◆ BD・DVD・CD・書籍・情報局 41 ◆at SFX
◆ BD・DVD・CD・書籍・情報局 41 ◆ - 暇つぶし2ch2:名無しより愛をこめて
12/02/07 14:50:41.36 XXcvj/gg0
  過去スレ
01 URLリンク(salami.2ch.net)
02 URLリンク(salami.2ch.net)
03 URLリンク(natto.2ch.net)
04 URLリンク(natto.2ch.net)
05 スレリンク(sfx板)
06 URLリンク(tv.2ch.net)
07 URLリンク(tv3.2ch.net)
08 スレリンク(sfx板)
09 スレリンク(sfx板)
10 スレリンク(sfx板)
11 スレリンク(sfx板)
12 スレリンク(sfx板)
13 スレリンク(sfx板)
14 スレリンク(sfx板)
15 スレリンク(sfx板)
16 スレリンク(sfx板)
17 スレリンク(sfx板)
18 スレリンク(sfx板)
19 スレリンク(sfx板)
20 スレリンク(sfx板)
21 スレリンク(sfx板)
22 スレリンク(sfx板)
23 スレリンク(sfx板)
24 スレリンク(sfx板)
25 スレリンク(sfx板)
26 スレリンク(sfx板)
27 スレリンク(sfx板)
28 スレリンク(sfx板)
29 スレリンク(sfx板)
30 スレリンク(sfx板)

3:名無しより愛をこめて
12/02/07 14:50:54.57 XXcvj/gg0
31 スレリンク(sfx板)
32 スレリンク(sfx板)
33 スレリンク(sfx板)
34 スレリンク(sfx板)
35 スレリンク(sfx板)
36 スレリンク(sfx板)
37 スレリンク(sfx板)
38 スレリンク(sfx板)
39 スレリンク(sfx板)
40 スレリンク(sfx板)

4:名無しより愛をこめて
12/02/07 15:07:02.42 L+3WBaM60


5:名無しより愛をこめて
12/02/07 17:30:12.30 AGnW6mVy0
>>1

オーズの超全集はいつ出るのだろうか?

6:名無しより愛をこめて
12/02/07 20:40:52.64 S8omTz3uO
シリーズ欠かさず揃えて居るファンの気持を思いやり
考えを巡らせる様な素晴らしい出版社では無い!

7:名無しより愛をこめて
12/02/07 21:48:14.23 IDCIwwp50
「DVD化不可能な理由について」

メタルダー・スピルバン以降では90年代中期の最高傑作との呼び声も高いビ
ーファイターとカブト、カブタック、そしてロボタックの方がDVD化して高 い売れ
行きが見込めるから。レスキューポリス3部作・SREDが全話ビデオ化された
だけで、WSPは傑作選のみなど全話商品化の実績がないから。カゲスター・
ビデオ化はおろか、LD化でも好成績が見込めないとジャッジを下された経緯
から。キャプター・カゲスターと同様の理由もそうですが、スーパー戦隊に比べ
て知名度の面で劣るから。マシンマン・スーパー戦隊やメタルヒーローに比べ
て全体的な知名度が低くて、いまだ全話商品化された実績がいいから。バイ
クロッサー・マシンマンと同じ理由。バイオマン・ダイナマン以降のスーパー戦
隊ではチェンジマンが人気が高いから。東映特撮ブロードバンドのラインナッ
プを見ればわかるのではないでしょうか。はっきり言って、東映ビデオはレン
タルビデオのレンタル回数の多さなどからどの作品がDVD化して売れるかを
分析しているそうですからメタルダーのDVD・BOXも期待は出来ないでしょう。

ストロンガーの次にBLACKとRXを全話LD化してスカイライダーとスーパー1
を一切全話LDせずにつまはじきにしたのみならず、ゴレンジャーの次にバト
ルフィーバーを全話LD化してジャッカーを一切全話LD化せずつまはじきにし
た経歴からもわかるように東映ビデオは「レンタルビデオ店でのビデオのレン
タル回数の多さなどからどの作品が商品化して売れるかのニーズを調査をし
ている」結果としてスピルバンの次はメタルダーではなくビーファイターをDVD
化しているのです。ですからビーファイターとビーファイターカブトのDVD化の
後にメタルダーがDVD化されることはないと思います。ましてやメタルダーの
DVD・BOXなど絶対に幻に終わると思います。メタルダーのDVD・BOXの発
売が決定したとしても、すぐに発売中止に変更されてしまうことでしょう。メタル
ダーのLD・BOX全2集あるいはCSでの再放送からDVDに全話収録した海
賊版DVD・BOXが何十万ものベラボーな高い値段で密売されることでしょう。

8:名無しより愛をこめて
12/02/08 12:06:06.14 AUoiCDKl0
世界忍者戦ジライヤ~超光戦士シャンゼリオンまでのメタルヒーローシリーズのレンタルDVD化希望

9:名無しより愛をこめて
12/02/08 13:58:35.73 c5V7gx030
やあみんな元気かい?
>>1は誰だかわかる?

わからない?おれもさw

宇宙刑事ギャバン、
よろしく勇気!


10:名無しより愛をこめて
12/02/08 16:20:23.64 iAylkVV60
>>7
超人機メタルダーはDVD-BOXで発売されているぞ! 持っているし。
初回限定かもしれないので現在は買えるのか分からないけど…
何でいい加減なウソの書き込みをするんだ?

11:名無しより愛をこめて
12/02/08 17:53:48.57 MH+DSrye0
>>10
ここは初めてか?
身体の力抜けよ

12:名無しより愛をこめて
12/02/08 20:33:30.82 aApw3Dgw0
あなた 早いのね

13:名無しより愛をこめて
12/02/08 21:34:59.16 ZdFFaruHO
デタラメ掲示板の決定版!o(^-^)o

14:名無しより愛をこめて
12/02/08 22:50:45.62 l6Cy+DecO
CSの東映チャンネルで昭和ライダーシリーズのHDリマスター版が順々に放送されているけど、BDリリースの方はまだかね?

一応、DVDの1号・2号BOXの発売からは10年経つけど。

15:名無しより愛をこめて
12/02/08 23:05:11.01 UZ5hr3FF0
219 :どこの誰かは知らないけれど:2012/02/08(水) 16:09:28.65 ID:4Ub/1gNP
「魔人カゼゲルゲは冬に襲う!」 ゴホッゴホッゲホホッ(鳴き声)
「魔人ズツウルゲはいつもノーシンを飲んでいる!」
「魔人ハライタルゲはいつも正露丸を飲んでいる!」

16:名無しより愛をこめて
12/02/08 23:46:41.11 djddaZ3j0
ヒ魔人>>15が糞レスをコピペする!

17:名無しより愛をこめて
12/02/09 01:02:50.95 axYcekO/O
内輪揉め掲示板の決定版!o(^-^)o

18:名無しより愛をこめて
12/02/09 04:28:45.63 jJd/q9Sy0
youtubeで配信されてるジェットマンはシネテープでないの?
光学のものとはちょっと違う感じがしたので

19:名無しより愛をこめて
12/02/09 11:28:06.85 aeCt16vr0
光学です

20:ラッタッ太
12/02/09 20:28:53.13 rzxOzuc70
全怪獣怪人大事典(講談社)
上巻
中巻
下巻

21:ラッタッ太
12/02/09 20:32:53.59 rzxOzuc70
>>20
上巻
黎明の時代

月光仮面
遊星王子
少年ジェット
鉄腕アトム
まぼろし探偵
七色仮面
豹の眼
海底人8823
鉄人28号
怪獣マリンコング
快傑ハリマオ
アラーの使者
ナショナルキッド
少年探偵団
少年発明王
少年ケニヤ
恐怖のミイラ
隠密剣士
忍者部隊月光
くらやみ五段
スパイキャッチャーJ3
その他作品

22:ラッタッ太
12/02/09 20:33:36.17 rzxOzuc70
>>21

第一次怪獣ブーム

丸出だめ夫
忍者ハットリくん
マグマ大使
アタック拳
悪魔くん
仮面の忍者 赤影
キャプテンウルトラ
コメットさん
光速エスパー
忍者ハットリくん+忍者怪獣ジッポウ
怪獣王子
ジャイアントロボ
アゴン
河童の三平 妖怪大作戦
バンパイヤ
怪盗ラレロ
魔神バンダー
妖術武芸帳
柔道一直線
俺は透明人間
ジャングル・プリンス
その他の作品

23:ラッタッ太
12/02/09 20:34:52.52 rzxOzuc70
>>22

ウルトラマンシリーズ

ウルトラQ
ウルトラマン
ウルトラセブン
ウルトラファイト
帰ってきたウルトラマン
ウルトラマンA
ウルトラマンタロウ
ウルトラマンレオ
ザ☆ウルトラマン
ウルトラマン80
アンドロメロス
ウルトラマンUSA
ウルトラQザ・ムービー 星の伝説
ウルトラマンG
ウルトラマンパワード
平成ウルトラセブン
ウルトラマンゼアス
ウルトラマンティガ
ウルトラマンダイナ
ウルトラマンガイア
ウルトラマンナイス
ウルトラマンネオス
ウルトラマンコスモス
ウルころ
ウルトラQ dark fantasy
ウルトラマンネクサス
ULTRAMAN
ウルトラマンマックス
ウルトラマンメビウス
ULTRASEVEN X
ウルトラギャラクシー大怪獣バ
トル
ウルトラギャラクシー大怪獣バトルNEVER ENDING ODYSSEY
ウルトラマンゼロ
ウルトラマン列伝
ウルトラゾーン
その他のウルトラ作品

24:ラッタッ太
12/02/09 20:35:49.53 rzxOzuc70
>>23

円谷プロの系譜

快獣ブースカ
マイティジャック
戦え!マイティジャック
チビラくん
ミラーマン
レッドマン
トリプルファイター
緊急指令10-4・10-10
怪獣大奮戦 ダイゴロウ対ゴリアス
ファイヤーマン
恐怖劇場アンバランス
ジャンボーグA
SFドラマ 猿の軍団
ミラーファイト
恐竜探検隊ボーンフリー
プロレスの星 アステカイザー
極底探検船ポーラボーラ
恐竜大戦争アイゼンボーグ
宇宙の勇者 スターウルフ
恐竜戦隊コセイドン
ぼくら野球探偵団
電光超人グリッドマン
ブースカ!ブースカ!
生物彗星WoO
その他の作品

25:ラッタッ太
12/02/09 20:37:02.25 rzxOzuc70
>>25

第二次怪獣ブーム

スペクトルマン
シルバー仮面
サンダーマスク
行け!ゴッドマン
突撃ヒューマン
アイアンキング
魔人ハンターミツルギ
流星人間ゾーン
スーパーロボット レッドバロン
クレクレタコラ
行け!グリーンマン
スーパーロボット マッハバロン
大鉄人17
小さなスーパーマン ガンバロン
炎の超人メガロマン
Ⅹボンバー
MM9
その他の作品

26:ラッタッ太
12/02/09 20:38:02.94 rzxOzuc70
>>24

第二次怪獣ブーム

スペクトルマン
シルバー仮面
サンダーマスク
行け!ゴッドマン
突撃ヒューマン
アイアンキング
魔人ハンターミツルギ
流星人間ゾーン
スーパーロボット レッドバロン
クレクレタコラ
行け!グリーンマン
スーパーロボット マッハバロン
大鉄人17
小さなスーパーマン ガンバロン
炎の超人メガロマン
Ⅹボンバー
MM9
その他の作品

27:ラッタッ太
12/02/09 20:39:18.08 rzxOzuc70
>>26
中巻
仮面ライダーシリーズ

仮面ライダー
仮面ライダーⅤ3
仮面ライダーⅩ
仮面ライダーアマゾン
仮面ライダーストロンガー
仮面ライダー(新)
仮面ライダースーパー1
仮面ライダーZX
仮面ライダーBLACK
仮面ライダーBLACK RX
真・仮面ライダー 序章
仮面ライダーZO
仮面ライダーJ
仮面ライダークウガ
仮面ライダーアギト
仮面ライダー龍騎
仮面ライダー555
仮面ライダー剣
仮面ライダー響鬼
仮面ライダーTHE FIRST
仮面ライダーカブト
仮面ライダー電王
仮面ライダーTHE NEXT
仮面ライダーキバ
仮面ライダーG
仮面ライダーディケイド
仮面ライダーW
仮面ライダーオーズ/OOO
仮面ライダーフォーゼ
その他のライダー作品

28:ラッタッ太
12/02/09 20:41:45.56 rzxOzuc70
>>27

スーパー戦隊シリーズ

秘密戦隊ゴレンジャー
ジャッカー電撃隊
バトルフィーバーJ
電子戦隊サンバルカン
大戦隊ゴーグルⅤ
科学戦隊ダイナマン
超電子バイオマン
電撃戦隊チェンジマン
超新星フラッシュマン
光戦隊マスクマン
超獣戦隊ライブマン
高速戦隊ターボレンジャー
地球戦隊ファイブマン
鳥人戦隊ジェットマン
恐竜戦隊ジュウレンジャー
五星戦隊ダイレンジャー
忍者戦隊カクレンジャー
超力戦隊オーレンジャー
激走戦隊カーレンジャー
電磁戦隊メガレンジャー
星獣戦隊ギンガマン
救急戦隊ゴーゴーファイブ
未来戦隊タイムレンジャー
百獣戦隊ガオレンジャー
忍風戦隊ハリケンジャー
爆竜戦隊アバレンジャー
特捜戦隊デカレンジャー
魔法戦隊マジレンジャー
轟轟戦隊ボウケンジャー
獣拳戦隊ゲキレンジャー
炎神戦隊ゴーオンジャー
侍戦隊シンケンジャー
天装戦隊ゴセイジャー
海賊戦隊ゴーカイジャー
特命戦隊ゴーバスターズ
パワーレンジャーシリーズ
スーパー戦隊VSシリーズ

29:ラッタッ太
12/02/09 20:42:44.36 rzxOzuc70
>>28

変身ヒーローの世界

超人バロム1
レインボーマン
ワイルド7
イナズマン
ダイヤモンド・アイ
鉄人タイガーセブン
電撃!!ストラダ5
イナズマンF
闘え!ドラゴン
正義のシンボル コンドールマン
アクマイザー3
ザ・カゲスター
超神ビビューン
円盤戦争バンキッド
バトルホーク
快傑ズバット
UFO大戦争 戦え!レッドタイガー
スパイダーマン
西遊記
西遊記Ⅱ
星雲仮面マシンマン
兄弟拳バイクロッサー
電脳警察サイバーコップ
新・西遊記
超光戦士シャンゼリオン
七星闘神ガイファード
真・女神転生デビルサマナー
仮面天使ロゼッタ
ボイスラッガー
千年王国Ⅲ銃士ヴァニーナ
イツ
時空警察ヴェッカー
時空警察ヴェッカーD-02
美少女戦士セーラームーン
超星神グランセイザー
幻星神ジャスティライザー
Sh15uya
超星艦隊セイザーⅩ
牙狼(GARO)
魔弾戦記リュウケンドー
西遊記(フジテレビ版)
美少女戦麗舞パンシャーヌ
奥様はスーパーヒロイン!
時空警察ヴェッカーシグナ
キューティーハニーTHE LIVE
トミカヒーロー レスキューフォース
環境超人エコガインダー
トミカヒーロー レスキューファイアー
古代少女ドグちゃん
大魔神カノン
ざっくり戦士ピラメキッド
満福少女ドラゴネット
古代少女隊ドグーンV
鳳神ヤツルギ
牙狼<GARO>?MAKAISENKI?

30:ラッタッ太
12/02/09 20:48:08.61 rzxOzuc70
>>29

ロボットヒーロー世界

人造人間キカイダー
ロボット刑事
キカイダー01
電人ザボーガー
宇宙鉄人キョーダイン
鉄甲機ミカヅキ
ケータイ捜査官7

31:ラッタッ太
12/02/09 20:49:01.43 rzxOzuc70
>>30

時代劇・忍者ヒーローの世界

快傑ライオン丸
変身忍者嵐
熱血 猿飛佐助
新諸国物語 笛吹童子
風雲ライオン丸
白獅子仮面
行け!牛若小太郎
忍者キャプター
宇宙からのメッセージ 銀河大戦
猿飛佐助
黄土の嵐
参上!天空剣士
ライオン丸G

32:ラッタッ太
12/02/09 20:49:50.99 rzxOzuc70
>>31

ファミリー特撮の世界

好き!すき!!魔女先生
走れ!ケー100
へんしん!ポンポコ玉
がんばれ!!ロボコン
オズの魔法使い
冒険ロックバット
少年探偵団 (BD7)
ぐるぐるメダマン
5年3組魔法組
ロボット110番
怪人二十面相
冒険ファミリー ここは惑星0番地
がんばれ!レッドビッキーズ
透明ドリちゃん
ふしぎ犬トントン
それゆけ!レッドビッキーズ
TVオバケてれもんじゃ
燃えろ!!ロボコン
怪奇大家族
MAGISTER NEGI MAGI
魔法先生ネギま!
こちら葛飾区亀有公園前派出所
怪物くん
宇宙犬作戦
もやしもん

33:ラッタッ太
12/02/09 20:50:28.73 rzxOzuc70
>>32
下巻
東映不思議コメディシリーズ

ロボット8ちゃん
バッテンロボ丸
ペットントン
どきんちょ!ネムリン
勝手に!カミタマン
もりもりぼっくん
おもいっきり探偵団 覇悪怒組
じゃあまん探偵団 魔隣組
魔法少女ちゅうかなぱいぱい!
魔法少女ちゅうかないぱねま!
美少女仮面ポワトリン
不思議少女ナイルなトトメス
うたう!大竜宮城
有言実行三姉妹シュシュトリアン

34:ラッタッ太
12/02/09 20:51:06.68 rzxOzuc70
>>33

メタルヒーローシリーズ

宇宙刑事ギャバン
宇宙刑事シャリバン
宇宙刑事シャイダー
巨獣特捜ジャスピオン
時空戦士スピルバン
超人機メタルダー
世界忍者戦ジライヤ
機動刑事ジバン
特警ウインスペクター
特救指令ソルブレイン
特捜エクシードラフト
特捜ロボジャンパーソン
ブルースワット
重甲ビーファイター
ビーファイターカブト
ビーロボカブタック
テツワン探偵ロボタック

35:ラッタッ太
12/02/09 20:53:52.26 rzxOzuc70
>>34

特撮映画の世界

ゴジラ他という
構想

36:名無しより愛をこめて
12/02/09 21:38:06.74 axYcekO/O
>>35
本当に発売されると思って
アマゾンにアクセスしてしまったぢゃないか…(涙)

37:名無しより愛をこめて
12/02/09 21:42:57.52 uNz4DWb30
>>36
俺も全く同じ行動してたよ…(涙)

38:名無しより愛をこめて
12/02/09 22:05:47.02 UMsdpL780
殺人予告する犯罪者にかまわないでください
URLリンク(yokoku.in)




39:名無しより愛をこめて
12/02/09 22:42:34.78 jJd/q9Sy0
>>19
あの時期の光学ってあんなにクリアだっけ?
磁気録音といってもピンキリだし

40:名無しより愛をこめて
12/02/09 22:58:22.89 FvlL6wFk0
伸びてると思ったらキチガイの糞レス連投かい

41:名無しより愛をこめて
12/02/09 23:05:56.65 axYcekO/O
>>37
おお…同志よ!(涙)

42:名無しより愛をこめて
12/02/10 07:51:49.00 Znco+y3N0
>>14
やっぱ不景気が影響してるのかね?
最近作の特撮・アニメのBDはともかく、旧作はリリースの動きが鈍いね。
旧作の購入世代(俺も含めて)が財布に余裕が無いのを見越してるのかもしれん。

43:名無しより愛をこめて
12/02/10 09:34:58.36 Qmyq8/ajO
>>42
ワシもだけれど世代的にリストラ等メチャクチャな目に有ってるしね。
自殺も家庭崩壊も多いし…(涙)

44:名無しより愛をこめて
12/02/10 09:50:20.17 n9dVlgp40
じゃあ、お前らはBDが発売されれば買うのか?
買わねえだろ? 
数年に1回見るか見ないか、いやこのまま見ずに生涯を終えるかもしれないのだから
すでに持っているLD、ビデオ、DVD、CS放送の録画などで充分だろ。

45:名無しより愛をこめて
12/02/10 11:16:38.38 Qmyq8/ajO
>44
レーザーディスクは過去メディアの中で一番ダメだな、俺のコレクションも殆ど虹色ノイズだらけだし。
唯いつ永久保存出来ると煽られて居た商品が真っ先にゴミに成るとは思いも寄らなかったよ…

46:名無しより愛をこめて
12/02/10 12:02:28.06 t+jNZDDM0
自分の持ってるLDは全然支障ないけどな~
よほど変なメーカーの奴か、保存状態が悪かったんじゃないの?

47:名無しより愛をこめて
12/02/10 16:40:26.37 Qmyq8/ajO
内袋に青インクで注意書きが印刷して有る盤は無事なんだけど、虹色ノイズは突然現れるから始末が悪い。

48:名無しより愛をこめて
12/02/10 17:00:16.62 MH4mn9yU0
>>42
金銭的に余裕がないというのもあるけど
趣味の多様化もあるし
LDの頃のように今まで見たくても見られなかったものが出る
なら買うしスカパーやレンタルで済ませるとか選択肢が増えたのも
あるかと。
LD買いまくってDVDに切り替わって懲りたし
また新メディアになるだろうからよほど魅力がなければ買わないな。

49:名無しより愛をこめて
12/02/10 17:30:32.36 x8OdgCQm0
>LD買いまくってDVDに切り替わって懲りたし

ビデオやLD世代は、それが大きいだろうね。
単に、年取ってコレクター辞めたってのも多いだろうし。

DVD、BDとメディアが変わるたびに買い直す強者も
いないわけではないw

まあ、DVDはBD時代になっても同じ機械で見られるので
切り捨てられた感じはしない。古いテレビ作品なら、BDで
見ても、さほど綺麗になるわけではないし。

50:名無しより愛をこめて
12/02/10 18:02:14.80 UcrsFxs10
パナソニック「さよならVHS」 デジタル化で生産終了 35年の歴史に幕
スレリンク(newsplus板)


51:名無しより愛をこめて
12/02/10 19:12:10.24 gr59TF1+0
6月末に
スーパー戦隊MOVIEの
ブルーレイBOX(初回限定あり)が
出るのはがいしゅつだっけ???

特撮雑誌の裏表紙に出てたけど。。。
今の今までの作品じゃなくて、どっかまでだけど
こないだ出たDVDBOXと同じトコまでかな?
90年代まで~とかその類

52:名無しより愛をこめて
12/02/10 19:15:46.12 gr59TF1+0
と思ったら
去年の6月かよバカヤロー!!!

買い忘れてるし うあーーーー

53:名無しより愛をこめて
12/02/10 19:53:19.43 pUI4Etpw0
どんな間違え方だよw

54:名無しより愛をこめて
12/02/10 20:31:37.99 2vXcJdsUO
『ガオレンジャー』~『シンケンジャー』までの劇場版のBD-BOXが出るのかと思ったじゃないかw

55:名無しより愛をこめて
12/02/10 21:36:50.46 j+raI+xW0
前スレで話題になっていたのだけど、サンバルカンのインストがフルで収録されたことはあるの?

56:名無しより愛をこめて
12/02/10 21:37:54.00 j+raI+xW0
あ、OPです。音楽集には収録されず、合体魂もフルではないようなので・・・・・・。

57:名無しより愛をこめて
12/02/10 21:51:57.40 Qmyq8/ajO
ヤフオクで急に「ノストラダムスの大予言」海外発売版の2枚組DVDが多数出品されて居るね。
正規発売でノーカット・シネスコサイズ・日本語版・リージョンフリー・カウンター表示無し
しかも2枚目のディスクには海外公開版まで収録だって。
持って居る人が居たら情報を御願いします。
m(_ _)m

58:名無しより愛をこめて
12/02/10 22:45:35.24 Lrar/zeR0
>>55
あの悪名高い「戦隊ミューコレVol.2」にほんとは収録されるはずだったけど、
構成者のアホがなぜかカラオケを収録。
その後、ものすごくこっそり「アール盤」っていう
一種の地下アルバムみたいな形で発売されるときに差し替え収録された「らしい」。
盤自体の入手方法が難しかったこともあり、
いまだもって真偽不明・・・。

59:名無しより愛をこめて
12/02/10 23:33:22.02 Lrar/zeR0
連投スマソ。
だからこそ今回の「宙明ミュージックファイル」で
サンバルカン主題歌メロオケを見事に中途半端収録しちゃったことが
大失敗といわれるんだね。

ANIMEX1200の再発売も主題歌メロオケ未収録のままで行われたし、
ミューコレのリニューアルなどとても期待できないのに、
まさに千載一遇のチャンスを逃してしまった。

T神の収録ミスとともに
T嶋の大構成ミスとして語り継がれると思う。

>>58
「戦隊バトルミューコレVol.2」ですね。訂正。


60:名無しより愛をこめて
12/02/10 23:49:58.68 Jt+gvwBf0
>>42
LD→DVD化、特典つけてBOX化、廉価版、HDリマスターDVD、BD化
俺もそうだけど、これだけやられたらもう買うほうもアホらしくて
付き合っていられなくなるんじゃないか。
スカパーとかでタダで見れるものなのに、お布施にも限度がある。

61:名無しより愛をこめて
12/02/11 01:04:07.56 tB7TZy9w0
>>55>>58
>>58の言う通りあ~る盤に主題歌副主題歌共にフルサイズが収録されてるよ。
俺あ~る盤が絶版になる直前に購入して持ってる。
因みにデンジマン主題歌テレビサイズも正規盤とは別のものが収録されてるけど、
これはどー言ういわくのテイクか解らない。
真テレビサイズとは違うらしい。

あ~る盤と言えば、誰か『バトルフィーバーJ』のミューコレ、持ってない?
正規盤では各人名乗りのケニヤだけ抜けてんだけど、
あ~る盤はどうだったのかなーと思って。

62:名無しより愛をこめて
12/02/11 05:34:24.22 biLPwPvt0
LDか…怪奇大作戦以外は収納スペースの関係で処分しちまったなぁ

63:名無しより愛をこめて
12/02/11 05:43:30.17 aXXqycS60
>>62
『怪奇大作戦』か・・・・・
あれがあるから処分できないんだな!!?
そうだな!!????

64:名無しより愛をこめて
12/02/11 08:44:12.01 F/7j/Oba0
怪奇大作戦のDVD、やっぱあの回が未収録なせいか
いまいち魅力に欠けるんだよなあ。。

65:名無しより愛をこめて
12/02/11 15:40:57.46 6xwO1wgn0
>>64
DVDのいい所って画質くらいだよね

66:名無しより愛をこめて
12/02/11 17:33:23.87 kn5s5UDm0
自分が初めてLDを買ったのは快傑ズバットだった
DVDは……あ、全然買ってないな。LD時代に好きなやつは
ほとんど買っちゃったから
透明ドリちゃんが発売されたら即、買うんだけど

67:名無しより愛をこめて
12/02/11 18:12:24.98 yIhnzBXtO
平成ゴジラパーフェクションどう?

68:名無しより愛をこめて
12/02/11 19:47:24.37 IX5tQ20T0
いかにもアスキーメディアワークスと言う感じで、大してめずらしくもないスチールを大きく掲載した無駄なページが多すぎ
立ち読みで充分

69:名無しより愛をこめて
12/02/11 20:21:03.54 4VoQVVnf0
>>58>>61
ありがとうございます。あることにはあるんですね。
最近になって、この世代の戦隊に興味を持ち始めたので知りたかったんです。

70:名無しより愛をこめて
12/02/11 21:57:16.72 /ZE7vjHz0
「東映戦隊ヒーローバトル…Vol.2」に、『サンバルカン』初代正副主題歌のメロオケって入ってませんよねぇ?
実は、僕これの制作に少し協力したので、サンプル盤で持ってるんですが、
この2曲入ってなければならないところに純カラオケが入ってるんですよ。
で、皆さんのもそうかなぁと思いまして…。

71:名無しより愛をこめて
12/02/11 23:00:32.21 nzgZxAS20
解った解った。
もう遅いからお休み。

72:名無しより愛をこめて
12/02/12 09:41:54.64 b3sqDOrWO
昼に近いアサーッ!

73:名無しより愛をこめて
12/02/12 10:14:02.81 tfjTppsN0
>>62
俺かと思ったw
俺も怪奇のLD-BOX以外はLDはすべて処分したわ。
解説書も読みごたえあるんだよね。

74:名無しより愛をこめて
12/02/12 13:20:17.09 4YlrdGSO0
24話抜きの怪奇は氷室のいないBOOWY
12話抜きのセブンは布袋のいないBOOWY

75:名無しより愛をこめて
12/02/12 18:37:52.63 Qssddils0
何か良く分からんから例えを変えてみた
24話抜きの怪奇はジュリーのいないタイガース
12話抜きのセブンはショーケンのいないテンプターズ

余計分からなくなってきたw

76:名無しより愛をこめて
12/02/12 18:40:19.66 jk67Uz6e0
セブン12話ってそんなに面白くはないけどね

77:名無しより愛をこめて
12/02/12 19:45:41.75 KdFlbOrq0
リーダーのいないTOKIOの方が近いかも。

78:名無しより愛をこめて
12/02/12 21:36:14.19 vtkTGL9I0
>>76
同意。
なかなか見られないから伝説化してるだけだよね。

79:名無しより愛をこめて
12/02/12 21:42:29.36 z2cjn/4A0
狂鬼人間の方は、いかにも怪奇らしいエピなんだけどねえ

80:名無しより愛をこめて
12/02/12 22:50:31.27 1NRZJ9RC0
35年ぐらい前にセブンの欠番を知り、最近になって投稿動画サイトで
やっと見られたんだけど、別に欠番しなくても…という内容だった
ちょっと不思議な味わいのなる作品だったね

81:名無しより愛をこめて
12/02/12 23:43:39.52 f3wHfqeq0
オレも良く分からんから例えを変えてみた
24話抜きの怪奇は渡邊亮徳のいない東映株式会社
12話抜きのセブンは円谷英二のいない円谷プロダクション



82:名無しより愛をこめて
12/02/12 23:51:50.62 BWBFobD00
森君のいないSMAP

83:名無しより愛をこめて
12/02/12 23:52:33.63 zERZZgU90
エンディングは主題歌テープ再生しながら撮影したんとちゃうかな?>狂鬼人間

84:名無しより愛をこめて
12/02/12 23:53:38.47 z2cjn/4A0
>>82
あのあと、皆しばらく音程はずしていたからなw

85:名無しより愛をこめて
12/02/13 01:46:03.31 zwil/87J0
色々と
BDやDVD復刻がバシバシ出て欲しいのはあるが
懐を考えると
ちょっと落ち着きたいトコだw
ゴーカイで出費してるからなあ・・・

86:名無しより愛をこめて
12/02/13 09:43:01.36 GyMFabr1O
同意w

しかし、そろそろバンダイビジュアルから『ウルトラマンタロウ』のDVD-BOX&ウルトラ1800シリーズは出ないものかね?

87:名無しより愛をこめて
12/02/13 20:30:04.59 gh2DR9Cu0
そろそろTDGの廉価版出してくれとは思う

88:名無しより愛をこめて
12/02/13 20:40:09.53 B7eKECwa0
タロウは既に単品と同時にボックス発売してるし
TDGも劇場版含めてそれぞれ廉価版のメモリアルBOX出ただろ

89:名無しより愛をこめて
12/02/14 18:46:37.68 hERwKyoQ0
タロウはBOX出とらんだろ
単品と同時に特典付きでメモリアルセット1~5、6~10、11~13が出たけど
あれは単品と特典をシュリンクでまとめただけ

90:名無しより愛をこめて
12/02/14 19:30:48.51 O8LwpSH80
レオは1800円じゃなく廉価版が出ただけだが、1800円DVDはAで終わり?

91:名無しより愛をこめて
12/02/15 10:29:56.37 Zn1TAFiX0
TDGってなんですか?

92:名無しより愛をこめて
12/02/15 11:34:14.08 r+07p4850
>>78
同意。せいぜい草なぎのいないSMAPだろ
いなくても別にいいけどどうせなら全部揃ってたほうがいいとか
その程度のもんだと思う

93:名無しより愛をこめて
12/02/15 12:47:13.21 GF7SMwtg0
>>91
ティガ、ダイナ、ガイア

94:名無しより愛をこめて
12/02/15 13:28:08.20 SVIGKJWSO

マン セブン と
BD化は続くかねぇ?

メビウスもBD化して欲しいなあ

あと新規はなくてもいいからせめて
既存の特典映像(メイキング、インタビュー)は
省かないで欲しい

AのBOXで
座談会&北斗南 削られたからなあ


95:名無しより愛をこめて
12/02/15 14:30:17.26 Zn1TAFiX0
>>93
なるほど!
ありがとうございます。

96:名無しより愛をこめて
12/02/15 21:22:40.93 p11qbYcnO
>>94
『ウルトラQ』はカラーライズ化があったんで特別扱いなだけで、他のシリーズはBD化はしないんじゃない?
デジタルウルトラシリーズもあるし。

97:名無しより愛をこめて
12/02/16 05:21:25.77 sWRVUR+p0
>>96
来年セブンが発売予定

98:名無しより愛をこめて
12/02/16 05:47:14.30 FRMXS2DK0
>>97
ソースは?

99:名無しより愛をこめて
12/02/16 07:13:13.29 sWRVUR+p0
>>98
日本経済新聞電子版



100:名無しより愛をこめて
12/02/16 09:31:58.52 W2XC6OFpO
100。

101:名無しより愛をこめて
12/02/16 17:02:02.36 5vOkJTSDO
ゴーカイ最終話
ゲストやばいなw

やはり最終巻は購入だわ

102:名無しより愛をこめて
12/02/16 17:31:33.89 qUYH72TiO
なにがヤバイのですか?

103:名無しより愛をこめて
12/02/16 18:04:53.08 mKBYGVfqO
いまの「ヤバイ」は「ものすごい」に似た肯定表現で、
「こんなもの見せられた日にゃ、嬉しすぎて俺の精神がヤバイ」みたいな活用法が極端に短縮されたもの。


104:名無しより愛をこめて
12/02/16 18:44:53.02 t3FGRrXj0
>>103
生真面目なやつめw

105:名無しより愛をこめて
12/02/16 19:20:47.75 CmbhEubf0
年老いたおっさんおばさんが出るだけで喜べるのか
おまけに変身する訳でもないし

106:名無しより愛をこめて
12/02/16 20:25:03.25 qSDPIlahO
結局『ウルトラセブン』のBD化の話はガセ?

107:名無しより愛をこめて
12/02/16 20:39:29.73 WygU378g0
>>106
日経新聞を読め馬鹿

108:名無しより愛をこめて
12/02/16 21:02:53.35 5vOkJTSDO
>>102
少なくとも
・アカレンジャー
・マジピンク
・ゴーオンシルバー
・ゴーゴーグリーン
・バルイーグル2代目

の中の人は確定

109:名無しより愛をこめて
12/02/16 21:28:43.45 qUYH72TiO
>>108
それはヤバイ!

110:名無しより愛をこめて
12/02/16 21:55:26.28 /KPotOJJ0
やばいはおっさんと若い世代で使う意味がちがうから困る。

111:名無しより愛をこめて
12/02/16 22:00:03.86 WBL2GF7/0
>>106

なんだか知らんがamazonではかなり前から予約を受け付けている。

URLリンク(www.amazon.co.jp)

112:名無しより愛をこめて
12/02/16 22:47:03.94 qSDPIlahO
日経新聞見れないんだけど、本当に『セブン』のBD化に関して触れられているの?

113:名無しより愛をこめて
12/02/16 23:21:16.40 WygU378g0
>>103
近いうちに雑誌媒体で詳細な発表があるから待て

114:名無しより愛をこめて
12/02/16 23:40:51.46 qSDPIlahO
まあ『セブン』をBD化するなら、今度こそ第12話は収録してほしいところだな。

115:名無しより愛をこめて
12/02/16 23:46:50.11 5vOkJTSDO
>>109
最終巻は こないだの
バルイーグル
グリーンフラッシュ
ブルーマスク
チェンジグリフォン
ファイブイエロー

の回も入るから!

116:名無しより愛をこめて
12/02/17 00:37:05.58 0MoOyY+h0
>>73
LDBOXいいな��
俺のは~スペシャルってやつの方なんだけどBOXの方が特典映像多いんだよね?

117:名無しより愛をこめて
12/02/17 00:41:35.18 UECI/kQE0
>>114
現実問題難しそうだな、ジャングル黒べぇみたく何とかしてほしいが
実際ネットの普及で幻でも何でもなくなってるし

118:名無しより愛をこめて
12/02/17 04:41:15.05 PF1oD/rj0
>>117
違法なファイルが出回るのと公式に発売されるのとは別だろ

119:名無しより愛をこめて
12/02/17 11:29:41.06 Fm4L2/Z00
グレートとパワードはいつになったら出るんだよ、
ついでにUSAも。

120:名無しより愛をこめて
12/02/17 12:03:14.35 +iAbdH/M0
セブンは12話入りなら高くてもいいが、ほかは廉価じゃないと困る。

121:名無しより愛をこめて
12/02/17 12:30:49.63 Acue776A0
>>111
Amazonは商品化の予定がなくても勝手にそういうページ作るんだよな
んで商品化が決定しても別にページが作られるんで先に作られた方も
しばらく残ったりする

122:名無しより愛をこめて
12/02/17 12:50:05.93 doyTFAqtO
>>120
Qみたいに
先行予約限定で12話付属
でどうさ
P番台とどっとアニメ限定で
マスターテープはあるのかな?


しかし
ゴーバスターズは特別な客演なきゃ
ヌルー
ライダーもヌルー
だから ちょっと財布が落ち着くかなあ・・・

ウルトラは良くも悪くも読めないw

123:名無しより愛をこめて
12/02/17 16:14:56.33 IQyho8oh0
>>122
馬鹿登場

124:名無しより愛をこめて
12/02/17 20:08:21.56 VLKVPe/qO
天才馬鹿盆

125:名無しより愛をこめて
12/02/17 21:44:06.03 z2Tpe9ML0
>>122
× 馬鹿
○ きちがい

126:名無しより愛をこめて
12/02/17 23:47:51.72 VLKVPe/qO
あまり叩くとかわいそうです。(>_<)

127:名無しより愛をこめて
12/02/18 00:39:13.87 Urjx+QpQ0
と、>>122 が申しております。

128:名無しより愛をこめて
12/02/18 10:20:16.54 9on7qfJJO
ウルトラ1800の『ウルトラマンA』って、もしかして『A』や『タロウ』の新番組予告は収録されていない感じですか?

129:名無しより愛をこめて
12/02/18 10:48:42.58 PaGRE7ps0
セブン12話はともかく、怪奇24話封印はやりすぎ。
別に世論や人権団体のやり玉にあがったわけじゃなし。
ジャガーの眼は赤いあたりなら見られなくても別にいいけどw、
狂鬼人間は勿体なさすぎる

130:名無しより愛をこめて
12/02/18 17:41:20.28 tx/SCAC90
>>129
ジャガーの目は赤いの何が悪いんだカス

131:名無しより愛をこめて
12/02/18 19:02:58.99 OOBuvpwr0
貴重なセブンが見られなくなっちゃうもんな

132:名無しより愛をこめて
12/02/18 19:24:02.85 xMkn7xZE0
怪奇の封印は脅迫めいたことがあったと聞いた

133:名無しより愛をこめて
12/02/18 20:06:19.17 OghdFj2d0
脅迫に屈するようじゃ表現者としてアウトだな。

134:名無しより愛をこめて
12/02/18 20:41:29.90 cElgywv40
ヤクザの脅迫に屈しなかったら不自然な自殺させられた映画監督いたじゃん

135:名無しより愛をこめて
12/02/18 21:32:43.44 u5MA45c/0
伊丹13のことだな

136:名無しより愛をこめて
12/02/18 23:55:08.88 tx/SCAC90
>>131
クズ

137:名無しより愛をこめて
12/02/19 02:55:17.06 RnhRNRXV0
>>134
あれ、そうかじゃなかった?

138:名無しより愛をこめて
12/02/19 02:57:02.32 l2KpH5xs0
>>136
どうした?

139:名無しより愛をこめて
12/02/19 03:03:41.93 2XW1wzt1O
マベちゃんの字が汚すぎてガッカリ
潔癖の癖に…

140:名無しより愛をこめて
12/02/19 06:36:02.83 9BDoGumu0
黒い影はノストラダムスと獣人雪男のあれに深く刺さってる気がする
南海なんちゃらの件(キャンディーズじゃねえよ)

141:名無しより愛をこめて
12/02/19 08:38:40.28 P48Lx7Js0
特撮ファンの間でこそメジャーではあるけど、一般には知られてないし、
怪奇大作戦24話の封印はそんなに神経質にならなくてもいいと思うんだがな。
セブン、というかウルトラシリーズはいまだに大人から子供まで知られてるし、
視聴もされてるから封印もわかるんだが、怪奇は視聴層もかなり狭いんだし。

142:名無しより愛をこめて
12/02/19 10:44:59.02 YKLvplD/0
>>511
だといいけどね、おれも藤子Fのファンた>>>510
>504は、意思や感情のあるゾンビ物の例として上げただけだと思うぞ>藤子F&道満
>要はハゲが知らないだけでそういう話って昔からあるよね?ってことなんじゃないかと


143:名無しより愛をこめて
12/02/19 11:06:54.08 9ugDJeQw0
確かに封印を解いたときの影響というか話題性はセブンの方が良くも悪くも上だろうけど、封印に至る経緯はまた違うからな。
セブン12話は40年程経ってはいるが、新聞に取り上げられて団体が正式に抗議し田野が原因だし、その後の交渉から謝罪までの
経緯が逐一公にされている。できるかどうかは別にして、当時抗議した団体に話しかけて封印を解く、という道筋はあるわけで。
対して怪奇の方は(非公式に何かがあったかまでは確かめようがないが)、公式には何のきっかけも説明もなく消えた。
どっちかというとマニア向けな作品の二次使用を自主的に控えたということは、どんな理由であれ円谷にとってはそれほどまでに神経質に
取り扱いたい作品になっているんじゃないかな。

144:名無しより愛をこめて
12/02/19 11:31:28.62 RnhRNRXV0
>>143
民主党や社民党にもごろごろしている自称「人権派弁護士」が圧力をかけたのだろう。

145:名無しより愛をこめて
12/02/19 11:33:55.93 hHvJTAqiO
あんだけヤバイて言ってたのに
寝坊してゴーカイ最終話見れなかった(泣)



146:名無しより愛をこめて
12/02/19 17:58:15.58 XvXT/08V0
>>145
それはやばいな

147:名無しより愛をこめて
12/02/19 18:01:18.12 R5b+5JAFO
>>145
脳内で君だけの最終回を空想して楽しむんだっ!

148:名無しより愛をこめて
12/02/19 19:49:17.68 8uOkEl7a0
空飛ぶ幽霊戦売ってたから買って来たが、不要なビデオポイントクラブのシリアルをここで晒すのはスレ違い?

149:名無しより愛をこめて
12/02/19 20:00:48.41 53Pezwqr0
>>145
録画機器持っていないビンボー人

150:名無しより愛をこめて
12/02/19 20:25:22.91 969G/AfEO
296:どこの誰かは知らないけれど :2012/02/19(日) 18:11:10.95 ID:B0iNvJbc
>>239
キミは何という失礼な書き込みをするのかねえ!
地獄へ落ちろよルゲ♪

151:名無しより愛をこめて
12/02/20 19:26:56.31 9fcdSyWS0
かつて香川県内のビデオインロッキーで、ターボレンジャー、キャンディキャンディ、カーレンジャーのレンタルビデオの置いてある店舗数は?

152:名無しより愛をこめて
12/02/21 02:40:40.33 GQG5eib9O
キミぃそんなもんワシ達に分かるはずが無いだろう…

153:名無しより愛をこめて
12/02/21 04:16:52.02 kNbcvUIl0
>>151
キチガイ釣り堀

154:名無しより愛をこめて
12/02/21 09:22:58.30 qkye/SiJ0
釣れてやがったw

155:名無しより愛をこめて
12/02/21 21:17:12.91 AyYKIr5N0
バップの在庫処分DVD-BOXで平成セブンが16枚組でリリース。
2層でオーサリングし直して枚数半分以下にできるだろ?
ネオスにしろこれにしろ消費者を馬鹿にしてる。

URLリンク(www.vap.co.jp)

156:名無しより愛をこめて
12/02/21 21:27:01.52 FmyQCeViO
仮に甘で 25オフでも
3万かw

なんてこったよ・・・・

関係ないけど
枚数多いのて(8以上くらい)
大体1~2枚は
目立つ傷がデフォだったり
ケースから外れてたりすんだよなw
ふざくんなよ

157:名無しより愛をこめて
12/02/21 23:07:29.25 1z2IZRG20
URLリンク(anison.info)
↑のサイトも無駄なデータ基準ばっかつけてウザいわ

158:名無しより愛をこめて
12/02/21 23:58:05.40 ZS6ljZd80
バップは商売が下手になったな

159:名無しより愛をこめて
12/02/22 02:30:03.55 fbhdmMrLO
『ネオス』のDVD-BOXが発表されたときから『平成セブン』のDVD-BOXも出ると期待していたんで個人的には嬉しい。

てか、『ネオス』のDVD-BOXは3万円でもまだ高く感じるんで、未だに手が出せん…。

160:名無しより愛をこめて
12/02/22 02:40:06.93 23dF/QJnO
難しいよな
今ではレンタル出来るし
有料?動画でも見れたりする

だから
手元に商品を = コレクション = 「自己満足」

でしかないんだよなあ

でも買っちまうんだよなあ
f^_^;

161:名無しより愛をこめて
12/02/22 02:46:07.45 7PlXkyPR0
コスモスとかが同じ三万台で65話位あるしなぁ
高い東映でも1話1000円で32話分程度

OVだから高いのは分かるし元より安くなってるのも分かるが
それでも1クール分で3万は高いわ

162:名無しより愛をこめて
12/02/22 11:55:41.45 vr+2KEe50
怪奇大作戦のDVD-BOX出せよ。

163:名無しより愛をこめて
12/02/22 14:17:59.76 LiWxj4F+0
>>162
セカンドファイル?

164:名無しより愛をこめて
12/02/22 14:43:58.91 jG9MY3ja0
井上泰幸死去。最後に本出せて良かったね。

165:名無しより愛をこめて
12/02/22 15:06:46.38 krl+Hl3+0
>>164
そういう言い方をするな

166:名無しより愛をこめて
12/02/22 15:41:41.02 4UVSz2js0
>>163
セカンドファイルはもうBOXあるだろ

167:名無しより愛をこめて
12/02/23 14:58:51.18 bJUV1gwJ0
戦隊の超全集っていつのまに単独では出なくなったんだ…
DVD付きで無駄に値段が高いのは勘弁

168:名無しより愛をこめて
12/02/23 17:11:41.40 2+XCjpfK0
ライダーもオーズどうなるか不明なんだよな
いいかげんにしてほしいw

169:名無しより愛をこめて
12/02/23 19:23:22.79 VWTfk3ThO
竹書房に続いて無責任病が小学館にも…

170:名無しより愛をこめて
12/02/23 20:11:13.92 h67wIs/AO
ホンマいい加減だったな~
ウルトラマンDNAって4号くらいで休刊したっけか?

171:名無しより愛をこめて
12/02/23 22:44:55.40 9EpC7u4r0
宙明ベストミュージックファイル、買った人いる?
やっぱりサンバルカンは短縮サイズだったのかな?

172:名無しより愛をこめて
12/02/23 22:49:09.50 s582XPEM0
↓コレを読む限り短縮のようだ。
スレリンク(asong板:205番)

173:名無しより愛をこめて
12/02/23 23:03:48.33 9EpC7u4r0
>>172
㌧です。
これほど評判裏切らないCDもなかったなwww

174:名無しより愛をこめて
12/02/24 00:26:01.54 AgMMAvgt0
オーズのスーツ特写も予告は載ってたけどまだかいな

175:名無しより愛をこめて
12/02/24 10:06:35.97 TAphQNBW0
>>167
「DVDが付いてる」んじゃなく
「DVDに付いてる」みたい難だな・・・

176:名無しより愛をこめて
12/02/24 10:56:21.57 SmXLiC8e0
マルチですまん、情報が欲しいんだ。

スレリンク(moeplus板:1番)
にある宇宙刑事シリーズの「ベストミュージックファイル」ってどんな構成だろ?
あと、サンバルカンの「同」も気になるところだ。

177:名無しより愛をこめて
12/02/24 11:20:08.34 SmXLiC8e0
あった。

URLリンク(itunes.apple.com)
わーははーははーダメだこりゃorz

178:名無しより愛をこめて
12/02/24 14:35:13.64 cT6EYNSm0
ジャンボーグAがセルとレンタル同時に5月にくるようだ

聞いたことはあるけど実際観た事はないんだけど
楽しめるかな?

179:名無しより愛をこめて
12/02/24 15:24:45.92 pXDaHZ570
>>176 >>177
情報サンクス。
やる気ね~な~おいw
CD「宙明ミュージックファイル」はこの宣伝ツールだったのかもしれないけど、
古参ファンはこんな内容で配信されてもまず買わないだろw


180:名無しより愛をこめて
12/02/24 15:33:08.15 pXDaHZ570
連投スマソ。
配信された作品の全部が
「ミュージックファイル」に統一されてるのもワロスw
早川氏ばかりかT神が築き上げてきたものすべてを
事実上、T嶋が自分のブランドにして乗っ取ってしまったみたいだw

劇伴ファンはもちろんだけど、
個々の作品で構成した人、これは普通に怒っていいレベルw

181:名無しより愛をこめて
12/02/24 15:36:30.47 lsbpuDUW0
>>180
>>T神が築き上げてきたもの

思い当たるものがないんだが

あっ、「TVサイズを集めるのは自分のアイディアだから他人は盗むな」ってのがあったか

182:名無しより愛をこめて
12/02/24 16:33:22.38 pXDaHZ570
>>181
絶望的な構成センス&楽曲タイトルセンスの無さ、語彙の乏しさ、
中学生の作文みたいな解説書、と悪い部分ばかりが注目されるけどw
とりあえずバトルミューコレシリーズを企画実現した点は評価したい。

というか、今回のT嶋の厚かましさがあまりにも酷すぎて、
T神の仕事ぶりが相対的に印象アップしてしまったのかもしれないw

183:名無しより愛をこめて
12/02/24 17:50:21.29 tOJTghDH0
サンバルカンにいたっては
「メロオケフルサイズメロオケフルサイズとうるせーから
メロオケフルサイズばっかし集めてやったぞ」
とか言わんばかりの、それでも肝心な物は見事に外すと言うピンボケっぷり。
もお嗤うしかないなあ。

184:名無しより愛をこめて
12/02/24 19:57:29.41 cpYnqraM0
 ノノノノ  
( ゚∋゚) <

185:名無しより愛をこめて
12/02/24 20:38:55.70 9S2vWw8T0
 ノノノノ  
( ゚∋゚) < 昔からT嶋が不当に持ち上げられてT神が不当に貶められてる気がしてたが


186:名無しより愛をこめて
12/02/24 21:21:27.55 MpDpQHWe0
>>183
サンバルカンミューコレ、バトルミューコレ2のどちらにも
入ってないメロオケは存在しないのか、存在するが未収録になったのかが
不明だよな。解説書で触れるべき。
まあゼロガールズの歌なんかはあっても要らんがw

187:名無しより愛をこめて
12/02/24 21:42:56.13 pXDaHZ570
>>177
ここにいたってもサンバルカンメロオケは短縮版みたいねwww
(フルサイズの尺は3:19前後)
どこまで宙明ファンをバカにすれば気が済むのかw

このミュージックファイルベスト(笑)の構成もやっぱりT嶋かな?
T神の方がもうちょっとましな構成するよこれなら。
ディープなマニアくらいしか需要がないようなメロオケを羅列されてもねえ・・・

188:名無しより愛をこめて
12/02/24 21:47:57.46 pXDaHZ570
おまいら、地球平和守備隊の連絡員がこんなのを見つけたようだ。

URLリンク(www.youtube.com)

189:名無しより愛をこめて
12/02/24 23:15:17.91 6Rlc8grq0
>>187
『若さはプラズマ』は短縮版すら収録されていない・・・・・(涙目)

190:名無しより愛をこめて
12/02/24 23:24:02.96 6Rlc8grq0
こーゆうのもあるけどな
URLリンク(www.nicovideo.jp)
けっこう転がってるw

191:名無しより愛をこめて
12/02/25 09:19:16.84 m5/kT9NJ0
>>168
渡辺秀と高田里穂も、4月のスーパーヒーロー大戦に出演するみたいだから、
オーズの超全集も早くてその後くらいだと思う。

192:名無しより愛をこめて
12/02/25 13:33:54.05 U9S03Y+n0
DVD2枚組 ノストラダムスの大予言 完全ノーカット版 東宝/1974年
URLリンク(page2.auctions.yahoo.co.jp)

193:名無しより愛をこめて
12/02/25 14:28:19.20 DdPTJStqO
もうイイ加減に解禁しろや糞東宝

194:名無しより愛をこめて
12/02/25 15:45:43.01 6T7Oj1Oj0
>>193
夏にでるよ

195:名無しより愛をこめて
12/02/25 15:56:39.72 radyuVPf0
>>194
やっぱりデマじゃなかったか

196:名無しより愛をこめて
12/02/25 15:57:43.91 EQTUtE190
だからオク放出が続いてるのか

197:名無しより愛をこめて
12/02/25 16:05:22.04 RY1X4mj6O

夏になにが出るの?



198:名無しより愛をこめて
12/02/25 19:47:14.98 pyCtAXwV0
「ノストラダムスの大予言」は以前に宇宙船の広告を見て
グリフォンから劇場公開完全版ドラマCD(1万円)を買った。

その後にグリフォンからのDMで
ノーカットビデオ「ノストラダムスの大予言」と「獣人雪男」(各2万5千円)を買った。

ドラマCDの方は特に付属の解説書が立派で
フィルムストーリー、脚本やメーキング写真や封印の経緯解説など充実していて
他にポスターやパンフレットの復刻版までついてた。
「獣人雪男」のドラマCDも買っておけばよかったと今でも悔やんでる。

ノーカットビデオ版は2作品ともに上部にタイムカウンター(時間表示)が
そのまま表記されているのが残念。(消す事は出来なかったものか?)
当時DVDプレイヤーを持ってなくVHSビデオ版しか買えなかったのも残念。
(DVD版も同じ値段で販売していた)
しかし、現在まで実際に映像を見る事が出来ない作品なのでビデオでも満足している。


199:名無しより愛をこめて
12/02/25 20:58:55.76 o/BEwlU+0
選曲や構成が最高!!
宇宙刑事 渡辺宙明 ベスト ミュージックファイル (CD)

自分が好きで見ていた戦隊ヒーローが丁度『ゴーグルV』あたりまでだったのと、
宇宙刑事シリーズは大好きだったのでレビューしました。

映画「海賊戦隊ゴーカイジャー VS 宇宙刑事ギャバン」公開にあわせての発売だと思いますが、
今回のCDは、外れのない中身の久々のミュージック・ファイル!!

曲目を見ると選曲や構成が素晴らしく、小気味よく聴くことが出来そうで楽しみです。

好きで見ていた当時の自分の思い出も一緒に楽しみたいです!


>曲目を見ると選曲や構成が素晴らしく
>曲目を見ると選曲や構成が素晴らしく
>曲目を見ると選曲や構成が素晴らしく

200:名無しより愛をこめて
12/02/25 22:35:40.79 zOSY2Jk+0
今度の宇宙船予価が1,800円、と言う事はイヤーブックが付くのか
しかし本誌の内容が薄いから別冊で同じ価格で出してくれ

201:名無しより愛をこめて
12/02/26 09:59:42.58 kPtCYg+80
>>199
工作員のレビューだな
まさかT嶋本人だったりして

202:名無しより愛をこめて
12/02/26 22:46:06.55 1KAFa92h0
>>201
なぜか高い評価のコメントが増えてるw
その割に「このレビューは参考になりましたか?」の「はい」が増えないw
やらせレビューの限界を感じるね。

203:名無しより愛をこめて
12/02/27 03:08:42.60 iS0x+SGu0
>>184
これたまに見るけど何のAA?
どっこい大作の二階堂甚平老人?

204:名無しより愛をこめて
12/02/27 03:18:06.44 7cdDe0af0
>>203
AAとしてはクックルっていう
いろんなAAを拉致ったりボコボコにしたり激しく忍者と激しく戦う鳥人間のもの

205:名無しより愛をこめて
12/02/28 00:15:51.54 aoiAsghu0
今更だが
ジャンボーグAのレンタル化キタ━━(゚∀゚)━━!!
ソースは東映ビデオのDVDリリース情報・商品カタログから
この調子でファイヤーマンもレンタル化しちゃえ!
東映ビデオ版のDVDのミラーマンもレンタル化しないかな?

206:名無しより愛をこめて
12/02/29 09:29:01.55 6PwcCqJb0
>>205
買えよ。

207:名無しより愛をこめて
12/02/29 09:56:16.63 QL4KRlqb0
>>187
まぁサンバルカンメロオケはT神の問題じゃなくてコロムビアのミスだからな
T嶋よりまだマシだったということか

208:名無しより愛をこめて
12/02/29 10:48:40.67 CiTJ7KvW0
>>207
本人乙

209:名無しより愛をこめて
12/02/29 19:32:48.68 XeZm8HXJ0
・ウルトラエッグなる卵型から怪獣に変形する玩具が4月から発売
・サーガの超全集は3月末に発売
・映画公開日にサーガのミニソフビが付くてれびくん特別編集本が発売
・バット星人はハイパーゼットンと融合
・惑星ジュランにリドリアス、モグルドン、エリガル、ゴルメデなどが登場
・レギオノイドは大量にまだ存在しており、宇宙中に存在
・サーガとハイパーゼットンは空中戦も展開
・映画来場者には、内山先生最後のウルトラ漫画(ジュダとかと戦うやつ)が配布

サーガは超全集出るんだな、オーズはいつだろう?
内山先生最後のウルトラ漫画は単行本未収録のヤツ?

210:名無しより愛をこめて
12/02/29 20:03:45.02 Ebemg1gs0
>>208
 ノノノノ  
( ゚∋゚) < 師匠は自演なんかしません!

211:名無しより愛をこめて
12/02/29 20:10:34.87 1oHxnEpn0
>・ウルトラエッグなる卵型から怪獣に変形する玩具が4月から発売
タマゴラスみたいなもんかな

212:名無しより愛をこめて
12/03/01 10:31:36.95 a2ZldmrE0
爆丸?
あれってアニメ一年目は特撮ネタ結構あったなあ

213:名無しより愛をこめて
12/03/01 11:45:06.83 YXFQMdzY0
>>211
見た感じはまんまタマゴラスだった
なので怪獣形態も卵型をベースにした造形
ただ顔はアレンジがなくリアルな感じで全体的にアンバランスで妙な味がある

あとフォーゼ、超全集と同じ作りの本だと思うけど愛蔵版超ヒーローファイルってのが出る
電王の時に出てたのと同じやつかな?

214:名無しより愛をこめて
12/03/01 15:24:11.05 qanlPJcf0
URLリンク(rating10.auctions.yahoo.co.jp)

215:名無しより愛をこめて
12/03/01 18:33:05.74 SeWreOtd0
URLリンク(apr.2chan.net)

216:名無しより愛をこめて
12/03/01 20:26:06.92 K8FJ8F250
バルタン後姿なかなかかっこいいな

217:名無しより愛をこめて
12/03/01 23:17:53.59 L3ixvrgB0
>>215
マシンロボの岩からロボに変形する奴ら思い出した

218:名無しより愛をこめて
12/03/02 01:12:54.61 D25ajT6G0
ウルトラエッグ 「新登場編」
URLリンク(bandaitv.jp)

219:名無しより愛をこめて
12/03/02 15:13:22.42 2KLdeGWs0
特ニュー、薄いし高い

220:名無しより愛をこめて
12/03/02 16:29:31.97 o2gDdxJz0
あれで\1400はないよなぁ

221:名無しより愛をこめて
12/03/02 16:35:01.36 c9DRP3Rb0
前は安かったのにな
そろそろ買うのやめようか悩むわ>特ニュー

222:名無しより愛をこめて
12/03/02 16:42:05.15 mWoeF9NW0
悩む前に廃刊(休刊)するだろw

223:名無しより愛をこめて
12/03/02 17:39:04.27 HM8dVAUA0
ハイパーホビーのリニューアル後の定価1200円もありえんと思う

224:名無しより愛をこめて
12/03/02 18:13:16.82 3xv4tROV0
オーズの夏映画のディレクターズカット、ついにBDも発売なのね
今までの劇場DC版をBD化する気があるのかは知らんけど
あとレッツゴーオールライダーは結局DC版は出ないのかね

225:名無しより愛をこめて
12/03/02 18:46:15.44 hRKsSaxl0
DC版出すなら追加前の映像も収録して欲しくなるね

226:名無しより愛をこめて
12/03/02 19:50:23.59 vA68vsmS0
メモ帳

サーガの超全集 3月予定
フォーゼ超ヒーローファイル 4月予定
電王みたいに完結巻遅れまくったら困る


227:名無しより愛をこめて
12/03/02 20:18:01.81 c9DRP3Rb0
超全集とヒーローファイルの区別ってどこにあるのかね
ファイルの方が軽い感じかな

228:名無しより愛をこめて
12/03/03 01:13:50.53 EV/PmfW20
その前にオーズの超全集を出せよw

229:名無しより愛をこめて
12/03/03 20:57:46.06 DALpWyjWO
日経エンタテインメントでヒーロー特集

230:名無しより愛をこめて
12/03/03 22:59:17.58 1dmI354B0
ここ最近のライダーってなんでソングコレクションのCD出ないの?
歌だけが欲しいのに。

231:名無しより愛をこめて
12/03/03 23:47:04.12 /QC/DfFp0
ベ糞だから

232:名無しより愛をこめて
12/03/04 06:43:32.20 nstu1Gh60
オーズのコンボソングのやつ買ってろ

233:名無しより愛をこめて
12/03/04 10:21:36.86 880Uu4S70
ゴーカイギャバンはええな


はやくね?

234:名無しより愛をこめて
12/03/04 11:35:01.07 Nu9koDjBO
>>233
元々3月発売のVシネを1月に劇場公開してるだけだからね
ゴーオンの時にたまたま東映の映画が一本上映出来なくなって、
試しに劇場公開してみたらそれなりに収益得られたから以降のVSが映画になった

235:名無しより愛をこめて
12/03/05 09:49:47.78 6LxtmVWi0
>>219-221
高寺重徳の給料分高くなったんだよ

236:名無しより愛をこめて
12/03/05 16:45:50.79 zUF0H/920
LDを処分するためコピーしようとようやく重い腰を上げたのに
LDプレーヤーが調子悪くなってやがった。
(チャプターサーチ、タイムサーチが利かない)
やっぱり使ってないと機械類はダメだなぁ、
うちにはアナログレコードプレーヤーもあるが
LDプレーヤーはそれより使ってなかったからなー、、。

237:名無しより愛をこめて
12/03/05 16:49:55.74 hth39kVp0
5~6年使ってなかったウチのレコードプレイヤーは
ベルトが溶けてた・・・・・・・w

238:名無しより愛をこめて
12/03/05 16:57:04.14 by0Eogoa0
「ギャバン」は今週レンタル開始ですが、
「ザボーガー」はいつレンタル開始ですか?

ただ、近所には韓流大好きな「ゲオ」しかないので、
上記2作品が入るかどうか微妙ですが・・・

239:名無しより愛をこめて
12/03/05 17:25:29.88 1sg/k2/J0
VSシリーズの新作は入らない店なんてないくらい、どこのレンタル店でも置いてるような。

240:名無しより愛をこめて
12/03/05 18:16:47.11 isNA+2Lp0
>>237
たまに動かさないとダメなんかな。
こないだ親父にハワイアンのレコードをカセットに録ってくれと頼まれたが、そのカセットをまだ買ってない。


241:名無しより愛をこめて
12/03/05 18:27:51.20 hth39kVp0
>>240
レコードプレイヤーのベルトはゴムみたいなもんだから
一箇所にずっとくっつけてるとへばりついたりもする。

カセットって地味に需要があるんだよな。
唄のレッスンとかで使用してる人は多いみたいね。


暫く回していないDATのテープもドロップアウトしてるし・・・・・orz

242:名無しより愛をこめて
12/03/05 18:59:14.28 tZo7+qSn0
レコードプレーヤーのターンテーブルのゴムベルトって数年経つと
延びて回転しなくなるからその都度注文してたな。

LDプレーヤーももうずっと電源入れてないから動くか不安・・・。

243:名無しより愛をこめて
12/03/06 14:12:15.71 2u3MhYUdO
電気もイラナイ部品も強い!
蓄音機さいきょう伝説!

244:名無しより愛をこめて
12/03/06 17:22:44.61 GdxGzp3E0
昔のレコードは炭素が多いから落とすと割れる

245:名無しより愛をこめて
12/03/06 18:21:05.77 2VxK3vWM0
スレタイからLDすら消えてんのに
予想外の流れだな

246:名無しより愛をこめて
12/03/06 18:30:57.60 syUs0b280
いまだCD化すらされてない音源も探せばあるだろうに

247:名無しより愛をこめて
12/03/06 19:03:34.06 E+LKExNd0
ドラゴン


248:名無しより愛をこめて
12/03/06 19:14:31.73 8dYebKKd0
>>246
キャメロット版少年探偵団とナショナルキッドのフルサイズが思い浮かんだ

249:名無しより愛をこめて
12/03/07 02:18:57.43 LH4mUu/1O
うああああ・・・・

【兵庫】1枚200万円の貴重なレコードが焼失…コレクターの家が全焼
スレリンク(newsplus板)

250:名無しより愛をこめて
12/03/07 13:41:17.33 Fk/ladWJO
いいじゃん もう歳だし 地獄へは持って行けないし…

251:名無しより愛をこめて
12/03/07 20:35:40.52 a7lYt5DC0
>>250
コレクターというのをわかってない

252:名無しより愛をこめて
12/03/07 21:02:59.23 B/xVnXE30
百面童子のSPとかあるのかね?
これ、国会図書館にも収蔵されてないんだよなー。

253:名無しより愛をこめて
12/03/08 01:43:00.90 u1BiBCci0
またか。。。
URLリンク(www.amazon.co.jp)

254:名無しより愛をこめて
12/03/08 01:46:04.78 0YSARsBE0
商品のレビューの筈なのに
話の感想はいいのか?と思う

255:名無しより愛をこめて
12/03/09 00:37:02.49 eotSfVi20
ミラーマンVOL.9に収録される「新番組予告」ってDVD-BOXには収録されてる?
調べてみたけど分からなかったので、知ってる人教えて下さい。

256:名無しより愛をこめて
12/03/09 16:30:53.81 fqspmCFj0
うたう!大龍宮城のDVD出るんだな、知らなかった。
売れるのか?

257:名無しより愛をこめて
12/03/09 16:56:07.76 0ajPOwdJ0
>>256
売れないと思うw

258:名無しより愛をこめて
12/03/09 17:07:49.30 Wkolx4sZ0
売れる売れないと言うより、あの作品に特別な思い入れのある
何百人かが買うって商品w

259:名無しより愛をこめて
12/03/09 17:09:41.22 JGH38QXF0
ウルトラやライダーなどの比較的メジャーなのを除けばニッチな市場だろう

260:名無しより愛をこめて
12/03/09 19:20:20.10 rGbqwH4U0
ようやくこれでぱいぱい~シュシュトリアンまでそろえることが出来て嬉しいよw
竜宮の次はおもいっきり探偵団を出してくれないかな~

261:名無しより愛をこめて
12/03/09 19:27:17.15 mJKnlhaf0
「最新検証!21世紀サンダーバード読本 」
カラーページは少ないが資料としてはなかなか
プラモ中心じゃないサンダーバード本は良いものだw

262:名無しより愛をこめて
12/03/09 23:00:44.18 8uEgg69U0
>>255
BOX2のDisk6にパイロット版共々
新番組予告編も収録されてます

263:名無しより愛をこめて
12/03/09 23:20:06.36 eotSfVi20
>>262
255です。
ありがとうございます。

264:名無しより愛をこめて
12/03/10 01:51:45.55 aDZijYhVO
便乗して自分も質問します。

以前発売されたデジタルウルトラシリーズの『ウルトラマンA』の第13巻には
『ウルトラマンタロウ』の新番組予告が本編後に収録されていましたが、ウルトラ1800シリーズの方でも収録されているのでしょうか?

265:名無しより愛をこめて
12/03/10 12:45:54.86 FqGNuSQj0
>>264
(´・ω・`)知らんがな

266:名無しより愛をこめて
12/03/10 16:44:25.39 BLR+3p1VO
「ウルトラの常識」第二弾 ウルトラセブン&息子ゼロ編 600円で来週の水曜日発売!

267:名無しより愛をこめて
12/03/10 16:58:43.30 SpEdzR8t0
東映のDVDのポイント登録のアンケートに何年もずっと
5年3組魔法組とキャプテンフューチャー書いてるんだけどなー
いいかげんDVD出して欲しい
ぜったい、うたう大竜宮城よりは売れる。

268:名無しより愛をこめて
12/03/10 18:30:42.80 Bv89KB9f0
>>267
キャプテンフューチャーはタイミング逸したな
創元SF文庫から新訳版が出てた時に出したら成功しただろうに
宇宙大元帥が存命だった頃に出すべきだった

269:名無しより愛をこめて
12/03/10 18:34:26.87 gBcvE5TC0
キャプテンフューチャーは発売予定が直前で中止になったな?
あれはどんなトラブルがあったのだろう?

270:名無しより愛をこめて
12/03/10 19:13:17.13 ci68jbr80
スターウルフもね

271:名無しより愛をこめて
12/03/10 19:14:04.85 kfbEEw530
どちらも原作は海外小説だな。
著作権とか版権の問題か?

272:名無しより愛をこめて
12/03/10 19:21:57.22 JEBC+9yS0
キャプテンフューチャーは海外だと出てるんだよね

273:名無しより愛をこめて
12/03/10 19:24:31.84 p9Zf/LVW0
そういや、LDが出たのにDVDが出ない特撮ってどんなのがあるっけ?
スターウルフ、緊急指令10・4・10・10が思い付くけど。

274:名無しより愛をこめて
12/03/10 19:37:53.58 UxCRH4WV0
レッドマンはLD-BOXしか出てないかと

275:名無しより愛をこめて
12/03/10 19:39:27.89 JEBC+9yS0
ウルトラマングレート……ウルトラマンパワード……
自分はティガ前の、ちょうどこの頃が世代なので
ぜひともDVD出してほしい

276:名無しより愛をこめて
12/03/10 19:46:58.03 k9EnOxKg0
マングレとマンパは、CSでもハブられてるねえ

277:名無しより愛をこめて
12/03/10 19:48:14.71 SkbXXf6F0
ブースカも新旧ともDVD出てないんだっけ。

278:名無しより愛をこめて
12/03/10 19:49:10.47 k9EnOxKg0
ブースカの旧は、かなり前にBOXあったよ。

279:名無しより愛をこめて
12/03/10 20:09:26.53 SpEdzR8t0
ウルトラ6兄弟も、つか円谷ばっかりだな

280:名無しより愛をこめて
12/03/10 21:17:32.63 47TZi/E20
ブースカ新は単品でDVDが出た

281:名無しより愛をこめて
12/03/10 21:22:21.28 fsk+kn7O0
コセイドンとかボーンフリーは?

282:名無しより愛をこめて
12/03/10 21:33:58.18 UxCRH4WV0
ボーンフリーはDVD-BOXが出てる

283:名無しより愛をこめて
12/03/10 22:18:23.61 vz2M4Y7E0
東映の「~~メモリアル」シリーズもみんなDVD出てないよね。

284:名無しより愛をこめて
12/03/10 22:41:11.79 JEBC+9yS0
煽りとかじゃなくてただの事実だけど
事実を言われると煽られたなんて思うなんて
韓国人か何かなの?

285:名無しより愛をこめて
12/03/10 22:41:34.95 JEBC+9yS0
誤爆

286:名無しより愛をこめて
12/03/11 12:17:02.08 pJ7LjbeS0
連れてきたスタッフは皆Project.Rに入れようとする低品質音楽企業・ロムビアコ。


287:名無しより愛をこめて
12/03/11 17:56:06.95 M+yEM/480
URLリンク(www.amazon.co.jp)

下巻情報が来たけど八千円近いぞ

288:名無しより愛をこめて
12/03/11 17:58:38.07 M+yEM/480
URLリンク(www.amazon.co.jp)

そしていつものやつ

289:名無しより愛をこめて
12/03/11 18:04:48.44 M+yEM/480
URLリンク(columbia.jp)

光戦隊マスクマンより第13話使用曲「ピカソガール」/佐藤恵美


ムカデ怪人の人は本人の楽曲だったのかな

290:名無しより愛をこめて
12/03/11 23:11:12.70 2n7YCxnT0
>>287
コレ観たら「海賊戦隊ゴーカイジャー VOL.12<完>超全集スペシャルボーナスパック(仮)」あった
また超全集はオマケか、今回はVシネじゃないのね

291:名無しより愛をこめて
12/03/12 10:05:26.91 /qZEAfQ1O
超全集といえば、『仮面ライダーディケイド超全集 上巻』のみ入手困難なのは何故だ?
『キバ超全集』や『ディケイド超全集 下巻』は取り扱いあるのに。

292:名無しより愛をこめて
12/03/12 14:33:45.14 5y32uh910
竜宮城より透明ドリちゃんの方が売れると思うんだが

293:名無しより愛をこめて
12/03/13 12:57:12.16 iYekPY0X0
>>290
発売月から考えるに超全集では春の映画もフォローされてるだろうから、
ゴーカイジャーの展開はそこまででひとまず終了っぽいな。

294:名無しより愛をこめて
12/03/13 18:40:14.58 7soTtCt+0
っていうかオーズの超全集はまだか?
こっちもVシネないよね

295:名無しより愛をこめて
12/03/13 18:53:32.56 DMRtFICt0
>>294
春映画終わってからじゃない?オーズけっこう出番あるみたいだし

296:名無しより愛をこめて
12/03/13 19:02:50.83 C9q6M6G00
URLリンク(www.toei-video.co.jp)

セブンのブローアップ版は初商品化ちゃうの

297:名無しより愛をこめて
12/03/13 19:18:17.87 jCg/7lLi0
※一部ブローアップ版は、テレビ用原版を使用しております。

つまりこういうことだ

298:名無しより愛をこめて
12/03/13 19:21:50.97 2IezYcoy0
映倫マークはどう処理するんだ?
入ってないのか?あとからデジタルで加えるのか?

299:名無しより愛をこめて
12/03/13 19:27:25.51 He+qHk940
こういうのこそBDで出せばいいのに
ホント邦画各社BDに消極的だなー

300:名無しより愛をこめて
12/03/13 19:37:49.11 t2FCLDTL0
300

301:名無しより愛をこめて
12/03/13 20:21:24.48 B/PSIEWK0
>>297
詳細をみると、テレビ原板かどうか書いてあるね。
しかし、時間をみるにテレビマスターそのまんまなんだろうな。普通は短縮版になってるのに。
(鬼太郎カラー版の「地相眼」は15分再編集版、など)

302:名無しより愛をこめて
12/03/13 22:20:39.13 Qrvg+uOh0
当時「あれを劇場で子供に見せたら駄目だろ」とか言われたかぼちゃワイン劇場版がついにDVD化されるのか
胸熱

303:名無しより愛をこめて
12/03/13 22:42:53.14 2IezYcoy0
>>302
「犯っちまおうぜ!」
「俺にも輪姦(まわ)せよ」
ですねw

304:名無しより愛をこめて
12/03/13 23:23:41.48 xWT+vF470
DVDBOXにも入らなかったマグマ大使やスペクトルマンもいつかラインナップに入るのかな?

305:名無しより愛をこめて
12/03/14 00:52:08.00 wzUDkx2NO
>>302
そんなに劇場版てヤバイの?

306:名無しより愛をこめて
12/03/14 01:32:07.47 2CmcMIkq0
>>302-305
主人公が乳児プレイするのもなにげにヤバイな。
まあそれいっちゃカクレンのコナキジジイの話もヤバイわけだがw。

307:名無しより愛をこめて
12/03/14 01:33:12.06 bgityPDT0
劇場版は知らんが
テレビ本編自体、子供が親と一緒に見るには気まずいものがあったけどな
他のものにたとえて言うならドラゴンボール見に行った親子が
併映のママレードボーイに絶句したようなもんか?

308:名無しより愛をこめて
12/03/14 08:22:52.91 pUjo540e0
>>303
ええー!
東映まんが祭りでそんな台詞を…?!

309:名無しより愛をこめて
12/03/14 09:14:46.06 7sUkvfd00
サンシャイン学園の学生寮で飼っているニタに子犬ができてしまった。
エルや春助たちは大騒ぎ。ニタは自分のかわりに子犬を飼ってもらおうと
どこかへ行ってしまった。おまけに、不良の滝沢がエルをだまして
連れていってしまったのだ。春助や赤井たちは、滝沢のヨットにかけつけた。
まさに滝沢がエルに襲いかかろうとしているところへ、春助が助け出した。
また、ニタも子犬と一緒に飼ってもらえることになった。
「よかったわね、春助くん!」エルが可愛くほほえんだ。

310:名無しより愛をこめて
12/03/14 14:06:59.85 UeQtaYMV0
ヤバイ = 放送出来ない、発売出来ないと面白がって煽る。

で、放送されない発売されないと、規制をするな!と言う。
この思考はヲタク特有の気持ち悪さ…

311:名無しより愛をこめて
12/03/14 15:15:02.67 pUjo540e0
うん
確かに、考えすぎな人も結構多いね

でも、このスレ覗いてる時点であんたもヲタクなんじゃないの?w

312:名無しより愛をこめて
12/03/14 15:40:12.73 TYn2hT5j0
キャンディキャンディの問題が解決しない限り
まんが祭りDVDを全部出すことはできないだろ、
東京ムービーのムーミンもオバQも今は見れないし
ちょっと上で話題に出たキャプテンフューチャーまであるし
チャンピオン祭りも同じだけどディズニーとか許可取れそうもないじゃん。

313:名無しより愛をこめて
12/03/15 16:02:21.78 xpMif1sM0
コロちゃんパックと同じ内容のミニアルバムを同時に出すのはいい加減やめてほしい。
何のメリットがあるのかと。
戦隊改革をウリにしてるならCD展開も変えてもらわんと

314:名無しより愛をこめて
12/03/15 17:51:31.73 orXDcqgK0
東映まんが祭りがない年にパタリロの劇場版が公開されてたな。

パタリロより後の年に、少年マガジン連載作品の映画をまんがまつりで公開
ってのが無理があったんじゃないか。
ただ、かぼちゃワインがネタにされるのは同時公開のシャイダーとバイオマ
ン目当てな奴が多いからだろう。

自分も十数年ぶりにまんがまつりを見た。

315:名無しより愛をこめて
12/03/15 17:55:38.98 BM3O+8cq0
このスレには
親子に混じってヒーローの映画を観に行くのが恥ずかしい
なんて腑抜けたことを抜かすヤツはいねえよな!

316:名無しより愛をこめて
12/03/15 17:57:07.15 a/rjnIo50
そもそも映画館に行ってまで見たいと思える特撮映画が無い

317:名無しより愛をこめて
12/03/15 18:17:40.63 3haA6OJc0
そう言えば昔ジェダイの復讐(帰還とは言わないw)を見たっきり
特撮ものを映画館で全然見てないな…

318:名無しより愛をこめて
12/03/15 18:18:15.91 RAcVcFqQ0
>>316は映画館で特撮映画を観たことがないんだろうなあ

319:名無しより愛をこめて
12/03/15 18:25:39.54 uhfyIYID0
時代が違うのもあるだろうけど、昔は東宝特撮のオールナイトを毎週のように見に行ってた。
浅草、池袋、新宿…。
今はレンタルもあるし、すぐにソフト化されるから映画館まで行く機会は減ったなぁ。

320:名無しより愛をこめて
12/03/15 18:25:41.39 tDgkIUbM0
>>318
観たことない=かわいそう、とか思ってるの?

321:名無しより愛をこめて
12/03/15 18:32:52.39 a/rjnIo50
>>318
見たこと無いと何なの?優越感でも感じてるの?
別に特撮以外では普通に映画館行って見てるのもあるし
過去のミニチュア特撮なら劇場の大画面でぜひ見てみたいとは思うけど
最近のちゃちなCGを大画面で見たところで迫力も糞もあったものじゃないんでね
殺陣もしょぼいし


322:名無しより愛をこめて
12/03/15 18:42:00.46 yyGJYJJG0
>>319
浅草東宝はオレも行ってたよ
藤子不二雄とかの漫画でしか見たことがなかった
湾曲したスクリーンをはじめてみた。
マニア以外にもオールナイトを宿代わりにしてる人や
店帰りのケバいねーちゃんが途中で入ってきたり、
場内禁煙になってたけどみんな平気でタバコ吸ってたなー。

323:名無しより愛をこめて
12/03/15 18:56:23.42 HAIR+S5dO
特撮映画を映画館で観たことが無いのをかわいそうだとは思わんがお前がかわいそうな人間だと言うことはわかった。

324:名無しより愛をこめて
12/03/15 19:38:24.34 1nzMfiL60
もうええやんか

325:名無しより愛をこめて
12/03/15 19:44:17.38 2auCY9nm0
モスラを久しぶりに劇場でみたらその迫力の違いに
改めて驚嘆。やはり怪獣映画は大スクリーンで見た
方がいい。

326:名無しより愛をこめて
12/03/15 20:42:46.22 R34buJ7A0
>>313
スペースを取らないで済む>メリット
むしろ淘汰されるべきは無駄に店の棚を占拠してるコロちゃんパックの方

327:名無しより愛をこめて
12/03/15 22:20:08.88 j5YgeXOf0

 引きこもりだから映画館には行けないんですよね (笑)

328:名無しより愛をこめて
12/03/15 23:25:04.64 cBtFyV5L0
引きこもりってのはネット環境が整い始めたころ、それも常時接続が常識化したころから
爆発的に拡大したんじゃなかろうか。
昔は映画が見たけりゃいくら出かけたくなくて他人と会いたくなくても
自分で外に出ないと見られなかったもんなあ。
今は出かけなくてもPCさえあればなんとかなるもんな。それでも親の金と世話がないとダメか。

329:名無しより愛をこめて
12/03/16 08:54:53.11 JnHb4LZa0
ものすごい雑談っぷりに吹いた

330:名無しより愛をこめて
12/03/16 09:26:10.95 NYEFDJ3Z0

>ネット環境が整い始めたころ、それも常時接続が常識化したころから

「ネット環境が整い始めた」頃と「常時接続が常識化した」頃は、時期的に全く別だろーが。
なんで「それも」で繋げられるんだ。前者の時期はISDNがADSLよりも早いだの言われていた時期だぞ?
常時接続が常識したのは何年もあとだべ。物知り顔でボケをやるな。

331:名無しより愛をこめて
12/03/16 19:16:00.38 OIN4LtM30
>>330
ネット環境が整い始めた「ころ」を
ネット環境が整い始めた「あと」と変えれば全く問題ないかも。
どっちにしろスレチやけど…

332:名無しより愛をこめて
12/03/16 22:59:13.02 0Jx+XaIE0
ももええやんか!

こういう実のない話題しか続かないのも
業界が冬の時代だからなんだろうな

333:名無しより愛をこめて
12/03/16 23:21:09.71 ntCeDcE20
>>332
商品そのものは結構出てる気もするけど、
ありがたみの高い商品は確かに少ない…というか、
もう一種の飽和状態になってるからだと思う。
旧作だと、あとは本当にいかにも売れなさそうな作品くらいしか残ってないというか。

334:名無しより愛をこめて
12/03/17 02:33:46.00 oT3rceGJ0
youtubeのジェットマン、9話から露骨に光学の音になったような気が…
マスターの問題もあるのかね

335:名無しより愛をこめて
12/03/17 11:12:28.07 HpRnq91a0
戦隊も最後はマニア人気が高いわけでもないターボだからな
ビデオも50話中30話は出てたし

336:名無しより愛をこめて
12/03/17 12:00:59.46 Y4IP8WSZ0
確かに飽和状態かもしれんね

そういうことで最近、資料系同人誌に走っている

337:名無しより愛をこめて
12/03/17 12:32:25.82 bg3C6W+C0
LD時代なんか商品化のニュースが出るたびに喜んでたけど
今だとどうでもいい感じしかしない。
スカパーなんかのおかげで映像ソフトの価値自体下がってるんだろうな。

338:名無しより愛をこめて
12/03/17 19:21:52.10 CH62Xs8bO
コレクションの最高峰だと思ってたLDソフトがクソだったから
もうデジタルソフトを集める気が起こらない。

339:名無しより愛をこめて
12/03/17 20:01:34.44 hS/P0Xlj0
スカパーで録画したのをHDDに残しておけば充分なソフトにw

340:名無しより愛をこめて
12/03/17 21:51:58.17 eu9SfYvm0
>>334
ビデオ版の時からあの仕様だしな。
ていうか、なぜニュープリじゃなくずっとあの仕様のままなのか。
ストロンガーもそうだし。
初回放送用のマスターテープとかも残ってないのか?

341:名無しより愛をこめて
12/03/17 21:55:40.69 rLKXoAd/0
貧乏なやつら

342:名無しより愛をこめて
12/03/17 22:12:24.54 OZ4g3BHr0
貧乏と言うやつが現れたり、一生のうち何度見るんだよ、買うな、みたいに言うやつが現れたりめんどくさいスレだな

343:名無しより愛をこめて
12/03/17 22:38:24.12 RGaiR3Hj0
>>340
ストロンガーは東映チャンネルでHD化された

344:名無しより愛をこめて
12/03/18 09:25:09.68 i69aCRr80
ストロンガーは映像はいいから
BGMを早くだせ

345:名無しより愛をこめて
12/03/18 10:27:27.09 sLZqDw+U0
テープはてのひらが

346:名無しより愛をこめて
12/03/18 11:24:08.66 AVQ9iyA90
サーガ超全集は、また公開日に間に合わないの?
最近の小学館の仕事の遅さは凄いなwいい加減糞スタッフ首にしろよ!

347:名無しより愛をこめて
12/03/18 11:53:47.83 6f5Pa14e0
>サーガ超全集は、また公開日に間に合わないの?

後々残るものなのだから、遅くても充実したものを作ってくれればいいよ。
遅くて出来がやっつけだったらどうかと思うが。

348:名無しより愛をこめて
12/03/18 15:46:31.36 GNSjyada0
パンフはいつもてれびくん編集部が作っとるからそれ買って待っとけ

349:名無しより愛をこめて
12/03/19 14:17:45.57 ZwtFDE970
LDからコピー作る時にME音声はどうしてる?
オレはほとんど聞かないんだけど
DVDには入ってないものの方が多いから
いちおう残しておいた方がいいんだろうか。

350:名無しより愛をこめて
12/03/19 15:19:31.42 4NiC19mv0
>>349
なんのためのマルチ音声規格か
せっかくDVDにするんだから

351:名無しより愛をこめて
12/03/19 18:14:59.97 ZwtFDE970
うちの録画環境だと左右に振り分けるしかできないんだ、
LDと同じく見るたびに切り替えなくちゃならない

そもそもME音声ってそんなに需要があったのかなー
サントラがないのならともかく、、。

352:名無しより愛をこめて
12/03/19 23:57:25.49 nX1eNM5h0
男の人…

353:名無しより愛をこめて
12/03/20 02:37:07.07 yA4chyoiO
何だって言ってるんだ?

354:名無しより愛をこめて
12/03/21 22:09:30.62 52ExD91DO
仮面ライダー大全平成編買ってきた

355:名無しより愛をこめて
12/03/22 00:50:35.62 4suVYLpd0
>>354
どんな感じか、レビュー頼む。

356:名無しより愛をこめて
12/03/22 22:00:15.96 oIY5ezyc0
>>355
断る。

357:名無しより愛をこめて
12/03/23 18:19:04.52 wocnJBwy0
超百科でも買ったほうがマシ
子供向けの本のほうがよっぽど写真の迫力を引き出してる

358:名無しより愛をこめて
12/03/24 11:37:17.54 ccZneOi30
超百科といえば、ライダーの覗き穴塗り潰しなんてのは以前からあったけど、
最近のは目の反射消しや濃いめの色補正もしてるみたいで違和感があった

俺の持ってる2003年の物では、新2号のブーツ塗装はげ修正や
アマゾン後期スーツの色を前期に合わせたりとか
子供向けとはいえ少しやりすぎな気もする

359:名無しより愛をこめて
12/03/25 00:59:14.86 AmMhjPur0
>>337
もう観られたらいいって人が多いんだろうな

ここでは、シネテープ云々いう割にソフトの仕様や価格で語り合ったり
買った報告も殆ど見ないし、拘っているんだかいないんだか、よく分からんよ…

360:名無しより愛をこめて
12/03/25 12:13:49.29 IvFN5muv0
【映画】日本映画専門チャンネルが名画を蘇生!DVD化されていない過去の秀作をハイビジョン化して放送…2時間作品で丸2日の作業
スレリンク(mnewsplus板)

361:名無しより愛をこめて
12/03/25 23:12:25.25 Xz32Sh340
このビデオ探してるんだけど、名前がわからない。
東映のヒーローが多数出てるビデオでバイクロッサーとかジャスピオンとか
んで覚えてるのがXライダーがクモナポレオン?かな地獄車で戦ってるやつと
RXがヘルガデムと戦ってる映像なんだけど名前わかる方いないですかね?

東映怪人大図鑑ではなさそうなんですが、子供のころ見た記憶しかないので・・・。
あとは、確か最後のエンドロール的な映像でギャバン、シャリバン、シャイダーが3人でポーズとって
終わるというやつなんだけど、ものすごく見たいので情報お願いします。
おそらく総集編みたいな感じ。ジャスピオンはマッドギャラン?(黒いやつで剣持ってるやつ)と戦う映像でした

362:名無しより愛をこめて
12/03/26 00:23:21.03 bT4I171E0
「東映ヒーロー100大ファイト」

363:名無しより愛をこめて
12/03/26 01:30:11.47 pck8DmPA0
日本語でおk?

364:名無しより愛をこめて
12/03/26 01:37:41.79 aUoye3bJ0
362はまちがいでした。RXは年代的に出ていないわ。

365:名無しより愛をこめて
12/03/26 16:07:16.54 bIvGpLVF0
内山まもるウルトラ漫画完全補完プロジェクト 今夏発売予定と広告がサーガの本に出ていた

366:名無しより愛をこめて
12/03/26 16:43:56.08 YDdbWG8J0
ザ・内山まもるみたいな誰得セットでなく、純粋な漫画単行本オンリーで出してほしいな

367:名無しより愛をこめて
12/03/26 17:08:25.66 GNknROgz0
ザボーガー、amazonに予約してるけど、発送メールコネー
konozamaが心配になってきた・・・
知名度低いからそこまでないかなw

368:名無しより愛をこめて
12/03/26 17:14:26.77 qb0VJ2ID0
お届け予定日: 木曜日 2012/3/29 - 土曜日 2012/3/31

ザボォガァァァァァァーッ!

369:名無しより愛をこめて
12/03/26 17:52:18.15 w+KWyVSu0
ウルトラマン the 45th コレクション って、ぴあから出てた
ライダー・戦隊本のウルトラ版?中読めないから買ってないけど・・・

370:名無しより愛をこめて
12/03/26 18:56:24.06 gR+UN5X2O
ぴあじゃなくてマガジンハウスじゃないの?

371:名無しより愛をこめて
12/03/26 21:31:32.83 4mhk9LHM0
>>365
ようやく、読みきり長編も含めた完全版が発売されるのかな…?

372:名無しより愛をこめて
12/03/26 21:55:58.91 0uiyyGcLO
>>369
ウルトラ戦士のほぼ突っ立ってる上半身単体ポーズ(コンピュータグラフィック?)が1~2ページに渡って掲載
江頭やバルタンと初代の絡み企画写真が数枚
詰め込み記事数ページ
ハッキリ言って絵本で有る。
オススメしません。

373:名無しより愛をこめて
12/03/26 22:00:42.36 aVApzgWo0
酷い本だったよ

374:名無しより愛をこめて
12/03/26 22:20:16.28 M+HZlv8t0
ライダーの本はそんなに悪くなかったけどな
ウルトラはダメなのか。

375:名無しより愛をこめて
12/03/27 00:02:12.54 e7roq5aI0
ぴあのライダー本?

376:名無しより愛をこめて
12/03/27 02:01:51.40 C0DNYSBVO
>>369>>374
ここの住人レベルなら価値があるのは
P57・58の年齢やスペック設定だけだな
漏れは、この2ページだけの為に\980使ったと言える‥

377:名無しより愛をこめて
12/03/27 04:15:18.05 Zu51FEzU0
年齢設定だけ知りたいなら
『スーパーてれびくん ウルトラマンサーガ』の方が、より多く載ってる。

エレク、ロト、アミア、U40の5大戦士、大賢者、ボーイまで記されてるよ。

378:376
12/03/27 08:30:39.41 C0DNYSBVO
>>377
そうだったのか…小学館から出てる\730の奴だよね?
多忙でそっちにはまだ書店に足を延ばせないでいる‥
同日発売だったらそっちしか購入しなかっただろうなぁ~
散財した‥orz

379:名無しより愛をこめて
12/03/27 09:44:29.72 TkUU1YhZO
もしかしたら『ウルトラマンサーガ超全集』にも設定年齢載るのではないか?

380:名無しより愛をこめて
12/03/27 14:55:14.57 NCmE0y+w0
ウルトラゾーンの2巻を買ってきた。
ドラマパートの前後編が巻またぎ分割になるからって
理由で第7回が3巻の収録まわしになってるけど、
ゼットン君の第3回の収録が4,5回の後にずれちゃうのは
いいのかよ…
買う奴は全部買うんだから放送順で収録して欲しかったよ。

381:名無しより愛をこめて
12/03/27 14:55:53.08 VFS77tlh0
怪獣ウルトラ図鑑 [復刻版]
URLリンク(www.fukkan.com)

3,990 円ってなんだこの法外な値は?
こんなもん買うのはよほど金の余っている奴か、キチガイのどちらかだな。

382:名無しより愛をこめて
12/03/27 15:43:08.25 PTIj2rS50
>>380
BOX販売で修正きそうだな

383:名無しより愛をこめて
12/03/27 17:20:10.79 8iEq/Cje0
メタルヒーローシリーズのBlu-rayBOX欲しいわー

384:361
12/03/27 17:44:26.00 IMkUvKZH0
誰もわかんない?

385:名無しより愛をこめて
12/03/27 18:00:34.10 ciBzhYweO
ウルトラ本はお布施と思って買ったw

>>367
今日きたぞー

386:名無しより愛をこめて
12/03/27 19:08:04.74 AN2S5Gie0
>>380
サントラが欲しいから2巻目だけ買った。映像要らない。

387:名無しより愛をこめて
12/03/27 19:34:36.57 dkE6ARP5O
>>381
高いんたからスペル星人のページ差し替え無くても良いぢゃ無いか!
初版使用の中身最終版と云うバカ商品登場!

388:名無しより愛をこめて
12/03/27 19:37:27.58 dkE6ARP5O
訂正
高いんだから
初版仕様

389:名無しより愛をこめて
12/03/27 19:46:01.37 VFS77tlh0
>>387
アンヌも協力? でもスペル星人のページもなくて3,990円は高いよね・・・・。
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

390:名無しより愛をこめて
12/03/27 21:10:39.85 D6T1yhzE0
来月発売の「ミラーマン」DVD最終巻収録の
「ミラーファイト2012」って何?

ウルトラゾーンチャンネルの撮影中についでに撮ったのかな?
ミラーマンの相手はラゴンちゃん、ケームール、M1号とか・・・?

391:名無しより愛をこめて
12/03/27 23:51:48.82 VSpfj09U0
>怪獣ウルトラ図鑑
兄貴が持ってたのにはスペル星人出てたはず。(見覚えがある)
おそらく中学上がる頃にでも処分しちゃったんだろうけど、残ってればなあ。

392:名無しより愛をこめて
12/03/28 00:23:27.15 /+gKaWxg0
>>390
> 「ミラーファイト2012」って何?
URLリンク(www.youtube.com)

393:名無しより愛をこめて
12/03/28 09:38:38.21 fAYVtEJu0
怪獣ウルトラ図鑑、懐かしく読んでるがスペル星人以前に怪獣の紹介順がバ
ラバラなのがな・・・エピソード順でも五十音順でもないから、目当ての怪
獣を探すのが面倒だ。
あと、時代的に仕方ないんだろうが、抜けてる怪獣も多いな。悪魔っ子やゼ
ットン星人はともかくサイゴがいないのはどうかと。
ガバドンBはイラストの片隅にしかいないし、なぜかスカイドンの写真は後
姿だしw
イラストといえば、ウルトラ本なのに東宝怪獣やガメラ、マグマ大使の怪獣
までいるのがカオスw おおらかな時代だったんだな・・・。

394:名無しより愛をこめて
12/03/28 16:03:22.61 1b7fd0dm0
>>392
なんか時間の無駄だね、こういう作品観るのって

395:名無しより愛をこめて
12/03/28 16:18:01.57 aSv2x1pE0
>>393
イラストは本文のセブン記事同様、少年マガジンだかぼくらの流用だろ。
本来はもっと広く怪獣の図鑑シリーズだったのが
第3弾のこれではほぼウルトラ怪獣の本になってんのが
当時の流れを物語るわな。

396:名無しより愛をこめて
12/03/28 20:09:54.03 f+MzVz2BO
スペル星人の差し替えは
ガッツ星人のママですか?

397:名無しより愛をこめて
12/03/28 20:42:42.37 f+MzVz2BO
講談社から月曜日に発売された
「ウルトラセブン・ザベスト」3千円
を買った人は居ませんか?

398:名無しより愛をこめて
12/03/28 21:02:36.76 JfbhZ0FL0
URLリンク(www.bookclub.kodansha.co.jp)

これか
値段の割に内容が微妙っぽい

399:名無しより愛をこめて
12/03/28 22:27:58.97 jl28nwfw0
>>398
漫画の再録に微妙も糞もない

400:名無しより愛をこめて
12/03/28 22:39:46.34 8dTjqnOX0
昨夜のNECO「トリプルファイター」録画したのを見てたら
スペシャルインタビューに早川優さんwwww
初めて早川さんの映像を見たわ
相変わらず、いい仕事してるねw
てか、インタビュー出演はいいから「ロボット刑事」「ストロンガー」等
音源を発掘してCDの構成・解説の仕事してほしいわwww

401:名無しより愛をこめて
12/03/28 23:49:06.27 WNqUYeSP0
>>398
今までの傑作選か?いらんな

402:名無しより愛をこめて
12/03/29 00:16:19.28 sc5iZQy60
ザボーガー、amazonからコネー

403:名無しより愛をこめて
12/03/29 01:00:42.17 YEg2d1PK0
ザボーガー、サントラだけでもスペシャル版買ってよかった
本編も若大門の演技がちょっとあれだったのと下ネタがあんまり受け付けなかったがおもしろかった

404:名無しより愛をこめて
12/03/29 15:17:37.17 P8SoJhSA0
>>396
もとの本がどうだったかは知らんが、セブンの宇宙人が23話まで(12話
除く)の分とガッツ星人が載ってる状態だから、おそらくそうなんだろう。

405:名無しより愛をこめて
12/03/29 17:47:59.19 7+T41AqFO
>>404
有難う御座いました。

406:名無しより愛をこめて
12/03/30 18:44:56.22 sIaz5Gyg0
>>404
有難う御座いました。

407:名無しより愛をこめて
12/03/30 19:12:14.99 0QkNqcdM0
>>404
有難う御座いました。

408:名無しより愛をこめて
12/03/30 19:36:17.47 6vpCECAL0
>>404
有難う御座いました。

409:名無しより愛をこめて
12/03/30 20:29:32.50 RTQ2fnyu0
>>404
有難う御座いました。

410:名無しより愛をこめて
12/03/30 21:20:16.62 hpv5rmZy0
>>404
蟻が十

411:名無しより愛をこめて
12/03/30 21:45:37.49 pQR9zimF0
>>404
サンキュー(先生)

412:名無しより愛をこめて
12/03/31 01:32:07.11 +PI9GPFl0
>>404
有難う御座いしたま。

413:名無しより愛をこめて
12/03/31 13:16:00.23 e+mK01xU0
>>404
有難う御座いました。

414:名無しより愛をこめて
12/03/31 14:39:37.52 BbUjXsU/0
なにが起こってるんだw

415:名無しより愛をこめて
12/03/31 16:47:29.12 VjQrGeiV0
上にコレクションについての話がありましたけど
私は夫のコレクションを捨ててしまって後悔した立場でした
AV機器でしたけど

かなり古いAV機器がまさに大量(ラックも組んでて一部屋使っていた)という感じでした
結婚2年目ぐらいから「こんなにあるんだから売り払ってよ」と夫に言い続けたのですが
毎回全然行動してくれずに言葉を濁す夫にキレてしまい
留守中に業者を呼んで引き取ってもらえるものは引き取ってもらいました

帰ってきた夫は「売り払ったお金は好きにしていい」「今まで迷惑かけててごめん」と謝ってくれました
残っていたソフトやアクセサリー類も全部処分してくれたのですごく嬉しかったです

でもその後夫は蔵書をはじめ自分のもの全てを捨て始めてしまいました
会社で着るスーツとワイシャツや下着以外は服すらまともに持たなくなり
今では夫のものは全部含めても衣装ケース二つに納まるだけになってしまって

あまりにも行きすぎていて心配になり色々なものを買っていいと言うのですが
夫は服などの消耗品以外絶対に買わなくなってしまい
かえって私が苦しくなってしまいました

これだけ夫のものがないと夫がふらっといなくなってしまいそうですごく恐いのです
こういう場合ってどうしたらいいんでしょう

416:名無しより愛をこめて
12/03/31 20:02:10.26 wSDz2tRF0
>>404
有難う御座いまちた。


417:名無しより愛をこめて
12/04/01 00:20:51.98 xenTzyOf0
>>404
有難う御座いしあたま

418:名無しより愛をこめて
12/04/01 00:51:18.12 mj//p+8J0
>>404
有難う御座いました。

419:名無しより愛をこめて
12/04/01 03:17:36.55 4R/DdpZa0
>>404
有難う御座あたましい

420:名無しより愛をこめて
12/04/01 05:35:41.87 /pemxQJm0
>>404
有難う御座いましたまきん。

421:名無しより愛をこめて
12/04/01 11:41:13.60 25wH8aVl0
尼で、購入してないのに商品ベタ褒めレビューとかあって以前から気になってたけど、
ようやく改善されるらしいね

URLリンク(japan.cnet.com)

422:名無しより愛をこめて
12/04/01 13:07:36.71 4R/DdpZa0
amazonからザボーガー届いたヽ(^。^)ノ
さあみるぞ

423:名無しより愛をこめて
12/04/01 15:31:55.75 ZBAcu1Y/0
ザボーガー! 明日も日曜日にしてくれ!

424:名無しより愛をこめて
12/04/01 15:56:37.35 iMSpRGF20
>>421
改善と言ってもAmazonで買ったかそうでないかが分かるってだけで
買ってなくても書けるのはそのままだしあまり意味ない

425:名無しより愛をこめて
12/04/01 17:41:24.93 +3Bag3rL0
>>404
有難う御座いました。

426:名無しより愛をこめて
12/04/01 18:03:47.64 kfzYFVYb0
面白いと思ってんのかね…

427:名無しより愛をこめて
12/04/01 18:51:55.52 25wH8aVl0
>>424
うん、まあそうなんだけど、でもこれからは実際に購入した人のレビューを参考にすれば良いので。
自分は少なくともそうするつもり。
発売前から、自分の思い入れだのダラダラ書いて高評価してるレビューは無視すればいいわけで。

428:名無しより愛をこめて
12/04/01 19:24:43.90 42oHks7N0
>>404
有難う御座いました。

429:名無しより愛をこめて
12/04/01 20:55:34.24 9V2G1Ppi0
平成ライダー(アギト以降)、戦隊(メガレン以降)の怪人を
ちゃんとまとめた資料が欲しい。
各作品の超全集は入手困難だし、いまさらデアゴス・・だし、
こないだのライダー大全は写真だけでしょ。


(なぜアギト以降、メガレン以降なのかというと
それ以前は例の画報シリーズで入手できるから。)

430:名無しより愛をこめて
12/04/01 21:04:50.66 PoFjYHmv0
>>397
今日立ち読みしてきた。
狙いは悪くないけど
もう少し何とかならんかったのか?
こういうのって
モロ編集者のセンスと心意気が出るな。

431:名無しより愛をこめて
12/04/01 23:24:50.33 /nCLNCgE0
>>429
戦隊の怪人設定集ならこれから出るんじゃないの?
今出てるのが上巻で

432:名無しより愛をこめて
12/04/02 00:09:17.63 K7NiyUPQO
>>430
ぼくら&少年マガジンの特集記事採録は満足出来る量でしたか?

433:名無しより愛をこめて
12/04/02 00:31:32.74 HJjCiMyC0
>>432
そうでもなかったよ

434:名無しより愛をこめて
12/04/02 00:48:51.59 rilP+lOe0
>>404
有難う御座いました。

435:名無しより愛をこめて
12/04/02 01:34:53.17 K7NiyUPQO
>>433
有難う御座いました。

436:名無しより愛をこめて
12/04/02 05:25:45.19 8e2yuKLq0
>>429
有難う御座いました。


437:名無しより愛をこめて
12/04/02 22:57:09.49 6SYqQ/cd0
>>432
何もかも中途半端

438:名無しより愛をこめて
12/04/03 00:21:51.87 MUpbfOTJ0
>>437
有難う御座いました。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch