無しより愛をこめて
12/03/19 09:01:43.85 pQSBhEJX0
>>26
変に荒れないといいんだが…前評判は良いから期待してる

29:名無しより愛をこめて
12/03/19 09:41:45.32 wdCW8Oas0
>>27
秋元自身AKB多すぎって思ってたのかw

30:名無しより愛をこめて
12/03/19 11:26:27.32 BS8lzTSw0
「でも、だからこそ絶対にアイドル映画にはしたくなかったんですよね。
これまでウルトラマンを愛してきたファンの人たちから
「なかなかやるじゃん」と思われるぐらいのクオリティーにはしたかったんです。
ウルトラマンに失礼にならないようにって。」
って気を遣っているw

ヲタのものすごい反発が届いたんだろうなあ...

31:名無しより愛をこめて
12/03/19 11:41:19.21 P6fw0pwF0
>>30
撮影時期と発表時期の時系列がおかしい

32:名無しより愛をこめて
12/03/19 12:10:55.06 OYGj1+4/P
>>30
心折れるぐらい叩かれた事があるからそれからは必要以上に考えながら話してるよこの人。
そこまで深く考えんでもいいのにって思えるぐらい気を使ってる。

33:名無しより愛を込めて
12/03/19 12:25:34.95 y0E6M3aj0
もうちょっとで公開か   どうなるんだろうな

34:名無しより愛をこめて
12/03/19 13:53:34.79 Ff2y9Shs0
>>20
映画公開前の監督なんてある意味公人なんだから
プライベートは自覚して分けるべきだろ

35:名無しより愛をこめて
12/03/19 14:02:18.03 s50EwAdJ0
なんでお前にそんなこと言われなきゃならないんだ、この役立たずが

36:名無しより愛をこめて
12/03/19 14:44:58.55 DlgmEgDHO
今、市役所の待合室にいるんだが、子供達がでかい声でサーガの話をしている
うるさいけどなんか嬉しい

37:名無しより愛をこめて
12/03/19 16:27:42.98 2FdnoroOO
>>35
まさか本人?

38:名無しより愛をこめて
12/03/19 16:35:25.74 LvGE7XbO0
本人降臨!?

39:名無しより愛をこめて
12/03/19 17:06:05.88 3ROB/zMP0
なぜそうなる

40:名無しより愛をこめて
12/03/19 17:12:15.11 v1uFlyhI0
>>29
秋元ってAKBオタは嫌いみたいな事を言ってる位だから
AKBの秋元っていう枠にとらわれたくないんだろ?

41:名無しより愛をこめて
12/03/19 17:14:32.73 X7Kb0+WV0
>>40
そんなこと言ってないのにこういう馬鹿に言葉尻とらえられて叩かれるから必要以上に気を使って話すようになっちゃったんだよ。

42:名無しより愛をこめて
12/03/19 17:19:26.62 BS8lzTSw0
なんかアイドルって大変だね

43:名無しより愛をこめて
12/03/19 17:59:37.06 zvTa/ovi0
円谷ファンも大変だよ

44:名無しより愛をこめて
12/03/19 18:38:26.79 NWA51RXM0
今はやっと落ち着いたけどサーガにAKBが出るって決まった時は
それはそれはAKBってだけで異常に叩きまくる人が沸いてたからねえ
(あれはウルトラマンファンというよりAKBアンチがここに出張してただけかもしれんが)

45:名無しより愛をこめて
12/03/19 19:05:19.95 vqy5DC9a0
他の人も言ってたけど、出演者のアンチ活動を延々としてるよりは映画の内容などを語った方がよっぽど有意義だよね

46:名無しより愛をこめて
12/03/19 19:17:00.18 BWU+LQjS0
まぁアンチなんて内容関係無く叩ける要素があれば飛びつくだけだし

47:名無しより愛をこめて
12/03/19 19:19:12.08 vSgAwy3GP
アイドルに限らず芸能人は何だかんだで皆大変だよ
特撮出演者にしたって粘着質なファンから
「過去作観てないなんて愛がない」「ブログで作品の話してない愛がない」「バラエティで話してない愛がない」
だの何だの色々押し付けられるし

48:名無しより愛をこめて
12/03/19 19:37:26.74 v1uFlyhI0
>>41
幸せだねwww

49:名無しより愛をこめて
12/03/19 19:42:54.47 g/iWgYeqO
ダイナ好きだから、AKBと絡めてほしくなかったわ

50:名無しより愛をこめて
12/03/19 20:07:41.79 kvSXsU8R0
なんでみんな不満スレにいかないんだろう。

51:名無しより愛をこめて
12/03/19 20:31:04.76 fuxbbJZ40
つか何でこの三ウルトラ戦士なんだ?
関連性0じゃん

52:名無しより愛をこめて
12/03/19 20:37:16.98 iU6LP/A/0
いまさらなにいってんのおまえら

53:名無しより愛をこめて
12/03/19 20:45:38.76 T6afW9afO
>>48
だからそんな風には発言してないって
捏造するなよ

54:名無しより愛をこめて
12/03/19 20:48:26.76 SIvHGesc0
AKBの7人組が映画撮影していたことはヲタが追跡調査したけど
何故かSPECのほうだった

55:名無しより愛をこめて
12/03/19 21:05:58.83 GoW2vYFU0
URLリンク(twitter.com)
ウルフェス2012の開催が決定したな。
やはり45周年というわけでセブンがメインみたい。

56:名無しより愛をこめて
12/03/19 21:23:03.12 xfUCYaZ00
>>47
そういうの怖いねえ
第一大人になってからも特撮見てる人なんてそこまでいないだろうし
いたとしても芸能人は仕事とかあって見れない日が多いだろうし

>>49
他の芸能人ならよかったの?偏見で拒否反応示すのやめようぜ

57:名無しより愛をこめて
12/03/19 21:42:19.58 L+thWJR50
>>54
秋元にはメイン扱いの舞台仕事と重なったため
ドラマSPECからのオファーを断った過去がある
その役は神木隆之介がやった結構重要な役だったらしい
その名残からかSPECには秋元才三という登場人物がいる

また去年の総選挙上位メンバーで収録した
「フライングゲット」のPV監督はSPECの堤監督で
秋元は17位という順位にもかかわらず扱いが結構良かった

こういう経緯から映画版SPECだと当時は思われていた

58:名無しより愛をこめて
12/03/19 23:49:36.66 3z4HWmAy0
劇場限定グッズ問い合わせたら糞吹いた
TOHOシネマに問い合わせたら、
・劇場オリジナルソフビ(ゴメス)
・下敷き
・自由帳
ゴメスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww恒例のウルトラマンどうしたwwwww

59:名無しより愛をこめて
12/03/19 23:58:45.52 2CMij8aTO
今回は結構いけるかもな

60:名無しより愛をこめて
12/03/20 00:04:36.41 +Vn8hitw0
グビラにする勇気は無いよなw

61:名無しより愛をこめて
12/03/20 00:08:30.11 oZJTmpjx0
>>58
クリア版サーガはすでにサークルKの前売り券の特典にしちゃったしwwwww
このゴメスは何気に総天然色ウルトラQ発売に合わせて限定販売された新造形のゴメスのカラバリなんだよねw

62:名無しより愛をこめて
12/03/20 00:36:28.67 2gY8pwMI0
>>61
コスモス「私もクリアブルーラメで出たい」
ゴメスがクリアになってるの考えたら更に吹いたww

63:名無しより愛をこめて
12/03/20 00:47:35.35 P+4dLqkHO
アーストロンは…?

64:名無しより愛をこめて
12/03/20 00:50:06.56 jWFOSoI30
クリアカラーゴメスとか妙に笑える
レイに出て欲しかった気がしてきたぞこの映画w

65:名無しより愛をこめて
12/03/20 02:19:32.24 hoGbCOFFO
>>49
つまり、コスモスは好きじゃないからAKBが絡んでも構わないと?

最近のコスモスアンチは随分と手が込んでるなオイ

66:名無しより愛をこめて
12/03/20 02:29:01.15 IhXCsAflP
主題歌。
URLリンク(www.youtube.com)

67:名無しより愛をこめて
12/03/20 02:46:26.82 boKoOCdRO
最近ウルトラシリーズに戻って来たからよくわからないんだけど、サーガに登場するコスモスは何者?
あらすじにカオスヘッダーのことが書いてあるけど、オリジナルのコスモスには別の宇宙に行く能力なかったと思うんだけど。それとも、今回登場するのはサーガ世界のコスモスなの?

68:名無しより愛をこめて
12/03/20 02:53:44.96 jgmGy0+A0
最近は何かどのウルトラマンでも次元超えられちゃう感じになってない?

69:名無しより愛をこめて
12/03/20 04:21:51.76 bL/dT5MYO
>>61
うんにゃ、新造形はガラモンだけだった。
ペギラとゴメスは過去の型の再販で塗装は少し凝ってた。

アーストロンはBD/DVDが出る時にソフビ化されると信じてるぜ。

70:名無しより愛をこめて
12/03/20 07:43:01.19 dQ3U7/y/O
>>67
コスモスとムサシは本編に登場する本人達だよ

しかしM78世界のウルトラマンは燃費が悪いよな
ダイナ、コスモスは単体で別宇宙に行けるのに・・・

71:名無しより愛をこめて
12/03/20 08:43:01.36 Jh4au65D0
火曜サプライズでDAIGO、つるの、杉浦、ゼロ、ダイナ、コスモスが出演か

72:名無しより愛をこめて
12/03/20 09:12:02.32 JXylXD6L0
>>67
能力はない?
そんな描写あったっけ?

73:名無しより愛をこめて
12/03/20 09:16:52.75 CLlGaGty0
>>65
コスモス信者ってのは被害妄想がたくましいんだな

74:名無しより愛をこめて
12/03/20 09:18:21.78 MczvHlpkO
連日日テレのゴールデンで宣伝しまくり
来週のTOREに東国原出るが、ちらっとでも告知されるんだろうか
とにかく日テレさんありがとう

75:名無しより愛をこめて
12/03/20 09:31:53.09 e2wbC0IhP
コスモスに無理でもレジェンドなら余裕だろう
ジャスティスどこいったってなるが

76:名無しより愛をこめて
12/03/20 09:35:13.81 LiqfmLAU0


77:名無しより愛をこめて
12/03/20 10:00:21.14 CMLUSGq20
キング、レジェンド、ノア、サーガ
強さの順は?

78:名無しより愛をこめて
12/03/20 11:01:20.31 bL/dT5MYO
ウルトラマンが格闘家として、キングは魔法使い的な強さだろうけど、
なんだかんだとやはり一番な気がする。他はわからん。

それにしてもレジェンドやノアを見て「こんなのウルトラマンじゃねぇ!」
とか言ってた頃が懐かしい。今やサーガもかっこいい。

サーガってデザイン誰だっけ?



79:名無しより愛をこめて
12/03/20 11:35:43.97 YBKc3dW+0
最近のウルトラのデザインは後藤正行さんだけど
サーガのキャラデザには酉澤さんもクレジットされてるから
どっちがサーガのデザインをしたのかはわからん

サーガはものすごく後藤デザインぽいけど

80:名無しより愛をこめて
12/03/20 11:45:03.39 VRwEmBLh0
>>74
日テレTOREは昨日の放送でDAIGOが出てたけど、映ってるときに下にサーガ公開のテロップが出ていた
今日は日テレ夜7時「火曜サプライズ」にDAIGO、つるの、杉浦とウルトラマンが揃って出る

81:名無しより愛をこめて
12/03/20 11:54:40.14 znoZ5jzN0
東国原宣伝しないの?ってのよく見るけど悪役が「ウルトラマンサーガ見てね!」
とかテレビで言ってたら違和感バリバリなんじゃないだろうか

82:名無しより愛をこめて
12/03/20 11:58:06.10 b0PrwwUw0
>>81
宮迫

83:名無しより愛をこめて
12/03/20 12:00:57.16 JXylXD6L0
顔出しじゃなくても宣伝てするもんなの?

84:65
12/03/20 12:51:53.55 hoGbCOFFO
>>73
いや、サーガそっちのけでAKBAKB騒いでる連中に対する皮肉のつもりだったんだw

85:名無しより愛をこめて
12/03/20 12:55:08.44 x+QVKLOt0
>>77
キングとノアは伝説の巨人ということで、別次元の強さでいいでしょ、
あえて言えば、キング=ノア。

レジェンドとサーガは、レジェンド(=コスモス+ジャスティス)、サーガ(=ダイナ+コスモス+ゼロ)と、
ウルトラマンが合体した姿なので、単体のキングとノアとは比べる土俵が違う。
比べるなら同じ合体ウルトラマンである、六重合体のウルトラマンタロウや、ウルトラ六兄弟と合体したウルトラマンメビウスインフィニティ、
メビウス+ヒカリ+αのウルトラマンメビウスフェニックスブレイブ等と比べるのが筋。

86:名無しより愛をこめて
12/03/20 13:18:59.39 6fV/SjVr0
相変わらず列伝公式ブログは仕事遅いっつーか
マジで何考えてるんだあそこの担当者?
当日朝10時に夜7時の番組を告知されても間に合わないだろ

87:名無しより愛をこめて
12/03/20 13:44:59.94 27WYkC0bO
ブログ担当者は情報に関しては完全に受け身なんだから
発信元が遅いんでないの
よくある話さ

88:名無しより愛をこめて
12/03/20 14:25:02.16 VahTSDSj0
番宣は知ってる人が見るんじゃなくて知らない人が見なきゃ意味ないから
こっちからの告知はあんまり意味がないんだよ

89:名無しより愛をこめて
12/03/20 15:15:56.04 6fV/SjVr0
ファン向けの情報を発信する場でその理屈は通らんよ
後からブログ見て知った人をガッカリさせるなら
最初から告知なんかするべきじゃない

90:名無しより愛をこめて
12/03/20 15:23:30.33 xt/hhhEp0
ファンじゃなくてクレーマーだなこりゃ

91:名無しより愛をこめて
12/03/20 15:44:50.67 6fV/SjVr0
ここの住人の一貫性のなさには呆れるわ
今までさんざん宣伝に力入れろとか騒いでたくせに

92:名無しより愛をこめて
12/03/20 15:46:45.20 VahTSDSj0
一番近くの映画館で3Dやってないから
尼崎にまで行かなきゃいけないよ

まあ島根県の人達の分までじっくり鑑賞するとするか

93:名無しより愛をこめて
12/03/20 15:49:07.20 qUFTmhBb0
サーガもでかく載ってるね
新しいDiVAカーとも遭遇したんで写真載せとく
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

94:名無しより愛をこめて
12/03/20 18:25:30.86 V6NWieFk0
完全に抱き合わせ商法だが無いよりずっとよし!
頼む動員数上がってくれ

95:名無しより愛をこめて
12/03/20 18:39:00.23 28kMQ+SN0
今月末のめちゃイケにキタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!

96:名無しより愛をこめて
12/03/20 18:48:24.70 KzrtX5Pg0
誰が来んの?

97:名無しより愛をこめて
12/03/20 19:30:48.18 i8/G/X7l0
まあなんだかんだで結局
あんまり観る人いないんだろうな・・

98:名無しより愛をこめて
12/03/20 19:31:44.53 Xky03qGL0
サントラをフラゲした人いる?

99:名無しより愛をこめて
12/03/20 19:35:30.13 +Au+a9Sc0
>>98
今日売ってきたから買ってきたよ
君だけを守りたい2曲がどっちもいい感じ

100:名無しより愛をこめて
12/03/20 19:37:18.78 6up3XGrk0
火曜サプライズ、キター!

101:名無しより愛をこめて
12/03/20 19:37:52.60 6up3XGrk0
火曜サプライズ、キター!

102:名無しより愛をこめて
12/03/20 20:08:36.63 hmQgEhVB0
SKSK・・・・

103:名無しより愛をこめて
12/03/20 20:51:57.99 FNgzUKa+O
コスモスの声やってる人って誰?

104:名無しより愛をこめて
12/03/20 20:52:35.33 6up3XGrk0
火曜サプライズ、告知だけでオワッターw

何気にダンナがガイアに出てた山瀬まみが、興味深そうに見てた

105:名無しより愛をこめて
12/03/20 21:19:30.39 3Ys5uS6y0
DAIGOのコメントはSKSK(スカスカ)だったなw

106:名無しより愛をこめて
12/03/20 21:21:51.39 s8Bf9dPD0
>>91
>ここの住人の一貫性のなさには呆れるわ

まさか2ちゃんのカキコに一貫性を期待してたのか?

107:名無しより愛をこめて
12/03/20 21:54:24.77 ZClH1zuZ0
確かに告知やってくれるだけで有り難いんだけどさ
雰囲気や会話があまりにも軽いというかバラエティーのノリで
一緒に見てた彼女(特撮には興味なし)が
この3人がウルトラマンだとコメディかパロディって勘違いする人いるんじゃん?と言ってた
わからんでもない

108:名無しより愛をこめて
12/03/20 22:02:50.05 e2wbC0IhP
そのパロディやコメディ大好きな層に見向きもされないから風前の灯火なわけで

109:名無しより愛をこめて
12/03/20 22:04:14.10 s8Bf9dPD0
ウルトラマンに今更シリアスを期待できるのか?って感もあるな

110:名無しより愛をこめて
12/03/20 22:06:58.67 VahTSDSj0
ウルトラマンてシリアスなのかな
少なくとも娯楽作品だろう
全国規模で公開する映画は全部娯楽作だよ
エヴァですら訳分からんコラボで宣伝してたりするしな

111:名無しより愛をこめて
12/03/20 22:13:43.48 YBKc3dW+0
コメディってのは何なのかわかりやすいけどシリアスってなんなのだろうな
ULTRAMANやネクサス、平成セブンはシリアスとは違うだろうし

112:名無しより愛をこめて
12/03/20 22:15:57.18 gxCBugWm0
Lost the wayのPVにサーガがチラッと出てた

113:名無しより愛をこめて
12/03/20 22:19:48.27 s8Bf9dPD0
>>111
言いだしっぺで申し訳ないが、俺もわかんなくなってきたw>シリアス
俺が言いたかったのは「シリアス」じゃない何かなんだろうけどなぁ・・・・・・。

114:ふわふわ
12/03/20 22:23:32.29 7bFDzgf8O
もっさんとすーめろが姉妹とか(笑)

115:名無しより愛をこめて
12/03/20 22:30:56.19 +oBzMOKk0
>>103
稲田さんだとよ

116:名無しより愛をこめて
12/03/20 22:38:31.97 VahTSDSj0
例えば初代ウルトラマンの時点で結構ネタ的な楽しみ方がありえたんじゃないかというか
当時のことはよく知らないけど当時も製作側が狙ってて
視聴者もクスリとしてた部分はあるんじゃないかな

117:名無しより愛をこめて
12/03/20 23:11:00.53 FNgzUKa+O
>>115
そうなのか
ありがとうございます

118:名無しより愛をこめて
12/03/20 23:19:58.18 W9hmoONXO
残念ながら今回も売れんだろう
やっぱテレビがないのはどうにもこうにもイタイ
しかもゴーバスがあれだけの巨大戦やってのけたり、変身アイテムがメガネとか、完全にお株奪われちゃって

今後も年一の映画だけでいくなら、ウルトラそのものをぶっこわすしかないだろ
「こ、こんなの、ウルトラじゃねぇよ・・・」的なのを年変わりで作ってようやくスタートラインみたいな
目とカラータイマーだけは残して、それ以外は何から何まで違う、みたいな
フォーゼ以上の開き直りで行くしかない

119:名無しより愛をこめて
12/03/20 23:35:44.57 b0PrwwUw0
ぶっ壊すのを作ったら予算が湧いてくるならいくらでも作るがな

120:名無しより愛をこめて
12/03/20 23:35:53.57 V6NWieFk0
ああいうのはわざとやってるんだと思ってたよw
ウルトラマンとトランスフォーマーのパk

121:名無しより愛をこめて
12/03/20 23:44:45.01 GIoewQVR0
>>86
>当日朝10時に夜7時の番組を告知されても間に合わないだろ

ブログで告知するほどのこともなかったなw

122:名無しより愛をこめて
12/03/20 23:45:02.68 VahTSDSj0
単独の興行が一度も10億越えたことがない戦隊がどうしたって?

123:名無しより愛をこめて
12/03/20 23:52:48.95 GECJOw8r0
>>122
それは人のこと言えないじゃないか・・・

124:名無しより愛をこめて
12/03/20 23:53:01.64 WeCnu/9mO
平成に入ってからの劇場特撮モノの興業成績は、やっぱりVSゴジラシリーズが最高?
ウルトラってゴジラ、ガメラ、ライダー、戦隊に比べるとどうなの?

125:名無しより愛をこめて
12/03/20 23:57:29.34 VahTSDSj0
ウルトラマンサーガは上映館が221館だけど
スクリーンは337(3D併設含む)

やはり前回の反省から「初動こそ全て」の姿勢で臨むようだ
akbも含むバラエティへの露出の多さもとにかく一般層へのアピールに拘ってる
動画サイトを利用した宣伝はコアなファン向けにとどめているのも前回の逆だ

126:名無しより愛をこめて
12/03/21 00:03:51.44 eDAvH1TdO
10億なあ。幼女を取り込めればプリキュアのようにいけるかもしれんけど。

127:名無しより愛をこめて
12/03/21 00:11:55.76 HIOSOMuy0
今回は行くと思うよ規模的に考えて
本来なら前回行ってもおかしくなかったんだけど
アb・・いや言うまい

128:名無しより愛をこめて
12/03/21 00:13:17.55 hw8f5gCr0
文章のやり取りなのに言おうとしてやめたみたいな表現する奴の不快さは異常

129:名無しより愛をこめて
12/03/21 00:14:33.64 zM8uAUOx0
そしてそれが的外れだったりするともう目も当てられない

130:名無しより愛をこめて
12/03/21 00:18:15.48 Ih4oWZIy0
>>127
どうやったら前回10億行くと思えるんだよ・・・

131:名無しより愛をこめて
12/03/21 00:29:36.13 jOFCL+q70
アベユーイチのせいと言っておけば
内容見て無くても簡単に叩けるからねw

132:名無しより愛をこめて
12/03/21 00:35:46.66 HIOSOMuy0
>>130
不可能な数字ではないよ
前々回のアベレージを177scrで達成できてりゃ8億いった
>>131
一年以上追いかけて2回観た
責任の割合で言うならスタッフ引き連れてやめた岡部が3
円谷の身売りのゴタゴタが4
しかし詰め込みすぎの脚本と完成の遅れと画面から発するオタ臭はまぎれもなくアベユーイチの責任で3

133:名無しより愛をこめて
12/03/21 00:36:05.88 ibn5RnRAO
>>118
> 「こ、こんなの、ウルトラじゃねぇよ・・・」的なのを年変わりで作ってようやくスタートラインみたいな
> 目とカラータイマーだけは残して、それ以外は何から何まで違う、みたいな

今ラインバレルの作者が描いて滑ってるアレやん。

134:名無しより愛をこめて
12/03/21 01:27:10.27 3Vgc6XpzO
もしかしてここにいるのは結構関係者?

135:名無しより愛をこめて
12/03/21 02:15:47.28 zatB+qeWO
ライダーはテレビで一年やれるから「こんなのライダーじゃねぇ!」も馴染む。

ウルトラだって、M78星雲出身じゃなかったり、アニメだったり、先生だったり、
宇宙出身かどうかも分からない巨人像+光だったり、ウルトラマン同士バトルしたり、
怪獣たおさなかったり、怪獣たおせなかったり、かなり冒険してるけどな。


136:名無しより愛をこめて
12/03/21 02:36:49.05 fF+NpzpO0
まーたオタクちゃんの銭勘定か

137:名無しより愛をこめて
12/03/21 02:48:55.24 vSQ91IgZO
作品を観て
面白いだのつまらんだの言い合うならともかく
業界通ぶって
売り上げがどうの
宣伝がどうのと
ドヤ顔で講釈垂れる連中って本当に見ていて不快だよな。

138:名無しより愛をこめて
12/03/21 07:29:20.46 496akVQr0
今の時代にハヤタがスプーン片手に「シュワッチ!」やっても批判されるんだろうなぁ・・・
息苦しい世の中になったもんだ


139:名無しより愛をこめて
12/03/21 07:47:12.80 ibn5RnRAO
>>137
他の作品ならそうだけど、ウルトラの場合宣伝不足でコケる事も多いし
常に会社存亡の危機の中だから心配する奴が多いんじゃない?
メビウスも氷川きよしが各音楽番組やいいともで宣伝して持ち直すまで
酷い視聴率だったし。

140:名無しより愛をこめて
12/03/21 07:54:35.81 wvydVTHQ0
ゼロの仲間達はどうしたんだ?とか
今更EXじゃなくてハイパーゼットンなの?とか
ダイナは親父連れ帰らないで地球に戻ったのかよとか
ファンだと色々気になるな
気にしないような層は見ないだろうし

141:名無しより愛をこめて
12/03/21 09:42:55.02 b3+nqlilO
>>138
たまにウルトラマンは神聖でないといけないとか言ってる奴いるけどギャンゴ回とか観て言ってるのかな?

142:名無しより愛をこめて
12/03/21 11:03:25.11 nVn3YoaC0
昨日、ウルトラ映画の番宣でDAIGOも出てたが、
「ウルトラマンとして、宣伝してください」
と言われてDAIGOが、
「あ…おれじゃなくて、ゼロの声は声優さんがやってるんで…」
と馬鹿正直に答えるのに逆に好感を持ったw
言われてゼロがオタオタしてて、ウェンツに、
「ゼロ、めっちゃ気遣ってるじゃないですか!」
って言われてたのもいいなw

143:名無しより愛をこめて
12/03/21 11:16:11.14 Kdbx27410
コスモス、ゼロが変身前と並ぶのはおかしくないけど
ダイナとアスカは並んじゃいけないってつるのが自己申告した時
やっぱこの人いいなぁと思った

144:名無しより愛をこめて
12/03/21 11:39:49.43 HzCDtTz70
DAIGOは今日はヒルナンデスに生出演してサーガの番宣か

ニコ生の番組で、主役DAIGOかよーという意見は当然あるだろうけれど
自分の使命は全力で演じることと全力で宣伝すること
と言っていた言葉通り
夕張から福岡まで殆ど全ての舞台挨拶とテレビでの番宣を一手に担っているあたり
この人はある意味すごい

145:名無しより愛をこめて
12/03/21 11:46:27.05 HIOSOMuy0
つるのが宣伝担当じゃないのか
>ヒルナン
あいつレギュラーなのに

146:名無しより愛をこめて
12/03/21 12:07:18.69 HIOSOMuy0
なんか見てるけど韓国特集ばっかだな

147:名無しより愛をこめて
12/03/21 12:28:22.70 HIOSOMuy0
餃子特集か

148:名無しより愛をこめて
12/03/21 12:38:32.13 ek1edNQT0
>>145
つるのが宣伝しても映画本編につるのの出番が少ないからなぁ…
あくまでメインで出演してるDAIGO、AKBが
第一線で宣伝するべきって方針なんじゃないだろうか

149:名無しより愛をこめて
12/03/21 12:51:33.81 1Vv3gPgLO
昼ナンです録画忘れてたorz
昼休みは14時からだ
\(^0^)/オワタ

150:名無しより愛をこめて
12/03/21 13:32:58.42 0ZzUd2sw0
テレビ付けてるけどサントラ聞いてるから見てない

151:名無しより愛をこめて
12/03/21 13:46:25.86 HIOSOMuy0
キター

152:名無しより愛をこめて
12/03/21 13:50:50.89 iz7q+uheO
強制変身のシーン(?)流れてたなw

153:名無しより愛をこめて
12/03/21 14:33:41.30 fF+NpzpO0
>>139
心配?
酒の肴の間違いだろ

154:名無しより愛をこめて
12/03/21 16:09:27.98 uRtJptOT0
主題歌も今日発売日なんだから映画よかったら買ってやってくれよ。

155:名無しより愛をこめて
12/03/21 17:28:20.67 Yk/aYaMk0
そういえば男子高校生の日常のラジオで杉田と鈴村がゼロとかの話してたな

156:名無しより愛をこめて
12/03/21 18:30:29.47 0ZzUd2sw0
これか!
URLリンク(nicoviewer.net)

157:名無しより愛をこめて
12/03/21 18:35:43.12 2HtU4KyV0
いよいよ最後となるウルトラの映画が公開か

158:名無しより愛をこめて
12/03/21 18:41:45.50 YQs2URLB0
誰もあなたの今後の鑑賞予定は聞いてないですよっと

159:名無しより愛をこめて
12/03/21 18:48:05.20 kx6wvp/I0
みなさんチケットの準備は大丈夫ですか?

160:名無しより愛をこめて
12/03/21 19:15:30.60 3Vgc6XpzO
>>144
あのー
それ当たり前だろ
仕事だろ
主役なんだから

161:名無しより愛をこめて
12/03/21 19:19:56.65 3Vgc6Xpz0
リーサ役の人が毎日ツイッターで宣伝してるね

162:名無しより愛をこめて
12/03/21 19:20:18.80 lyW46vpq0
んだ
DAIGOヲタ臭ぷんぷん


163:名無しより愛をこめて
12/03/21 19:20:46.45 lyW46vpq0
>>162>>160

164:名無しより愛をこめて
12/03/21 19:43:34.34 uoK1HfJz0
>>160
仕事だったら当たり前か。
とんだパワハラ上司になりそうだな。

165:名無しより愛をこめて
12/03/21 20:34:27.75 AUNI7C4nO
おまえら週末いきなり見に行く?平日に周りが多少静かになってから行く?

166:名無しより愛をこめて
12/03/21 20:36:06.04 2HtU4KyV0
>>158
前作がコケたのに作れただけでも奇跡なのに、これもコケたら確実にアウトだろ。
現実の見えないおばかちゃんには困ったものでちゅね。

167:名無しより愛をこめて
12/03/21 20:39:50.45 3Vgc6Xpz0
ダイゴの舞台挨拶見に行く

168:名無しより愛をこめて
12/03/21 20:40:14.39 4ca5QBX8P
>>165
そらもう公開初日初回よ

169:名無しより愛をこめて
12/03/21 20:41:26.30 QChhFAsc0
映画一本こけたくらいで、新しいネタをひねり出すことを

170:名無しより愛をこめて
12/03/21 20:45:34.69 0ZzUd2sw0
サントラ聞いたけどゼットンの歌コーラスが「ゼットン!」って歌ってる

171:名無しより愛をこめて
12/03/21 20:48:37.94 /K0NChju0
>>166
もう前売り券の売り上げの時点が前作の興収超えちゃってるから
チミみたいなおバカさんが心配する必要は全然皆無なのよ

前売券買った6、7割以上の人間が当日券と交換しない限り前作以下になることはないよw

172:名無しより愛をこめて
12/03/21 20:49:12.42 QChhFAsc0
やめることも出来ないほどの利権が絡んでんだよ。
逝くときは一気に逝く。
現実とやらを持ち出すなら、もっと頭使え。

173:名無しより愛をこめて
12/03/21 20:56:55.09 0ZzUd2sw0
九州地区にお住まいの皆さん、特撮ファンにはおなじみとなりましたKBC(九州朝日放送)の情報番組「ドォーモ」さんが、今夜0:15~の放送で「ウルトラマンサーガ」の密着メイキング特番をオンエアしてくれます。

また九州大勝利かよ

174:名無しより愛をこめて
12/03/21 20:57:28.93 HIOSOMuy0
初動3億ならライダーコース
初動2億ならプリキュアコース
初動1億なら戦隊VSコース

175:名無しより愛をこめて
12/03/21 20:59:58.59 DL6GJtGS0
そういや今日おか監督のネット配信のやつがまたあるんだっけ?

176:名無しより愛をこめて
12/03/21 21:07:13.86 xuqLQlqX0
今日だっけ?11時からかな

177:名無しより愛をこめて
12/03/21 21:17:28.59 /K0NChju0
違うよ
あと12分後だよ
URLリンク(www.ustream.tv)

178:名無しより愛をこめて
12/03/21 22:10:04.72 S+1879sX0
やっと監督きたな

179:名無しより愛をこめて
12/03/21 22:34:27.65 gKHj4sgA0
うちの上司がバド星人みたいな風貌なんだが(人間体といわれても違和感ないくらい)
普通に面倒見が良い人格者なんだよな。

180:名無しより愛をこめて
12/03/21 22:43:19.27 Mammhc4EO
どうしても上映時期が近いせいもあってプリキュアを意識してしまう。動員数。

181:名無しより愛をこめて
12/03/21 22:53:03.04 /K0NChju0
Ustまとめ
・ゼロの年齢は近々公式で発表される
・ゼロは人間でいえば高校生
・サーガは「人の形をした宇宙」をイメージしたデザイン
・サーガの造形段階ではアルカイックスマイルとは程遠い不動明王顔
・当初サーガには尻尾が2本付いてた(腰の2つの窪みはその名残)
・登場怪獣が一本角(ゴメス、グビラ、アーストロン)ばかり選ばれたのは偶然

182:名無しより愛をこめて
12/03/21 22:57:37.84 HIOSOMuy0
>「人の形をした宇宙」

えらい設定きたよコレ

183:名無しより愛をこめて
12/03/21 23:04:19.73 BTk62qcS0
設定じゃなくてデザインイメージって書いてあるだろよく読め
体色とか全身発光のあのデザインはそれをよく体現できてると思うよ

184:名無しより愛をこめて
12/03/21 23:31:41.97 jXFNE7/n0
Uローダーってあんなに小さかったんだなw
もうちょっと大きいと思ってた

185:名無しより愛をこめて
12/03/21 23:36:59.87 9GrhwGH90
サーガのスーツ指先まで光るとか凄いな
動きにくいのかと思ったらセットの中を全力疾走してて吹いたw

186:名無しより愛をこめて
12/03/21 23:39:37.38 /K0NChju0
まとめ2
・サーガは胸や背中だけでなく全身にLEDが仕込まれ全体が発光している
・ギガントは「パッと見立体造形物に見えるCG」を目指した
・初代ゼットンは最低限の動きでマンを圧倒したが、イマーゴは高機動で攻めまくるタイプ
・MCは映画を観ていてギガントをCGではなく着ぐるみだと勘違いした
・メイキングでイマーゴの翅がちぎれ飛んでた
・新規予告編でDAIGOがスフィアを撃ち落すシーンやUローダーがアーストロンに追い掛け回されるシーン

187:名無しより愛をこめて
12/03/21 23:40:02.33 4ca5QBX8P
あのデザインで尻尾まで生えてたらデビルマンにしか見えん

188:名無しより愛をこめて
12/03/21 23:50:48.84 DL6GJtGS0
>>184
走り方もかなり軽快だったなw
ちょっとかわいい

189:名無しより愛をこめて
12/03/22 00:08:42.19 5tdbMk/+0
ギガントは造形物も用意されているんだな
それを参考にしてテクスチャー貼ったのか

190:名無しより愛をこめて
12/03/22 01:24:52.54 sRt3Fx+cO
九州住みで偶然特集に気付いたんだが半分も見れなかったぜ…悔しい

どっかに動画あがるかな…

191:名無しより愛をこめて
12/03/22 01:34:18.77 TNPx0uPf0
幸か不幸かウルトラ兄弟対怪獣兵器がメイン
3Dということで距離感等の勝手が違うらしく雲を背景に描くんじゃなくてライティングで表現したりかなり工夫したとのこと
帰マン対ブラックキングは見せられないらしくナビゲーターの女の子の顔映してたんだけどカメラ近すぎワロス
スタッフの記念撮影会と化すスチール撮影の現場
スペシウム光線にOK出すまで2時間かける本気っぷり

192:名無しより愛をこめて
12/03/22 01:36:37.30 TNPx0uPf0
新規映像も多かった
・並び立つゼロとコスモス
・名乗るムサシ
・「私たちはウルトラマンを信じてる云々」を言いながらUローダーでサーガに接近する秋元
・バット星人「ゼットンで全宇宙の死を支配する神になる」(意訳)
・若干長めのハイパーゼットン戦
・若干長めに特報の喧嘩をするAKB

193:名無しより愛をこめて
12/03/22 01:59:37.12 tjh3U34n0
エレキングを飼う女と八木監督が結婚

194:名無しより愛をこめて
12/03/22 03:55:10.05 qh118JB+0
前売りって前回に比べて何倍くらい売れてんの?

195:名無しより愛をこめて
12/03/22 08:21:52.00 wstddn0+0
前キャストと比べて人数だけでも5倍くらいいて
公式ページの充実度やメイキングの公開や告知の量も10倍くらい違うんだから
当然前売りも興収も激増しなきゃだめだろ
10億は絶対越せよってレベルだろ

196:名無しより愛をこめて
12/03/22 08:40:00.70 ZvHSaHt00
>>193
結婚したとは聞いたがエレキングの人だったのかw

197:名無しより愛をこめて
12/03/22 08:45:54.97 qh118JB+0
10億とか夢見んなよ
8兄弟も越えられないだろ

198:名無しより愛をこめて
12/03/22 09:04:40.17 p5NvbpdHO
そもそもウルトラは10億届いた事ないしな。

199:名無しより愛をこめて
12/03/22 09:19:13.67 Z2eb+JOi0
>>197-198
そういう事はまず今週末の入りを見てから言え。

200:名無しより愛をこめて
12/03/22 09:56:36.10 SGDTZbbz0
そりゃお互いにいえることだ 

201:名無しより愛を込めて
12/03/22 10:10:06.90 cb5RsISX0
予告見たがウルトラマンゼロらをぼこりサーガになったら逆にボコボコにされるんだろうな
ハイパーゼットン

202:名無しより愛をこめて
12/03/22 10:22:02.96 N9kyfW1HO
平成ガメラも10億届いてなかったし、特撮映画の成績なんてそんなもんだろと思ってたが、
平成ガメラの頃は配給収入発表だから、実質倍なのかよ…
今の興行収入発表で10億行かないって、国民的ヒーローとしてはヤバくないか?

203:名無しより愛をこめて
12/03/22 10:31:05.79 9Abk4twW0
>>202
>国民的ヒーローとしてはヤバくないか?

やばいけど、今更しょうが無い。
それ以前から、TVでは視聴率で1%台出しているし、
ヒーローの中ではあまり稼げていないのは今に始まったことではない。

それでも映画がつくれていることに感謝しよう。

204:名無しより愛をこめて
12/03/22 10:37:12.40 vex2zNFq0
今さら危機感煽られてもそんなこと皆とっくにわかっとるがな

205:名無しより愛をこめて
12/03/22 10:46:15.75 HEfdrNE40
>>193
あの人、マックスで見てたら凄い身長高く見えたが。
何センチくらいあるんだろ?
脚も結構ガッチリしてるから、スポーツ選手かと思ってた。

206:名無しより愛をこめて
12/03/22 10:46:29.80 oc7D0zf/0
配給が今一弱い松竹だしな、ライダーは復活してから10年以上継続して放映してて
そろそろ平成だけで親子2世代来るのと比べてはいけない

207:名無しより愛をこめて
12/03/22 10:54:41.95 ukWzxfvi0
>>205
177㎝だな

URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(www.bitway.ne.jp)
URLリンク(www.bitway.ne.jp)

208:名無しより愛をこめて
12/03/22 11:12:48.88 HEfdrNE40
>>207
あんがと。
チアリーディングやってたのか。あの脚も納得w
画像検索したら、中国の画像掲示板に大量アップされてた。八木監督羨ましいなw

209:名無しより愛をこめて
12/03/22 12:24:42.83 UHFMXfKOO
>>206
確かに中3の頃『クウガ』を観てた俺なんかは、そろそろ子供が出来てもおかしくない年齢にはなってくるけど、
当時のメインターゲットの年齢層はまだ一般的には親になる世代ではない。

大体親子二世代になるのって、早くて20周年過ぎてからじゃない?

210:名無しより愛をこめて
12/03/22 13:25:15.00 Aqm45SfIO
流れ読まずに


超全集マダー?

211:名無しより愛をこめて
12/03/22 13:50:17.03 9Otwd7G60
明日のいいともはDAIGOゲスト
秋元はレギュラー
サーガ宣伝くるな

212:名無しより愛をこめて
12/03/22 13:55:46.42 YUo/GKZI0
おはスタにもDAIGOでるらしいぜ

213:名無しより愛をこめて
12/03/22 14:00:18.27 9Otwd7G60
>>212
それもDAIGOと秋元セット

214:名無しより愛をこめて
12/03/22 14:01:18.80 lce607mz0
ティガダイナガイア世代がぼちぼち親

215:名無しより愛をこめて
12/03/22 14:09:21.56 YUo/GKZI0
しかし最近のDAIGOって喋り方が普通になってるんだな
つるのも金髪やめたあたりから徐々にバカトークしなくなっていってるし

216:名無しより愛をこめて
12/03/22 14:36:29.52 etNV9dXk0
DAIGOはもともと頭いいだろ

217:名無しより愛をこめて
12/03/22 15:00:29.53 kKcG3M/1O
おバカキャラだけでは生き残れないからな
最初はおバカで売っていても実は他の分野で才能があってそっちのほうにシフトしたんだよ

芸能界でおバカキャラだけで残ってる人っていないんじゃない?

218:名無しより愛をこめて
12/03/22 16:14:21.17 W0MVFWpM0
クイズの誤答以外はバカトークしてるって感じはしなかったけどな。
セミや釣り、将棋を熱く語ってるのを茶化されたりするだけで。


219:名無しより愛をこめて
12/03/22 18:38:38.22 5tdbMk/+0
明日からウルトラマン the45thコレクションって本が出るんだな
全ウルトラ戦士撮り下ろしスチール写真が楽しみだ

220:名無しより愛をこめて
12/03/22 18:49:04.12 KbAfsYk90
ベリアル様は入ってるのかな
アーリースタイルだけでも入ってたら買うぜ俺

221:名無しより愛をこめて
12/03/22 19:25:26.04 RRyYNqoQ0
今メビウス&ウルトラ兄弟からゼロまで見直してたけどサーガは戦闘時のアクションスローなのか
それとも銀河伝説並みの速さなのかきになる

222:名無しより愛をこめて
12/03/22 19:30:35.96 jgy7RlLpO
個人的に銀河伝説のアクションはあまり好きじゃない
ベリ帝の方が好みだ

223:名無しより愛をこめて
12/03/22 19:35:56.94 dKjfSGTI0
サーガとゼットンに関してはかつてない瞬間移動バトルになりかねんなw

224:名無しより愛をこめて
12/03/22 20:01:59.80 YUo/GKZI0
チラっと映った限りでは高速エフェクトがかかってたな

225:名無しより愛をこめて
12/03/22 20:23:17.87 jyCq0Wl5O
今回ウルトラマンサーガは劇場版限定ソフビは今回ないのかな?

226:名無しより愛をこめて
12/03/22 20:48:41.21 xr2pNCsH0
>>225
ゴメスのみ。
クリア版は前売り券の特典で使っちゃったし

227:名無しより愛をこめて
12/03/22 21:03:41.28 awww5+lnP
いよいよ明後日か
楽しみで股間のウルティメイトソードが唸るわ

228:名無しより愛をこめて
12/03/22 21:09:49.40 AGqRhHxY0
>>227
あらら、可愛いアネモスちゃん

229:名無しより愛をこめて
12/03/22 21:48:30.52 jyCq0Wl5O
>>226
ありがとう!そっかぁ、ゴメスだけか

230:名無しより愛をこめて
12/03/22 21:51:55.35 YgtSs5/ZO
サントラ買って聴いてみたらコーラスでゼットン連呼してる曲あって笑った

231:名無しより愛をこめて
12/03/22 22:04:51.65 jyCq0Wl5O
上映時間はどれくらいなの?

232:名無しより愛をこめて
12/03/22 22:14:26.51 0/hhaVVk0
前売りを当日券に変えてきたぞ。
土曜日の13:00からだ。

233:名無しより愛をこめて
12/03/22 23:10:33.31 JedtYh5EO
>231
90分

234:名無しより愛をこめて
12/03/22 23:18:19.91 5tdbMk/+0
>>230
劇中でどう使われるのか楽しみだわ

235:名無しより愛をこめて
12/03/22 23:58:29.61 3FApx4LSO
ハイパーゼットンとの空中戦はスピーディーに感じられたが。サーガ

236:名無しより愛をこめて
12/03/23 00:01:33.48 /91t5XtM0
カラオケ行ったらlost the wayあったんでさっそく歌ってきた
エンディングも楽しみだ

237:名無しより愛をこめて
12/03/23 01:09:03.15 1y2wB4/p0
映画の場合主題歌がエンディングだろう

238:名無しより愛をこめて
12/03/23 01:09:51.43 1y2wB4/p0
あ、ごめん 主題歌が流れるのが楽しみだから
エンディングが楽しみという意味かな?失礼

239:名無しより愛をこめて
12/03/23 01:33:49.88 VykVjBK5I
朝はおはスタ見よう
秋元とDAIGOが出るらしい

240:名無しより愛をこめて
12/03/23 01:59:16.07 KXUaC4+F0
そして昼はいいとも

241:名無しより愛をこめて
12/03/23 02:00:39.08 LL57XzBB0
そういやおはスタってモスラ飼ったりしてたな

242:名無しより愛をこめて
12/03/23 02:22:41.26 S6HrRiOq0
チラシの画像がリークされてから長かったなあ
今ではAKBやタイプチェンジのことで荒れたのもいい思い出だ

243:名無しより愛をこめて
12/03/23 02:25:48.82 Ae59Gy2Y0
その件はまだ踏ん切りついてないけどな

244:名無しより愛をこめて
12/03/23 02:47:01.66 irZm9cPP0
全く同じやりとりの繰り返しだったよなw
あれ?昔のレス読んでるのか?と思った

245:名無しより愛をこめて
12/03/23 07:05:13.74 z4xuWgi+O
そして公開直前の今
数人しか住人がいない過疎スレとなっている事実

246:名無しより愛をこめて
12/03/23 07:28:10.27 BxtvHhX60
朝の7時に何を言ってるんだお前

247:名無しより愛をこめて
12/03/23 07:40:12.14 z4xuWgi+O
ん?
悲しんでるんだよ

248:名無しより愛をこめて
12/03/23 07:45:25.67 2J/davKmO
×悲しんでる
○酒の肴

249:名無しより愛をこめて
12/03/23 08:20:21.66 Np7fH0qbO
おれ今日の仕事乗り切ったらサーガ見に行くんだ…

250:名無しより愛をこめて
12/03/23 09:36:07.76 V2iI6+KKP
Daigo19780408
おはスタ終了!朝からウルトラマンサーガを広めてきたぜ!
レアなタイガとアンナのウルトラショットだ! ★ウルトラマンサーガいよいよ明日劇場公開!
URLリンク(t.co)

涙サプライズ!? AKB48秋元才加の誕生日!!【ウルトラマンサーガ#20】
URLリンク(www.youtube.com)

DiVA「Lost the way」のPVにサーガが登場!?【ウルトラマンサーガ#19】
URLリンク(www.youtube.com)

251:名無しより愛をこめて
12/03/23 09:40:06.47 IMyS8nbeO
28日まで観れないぜ

252:名無しより愛をこめて
12/03/23 10:51:34.39 THJC1Ntp0
おはスタ
URLリンク(www.youtube.com)

253:名無しより愛をこめて
12/03/23 11:06:46.71 sAORKcJZ0
>>252
やりたい放題でワロタwww

254:名無しより愛をこめて
12/03/23 11:55:49.29 JnD8M7f80
なあ、全ウルトラマンが集結!とか煽ってたウルトラリーグってどこ行ったのよ?

255:名無しより愛をこめて
12/03/23 12:13:26.13 gUoRe7010
ただの雑誌展開だよ

256:名無しより愛をこめて
12/03/23 12:23:39.30 BxtvHhX60
>>252
設定変わってますよね

257:名無しより愛を込めて
12/03/23 12:41:08.33 1jtBtEqB0
明日か 楽しみだねー



258:名無しより愛をこめて
12/03/23 12:55:40.72 Ml4iN4MX0
ワクワクしすぎた反動が怖いから糞だと思い込んで見に行く

259:名無しより愛をこめて
12/03/23 12:57:42.86 gUoRe7010
おれもコスモスの後日談にたまたまゼロとダイナも出てるくらいの感覚で見に行く

260:名無しより愛をこめて
12/03/23 12:58:03.47 01RH7Cf60
ソフビ付き前売り届いた。
俺箱開けるの下手で傷つけたくないからソフビ写真とかは誰か頼む

261:名無しより愛をこめて
12/03/23 13:02:44.57 AHgv/iXm0
>>258
すごく正しい見方w
映画見る前に健忘症になりたい。

262:名無しより愛をこめて
12/03/23 13:05:20.04 nZfjm3svO
いいとも出たね
>>95
例の期末テストみたいだけど岡村さん、プレッシャーネタには触れるのだろうか

263:名無しより愛をこめて
12/03/23 13:29:39.42 idI/mDYU0
>>259
おれはダイナの後日談にたまたまゼロとコスモスも出てるくらいの感覚で…w

264:名無しより愛をこめて
12/03/23 14:27:54.26 BxtvHhX60
初2日の興行が勝負だな
事情があって行くのは3日目になりそうだが

265:名無しより愛をこめて
12/03/23 14:31:45.44 XGSYfEmN0
RT: @sagaehiroshi: 映画の興行は不思議なもので初日2日目の土日2日間の入りで
成績や今後の上映期間等が決まるんだそうです。
しつこいようで本当に恐縮なんですが明日から「ウルトラマンサーガ」公開です。
「そのうち観よう」と思っている方も是非24日25日の間に是非ご鑑賞を宜しくお願いいたします。
まずは2Dを。

266:名無しより愛をこめて
12/03/23 14:38:56.15 B4J+fdxR0
悠長にやってると本当に円谷が飛びかねん状況ってことか?

まぁ明後日25日に行くべ

267:名無しより愛を込めて
12/03/23 14:40:01.18 1jtBtEqB0
25で見れなかったらDVDまで待機だわww

268:名無しより愛をこめて
12/03/23 14:42:29.26 m1PZoixd0
>>252
山ちゃんがナレーションすると三割増しで面白く聞こえるから困る

269:名無しより愛をこめて
12/03/23 14:55:30.43 I/TVo3Oc0
じゃ明日は2Dにするか

270:名無しより愛をこめて
12/03/23 15:03:26.27 +dMS0I780
なんで「まずは2D」なんだ?

271:名無しより愛をこめて
12/03/23 15:09:02.96 0igcYrH9P
>>270
上映館の数的な事情だろ
「3Dの座席空きが無いから来週にするべ」
では円谷的にこまっちゃうって感じで

272:名無しより愛をこめて
12/03/23 15:18:27.29 +dMS0I780
そういうことか、サンクス

273:名無しより愛をこめて
12/03/23 15:35:32.05 BxtvHhX60
実際3D上映は圧倒的に少ないからな(全体の3分の1くらいか)
フル回転してもらいたいんだろう

274:名無しより愛をこめて
12/03/23 15:36:35.94 6siuulrF0
>>252
何しに来たww

275:名無しより愛をこめて
12/03/23 15:40:50.97 gsqR/hcc0
>>271
なるほど。 うちの最寄館の初週スケジュールは
2Dが一回のみ3Dが4回だから「まず2D」がピンとこなかった。

276:名無しより愛をこめて
12/03/23 16:12:54.18 0myL3MC20
明日明後日が勝負ってことか

277:名無しより愛をこめて
12/03/23 16:18:47.99 mFvEx1ih0
初回は2Dなんだけど、どっちを見に行こうか迷ってる

278:名無しより愛をこめて
12/03/23 16:21:56.62 m1PZoixd0
幸運にも初回3Dだから3Dを見に行く

279:名無しより愛をこめて
12/03/23 19:05:34.12 +yVkrGGU0
俺の行く劇場も初回が3Dだったから嬉しい
2D版もその内見に行こうかな

あと、ゼロの公式年齢は5900歳で高校1年生ぐらいらしい

280:名無しより愛をこめて
12/03/23 19:18:09.22 skWvLMIZ0
サーガ宣伝中
URLリンク(www.youtube.com)

281:名無しより愛をこめて
12/03/23 19:18:18.86 tcEhT3L60
AKBのコンサートでサーガの主題歌歌って映画の宣伝もやってた。

282:名無しより愛をこめて
12/03/23 19:19:18.83 skWvLMIZ0
サーガくるー

283:名無しより愛をこめて
12/03/23 19:20:48.25 V2iI6+KKP
ライブ会場にサーガくるー

284:名無しより愛をこめて
12/03/23 19:21:28.71 skWvLMIZ0
ヘビロテwww

285:名無しより愛をこめて
12/03/23 19:22:12.93 ZMTJuOZF0
ライダー、戦隊に続け、とのマガジンハウスムック
「ウルトラマン45thコレクション」買った。
内容は以前の2誌持って満足出来た人には満足出来るはず。
まぁ、例のpenよりは浅いかなって感じだけど。

>>279氏のいう通り、年齢設定更新が最大の収穫だった。
メビウス、ギャラクシークライシス以来さらに踏み込んだな現円谷。

ユリアン 7800歳
メビウス 6800歳
ヒカリ 22000歳
ゼロ 5900歳

ヒカリは初代よりも年上だったw

286:名無しより愛をこめて
12/03/23 19:22:19.81 tcEhT3L60
ウルトラマンと怪獣たちによるヘビーローテーションw

287:名無しより愛をこめて
12/03/23 19:26:35.96 cHUsoo5BO
>>285
80の8000歳設定のせいで若手の年齢がキツキツだなw

288:名無しより愛をこめて
12/03/23 19:29:35.47 dXLjxvVx0
ついに明日かー

289:名無しより愛をこめて
12/03/23 19:35:08.43 EJmbyWaV0
>>285
ベリアル様は載ってた?

290:名無しより愛をこめて
12/03/23 19:41:47.90 D0Bwxo/U0
AKBのコンサート

主題歌→怪獣出てくる→会場の人たちで「ウルトラマーン!」
→ウルトラ出てくる→戦う→和解→ヘビロテ歌う

291:名無しより愛をこめて
12/03/23 19:59:18.70 xPn9sSfaO
錦糸町には3Dなさそうだし、あってもまず2D見てからかな。

292:名無しより愛をこめて
12/03/23 20:10:07.64 +yVkrGGU0
エレキング居て吹いた

>>289
残念ながら・・・
エンペラ星人と共に、ウルトラの星の歴史に関わったから名前だけ出ている
ちなみにウルトラ戦士最年長はキングでは無くノアでした

293:名無しより愛をこめて
12/03/23 20:36:31.87 jAZzMb8A0
ネクサスが最長老で吹いたけど
よくよく考えてみたらキング以上の伝説だもんな…

294:名無しより愛をこめて
12/03/23 20:59:13.67 bzVrc4PF0
しかし、本当に薄っぺらい特撮セットだよな。
これならベリアルの時みたくブルーバック合成でやればいいのに。
無駄に金かけてバカみたい

295:名無しより愛をこめて
12/03/23 21:04:38.85 XTl7RQ5o0
ウルトラマン45thコレクションでゼロの親父…

296:名無しより愛をこめて
12/03/23 21:10:29.74 skWvLMIZ0
>>293
ノアイージス=光背
だものね

297:名無しより愛をこめて
12/03/23 21:20:35.76 xnfT8WgJ0
>>294
SEVEN Xとかもリアルで良かったね
短いけど

298:名無しより愛をこめて
12/03/23 21:26:30.87 o7FWcMq30
土日、嫁と出かけなきゃならん用事ができて行けなくなった…
情報入れたくないから、来週までネット見れない
あーあ

299:名無しより愛をこめて
12/03/23 21:32:32.25 +G/sIaxK0
>>285
俺の頃はウルトラマンが約5万歳だったら
かなり変わったな

300:名無しより愛をこめて
12/03/23 21:44:37.62 JxB9ACsc0
>>294
三池敏夫にケチつけるとはなかなかですな^^

301:名無しより愛をこめて
12/03/23 21:57:53.45 nZfjm3svO
ウルトラマンthe45thコレクションより
公式年齢設定の整理

チャック 14000歳
スコット 12000歳
ベス 10000歳
G 17000歳
パワード 15000歳
ナイス 10390歳
セブン21 18000歳
ネオス 8900歳
コスモス 20000歳
ジャスティス 17000歳
ゼノン 7900歳
マックス 7800歳

302:名無しより愛をこめて
12/03/23 22:02:12.05 bzVrc4PF0
美術監督としての三池敏夫と特撮監督としての三池敏夫は別です(`・ω・´)

303:名無しより愛をこめて
12/03/23 22:03:20.27 nZfjm3svO
このたびの更新によりタロウ(12000)、レオ兄弟(10000)、80(8000)は比較的若いことが伺いしれるね。

ぶっちゃけメビウスの設定整理(セブン生存等)以来の事件だと思う。良い意味で。

304:名無しより愛をこめて
12/03/23 22:07:14.89 skWvLMIZ0
ヒカリの方が爺さんなんだなぁ

305:名無しより愛をこめて
12/03/23 22:07:22.23 I2Ti+rx60
マックスとゼノンがすっげえ若いな

306:名無しより愛をこめて
12/03/23 22:08:07.97 BxtvHhX60
父母は10万歳とかじゃなかったっけ?

307:名無しより愛をこめて
12/03/23 22:13:23.16 gUoRe7010
ベスとレオ、グレートとセブン、初代マンとコスモスが同い年で
マックスは80より年下…、セブン21とネオスは1万歳以上年が離れてて
…って21のほうがセブンより年上かよ!
うわ、すっげえ不思議な感じだ

308:名無しより愛をこめて
12/03/23 22:17:21.61 4WGMLaf30
しかし、改めて設定が明らかになったのは嬉しいが、
ナイスやコスモスみたいにM78とは全くルーツの違う連中が同列扱いなのは違和感がある。
L77星人は古代M78星雲からの移民が大元らしいからいいとして。

>>307
セブンは19000歳

309:名無しより愛をこめて
12/03/23 22:20:05.42 +G/sIaxK0
年齢と言えばレイが何年くらい生きられるのか知りたいな
ギャラクシーの時点で0歳だから80年くらい生きられるのか
肉体的には20代まで急成長したから60年くらいしか生きられないのか
宇宙人の遺伝子を持ってるから数万年生きるのか

310:名無しより愛をこめて
12/03/23 22:22:19.28 I/TVo3Oc0
ボーイ(´・ω・`)

311:名無しより愛をこめて
12/03/23 22:25:11.63 JxB9ACsc0
ネクサス(ノア)は35万歳だっけ?

312:名無しより愛をこめて
12/03/23 22:28:01.00 gUoRe7010
>>308
ググってみたら
セブンの年齢は最初の設定では19000歳だったそうだが
いつのまにか17000歳が公式になったようだ

313:名無しより愛をこめて
12/03/23 22:34:37.99 oYf/ViDH0
この曲からの
URLリンク(www.youtube.com)
カオスwww
URLリンク(www.youtube.com)

314:名無しより愛をこめて
12/03/23 22:38:32.11 JxB9ACsc0
>>313
やべぇこれ観に行きたかったwww

315:名無しより愛をこめて
12/03/23 22:40:49.79 nZfjm3svO
同書籍でもセブンは17000歳(ジャックとため)だったよ。
これ結構ウルトラ史的に衝撃だから、もし来月エイプリルネタやるなら絶対触れて欲しいw
「あんた俺より年上だったのかよ!」とか。


316:名無しより愛をこめて
12/03/23 22:46:45.78 sAORKcJZ0
2人で一つの存在だけどジャスティス誕生はコスモスの3000年後なんだな
コスモスペースに新たな謎が…

317:名無しより愛をこめて
12/03/23 22:47:27.15 JxB9ACsc0
ジャスティスはコスモスから出てきた余剰なものということで一つ

318:名無しより愛をこめて
12/03/23 22:49:59.13 BxtvHhX60
今回は「とにかくウザいくらい出ろ」を実践してるな

319:名無しより愛をこめて
12/03/23 22:50:59.51 sAORKcJZ0
>>317
キレイなピッコロ大魔王かwww

320:名無しより愛をこめて
12/03/23 22:51:30.84 VbM/eIQ00
いつの間にダイナが平成三部作のトップみたいな扱いになってんの?

321:名無しより愛をこめて
12/03/23 22:54:11.63 /mbffoaEP
つるのが売れたから

322:名無しより愛をこめて
12/03/23 22:56:17.19 t4/U1iOc0
ティガは事務所がアレだから扱いにくいのでは

323:名無しより愛をこめて
12/03/23 22:56:35.03 +yVkrGGU0
来週のめちゃイケにも出るんだな

324:名無しより愛をこめて
12/03/23 22:57:56.21 gUoRe7010
>>309
テレビから50年後の漫画版大怪獣バトルでは
オキが出世して老人になってたけど
レイはレイモンの姿で精神体状態で口調も年老いた感じではなかった
精神体という状態が生きているのかというのはよくわからないが
普通の地球人よりかは意識は長持ちしそうだ

325:名無しより愛をこめて
12/03/23 23:14:55.27 01RH7Cf60
ゼアス・ナイス・マックスでウルトラマンバーカが見たいです・・・
とにかく明日見に行くけども、最後どう締めるか気になるねぇ。
ウルティメイトフォースはあんな終わり方しといてもう活躍の場は無いような空気だったからな・・・

326:名無しより愛をこめて
12/03/23 23:23:07.29 6siuulrF0
チャック以外と若いのな、マンと同い年くらいだと思ってたわ

327:名無しより愛をこめて
12/03/23 23:26:41.74 t4/U1iOc0
劇場グッズ通販サイト
URLリンク(froovie.jp)

限定版ゴメスは劇場で買えなかったらココで買えばおK

328:名無しより愛をこめて
12/03/23 23:28:55.46 4WGMLaf30
確かにチャックは5万歳ぐらいいってても良かったと思う。
というか父母とゾフィーの間の世代がガラ空きというのが何とも。

で、ゼアスと誰もが知らない人の年齢は…

329:名無しより愛をこめて
12/03/23 23:31:26.53 BxtvHhX60
でも何だかんだでゼロコスモスダイナで良かったと思うよ
一目で判別できるし

ティガダイナガイアだと動き回られたら初代ゾフィー帰マンの次くらいに判別不能だと思う

330:名無しより愛をこめて
12/03/23 23:36:36.59 qCTWGZDR0
次回作の告知は上映後にあったりするのだろうか……

最近思うけど住む世界の違うウルトラマンが共闘するって燃えるなぁ。
そろそろマックスの番が来てもいい頃だと思うけど、
ガイア・アグル・ゼアス・マックス・ゼロ・メビウスあたりの共闘を見てみたい。

331:名無しより愛をこめて
12/03/23 23:45:04.30 XxdkaPJE0
>>291 錦糸町、3Dに○ついてるけど・・・・?

332:名無しより愛をこめて
12/03/23 23:47:32.41 Ag9S/Bj50
ゼアスってどこかで公式発表なかったっけ
それにしても自転してるのか謎の星で年齢を言われても

333:名無しより愛をこめて
12/03/23 23:47:34.82 Sn0caYVK0
復習がてらダイナ、コスモスのwiki見てたらサーガでのネタバレが載ってて泣いた

334:名無しより愛をこめて
12/03/23 23:59:39.01 axHHL7Aw0
>>320
つるのがウルトラ映画最多出演記録更新中!
と、貢献しているからw

335:名無しより愛をこめて
12/03/24 00:10:03.45 eK9fduPrO
>>333
今更遅いが軽い復習ならDVDのクライマックス・ストーリーズおすすめ。
ダイナにリョウのナレーションついてたり
観た人でもそれなりに楽しめる作りになってる。

336:名無しより愛をこめて
12/03/24 00:17:27.47 1zBocjAf0
>>334
露出度、出演回数=貢献度とするなら、かなり上位だよなww


337:名無しより愛をこめて
12/03/24 00:23:11.28 KcqhOI8h0
AKBとヒーローショーやってるのをみつけた
URLリンク(www.youtube.com)

338:名無しより愛をこめて
12/03/24 00:23:42.44 Iyq3QjZUO
>>330
お願いだからそっとしておいてくれないか?
ガイアの世界観までいじくってほしくないわ

339:名無しより愛をこめて
12/03/24 00:24:14.83 aA3DC9mO0
>>330
ガイア、アグル、マックスは見たいね
というかアグルが見たい
超8では顔見せだけだったし

340:名無しより愛をこめて
12/03/24 00:25:24.60 lxuw2jRx0
アグルはとっとと銀幕デビューしてほしい

ウルトラマン伝説?
そんなものは知らん!

341:名無しより愛をこめて
12/03/24 00:36:38.06 i/Ns1XQ00
>>330
マックスは競演よりも単独映画だろ
平成ウルトラで唯一映画ないんだし・・・

342:名無しより愛をこめて
12/03/24 00:40:01.33 t3n1+La00
共演にしても単独にしても
そのマックスはどのマックスなのか・・・
マックスはシリーズ通して話しがパラレルすぐるよ

343:名無しより愛をこめて
12/03/24 00:41:14.01 ISqxvafh0
>>342
>マックスはシリーズ通して話しがパラレルすぐるよ

初代も似たようなもんだ

344:名無しより愛をこめて
12/03/24 00:44:21.37 vEtkQhW00
ジョーニアスとゼアスをチラっとでいいから競演させてほしいな
この二人の世界観だけ他とのつながりがない

345:名無しより愛をこめて
12/03/24 00:45:33.20 1zBocjAf0
>>342
つまり、マックスはウルトラのディケイドになれるということだなwww

寺田メトロン「おのれマックス…」

こうですかわかりません><

346:名無しより愛をこめて
12/03/24 00:45:45.34 D3hVfwYNP
昔のキャラ引っ張り出すのが当たり前になってるが、新しい物出してくのがあるべき姿ではあるんだよな……

347:名無しより愛をこめて
12/03/24 00:46:05.59 JYyumyhr0
マックス単独映画はかなり熱望しているけど単独でできるタイミングはもう過ぎたし、
話題性に欠けるのはあるよね。

パラレルだからこそマックスが世界観のベースになるのがいいと思う。
もともとオムニバス形式でなんでもありだったから。それこそ「狙われない町」のような感じで。

サーガがウケたらそういう異世界共闘路線も選択肢に増えるだろうからヒットしてほしいな。自分は。

348:名無しより愛をこめて
12/03/24 00:54:42.95 v1aZyvnl0
初代とマックスの毎回パラレルで続いてない感じがすきだな
でもああいうのは映画と言うより逆に連作にしてこそのような気もする

349:名無しより愛をこめて
12/03/24 01:27:02.54 ALSuRRRl0
グッズ少なすぎないか…

350:名無しより愛をこめて
12/03/24 01:28:52.53 z3zSs2OR0
代わりに高いなりきり系が

351:名無しより愛をこめて
12/03/24 01:45:58.09 ZasDqlQp0
記念suicaでも出せばバカ売れするんだろうになぁ

352:名無しより愛をこめて
12/03/24 02:03:04.02 2Cn65wfS0
AKBの会場でもエレキングの角が常時クルクル回っててなんか地味に笑うなw

353:名無しより愛をこめて
12/03/24 03:41:21.66 C2XSJOAjP
AKBのやつは昨日無料でYouTubeで生放送してたから結構宣伝にはなってるな。

354:名無しより愛をこめて
12/03/24 07:37:55.90 uWjL1sUi0
チャックはつけヒゲか…

355:名無しより愛をこめて
12/03/24 07:43:52.35 W+RQswOR0
朝の天気予報によると関東は曇りだが雨は降らなそうで良かった

356:名無しより愛をこめて
12/03/24 07:51:58.96 +mYmLWCdO
「今度のウルトラマンは、九州出身だってねー?!」



「ウルトラマン佐賀」


357:名無しより愛をこめて
12/03/24 08:07:17.55 Ch/NX8my0
>>337
これって、小さいお友達いないんだよね?
Diva目当てで来て、怪獣ショー見せられたのかw

358:名無しより愛をこめて
12/03/24 08:12:07.63 NyTuSJNf0
雨が上がって一安心
そろそろ劇場へ出かけるかなぁ

359:名無しより愛をこめて
12/03/24 08:25:58.95 W+RQswOR0
あ、やっぱ今日天気悪いな、霧みたいな雨だ
傘持っていくか

360:名無しより愛をこめて
12/03/24 08:41:47.32 NIg3hWeCO
いよいよだな
漲りすぎて朝から腹が痛い
無事に見られるかな~

361:名無しより愛を込めて
12/03/24 09:05:27.78 xHyNPm9C0
やっぱちびっことかいっぱいいるのかなー

362:名無しより愛をこめて
12/03/24 09:38:40.85 cDmej7ceO
柄にもなく興奮しすぎて全然眠れなかった
睡魔に襲われない程度の面白さであることを願って今から3D版見に行く

363:名無しより愛をこめて
12/03/24 09:56:42.74 eK9fduPrO
初日2日目の土日2日間の入りで
成績や今後の上映期間等が決まると言ったそばから雨か・・・
なんか恵まれねえな・・・

364:名無しより愛をこめて
12/03/24 09:57:17.16 io+w3Y1U0
感想をツイッターで拡散する作戦やるわ

365:名無しより愛をこめて
12/03/24 09:58:33.77 XZ4IAbIs0
>>357
んまあそのコンサートはAKB本体のだからDiVAはごく一部だし
DiVAファンなら皆ウルトラマンを楽しみにしてるし
むしろその他大勢への宣伝になればいいかな

366:名無しより愛をこめて
12/03/24 10:00:36.12 LodOPiu2P
>>363
屋外の観光地に行けない親子連れが映画に流れてくれないかな

367:名無しより愛をこめて
12/03/24 10:11:31.92 SOHEpVVG0
スーパーガッツメンバー出るんだな
見ないけど


368:名無しより愛をこめて
12/03/24 10:29:58.46 cDmej7ceO
観るつもりがないなら興味あるふりをするのはやめろ

369:名無しより愛をこめて
12/03/24 10:49:39.31 BJ0/mA5T0
映画見てきたけど、自分は普通に楽しめたかな。
ただ、朝一で行ったせいかお客が全然いなかったな・・・雨だったせいもあるんだろうけど。

370:名無しより愛をこめて
12/03/24 10:49:42.91 b7Lwyfa7O
面白かったけどアスカぇ…

371:名無しより愛をこめて
12/03/24 11:10:49.67 MwIWFDDy0
途中すげぇ唐突に切り変わったなぁ…

372:名無しより愛をこめて
12/03/24 11:14:43.38 Jkxp3+vo0
朝一は混んでなかったのか

373:名無しより愛をこめて
12/03/24 11:18:58.96 awdiamBL0
客入り悪いの?

374:名無しより愛をこめて
12/03/24 11:21:52.92 BJ0/mA5T0
>>373
自分のところは、ガラガラだった。
自分含めても・・・10数人くらい。

375:名無しより愛をこめて
12/03/24 11:22:14.92 NIg3hWeCO
>>373
今昼からの2D座席取ってきたが、スカスカな印象
これは人口少ない地方都市だからであって、新宿あたりではそれなりに混んでると信じたい


376:名無しより愛をこめて
12/03/24 11:25:30.95 xYxrtZEjO
今日よりも明日の方が子供連れの客で多いだろ
土曜休みのお父さんは少ないし

377:名無しより愛をこめて
12/03/24 11:31:22.27 HOvJydd/0
週末に勝負を賭けて上映回数を一番多くしてるらしいからバラけるのは仕方が無い
そこは回転数で勝負するしかないね

378:名無しより愛をこめて
12/03/24 11:31:51.51 b7Lwyfa7O
そこそこだったな
これから増えてほしい

379:名無しより愛をこめて
12/03/24 11:32:11.10 +eBYgdtrO
普通に面白かったな
俺のところはほぼ満席に近い状態だったぞ

380:名無しより愛をこめて
12/03/24 11:34:44.50 b7Lwyfa7O
やっぱ地域によって客の入りが違うんだな
映画終わった後サーガのソフビを買っていく子供が微笑ましかった

381:名無しより愛をこめて
12/03/24 11:43:11.24 eK9fduPrO
>>375
新宿は11時の段階で2D全部埋まってて16時の3Dが2座席のみだったぞ。
何とか16時の3D上映チケット買えて暇潰しにこれから献血受ける所。

382:名無しより愛をこめて
12/03/24 11:43:50.26 +Ip6yFo20
次回作の予告みたいなのは無しか

383:名無しより愛をこめて
12/03/24 11:55:11.59 vxXskjcc0
地元じゃやらないからちょっと遠出せにゃならんな…

384:名無しより愛をこめて
12/03/24 11:55:38.71 d0Kwsx020
これが売れないと次は無い

385:名無しより愛をこめて
12/03/24 11:58:24.25 HOvJydd/0
新宿ピカデリー

ライアーゲーム 14:15△(127)
戦火の馬 15:00△(127)
僕等がいた 13:55△(287)
ウルトラマンサーガ 2D 14:00×(157)
ウルトラマンサーガ 3D 16:35×(127)
ドラえもん 12:00△(115) 14:15△(115)

新宿は売れてるみたいだね
箱は小さいけど回数で勝負だね


386:名無しより愛をこめて
12/03/24 12:00:23.57 qsfyX2fD0
明日あたりに更に増えると信じたいな。
俺も今日は行けないし明日見に行かないと
まずは2Dって言われてる通りまず2Dみるわ、勿論3Dも後日見るが


387:名無しより愛をこめて
12/03/24 12:04:38.42 JPCcNuA80
正直、最初の予告を見た時は「・・・」だったけど、今日見てきて
可なり面白かった。

最初の飛ぶシーンの地上部分とかの伏線や、ウルトラマンだけが活躍して
人間は見てるだけにはなっていないし、くすっと笑えるシーンも多い。

まさか、DAIGOの演技で泣かされるとは思ってもいなかったわw

なにより最後の地球を俯瞰したシーンにぐっときた。

388:名無しより愛をこめて
12/03/24 12:05:27.49 jeb+FmmP0
チームUの正体と経緯のシーン泣いてる人が何人かいたな

389:名無しより愛をこめて
12/03/24 12:08:25.82 jfgJb9Ue0
田舎の劇場
一番の大箱が当てられてて2回目上映の3Dを一時間前に予約したんだけどNo.42てなってた

390:名無しより愛をこめて
12/03/24 12:11:29.15 +6Do2iaH0
見てきた、面白かった

3D版で見たけど、3Dで見る必要はないと思います
奥行きを作るより、飛び出させる方の使い方なので見づらいです

ハイパーゼットンはゼットンと言うよりバルタン星人の様な・・・
バット星人よりもバルタンが操っている方がしっくり来る戦い方
瞬間移動をしているハイパーゼットンとサーガの戦いは、スタンド合戦に見えてしまった

あと、アノ人達はなんかイロイロ邪魔しているようにしか見えなかった
話的にもノリ的にも五月蝿い

391:名無しより愛をこめて
12/03/24 12:36:07.20 P39YP12fi
東北のアップで泣いた

392:名無しより愛をこめて
12/03/24 12:36:31.85 R5tpialD0
結局アスカとスーパーGUTSは再会できたのか?

393:名無しより愛をこめて
12/03/24 12:45:15.61 21BuD+1i0
>>392
会ってないよ

394:名無しより愛をこめて
12/03/24 12:46:58.16 jeb+FmmP0
>>392
メッセージは送った
再会はスーパーGUTSのみんなが追いついた時にだろうな

395:名無しより愛をこめて
12/03/24 13:07:57.09 tIuJ+Ibv0
その前までのシーンの絶望感が凄かっただけに
ダイナ復活はメチャクチャ興奮した
ダイナ好きは絶対に観るべきだわ

396:名無しより愛をこめて
12/03/24 13:10:53.86 LHFhS9/6P
面白かった!映画が終わった後、父子でゼットーンって物まねしてたのが結構いたのが笑った。しかしハイパーゼットンイマーゴ登場時の絶望感といったら…騒いでいた子供等も急に黙ったし。

397:名無しより愛をこめて
12/03/24 13:10:58.86 cDmej7ceO
観てきた
ダイナ復活の場面泣いた
BGM反則すぎ…

398:名無しより愛をこめて
12/03/24 13:15:18.05 W+RQswOR0
200席ぐらいの箱で満員かどうかはわからないけどほとんど埋まってた
映画としてかなり密度のあるものになっていたと思うな

冒頭のガッツイーグルの戦闘やUローダーの活躍は久しぶりにウルトラシリーズに出てくるメカでおもちゃ欲しくなった
ウルトラマンたちのアクションも本当に色んな見せ方をしてくれている
ゼロは今回若干コミカルな方面に振られているからこれまでのような抜きん出た強さというのはあまり見せないけど
空撮と合わせた空中戦とかちょっと困った状態wで戦うことになったりするのは面白いし
巨大なウルトラマンが地球上で戦うのに結構自然な描写になっていると思う

話も尺を考えたら上手く作っていると思うし演技も主要な人物は良くやってくれていると思う
DAIGOは実際に見てみれば全く問題はなかった
チームUは物語の中で上手く機能していると思う、ゼットンに立ち向かうウルトラマンに目立ちすぎずも効果的な援護をしている
子役も演技上手い
ウルトラ兄弟の出番は今回はあれぐらいでいいと思うけど文句言う人はいると思うw
あと予告はかなりミスリード誘う繋ぎ方しているな

399:名無しより愛をこめて
12/03/24 13:17:50.12 Yy4XHcuh0
序盤のゼロの扱い吹いたw
予告がミスリード誘ってるのは前からだし

400:名無しより愛をこめて
12/03/24 13:18:38.00 qxJu6W7Oi
めっちゃ泣いてきたよ。
ダイナ好きにはたまらんなこれ。
BGMは本当に反則だと思う、これで当時の思い出とかフラッシュバックして嗚咽出そうになって焦った。
チームUもしっかりストーリーに絡んでて、ドラマ性も疎かになってないのが好印象だった。
オカロイケメンすぎ。

401:名無しより愛をこめて
12/03/24 13:23:33.46 gh5b65Egi
>>351
仙台市地下鉄では記念のカードだしたよ
スキップカードっていうんだけど

402:名無しより愛をこめて
12/03/24 13:26:38.77 t3n1+La00
URLリンク(photo.sankei.jp.msn.com)
URLリンク(photo.sankei.jp.msn.com)

403:名無しより愛をこめて
12/03/24 13:39:39.15 GBLimtXPO
涙腺崩壊したぞ

404:名無しより愛をこめて
12/03/24 13:47:39.02 nJWZNUGzO
今日の舞台挨拶行ったヤシいないの?

405:名無しより愛をこめて
12/03/24 13:49:44.60 D+6b/68V0
面白かったよー
最初の方のギャグパートも寒くはなかったからご安心を
うそーんの所は鉄板らしく劇場内でも笑いが漏れてた
3Dは所々良い感じだったけどまだまだ開発の余地アリって感じ
サーガもなかなか格好良かった
戦闘シーンが長めに取ってあるから見終わった後ではレジェンドあたりとも全然違う印象を受けたね
若干色々盛りすぎて盛り上がるポイントが散漫な感じになっちゃったのがネックだったかな
そのせいか戦闘シーンが少し淡白だった
怪獣を倒すとき、光線を撃つときにはもう少し盛り上がりを持ってきてほしかったな
前半はコスモス変身しすぎワロス
akbは意外と悪くなかった
でも終始空気な奴もいたし3、4人でよかったかも
ラストはダイナとタロウとレオへのパロディだったりするのかね
長くなっちゃったけど観て損はない出来だと思うよ

406:名無しより愛をこめて
12/03/24 13:54:13.95 dByrHU0x0
観に行った人に聞きたいんだけど劇場で売ってるグッズって
URLリンク(froovie.jp)
ここに載ってるのとパンフレット以外なんかあった?
ポスターとか

407:名無しより愛をこめて
12/03/24 13:58:07.25 2MK1HW+mi
あの子役の子が西武のおかわりくんの子供時代に見えて仕方がない。

408:名無しより愛をこめて
12/03/24 13:58:48.41 +mYmLWCdO
エンディングの地球ズームインで、東北アップの手前、途中まで朝鮮半島へまっしぐら。(怒)
こんな所までチョンのメディア操作が!!ふざけるな!


409:名無しより愛をこめて
12/03/24 14:04:45.02 +6Do2iaH0
>>408
開始時とエンディング時の2回日本周辺が映るんだけど、
どっちも半島に雲がかかっていて、俺は逆に感じた

410:名無しより愛をこめて
12/03/24 14:05:22.17 oeaSwChe0
観て来ました
3Dは誰かも書いていたけど確かにあまり必要ない気がした
隣の隣で見てた女の子は具合悪くなっちゃったみたいだから
やっぱり人によっては2Dのほうがいいのかもしれんね
もちろん体調にもよると思うが

俺はちょっと期待しすぎていたのか意外と肩すかしな感じを受けた
ダイナコスモスに個人的に思い入れが少ないからかもしれんが
特に戦闘シーンが物足りないというか
新しいと言えば新しいしスピード感もあるけどなんかアッサリ
好みの問題だと思うが同じ監督で言うならロプス外伝のほうがよかった

まあちょっと3Dで逆に集中しきれなかったんで
2Dでもういっぺん観てくるわ

と思ってチケ買おうとしたら明日もガラガラな予感
問題はクオリティより集客だね

411:名無しより愛をこめて
12/03/24 14:06:31.60 3pTN8UIQ0
タイガとゼロのパートはあってよかったな
あれがないと世紀末過ぎる

あとクライマックスのサーガ内部亜空間ループは不覚にも笑ってしまったw


412:名無しより愛をこめて
12/03/24 14:07:09.82 Fv+BEX0YO
ダイナはろくに観てないけど復活シーンは熱くて泣いた

整備班の眼鏡っ娘かわいいね(´・ω・`)

413:名無しより愛をこめて
12/03/24 14:13:01.75 Gr7RvBZe0
新宿ピカデリーの舞台挨拶行ってきたけど、おばちゃんと若い女性多すぎw

414:名無しより愛をこめて
12/03/24 14:22:10.45 oeaSwChe0
AKBの集客はどうなんだろうな?
俺が観た時はあまり男のグループとか見当たらなかった
もっといるかと思っていたんだが


415:名無しより愛をこめて
12/03/24 14:24:54.87 D+6b/68V0
俺がパンフ買う時に前に並んでた二人組のおばさんがサーガのパンフ買ってて映画も見てた
あれはDAIGOファンだったりするのかな

416:名無しより愛をこめて
12/03/24 14:25:08.49 S483a5MaO
ささいなことだがスーパーGUTSってタイガの時代には
ティガOVのネオスーパーGUTSになってるんじゃないかしら?

417:名無しより愛をこめて
12/03/24 14:25:29.70 sctI477wO
今から観るぜ!

418:名無しより愛をこめて
12/03/24 14:27:54.90 /aeQgBaq0
URLリンク(newslounge.net)
URLリンク(newslounge.net)
URLリンク(newslounge.net)
URLリンク(newslounge.net)
URLリンク(newslounge.net)
URLリンク(newslounge.net)
URLリンク(newslounge.net)
URLリンク(newslounge.net)
URLリンク(newslounge.net)
URLリンク(newslounge.net)
URLリンク(newslounge.net)

419:名無しより愛をこめて
12/03/24 14:27:58.16 hxWtSl1a0
>>416
地球の方ではそうなってるんじゃないの。
リョウが率いているのは火星のS-GUTSマーズだろ。

420:名無しより愛をこめて
12/03/24 14:35:59.67 D+6b/68V0
ゼットンの繭は思った以上に気持ち悪かったなぁ

421:名無しより愛をこめて
12/03/24 14:39:07.17 eK9fduPrO
>>414
AKBによる集客の期待はAKB自体のファンより
AKBを使う事によるメディア露出の増加だからな。
後2時間・・・早く観たいぜ。

422:名無しより愛をこめて
12/03/24 14:47:34.03 vmvSN7Cq0
AKBの無駄な露出やスカートが風でめくれたりとか
子供には見せたくなかったわ。
子供もAKBイラネって言ってるし。

423:名無しより愛をこめて
12/03/24 14:51:00.97 hxWtSl1a0
でもまあ、例えAKBでなくとも特撮で美少女チーム、とかなったら
そういうのを期待しちゃう層は少なからずいるからなぁ。
やたら太ももや尻を強調したカットが多かったし。

424:名無しより愛をこめて
12/03/24 14:52:14.02 D+6b/68V0
秋元は期待以上に良かった
レディースと予備隊員は別にいなくても良かった
関西弁は悪くはないがもう少し頑張れ
ナースは演技の良し悪し語るほどじゃないけど役としては必要
スカートはスカート以外の見せ場が思い出せない
メガネってなにかやってたっけ

やっぱり3人、多くとも4人で良かったんじゃないかなぁ

425:名無しより愛をこめて
12/03/24 14:53:58.42 etYZSPU+0
まあAKBは話の中で無駄なキャラじゃなかったし
いい作りだったと思うよ

426:名無しより愛をこめて
12/03/24 14:54:17.70 KHGKqk6x0
>>412
小林かな、かわいいよな。東京タワーイメージガールだったりもするんだぜ。
AKBの中で好きなメンバーだから、映画出演は嬉しいわ。

427:名無しより愛をこめて
12/03/24 14:56:44.36 oeaSwChe0
ここまで来るとちょっと嫌だ
妹をAKBで映像化しようなんてまさか思ってないだろうな

ウルトラマンのスタッフがAKBメンにメロメロな件
スレリンク(akb板)l50

428:名無しより愛をこめて
12/03/24 14:58:46.27 +mYmLWCdO
>>412
小林香菜は、卵顔、ツリ目で、一番ウルトラマンに似てるから、ウルトラファンは自然と親近感が沸く。(笑)


429:名無しより愛をこめて
12/03/24 15:02:03.06 QAhGDRku0
まだ見に行ってないのだけど今後のゼロはウルトラマンの時もDAIGOが声をやるのか?

430:名無しより愛をこめて
12/03/24 15:02:53.18 SUW22BNpO
涙腺崩壊しちまったぜ、ちくしょう
不覚だ

431:名無しより愛をこめて
12/03/24 15:03:03.53 XZ4IAbIs0
>>421
出てる7人のファンは複数回見に行く人が多いよ

432:名無しより愛をこめて
12/03/24 15:04:04.50 cDmej7ceO
>>429
今回も今後も宮野だよ
DAIGOとはラストでお別れ

433:名無しより愛をこめて
12/03/24 15:04:18.23 lxuw2jRx0
サーガのデザインイメージが人型の宇宙と聞いて初めはピンと来なかったけど、
円谷公式に小さく載ってる初期デザインを見ると星座みたいでまさに人型の宇宙って感じだな。
立体物だとその印象が無いのが残念だが。

434:名無しより愛をこめて
12/03/24 15:04:22.90 W+RQswOR0
チームUはいなくても問題ない人もいたけどチームとしての見せるならまああれぐらいの人数はいた方が良いかなとは思う

そういえばゼロはコスモスのこと知ってたんだな
光の国でコスモスの存在は確認していたのか、もしくは列伝で見て知ったのかw

435:名無しより愛をこめて
12/03/24 15:04:28.86 2kJ8NvZZ0
・DAIGOとAKBは懸念してたが意外なほど良かった(特にタイガとアンナ)
・ダイナ知ってると熱い
・ユーストでドラゴンボール言ってたのがわかった

436:名無しより愛をこめて
12/03/24 15:06:29.34 QAhGDRku0
>>432
よかった
鼻声は今回限りか

437:名無しより愛をこめて
12/03/24 15:09:38.30 WKbQ85S+O
>>427
イチかバチかの大勝負でAKBを採用したと思ってたのに
円谷自体AKBオタの巣窟で趣味が高じただけだったということなのか
まあよく考えたら円谷スタッフだって生身のオッサンだから仕方ないのかもなw

438:名無しより愛をこめて
12/03/24 15:10:36.87 JKtJH0t80
>>434
マルチバース化した事件の時、全てのウルトラマンが集結したというらしいので

439:名無しより愛をこめて
12/03/24 15:11:13.42 O//EJ5530
3Dでよかったのは瓦礫、ゼロアイ、Uローダー、そしてゼロアイ
全体的に暗いから役者の表情がよく見えなかった

ゼットンは形態変化はスマートになった分動きが速くなって、それで強くなってるんだね。でかい=強いからの上手い脱却だったと思う
ところで、最後ゼットンを撃破してしまったのに地球に命が戻ったのはサーガの中にコスモスの慈愛エネルギーが入ってたからって事でいい?

440:名無しより愛をこめて
12/03/24 15:12:21.22 hxWtSl1a0
AKBはリーダー役の人は良かったけど、他はかなり微妙。
で、それを百歩譲ってもDAIGOは本当にダメだったと思う。
ゼロとのコントはまだ見れたけど、一人で叫んだり苦悩したりするシーンの芝居はかなり酷い

441:名無しより愛をこめて
12/03/24 15:13:06.22 O//EJ5530
>>439の訂正
ゼロアイじゃなくてゼロスラッガー
ゼロアイが2つ並んじゃってた

442:名無しより愛をこめて
12/03/24 15:13:38.91 D+6b/68V0
3Dはギガントの鎌が迫ってくるのも良かったと思う

443:名無しより愛をこめて
12/03/24 15:14:02.08 tA3euw3K0
ダイナは主題歌テーマソング流れるの?

444:名無しより愛をこめて
12/03/24 15:15:33.13 BJ0/mA5T0
>>443
「君だけを守りたい」の事?
それなら、いい感じで流れたけど。

445:名無しより愛をこめて
12/03/24 15:16:04.06 O//EJ5530
AKBの演技は良かった
宮澤とか前見たドラマですごく滑舌悪かったから心配してたけど
DAIGOの演技はタイガのキャラが助けてくれてる感じ

446:名無しより愛をこめて
12/03/24 15:21:53.77 t3n1+La00
>>437
円谷プロダクション 2010年(平成22年)4月2日よりフィールズの子会社
取締役 大月俊倫(アニメAKB0048 エグゼプティブプロデューサー)



AKBカフェ&ショップ
URLリンク(akb48cafeshops.com)
(c)FIELDS CORPORATION
【お問い合わせ】
■電子メール:フィールズ株式会社 問い合わせ窓口
・「オフィシャルショップ原宿」に関するお問い合わせ  akb48hjkinfo@fields.biz
・「カフェ&ショップ秋葉原」に関するお問い合わせ   akb48akbinfo@fields.biz

447:名無しより愛をこめて
12/03/24 15:25:03.19 ZpXZ1zuDO
結局サーガとゼットンの勝負は、サーガの圧勝だったのかね?


448:名無しより愛をこめて
12/03/24 15:26:10.39 +6Do2iaH0
ダイナにリーフラッシャー渡すのはそれまで頑張ってきたタケル君の役目だろー
と思った

449:名無しより愛をこめて
12/03/24 15:27:23.83 O//EJ5530
>>447
サーガ&チームUで勝利

450:名無しより愛をこめて
12/03/24 15:27:50.45 jeb+FmmP0
>>447
割りと互角だったよ
>>448
死にかける程がんばったんだからいいじゃない

451:名無しより愛をこめて
12/03/24 15:28:53.52 O//EJ5530
>>448
アンナが連れて行ってタケルが渡せば良いのにと思ったね

452:名無しより愛をこめて
12/03/24 15:29:58.28 D+6b/68V0
タケル→秋元→ダイナとパスする形になってるのはそこまで嫌いじゃない

453:名無しより愛をこめて
12/03/24 15:32:53.40 NyTuSJNf0
面白かったー
カオスヘッダー0の和みぶりに笑った
ゼロとタイガも面白い関係になっていたし、
AKBチームもラストまで重要な役割を担っていて良かったよ
セブンとレオの共演も少しながら色々来るものがあったぜ

454:名無しより愛をこめて
12/03/24 15:35:11.36 +6Do2iaH0
>>449
瞬間移動or高速移動で動けるハイパーゼットンがあんな足止めで動けなくなるところが不思議

455:名無しより愛をこめて
12/03/24 15:35:24.93 S483a5MaO
>>447
圧勝でもなかったが苦戦もしなかった。
お互い決め手に欠けるとこにふと訪れたワンチャンスを逃さず攻めての勝利だな。

456:名無しより愛をこめて
12/03/24 15:36:43.92 nB4qZ7q70
なんで最後アスカはもとの世界にもどらなかったの?

ゼロはもどったみたいだけど…

457:名無しより愛をこめて
12/03/24 15:37:28.90 hxWtSl1a0
>>454
今のウルトラにおいて防衛隊は刺身のツマではないから、そういう部分を強調したかったんだと思うよ。
やや無理矢理感は否めないけど。

458:名無しより愛をこめて
12/03/24 15:38:12.29 hxWtSl1a0
>>456
むしろタイガが戻らない方が…

459:名無しより愛をこめて
12/03/24 15:38:36.35 6/eCmJJZO
コスモス声杉浦と佐藤さんじゃないか

これがなかなかの驚きだな

あとダイナ石化の時のタイマー音なんだあれ
ちゃんとダイナの使えよなめてんのか
HZ戦ではダイナの使ってるのにどうなってんだ

460:名無しより愛をこめて
12/03/24 15:40:16.40 aBT0V1Rm0
>>454
中のバット星人が焦りまくって「どげんかせんといかん!」
とか言ってたと脳内補完してる

461:名無しより愛をこめて
12/03/24 15:40:27.61 t3n1+La00
>>457
初代が倒せなかったゼットンは無重力弾一発で・・・

462:名無しより愛をこめて
12/03/24 15:40:57.30 D+6b/68V0
あー何故かティガだったな
あれはちょっと気になったけどものすごーく好意的に考えて石化からティガのイメージだったとか

463:名無しより愛をこめて
12/03/24 15:41:06.63 jeb+FmmP0
>>458
タイガはあっちの方が居心地良さそうだよね
向こうだと一人ぼっちだったから

464:名無しより愛をこめて
12/03/24 15:41:16.32 6/eCmJJZO
>>454
同意
もう一ひねり欲しかった

あとルナはやはりだめだ

465:名無しより愛をこめて
12/03/24 15:42:14.76 hxWtSl1a0
>>464
でも、エクリプスやフューチャーだと勝っちゃいそうだからなぁw

466:名無しより愛をこめて
12/03/24 15:43:02.50 aBT0V1Rm0
>>465
それは夢見すぎだと思うの

467:名無しより愛をこめて
12/03/24 15:43:15.44 ZpXZ1zuDO
>>449>>450>>455
サンクス!
成る程、接戦だったか
ふと思えば、大抵は窮地→奇跡→圧倒的な力で大逆転というこれまでの映画を考えたら
ゼットンて結構いい戦績なんじゃね?

468:名無しより愛をこめて
12/03/24 15:43:43.22 NyTuSJNf0
ハイパーゼットンの落とし穴は油断しまくっていたバット星人のせいかと

469:名無しより愛をこめて
12/03/24 15:44:38.42 D+6b/68V0
あいつが一体化さえしてなければあるいは

470:名無しより愛をこめて
12/03/24 15:45:25.32 0kXge+r50
サーガはあんまりチート感なさそうなのか

471:名無しより愛をこめて
12/03/24 15:45:25.38 6/eCmJJZO
>>462
石化だってエネルギー切れで像の姿になったんじゃなくて
ゼットンの石化光線受けて石化してるんだ
ティガとわけが違う

ダイナがティガと同族だとか言ってる長谷川の陰謀か

472:名無しより愛をこめて
12/03/24 15:47:34.24 jeb+FmmP0
>>470
技のバリエーションも魅力かも
シューターで相手の動き抑えながらの移動とか好みだ

473:名無しより愛をこめて
12/03/24 15:48:18.45 D+6b/68V0
>>470
戦闘が長かったからか割と手数が多めだったからかそんな感じは全然なかった
登場の神々しさは良かったけど

474:名無しより愛をこめて
12/03/24 15:49:00.98 b1QfbshvO
DAIGOに泣かされるとは思わなかったね

ウルトラマン早く来てー;;

475:名無しより愛をこめて
12/03/24 15:49:08.48 TlKKgdqP0
>>470
ウルティメイトブレスから覚醒した感じだったから相当チートじゃね?

476:名無しより愛をこめて
12/03/24 15:49:22.79 lTiz4XmO0
川崎チネチッタで舞台挨拶回観てきた。
他の映画観に行った時にサーガの予告が流れると苦笑しちゃう場面の筆頭だった、
DAIGOの「ウルトラマァ~ン!」があんな場面だったなんて・・・
順序立てて観ていくと感じ方がかなり変わるな。
子供守るために特攻したり、
チャラチャラした言動や行動からのあの一連の流れだから、
トラウマスイッチ入った時のパニックが際立つな。

477:名無しより愛をこめて
12/03/24 15:49:43.36 jeb+FmmP0
>>474
今はお前がウルトラマンだ!
ゼロってやっぱり良い奴だよね

478:名無しより愛をこめて
12/03/24 15:50:00.98 aBT0V1Rm0
サーガは声の「サァー…ガッ!」が下らなかったけどちょっと笑った

479:名無しより愛をこめて
12/03/24 15:50:48.92 CNAWtmQjO
よし!次回作ではハイパーデットンで!

480:名無しより愛をこめて
12/03/24 15:52:21.04 +6Do2iaH0
>>468
土台は同レベルでも、乗り手がバット一人vs3人だとしゃーないか

481:名無しより愛をこめて
12/03/24 15:57:06.34 3pTN8UIQ0
まだ触れられてないけど「二万年早いぜ!」があって嬉しかったわ

482:名無しより愛をこめて
12/03/24 15:58:55.21 D+6b/68V0
あのくだりは良かったね
わざわざ理由なんて要らないという潔さは破天荒なゼロによくマッチしてた

483:名無しより愛をこめて
12/03/24 16:01:50.64 lTiz4XmO0
>>474
石像化したダイナが出てきてからTAIGAが幼少期の自分と子供を重ねちゃう辺りまでウルウルしっぱなしだった(´;ω;`)

>>481
その後ボッコボコだったがねww
今回のは同サイズでの最終決戦だったから観てて楽しかった。
フリーザ様みたいにスッキリした方が強いってのは好きだな。

484:名無しより愛をこめて
12/03/24 16:02:17.67 StDQ/+gJO
今終わった
ネタバレ抜きちょい辛口で素直な感想書くわ

・ミニチュアワークは歴代巨大特撮では最高レベル
・AKB関連は鬼のように叩かれていたが、メインの秋元の演技は長野五十嵐吉岡とかよりずっと上
・映画なんだから敵怪獣スーツは新しくすべき
・ラストカットは「逆にない」そういうの本編で十分伝わるから。・タロウ世代は絶対見に行け


485:名無しより愛をこめて
12/03/24 16:02:42.20 b1QfbshvO
>>477
サーガは地球人とウルトラマンの絆が描かれてて良かった。世間では絆の安売りしてるけど

486:名無しより愛をこめて
12/03/24 16:06:10.44 6/eCmJJZO
あああと川崎だったから舞台挨拶レポ

監督
ウルと人間の関係を捉え直してみようと思った

DAIGO
孫にも語りたい
→子じゃないんですねと司会
→笑い
→いやウルは世代を越えてるんでねとDAIGO

つるの
15年ぶりに地球に戻ってきました(ここで拍手)
ダイナという作品をあまり見たことない人もいると思うが是非この機会に見て欲しい
見たことある人ももう一回見てもらいたい

杉浦
10年ぶりに変身
10年経って3人でサーガというウルトラマンに変身できて、またDAIGO入れ新たなウルファミリーが出来るなんて思ってなかった
ウルは誇りなんで良かった
娘は最初の舞台挨拶にきてくれた
娘はパパなのかムサシなのかコスモスなのか混乱してるようだった
家ではムサシとは呼ばない

あとはスーツの話
つるの「クラシックで脱げない、暑かった、スーツも進化してる」
DAIGO「脱げた、つるのさん一人サウナ状態、バスでも」
杉浦「合体するのに僕だけ別衣裳で」(会場笑)

監督
ここはエネルギッシュですね

あとは「頑張れ」(最後)と「フィニッシュ」(監督がタイガが運命を受け入れて出たセリフですよねといってDにふる)を皆で

487:名無しより愛をこめて
12/03/24 16:07:05.80 GBLimtXPO
AKBだからと見に行くのを回避してたら乗り遅れるね

アイドルヲタ特撮ヲタどちらでも観れる

ウルトラマンで泣かされるとは思っていなかった

○○が出なかったのが残念かな

488:名無しより愛をこめて
12/03/24 16:07:08.10 2MK1HW+mi
だから言っただろ。
試写会みてあれで秋元叩かれるならもうかわいそうになるって。

489:名無しより愛をこめて
12/03/24 16:07:56.37 lfE+4xEw0
サーガはチートだけど、ゼットンもチートだからちょうどよかった感じだな。
今までみたいに新ヒーローに変身→フルボッコじゃなくて、そこまで来てやっと互角だったことで、
ゼットンの大物としての面目も保たれたと感じた。
あと、異形のギガントじゃなくて初代ベースのイマーゴがラスボスってのも嬉しかったな。

490:名無しより愛をこめて
12/03/24 16:11:00.41 3pTN8UIQ0
>>489
普段じゃダイナ復活→三人の力を合わせた必殺技でギガント撃破!で終わっちゃうしね

491:名無しより愛をこめて
12/03/24 16:14:00.36 6/eCmJJZO
つるの補足

ダイナ放送時22→今年37で色々大人になりました
当時は三枚目で破天荒で類を見ない主人公だったんですけど
アスカ以上に破天荒なタイガが出て来て
俺にももう後輩ができる年になったのかと感じてます

492:名無しより愛をこめて
12/03/24 16:14:05.24 TlKKgdqP0
ゼットン好きの俺歓喜!

493:名無しより愛をこめて
12/03/24 16:16:20.91 +6Do2iaH0
ソフビのイマーゴだと背中に穴があり、ハイパーゼットンを刺す事ができるから
脱皮するようなシーンがあるんだろうなと思ったけど
そんなこともなく爆散出現・・・


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch