13/05/31 20:44:33.85
2get
3:名無しは無慈悲な夜の女王
13/05/31 23:05:25.03
第五次イゼルローン戦が詳しく載ってるのって
どの辺りでしょうか?
外伝読んだら第六次で、あれ?ってなったので
4:名無しは無慈悲な夜の女王
13/05/31 23:06:47.54
>>スレリンク(sf板:999番)
原作に書いてあるって。あの書き方だと少なくとも計画上は光速の99.999%加速で間違いないと思う。
書いてないのはラムジェットの仕様とアルテミスの首飾りの仕様。
アルテミスの首飾りは衝突した氷塊が砕け散ってることから、加速された氷塊に匹敵する大きさと質量が
あったんじゃないかな? アニメの絵作りは知らない。
5:名無しは無慈悲な夜の女王
13/05/31 23:29:26.62
加速器の中以上のことが巨大質量で起きたわけで、氷塊もアルテミスの首飾りもほとんど素粒子t@放射線になっちゃったんじゃないですかね?
6:名無しは無慈悲な夜の女王
13/05/31 23:32:55.15
>>5
普通ハイネセンが消し飛ぶと思うんだけど、慎重な軌道計算でそれを回避したヤン艦隊すごいよね。
7:名無しは無慈悲な夜の女王
13/05/31 23:41:57.84
クォークグルーオンプラズマの光が夜空に瞬く
8:名無しは無慈悲な夜の女王
13/05/31 23:55:35.24
>>4
アルテミスは凄いよ
彼女の首飾りがヤンの悪逆非道な氷塊攻撃からハイネセンを守ったんだぜ
救国軍事会議マンセイw
9:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/01 00:54:20.12
ハイネセンには膨大な星間旅客船や商用船あるいは同盟軍艦船が行き来してたよね
首飾りが反応しない暗号コードみたいのがあったのかな
破壊じゃなくて無力化する手立てもあったのじゃないかな
10:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/01 01:13:13.53
どうなんだろ 宇宙防衛管制司令部で制御されているそうだが・・・・・・
11:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/01 02:15:06.58
>>前スレ990
>衝撃の伝播は全方位に放射されるガンマ線とかがになうよ。
そのガンマ線すらも大半が進行方向に集中的に放射され、
周辺にはあまり影響を及ぼさない。それが、光速の99.999%という速さ。
12:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/01 02:27:45.41
>>9
単純に普段からアルテミスのシステムを起動しっぱなしにしてないだけじゃないのかな。
敵が攻めてきたら防御モードONにして、その間はハイネセン周辺航路は閉鎖されて
民間船は航行不能。
まぁアルテミスの首飾りを使わなきゃならないくらい帝国軍がハイネセンを包囲してたら
民間船は出入りしようとは思わないだろうけど。
13:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/01 04:37:51.91
いや流石に識別コードくらいあるんじゃね?
14:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/01 04:44:17.12
>>11
一次ガンマ線は前方に強度が集中するけど、結局カスケードシャワーで散乱しまくるぜ。
15:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/01 04:56:06.48
>>13
同盟の識別コード送信するだけで攻撃されないなら、ヤン艦隊は首飾り無視してハイネセンに
降下するだけだよ。
識別コードは当然あるだろうけど、それは司令部かどっかで無効にできるっぽいから、壊すしか
なかったわけで。
それを解除するには制御コンピュータをハッキングでもしなければならないだろうけど、さすがに
その手段も時間もなかったと思われ。
まぁ氷の塊をぶつけるのとどっちが手間かって話だけど。
作中には触れられなかったけど、氷作戦の準備と平行して首飾りが同盟コードを認識するような
ハッキング作業も同時進行で行われてただろう、って想像しとけばいいんじゃないかな。
16:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/01 05:06:00.22
>>15
いや13は9に言っただけで俺も全面的にそう思うよw
17:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/01 05:48:55.69
>>15
ヤンはたやすくに派手にぶっ壊したかっただろうから、他の手はあまり検討しなかったんじゃないかな?
全長1kmを超える艦艇が数万単位で運用される世界で、たった12で万全の守りというのだから、
単体でも千単位の艦艇に対抗できるような、とにかくとんでもないシロモノだったのだと思う。
氷塊とアルテミスの首飾りの破片が一緒になってキラキラ輝いたとあるけれど、これは文学的修辞という
やつで実際は共に素粒子に分解し、高エネルギー宇宙線となってハイネセンにも降り注ぎ、空全体が
チェレンコフ光で真っ青に輝いたんじゃないかな?
18:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/01 06:04:08.78
しかしまぁ惑星防衛兵器なんだし対質量兵器の検討くらいしておけよwと思うよね
戦艦にしか効果ないだろこれ
19:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/01 08:01:59.84
何年か前にフランスだかスイスだかの加速器でブラックホールが生成されるかも
という話があったよね。亜光速で氷塊みたいな大きなものの衝突が起これば
確実にブラックホールが生成されるんじゃないの?
20:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/01 08:22:46.31
>>スレリンク(sf板:990番)
天文単位で集めてもそれだったら星間物質というのは現実的ではないよね。
どうだろう、もっと小型のラムジェットでガス型巨大惑星に突っ込むというのは。
重力のコントロールはできているようだし、水素の量は十分であろう。
これだったらラムジェットで短時間で亜光速まで加速も不可能ではない。
21:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/01 10:55:20.68
>>18
イゼルローン要塞にしても、対艦戦闘しか考慮してないフシがあるし、双方長年のマンネリ戦争
で、視野狭窄に陥っていたのだろうか? 通常手順を外れた大掛かりな奇策は金がかかるとか
で忌避され、「いつもどおり」の戦争が好まれた、と。
22:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/01 11:01:24.60
>>21
ガイエスブルグにしてもラインハルトは最初からぶつけろよと思っていたみたいだけど、
ちゃんとした要塞を体当たりに使用するのはコストパフォーマンスが悪いわな。
23:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/01 11:25:29.01
>21>22
ぶつけてしまえといいつつ、
トールハンマーで要塞破壊できているんだよなあ
ワープエンジン壊さなかったらまっすぐ来たかもしれないけどさ
24:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/01 11:46:24.52
小説の面白さをとるか、科学検証をとるか
書いててむなしくなってきた…
25:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/01 11:52:59.54
>24
それは言わない約束だw
SFなんだから光速になったり、超えたりしないといけないだろ?
26:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/01 12:50:15.75
>>23
至近距離でタコ殴りって通常ない条件下だから、それは前提に出来ないだろ。
適度な距離での撃ち合いは致命傷にならずだったんけど、それより近づく段階でこっちが先に
めげる可能性もあるから、そんなクロスカウンター作戦やるくらいなら全力で突っ込んだ方が
マシ、つーか、本質が特攻上等なら簡単って話なのでどちらでもよい。
27:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/01 15:13:21.25
首飾りと言ってるが、惑星周囲を円陣組んでたわけじゃないよな?
28:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/01 18:10:41.43
惑星と衛星の事が判らないから、首飾りの事も考察しようがないかな
29:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/01 19:42:40.62
今日は命日だね。
30:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/01 19:54:00.65
そっかぁ
ルイ・マシュンゴのために線香をあげようかな
31:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/01 20:07:42.58
ブリュームハルト大尉とパトリチェフ少将に敬礼!
32:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/01 20:30:05.64
>22、行くときに「ぶつけてやってもかまへんで!」とかいわんと普通はぶつけないだろうけどなw
33:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/01 20:54:45.19
>>32
ぶつけるのが一番簡単な策というだけで、同等の戦力を持ってすれば要塞とヤンを封じる
方法は他にやりようはある。
それを期待してたのに、よりによって一番の悪手―バカ正直に正面から攻略にいったから「使
えんわ、コイツ」と早々に見限ったんよ。
34:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/01 21:15:20.15
>>32
目的はイゼルローン要塞と正面から戦うことじゃなくてイゼルローン回廊の確保なんだよね
専制国家だし要塞使い潰してでもイゼルローン要塞排除してこいって指令出すべきではあったとは思うけどね
撃ち合いだけで終る簡単な内容です
で同盟詰んでた可能性が大なんだから
35:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/01 21:31:54.05
陛下、今日から衣替えですので早く夏服のデザインを考えてください
36:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/01 21:43:37.46
あの軍服はファン内蔵なので結構涼しいんだよ
37:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/01 21:56:00.13
ラインハルトの暑苦しそうな長髪を刈り上げたい
38:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/01 22:02:23.72
美形だから大抵の髪型は似合っちゃうんだよな。ラインハルト
坊主でも「ネオナチかぶれ?」風なりに似合いそうだし。
39:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/01 22:16:30.56
>>37
同意。絵にはなるがもう少しサッパリして欲しい
40:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/01 22:32:19.86
坊主だったら敵から禿頭の坊主とか言われてしまらないぜ
味方からはびぼうずとか言われるのかね
41:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/01 22:35:47.92
そういや金髪ってなんで伸ばしているんだろうな
42:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/01 22:37:21.69
>>22
コストなんて度外視でいいのよあの局面じゃ
要塞一個つぶすことで自由惑星同盟が手に入るのとほぼ同義なんだから
帝国と同盟の軍事力の差が10倍以上あるんだし
43:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/01 22:38:54.47
ラインハルトが存在しない帝国がイゼルローン要塞を奪取されたら
イゼルローン要塞の近くにまた同じ規模の要塞を建設しようとしたのではないかな
44:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/01 22:58:02.53
>>41
貴族としてのアイコンみたいなもんかな。
門閥貴族が、現代人から見たらキテレツな髪型してることで貴族なんだよという記号的表現に
なってるのと同じ、みたいな。
あるいはもう一人の主人公であるヤンとの対比として。
45:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/01 23:12:38.53
>>41
メタだとあれが作者の考える理想の容姿って気がするな
逆にヤンは作者自身の投影っぽい
見る人によってはどうにかイケメンとか自身を美化することに照れがあるようなw
考え方も多分作者を代弁してる節があるし
46:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/01 23:37:56.14
ラインハルトは完璧超人だからあんな感じかなー?とか思ってた
対するヤンはオンオフはっきりしているから十人並み
あとは、洋の東西を表しているかもしれない(武士道騎士道。負けて勝つとか)
47:37
13/06/01 23:50:27.70
>>41
気がついた。「獅子」だから伸ばしてるのか。
48:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/01 23:50:58.41
37じゃなくて39だった失礼。
49:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/01 23:51:50.84
見た目に無頓着だったから、に一票。
50:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/02 00:48:20.41
>>41
散髪する金も無いから
51:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/02 01:04:17.96
>>41
本人があれを気に入ってたとしか考えられないよ
自分の意思であの長さにしてたんだろうし
52:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/02 06:27:58.70
子供の時にお姉ちゃんが調髪してくれてた髪型のまんま説
53:(゜∀゜)
13/06/02 08:52:52.79
>>41
外見や自分の美貌にまったくといっていいほど関心が無かった、
それを売りとしたことがない、
みたいな記述があったから、
気にいっていたにしても、人の目を意識した、自分の美貌をひきたてようとした、
なんていう理由では無いと思われ。
なにせ何気ない動作、無意識にやった仕草まで、
完璧に計算されたかのような・・・みたいに決まる。
多分、本人は何も意識しないで伸ばして、
それが獅子のたてがみ、とかラインハルトを神聖視する帝国の人たち、または主役っていうことで特別な目でみる読者に、
なにか理由がある、と思わせてしまうのかもしれん。
54:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/02 11:00:06.56
>>41
遠くから見て他人と違う服装と容姿をしてないと、従僕や兵卒に間違われるからだよ
王冠というのはそういうものだし、メイド帽やエプロンも使用人の身分を表すもの
55:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/02 12:36:16.44
アニメや漫画設定を大きく採り入れてしまうと
帝国は髪型、服装自由、服艦船デザインも自由
規律を重んじたいなら模範となる提督、元帥連中があれではいかんよね
軍規、軍法はあるだろうが規律はなんちゃってなんだと思うよ
普段はホンダラケ。いざというときはキリっとしていれば
問題はないだろうけど、
その点は同盟の方が軍隊らしい厳しさがありそう
56:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/02 14:01:01.63
>>55
帝国の場合、もともと士官はほとんど貴族だったから、士官に対する軍規が甘いのかもね
時代が流れてもそのままだったので、アニメ版ビッテンフェルトやメックリンガーみたいに平民もその恩恵を受けることができる。
ここでふと思ったんだが、ハンリッヒってメックリンガーを尊敬してたよね。
病気で性根が捻じ曲がったけど、もともと貴族とか平民とかって偏見はないタイプだったんだな。
57:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/02 14:05:51.54
ヤンなら坊主でもいいやと思うかもしれないな。髪型考えるの面倒とか思ってそうだし
・・・ファーレンハイト氏ならあんま伸ばすとシャンプー代かかるから伸ばさないとかありそうだ
58:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/02 14:35:55.10
オイゲンは10円ハゲ
59:(゜∀゜)
13/06/02 14:55:40.73
>>55
帝国軍の場合は厳しい規範があるけれども、
将官や貴族などは特権として認められているし、歴史も長いから不自然じゃないんだろう。
同盟軍の場合は将官だろうと兵士だろうと同じ平民、平等だから、
将官といえども特権などは許されない。
お国柄のちがいで、それだけでどっちが厳しい、厳しくないという話ではないと思うぞ。
60:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/02 16:36:06.12
服艦船デザイン?
61:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/02 17:56:40.34
バルトリン戦役?
62:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/02 18:01:26.11
>>56
ハンリッヒって誰かと思ったらキュンメル男爵か。彼の場合は、むしろ病気になったせいで身分にとらわれずに人の本質を評価できるようになった気もする。
「貴族だろうと平民だろうと死ぬ時は死ぬ。大事なのは生きている間に何をやったかだ」的な感じ。
63:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/02 18:39:25.57
>>55
>その点は同盟の方が軍隊らしい厳しさがありそう
ヤンを筆頭にイゼルローンの問題児たちが以前からあれだったのを見る限り、そうは思えんなぁw
64:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/02 18:42:49.77
そいつらを代表みたいにして話すのはどうかと…
っていうかそいつらが同盟軍の中でも異常だったからこそ問題児と呼ばれてたわけで…
65:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/02 19:08:17.51
>>64
いや、魔術師ヤンの名前の下にかたまっていればともかく、それ以前は階級も低かったし、軍の
厳しさに矯正されているだろ(薔薇連隊て特殊環境にいたシェーンコップはともかく)。士官学校
が身だしなみとか叩き込まれるんだぞ……それでヤンの生活能力があれな時点で士官学校か
らまともに機能してないと伺える。
66:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/02 19:13:34.94
数人の勤務態度がアレだから軍も学校も機能してないなんて暴論はちょっと…
67:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/02 19:13:40.76
ヤンは私生活はアレだが公の場面ではそれなりにしていた気がする。
68:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/02 19:36:49.78
>>66
その数人は、軍を代表する上級将校になってしまったのでな。
そういうのを出さないための初期教育の失敗例がアレだけいれば―別の意味での失敗作も
多いし、同盟の士官教育自体がダメダメだったと言われても仕方がない。
69:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/02 19:44:15.74
>>65-67
同盟じゃなくて帝国のほうでスマンが、アイゼナッハは一体どうやって士官時代を過ごしていたのだろう?(’’;)
70:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/02 19:44:48.29
素行の良さで昇格するわけじゃないんで…
71:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/02 20:16:13.40
アイゼナッハはフォンが付いているので、フレーゲルのような士官学校出身ではない
貴族あがりだろうかな
72:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/02 21:21:09.50
まぁなんだなぁ、ホステスやキャバ嬢に機密漏らすような
特別公務員を育成する軍隊の無いはずの国があってさ
そこの国の某A大や視姦学校が実在する夢を見たが
そんなことは信じてないし、そんな民族は人類に存在するはずもない
夢、夢、夢
73:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/02 21:34:30.61
ゼー・アドラーに、ホステスさんはいたのかな
ところで、高級士官のクラブてどこにあるんだろう?
74:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/02 21:38:48.17
>>71
ロイエンタールやファーレンハイトみたいに下級貴族だろ
75:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/02 21:55:20.99
>>73
2丁目
76:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/02 21:57:50.51
銀座だろ。銀座英雄伝説
77:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/02 22:13:40.30
アイゼナッハは多分どこかの時点まではものすごくおしゃべりだった。
それを偉い誰かに注意されて努めて無口になったんじゃないかと。(東郷平八郎のように)
但し時々地金が出るので、思わずしゃべってしまう言葉はしょうもないものばかり。
78:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/03 00:47:12.94
>>56
病気でネジ曲がったと言うより、病気だからメックリンガーを尊敬してた わけで。
もちろん、病気じゃなかったら偏見があったとは言い切れないけど。
ちなみにハインリッヒな。
79:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/03 00:52:46.58
>>14
カスケードシャワーが発生する頃には、発生源は光速の99.995%で飛び去っている。
>>19
CERNのLHCでは陽子を光速の99.9999991%まで加速して正面衝突させている
(9が3個多い)が、今のところブラックホールは生成されていない。
80:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/03 08:12:54.43
高速加速器でなにを実験したいのか、なにを実証したいのか
なにに役立つのか、現実世界の謎が解明できるのか
無知なんで知らないけど
陽子や素粒子や荷電粒子なんて宇宙空間では極めて光速に近い速度で
しょっちゅう衝突してるんでしょ?
加速器で作れるなら、宇宙のどこかしこでブラックホールが
発生してしまうんでないのかな
81:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/03 09:11:26.23
ブラックホールは蒸発する
小さなブラックホールは極めて速く蒸発する
ってホーキング博士が言ってなかったっけ?
82:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/03 09:38:25.14
>>79
ハイネセン衛星軌道内に無数のマイクロブラックホールが発生・蒸発。
そのガンマ線によるハイネセン住民の健康被害でヤンが訴えられる図を
想像してたんだけど、そうはならなそうですね。
それと、アルテミスの首飾りと氷塊の衝突断面積の形に二次元的に
生成されるマイクロブラックホールの膜が裸の縮退炉の状態で亜光速で
飛び去るなんて、絵的に綺麗だなと…。もそっと加速してくれればある
程度寿命のあるマイクロブラックホールで形成されて、実現できたかも。
>>80
マイクロブラックホールがどれほどの頻度で発生するものか知らないけど、
α線+α程度の質量ののマイクロブラックホールなんて発生した瞬間に
ガンマ線放出して蒸発するでしょうから、誰も気付いてないだけかも。
83:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/03 09:43:09.39
>>81
たしか質量が100万トンなら十数年、10万トンなら数日、1万トンなら数秒で蒸発する計算かと。
84:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/03 09:54:01.29
縮退炉って楽しいよね。
ちょっと燃料を入れすぎるとこの世のどんな物質よりも安定したブラックホールが形成されて
炉としては完全に死んでしまうし、ちょっと燃料注入が途絶えると瞬間的に全質量がエネルギー
に変わって惑星くらい簡単に吹き飛ばす。
85:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/03 11:21:16.15
宇宙線と地球の大気が衝突して微小のブラックホールが出来ているという話があるな。
86:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/03 11:53:50.13
もはや素朴な疑問ではない・・・・・な
87:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/03 12:38:46.03
「銀河」英雄伝説なのに
恒星系1個での話である
リングワールドの方が壮大な感じがするのは何故だろう?
88:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/03 12:56:05.91
銀河系の広さがワープのせいで狭く感じられる
惑星上の気候もあまり幅がない
89:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/03 14:34:52.27
広さの方はともかく各惑星の気候とか細かいことは無視することに作者が決めたん
だから当然だろ。とにかく人間ドラマを描きたかったんだからな。
90:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/03 15:53:17.39
現状で今どのくらいの速度を人間は出したのかな?
秒速二桁キロくらい?
91:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/03 16:05:07.12
ビームって光速と同速度なんだから、あっさり旗艦とか狙えそうなんだけどなあ
がっちり防御していないと旗艦確認できた時点で攻撃できそうなんだけど
ランダム回避運動をガンガン行っているのだろうか
92:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/03 16:30:05.46
射程が20光秒くらいだからなー
よっぽど接近しないとピンポイント射撃は難しいんじゃないか?
慣性制御もできてるから偏差射撃も効果薄そう
93:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/03 16:36:20.24
ケスラーって士官学校卒だっけ?なんか一般大学の法学部から軍に就職してそのまま憲兵さんになったイメージがあるんだが
94:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/03 16:38:02.91
艦隊約12000隻(くらい)で半分は非戦闘用艦艇としても
一隻あたり数門から数十門あるんだから万単位での
飽和攻撃ができそうといわれれば、そうかもしれない
ちなみにビーム、レーザーは必ずしも光速(またはそれに類するもの)ではないから
直撃を推察させることはできるかも(超光速通信があるんだから、レーダーもあるかもしれない)
95:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/03 17:16:41.56
>>92
ウソつけ。だいたい数光秒で戦闘開始してるぞ。まあそれでも光速の数パーセントで
動いてる相手ねらうから最初は誘導できるミサイルからだな。ビーム系が有効になる
のは1光秒切ったあたりからかな。
96:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/03 17:42:42.04
>>95
ルッツさんに謝罪しろ。
彼は600万キロの距離で砲門を開いてるぞ。
97:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/03 17:49:01.12
>>96
ごめんさない。他の光秒表記(ドーリアとかランテマリオ)に気をとられて見落としてましたです。
例外的に長いような気もするけど、相手があの方だから漫然と艦隊配置して細かい機動なんかして
なかったからそれでも当たるんでしょうねえ。
98:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/03 17:51:50.31
>>96
しかし600万キロで攻撃できるならばルッツさんイゼルローン要塞を攻略に来た同盟艦隊を
そくざに攻撃しなかったんでしょねえ。あのとき要塞からそんなに離れてなかったような。
99:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/03 20:39:31.08
>90
無人機ならボイジャーのどっちか
有人ならアポロ13だったはず
100:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/03 21:00:59.51
>>87
どっかの大陸の話にしとけばよかったのになw
イゼルローン回廊の無茶な設定といい銀河の広大さやはるか未来の超技術を使った壮大な世界観をまるで感じられないぜ
101:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/03 21:03:11.12
>>100
つ[七都市物語]
102:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/03 21:12:13.88
>>101
7都市おもしろかったから続いてほしかったなw
好きな人には悪いが薬師寺だの創竜伝だのはおいておいて
103:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/03 21:16:00.28
>>102
でも、書くほうの面白さでは薬師寺とか創竜伝の方が上なんじゃね?
銀英伝、タイタニア、七都市なんかは明確な敵味方が無く、登場する陣営それぞれに正義があるから
書き手も感情を抑制して、できるだけそれぞれの陣営が魅力的になるようにすることが求められるけど、
薬師寺とか創竜伝は明確な善悪の存在する話なので、感情のままに書きなぐれる。
104:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/03 21:16:04.66
>>94
そりゃ足止めて撃ち合いやってるならともかくあの距離で動いてたら予測位置で撃たないと当たらない
飽和攻撃なんて無理じゃね?
105:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/03 21:27:39.25
>>91
旗艦の前には、何千という艦がいて、重なっているものいるだろう。
砲撃や噴射で正確な識別は、艦隊がよほど近づかないと難しいだろう。
敵の砲撃の中で識別、照準、狙撃はリスキーと言う意味で難易度高いと思うが。
106:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/03 21:46:05.60
>>87
気のせいだろ。
数万隻の艦隊、そして将兵は一個艦隊でも大都市の人口に匹敵して、
勝ったほうの艦隊でも一回の会戦で数十万の兵士が死ぬ世界だぞw
107:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/03 22:03:30.97
>>90 >>99
史上最速は2006年に打ち上げられたニューホライズンズ。
ボイジャー2号は海王星まで12年かかったけど、ニューホライズンズは冥王星まで9年半で到達する予定。
108:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/03 22:24:10.33
>99>107
それくらいの速度で突っ込んだらまだ話もフツーだったんだがなあ
光速に近いスピードのほうが話題性あるけどさ
109:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/03 22:25:11.12
>105
アニメ見るとピンポイントにすると
エネルギーが大規模になる描写があるから、できそうだと思ったんじゃね?
110:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/03 22:25:33.40
>>93
ケスラーは獨協だよ
憲兵ってのは隊じゃないの?普通憲兵隊長ってのは聞くけど総監ってのは
どうなのかな
辞書調べたら帝國は親衛隊より近衛のほうが合うんじゃないのかな
111:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/03 22:27:07.10
>>106
それ単にアナログな動員人数が増ええただけだしなぁ
AI制御の無人艦隊が1000万隻とかだと数の上でも意味の分からないスケールを感じるんだけど
112:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/03 22:35:50.63
>>93
士官学校だろ?
本人的には意に沿わぬ人事で憲兵やってるだけで、もともとは艦隊司令官なんだし
113:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/03 22:52:46.24
艦隊司令なんかやったことねーべw
114:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/03 22:53:33.13
>>112
士官学校出じゃなきゃ普通はあんんあ地位には上れないよな
条旧貴族でもなくラインハルトみたいな特例でもないんだし
115:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/03 23:04:56.04
>90
99は間違ってるな
11.082 km/s 39,895 km/h アポロ10号の速度。有人の乗り物の最高速度記録
70.22 km/s 252,792 km/h ヘリオスB(最も速い人工物)
299,792,458 m/s 1,079,252,849 km/h 真空中の光速度(定義値)
116:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/03 23:08:08.30
なんかよくわからない話題なんだけど
人類としては地球が最高速だよね?
秒速30kmくらい時速10.8万kmくらいだったかな
117:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/03 23:14:36.09
>>110
一般に、憲兵は軍内の秩序維持任務にあたる「軍内の警察」で、師団ごとに兵科として置かれ、
中隊規模の人員で構成される。だから、憲兵隊
帝國の憲兵は、フランスとか国家憲兵に近く、軍警察と言うべきもの(旧軍の「憲兵隊」はあまり
適切でないという意見もある)。内務省辺りの下にある警察とは別の治安維持組織なので、
規模はそれぞれ。旧軍だと総監職に少将―中将を充てていたので、旅団長、局長、戦隊司令
クラスなので艦隊司令よりだいぶ格下と言う感じw ま、一応自分の艦隊持つ身なので、帝國の
憲兵隊はその要員を回しただいぶ大きな組織かも。
>辞書調べたら帝國は親衛隊より近衛のほうが合うんじゃないのかな
ロ王朝成立時、ラインハルトは独身であり、自分の後継者が実子とは限らない旨発言している。
ゴ王朝のような世襲制の体制じゃないぞというアンチテーゼ意志の現われだったのでは?
118:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/03 23:31:48.90
性質としては軍警察というべきものだよね
というか日本のような警察ってでてきたっけ?
社会秩序維持局はシュタージみたいなもんだろうし
119:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/03 23:40:57.73
>>118
外伝でサイオキシン麻薬を追っていたホフマン警視が所属する警察が。
120:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/03 23:41:16.85
>>103
タイタニアといえば、22年ぶりに新刊が出るらしいぞ。
URLリンク(twitter.com)
121:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/03 23:44:07.23
一般社会を含めての公安機関なのか
軍隊内のみの軍警察なのか
皇帝、宮中(首都市、要人を含む?)を主に守護する皇宮警察なのか
ということかな
もし皇帝や家族を警護する管轄があるならローエングラム艦隊そのものが
近衛艦隊として機能しないとね
122:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/04 00:13:54.81
>116
地球から脱出した物体は
地球の速度+脱出速度になるからそれは間違いです
それいうなら、銀河系の自転速度とかアンドロメダ銀河との相対速度とか
反則な理屈だけど懐中電灯で照らせば人類が造った光が光速で発射される
つまり人類は光速を作り出したともいえるww
123:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/04 00:15:23.94
>>102
シェアードワールドの出来にはがっかりだったなー
>>103
創竜伝は当初10巻+外伝2巻程度の予定だったのに間延びしまくってるな。
八大龍王を出して天変地異を起こさせる予定だったかもしれんが、
あの震災の後でそれを編集者が許すかね?
124:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/04 00:18:05.55
あまり深く考えて憲兵を描写していない感じがするな。
125:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/04 01:32:48.77
ケスラーは憲兵総監に加えて「新帝都フェザーンの防衛司令官」なんてものまで兼ねてるからな。
主に描写されてるのがケスラー個人の動きで、その行動が憲兵としてのものなのか、帝都防衛隊のものなのか
分かりにくい。
出産直前のヒルダが狙われた場面では、帝都防衛に関する情報が、帝都防衛司令部ではなく
憲兵隊総本部に寄せられたり、柊館の警備に憲兵隊を出したり、ごちゃ混ぜだな。
126:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/04 04:10:06.71
>>115
アポロは「地球との相対速度」。ヘリオスBは「太陽との相対速度」で、その大半は地球の公転速度と太陽の引力による加速で得られたもの (ヘリオスは太陽観測機で、水星より内側に達する軌道を飛ぶ)。地球との相対速度の最速は打ち上げ直後のニューホライズンズで、16km/s強。
127:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/04 07:30:01.69
>>125
テロへの対応は捜査も含めて憲兵隊の管轄のようだから
柊館炎上時の匿名の電話が憲兵隊に来たのはおかしくないんじゃね。
128:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/04 08:54:19.84
薬師寺は最近も新刊出たが創竜伝の放置期間も相当長かったような
最後に出たの10年以上前じゃない?
129:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/04 10:04:02.96
作戦の必要上亜光速度で艦隊機動してて、
久しぶりに帰ったらミッタマの娘がオバサンになってたとかないの
130:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/04 10:14:00.12
ミッターマイヤーに実子はいません
妻のことだろう、若くてそうはみえないが
131:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/04 10:35:34.35
ああ彼女の名前
ヱヴァンゼリヲン処号器だっけか?
132:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/04 10:56:26.49
エヴァ「あなたベッドの中でも疾風なのね」
133:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/04 11:23:02.45
>>129
帰還後に問題になるほどの、亜光速巡航はしませんから。
恒星系内ですら光速でも支障が出るくらいノロいのに、亜光速では戦場内以外話にならん(戦場
内の機動なんぞ、外宇宙での移動に比べれば止まってるのに等しい)。
だから、無理無意味に意図的にやらなきゃ、そういうことは起こらない。
134:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/04 11:27:32.81
>>132
アニメネタはNG
135:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/04 11:43:20.82
>>129
ワープは相対性理論の範囲外だろうから、大丈夫だろ
136:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/04 15:49:59.64
>>129
ワープ以外で一番早い描写はアスターテのときの光速の3%だから大丈夫です。
どういう推進機関なのかは不明だね。
137:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/04 16:07:14.01
秒速9千キロであってる?
138:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/04 16:28:35.98
今手元にないから細かい数字忘れたけど、1巻のアスターテ直前にキルヒの説明に
出てくるな。たがいに向かいあって進撃してる第4艦隊とラインハルトたちの距離と
接触時間。そこから計算できるよ、両艦隊が等速とおおざっぱな計算だけどね。
実際には帝国は急進、第4艦隊はのんびりとって感じだから帝国の方が早いんだろう
けどね。
139:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/04 16:37:59.73
光速の3%というけれど、
作戦する為の部隊や艦ごとの時間合わせが、
面倒なんじゃないかという気がする。
アニメだけだったかも知れないが、
ブラックホールを使って作戦したのがあったが、
あまり設定を考えていない感じだった…。
140:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/04 16:39:06.30
ついでに言えば星系内では限界速度なるものが存在するんだよな。確か光速の1.2%。
そしてイゼルローン回廊内では極端に遅くなる。いろんな障害があるんだろうね。
(ルッツ艦隊の要塞への帰還時間から計算できるな)
141:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/04 16:42:27.84
>>139
まず小説をちゃんと読むんだ。そして自分が何をいいたいかをはっきりさせて
書いて投稿する前に推敲もすることをお勧めする。
142:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/04 16:45:42.49
>>139
作戦する為の部隊や艦ごとの時間合わせが得意なのが
作中でもよく評価されているミッターマイヤーやフィッシャーだろう
だからこそ名人とか疾風とか呼ばれているわけで
143:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/04 16:46:46.49
このスレで、舞台版を見に行った人いるの?
144:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/04 16:49:34.87
>>142
あの艦隊運用の手腕って時計合わせだったのかよw。敵の妨害なければ超光速
通信できるのに時間なんて関係ないだろ。大抵の戦闘開始や陣形変更は通信で
やってるじゃないかね。
たまに通信状態がよくないときは旗艦先頭って第一次大戦みたいなこともやっ
てるが。
145:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/04 16:56:24.07
時計合わせは重要だと思うなあ。
味方同士なら通信でも時間合わせが出来るかもしれないが、
敵との駆け引きや戦闘開始の基準も必要だし
146:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/04 16:59:43.59
>>139
マイクロブラックホールは道原のコミック版じゃね? どちらにしてもスレ違いだけどね。
147:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/04 17:10:54.87
>>146
うん、道原のコミック版でキルヒアイスが機雷原啓開に小説の指向性ゼッフル粒子を
改変してた。
148:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/04 17:16:36.08
>>146
ファーレンハイト?か誰かとヤン?の戦いだったが記憶が曖昧。
コミック版は読んだ事ないので違う。
149:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/04 17:28:22.38
じゃあ、あれか? ヤンがブラックホールで背水の陣をやったシュタインメッツ戦とか。
150:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/04 17:40:10.55
亜光速で星系内で加速できるエンジンが存在するのはいいのか
151:148
13/06/04 17:47:16.81
>>149
ありがとう。多分それかな。
他の作品で時間経過の違いが作中の道具になっている事があるが、
銀英はあまりないなあ…。
152:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/04 20:22:09.66
>>150
重力慣性制御がある世界なので、亜光速まで加速できるエンジンがあってもいいかな、と。
慣性制御で慣性質量を疑似的にほぼ0にすれば、通常エンジンでも大きな加速を得られる、
とか妄想してみた。
153:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/04 20:45:29.36
デブリとか外的要因のせいでスピード出せないんじゃね?
154:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/04 21:30:24.95
>142
ミッターの疾風は敵を追い越したり味方がついてこれなかったり
本当に有能なのか疑いたくなる描写も多い
155:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/04 21:52:21.04
>>145
今は電波時計あるから大丈夫だよ
でも光も電波も同じ速さだったら遥か遠方にいる味方と
作戦行動とる時には多少の誤差がでるだろうね
156:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/04 22:15:58.40
電波時計とか戦時に速攻で役立たずになりそうなw
157:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/04 23:00:27.97
>>147
あれはしびれたなw
ブラックホールも武器にできるのか
158:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/05 01:22:41.23
俺は道原漫画から入ったから、小説を読んで「あれ?地味」と思ってしまった。
159:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/05 01:46:15.25
電波時計ってなに?
160:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/05 01:49:42.77
味方がついてこれない疾風って、意味ないと思う。
単に艦隊の足並みがそろってない部隊ってことじゃん
161:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/05 01:51:04.28
こらっ、触っちゃいかん。
ああいうのはスルーするに限る。
162:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/05 01:59:18.80
『117』は音波時計。
+回線が銅線なら銅伝導時計
だから金属線伝導音波時計
でいいのかな
163:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/05 02:20:28.14
>>156
だな。妨害電波で真っ先に無力化されるだろう。
164:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/05 02:25:49.22
>>157
今時は、宇宙戦艦ヤマトの波動砲ですら、マイクロブラックホールのホーキング輻射ですよ。
ヤマトと言えば、道原版のカストロプは反射衛星砲を使ってたなw
165:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/05 06:34:32.64
>>157
トップをねらえ!とか
166:名無しは無慈悲な夜の女王
13/06/05 06:37:20.99
>>164
だんだん派手に鳴ってくカストロプ防衛網
次有るとしたら何になるのか