12/01/29 09:27:22.44 KesqSMW+O
・今までの仮面ライダー登場人物全員でほのぼの行こう!基本荒らしはスルー
・次スレは980か容量485kbで宣言して立ててください
・本郷猛(1号)が父
・2号~RXは叔父、FIRST&NEXTは従兄弟、真・ZO・J・Gは親戚(?)
・平成ライダーは年齢順(翔太郎に関しては展開次第で変更の可能性あり)
長男 ヒビキ(31)
次男 雄介(25)
三男 翔太郎(不明)※
四男 真司(23)
五男 一真(22)
六男 翔一(21)
七男 総司(21)
八男 映司(21)
九男 渡 (20)
十男 士 (20)
十一男 巧(18)
十二男 良太郎(18)
十三男 フィリップ(17)※
十四男 弦太朗(17)
※フィリップは書き手によって兄弟ではなく翔太郎の相棒として扱う場合があり、その場合は弦太朗が十三男になります。
※翔太郎の年齢は公式設定が無いので、当時の役者さんの年齢を参考にこの兄弟順にしています。
長女 雪菜(不明)
次女 みのり(22)
三女 愛理(22)
四女 ひより(18)
五女 小夜(15)
六女 樹花(13)
渡の実父 音也
渡&太牙の実母 真夜
渡の兄 太牙
姪(愛理の娘) ハナ/コハナ
2:おやっさん
12/01/29 09:31:15.67 KesqSMW+O
※必読※
【このスレのお約束】
・とにかく兄弟です、細かいことは考えない
・本編で死んだ人も生きています、細かいことは(ry
・呼称、血縁関係等は書き手に任せましょう。兄弟以外の人間関係についても同様です
例:フィリップの扱い
2号ライダー・ディケイドライダーの扱い(兄弟設定or他人設定)
・名字で呼ぶとややこしいため、兄弟達は下の名前で呼ばれることが多いです
・一つ一つのネタは独立しているので他のネタの設定はあまり気にせずにOK
【注意事項】
・兄弟が出ない話も大丈夫だけどあまり続くのはNG。ライダー以外の作品コラボも同様です
・ネタバレは多段改行が無難です(映画・ゲームネタは公開1ヶ月後、新ライダーは第1話放送後解禁)
・剣ライダーズをオンドゥル語でキャラ立てするのは止めましょう
・ゼクターやミラーモンスター達の擬人化もNG(該当スレで)
・中の人ネタはほどほどに(出演番組ネタはともかくプライベートネタは避けた方が無難です)
・ネタの傾向を最初に書き込むと親切かも(例:シリアス強め、未来ネタ…など)
・小説版や漫画版などの公式他メディア展開、ムック等の出版物で扱われた設定についても注意書きをお願いします
・長編作品はメモ帳等で書き上げてから投稿しましょう。
・作品を分割する時はタイトルに「1/2」の様なページ数を忘れずに(1レス32行以内を目安に)
【外部サイト】
・過去スレ保管庫
URLリンク(kyoudai.kusakage.com)
・うpろだ
URLリンク(mrbro.from.tv)
・避難所(規制時などはこちらへ)
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
3:名無しより愛をこめて
12/01/29 09:36:00.01 KesqSMW+O
【過去スレ】
【26】
2chカコ
【25】 2chカコ
【24】 2chカコ
【23】 2chカコ
【22】 2chカコ
【21】 2chカコ
【20】 2chカコ
【19】 2chカコ
【18】 2chカコ
【17】 2chカコ
【16】 2chカコ
【15】 2chカコ
【14】 2chカコ
【13】 2chカコ
【12】 2chカコ
【11】 2chカコ
【10】 2chカコ
【9】 2chカコ
【8】 2chカコ
【7】 2chカコ
【6】 2chカコ
【5】 2chカコ
【4】 2chカコ
【3】 2chカコ
【2】 2chカコ
【1】 2chカコ
以上でテンプレ終了
4:紅音矢 ◆R/kUipgeiA
12/01/29 09:36:40.79 qfGvp19a0
>>3
どういうことなの…
5:佐藤
12/01/29 09:39:33.09 OssrlIe80
過去スレは27しかない、それも進んでない。
6:名無しより愛をこめて
12/01/29 09:42:49.97 KesqSMW+O
すいません事故です
7:紅音矢 ◆R/kUipgeiA
12/01/29 09:46:11.75 qfGvp19a0
【過去スレ】
【25】スレリンク(sfx板)
【24】スレリンク(sfx板)
【23】スレリンク(sfx板)
【22】スレリンク(sfx板)
【21】スレリンク(sfx板)
【20】スレリンク(sfx板)
【19】スレリンク(sfx板)
【18】スレリンク(sfx板)
【17】スレリンク(sfx板)
【16】スレリンク(sfx板)
【15】スレリンク(sfx板)
【14】スレリンク(sfx板)
【13】スレリンク(sfx板)
【12】スレリンク(sfx板)
【11】スレリンク(sfx板)
【10】スレリンク(sfx板)
【9】スレリンク(sfx板)
【8】スレリンク(sfx板)
【7】スレリンク(sfx板)
【6】スレリンク(sfx板)
【5】スレリンク(sfx板)
【4】スレリンク(sfx板)
【3】スレリンク(sfx板)
【2】スレリンク(sfx板)
【1】スレリンク(sfx板)
8:紅音矢 ◆R/kUipgeiA
12/01/29 09:49:32.12 qfGvp19a0
前スレはこっち
【27】スレリンク(sfx板)
9:佐藤
12/01/29 09:55:21.46 OssrlIe80
このスレも過去スレに乗せるん?
10:佐藤
12/01/29 09:59:57.40 OssrlIe80
いつも読んでる。
11:名無しより愛をこめて
12/01/29 10:50:37.99 H1NfXEQK0
>>1オツ・オン
しかし変なコテ?が沸いてるな
12:佐藤
12/01/29 11:26:02.62 OssrlIe80
フォーゼでクイーンの水着でポロリがあった。
13:名無しより愛をこめて
12/01/29 15:52:39.74 66CNQ5vz0
真倉「前スレでそろそろ出番と聞いて」\ビーン!/
14:佐藤
12/01/29 18:39:00.52 OssrlIe80
フォーゼの予告でハリケンブルーが出る。
たまに
15:佐藤
12/01/29 19:22:09.52 OssrlIe80
仮面ライダーのエロパロ読んでる。
16:名無しより愛をこめて
12/01/29 19:40:56.20 ddccmj000
前スレを埋めてね
17:名無しより愛をこめて
12/01/29 20:56:08.20 YOvMx2el0
>>1おつ
ID:OssrlIe80消えろ
18:名無しより愛をこめて
12/01/31 16:50:48.92 mbbQ0stN0
おお前スレラストはあれで完結なのね。だいたいわかったぞ。
可能性のわりに妙に説得力あるのはさすがオーズといったところか…
19:名無しより愛をこめて
12/01/31 19:24:00.38 5gd12+w9O
>>18
前スレはまだ容量残ってて書き込めるよ?
たぶん前々スレの方の最後のことかな
前スレのラストはどんなネタで終わるのかも楽しみだ
20:名無しより愛をこめて
12/02/05 01:02:02.66 pKbqjNbIO
前スレ埋め乙!
1000いったの久しぶりだな。
21:名無しより愛をこめて
12/02/05 08:31:47.25 Z2shsFJB0
前スレ埋め乙!
どこまでが目かわからない吹いたw
22:名無しより愛をこめて
12/02/05 09:26:37.60 7u3Y8AwoQ
(スーパーヒーロー大戦CM後)
雄介「凄い事になっちゃったねぇ…」
弦太朗「喧嘩を売られたからには買わなきゃな!タイマンは友情の前哨戦だー!」
フィリップ「弦太朗、『タイマン』の定義は一対一での戦いではなかったのかい?検索ミスだろうか」
翔太郎「ダブルでタイマンとか言ってたし勘違いしてるかもなこいつ…」
良太郎「士兄さんの髪型かっこいい…総司兄さんみたいだよ!」
総司「俺はあそこまで爆発していない」
士「大体わからん、起きたらこうなってた。あの海賊共を倒せば元に戻るんだな?」
真司「落ち着け士、ノーモアライダーバトル!いや戦隊バトル…どっちだ?」
映司「最後には助け合いになればいいんだけど…そう言えば士の事なのに鳴滝さん出てこないね」
士「それは大体わかった。大方スマイルプリキュアが始まって俺どころじゃないんだろうな」
映画では色々とえらい事になってるようで
23:カイザー
12/02/05 11:03:05.82 42fuz71M0
新スレおめでとう。本当映画ではどうなる事やら?
ライダーと戦隊戦ったらどっちが勝つだろう
24:名無しより愛をこめて
12/02/05 11:05:09.94 E6olPVaQ0
梅乙
雄介「>>1000まで行ったの久々だね。前回はどれくらい前だった?」
フィリップ「検索したよ。2009年8月23日(日)、15スレ目の時だ」
士「大体分かった、ディケイド30話の放送日だな」
ヒビキ「懐かしいね~。つーちゃんの旅の終わりがどんな風になるかやきもきしたよ」
良太郎「翔太郎兄さんやフィリップが来るのも楽しみだったけど、それ以上に大変な時期だったね」
真司「一真は意味不明なクールキャラになってたしな」
一真「あんまりいい思い出じゃないなぁ…仮にも自分の弟に、あんなこと言わなきゃいけないなんて」
翔一「あれから随分経ったねぇ。スレももう28スレ目だ」
渡「士の新たな活躍の映像が流れた日に>>1000レス達成なんて、これも運命みたいなものかな?」
弦太朗「>>1000レスだかなんだか良く分かんねーけど、士兄貴とタイマン張るの楽しみだぜ!」
士「おいおい、敵は戦隊の連中の方だろ」
映司「そう言えば弦太朗、今日戦闘中に「セイヤー」って言わなかった?」
弦太朗「あぁ、あの爪見たら思わず叫びたくなっちまって。映司兄貴と同じ戦い方ができると思ったらワクワクしてさ」
映司「そう、俺も言ってもらえてなんだか嬉しかったよ」
翔太郎「弦太朗の新しい担任、リリィにそっくりな気がしたんだが…」
フィリップ「ゴーカイジャーの方には須藤雪絵のそっくりさんが出るらしいね」
巧「…メタ発言は控えろよ皆…総司兄の制裁が下る前に」
総司「……」(無言でカブトゼクターを構えている)
25:名無しより愛をこめて
12/02/05 12:15:48.50 nFIEEO8z0
ホッパーさんどうするよ
26:名無しより愛をこめて
12/02/05 13:24:40.95 LdFbsxwq0
ウメオツ・オン
>>22
恐らく鳴滝のおっさんが今回の対立を煽っているという可能性も…
しかし宇宙最大のお宝が34戦隊の存在を代償にして全てを改変する力だったとは…
2003年から始まった交流もなかった事になるのかな?
27:名無しより愛をこめて
12/02/05 14:06:59.57 Yy+O3A5g0
>>1乙です
>>26
ゴーカイ本スレで
「宇宙最大のお宝を使った結果ゴーカイジャーの存在もなかったことになって
ゴーカイジャーじゃなくなったマベさんがザンギャック皇帝になったんじゃないか」ってカキコがあって納得しかけたw
あとスーパー戦隊とライダーの交流は一応ゴレンジャーやジャッカーの時代から示唆はされていたはずだよ
志郎おじさんとアマゾンおじさんはゴレンジャーとジャッカーの世界には存在してる
・・・まあシンケンジャーの世界は「ライダーがいない世界」らしいので、今はその設定なかったことになってる可能性が高いけど
28:名無しより愛をこめて
12/02/05 14:26:04.19 QTZPLLdR0
ただ、戦隊ヒーローたちの存在がなくなって、交流した記憶も皆から失われるとなれば、
良太郎がものすごい勢いで反応しそうな気が
29:名無しより愛をこめて
12/02/05 18:22:09.67 kzh1GtlSO
流れ大切断するが。
電車の中で「鬼ころし」っていう酒のポスターを見かけて宴会中にそれを出されて困惑するヒビキ兄さんを想像した。
30:名無しより愛をこめて
12/02/05 19:29:00.49 Dd2jLOlv0
>>26
そういえば、戦隊ヒーローは仮面ライダーの派生から出来たという話が……
本当かどうか知らないけど
31:名無しより愛をこめて
12/02/05 20:40:39.53 Mu0gRldHO
前スレは久しぶりに1000レス到達したなw
>>30
ゴレンジャーはライダーを5人1組に、っていう発想が元だったと思う
何かの書籍で見たがソースは忘れた
32:名無しより愛をこめて
12/02/05 20:52:10.26 jOUopmWqO
前スレ1000では、一真が兄弟達に見送られながら出動したんだろうなーと考えてちょっと和んだ。
33:名無しより愛をこめて
12/02/05 21:02:43.44 MA7fq+lz0
>>30
1号と2号のダブルライダー、さらにはショッカーライダー編の複数ライダー戦の視聴率が良く、
さらにライダーを増やしたヒーローを、ってコンセプトで始まったのが戦隊だったはず。
つまりライダーは戦隊のお兄さんどころかお父さん。むしろお母さん。
34:名無しより愛をこめて
12/02/05 21:30:43.88 jnW2z2hG0
\会いたかったよパパン!ママン!/
ΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩ
\ナ、ナンダッテー!/
ΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩ
35:名無しより愛をこめて
12/02/05 21:38:28.67 NpLHvvLM0
>>33
つまり…
ライダーVS戦隊=母VS子=壮大な親子喧嘩
…というわけだな、だいたいわかった!!!
大首領・士「そんな子に育てた覚えはありませんッ!」
\ファイナルアタックライドディディディケーイ/
皇帝・マーベラス「てめえに育てられた覚えはねえぇええ!」
\ファーーイナルウェーーーイヴッ/
2012.04.21 Coming Soon…(声:ガミオ)
36:名無しより愛をこめて
12/02/05 21:48:25.70 Yy+O3A5g0
>>35
真の父である猛父さんと、レッド一族のとこの海城さんが止めに行って二人にげんこつする姿しか見えない
37:名無しより愛をこめて
12/02/05 22:04:49.54 rmoo3RJl0
前スレ986、よく考えたらオーズ(タカ)って最初からまつげ顔だよね
38:名無しより愛をこめて
12/02/06 21:36:22.92 4nHd0audO
遅刻しそうな弦太郎を送るとしたら
一真
総司
巧
の誰が適任だろう?
39:名無しより愛をこめて
12/02/06 21:36:57.96 4nHd0audO
遅刻しそうな弦太郎を送るとしたら
一真
総司
巧
の誰が適任だろう?
40:名無しより愛をこめて
12/02/06 22:08:38.04 YxTBYDySO
てか自分でロケットで飛べばよくね?
41:名無しより愛をこめて
12/02/06 22:14:45.10 +2xgT70q0
一位一真、二位たっくん、三位総司か
一真は割と送ってくれそうなイメージ
たっくんはブツブツ言いながら結局送ってしまうイメージ
そして総司は遅刻したらまず見捨て
翌日から遅刻しないよう全力で早起きさせるイメージ
ところで通学にフォーゼ使ったら賢吾が怒こらないか?w
42:名無しより愛をこめて
12/02/06 22:28:32.04 XYDNYqpbO
ちゃんとメール欄に「sage」をいれてね
43:名無しより愛をこめて
12/02/07 11:24:53.45 sPAwMvYzO
映司「ラタラターラトラータ……」
士「……」
44:名無しより愛をこめて
12/02/07 12:47:53.49 Z/oSF7KZ0
良太郎「オーナーにお願いしてデンライナー…ダメかな…」
渡「キャッスルドランで送るから、フォーゼの眉毛一本もらえないかな…?」
45:限りなく透明に近いブルー 1/6
12/02/07 14:02:58.41 7/0NvSAp0
・2号家、MOVIE大戦MEGAMAX、次の映画ネタ含みます。
・微妙~に中の人ネタ含みます。
eee
今日も賑やかなライダーハウス。
どうやら一三男が、いつもと違う様子の五男に興味を持ったようです。
フィリップ「…最近の一真兄さんは、ずいぶん浮かれているね?」
翔太郎「機嫌がいいとか言えっての」
翔一「でもほんとに最近ニコニコしてるよね…何かいいことあったのかな?」
さっそく聞いてみることにしました。
一真「何かあったのかって?へへ~、もうすっげーいいことあったんだ!」
ヒビキ「え、何なに?」
すると五男は拳を握ってしゃがみこみ、それから思い切り伸び上がるという、最近毎週日曜にテレビで見られるおなじみのポーズを決めます。
一真「青いライダー、キタ――――!!」
一同「…は??」
一真「うちの兄弟のライダー姿って、赤が多いだろ?
最近はそうでもなくなってきたけど、やっぱり赤が入ったデザインが多かったし、青がメインカラーなのってうちじゃ俺だけじゃん」
真司「確かにそうだよなー」(赤)
一真「フォームチェンジで青くなるのはいるけどさ。基本フォーム青いのって、うちじゃ俺だけだろ~」
渡「そう言われればそうだね」(赤)
雄介「前は士や翔太郎、フィリップが来たときにこっそり喜んでたしね~」(赤)
一真「そうなんだよ!それは嬉しかったんだけどさ、でもやっぱり、うちで青いのは増えないし…。
だから幸太郎が未来でうちに来ることが分かったとき、俺はもうすげー嬉しくって!だって、初めての青い家族だぞ!」
良太郎「そんなに喜んでくれてたんだ…」(赤?)
一真「でもまだ幸太郎は産まれてないしさ。いつか一緒に戦えるかなって楽しみにしてたんだけど…。
そしたら、こないだの映画で出たライダー!」
総司「なるほどな…仮面ライダーアクアとポセイドンか」(赤)
一真「そう!あいつら両方青いじゃん!さっすが鴻上さん、わかってる…男はやっぱりクールブルーだよな!」
巧「一真兄のどこがクールだ」(赤)
十一男のツッコミも聞こえないくらい、五男はテンション高く喜んでいます。
一真「あとさ!最近お隣の兄弟…青くない傾向になってきてるんだぞ、気付いてたか!?」
映司「え、それも気にしてたんだ…」
一真「前は氷川さんにイブキくん、新くんと続いたけど、大樹くんを最後に青くなくなってきただろ?
竜くんのアクセルトライアルはいるけど、とうとう黄色になっちゃったしさぁ…」
翔太郎「あー…」
一真「それがついに、メテオ登場だぜ!『青いライダー友の会』にさっそく勧誘しないとな~♪」
ヒビキ「そういえば、お隣の大樹くんも弟ができて喜んでたね~」
46:限りなく透明に近いブルー 2/6
12/02/07 14:07:05.70 7/0NvSAp0
一真「今はうちの青いライダーって俺だけだけど、40年後にはミハルくんが来る!面積だけなら俺より青いライダー!
必殺技もなんだか青い!さらにさらに!
仮定の話だけどさ、もし撫子ちゃんが弦太朗のお嫁さんに来てくれたら、うちにもう一人青いライダーが増えるってことだろ?」
弦太朗「お、お、俺の嫁、キタ――――!?」
一真「新しい青い家族の誕生だよ、ハピバスウェイッ!!
そしたらみんなで一緒に、ブルーハワイのかき氷食べたり、ブルーベリーのライダーマスクケーキ食べたり、青い浴衣着たり、
青いエコバッグで買い物行ったり、『青いライダー友の会』の会合に行ったりするんだ…」(*0w0*)
渡「そんなに気にしてたんだ…」
夢見る表情の五男、さらに浮かれた調子で続けます。
一真「もう食欲減退カラーとか言わせないぜ!俺、幸太郎、ミハルくん、撫子ちゃん!
あと一人そろえば、5人になる!『ブルーライダー戦隊アオインジャー』も夢じゃない!!」
翔太郎「全員青い戦隊っておかしいだろ!」
良太郎「すっごく、かっこいい…!!」(キラキラ)
巧「だいたい全員青かったら、どうやって呼び分けるんだよ!」
フィリップ「ディープブルーとか、ダークブルーとかにすればいいんじゃないかな」
一真「それいいな!
『心に剣、輝く勇気!ブルーライダー戦隊アオインジャーディープブルー・ブレイド!』…どうだ!!」
翔太郎「どうもしねぇ!」
雄介「じゃ他のメンバーは…スカイブルーとか、パーフェクトブルーとか?」
一真「インディゴブルー、クリアブルー、ライトブルーってのもいいかな~」(*0w0*)
ヒビキ「一ちゃん、嬉しそうだね!」
47:限りなく透明に近いブルー 3/6
12/02/07 14:09:21.20 7/0NvSAp0
すると、この会話に加わらず、部屋の隅で何やら作業をしていた十男が近づいてきました。
珍しくいつもの澄ました表情ではなく、柔らかく笑いながら五男に話しかけてきます。
士「一真兄さん、よかったな」
一真「士…」
士「俺がこの家に来た頃のことを思い出すな…。
記憶をなくして、自分のことすら分からずにいた俺を、『赤くないライダー仲間だ!』って歓迎してくれていた。
そんな兄さんがいたから、俺もこの家の一員として馴染んでいけたんだ」
一真「…!」
士「俺にとって青く強いライダーと言えば兄さんだが、いろんな青いライダーが現れて兄さんが喜んでるのが俺も自分のことのように嬉しい。
これからあいつらと一緒に、人々を守っていけたらいいな」
一真「士…ありがとな!」
感激の面持ちで感謝を告げる一真。
士はふっと笑うと、また部屋の隅へと戻っていき…何やらガサガサと紙を折っているようです。
一真「士、さっきから何してるんだ?俺も手伝うよ!」
士「悪いな、兄さん…『マゼンタライダー友の会』の会報を準備してるんだ」(ガサガサ)
一真「…ウェッ!?」
渡「ずいぶんたくさんあるけど…確か会員って…」(汗)
士「まだ会員は俺ひとりだが…兄さんに青いライダー仲間が現れたんだ。俺にもマゼンタな仲間が現れるかもしれないだろう?
準備をしておくに越したことはないからな」(ガサガサ)
爽やかな笑顔で会報を折っていく十男に、さっきまでのテンションが嘘のように顔まで青くした五男が恐る恐る話しかけます。
一真「つ、つかさ…ごめん、俺、調子乗りました…!」
士「何を謝ってるんだ、兄さん?ああ、手伝ってくれるなら買い物を頼めるか。
会報を全ページカラー印刷したら、プリンターのインクがマゼンタだけなくなったんだ」(ガサガサ)
真司「おい予備のインクのストックまで、マゼンタだけ空になってるぞ!」
翔一「このオールカラーでマゼンタな会報、ちょっと目に痛いね…」
雄介「そういえばお隣の大樹くんがこの前、『とうとう弟というお宝を手に入れたよ!』って自慢しに来てたね」
ヒビキ「しかも『彼が青いのは、兄である僕をリスペクトしてるからなんだよ!』って言ってたし」
翔太郎「『君にもいつか、ピンクの弟ができるかもね?』って言ってたからなぁ…いろいろ耐えてたんだな士…」
士「俺が信じ続け、手を伸ばし続ければきっと、いつかの明日にマゼンタな家族に出会えるかもしれない…。
こないだの映画で映司兄さんが、そう教えてくれたことだしな」(ガサガサ)
48:限りなく透明に近いブルー 4/6
12/02/07 14:12:32.80 7/0NvSAp0
遠い目をして語る士に、一真は冷や汗をダラダラ流しながらかける言葉を探しています。
一真「お、俺が悪かったから、士…!」
士「だから、何を謝ってるんだ兄さん。汗がすごいぞ?」(ガサガサ)
曇りのない(ように見える)瞳で、爽やか(に見える)な笑顔を向けてくる士の後ろでは、いまだに浮かれた十四男がしまりのない笑顔で呟いています。
弦太朗「嫁~嫁~♪俺の嫁~♪♪」
士「…チッ」
真司「舌打ち…舌打ちしたぞ今!!」
士「何のことだ兄さん?…そうそう、弦太朗」
弦太朗「よめ~…え、なんだ士兄貴?」
士「フォーゼのアストロスイッチについてだが…まだ35から40番が残っているな。
そのどれかに、マゼンタカラーのステイツがないとも限らないだろう?」
弦太朗「へっ?!」
士「いや、もしないのだとしても。お兄様思いの弟が、オトモダチに頼んで新たに開発するくらいのことは期待してもいいんじゃないか?」
爽やかな笑顔でとんでもないことを言いだす士…さらに。
士「そうそう、25番のペンスイッチがあったな…あれにマゼンタのインクを注入すれば、どんなステイツもマゼンタにし放題だ」
弦太朗「うぇ…!?」
士「そうなったらお前も、『マゼンタライダー友の会』の会員にしてやろう…嬉しいだろう?」
弦太朗「マ、マゼンタステイツ、キター…」
心なしか、リーゼントをしょんぼりさせながらのキメ台詞に、心底同情する兄弟一同。
下手に仲裁に入ると、おかしなスイッチの入った十男のマゼンタ攻撃の餌食にされてしまいます。
もうこうなっては、破壊者の矛先が自分に向かないよう祈るしかありません。
重い空気の漂うリビング…口火を切ったのは、八男でした。
映司「…士。俺も『マゼンタライダー友の会』の会員にしてくれない?」
翔太郎「映司、お前…!」
総司「しかし映司、オーズのコンボにマゼンタ色は存在しないだろう」
映司「…いや、あるよ」
一真「まさか…!」
映司「うん…ラララコンボだ」
一同「!!」
映司「あれなら、入会資格あるんじゃないかと思うんだけど…駄目かな?」
士「…ま、準会員ってことにしといてやるか。ほら、会報」(ポイ)
ヒビキ「つーちゃん、素直じゃないなぁ~。嬉しいって言えばいいのに」(シュッ)
フィリップ「さすが映司兄さん…マイナー界の救世主だね」
翔一「よかった、これで士の機嫌も直るね!」
49:限りなく透明に近いブルー 5/6
12/02/07 14:19:07.81 7/0NvSAp0
♪ピンポーン♪
ようやく空気が和んだところで、ライダーハウスにお客様が来たようです。
鎧「おっじゃましまーす!!ここがライダーハウス…感激ですー!俺、ゴー!カイ!シルバー!伊狩鎧です!!」
アイム「失礼します…鎧さんに、こちらに私と同じピンクのヒーローの方がいらっしゃるとうかがったものですから、ぜひご挨拶に。
お互いがんばりましょう」
鎧「ほらほら見てください、これ俺のお宝の『仮面ライダー大百科』!!
偶然なんですけど、ディケイドさんのコンプリートフォームって俺のゴールドモードに似てるでしょ!?
もう嬉しくって嬉しくってー!俺、ギンギンに頑張りますから、ディケイドさんもピンピンで行っちゃってくださいね!!」
ルカ「ふ~ん、ピンクのライダーっていうからもっと可愛い男の子かと思ってたけど。あんまりピンク似合わなさそうじゃない?」
ハカセ「もうルカってば!人の趣味に口出さない方がいいよ。ピンクが好きなライダーがいたっていいと思うな」
ジョー「ま、目立つことは間違いないな。ピンクのライダーか…俺たちよりよほど派手だ」
スクラップブックを広げて嬉々として騒いでいる鎧を筆頭に、(おそらく)悪気なく禁句を連呼するゴーカイジャーの面々。
空気が先程よりも重さを増してきていますが、そんな空気を読んでいるのかいないのか、いつもの皮肉げな顔と口調で登場したのは。
マーベラス「よう、もう一人の俺。相変わらず派手にピンクで通りすがってんのか?」
士「…大体、わかった」
渡「…つ、士?」
士「こいつらは、俺に喧嘩を売ってるっていう解釈でいいんだよなぁ…?」
巧「そのクオリティの高い草加笑いをやめろ!」
真司「ノーモアライダーバトルー!!いや戦隊バトル?!」
兄弟たちが仲裁しようと必死ですが、いろいろ振り切った十男は華麗にスルーして更に火種を撒いていきます。
士「…おい、そこのゴーカイアルミホイル」
鎧「ゴー!カイ!シルバ―!です!」(ビシィ!)
士「こないだのゴーカイクリスマスは笑わせてもらったぞ。
それからうちの翔太郎兄さんとフィリップの『半分こ怪人友の会』に免じて、いまここでの決着はつけずにおいてやる」
翔太郎「そんな会は存在しねぇ!」
士「あとこの俺のコンプリートフォームをリスペクトしたお前のデスマスクモードに免じて、決着は大舞台でつけてやる…いいな、もう一人の俺」
マーベラス「ハッ、おもしれぇじゃねぇか!」
渡「おもしろくない、おもしろくないよ!!士、落ち着いて!」
ヒビキ「マベちゃんも、ほらみんなで仲良くしよう!」
マーベラス「マベちゃん言うな」
50:限りなく透明に近いブルー 6/6
12/02/07 14:24:38.06 7/0NvSAp0
士「大体わかった…つまりこういうことだな。
次の映画は…『仮面ライダー×スーパー戦隊 ディケイドVSゴーカイジャー MOVIE大戦 MEGA MAGENTA(メガマゼンタ)』!!」
巧「ちょっと待て――!!」
士「覚えておけ…。
俺は最初から最後まで宇宙と天の道をキバッて行き、お前の罪を明日のパンツで数える通りすがりの仮面ライダーだ…
ピンクとたっくん言うなデデンデンドデン、ウェッシャーイ!!」(右手シュッ&左手サムズアップ)
翔太郎「メガ盛りすぎだろ!」
マーベラス「上等だ!海賊相手にタダですむと思うなよ?」
士「それはこっちの台詞だ。破壊者兼ショッカー大首領を敵に回したこと、後悔させてやる」
翔一「二人ともその悪役セリフやめて!」
映司「ヒーローの夢が壊れるから!」
良太郎「なんだか、似たもの同士って感じだね…」
真司「ちょ、どうすんだこれ!」
士「さぁて弦太朗…お前はお兄様と同期と、どっちの味方だ?」(会報ヒラヒラ)
弦太朗「うぇぇぇー!?え、えっと…う、売られた喧嘩は買わせてもらうぜ!!」
士「よし、さすがは俺の弟だ」(ニヤリ)
翔太郎「オイこら―!!」
マーベラス「すべてのライダーは俺が倒す…派手に行くぜ!!」
士「映画は2012年4月21日公開だ…覚えておけ!!」
一真「ほんとにどうすんだ、これ――!!!」
eee
前スレで出た「なぜライダーと戦隊が戦うことになったか」&春映画CMで膨らませてみた
23スレの戦隊クロスオーバーネタ他、小ネタ色々お借りしました
オーズのコンボは恋愛コンボだと聞いた気もするが語呂がいいのでラララで
それとフォーゼの同期はバスターさんたちになるのだろうか…
51:名無しより愛をこめて
12/02/07 15:44:36.66 MNdqGZxjO
GJ!
士のメガ盛り吹いたw
52:名無しより愛をこめて
12/02/07 16:44:01.52 XGQAe4pA0
GJ!
士とマーベラスは悪役台詞が似合うなあ…表情もニヤリと笑うのが多くて悪役って感じだよね。
この2人が手を組めば地球どころか全宇宙征服できる気もするので、是非仲良くしないでいただきたいw
53: 忍法帖【Lv=21,xxxPT】
12/02/07 17:44:47.41 6dIG1Vxm0
GJ! まさかピ…マゼンタがヒーロー大戦の火種だったとは…!
セリフのあちこちに腹を抱えて笑わせて貰ったよ。
そして、未来のライダーハウスは、NEW電王にアクアにブレイドと確かに青色が多そうだ。
54:名無しより愛をこめて
12/02/07 18:10:30.68 9MWlIYS50
士とマベちゃんは壮絶に大喧嘩した後意気投合しそう
55:名無しより愛をこめて
12/02/07 19:41:11.01 M+6VKQzM0
ハピバスウェイッ!!がたまらん。笑ってしまう。
しかしゴールドモードに「遺影ってレベルじゃねえぞ!」って驚愕したのはつい最近のような気がするんだがなあ…
もうすぐ新しい戦隊が来るんだよなあ、早いなあ。
56:名無しより愛をこめて
12/02/08 11:52:50.00 NkMVlics0
そういえばディエンドコンプリはガチ「遺影」だな…
57:名無しより愛をこめて
12/02/08 16:23:11.67 hXRO6c1dO
>>56
ほんとだw
ディエンドはTHE ENDの意味もあるみたいだし、亡者の力を以て戦うのも相応しいかもな。
今までの流れで、お面を貼り付けたディケイドゴールドモードも見てみたいと思った。
良太郎「きっとカッコいいと思うよ!」
58:名無しより愛をこめて
12/02/08 16:30:25.72 M7Fevpmt0
各フォームの顔が張り付いているクライマックスフォームをかっこいいと評する良太郎は格が違った
兄弟たちは「こいつの最強フォームに変身してみたい」と思ってる奴あるのかな
それこそ良太郎は遺影フォームを所望しそうだがww
59:カイザー
12/02/08 17:13:07.69 EgOB3HYk0
≫1~58に質問
この歴代ライダーが兄弟っだたらスレはパラレルのキャラとかは出ないね
本編とパラレルと映画とスペシャルはつながってるの?
後スーパーヒーロー大戦見に行く人いる?
60:名無しより愛をこめて
12/02/08 19:18:34.77 H1XoC2fA0
コテハンを消せ、そしてsageろ。
話はそれからだ
61:名無しより愛をこめて
12/02/08 20:39:38.50 WPWr0C7SO
>>59
sageは半角にしないと下がらないぞ
つうかいい加減空気読め
分からない事があったらまず自分で過去スレまとめ読んでこい
映画も見たけりゃ見てこいよ
見ないって言われたら見ないつもりか?
それくらい自分の意思で判断しろ
62:名無しより愛をこめて
12/02/08 20:50:25.27 TBD5IKSl0
そういえば保管庫の現行スレ(もう前スレか…)へのリンクがまだ鯖移転前のに繋がってるね。
63:名無しより愛をこめて
12/02/09 02:48:10.47 Q47p2uez0
途中でテンプレが切れちゃってるから
保管庫とか避難所のリンクがないよね
64:名無しより愛をこめて
12/02/09 02:55:32.55 Q47p2uez0
ごめん
誤爆した
土下座で地面叩き割ってくる
65:カイザー
12/02/09 08:10:56.77 XWdo2zGu0
≫61
半角にした。歴代ライダーが兄弟まとめて読んでる
ちょっと分からない事あったから質問した。映画は見に行く
空気読めなくてゴメン。皆とレスに参加したかったから
66:名無しより愛をこめて
12/02/09 08:23:42.54 b5r5OQUuO
(フォーゼ視聴中)
明「おっ!後藤ちゃん、馬だ!前にも出たよな、馬!」
慎太郎「どう見てもペガサスです。前回はユニコーンですよ」
流星「(短絡的すぎる!鳥類を見れば全て鳥と言うタイプか…)」
(オーズDVD視聴中)
明「後藤ちゃん、ニワトリだ!懐かしいな!」
慎太郎「どう見てもオウムです…そろそろ覚えて下さい」
流星「ニワトリ…だと…!(ガタッ」
慎太郎「ああ、伊達さんは鳥系ヤミーの見分けが苦手なんだ」
流星「(苦手ってレベルじゃねーぞ…!)」
弦太朗がペガサスゾディアーツを見て「まーた馬面かよ」と言ったので伊達さんを思い出した。
67:名無しより愛をこめて
12/02/09 19:47:59.05 drTTrFjLP
伊達さんwwww
68:名無しより愛をこめて
12/02/10 07:53:10.39 0FuCg84AO
ワロタww
69:名無しより愛をこめて
12/02/10 08:07:47.95 tRJ9MEyf0
脳内再生余裕でした
70:カイザー
12/02/10 15:48:52.48 VRBco2IV0
アマテラスとツクヨミとスサノオとジュドーは出ませんか?
71:名無しより愛をこめて
12/02/10 15:59:13.35 pR7phHXfO
保管庫見れないんだけど、自分だけかな?
72:名無しより愛をこめて
12/02/10 16:55:01.89 lairsWs+0
>>71
まだ見れない?
自分もたまにみれないときがあるけど、キャッシュのクリアで改善する。
73:名無しより愛をこめて
12/02/10 21:08:09.60 pR7phHXfO
>>72
見れた!ありがとう!
74:名無しより愛をこめて
12/02/11 00:47:12.54 qurznkd00
>>70
コテハンには基本構わないのが暗黙のルールだからレス返すの一回だけだぞ
ライスピ関係のキャラは出ない
昭和メンバーなら偶に出てくるがこのスレのメインはクウガ以降のライダー達だ
過去スレ見て気になった事があったら質問しても良いけど名無し戻ってからな!おっさんとの約束だ!
75:名無しより愛をこめて
12/02/11 06:51:57.22 UsdpI+AFO
>>74
おっさん…だと…?
76:名無しより愛をこめて
12/02/11 09:06:03.43 8NXpUOp70
ライスピのキャラは出ないんですね分かりました
過去スレはいつも見てる。過去スレ27は進んでないですね
スレ読んでてもっと歴代レッドとのキャラの絡みがみたい
77:名無しより愛をこめて
12/02/11 09:58:57.40 UD2wsIU8O
てかその変な書き方やめたら?
78:名無しより愛をこめて
12/02/11 10:48:13.38 +o7EaJy50
せめて何かしらのネタ振ればいいのに
それにしてもヒーロー大戦楽しみだ
ディケイドとシンケンジャーの再会について少しでも触れてくれることに期待
ついでに士が戦隊の世界通りすがったのが何スレ目のときか調べたら14だった
懐かしいぜ
79:名無しより愛をこめて
12/02/11 13:57:59.91 F2cqyTnh0
ライスピキャラ、登場はしてないけど名前が出たことってなかったっけ?ZX関係のネタとかで。
そういや、昨日やっと録画してたフォーゼを一気に見れたんだが、そんときに受信した電波。
すごいいまさらとかは言っちゃいけないぞ!デネブとのお約束だ!
友子「仮面ライダーは正義の味方なんだから!」
----------------(視聴中)-----------------
翔太郎「そうだ、よく言ったぞ!あんな私利私欲のために戦おうとするやつなんか仮面ライダーとは認められねぇよな!だろ、フィリップ?
………っておい、どうした?なんで目をそらすんだ、フィリップ」
フィリップ「いや、僕達や照井竜はまだいいんだが、僕らの世界に1人いただろ?
そういう“仮面ライダー”が」
翔太郎「あぁ、大道のことか。だから、あいつは仮面ライダーじゃないってあのときも………
あれ、真司?士?どうしたみんなで揃って顔をそらして」
真司「なんか……うちの世界がごめんなさい」←凶悪脱獄囚や詐欺師や殺人刑事が仮面ライダーで、かつ私利私欲で戦うやつらばかりの世界
士「………どうせ俺なんか」←自分自体が悪の組織の兵器
渡「やさぐれないで士!」←アークとかレイとか
巧「ほら、真司兄もらしくねーぞ?」←オーガとかサイガとか
総司「そうだな、何事にも例外はつきものだ」←コーカサスとか地獄兄弟とか
良太郎「そうそう」←幽汽とか
翔太郎「………なんか、すまん」
映司「うちはそういうのはいないかなぁ。あ!でも未来になればポセイドンがいるなー。そう言えばコアもいるし」
ヒビキ「俺のところの歌舞鬼さんはギリギリセーフ………なのかな?」
翔一「うちのG4もギリギリセーフ?」
一真「レンゲル…はスパイダーから解放された後ならセーフかなぁ」
王蛇さんやシザースさんやエターナルさん達を全否定するあの台詞にどうしてもツッコミを入れずにはいられなかった。
最後に自分以外のライダーがいない雄介兄さんにもやさぐれてもらおうと思ったけど、流石に可哀想過ぎてできなかった。
80:名無しより愛をこめて
12/02/11 15:24:43.69 8NXpUOp70
士可哀想 悪の仮面ライダー実際何人いるの?
ヒーロー大戦自分も楽しみ
仮面ライダー×仮面ライダーフォーゼ&オーズいつレンタルするんだろう
81:名無しより愛をこめて
12/02/11 16:55:13.34 3t0vw2li0
まぁ敵や幹部も仮面ライダーにすれば儲かるって考えから生まれたもんだからな…
あと士はある意味自業自得じゃね?
82:名無しより愛をこめて
12/02/11 17:33:42.67 1TWf0zJf0
昭和ライダーの場合正義の心を持たなければたとえ同じ改造方法で作られても仮面ライダーじゃないもんな
そういう意味では友子のセリフはまさに原点回帰ないい言葉だ
83:名無しより愛をこめて
12/02/11 19:38:30.06 UsdpI+AFO
茂おじさんの改造動機って何だっけ?
84:名無しより愛をこめて
12/02/11 19:42:31.37 1TWf0zJf0
>>83
大事な親友が死んだ
→ブラックサタンという奴らが親友を改造素体としてさらった挙句改造失敗して死亡させた
→じゃあそいつらに俺自身を改造させて、その力でブラックサタンを滅ぼしてやる!
ちなみに「俺は正義の戦士、仮面ライダーストロンガー」なので
単なる復讐ではなく正義の為にきちんと戦ってらっしゃいますよ
85:名無しより愛をこめて
12/02/11 20:58:45.90 zDNMebG10
良太郎のところは、悪じゃないけど正義と言い切るのも何か躊躇われる奴ばっかりな気がw
86:名無しより愛をこめて
12/02/11 21:19:16.03 ocAuACdEO
そういや、おじさん達に改造を施したのは敵組織ばかりでもないんだよな
アマゾンはゲドンと戦うためにバゴーに改造されたし
スーパー1は、元々は対ドグマ用でなく宇宙で未知の生物と遭遇した時のためだし
ましてV3を改造したのは1号と2号だし
87:名無しより愛をこめて
12/02/11 22:01:18.47 eiDwD20/0
ZX「君らはいったい…」
V3・ライダーマン・スーパー1「君と同じ、悪の組織に改造された仮面ライダーさ」
88:名無しより愛をこめて
12/02/11 22:23:50.35 F2cqyTnh0
敵の組織に改造されたよ!系→1号、2号、(ストロンガー)、ZX、BLACK、真、ZO
自分から頼んで改造してもらったよ!系→V3、ストロンガー、スーパー1
死にかけてたら科学者が改造してたよ!系→X、スカイ、J
なんか知らないうちに改造されてたよ!系→アマゾン
そもそも改造してないよ!系→ライダーマン
こうだな。ちなみにTHE FIRSTの3人とGは1番上に入ります。
望んで改造されたのは3人だけ。
ストロンガーの経緯は>>84の通り。V3は妹と両親を殺したデストロンに復讐するために1号と2号に頼み込んだ。スーパー1は>>86の通り。
真やZOも一応は望んで実験を手伝ってたんだが、改造は完全に範囲外の出来事。
ライダーマンは一応「死にかけた」系に分類できなくもない。
89:名無しより愛をこめて
12/02/11 22:29:36.86 UsdpI+AFO
>>88
フィリップが地球の本棚に閉じこもってしまったようです。
90:名無しより愛をこめて
12/02/11 22:33:57.51 F2cqyTnh0
>>89
総司「と、まあ>>88の通りだな」
良太郎「流石だね、総司兄さん」
士「大体わかった。流石ファミコン、父親たちの経緯を知らないわけがなかったか」
翔太郎「おーい、フィリップー!帰ってこーい!!」
渡「フィリップがやさぐれたー!!?」
映司「やさぐれるって大変ですよね。俺も昔、旅先で」
巧「あってたまるか!!」
………うん、折角だからフィリップ絡めてあげればよかったって反省してる。だが私は謝らない!
91:名無しより愛をこめて
12/02/11 22:52:54.24 1TWf0zJf0
>>86
未知の生物との戦闘用と言うより
もともと惑星をテラフォーミングするための作業用サイボーグで戦闘用という意図は全くなかったような記憶がある>スーパー1
>>90
フィリップ「・・・それと志郎おじさんの場合、一度猛父さんたちは改造することを拒絶している。
「改造人間をこれ以上増やすことはない、自分たちだけで十分だ」という理由だった。
しかしその後罠にかかった二人を救うために改造人間分解光線を自分の体に受けた志郎おじさんは瀕死の重傷を負ってしまう
その行為に感銘を受けた二人は志郎おじさんの命を救うために改造手術を決行する。結果誕生した仮面ライダーV3はデストロンと戦う事となる。
たしかに初めは復讐のために戦うことを望んだ志郎おじさんだが、1号2号を救うために自分の命を投げ出した時点で立派な「仮面ライダー」になっていたと解釈することも可能だ
そして力と技を受け継いたV3はデストロンだけでなくその後のライダーを助けるために何度も悪の組織と戦い続けることになる
ちなみに改造人間分解光線だが、生身の人間だった志郎おじさんがそれを喰らって死にかけることに疑問を持つ人も多いようだが
あれは改造人間である父さんと隼人おじさんですら数分くらい続けると体が分解されるような強力な光線で生身の人間が食らえばひとたまりもないということで一応の解決を見ている。
さらに言えばこの敵の罠に引っかかる先輩ライダーという流れはその後も受け継がれこの映画の7人ライダーでもきちんと再現されている。そしてまた(ry」
士「さすがに長すぎて大体わからない・・・」
翔太郎「もういい!もういいんだフィリップ!お前は一生懸命頑張った、だからもう休んでいいんだ!!」
せっかくだからフィリップに思う存分解説させてみたら偉いことになった。だが私は(ry
92:名無しより愛をこめて
12/02/11 23:44:07.59 eiDwD20/0
>>90
>映司「やさぐれるって大変ですよね。俺も昔、旅先で」
>巧「あってたまるか!!」
映司は普通の人間が湿るような体験をして欲を無くしちゃったんだよなあ…とちょっとしんみり。
93:名無しより愛をこめて
12/02/12 00:47:17.19 MSrst4vdO
やさぐれていると地獄兄弟が迎えにくるぞ!
矢車「お前…俺の弟になれ」
影山「今なら醤油味かシーフード味か選ばせてやる!」
つカップ麺
影山の弟になったフィリップも見てみたい気がするけども。
94:名無しより愛をこめて
12/02/12 00:51:07.27 eATFGqOR0
>>93
サイクロン!ジョーカー! ってか?
95:名無しより愛をこめて
12/02/12 02:40:39.80 DeUfNyxh0
父さんたちの歴史をwikiで調べ直してたら思い付いた小ネタ
『仮面ライダー本郷猛は改造人間である!』
雄介「仮面ライダー五代雄介はクウガ人間である!」
翔一「仮面ライダー津上翔一はアギト人間である!」
巧「…は?」
雄介「いやちょっとね、父さんに倣ってOPナレーション作ってみたんだけど」
翔一「俺たち改造はされてないからさ、○○人間のトコを変えてみたんだよね」
真司「○○人間か。じゃあ俺は…仮面ライダー城戸真司は会社人間である!彼を雇ったOREジャーナルは、
インターネットニュースを配信する善良な企業である!仮面ライダーは人間の自由のために、残業と減俸にめげず闘うのだ!…とかどうだ!?」
一真「おおカッコ良い!なら俺も真司兄と同じ働くライダーだし、仮面ライダー剣崎一真は会社人間で…ウェッ」
巧「どうしたんだよ」
一真「いや俺アンデッドだし。仮面ライダー剣崎一真は会社アンデッドである!の方が良いかな」
ヒビキ「よしじゃあ俺も、仮面ライダー日高仁志は会社の鬼である!にしようかな」
渡「うーん、僕は…仮面ライダー紅渡は半分人間で半分ファンガイアである!仮面ライダーは両種族の平和のために、今日もキバットに噛まれるのだ!で」
士「じゃあ俺は…そうだな。仮面ライダー門矢士は多分おそらく人間である!仮面ライダーは生身で100トンパンチや畳攻撃を受けても、平気な顔して闘うのだ!にするか」
良太郎「に、兄さんたち…なんか方向性が間違ってきてるような…」
巧「あんま気にすんな良太郎。最初っから色々間違ってるからな。
(…仮面ライダー乾巧は狼人間である!とか思い付いちまったけど、絶対言わねぇ)」
96:名無しより愛をこめて
12/02/12 02:52:43.24 auYH38Rq0
>>95
真司wそれ多分龍騎のストーリー一ミリも説明できてないww
そしてだんだんただの超人自慢にwww
総司「仮面ライダーカブト天道総司は天の道を行き全てを司る男である。
仮面ライダーは愛する家族のため今日も食事を作るのだ!」
新「それじゃただの料理番組じゃねぇか!!」
総司「ならば加賀美、お前ならどうする?」
新「んー、そうだなぁ・・・」
「仮面ライダーガタック加賀美新は新人隊員である。彼が所属するZECTはワームと戦う秘密組織である。
仮面ライダーは人類の自由と平和のため、今日もウンメイノーウワアアアアするのだ!」
総司「なるほど、お前らしい面白いナレーションだな」
新「誰だ――!こんなひどい内容を考えたのは誰だ――!!!!」
ネタにしたけどガタックと加賀美は本当に大好きです
こんな扱いにして申し訳ないんでちょっと光太郎おじさんのところ行ってくる
97:名無しより愛をこめて
12/02/12 08:34:10.63 TKU7gwtxO
須藤「新しい幹部は蟹ですか…」
巧「お前何しにきた。」
98:名無しより愛をこめて
12/02/12 08:45:16.71 fQyVmoMe0
はるか(漢字分からん)ゾディアーツじゃなかった
落語だった 蟹座の幹部になった 幹部後何人いるんだか
レッドハウスの七海とリリィーとはるか先生の共演も見たい
99:名無しより愛をこめて
12/02/12 08:52:15.52 +8/bIvAf0
感想は君のブログかツイッターに書こうな
100:名無しより愛をこめて
12/02/12 09:03:18.71 fQyVmoMe0
ブログとツイッターやってないからここにしか書けない
101:名無しより愛をこめて
12/02/12 09:08:04.58 irIQbiLs0
ボル「すどう、なんでポン酢もってるの?」
須藤「いやいつもの逆パターンもありかなと」
102:名無しより愛をこめて
12/02/12 09:17:30.49 SRQEzOOOO
>>100はあまりにも人の話理解できなさすぎなんだけど、ネットやり始めたばかりの小学生?
レッドスレでも同じような事やってるだろ
Twitterなら登録簡単だから、感想なら登録してそっちでやってくれないかな
ここでしか書けないからって言うけど、ここは番組の感想を書くスレじゃないんだよ
皆迷惑してるんだから、いい加減分かってくれないかな
103:名無しより愛をこめて
12/02/12 09:30:10.28 uGKv00oHO
ふとプリキュア観てて思った小ネタ
『プリキュアは、友達を大切にするとなれるかもしれないクル…!』
弦太朗「友達…そうだよな、友達は大切だ!俺もプリキュアになるぜ!
友達じゃんじゃん、握手でスマイル、キュアフォーゼ!」
巧「待て弦太朗!」
フィリップ「そうだよ弦太朗
男性はプリキュアにはなれない。終盤協力して戦う男性が登場したことはあるが、
今のところ異世界の人間だけのようだ。ただし年齢は中学生に限らず…」
映司「でもプリキュアって大変だよね、俺も昔助けられたことがあって…」
翔太郎「二人ともストップだ」
104:名無しより愛をこめて
12/02/12 10:24:39.60 87gRFlQS0
プリキュアといえば光太郎と信彦
105:名無しより愛をこめて
12/02/12 11:33:08.31 rJez8w5l0
光太郎おじさんと幼いキュアブラックは共演してたよな
確かRXにも出てたよね
106:名無しより愛をこめて
12/02/12 16:00:21.13 tV0OE0H6O
>>103
照井「プリキュアだと!?」のSS思い出した
107:名無しより
12/02/12 17:04:20.33 fQyVmoMe0
分かった感想は別に書く 皆迷惑してるからこのスレには関わらない
108:名無しより愛をこめて
12/02/12 18:28:34.05 DeUfNyxh0
あれ?皆sageてるのにスレが上がっとる…と思ったら、>>104のメル欄に太牙兄さんがいるw
109:名無しより愛をこめて
12/02/12 21:24:56.82 df0QeU/h0
須藤「君がキャンサー・ゾディアーツとなった鬼島夏児君ですか。
どうも『蟹怪人の会』名誉顧問、仮面ライダーシザースこと須藤雅史と申します」
ボル(ミラーモンスターのボルキャンサーでーす)
鬼島「仮面ライダー…?ははあ、おたくもあたしの腹が見たいと。
言うのは二度目だが、俺の腹は黒いぜ」
須藤「はは、そんなつもりはありません。むしろ怪人の会なんですから腹が黒いのは大歓迎です、
かく言う私も刑法199条を始めとした色々なアレをアレしてましてね!」
ボル(きみもかにかいじんのかいにはいってけいじをあたまからたべよう!)
鬼島「…刑法199条とかけてイタリアの闘技場と解きます、その心はどちらもコロシでしょう。
なるほど確かにおたくの腹も中々黒そうで」
須藤「やりましたよボルキャンサー!幹部会員ゲットです!」
ボル(やったねすどう!きょうはすどうのいけづくりでおいわいだね!)
噺家キャラだけど鬼島にうまい事言わせようとして思い付かなかったでござる
110:名無しより愛をこめて
12/02/12 21:55:20.28 m+vbHhyGO
>>109
翔一「鬼島君を誘って『駄洒落愛好会』も発足させようと思ってたんだけどなぁ…
幹部に覚醒しちゃったし、蟹だけにキャンサールされちゃうかもしれないよね」
翔太郎「……大分厳しいこじつけだぞ、それ」
駄洒落や掛言葉って、簡単なようで意外と難しいよね。
>ボル(やったねすどう!きょうはすどうのいけづくりでおいわいだね!)
ちょっと待てw 名誉会長体張りすぎww
111:名無しより愛をこめて
12/02/13 04:53:50.59 qd+JEx3k0
今年のバレンタインは水曜だから、
姉妹たちはこの土日にお菓子作りに励んでたんだろうか…
翔一、総司やデネブあたりは、彼女たちに教える傍らで
さりげなく逆チョコも作ってそうだなー
(もちろん、ホワイトデーにもちゃんとお返しはするだろうが。)
あと、総司は本命チョコなのかどうかに目を光らせてそうw
112:名無しより愛をこめて
12/02/13 09:27:07.70 Aefzs3gD0
>>48
今気付いたけど、ライアはマゼンダ友の会の入会資格あるんだろうか。
113:名無しより愛をこめて
12/02/13 12:17:26.63 Shh40Uiw0
マゼンタより少し赤い気がする
114:名無しより愛をこめて
12/02/13 12:50:19.26 1VyvF0T3O
士「バレンタイン?大体わかった、製菓会社の陰謀だな」
総司「そうだ、だからお前達がチョコを手作りする必要はないんだ」
樹花&小夜「じゃあお兄ちゃん達はチョコ無しね」
士&総司「!?」
弦太朗「なでしこからチョコキター!?」
翔太郎「何処から!?」
巧「どうやって来たんだよ!?」
なでしこ「アリガトウコマザイマス」
黒ダミ「よしなに」
115:名無しより愛をこめて
12/02/13 18:01:16.50 PU4NYrk20
黒ダミさんSugeee!!
116:名無しより愛をこめて
12/02/13 18:31:14.88 Tynn1Aa3O
ZECT以下略の科学力と黒ダミさん、ねじれこんにゃく、キングストーン等の不思議な力を併せ持つ家、それがライダー家
117:名無しより愛をこめて
12/02/13 18:48:40.01 gMiZQgbs0
>>114
弦太朗よかったな!さすが一号家で唯一の彼女候補もちだぜ
俺は新も応援しているぞ。ひよりは絶対用意するだろうから、受け取れるかどうかが勝負だ
118: 忍法帖【Lv=25,xxxPT】
12/02/13 18:58:30.91 EqRXXms20
加賀美乙。そっちに、赤い影っぽいものが飛んでいったから頑張れ。
黒ダミさんGJ! 弦ちゃんのホワイトデーのお返しも、ダミさん経由なんだろうか。
もう、今から何を返そうかとかあれこれ考えてそうだな…。
だが、兄弟には相談できそうな人がいな
119:名無しより愛をこめて
12/02/13 18:58:36.34 zn+Hri7QP
人間じゃないとか些細なことだよね
父親からして心はともかく体が人間じゃない人だし
120:名無しより愛をこめて
12/02/13 19:07:00.96 Qa6S+6j+0
≫111
おまえは西暦何年の世界にいるんだ
121:名無しより愛をこめて
12/02/13 20:12:11.96 Tynn1Aa3O
少し気になったのだが
ここではトライアルE(橘さんベース)ってあまり触れられてない?
トラ剣崎がよく出てくるから少し気になっただけ。
122:名無しより愛をこめて
12/02/13 20:18:23.76 0C8GoH9R0
翔一「士がチョコを?」
一真「ヴェェーーー!!」
巧「うるっさい」
フィリップ「一体誰から?」
士「さぁな(カリッ
・・・砂糖と塩間違えてやがる」
雄介(小野寺)「これであいつもチョコゼロ男じゃなくなった訳だ!よかったなぁ~!」
123:名無しより愛をこめて
12/02/13 21:31:00.51 oDmzq7F20
>>111->>122
愛理「やっぱり私ががんばらなくちゃ……!」
124:名無しより愛をこめて
12/02/13 22:42:58.32 Tynn1Aa3O
ナオミさんがお湯を沸かし始めたようです。
125:名無しより愛をこめて
12/02/13 23:41:05.40 twl75N0eO
>>114
ナデシコからのチョコに和んだ!
友達が沢山いる弦太朗は友チョコを沢山貰う気がする。
もしかしたら兄弟のなかでチョコゲット数一位かもな。
126:名無しより愛をこめて
12/02/14 14:08:41.68 8W6GvrzH0
>>109
須藤が名誉顧問ならドクトルGさんは何になるんだろう?
あの人がカニ怪人では一番の大物だと思うんだが
「仮面ラーイダが名誉顧問とは片腹痛いわ!」
127:名無しより愛をこめて
12/02/14 18:25:59.63 eG1bj/qMO
そりゃ永世会長でしょう。
128:名無しより愛をこめて
12/02/14 23:51:52.10 C2lQ1yn4O
ザリガニ怪人なヨロイ元帥は…。
甲殻類怪人は他に居たかな。
129:名無しより愛をこめて
12/02/15 00:24:01.26 vzWRij/A0
翔太郎「・・・なにしてんだ?」
真司「何って・・・雄介兄さんみたいに伝説を塗り替えようと・・・」
フィリップ「翔太郎、うまい棒を大量に購入すると伝説を塗り替えることが出来るのかい?」
翔太郎「フィリップ、いや、真司がバカなだけだ。気にすんな」
真司「俺はな、日本の文化をもっと、なんつうのかな・・・平等なもんにしたいって感じでな・・・」
フィリップ「翔太郎、検索が完了したよ。非リア充がバレンタインを潰そうとすることらしいよ・・・非リア充ってなんだい?翔太郎」
翔太郎「知らなくていーっつうの!真司、お前、しょうがないやつだな・・・さぁお前の罪を数えろ!」
真司「ちょっと!えっ?」
巧「(・・・騒がしい・・・)」
130:名無しより愛をこめて
12/02/15 01:27:18.08 66pWmyb20
>>128
近年だとウカワームの間宮麗奈さんがいるな
狼怪人だとゾル大佐と狼長官はどちらが格上なんだろうか?
次狼はコーヒー飲んで我関せずだし、新名はバイク乗ってどこか行っちゃうし……
……たっくんがんがれ超がんがれ!
131:>>111の言い訳(※微妙に戦隊ネタ有) 1/2
12/02/15 06:21:06.01 N6wSQ7Vb0
良太郎「え?>>120、今が何年って、今はにせんじゅうに、ね…?」
巧「なんだよ、良太郎。カレンダー見て固まって」
真司「ん?いや、待てたっくん(巧「たっくん言うな!」)。
確かになんかこのカレンダー違和感が…」
ヒビキ「真ちゃんの違和感? それは気になるねー」
映司「俺たちの中で、一番生活の中で日付を気にしてるのは真司兄さんだからなぁ」
真司「…あ、わかった。曜日だ」
渡「曜日?」
真司「今日は2/14でバレンタインで、火曜だろ?」
樹花「え?これだと今日が水曜になってるよ」
愛理「あらぁ。印刷屋さんが一日間違えちゃったのかしら?」
雄介「去年の…ってわけでもなさそうだね。ちゃんと2012って書いてあるし」
良太郎「違う…違うんだ、兄さん、姉さん」
翔一「良太郎?」
渡「違うって、…何が?」
キバット「もったいぶらずに言えよ、良太郎!」
良太郎「うん…違うのは曜日じゃなくて、『2012年』の、前のとこ…」
翔太郎「前?」
フィリップ「!これは…」
良太郎「このカレンダー、『西暦2012年』じゃなくて、『【新】西暦2012年』のなんだ…!」
「「「「「「 ! 」」」」」」
132::>>111の言い訳(※微妙に戦隊ネタ有) 2/2
12/02/15 06:23:09.58 N6wSQ7Vb0
その時、
「…なんだ。ここにあったのか」
そんな声と同時に、問題のカレンダーに注視する兄弟たちの後ろからすっと腕が伸び、
壁にあったカレンダーを外しました。
一真「士!」
小夜「お兄ちゃん!」
良太郎「士兄さん?」
士「なんだ、皆でそんな…ああ、いや、大体わかった。このカレンダーは、俺のだ」
ヒビキ「つーちゃんの?」
渡「士、なんでそんなもの持ってるのさ?」
双子の片割れの当然の質問に、破壊者は澄ました顔で答えます。
士「決まってんだろ、今度の戦いのために偵察に行ってきた戦利品だ」
一真「今度の戦いって…あれか!ウェッシャーイ!!!の奴!」
巧「どんな覚え方だよ!?てか紛らわしいことすんな士兄ー!!!」
ヒビキ「でもこれで、向こうの人たちにもちゃんと元旦に年賀状がつくようにできるねぇ~」
総司「ヒビキ兄さん、年賀状はちゃんと早目に出しておけばきちんと元日に届けられるから、
そこまで気にする必要はないぞ」
良太郎「そ、総司兄さん、そこ…?」
尻切れトンボで申し訳ない
>>111だが、曜日の勘違いが恥ずかしすぎて言い訳探してたらこうなった…
あと>>45のネタお借りしました。ウェッシャーイがすごくツボだったんだ
133:名無しより愛をこめて
12/02/15 06:24:50.85 rMubH5wHO
>>129
真司、美穂からも貰えなかったのか…
134:名無しより愛をこめて
12/02/15 14:01:50.11 EyA9rKiKO
真司って本編ではバカでモテなくてダメな奴的な扱いされてるけど
現実世界にいたら絶対リア充だと思う
イケメンだけど気取ってなくて親しみやすいから女にモテそうだし
素直でいい奴だから男友達も多そう
135:名無しより愛をこめて
12/02/15 15:36:09.15 HkVGqjT8O
>>134
レッツゴーの時のネットムービーじゃ、恋人率高かったしな>真司(龍騎)
本編の龍騎ライダーズが異色キャラばっかだから目立たなかったけど、現実に置き換えると真司は普通にスペック高いよ。
136:名無しより愛をこめて
12/02/15 16:21:07.83 Me5uLVdQ0
真司「OREジャーナルのみんなからチョコを貰えたんだ」
良太郎「(良かった、ちゃんと貰えたんだ)」
真司「……満面の笑みで『来月よろしくね』って言われたけどな」
巧「ま、まあ頑張れ…ってこっちのは何だ?」
みのり「神崎さんの所の優衣ちゃんね」
真司「なんか済まなさそうに渡してくれたんだよな…大変なのはお互い様なのに」
良太郎「まあとりあえず>>129みたいな事はやらずに済むかな」
真司「いや、これからが大変なんだって」
翔太郎「おいおい、お返しでガタガタ言うんじゃないだろうな」
真司「だって今回ばかりは翔一と総司に任せるわけにはいかないだろう?」
翔太郎&巧「って自分で作るのかよ!?」
みのり&良太郎「(色んな意味で)さすが真司兄さん……」
137:名無しより愛をこめて
12/02/15 20:44:08.99 q/Q1aorf0
>>129うまい棒と非リア充の関連が分からなくて調べたら…真司www
季節の話はいいな、バレンタインネタみんなGJ!!
>>131ウェッシャーイ!使ってくれて嬉しい
書きながらバカバカしさにどうしようかと思ってたネタなんだあれ
138:名無しより愛をこめて
12/02/15 23:12:58.14 6wJYZeoS0
そういや上にもあった蟹ライダーの会にギャリド(バックしますのグロンギ)は入れるのだろうか
139:名無しより愛をこめて
12/02/15 23:52:10.66 rFJBs6Wk0
まあ、一応ヤドカリだから甲殻類だな………。
クウガに数多くいるトラウマ製造器の1人なのが気になるが。
140:名無しより愛をこめて
12/02/16 00:08:34.72 x8kyRCRW0
バレンタインデーも終わったのにここを見てたら書きたくなったので。
弦太朗「へっへ~、大漁大漁!」
雄介「おっ、さすが弦太朗、すべての天高生と友だちになる男、チョコレートが山のようだな」
弦太朗「おう雄介兄貴!こっちはライダー部のみんなからなんだ。ま、賢吾のやつには数は負けるけどよ」
ヒビキ「わーちゃんもたくさんだね~!モテモテ(死語)だね、でも一気に食べるとお腹壊すよ?」
渡「うん…でも前に大切にしすぎて食べないでおいたらみんなから怒られちゃって」
翔太郎「まったくそこが渡のいいところだが、あんまり特別扱いはよくないぜ?俺もこんなに貰ったが、ちっとも慌ててなんかいないからな。ましてや前の日にそわそわしたりなんかもってのほかだぜ」
フィリップ「まちたまえ翔太郎。いくらなんでもサンタちゃんからのを数に入れて良いのかい?」
翔太郎「てゆーかなんでお前は俺よりたくさん貰ってるんだよ!知り合いの数は変わらねえはずなのに…」
ヒビキ「これはクイーンとエリザベスから…?翔太郎宛には連名で、フィリップ宛には…個別か」
雄介「シュラウドさんからも翔太郎宛の分はないね…まあ気にするなよ、数より想いだよ翔太郎。『ありがとう探偵さん』って書いてあるのもたくさんなんだから」
真司「なんだかんだ言って俺もたくさん貰っちゃったな。…美穂のやつもくれたけど、お礼を言う前に帰るんだもんなあ」
総司「まあホワイトデーに返せばいいだろう」
良太郎「たぶんだけどOREジャーナルの人たちに貰ったチョコを紙袋に入れてるところを見たからじゃないかな、それ…」
士「だいたい分かった。霧島美穂か…まったく素直さが足りないな」
良太郎「はは…(美穂さんも士兄さんに言われたくないだろうなあ…)」
真理「いつもお世話になってます~。これわたしからです!」
真司「お!ありがとう真理ちゃん!」
翔一「俺たち全員に?わ~ありがとう!」
真理「はい巧にはこれ」(ドン)
巧「…おい真理!兄貴たちに生チョコレートでなんで俺だけホットチョコレートなんだよ!」
真理「べつにぃ~?ちょっとしたサービスよ、特別扱いよ」
巧「嫌がらせの間違いじゃねえのか?」
映司「まあまあ二人とも。ほら巧、ここにあるフルーツやマシュマロをつけてみるとチョコレートフォンデュになるよ!美味しそうだな~。でもうちにこんなのあったっけ…?」
翔一「あっ、これさっき真理ちゃんが持ってた袋だ!なんだ真理ちゃん初めからそのつもりだったんだ~」
映司「え?そのつもりって?え?」
真理「…ふん!ま、たまにはちょっとくらい温かいものも食べてみなさいよね、巧」
渡「一真兄さん?なんでチョコレートを机の上に置いてずっと見てるの?」
一真「いや~、姉妹たちからを抜かしたら、今年貰えたのこれ一個だからさ、勿体なくて…。広瀬さんがくれたんだ!やっぱり優しい先輩だよな」
翔太郎「…あれ?なんで目から汗が?」
一真「良太郎もなんで手を出さないんだ?」
良太郎「これナオミさんからで…食べられるのかな…?」
士「無理はするなよ良太郎」
総司「で、映司はチョコアイスを保冷バックに入れてなにしてるんだ?」
映司「え?お供え」
もらえた人ももらえなかった人も。ハッピーバレンタイン。
141:名無しより愛をこめて
12/02/16 03:03:38.09 nzAW+uaHQ
新「た…だい…ま……俺、頑張った、よな……(ガクッ」
薫「ああ、頑張った。新は頑張った」
イブキ「毎年の事ながら、恋人からチョコを貰うだけでここまでボロボロになるなんて災難ですねえ」
蓮「…それでも包みを離さない辺り、お前も大概本物だな」
亜樹子「竜くんのバカー――!!」(泣きながら走っていく)
竜「ご、誤解だ所長!俺は全て断ったのに全員義理だからだの気持ちだけでもだのと無理矢理…!」
亜樹子「どう見ても全部バリバリ本命じゃんかー―!!」
恵「夫がモテるって辛いわねぇ亜樹ちゃん、あの調子だと竜君の愛妻チョコは機嫌を直すまでお預けね」
啓介「それはそうと恵、(チラッ)君も何か隠しているんじゃないのか?(チラッ)その不審物、私に返しなさい(チラッ)」
恵「あのね名護君、そういうのにはもうちょっとムードってものが必要なの。…そんなに催促しなくていいのよ、夫婦なんだから」(持っていた箱を手渡す)
誠「二人とも奥さんといつでも仲良いよなぁ…俺は小沢さんから貰ったけど、明兄さんと慎太郎君は?」
明「ああ、里中ちゃんから届いたんだけど…ねぇ?」
慎太郎「里中…何もチョコレートの包装に税込の値段と三倍にした場合の金額を書いた値札を貼って持ってこなくてもいいだろう…!」
始「近寄るな…これは俺が天音ちゃんから贈られた物だ…!」
朔也「ん?いや、俺も小夜子から貰ったチョコなら持っているが…アンデッドサーチャーがこの家に反応しているから来ただけだ」
始「…それなら心配しなくていい、あれだ」(指差す)
雅人「いぃぬぅいぃたくみぃぃぃぃぃ……お前、死にたいんだってなぁぁ……!!」(双眼鏡で隣を覗きながら恐すぎる顔)
大樹「流星、一度あれにスイッチを持たせてみたらどうだい?一瞬でラストワンを超えると思うけど」
流星「いえ…確かに間違いなくアタリでしょうけど、二郎を目覚めさせるどころか悪夢に引きずり込みそうで…(あの無駄に禍々しいのが…俺の兄…)」
デネブ「雅人、元気を出してくれ!侑斗も愛理さんから貰えたんだ、雅人もきっと貰える!」
侑斗「デネブー―!お前火に油注いでんじゃねえ!!」
真理とたっくんの様子を草加が凄まじい形相で監視してそうだと思ったので2号家も書いた、だが(ry
142:名無しより愛をこめて
12/02/16 09:59:07.62 vEgP1dnz0
お供えwwwww
里中wwwwww
区曽和ロタ 投下ありがと
143:名無しより愛をこめて
12/02/16 12:16:51.99 oLuLASDS0
確かに草加なら一瞬でラストワン超えだなwww
144:名無しより愛をこめて
12/02/16 12:33:03.31 AdD2Nc4MO
GJ!
ダークネビュラすら飲み込みそうだな雅人ww
145: 忍法帖【Lv=3,xxxP】
12/02/16 13:53:00.19 /ZqFvjOG0
草加乙wwwスイッチ渡したら凄い勢いで連打しそうだなー
ところで前スレのネタを実際にやってみたらなんか思った以上にきもかった件
URLリンク(pita.st)
146:名無しより愛をこめて
12/02/16 14:00:20.05 SxBXxYoD0
>>145
たたたたたっくんがウニに?!
147:名無しより愛をこめて
12/02/16 14:03:39.35 zWk/GNsxO
>>145
なんか漫画の効果線みたいww
148:名無しより愛をこめて
12/02/16 14:20:55.19 Q+Pz0fMf0
>>145
き・・・・・・・・・きめぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇwwwwwwww
149:名無しより愛をこめて
12/02/16 15:15:38.00 HG17MyJv0
スレ自体久しぶりに来たので既出な気がひしひしする。だが私は謝らない
真司「仮面ライダーキーック♪」
弦太朗「仮面ライダーキーック♪」
ヒビキ「シャラララ♪すーてきにキーック♪」
巧「……どこからツッコんでいいのかわかんねーけど、とりあえず誰から聞いたんだそれ」
弦太朗「真司兄貴に教えてもらった!」
真司「俺は手塚から!」
ヒビキ「ハヤト君が歌ってたの聞いて」
士「だいたいわかった、俺に任せておけ。あとは誰がいたっけか…」
総司「集めるには及ばないぞ、士。その前に元凶を叩く(ハイパークロックアップ)」
巧「俺、もう知らん顔してもいいよな…?」
翔太郎「仮面ライダーキーック♪」
巧「アンタもかよ!!」
バレンタイン騒動も終わったというのにまだ耳に残って離れない…おのれディケ、じゃなくて手塚(の中の人)!!
150:149
12/02/16 15:31:33.09 HG17MyJv0
投稿してから気づいた
元ネタ知らん人がいたら申し訳ない
「バレンタイン・キッス」のメロディーでよろしく
あと>>145
心からGJ
腹筋が割れそうなほど笑ったwwww
151:名無しより愛をこめて
12/02/16 21:17:04.42 Zj0KiYaTO
>>149
手塚の人にいったい何があったんだw
152:名無しより愛をこめて
12/02/16 21:44:05.61 fjUR1IOcO
GJ!
チョコアイスお供えする映司に笑いつつ涙が…
前スレみたいに幽霊アンクが悪態ついてんだろうなあ
そして新しいホロスコープスの誕生だよッハッピーバースデイ!
つwけwまwww
153:名無しより愛をこめて
12/02/17 16:06:46.06 5dBQ4DsB0
良スレage
154:名無しより愛をこめて
12/02/17 22:33:14.93 vgk2UmORO
フィリップ「検索ワードは[過疎]だ。」
155:名無しより愛をこめて
12/02/18 09:59:48.73 EuWr2nO30
正直、前スレの「つけま」とか「美魔女」とかのネタは引いてしまった
156: 忍法帖【Lv=27,xxxPT】
12/02/18 12:02:00.47 JLdwquZY0
美魔女でふと思ったんだが、女性のラスボスって今までライダーにいたっけ。
重要なキーパーソンや協力者、味方、魅力的な悪役幹部はいても、ラスボスはいなかったような印象…。
とか考えてたら、「最強女性は、たいがい味方にいるから…」と心中で呟いている兄弟達が思い浮かんだ。
平成全部を網羅してるわけじゃないから、自分の無知故の発言だったらすまん。
157:名無しより愛をこめて
12/02/18 13:09:57.68 EuWr2nO30
というか「美魔女とかつけまってなんだ」と思って調べてみたら…
このスレってそういう層が多い?
158:名無しより愛をこめて
12/02/18 15:14:52.03 EQmJV8fw0
まあ、少なくはないだろうな。読んでて、あ、こいつ女だなって思うことが結構あるし。
別に男とか女でつべこべ言う気はないが、少しは隠せよって言いたくなることがある。
女性ラスボスは………海老姐さんとかラスボスっぽかったけど、アレは微妙なラインか。
159:名無しより愛をこめて
12/02/18 15:20:43.18 zmZHwLQx0
女性幹部とか強敵の女性怪人ならどの作品にもだいたい居るけど…オーズの映画のガラは女性?
あとアギト映画のクイーンアントロードとか
160:名無しより愛をこめて
12/02/18 15:25:41.85 Rii2P1DE0
真司「ライダー兄弟スレとは!」
亜樹子「若くてカワイイ女の子がネタを書き!」
烏丸「中年男性がその話題を膨らませ」
橘「食べ物の話へと盛り上がり」
巧「妙に詳しいヤツらが専門知識のツッコミ入れて」
フィリップ「その隙に謎の少年が長文ネタを投下する」
弦太朗「支援とGJ!でスレを賑やかす高校生もいるぜ!」
ひより「…ときどき絵を描く人がいたり」
翔一「ケーキや手芸品の写真がアップする人がいたりり」
総司「テンプレートの修正やスレ立て、避難所からの転載を行う者もいる」
名護「そう、老若男女の魑魅魍魎が跋扈するこの兄弟スレ……名護啓介はここにいる!イクサ、爆現!」(背後でドカーン!)
渡「な、名護さーん!家壊さないで下さい!」
士「…ま、アレはアレでだな、要するに色んな奴がいる。気にするな」
ユウスケ「へ、へぇー…でも何か2chってやっぱちょっと怖いし、俺はもうしばらくROMってようかな…」
ローチ「お前の書き込み(優しさ)はどうした」(ギチチ)
161:名無しより愛をこめて
12/02/18 16:03:24.61 lUgkpQxI0
基本腐女子ばかりのキモスレ
162:名無しより愛をこめて
12/02/18 17:17:25.35 8nFWK+G00
とりあえずこのスレのコンセプト思い出そうぜ
その時点で合うか合わないかはある程度、判断は出来るはずだ
163:名無しより愛をこめて
12/02/18 19:27:24.60 pAPrCr050
冒頭から裸の男二人がキャッキャウフフはブラックだけ
164:名無しより愛をこめて
12/02/18 22:19:38.41 eJremqeS0
問題1.このスレの空気が悪くなった原因は何でしょう?
次のa~cから選んでください
a:ゴルゴム
b:乾巧
c:ディケイド
165:名無しより愛をこめて
12/02/18 22:20:27.79 YKpIAtB8O
>>163
1話冒頭から主人公が自転車ごと樹の枝に引っかかったのは電王だけ!
良太郎「うん、確かに僕だけだと思う…」
166:名無しより愛をこめて
12/02/18 22:24:48.93 Uxsg6h/wO
1話冒頭で主人公がいきなりパンツ一丁になったのはオーズだけ。
新番組予告で主人公がただのチンピラにしか見えなかったのは555だけ。
167:名無しより愛をこめて
12/02/18 22:33:41.62 fwMbMGDA0
>>166 ID:Uxsg6h/wO
(0w0)<ナンデミテルンディス!!
168:名無しより愛をこめて
12/02/18 22:34:54.91 8nFWK+G00
所属組織が一話で壊滅した剣崎は
酷な状況だけどヒーローらしいと言う点でマシな方かもしれないw
169:名無しより愛をこめて
12/02/18 22:38:33.56 EQmJV8fw0
>>164
草加「aのゴルゴムだな」
鳴滝「ここはbの乾巧だろう」
光太郎「いや、cのディケイドに違いない」
巧「いつもとは趣向を変えてみました、ってか!やってることは変わらねえよ!」
翔太郎「巧ー。落ち着けー」
170:名無しより愛をこめて
12/02/18 22:57:51.09 AVeNG5wh0
第一話の初登場時にグラサン・マスクと見るからに怪しい恰好だった主人公がいるのはキバだけ!
171:名無しより愛をこめて
12/02/18 23:47:50.48 N/0S0KtZ0
第一話のアバンから、いきなり1年後となったのは、Wだけ
普通、それって最終回のノリじゃないか?と
172:名無しより愛をこめて
12/02/19 00:40:11.00 53oogt+SO
>>171
しかも最終回で更に一年後に飛ぶんだぜ!
173:名無しより愛をこめて
12/02/19 00:46:59.22 AlKR7CD20
>>173
あー、それ考えると映司は一年間何してた?ってなるなww
174:名無しより愛をこめて
12/02/19 00:47:25.84 AlKR7CD20
訂正
>>172
あー、それ考えると映司は一年間何してた?ってなるなww
175:名無しより愛をこめて
12/02/19 01:13:13.63 4MLJng8M0
>>172
フィリップが翔太郎と再合流した頃、映司とアンクがさよならしたのか・・・
176:名無しより愛をこめて
12/02/19 08:34:20.47 53oogt+SO
>>175
そう考えるとグッとくるな…。
177:名無しより愛をこめて
12/02/19 11:53:09.78 xZvW4+Sp0
だが待ってくれ
時間軸としてmovie大戦はW最終回の後でオーズ途中じゃないか?
178:名無しより愛をこめて
12/02/19 14:01:02.23 553YN7BI0
スレに関係ない話はやめたら?
179:名無しより愛をこめて
12/02/19 14:07:38.41 MM5fU1oMO
※戦隊ネタです
映司「お疲れ様、マーベラス」
雄介「今度ポレポレのカレーも食べに来てよ!!」
翔一「レストランアギトにもね!!」
弦太朗「地球の平和は俺達にまかせとけ!!」
マーベラス「ああ、よろしく頼むぜ。……」
士「なんだ、どうかしたのか」
マーベラス「いや、そういえばお前らもいいお宝持ってるなぁと思ってよ…」
ライダー兄弟「!!!!!?」
真司「か、カードデッキはやらねぇぞ!!」
一真「お、俺のバックルもダメだからな!!」
ヒビキ「音角もあげられないなぁ…ごめんね」
総司「カブトゼクターが選んだのは俺だ」
良太郎「ら、ライダーパスもモモタロス達も…!!」
渡「キバットは僕の友達で…!!」
マーベラス「冗談だ」
巧「凝視しながら言われても説得力ねぇよ!!」
士「これがスーパー大戦のはじまりだったのか…」
フィリップ「なるほど…」
翔太郎「納得すんなーー!!」
180:名無しより愛をこめて
12/02/20 07:37:13.19 6UTRNB/KO
もしも兄弟で釣りに行ったら
181:名無しより愛をこめて
12/02/20 10:46:18.53 zx2StGyHO
>>180
士「良太郎が水落ちするフラグだな。だいたいわかった」
良太郎「おょ…士兄さん、その格好…」
士「この世界の俺は、どうやらカジキと戦う運命にあるらしい…釣り上げられるはずだ!俺に、釣り師の資格があるなら!」真司「ちょ、俺のセリフ!」
フィリップ「幻の4mクラス…ゾクゾクするねえ」
映司「釣りって大変だよね、俺も旅先で(ry」
雄介「2000の技の1つを披露しちゃおうかな」
翔一「走ると危ないからウオ(魚)ーキングで行ってらっしゃい!」
182:名無しより愛をこめて
12/02/20 16:59:41.34 6UTRNB/KO
台詞
真司→一真
じゃないの?
183:名無しより愛をこめて
12/02/20 18:48:47.08 6UTRNB/KO
橘「コレクッテモイイカナ」
一真「あれ?さっきも来ませんでしたか?」
橘「? 何の事だ?」
トラ一真「… またお前か」
トライアルE「ごっそさん」
あまりにも過疎ってんので上げます
184: 忍法帖【Lv=28,xxxPT】
12/02/20 20:56:56.70 QY40wEdr0
※同じく、戦隊ネタ。
渡「海賊さん達、無事にザンギャック本星に着くといいね」
良太郎「僕、実はちょっと心配してたんだよね…」
総司「何をだ?」
良太郎「あの船長さん、カレー好きなんだよね? それで、これからお宝探しの冒険に出るんでしょ?」
士「だいたいわかった。雄介兄がついていきそうな気がしたんだな?」
翔一「美味しいカレー作りますかれー、って言ったら乗せてくれそうだもんね、彼ら」
翔太郎「ゴーカイシルバーの口振りじゃあ、結構簡単に地球に戻ってこれそうだったしな」
フィリップ「誰も行ったことのない未知の世界への冒険の旅か…ゾクゾクするねぇ」
真司「しかも、戦隊ヒーローの皆さんと一緒! スケールでけぇ!」
ヒビキ「そりゃあ、雄ちゃんの冒険家心が疼いちゃってもおかしくないよね!」
一真「うぇ、本当に雄介兄さん宇宙に行っちまうのか?!」
雄介「やだなあ、行かないよ。宇宙イッターは弦太郎に任せておくって!」(サムズアップ)
映司「そういえば、この間、俺、弦太朗と宇宙イッターしたんだよね」
弦太朗「いつか、兄弟全員で宇宙キターやりたいぜ!」
巧「俺はやらねえからな!」
185:名無しより愛をこめて
12/02/21 11:19:44.57 epJ+0pFH0
みんなGJ!自分も小ネタ投下。
※メタな話(ロケ地とか)です。苦手な方はご注意
真司「…かもめビリヤードが潰れてるー!?」
一真「その上、怪しい高校生たちの溜まり場になってるー!」
翔太郎「んあ?何言ってんだ」
真司「なに呑気にコーヒー飲んでんだよ翔太郎兄、一大事だぞ!」
一真「ハッ!…ま、まさかVシネマの時、翔太郎兄さん達が喫茶店にいたのは…もしかして…」
真司「えっ、かもめビリヤードだけじゃなくて、鳴海探偵事務所も潰れちまったっていうのか?…水くさいぞ翔太郎兄!」
一真「そうだそうだ、困った時はちゃんと相談してくれよ翔太郎兄さん。俺たち兄弟だろ!」
翔太郎「あー…サッパリ話が見えないんだが」
フィリップ「ふむ。とりあえず君もコレを見れば分かるんじゃないかな」
~フォーゼ23話視聴中~
翔太郎「なるほどな、ウチの事務所の建物にそっくりだ。だけどコレ、風都じゃねぇだろ」
真司「えっ?」
一真「ぅえっ?」
フィリップ「その通り。このアングルからだと、背景には風都タワーが見えるはずなんだ。だが」
翔太郎「この建物の背景にはそれがない。ま、ただの似てる物件ってだけだ。多分、天ノ川学園の近所だろうな」
フィリップ「これだけ聞いてもまだ心配なら、何なら今から風都に行ってその目で確かめるかい?」
翔太郎「かもめビリヤードも風都タワーも、もちろん探偵事務所も、今日もいつも通り良い風に吹かれてるぜ?」
真司「…ってコトは、かもめビリヤードも探偵事務所も無事なんだな…!良かったー安心したー!」
一真「あぁもう、すっごいホッとしたよ俺…あー良かった~」
翔太郎「(ちょっとビックリしつつ)…ったく、大げさなんだよお前らは!」
フィリップ「おや?なんだか嬉しそうだね、翔太郎?」
翔太郎「ううう、うるせーぞフィリップ!放っとけ!」
良太郎「…まぁ、鳴海探偵事務所は僕らにとっても大切な場所だから。あんな事になってたら、驚いちゃうよね」
巧「にしてもオーバーだっつの…だいたい、木場の実家と上城睦月の家も同じ外観なのに別モノ扱いしてんだから、今更だろ?」
映司「そういえば、ショッカー戦闘員の千堂院さんと、コックローチドーパントの人も同じ外観のアパートだっけ」
渡「そのアパートなら健吾さんも住んでるはずだけど…あれ、でも風都と夢見町だし、やっぱりその3つも別モノ?」
士「だろうな。別々に存在してるんだろ…しかしその辺りを深く考えると、弦太朗が可哀想な事になるな。主に俺のせいだが」
雄介「どうして弦太朗が?色んな世界が重なって、友達の住所がごちゃ混ぜになっちゃうとか?」
士「いや違う。フォーゼが宇宙空間に飛び出した時、大変だろうと思ってな。
敵を倒していざ振り返ってみたら、9つの地球がふわふわ浮かんでて、どれに帰れば良いか分からない~!とか、ありそうじゃないか?」
弦太朗「うわっ、それは困る…でも、案外面白そうだな。俺はどんな世界に行っても、たくさん友達を作る男だー!」
ヒビキ「おっ、ウチの末っ子は頼もしいね~。将来が楽しみだ!」
巧「ヒビキ兄、親父くせぇぞ」
士「三男は水くさい、長男は親父くさい。では次男は?」
雄介「もうすぐ26歳…なーんてね!」
総司「皆いい笑顔で楽しそうだな…だが」(スッ)
翔一「お~い皆。そろそろメタな話は、やメタ方がいいよ~!総司が怖い顔してカブトゼクター持ってるから!」
186:名無しより愛をこめて
12/02/21 11:51:59.73 1Fjq4Era0
フォーゼ23話視聴中
伊達「後藤ちゃん!ニワトリだ!」
後藤「どう見ても白鳥座です」
流星「…(ワザと?ワザとなのか?)」
侑斗「白鳥座か…(チラ」
デネブ「どうした、侑斗。お腹すいたのか?」
侑斗「ちげーよ!」
桜井さんはどうしてデネブにデネブって名付けたんだろう。
デネブのイメージは武蔵坊弁慶と烏天狗なんだよな…。
187:名無しより愛をこめて
12/02/21 12:12:07.06 JbWZLodR0
>>186
フィリップ「その件については既に検索済みさ。
デネブははくちょう座の一等星でわし座の一等星アルタイルと琴座の一等星ベガのそばに見える夏の星だ。
そしてその3つをつなげると三角形が構成される。この三角形を夏の大三角形と呼ぶ。
おそらく桜井侑斗は自分が変身するゼロノスのフォーム名、ベガフォームとアルタイルフォームから自分と契約したイマジンの名前を考えついたのだろう」
侑斗「・・・ま、天体好きにとっては常識中の常識だな」
デネブが憑依する前からアルタイルフォームについて桜井さんが知っていたかどうかはよくわからないけど
多分夏の大三角形関係の星だからじゃないだろうか、桜井さん星大好きだし
188:名無しより愛をこめて
12/02/21 16:23:51.01 JojMU5Ye0
桜井さんが彦星で、愛理さんが織姫って意味なんだと思ってた
でその二人を手助けしてくれるからデネブかなとか
烏天狗→カラス→カチガラス→鳥→白鳥→白鳥座→デネブ、みたいな
189:186
12/02/22 00:09:56.97 LEsv/4oPO
>>187->>188
詳しくありがとう!
夏の大三角は知ってたけど、弁慶と白鳥座が結びつかないなと思ってさ…モモタロス達は名前とイメージが関連あるから余計に気になってた。
彦星と織り姫の話に白鳥が出てくるのは知らなかった。恥ずかしい。
「デネブ」は桜井さんが自分たちの未来を願ってつけた名前だとしたら素敵だな。
星が好きな人はロマンチックな面があるんだろうか。
190:名無しより愛をこめて
12/02/22 04:18:18.26 92WMhW7R0
>>189
188だけど紛らわしい言い方してすまん白鳥は出て来ない。
七夕の話に出てくるのはカササギ(別名カチガラス)、天の川の架け橋になるんだ。
同じ鳥類だしイメージの中で漠然とごっちゃになってもおかしくないかなーと思ったんだ
しかし、桜井さんがロマンチストでも変な感じはしないのに
あの若い侑斗をロマンチストと称するとちょっと愉快な気持ちになるのは何故だろう
191:名無しより愛をこめて
12/02/23 01:41:34.33 XgcNe9ox0
電王放送中の頃、プラネタリウムに行って夏の大三角形の生解説聞いてたら、
客席の約三か所でぷっと笑いをこらえる気配を感じたのも、いい思い出だ・・・
192:!ninja
12/02/23 17:51:47.21 BPXTqrDv0
※次の戦隊が始まる前に書いておきたかったコネタ。
ありがちな上に、そう思ったのは自分だけかもしれなが、私は謝らない。
翔太郎「なあ、士。俺達ライダーの世界とスーパー戦隊の世界って、一応は繋がってないんだよな?」
士「確かにスーパー世界の世界を通りすがったことはあるが、あの世界にはライダーは存在しなかった。
その状態を、世界が繋がっていないと表現するならばそうなるな。それがどうかしたのか?」
翔太郎「いや、繋がってないならいいんだ。良太郎のデンライナーでも、戦隊の世界には行けないんだよな?」
良太郎「うん、基本的に、デンライナーが超えられるのは時間だけだから」
渡「もしかして、今度のスーパーヒーロー大戦のことで何か…?」
翔太郎「いや、そうじゃねえよ。ちょっと気になることがあっただけだから。ありがとな!」
(新しい戦隊の世界にいる赤いアレ、なんか気になっちまうんだよなあ…。
でも、あいつに聞いたって、「俺に質問するな!」で終わるだろうしなあ…)
その頃の二号家。
竜「はっくしゅん!」
亜樹子「やだ、竜くん風邪!? インフルエンザも流行ってるし、気をつけなきゃ!」
193:名無しより愛をこめて
12/02/23 23:54:07.85 tGePyRmr0
>>190
桜井さんって1975生まれでガチ聖戦士聖矢世代だから
それもあって天体好きになったのかもしれない
とか思ってる同世代人w
194:名無しより愛をこめて
12/02/24 00:54:58.17 m3thVDal0
>>192
アクセルも赤・青・黄色だし、照井一人でゴーバスターズごっこ出来るよな…とか思ったw
そういや、兄弟たちは子供の頃は何のごっこ遊びをしていたんだろうな
戦隊もライダーも実在してる世界だとすると、やっぱウルトラマンごっこか
195:名無しより愛をこめて
12/02/24 21:36:34.06 FRLMej4PO
もしもBORADが兄弟ベースのトライアルを作ったら
196:名無しより愛をこめて
12/02/24 23:04:32.62 G/rZDIFd0
ヒント:本郷さんはウルトラマンと知り合い
197:名無しより愛をこめて
12/02/24 23:58:31.49 EFTXXgvY0
>>194
子どもが親の仕事真似て遊ぶのはよくある事だから兄弟達もフツーに仮面ライダーごっこをしてたやもしれん
チビ総司が茂おじさんの名乗りを練習してたり(カブトムシつながり)ヒビキ兄さんが怪人役をやってくれたりとかな
あと>>196メール欄が太牙兄さんだと下がらないぞー
198:名無しより愛をこめて
12/02/25 01:40:54.82 e3dIQd5D0
>>197
こんな感じか
真司(8歳)「みんな~戦いごっこしようぜ!俺一号な!」
総司(6歳)「じゃあ俺は仮面ライダーストロンガーだ。」
翔太郎(9歳?)「仮面ライダーBLACKとRX、どっちにすっかな…。」
渡(5歳)「ぼくイクサ!」
弦太朗(2歳)「すーぱーわん!」
フィリップ(2歳)「ぶいすりゃー!」
一真(7歳)「オレ、ジャッカー電撃隊のスペードエースやる」
映司(6歳)「じゃあ俺はジェットマンのレッドホーク!タカ格好いいよね!」
哲也(6歳)「五星戦隊のリュウレンジャーやるよ。龍もカッコ良いよね!」
士(5歳)「俺はゴーカイレッドやるぞ」
巧(3歳)「…ゴーカイジャーはこの時代はまだ放送してねーだろ」
良太郎(3歳)「突っ込んだら負けだよ、巧」
ヒビキ(16歳)「よし、今日も元気に怪人役を引き受けるとするかな~。」
雄介(10歳)「手伝うよ。俺は蝙蝠男やるから、兄さんは蜘蛛男でどう?」
一文字「…甥っ子たちは一体なにをやってるんだ?」
本郷「ははは、15年後のスーパーヒーロー大戦に備えて特訓してるんだそうだ。頼もしいな~」
ほほえましいな…
199:名無しより愛をこめて
12/02/25 03:25:12.29 HyZG2LHC0
ほほえましいけど、それなりに破壊力がありそうな遊びですねw
200:名無しより愛をこめて
12/02/25 05:51:53.91 A8uyQk2x0
>>198
でもやっぱりアレだけは禁ずるんだろうなw
本郷「仮面ライダーのライダーキックはな、仮面ライダーだからこそできるんだ。
さすがに今のお前らじゃ無理だ」
201:名無しより愛をこめて
12/02/25 09:44:47.07 tUQhz+UcO
>>200
そうして生まれたのが、総司=カブトのデフォルトだと跳ばない回し蹴りライダーキック、と
202:名無しより愛をこめて
12/02/25 12:12:35.79 5j6BN5Hu0
戦隊ネタも続くとうぜぇな
ライダー&戦隊スレじゃねぇんだから
203:名無しより愛をこめて
12/02/25 17:55:57.13 zzJG/l4T0
俺は戦隊とのコラボも好きだけどなあ。
4月にヒーロー大戦があるし、戦隊絡みのネタはしばらく続くんじゃないか?
どうしても気になるなら一年くらいスレを開かなければ回避できるからオススメしとく。
204:名無しより愛をこめて
12/02/25 18:40:26.93 5j6BN5Hu0
1年くらい戦隊ネタを投下しないって選択股はないんすか(笑)
205:名無しより愛をこめて
12/02/25 19:06:11.40 U0Uvz2w90
戦隊ネタも少なくともお前の文句よりは面白いよ
206:名無しより愛をこめて
12/02/25 21:20:49.56 K8lBjg2qO
>>204
君は2chに向いてないよ。
てか釣りだろ?
207:名無しより愛をこめて
12/02/25 22:42:55.42 vTehEXus0
荒らしに一々構う連中も2ch向きではないと思うけどな
208:名無しより愛をこめて
12/02/25 23:10:46.39 ek63H4IsO
-ここで総司鬼による空気の入れ替えが入ります-
209:名無しより愛をこめて
12/02/26 00:12:46.31 6rHGVcbJ0
>>208
「おっ、総司も鬼になったのか」
210:名無しより愛をこめて
12/02/26 00:51:54.52 gGv73SZwO
総司鬼って強そうだw
他の兄弟も鬼になれるかな、と思ったけれど名前が難しい。
渡+鬼→渡鬼→某ホームドラマみたいだな…。
211:名無しより愛をこめて
12/02/26 02:34:47.53 Ehc607eQ0
>>210
某ホームドラマの世界…アレは壮大な姉妹喧嘩&仲直りの歴史だったようなw
餃子を作るのは真司か
212:名無しより愛をこめて
12/02/26 09:01:00.02 NU4+2R8B0
>>210
真司は龍鬼なんだろうな。
213:名無しより愛をこめて
12/02/26 09:27:06.33 hoxet8WPP
山田くんの役目を良ちゃんにやらしたら>>212が座布団に埋まる
→掃除機改め総司鬼のお片づけターイム!!
って言うのがふとよぎった。
214:名無しより愛をこめて
12/02/26 10:29:07.35 +aM1J7OuO
掃除繋がりでライダーハウスにルンバがあったらどうだろうか
とりあえず響鬼さんは「あれ、賢いなあ」と感心しそう
…あーでも、ルンバ地下迷宮で迷子になりそうだな
215:名無しより愛をこめて
12/02/26 11:11:36.46 QLimKlfzO
とりあえずミックが乗っかるor乗っけられる様子が浮かぶ
216: 忍法帖【Lv=29,xxxPT】
12/02/26 11:46:03.43 5HNdmYUm0
廊下を歩いている良太郎の足元に誤作動で急にやってきて、転ばせる。
働きぶりに感心したフィリップとヒビキさんが、構造を理解しようとしてバラバラにしてしまう。
二千の技のひとつで雄介が修理したら、謎の機能が付随するようになる。
ルンバの働きに対抗した総司が、家中をピカピカに磨きあげる。
と、ここまで考えて、ZECT以下略に特注したルンバ擬きだったら、ライダー家の地下迷宮でも迷わない気がしてきた。
217:名無しより愛をこめて
12/02/26 11:52:26.91 iwTKSDUZ0
フードロイドのバガミールにでも掃除させようぜ
形似てるし
218:名無しより愛をこめて
12/02/26 13:33:15.51 zBcXY6oT0
今日の弦ちゃんのバッドやられた際の
「割れたー」は真司のオマージュだろうか
219:名無しより愛をこめて
12/02/26 19:02:24.18 KFZTadu4O
やっぱライダー家のルンバは会話もツッコミもできないと。
220:名無しより愛をこめて
12/02/27 07:50:31.78 bbP2aY4zO
誰かいませんか
221:名無しより愛をこめて
12/02/27 13:54:51.71 HjX5FjSG0
ここにいるぞ!
と思ったら朝八時前の書き込みか……
そういえば昨日もシルシルミシルに猛パパ出てたな
この一家が大型ショッピングモールに行ったら面白そうだな(チラッ
過去ログにて既出かもしれんけど
222:名無しより愛をこめて
12/02/27 17:45:59.75 N5f1D6ZbO
良太郎が迷子になって財布落として
ソフトクリーム食べてる人とぶつかって
万引きの濡れ衣着せられて不良に絡まれるんだな
223:名無しより愛をこめて
12/02/27 20:24:38.46 Zdc106aW0
兄弟たちが右往左往するのが目に浮かぶw
店内で迷ったときは天の道ポーズの総司か、仁王立ちする士を探せばいいのか
弦太朗のリーゼントも目立つか?
巧「迷ったって普通に携帯使えばいいだろ!」
手塚「お前の弟の携帯はいざという時に充電切れになる。俺の占いは当たる」
224:名無しより愛をこめて
12/02/27 20:36:42.98 c1moHX63O
ケータロスの充電って切れるのかな?
てかそもそも動力源は何だろ?
225:名無しより愛をこめて
12/02/27 21:36:15.57 7R8G5cq7P
原動力はライダー魂か仲間への思いだろうから大丈夫
226:名無しより愛をこめて
12/02/28 18:18:13.80 0oYkg8IVO
橘「誰もいない…台所のパスタ食うなら今のうち」
227:名無しより愛をこめて
12/02/28 19:48:30.09 OCjG9obB0
>>226
一真「ダディーナサン!それは輪ゴムです」
228:名無しより愛をこめて
12/02/28 20:10:59.04 cLu+uK/UO
>>226
弦太朗「なぁ翔一兄貴、なんでうちの台所に校長いるんだ?」
翔一「あれは天高の校長先生じゃなくて、一真兄さんの先輩の橘さんだよ。二人とも良く似てるけどね」
総司「中の人などいない」
229:名無しより愛をこめて
12/02/28 20:33:49.98 0oYkg8IVO
そういえば、警察の知育絵本ネタって何スレ目初登場だっけ?
あのシリーズ大好きなんだ
230:名無しより愛をこめて
12/02/28 21:16:12.65 cLu+uK/UO
>>229
ちょっと調べてみた。
初登場は14スレ目の>>798-800だと思う。間違ってたらごめん。
231:名無しより愛をこめて
12/02/28 21:20:30.50 0oYkg8IVO
>>230
ありがとう。
お礼にハナさんと比奈ちゃんのダブルパンチをあげるよ。
232:名無しより愛をこめて
12/02/28 23:01:00.29 Yio+ZP+X0
どういうことだw
233:名無しより愛をこめて
12/02/29 00:21:41.04 f6ijKQaM0
>>231
>>230終了のお知らせw
こんなことになったのも乾巧っていうゴルゴムの仕業なんだ、おのれディケイド!
234:名無しより愛をこめて
12/02/29 06:20:10.55 MgWGVY+kO
>>233
翔太郎(今回は俺のせいにされずに済んだ…)
235:名無しより愛をこめて
12/02/29 12:48:24.34 MgWGVY+kO
加賀美「誰もいない…ひよりに告白するなら今のうち」
236:名無しより愛をこめて
12/02/29 13:19:14.55 XprY1tSSO
「ハイパークロックアップ…」ハイパークロックアップ!!
>>235の直前に
マキシマムライダーパワー
カブト!ザビー!ドレイク!サソード!パワー!!
オールゼクター!コンバイン!
「マキシマムハイパーサイクロン」
マキシマム!ハイパー!サイクー
「兄さん駄目ぇぇぇぇぇっ!!」
237:名無しより愛をこめて
12/02/29 20:15:33.53 zG/Ow8jD0
それはそうと弦太朗の4点のテスト結果にはだれもつっこまないのかw
238:名無しより愛をこめて
12/02/29 20:19:07.41 kVOf9LLu0
総司も無言で首を横に振るレベル
239:名無しより愛をこめて
12/02/29 21:46:13.37 cbF0qHyX0
イブキ「流星、前々から気になっている事があるんだけど…」
流星「はい、何でしょうか?」
イブキ「メテオのメテオギャラクシー、あれはレバーに応じた惑星のエネルギーを拳に纏い、攻撃するんだったね」
流星「はい、そうですけど…それが何か?」
イブキ「発動できるのは、マーズ、ジュピター、サターン…どうしてこの3つだけなんだい?」
240:名無しより愛をこめて
12/02/29 21:48:58.14 cbF0qHyX0
流星「えっ…それは…どうして、なんでしょうね?(そんなの知る訳ないだろう…)」
橘「イブキ、実は俺もそれを気にしていた」
イブキ「朔也兄さん!兄さんもやっぱり気にしていたんですね!」
橘「ああ、太陽系の惑星はまだたくさんある。マーキュリーにヴィーナス」
イブキ「ウラヌスにネプチューン、あと準惑星になってしまいましたがプルート…」
241:名無しより愛をこめて
12/02/29 21:51:54.47 cbF0qHyX0
橘「残り4つ、プルートも含めるならば残り5つの惑星は一体…」
イブキ「っ!もしかしたらメテオには、パワーアップ形態があるのでは?」
橘「やはりそういうことか!」
流星「ハハ、ハハハ…(ついていけるか…だが、メテオのパワーアップというのは気になるな…)」
242:ageてしまってごめんなさい
12/02/29 21:56:01.32 cbF0qHyX0
流星の部屋にて―
流星「と…こんな事を言っていて、まったく相手をするのに疲れますよ」
タチバナ「……流石は仮面ライダーだな、メテオのパワーアップ計画をそこまでつかんでいるとは…」
流星「パワーアップ?(おいおい、本当だったのか…)」
243:ageてしまってごめんなさい
12/02/29 22:01:32.12 cbF0qHyX0
タチバナ「メテオGは全スペックがメテオを凌駕し、更に5つの惑星の力が新たに解放される!」
流星「それはすごい!(あの2人の予測が的中とは…やはり侮れないな…)」
イブキ「予想的中みたいですね」←ドアの外から聞き耳たててる
橘「そのようだな」←同じく
244:ageてしまってごめんなさい
12/02/29 22:04:00.74 cbF0qHyX0
メテオの新形態が登場するという噂を聞いたので、書いてみた。
100%ガセネタだから、本気にしないでね。
あと、中の人ネタが不愉快だったらごめんなさい。
分割投稿なのもごめんなさい。
245:名無しより愛をこめて
12/02/29 22:27:49.63 H/rz/4680
>>239-244
GJ!
メテオG、もし実現したら「月に代わってお仕置きよ!ホゥワチャー!」とか言いそうだなぁw
246:名無しより愛をこめて
12/02/29 22:41:19.02 XprY1tSSO
>>242と243の間に抜けていた文がありました。242の流星の後に―
タチバナ「現在開発中のブレイブスイッチを使うことで、メテオは強化形態メテオG(ジェネシック)になる!」
流星「メテオ…ジェネシック…」
を足して下さい。ご
247:名無しより愛をこめて
12/02/29 22:56:48.20 MgWGVY+kO
おいどうした
まさか(0Y0)にやられたのk
248:名無しより愛をこめて
12/03/01 10:52:55.74 XWgXr0ET0
「これも乾巧って奴の(ry」
249:名無しより愛をこめて
12/03/01 16:35:46.87 qUW9vdf4O
鳴滝「乾巧がそんな事をしたのもディケ(ry」
250: 忍法帖【Lv=30,xxxPT】
12/03/01 17:31:34.06 hD9YpaEG0
シュラウド「おのれ、左翔太郎…鳴滝が「乾巧がそんな事をしたのもディケ(ry」などと言ったのも、全て(ry」
251:名無しより愛をこめて
12/03/01 20:44:46.71 Gl/VGKWR0
光太郎「さてはクライシ」
ダスマダー「どういうこったRX!!」
士「クライシスはやられる前にやることにしたのか、大体分かった」
252:名無しより愛をこめて
12/03/01 20:48:04.79 ESTDPr2r0
乾巧とゴルゴムとディケイドとクライシスと左翔太郎と
ラディゲとロンとブラジラと
メトロン星人とメフィラスとヤプールと根源的破滅招来体とダークザギとエンペラ星人のせいなんだ
253:名無しより愛をこめて
12/03/01 21:52:53.92 qUW9vdf4O
ガメル「こんな流れになってるのも、オーズのせいだー」
254:名無しより愛をこめて
12/03/01 22:35:58.48 7MYRdrIAO
翔一「まあまあ、誰かのせいだーなんて言わずに、さいだーでもどうぞ!」
つ仮面サイダー
255:名無しより愛をこめて
12/03/02 06:21:29.98 wgf6IVVMO
橘 「ごっそさん」
256:名無しより愛をこめて
12/03/03 00:17:51.27 ee5bZZFeO
こんなに過疎化してるのは乾巧って奴のせいなんだ
257:名無しより愛をこめて
12/03/03 07:40:33.61 G6obocid0
ひなまつりなので姉妹の話でも、と思い>>1の並びを見ていて思いついた話
スケッチブックを抱えて広間に入ってくるひよりとみのり。
みのり「ありがとうね、ひより」
ひより「こんなのでよければ、いつでも描くよ。でも…恥ずかしいな、保育園の壁に飾るなんて」
みのり「そんなことない。子供達みんなひよりの絵が大好きなんだから」
嬉しそうなひより。
雪菜「あっ、ひより。いいところに来たわ。お願いがあるんだけど」
ひより「なに?雪菜姉さん」
雪菜「翔一の店がね、明日バイトの子が急に休みになっちゃって人手が足りないのよ
ランチの時間だけでもいいから手伝ってあげてくれない?」
翔一「姉さん!いいよ、ひよりだって自分の店があるんだから…」
雪菜「じゃあどうするの?明日お店休むの?」
翔一「いや、それは…」
ひより「僕でよければ手伝うよ、翔一兄さん」
翔一「え、本当に?…でも、サルはどうするんだよ」
ひより「明日のランチは弓子さんの担当だし、蓮華も樹花もいるから大丈夫」
雪菜「ほら、頼んでよかったでしょう?ありがとうね、ひより」
愛理「ひよりちゃ~ん」
ひより「どうしたんだ?愛理姉さん」
愛理「この間教えてもらったレシピなんだけど、なんだか上手くいかなくて~」
良太郎「姉さん、それはレシピの問題じゃなくて…」
謎の中年「おのれ野上愛理!このレシピもまたお前によって破壊された!」
映司「!?…今の誰?」
士「気にするな。だいたいわかってる」
ひより「わかったよ愛理姉さん。今度ミルクディッパーに行くから、一緒に作ろう」
愛理「ありがとう~助かるわ」
樹花「おねーちゃん、ただいまっ!」
広間に入ってくるなりひよりに抱きつく樹花。
ひより「おかえり、どうしたんだ?いきなり」
樹花「あのね、友達が来週誕生日なんだけど、サルでパーティーやりたいって言ってるの
で、お姉ちゃんにとっておきの誕生日ケーキを作ってほしいんだけど…ダメかな?」
ひより「(微笑んで)僕が樹花の頼みを断るわけないだろ?」
樹花「やったー♪あっ、もちろん樹花も手伝うよ。何でも言ってね!」
ひより「そうだな、とりあえずその友達の好きなものとか…ん?」
ひよりが視線を感じて顔を上げると、離れたところで小夜がずっと見ている。
ひより「小夜…どうした?」
小夜「新しいピアノの曲ができたから、聴いてほしくて…でも、忙しいよね」
ひより「大丈夫だよ。聴かせてくれ、小夜のピアノ」
小夜の顔がパァッと明るくなる。
小夜と共に部屋を出ようとするひよりに姉妹が群がる。
「おねーちゃん、ケーキはー?」「ひよりちゃん、ここなんだけど~」「で、明日だけどね…」
258:名無しより愛をこめて
12/03/03 07:41:19.94 G6obocid0
巧「うちの姉妹たちは、ちょっとひよりを便利に使いすぎじゃねえか?」
真司「ひよりも、頼まれると何だかんだで断れない性格だしね」
一真「ヒビキ兄さんか雄介兄さんあたりが一言言った方がいいんじゃないか?」
ヒビキ「いいんだよ、あれで」
翔太郎「いいって、どういうことだよ?」
雄介「ひよりは、殻に閉じこもってた頃に比べれば大分明るくなったけど
それでも放っておくとやっぱりおとなしくなっちゃうところがある」
ヒビキ「姉たちに可愛がられ、妹たちに頼られることで、ひよりは自分の存在を確認できるし
自分に自信を持てるようになる。だから、あれでいいんだよ」
弦太朗「さっすが大兄貴達、大人だぜ!姉妹愛キター!」
フィリップ「僕には姉たちにも頼られてるように見えるけど?」
ヒビキ「ちゃんと頼ってあげるのって、これ中々難しいんだよ?フィリちゃん」
フィリップ「…興味深いね」
雄介「みのりも雪菜も愛理も、ちゃんとわかってひよりを頼ってあげてる」
ヒビキ「ひよりは幸せだよ、あの姉妹に囲まれて」
兄弟たちが見守る中、姉妹に囲まれ広間を出ようとするひよりの顔はとても嬉しそうだった。
入れ違いに広間へ入ってくる総司。
渡「おかえり、総司兄さん。…どうしたの?厳しい顔して」
総司「うちの姉妹はひよりに色々頼みすぎだな。妹達はまだしも姉さん達まで…
兄さん達からも一言言ってやってください」
兄弟「……」
ヒビキ「総ちゃん…、台無し」
終わり
259:名無しより愛をこめて
12/03/03 09:11:43.76 vo7VA4ei0
いいね~姉妹達
せっかくなんでちょっと盛り上げますか
「灯りをつけましょ♪灼熱真紅の型ーー!!!」(ぼんぼり燃える燃える!!)
「コハナをあげましょモモの鼻~♪パーンチ☆」(なにすんだハナクソ女ー!!)
「五人バスコのラッパラッタ~♪」(帰れ!!!!)
今日は楽しいひなまつり♪
260:名無しより愛をこめて
12/03/03 10:40:39.10 KVC/9QeL0
>>254
サイダー気づいたらデザイン変わってたな
今日買ったらBlackさんが出て嬉しい
そしてひな祭りGJ! 久しぶりにネタが投下されて良かった
しかしバスコが五人ってウザ過ぎるwwww
261:名無しより愛をこめて
12/03/03 10:51:02.29 ee5bZZFeO
>五人バスコ
猛士の「管」の鬼の方々がアップを始めました
262:名無しより愛をこめて
12/03/03 13:10:55.71 W4dAqB0T0
>>259
やめろwwwww
263:名無しより愛をこめて
12/03/03 15:18:05.67 oadbzLxd0
賢吾「如月、始めてくれ」
フォーゼ「おう!」ペン! ペ・ン・オ・ン
フォーゼ「うぉりゃぁぁぁっ!」
右脚にペンを装着し、走り回るフォーゼ。線は丸になり、やがて巨大な金属板が出来上がる。
賢吾「35番スイッチだ!」
フォーゼ「おう!」ジャイアントフット! ジャイアント・フット
フォーゼ「おりゃぁ!」
フォーゼが地面を踏みしめると、モジュールの幻が金属板を押し潰す。
264:名無しより愛をこめて
12/03/03 15:20:59.51 oadbzLxd0
賢吾「8番…いや、3番スイッチだ!」
フォーゼ「任せろ!」ドリル! ドリル・オン
左脚にドリルを装備したフォーゼが、中央部が大きく凹んだ金属板を丁寧に研磨していく。、
賢吾「間違っても金属板に穴を開けないでくれ、慎重かつ丁寧に研磨するんだ」
フォーゼ「わかってるよ」
やがて出来上がったのは、100人前を一気に作れるような巨大鍋。