銀河英雄伝説 素朴な疑問第93艦隊目at SF
銀河英雄伝説 素朴な疑問第93艦隊目 - 暇つぶし2ch603:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/06 14:19:53.59
ベビーブームは戦争で女にありつけなかったお父ちゃんが、戦争終わって帰ってきてがっついたから
幅があるのは戦地から帰ってくるまでに時間がかかったため
でいいよね?

まあそうなると同盟の人口爆発は説明がつかなくなるが

604:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/06 14:48:05.07
火の鳥みたく、ムーピーとでも遭遇した。

605:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/06 14:59:23.58
現代人はルーピーと遭遇したけどいいことなかったな

606:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/06 16:08:32.36
国家存亡レベルの戦争だったから片っ端から動員かけたとしか

607:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/06 16:16:55.30
総動員かけて勝ったんだからお祭り騒ぎだったそうな。
ぼやきのユースフ除いては。

608:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/06 16:37:50.68
リンパオの食べてたメルバトーストをバターと海苔の佃煮で食べたい

609:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/06 18:55:13.34
最初の帝国軍との会戦で勝利した後、帝国の捕虜も沢山捕まえた
だろうし、つもり積もる恨みで公開処刑とか拷問もしたんじゃないかな。
アメリカだってグアンタナモで虐待していたし、民主国家といえども、
そういう影の側面はあると思う。

610:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/06 18:57:38.66
ラインハルトは神じゃないからな
上層部の知らない部分も軍内部にあるだろう

611:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/06 19:11:32.04
> 帝国の捕虜も沢山捕まえた

捕虜は捕虜で、帰るも地獄だからなあ。
最初は裏外交チャネルもないから捕虜交換もなかっただろう。
同盟への亡命者も多かったろうなあ。

612:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/06 19:18:48.38
帝国は「灰色の時代」ってくらいに混乱した時代だったからな。

613:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/06 19:41:34.98
>>601
なんだかんだでアンネローゼと何かしらあったんでないかと信じている。
自己処理はどうしてたんだか。

614:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/06 19:53:32.69
>>613
皇帝とアンネローゼの夜を想像しながら…

615:(゜∀゜)
12/07/06 20:10:43.38
>>609
アラルコンに民間人や捕虜殺害の嫌疑がかけられているので個人レベルでの捕虜虐殺などはあるかもしれんが、
外伝四巻において同盟が政治宣伝のため帝国軍の捕虜を寛大に扱い、
自由の国の宣伝材料に使っていたような記述があるので、公開処刑などはなかったと思われる。

616:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/06 20:18:42.18
>>603
うん、だから、ベビーブームではなく、戦前の「産めよ増やせよ」のような状況だったと考えればいいじゃね?

617:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/06 20:39:21.93
まあ狭いドライアイス船に詰め込まれてたのが
広い処女地に建て放題のプライバシーを保てる住居を手にしたら
真っ先にやることなんて決まってるわな。

618:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/06 20:41:22.44
ドライアイス船でイゼルローン回廊を抜けて新天地に行ったわけじゃないが

619:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/06 20:44:46.06
銀河の歴史も事実より教訓になったり面白かったりする方を史実として残す中国式で行こうヨ♪

620:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/06 22:46:04.80
ラインハルトもカノッサの屈辱ばりにヴェスターラントの件で言いがかり附けて来たあの男に
許してくださいって三日三晩家の前で土下座してればよかったのにな

621:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/06 23:16:13.34
皇帝も家庭では粗大ごみ

622:(゜∀゜)
12/07/07 00:18:10.36
>>620
全然意味がないうえに、カノッサの屈辱とも背景が違うし、
どこをどう見れば面白い話なのか素朴な疑問なので答えてほしい。

623:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/07 00:35:44.76
>>618
どっちにしても、軍や警備隊の目を盗んでやっと宇宙船を作って逃げてるんだから
のびのび暮らせるほど大きな船は作れないんじゃね?

624:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/07 03:35:06.36
>>586
男女比で思ったんだけど、
次代を担う帝国側のお子様は男子ばかりで(陛下、ロイ、ワーレンのとこに各1人、ケンプのところは2人いる)
同盟側のお子様は女子ばかりだなーとは思った(キャゼルヌ家の2人、カリン)
まあこれは話の都合なのだろうけど。

帝国はそれなりに人数居るから出征もローテーション制だと思うが、
本篇をざっと見直した限りだと夏場はあまり出征してないっぽい。
ということは夏に子作り→翌春生まれが多いのか?



625:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/07 03:39:30.01
>>624
沈黙提督のところにもいるぞ
あ、メルカッツのところに娘がいるはず

626:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/07 06:52:09.33
>>625
メルカッツに娘はアニメ設定。
本作ではブラウンシュヴァイクが脅したのは家族の安否。

627:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/07 07:16:03.72
同盟側はそもそも結婚している奴がいないから

628:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/07 08:38:31.36
亡命後に「帝国に妻子を残している」って言ってなかったっけ?
メルカッツの家族に言及があったのは
・貴族連合参加
・亡命直後
・シヴァ会戦戦死後
の三回くらいだと思ったけどどうだっけ

629:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/07 09:49:28.92
メルカッツの家族はどこに居たんだろう?
内乱の時 帝都にいたらラインハルトの人質になりかねないし
ブラ公爵の人質になった様子もないし、離別の手紙書いているから
中立派の貴族の惑星に移住したとかな?

630:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/07 11:00:03.20
>>629
>ブラ公爵の人質になった様子もないし
あの時点では、勢力固めの段階だからいろいろ強行はしにくい。家族をだしに脅してメルカッツ引き込めればいい
のだから、実行するメリットもない。そもそも、それを主張するグループを抑えるという約束で引き込んだんだから
な。やるなら、「保護」とか名目が立つ事態になってからだろう(バレてヤケになったら、ラインハルト側に駆け込ま
れて薮蛇になりかねない)。
まあ、「保護」っても、その直後にオーディン逃げ出すハメになったんだから、人質にするも何ないだろうな。




631:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/07 11:55:38.62
妻子に手を出されたら、夜な夜なマグナム片手に門閥貴族狩りをしてただろうな…メルカッツ

632:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/07 12:03:41.58
結局 メルカッツの家族はどうなったのかなぁ
これは、原作に書かれていないから答えのでない疑問で申し訳ないけど

メルカッツ本人は武人として本懐だっただろうし、後世の軍事教本に
名を残しているから軍人視点からみれば尊敬される人生かもしれないけど
家族を守る幸せにするという観点から見たらどうだろう・・・・・。

633:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/07 12:25:11.78
>>632
リップシュタット→ヤン一党と反体制一直線だからなぁ。ローエングラム体制の支持具合からいけば、一般的には
極悪人扱いされても不思議はない。事情を知らない人間からすれば、ブラ公以上に反ラインハルトとしか見えな
いだろう。
叛乱起こしたロイエンタールすら名誉回復してやったんだから、メルカッツの名誉回復もやってあげても……と思
うが、それを進言する者もいないか……ファーレンハイトも死んじゃったしなぁ。シュナイダー君に期待。

634:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/07 12:48:44.13
軍事教本に載っているくらいだから公的な名誉は回復しているだろう。
只 国民感情は厳しいだろうな。門閥貴族連合軍の総司令官であり
帝国正当政府の閣僚だったから、内実を知らない国民がメルカッツを
憎んだり嫌う感情があってもおかしくはない。

635:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/07 12:53:16.69
まさか巻き込まれて不可抗力であそこまでいったなんて
作中ですら知ってる奴殆どいないじゃん

636:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/07 13:03:35.14
帝国の名将がいつのまにか反乱軍の司令官だもんなぁ~

637:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/07 15:01:37.05
>>634
どういう形で載ってるかはわからん。
あくまでも「敵方の戦術」例として載っているなら、回復されているとは言えない。純粋な技術論として語る場合
には、その辺のこだわりも薄くなるしな。
でも、政治的意味とは無関係。
ロイエンタールが元帥に戻されたように、皇帝(もしくはそれに準ずる立場)から賊軍に組したことを公式に許され、
旧地位orそれに相当する地位への復帰の告知、それに伴った各種保障の実施がなければな。
ヒルダの代の内に赦免がなければ、回復の機会は当分ないだろ。100年後に名誉回復されても、遺族には意味
ないし。

638:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/07 15:16:28.72
メルカッツの家族は静かに暮らしたと思いたい。
あえて言うならビュコック提督の奥さんみたいな感じで。
今度は、シュナイダー君は余計なことを言わないでほしい

639:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/07 15:23:46.43
軍官僚の世界では、関与していなければ一族まで罪は及ばないかもしれない。

640:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/07 15:29:59.11
>>632
妄想小説ならあったよ、シュナイダーが訪ねて行くんだけど、娘は売春婦になってて悲惨だった。
シュナイダーが「俺はなんてことしてしまったんだー」 ってそんな感じのやつ。

641:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/07 15:41:35.34
>>640
そんな同人があったのか

642:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/07 15:46:49.80
帝国だと反逆者の家族はまともな職にはつけないだろうな
そこらへんはゴ王朝500年間の統治で徹底しているはず。
庶民もとばっちりは受けたくないだろうから
ただ、メルカッツの家族は親とか奥さんだけかも
息子は戦死していたとかもありそうだし。


643:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/07 16:14:48.23
反逆者の家族は、500年前は職どころか農奴に落とされ
たんじゃなかったか
市民権なんてない世界だよ 帝国は


644:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/07 16:37:18.20
メルカッツはロ朝やラインハルトに対して、謀反や裏切りをやったわけじゃないからな
寧ろ節を曲げなかったところは称賛に値するべきで、帝国で極悪人扱いはされないんじゃないか

ヒルダの性格からいって、ラインハルトの死後に恩赦が実施されて
一部を除いて、名誉回復や遺族に対する年金の支給等が実施されたと信じたい

645:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/07 16:43:05.05
反乱軍に与するのは裏切りにはならないのか。

646:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/07 16:45:35.31
同盟はゴ朝にとって反乱軍であって、ロ朝にとっては反乱軍じゃないだろう

647:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/07 16:51:20.00
(表向きは) ラインハルト暗殺未遂の主犯とされたリヒテンラーデ公の一族は
「10歳以上の男子は死刑、女子と幼児は流刑」なんて目にあったけど、
メルカッツはブラウンシュバイク公の圧力によって彼の下で戦わされたことは
明白だから、リヒ公より罪は軽いはず。ファーレンハイトやシュトライトが
それとなく援助して、平穏に暮らせるようにしていたのではないかな。


648:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/07 16:52:56.92
そうでも、同盟と百年以上殺し合った帝国臣民にとっては仇だろう。

649:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/07 16:54:01.61
重箱の隅を突くようで申し訳ないが、ラインハルトが冬薔薇園の勅令で
帝国を人類社会唯一の政体と宣言した以上イゼルローン軍は帝国にとって
反乱軍と認定されるだろうな。

本人達は気にしないだろうが・・・・・・・・・・。

650:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/07 17:38:33.23
>>646
正統政府に名を連ねているし、その後はヤン一党としてイゼルローンに篭ってる―同盟軍と関係なく、リップシュタッ
ト以後のメルカッツは反逆者一直線。いろいろ事情があって、必ずしもメルカッツの本意に沿ったものではないが、
部外者にはわからんことだろう。となれば、表面的な行動で判断されても仕方がない―メルカッツは●が当時の
世評だろう。
投降するチャンスは二度もあった(リップシュタット後、バーミリオン後)。これは言い訳不可。

651:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/07 17:39:41.75
>>646
そうは言っても皇帝が即位前に「こいつらやっつけるぞー」って煽って戦ってた連中なんだが

652:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/07 17:51:08.14
>>647
リヒ本人・一族は政敵一族として重い処罰は仕方がない。端からそのつもりのことだ。
メルカッツは政敵でないから事情に関係なく、比較するのは筋が違う。
とは言え、オフレッサーみたいに自ら地雷踏みにいかず、素直に恭順の意を示せば、ファーレンハイト同様重く用
いられてたろう(前体制時代から武名が高い分、オーベルシュタインが厳しいこと言ってくるだろうが、処罰される
ことはないと思う)。

653:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/07 17:52:01.74
>>650
バーミリオン後の時点では戦死したことになっていた。ラインハルト即位に併せて
恩赦されたとして、その後で生存がバレたからって恩赦が取り消されるものだろうか?
本当に戦死した後なら、それこそ彼の本意ではなかったことも明らかになってるはず。

654:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/07 18:01:58.88
>>647
シュトライトがいたなぁ。
直接援助していかはともかく、最後の方でイゼルローンの連中の相手しているし、メルカッツの名誉回復の窓口
として積極的に動いてくれそうだ(ユリアンが根回ししてますように―て、シュナイダーに話してないから望み薄か)。


655:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/07 18:20:30.55
>>653
>恩赦されたとして、その後で生存がバレたからって恩赦が取り消されるものだろうか?
戦死偽装って時点で叛意バリバリと取られても言い訳できないだろう。それ以前のことは本意でなかったと赦免
されても、取り消し→改めて叛乱者扱いになるってところじゃないか。
叛意なし、恭順の意ありなら、ヤンに頼まれても断って逃げ出すだろう。引き受けざる得なくても、その後の行動
はある程度自由だったのだから情報流すなり、やれることはいくらでもある。ラインハルトに刃を向けるとわかっ
ていて引き受け、役割を果たした以上、そのこと自体の罪は生じる。

656:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/07 18:23:43.01
ハイネセンの自治政府で暮らすって手もある。

657:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/07 18:28:11.92
そういやバーラト星系の自治区って
帝国に立憲制が導入された後はどうなるんだろう

全体が民主化されたから普通の行政区になるのか
一種の特別区として存続するのか

658:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/07 18:40:23.72
立憲制が導入されるかどうかわからん話だ(ラインハルトも否定してたしな)
仮に導入されても帝国に編入されるかどうかも不明だろう。

ただ独立していたほうが民主主義の独自性は保たれると思う。
「鶏口となるも牛後となることなかれ」ともいうしな

659:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/07 18:49:21.65
帝国が民主化されることで、
政治的対立がなくなって併合される可能性もあるし、

対立がなくなることで、併合する意味がなくなるとも考えられる。

660:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/07 18:49:37.75
メルカッツの恩赦の機会は、アレクの即位か結婚式か世継ぎが生まれた時かな
正直 メルカッツはラインハルトの敵対者としてのイメージが強いからスンナリ
恩赦が下りないかもしれん。

661:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/07 18:50:58.50
ようは財政の健全性が保たれているかも大きな問題でもあるし、
もし、自治政府が同盟将兵の遺族への補償等でもめていれば、
併合どころではなくなる。

662:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/07 18:57:38.99
軍事費が大幅に削減されるから何とかなるんじゃない。
ただ 民主国家は大衆迎合主義に走りやすいから長期的には福祉予算が増大して苦しむかも

というかハイネセンの主要産業が軍需産業だったら大不況が来たりしてwww。

663:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/07 19:03:36.31
モーレツ宇宙海賊 SF考察・薀蓄・議論スレ2
スレリンク(anime4vip板)

あと、こちらにもメルカッツ一族の逃げ道あるからよろしく

664:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/07 19:16:55.40
>>650
リップシュタット戦役時からの反逆者なんて言い出したら
ラインハルトこそ、ゴ朝の簒奪者で反逆者だろう

ロ朝が成立した以上、リップシュタット戦役時からの反逆者などと言うのは無意味じゃないか

665:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/07 19:30:57.33
>>664 確かにメルカッツがロ王朝で反逆者として法的に問われるとしたらイゼルローン軍に参加してからだろう。

ただ ローエングラム王朝においては、皇帝以下臣下達はメルカッツに対して
リップシュタット戦役時からの敵対者としてのイメージを持つんじゃないかな


666:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/07 19:33:50.89
不平分子のいない国などないわけで、
メルカッツの子孫達は、敵対者のレッテルを逆に誇りに思ってほしい。

667:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/07 19:49:51.98
そんな余裕あるのかねぇ

668:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/07 19:52:44.74
>>664
勝ったからいいんだよ。

ロ朝後、あえてリップシュッタットやそれを取り上げてメルカッツを裁こうというやつはいないとしても当事者の立場
はほんど変わらず、一貫してメルカッツは転向の機会がありながら、亡命してまで(同盟が滅亡しても)ラインハルト
の敵側にいたということは揺ぎなく、そういう風に見られて当然なことだ。

669:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/07 20:06:38.71
「お前の曾祖父さんは、最後まで初代の皇帝陛下に逆らった人なの
「そのことで今日から通う学校でも虐められるかもしれないけど、我慢するんだよ…」


「おい、お前の曾祖父ちゃん、あのウィリバルト・ヨアヒム・フォン・メルカッツって本当かよ」
「………そうだよ、それがどうした!」

「スゲー!」
「マジかよ!」
「カッケー!」
「うらやましい…俺の祖父ちゃんなんか、イゼルローンで捕虜になった後、地球で戦死だからな」

670:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/07 20:49:12.27
>>662
ハイネセンに産業があるのかという疑問が。
人口も少なめだし、政治機能に特化した星な気がする。

671:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/07 20:55:23.66
>>657
食糧・資源を輸入に頼るしかないから帝国の機嫌次第で
即終了かも

672:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/07 20:57:21.24
そもそも星系単位の地図というのがよくわからない。
あれだけたくさんある星系それぞれに億単位の人間が住んでいたら、
それらすべてが1国のような感じになる。

673:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/07 20:59:03.79
明確な【質問】って最近みないな。

674:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/07 21:00:35.70
>>672
星系=都市と言う感じかと
6巻最後のエルファシルの独立なんて現代日本に置き換えたら
沖縄が日本から独立したような感じ

675:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/07 21:01:31.86
>>673
スレタイは【疑問】って書いてあるしな~

676:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/07 21:03:10.90
あの世界規模の割りに結構人口少ないから
実際各星の適住地域にでかい都市と宇宙港がどーんとあるだけの気がする

677:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/07 21:03:52.29
【質問】
帝国と同盟が出てくるのに、
属国と同盟国が出てこないのはなぜですか?

678:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/07 21:09:56.63
自治区って旧同盟の遺族年金とかも全部引き継ぐのかな?
それとも帝国が肩代わりするのか?
そもそもフェザーン併合された時に
帝国←フェザーンの債権はチャラになったと思うが
同盟←フェザーンの債権はどうなったんだろうか?

679:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/07 21:14:37.86
自治区って、一気に地方自治体レベルに縮小したわけだし、
帝国が引き継ぐだろう。

680:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/07 21:15:10.80
>>678
権限を引き継ぐんだから、遺族を無視することはできないと思う。
少なくとも困窮した遺族からの要求は来るだろうし。


681:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/07 21:18:24.93
>>678
実質上チャラじゃね
まさか“フェザーン併合したんで債権も引き継ぎましたから宜しく”なんて言わんだろうし
そういう意味ではラインハルトは同盟にとって救世主だったのかも

682:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/07 21:20:37.47
>>679
旧同盟の債務肩代わりとか帝国優しいな


683:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/07 21:25:15.79
>>681
帝国がフェザーン併合して、同盟の債務不履行を口実に責めることも出来るんだよな
フェザーン民に対しては、同盟への債権はきっちり取り立てると宣言しておけば
フェザーン民も反抗はしないだろうし

684:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/07 21:30:36.12
>>683
債務不履行を口実にも何も、帝国と同盟は不倶戴天の敵だろう
そもそも反逆の徒としか見てないんだから、金返せとは言えないはず

685:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/07 21:45:29.69
だけど、それまでの豊満な財政の責任を
滅亡によってチャラにするってのは、いい方法かもしれない。

686:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/07 21:46:53.91
帝国が同盟を併合した時全ての債務は引き継いだと思うなぁ
でないと、同盟はハイパーインフレに襲われて大恐慌になっただろう。
ハイネセンに住む人達の遺族年金や傷病兵への年金はハイネセン自治政府が
受け継ぐから帝国の財務省は負担が減ると喜んでたと思う。

>>682
債務を引き継いだ代わりに同盟領の膨大な鉱物資源と消費地を手に入れた
のなら安いものさ。



687:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/07 22:15:18.25
>>685
国が滅亡したら悲惨だよ。税金だって絞り取られるし福祉だって廃止されるかも。
消費税を5%から10%にされても文句は言えないし生活保護を全廃されるかも、
なにより徴兵されてむりやり戦場に送られて戦死することもある。

もっとも、同盟の場合ローエングラム王朝に支配されて税金が安くなり
福祉が充実し戦争が無くなって徴兵されなくなり幸せになったかもしれないけど。





688:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/07 22:21:26.87
アレクの代はマシかもしれんな
その後はどうなったことやら

689:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/07 22:24:14.94
銀河ディアドコイ戦争ですよ。

690:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/07 22:34:12.90
帝国が同盟に善政をしたら、俺たちは何のために戦ったんだという同盟の戦死者達の
怨嗟の声が聞こえてきそうだ。

691:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/07 22:49:42.36
アニメの台詞だったかも試練が、
ラインハルトが同盟の旧軍人も篤く遇すると言っていたような記憶があるなあ。

692:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/07 22:59:52.66
本編中だと基本的には善政だよな
問題解決に野蛮な手段もやらんではないけど

693:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/07 23:00:04.02
今夜のような雨の嵐の夜はあの日のことを思い出す・・・
ロイエンタール、卿の酒癖の悪さをな・・・
まさか忘れてはおるまい・・・

694:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/07 23:04:02.63
ロイ「うひょー、これからみんなで皇帝様ゲームだー。ほらそっちの女の子達もこっちきて~」
(翌朝)
「昨夜はつまらぬことを言った。忘れてもらえるとありがたい」

695:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/07 23:10:00.07
帝国が同盟を征服したおかげでフェザーンの商人は同盟への投資を
回収できたかも。
商人が国家に投資しても借金が巨額になりすぎて回収できずに泣く泣く
諦めた実例はあるしな。

696:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/08 00:24:00.34
フェザーンの利権は自治領主達が独占していたんだろうから、
一般的な商人にとっては、帝国の統治下で商売できた方がよっぽどいいかも。

697:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/08 01:08:00.72
>>692
占領政策って、突き詰めると二つしかないからなぁ。
徹底した根切りか甘いぐらいの融和策か。

698:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/08 01:25:49.97
>>691
よく考えると上手いよなアレ、結局平民の怨嗟は当時の同盟政府に向かうんだから。
まぁ、日本人も占領したアメリカ人によりも、東条英機とかに怒りを向けたし、敗戦国とはそういうものなのかもね。

699:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/08 01:52:32.74
賢明な統治者が結局は勝利するということかな。
ループするけど、同盟が帝国に侵攻した件あれが致命傷だよな。
フォークに責任あるというより同盟の統治者が愚かだったと言うしかない。

700:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/08 02:17:33.64
それが同盟クオリティ

701:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/08 02:45:50.09
まあアレだろ、イゼルローン要塞占領で「安全に戦争ができる」という軍部と政府の気の緩みだな
「大軍での侵攻は帝国民衆を解放の欲求を起こさせ、帝国を崩壊させる第一歩」とでも考えたのかも?
一般には小出しよりも大軍で戦ったほうがむしろ壊滅の危険が少ないものだし

702:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/08 06:40:46.01
つうかその前のイゼルローン攻略戦から無茶だろう
結果要塞奪取に成功はしたものの、普通ならアスターテで惨敗したんだから
暫くは大人しくしてるもんじゃないの

703:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/08 07:50:57.61
>702
あれは大敗したあとだからこそ必要なんだよ

国内向けには「撃退に成功」なんだから、追撃・反撃をして勝利を演出する必要がある。
同盟政府が第七次に求めたのは要塞周辺で適当にうろうろし、敵の小部隊を撃破して
凱旋する程度のことだったはず。

704:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/08 08:36:21.39
>>702
大人しくしてたら
国防委員長のトリューニヒトと軍トップのシトレ解任やで
なんせ勝ち戦と思ったら2個艦隊やられて200万人失ってるんだぞ

そうならない為にもヤンを英雄に仕立ててイゼルローン奪取させるしかなかった

705:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/08 09:30:45.98
あの奇策で大人しくイゼルローン引き渡してたけど、
ふつー敵の手に落ちるより自爆ボタンで吹き飛ばさない?

706:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/08 09:55:07.87
>>698
マッカーサーはフィリピンで統治の経験積んでいたからな。
宗教など文化伝統に関わる部分は排除せず、利用する間接統治の方が矛先こっちに向かなくてやりやすいと。
イギリスのインド統治もマハラジャ利用したものだったし。
根源的なところを排除する気なら、民族浄化するつもりでないと。

707:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/08 09:55:32.12
要塞司令官がそういう人ならそもそも制御を奪えてもいない

708:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/08 10:21:21.53
>>699
>フォークに責任あるというより同盟の統治者が愚かだったと言うしかない。
勝算もないのに全賭けするような決断て時点で、侵攻だろうが何だろうが、愚かな失政だよ。
とは言え、そのアイディアを吹き込んでロクでもない夢見させたのが「私的に持ち込んだ作戦案」だから、フォー
ク(を筆頭とする若手参謀グループ)の罪は変わらんよ。実施面でのヌケサクぶりとは別にな―政治状況から乗っ
てくると足元見てやったことだろうし、政府決定が出れば、軍部内は主流派の力押しで主導できるとタカくくって
いたんだろうし。

そう考えると、主流派であるロボス派―ボスのロボスや番頭格のグリーンヒルの責任は半端なく重いわな。特に
グリーンヒルは後にクーデターの挙句、同盟軍に実質とどめ刺しちまうし、とんでもない「無能な働き者」かもな。
シトレにしてもアスターテの落ち度があるし、結果成功したとは言え、ヤンにイゼルローン落とせとヤケクソの
ような命令出しているのをみると似たようなもん。ヤンの奮闘も同盟の延命には何の役に立ってなかったし(ヤン
もヤンで将官として問題児だし)―同盟軍というシステムが本編開始時点でダメになっていた、としか。

709:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/08 10:26:36.70
>>705
それをさせないための特攻野郎ローゼンチームだろ。
アニメでは制圧の隙を突かれて、システム凍結されたけど解除したし。

710:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/08 10:30:09.21
だってトリューニヒトっていう腐ったリンゴがいたわけだし…

711:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/08 11:14:39.62
民主主義は権力を分散する代わり責任の所在も分散してしまうだよな。
>>708は言葉は厳しいが間違っていないと思うけど読んでいると悲しくなってくる。

自由・自主・自立・自尊を追い求めた民主国家がそこまで堕落するかなと思って・・・・・・。

712:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/08 11:21:03.83
あのね、フィクションだからコレ

713:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/08 11:22:24.30
>>705
自爆ボタン(システム)ってあったのかな?確かに2回目のときは部下の
安全な撤退みとめなければ自爆するぞって司令官(名前忘れた)が言って
たけど。超重要施設にはそういうの最初から作るものなんだろうか?誤動
作とかしたらえらいことになるけど。(操作ミスはないだろうけど、敵の
攻撃で回路ショートとかなら可能性ありそうだけど)

714:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/08 11:25:47.41
スタンドアローンで制御不能な兵器なんてナンセンスという名言もあるますしん。

715:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/08 11:31:03.86
自爆装置は男のロマンじゃないか というのはおいといて
要塞とかに自爆装置は>>713の言う通りまず付けないと思うけど
核融合炉を意図的に暴走させて自爆とか可能じゃないかな
安全装置を手動で排除等の作業はいるかもしれないけど。























716:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/08 11:34:26.68
キングス弁を抜く的な

717:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/08 12:14:10.26
まあ、現実に存在する「自爆装置」てのは、丸ごと吹っ飛ばすではなく、重要部分や情報メモリーを復元不可能な
ように物理的に壊すって程度だがな。大型機だと斧で叩き壊すという手段がとられる(確実で、誤作動もない)。

イゼルローンのような要塞だと、情報はともかく、ハード的には重要部分をちょっと壊した程度であえてとらせるこ
とで「守り維持する」負担を強いる罠にもできる―結果的には、そうなったわけだが(ラグナロク前半、フェザーン回
廊通過、同盟領侵攻をジャマされず、一番の障害とみていたヤンを死戦力にできた)。
取られるよりは……と簡単に壊せばいい、というもんでもない。

718:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/08 12:42:20.32
>>712
フィクションだから盛り上がってるんだ

719:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/08 12:49:19.41
戦略的に正しさは解るんだけど自分達が心血注いだというか住み慣れた
家(要塞)が敵の手に落ちる無念さは断腸の思いがあっただろうな。

そう言えば帝国の要塞司令官、捕虜にになった後どうしたんだろう。
それなりにドラマありそう、答えの無い疑問で申し訳ないが。

720:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/08 12:54:34.41
>>719
司令も駐留してる部隊も定期的に変わってるから我が家という感覚はないだろ
ヤン艦隊のあのアットホームさが異常

721:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/08 12:57:10.28
取得ハウゼンはきっと惑星エコニア行き
ってあそこは下士官向けだっけか

722:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/08 12:57:29.91
そういえば外伝で要塞の修復を願い出た帰還兵がいたな。
要塞の守備兵は、敵と戦うというより自分の住処を守る感覚で戦うのかもww。

723:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/08 12:59:58.45
そりゃあ食堂のおばちゃんとか花屋のお姉さんとかも居るでしょうし。

724:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/08 13:05:41.40
要塞司令官なんて軍事情報の塊だから軍の施設で尋問官にたっぷり絞り上げられています。

725:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/08 13:24:21.10
らめえこくまろミルクでりゅううう!

726:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/08 13:25:00.94
アニメじゃ第四次ティアマト前に帝国兵たちが要塞内の歓楽街に繰り出していたっけ。
あのねーちゃんたちはどうなったんだろう。

727:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/08 13:34:26.16
>>726
普通なら帝国に強制送還だな。捕虜にしてハイネセンに送るってのはまあ
ないだろうねえ。同盟の要塞になっても女たちだけでやってる店あるって
ことだから、残ってそのまま商売続けてたりして。

728:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/08 13:35:41.73
どう考えてもハニートラップの温床です。本当にありがとうございました。

729:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/08 13:41:50.39
軍属か民間人で待遇が違うだろうな 軍属なら拘束されて捕虜収容所で後で捕虜交換か
民間人なら保護名目で施設に監禁かな
でフェザーン経由で強制送還てとこかな 同盟に亡命申請だせば別だけど



730:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/08 13:45:58.42
帝国のときアニメだと民間人いたけど、原作のかんじではいないように
思えるな。

731:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/08 13:47:45.22
いないな 記述はないね。同盟だとあるんだけどなぁ。

732:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/08 13:53:32.70
軍人の家族もいない純粋な軍事要塞のようだね。かなりむさ苦しいだろうな

733:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/08 13:56:01.78
EDかウホでないと帝国軍人は務まらぬ

734:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/08 14:19:13.94
同盟が要塞を改造したというわけでもないし
民間人が住めるような設備は帝国の頃からあったんじゃないかと思う。

735:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/08 15:07:40.81
もしヤンが要塞奪取する前には軍人しかいなかったのだとしたら、
新要塞司令官たるヤンが、それらの施設や店を作るように指示を出したか
少なくとも誰かに請われて許可を出したということになる。

ヤン自身も酒好きだし、家族揃って移り住んでる人もいるから、商店や
飲み屋を作るくらいは良いとして、性風俗店はいかがなもんだろうか。
現実的には性犯罪抑止のために必要?
500万人の街を丸ごと一つ作るんだから結構な広さが必要なはずだが、
要塞内にそんな無駄なスペースが元々あったのか。

そしてそれらを、ロイエンタールが再奪取後にどうしたのかも気になる。

736:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/08 15:09:44.53
要塞駐留艦隊二万隻≒乗員だけで二百万くらいかな?
これに要塞の運用人員やら加えたら、軍人軍属だけで一千万近いはず

回廊中間点で近在に遊びに行ける有人惑星がないんだから
民間人や商業施設がないと成り立たないだろ

737:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/08 15:10:49.74
そういやバーミリオンで、レンネンがヤンに敗れた後、イゼルローンの司令官として
左遷されそうになったことがあったな。

ロイエンやルッツならそのへんは放置しておくだろうが、レンネンが司令官になってたら
歓楽街は真っ先に潰しそうなイメージがある。

738:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/08 15:20:49.75
明記されてないから想像だけど、帝国は前線に家族などの民間人はおいて
ないと思うな。
同盟側は政府の方針で民間人居住させて、学校や娯楽施設作ったんだろ。
スペースは十分あろだろう、同盟が奪取後に使わなくなった部分もけっこう
あったようだしね。(外伝2)
帝国復帰後はまた軍人だけになったんだろうね。

739:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/08 15:22:48.16
>>737
帝国の奪還時は無人なんだから放置とか潰すとかは関係ないような。

740:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/08 15:42:39.17
帝国の頃から酒場はあったから民間人はいたんじゃないのか
従業員もみんな軍属だったのかもしれないが

741:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/08 15:54:50.36
>>740
当然ながら厨房はあるはずだから料理人も軍属かな。まあ要塞でなくても
艦船も同じだろうけど。

742:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/08 15:58:16.19
>>726
ヤンのイゼルローン攻略戦で、ローゼンリッターの誰かが転落してロープ1本でぶら下がりながら、
水商売系のねーちゃんに挨拶している場面があった。

743:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/08 16:21:40.04
>>726
フェザーン資本だった可能性が

744:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/08 16:25:04.11
フェザーンの出店?だったらそのまま残って今度は同盟相手に商売だな。
ま、どっちにしてもアニメオリジナルのお話。

745:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/08 17:39:50.09
銀英の世界は人数や艦数がやたら多いから、
民間人が要塞にいなくとも、容積が足りないかなあ…

746:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/08 17:44:02.14
後フェザーン事件
帝国暦480年、イゼルローン要塞で生起した事件。とあるクラブの従業員が軍人を射殺したことがきっかけとなり、要塞内が騒然となった。
詳細は公表されないまま、事態は終息したらしい。この事件をきっかけに、ミッターマイヤーとロイエンタール(ともに中尉)が「胸襟を開いて語り合う仲」になったと伝えられている。
アニメ第28話「肖像」では、この事件の時のものらしい映像として、居丈高な憲兵に対し喧嘩を売る二人が描かれている。

面倒だからWikipediaコピペだけどクラブはあったらしいぞ


747:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/08 18:32:06.24
ボクちゃんエルファシルの英雄なのよ。なーんでも聞いて聞いて。
そう、マブダチマブダチ。ヤンさんトリちゃんの仲。
おねーさんキレイだからブランデー一本入れちゃう。ガハハ。

748:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/08 18:43:46.43
>>746 ご苦労様 それなりに慰安施設はあったと思うべきだね。 


749:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/08 18:49:53.93
カリン「男女平等なんだからホストクラブも作るべきよ」

750:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/08 19:55:49.51
>>745
イゼルローンの容積計算した奴が居て
それによると人員艦艇を後10倍詰め込んでも余裕だって書いてあった

751:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/08 19:58:21.25
>>745
名無しは無慈悲な夜の女王[sage]:2009/02/21(土) 18:33:53

Q.「イゼルローン要塞に艦艇を2万隻も収容したり、
人間を500万人も住まわせたり、
回廊を封鎖されてもイゼルローンだけで独立して生けていけたりとか、
無理が無い?」

A.「イゼルローン要塞の直径は60kmですから、半径30kmです。
球体の体積Vは、V=3分の4×円周率π×半径の3乗。
=113039.9999。
イゼルローン要塞の総体積、約113040立方kmと割り出せます。
球体の表面積Sは、S=4×円周率π×半径の2乗です。
イゼルローン要塞の表面積は、11304平方kmと割り出せます。
外殻(及び、主砲などの砲座やその管制系、通行や通気用の空間)を、
厚さ3kmと仮定して、それに表面積を掛けると、
外殻の体積は、33912立方kmと仮定出来ます。
要塞の総体積から、外殻の体積の仮定を差し引いて求めた、
イゼルローン要塞の外殻の中身の容積は、79127.9999立方kmと仮定出来ます。
これを、厚さ100mの巨大で平べったい直方体に置き換えると仮定しますと、
その面積は、日本列島全土のおよそ2倍になります。
日本全土を、地上100m地下100m(+外壁の厚さ)の寸法を持った、
超巨大構築物が覆い尽くしていると考えれば
(勿論、内部は然るべく細分されるでしょうから、
総床面積は、更に広大な物になることでしょう)、
イゼルローン要塞のキャパシティの巨大さが想像出来ると思います。
また、核融合や、現代からは想像も出来ない高効率の太陽熱発電や、
バーサード・ラムジェットを短時間に亜光速に到達させ得るほどに
効率の良い星間物質(水素ガス)収集が可能になっている点や、
或いは任意に成形出来る炭素クリスタルなどの新素材が実現していることも、
現代の常識では有り得ない巨大構築物と巨大人工生態系の建設・維持を
可能にしていると思われます」

752:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/08 20:07:16.05
>>751
それは知ってはいるんだけれど、
どうも納得できないんだよね…。

753:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/08 20:08:09.32
数字アレルギーの人かな。

754:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/08 20:21:32.15
アニメでイゼルローンのヤンの官舎が出てくるけど
どう見ても現代日本の住居の面積とあんまし変わらないと思う

まあヤンが広い家使うのが嫌なだけで、司令官用の官舎は他にも有ると思うけどね

755:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/08 20:25:11.26
効率よく何でも収納できたら良いけれど、そうはならないと思うんだよね。

756:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/08 20:26:08.86
>>752
日本列島は国土の7割が山淋で限られた平地に一億人以上が住んでると思うと
イゼルローンはまだまだ余裕なんだとわかる

757:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/08 20:29:13.45
適当に常時ワープさせておけば四次元ポケットみたいになるよね

758:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/08 20:33:25.07
は?(威圧)

759:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/08 20:37:53.95
>>756
もっとデッドスペースが必要だと思うんだよね。
港関係はかなりスペースをとらないと、艦や艦隊を運用出来ないと思うし…。

760:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/08 20:42:24.35
>>759
核融合炉やインフラ設備
食糧製造プラント
もデッカイのが必要だしな

761:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/08 20:50:39.53
>>759
艦艇は宇宙に浮かべとくという手も有るな
修理が必要な艦だけ要塞内に入れておけば良いんだし

762:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/08 21:06:37.91
>>759
常識的なデッドスペース分は計算上十分あるよ。まあ核融合炉の設置には半径20km
必要とか、艦艇の整備には艦の100倍の体積がいるとかなら無理だけどね。

763:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/08 21:49:35.69
宇宙船での生活ってなんかさびしくないですか?

764:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/08 22:09:39.67
宇宙船でもリア充なら楽しいだろうし宇宙船でなくてもボッチは寂しいだろ

765:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/08 22:11:39.95
あのグルテンミート満載の世界での食事は確かに嫌だ

766:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/08 22:15:53.29
ヤンなんて幼少期のほとんどは宇宙船の中だったのに…

767:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/08 22:20:18.89
>>746
>アニメ第28話「肖像」では、この事件の時のものらしい映像として、居丈高な憲兵に対し喧嘩を売る二人が描かれている。
あったっけな?

768:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/08 22:23:03.35
あったよ
最近見た

769:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/08 22:47:15.61
あったあった
俺も細菌観た
あまり格好のいい立ち回りしゃなかった

770:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/08 22:48:07.26
あれってイゼルローンの話だったのか。

771:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/08 23:43:49.26
>>765
メニューはその時その時でばらつきがある
普通にうまそうなメニューも結構あった

772:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/09 01:31:05.95
作戦行動中ならともかく、平時だったら要塞から材料を運んで来るなり
調理されたものを運んでくるなりして、戦艦内でもまともな食事が出るだろ。

773:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/09 04:39:43.58
帝国だと貴族様はそうするが一般兵にはそんな事しないだろ
同盟でも経費削減の名目でやっぱりそのままだろ

774:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/09 04:52:14.40
ジャガイモジャガイモ

775:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/09 07:10:33.65
宇宙船はやっぱり海上艦より潜水艦の生活になるよね。

776:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/09 07:46:10.91
>>775
戦艦クラスならちゃんとした食堂があるでしょう。記述でも少なくとも
士官の食事はまあ普通だったような。
駆逐艦ならどうなのかなってとこだね。

777:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/09 08:08:45.47
ミッタマだったかが脳が飛び散る白兵戦をこなして
帰還した直後の食事がトマトのフリカッセ、という話がなかったっけ。

778:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/09 09:36:15.84
>>777
オフレッサー退治した後、しばらくフリカッセが食べれなくなったってやつだね。トマトはソースかな。
まあ食事は艦、基地とも一般社会とそう変わらんのでしょ、肉やパンがないと士気にかかわるだったし。

779:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/09 09:57:59.40
ウィリバルト・ヨアヒム・フォン・・・

780:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/09 12:44:36.46
>>778
一方、同盟艦では将官がグルテンのカツレツ。
食に関しては割り切ってるのか、経済圧迫のせいか…

781:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/09 12:53:27.84
>>780
帝国軍には貴族も多いしね。同盟はそれと戦うために作られた軍だし
建前上からも将官といえどそんなに贅沢は出来ないのでしょう。
ドーソンみたいなのが出世するのだし。月に1度はゴミ箱チェックして
無駄にしてないか調査するとかしないとか。

782:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/09 12:59:45.88
「髪をとかして、履き物の泥を落とすこと」
「金属製のものを全て外すこと」
「どうか身体中に、壷の中の塩をたくさん、よく揉みみ込んでください」

注文の多い捕虜収容室

783:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/09 13:40:24.92
>>780
一巻は少しはSF味を出そうと意識していたこともあるからねぇ。

784:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/09 13:45:05.58
その後はスペースオペラと割り切った感じ

785:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/09 14:22:22.16
別にドーソンって悪い人じゃないよね
上司にいたらウザイけど、組織にはそういう人間も必要だし

786:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/09 15:00:58.25
同じ一巻のアムリッツァのヤンの食事は
ソーセージと野菜を中に詰めて巻いたグルテンのロースト
ウイングド・ビーンのスープ、カルシウム強化ライ麦パン
ヨーグルトをかけたフルーツサラダ
ロイヤルゼリーで味付けしたアルカリ性飲料と
SF風味を残しつつも結構うまそうというか無駄に細かい

787:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/09 15:05:31.48
>>783
一巻で消えていった設定は、パルスワープや戦闘中の宇宙服、磁力靴の着用、
ルビンスキーの部屋が脳波?で動く通信室とかかな。

788:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/09 15:25:32.90
>>785
いいか悪いかは置いといて、無能でもないよね。大将、はては元帥まで昇進
したわけだし。ただ平時向きの人ってことかな。戦時に彼を本部長として
戦争しなくちゃいけなかったのが同盟の残念なとこかな。
平時の後方勤務本部長あたりが最適なポジションかな。確かに上司にいたら
めっちゃうっとうしいとは思うが。

789:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/09 15:38:39.47
>>788
うるさいだけで仕事はできないタイプだから部下にセレブレッゼやキャゼルヌは必須だな

790:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/09 16:05:57.88
ドーソンの例の話
後方主任参謀が現場に来るんだから「その辺を勝手に見てください」とはならない。
その場の責任者が「視察の案内」とかやるはず。
それで言われるのが「じゃが芋の無駄が多い」なんて姑みたいな事なんだから
うんざりもするだろう。

791:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/09 16:06:50.24
>>788
>大将、はては元帥まで昇進 したわけだし。

え?w
手を火傷した結果だろwww
ウザイけど必要な物だとは思うけど

792:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/09 16:34:21.56
ロックウェルって無能じゃないよね。

793:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/09 17:09:11.28
>>192
ドーソン、ロックウェルともに軍事才能は未知数。軍官僚としては将官まで
昇進してるんだから無能じゃあないんだろうね。ロックウェルは政治的発言
が多いだったっけ。

794:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/09 17:32:00.62
昇進と職務能力とはそれぞれ別のものと解釈すればよい?

795:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/09 18:26:59.29
軍の仕事といても幅広いからその専任のところで有能で結果を出せば
昇進するだろうな
キャゼルヌみたいに補給は神でも艦隊指揮能力はいいとこ平凡くらいだろうと

796:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/09 18:35:09.47
キャゼルヌってどうやって中将になったんだろう
仕事的には地味だし、
地道に上がったにしては出世早いし

797:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/09 18:48:21.71
>>785
トップとしては如何なものかというタイプだわね。

再建期で、軍令部の艦隊派は弱体化してそうだな。となれば、軍政畑の官僚タイプを選ばざる得ないか。
誰選んでも似たようなタイプが出てきそう。

798:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/09 18:56:27.69
>>796
セレブレッセを筆頭に、政敵を闇に葬り去った。

799:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/09 19:38:14.28
同盟は兵たんで勝つ!(キリッ

800:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/09 19:41:57.62
キャゼルヌは良い意味でヤンにくっ付いたのが大きいかな。

801:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/09 19:48:37.55
アスターテの段階でもう少将までなってたから、ヤンは関係ないんじゃね?

802:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/09 20:19:24.34
>>796
後方勤務本部長候補だからそれが務まる能力さえあればOKだろう。
適正ありと判断した時点で将来に向けて昇進させていく感じじゃないか。
50に手が届く頃に後方勤務本部長(大将)に就任させるとして40半ばで中将
30代後半までには少将ってとこだろう。


803:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/09 22:01:21.63
>>800
士官学校時代から論文が評価されたり、前線勤務よりデスクワークの方が
多いのに企画調整、事務処理能力にとみ35歳で少将まで昇進してるって
あるね。ヤンにくっついたのが大きいのはシェーンコップだろ、もしそう
でなかったら大佐どまりも十分ありえたのに、中将までいったからなあ。
むしろキャゼルヌはヤンの下にいったから以後1階級しか昇進しなかった
ともいえそう。

804:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/09 22:20:26.26
>>772を見ていて思ったが
このスレで戦闘糧食よりも普通に作った方が安いってわかってるやつはどこくらいいるんだ?
その方がジャガイモの量も増やせるだろ

805:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/09 22:33:10.06
クリスマスだから兵士にワイン振舞ったらそれは敵兵の血で染まった水だったって話あったよね

806:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/09 23:03:50.89
>>804
>>772>>775のように、コストではなく宇宙戦闘艦は非常に狭く厨房とかがないことを
想定してると思われ。まさに今の宇宙食のイメージかな。

807:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/09 23:10:16.53
当然戦艦内にカップヌードルの自販機はあるだろうな

808:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/09 23:21:49.62
ヤンは艦船で育てられたから
上にあるようなメニューが常食だったかも。
紅茶好き以外は食に対して淡泊なのはそのせいとか。

809:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/09 23:26:30.02
>>808
それはあるね
おれの親がハンバーガーとか食べさせてくれなかったから
いわゆるジャンクフードを一切食わない習慣ってつくんだよね

810:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/09 23:44:59.94
>>806
銀英伝の戦艦や母艦のでかさ考えてみろよ
古来より飢えた軍が勝利したことはないって言ってるやん
作戦行動に数週間から数か月かかるんだぜ、要塞に駐留なんてしたら年単位だ、そんな中ずっとミリ飯なんて食ってられるかよ
数百人が生活する戦艦内で厨房を置くスペースを節約する意味なんてねえぞ
特に食堂は乗員のコミュニケーションから大規模なブリーフィングまでさまざまに使える必需品だ
飯が不味けりゃやる気も出ないぞ

あ、乗員すくねえ駆逐艦以下については知ったことじゃねえ
下っ端はミリ飯だろうさ

811:(゜∀゜)
12/07/09 23:57:25.15
>>796
ユリアンによれば、ほぼデスクワークで30代で将官まで階級を上げた、たいへんな秀才官僚。

後方勤務本部長の座は確実とまで言われていたようだし、
3000万将兵の帝国領遠征の補給責任者になった時でも、久々の前線勤務だったそうだから、
軍官僚として才能もあり、さらに信頼もされていたと思われる。

812:(゜∀゜)
12/07/10 00:05:48.96
>>785
ドーソンは本来大将になったのがおかしい男と言われていたような記述があるから、
少なくとも組織の上に置いちゃいけない、みたいな認識があったようだ。

そして実際に上に立ったら予想どおり組織の役に立たなかった。

813:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/10 00:08:44.47
グルテンとか抽出するとき確実に炭水化物成が無駄になってるからじゃがいもをそのまま持ち込んだ方がお得

エンジンか何かの余熱で温めれば食えるしな

814:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/10 00:33:38.42
>>812教官時代は試験の点数の良くなかった生徒を「勉強したのか?してこの程度の点数か」と長々と叱るのを楽しんでいた、とか
自分よりも成績か何かが良かった人間が、失策を犯して自分の配下に転属されたらいびり抜いた、とか
「小物中の小物」みたいに扱われてたな…

815:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/10 00:46:46.25
帝国版ドーソンなシュターデンとどっちがマシなんだろ

816:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/10 01:12:47.95
シュターデンはドーソンとは違うだろ。
フォークに近い気がするがそれもちょっと違うか。

817:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/10 01:21:39.12
理屈倒れなだけでフォークほどぶっ壊れちゃいないだろ

818:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/10 02:29:14.29
シュターデンは「最大の権力者(大貴族)のご機嫌取り優先の御用軍学者」
ドーソンは「自らの地位を誇示・利用した他人への権力行使が好きな小人物」ってな感じ?
寵愛争いとかで競合しないなら「勝手にやってろ」ですむからシュターデンの方がマシかな、俺は

819:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/10 05:32:16.12
>>809
ナカーマ
でも会社で泊り込んだ時に後輩が買ってきたハンバーガー食べたら
美味しかったので、それ以来月に1度はマックに行ってるwww


820:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/10 07:04:24.25
>>815
教官が務まるんだからすごく真面目なんだと思うぞ。
融通が効かないだけだろ。

821:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/10 09:13:34.76
シュターデンは自分は頭が固いと自覚すれば化けただろうな

822:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/10 09:22:58.75
シュターデン「机上の空論だ」
は名台詞

823:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/10 11:14:13.14
軍事理論家としては優れていたみたいだから
本でも書けばいいんじゃないだろうか。
ヤンが書いた歴史書より売れるかも。

824:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/10 12:18:28.75
理論もそんなに優れてるようには見えないんだが

825:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/10 12:28:48.08
教官時代に学生に馬鹿にされてるようではねえ。ちなみにミッターマイヤー
の同期は誰なんだろう。ロイエンタールはひとつ上か。

826:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/10 12:34:32.09
理論大好きな人達には人気だったりして

827:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/10 12:38:19.89
フォークは理論が破綻してるからそれよりはマシ

828:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/10 12:39:21.67
ラインハルトも新理論構築するのは好きなんだな。シュターデンは前例重視
だから相いれないけどな。

829:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/10 12:52:56.89
シュターデンってモデルいるの?

830:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/10 13:02:43.71
似たような人はいつの時代にもいるだろうけど、モデルの話はあまり意味ないよ。


831:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/10 13:09:46.48
理論、前例重視で新発想、柔軟な思考の出来ない参謀。旧日本軍にはいくらでも
いそう。

832:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/10 14:11:38.76
>>813
ニセ肉に使うんなら、そういう損得は筋が違う。
あと、ジャガイモそのままより、保存・輸送のロスを省けるとか、加工の幅とか自動化という利点もあるだろう。
栄養素はサプリや加工工程で補えるしな。それを惜しんで、他すべてで有形無形の無駄が生じ、無駄の累積は
確実に「炭水化物が無駄になってる」より大きいだろう。

833:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/10 15:17:57.38
シュターデン「潤んだ瞳で上目遣いにこっちを見てくる女は自分に気があると思ってよい」

834:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/10 17:22:22.39
ガイエスブルグ要塞は、対艦戦闘のみを考慮して設計されている。要塞同士の砲撃戦は想定外である。艦主砲への耐性はあっても、要塞主砲へのそれは無い。

であるのだからイゼルローン要塞側は、浮遊砲台の利点を生かして、固定砲であるガイエスハーケンにトールハンマーを打ち込めば良い。敵要塞主砲はイゼルローンを指向し、敵要塞そのものイゼルローンに向かって直進している。外れる余地は無い。

兵站屋である司令官代理キャゼルヌの戦術眼は論外であるとしても、要塞防御指揮官であるシェーンコップは何処を狙って砲撃を命じたのか。陸戦屋であって砲撃屋ではない。遵って要塞主砲の運用に責任は持てない。とでも主張するのか。

835:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/10 17:24:59.20
無論、>>834は、アニメ版の考証における話である。
要塞主砲の1/4を一点に指向して~の原作版トールハンマーに、この戦術を用いる余地はない。

836:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/10 17:38:38.89
ガイエスブルク要塞

837:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/10 17:39:27.95
あと、ガイエスハーケンはアニメ設定

838:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/10 17:40:14.25
まあ、前二段はまるっとガエイスブルグ側にも言えることなんだな。それを考えずに突っ込んでくるとも思えないが。

双方が同じ軸線を有する、相対的な静止状態にないと砲口を向け合っていても、ピンポイントで砲には当たらん
だろうね。イゼルローンは恒星の公転軌道にあり、ガイエスブルグは恒星系の外から接近している。単純に言えば
直進するガイエスブルグに対してイゼルローンは常に横方向に移動している。当然、ガイエスブルグはベクトルを一
致させるように機動するだろうが、完全一致はすぐには難しいだろうねぇ(そもそも宇宙船じゃないから操作性は
悪いだろうし)。


839:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/10 17:41:28.49
トールハンマーも雷神の鎚《トゥールハンマー》な

840:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/10 17:52:39.26
>>835
>要塞主砲の1/4を一点に指向して~の原作版トールハンマー
原作版だっけ?
漫画版だったような。

841:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/10 17:55:49.10
>>840
らいとすたっふの考証だね。

842:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/10 18:04:42.90
ガイエ主砲が超硬いのかシステム的に一箇所潰してもどうにもならんのか
トールハンマーにそんな精度がないのかは結局わからなんだ

843:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/10 18:04:52.46
>>839
そう表記はされているが、Thorの発音「トール」の方が近い。

844:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/10 18:07:57.95
発音など1000年も経れば変化してるに決まってる………はずだ

845:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/10 18:08:12.21
>>838
ミュラーの艦隊機動に追随させるかキャゼルヌとムライが討議し、また、後にオルラウに「あの角度から撃てない事もないでしょうが」と言わしめた浮遊砲台のトールハンマーには、
それが位置取りを意味するにせよ射角を意味するにせよ、ガイエスハーケンを狙撃するだけの戦術的柔軟性が備わっている。
一発必中を期する必要もない。敵要塞主砲発射孔から逸れても、敵要塞に対する砲撃としては無策な砲撃と同等の威力を発揮する。

846:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/10 18:12:23.11
トールハンマーって、有効射程距離がから少しでも離れると、
幾ら撃たれても無効化出来るみたいなイメージがあって困る。

847:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/10 18:14:25.55
>>842
本来、射程いっぱい辺りの艦隊という的を狙うマップ兵器的な砲だから、目の前のどこかをピンポイントに狙うよ
うには照準システムが出来てないんだろう。
ライフルのスコープでも的が近すぎると、調整範囲を越えてしまい、正確に狙えない。

848:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/10 18:16:51.26
使い方的には防御兵装だもんねえ

849:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/10 18:17:38.08
ガイエ砲のシステムが描写されてねえからでかい砲台一つ潰せば終わるのか
ジェネレータ一つづつ潰していかないと駄目なのかよくわかんねえな

850:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/10 18:26:22.00
「こういう時にワルキューレやスパルタニアンを……」
「ただでさえもうパクリっぽいのに某映画からアイデア使用料の請求が来たら貴官が払うのか?」

851:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/10 18:32:39.65
>>843
じゃあ、これからはヴォルフガング・ミッターマイヤーって書け。
そっちのが本来の発音に近い。

852:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/10 18:34:00.36
ミッタマとかどうでも良いけど、赤毛の小僧はジークフリートって書くわ。

853:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/10 19:07:28.35
>>845
ハード的には可能だろうが、そもそも移動要塞自体が前代未聞の、バカバカしいまでの力技なシロモノであり、
当然イゼルローンもそれを想定した造りにはなってないだろう(ポプランが矛盾の故事を引き合いにしたジョークを
言っていたが、イゼルローンの装甲は常識的に考えて、耐要塞砲の性能があるとは考えにくいから、そもそも
「矛盾」にならない)。
変則角度の撃ち方も艦隊を想定し、牽制になればいい非常手段程度とも考えられる―できるからと言って、当た
り前に想定外にも程がある対ガイエ状況にあった操作が柔軟にできると考えるのはご都合過ぎる。
大戦中、ドイツ軍は8.8cm FlaKを対戦車砲に転用する戦術を使ったが、これは設計段階から想定してからでき
たことで高射砲としては無駄な強度のため重量が増したという欠点がある。日本陸軍の八八式七糎高射砲も
対戦車砲に転用されたが、そういう設計になってなかったため、故障が続発した。兵器―機械とはそういうもの
である。本来の用途以外には使いにくいものだし、無理すれば高い確率で壊れる。変則角度撃ちも、後からシェー
ンコップが運用・整備部門に苦情を言われたり、修理に掛かる資材や人の調達やらでキャゼルヌが頭抱えたろうなw

むしろ、対イゼルローンとして改造されたガイエの方が、要塞砲としては無駄に柔軟な運用を可能にするようハー
ド・ソフトの改造が成されていたとも考えられる。帝国軍はイゼルローンの設計データも運用データも持っているの
だから、至近距離正面での撃ち合いを前提にした追加装甲もしても不思議ではない(千日手になってしまったのは、
さすがに突貫工事で矛と盾の両立は困難だったからか)。

854:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/10 19:17:55.11
>>832
グルテンにせずとも保存料混ぜたペーストでええやん
マッシュポテトにもポテトフライにもできるよ
整形すれば固形のジャガイモに近い食感にもできるかもしれんし

855:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/10 19:18:32.75
Zu jeder Zeit,
An jeder Ort,
長文はウザい

856:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/10 19:24:14.23
要塞VS要塞って外伝よりも本編から浮いてる完全に夏休みアニメ祭のノリでしょ。

事前に冒険王とかテレビマガジンに
「どうめいさいごの日!? これがガイエスブルクだ!」
とか載って子ども達がワクワクする感じの。

857:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/10 19:33:15.43
>>853
地上爆撃機に37 mm機関砲を取り付けてそれなりの戦果を挙げたカノーネンフォーゲルさんに謝れ
まあ、パイロットはチートキャラだが

858:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/10 19:41:05.89
88cmは違うだろう。88mmだと言いたいんだろうが。

859:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/10 19:42:39.87
8.8cmなら合ってね?

860:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/10 19:44:02.28
Zu jeder Zeit, an jeder Ort,
軍オタは周りの迷惑を顧みない

861:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/10 19:51:47.39
他人の迷惑なんぞ考えたら戦争なんぞできんよ

862:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/10 19:58:49.81
>>853
双方の要塞にとって想定外なのは、装甲強度。要塞主砲を撃ち込まれる事が想定外だった。
要塞主砲が射程圏内の移動目標に砲撃するのは、想定内の運用である。
艦艇群なら狙えるが、移動要塞なら狙えない、なる論は成立しない。

863:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/10 20:11:13.60
>>854
いかにもな「芋の加工品」にしかならんやん

864:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/10 20:45:29.69
>>862
あの距離で撃ちこまれることが想定外なら、撃ちこむ事も想定外だろ。
トール・ハンマーは防御兵器であり、要塞防衛のコンセプトも基本機動戦力で迎撃だ。それをくぐり抜けた場合、
少々の艦隊機動など関係ないロングレンジで掃討するのが要塞砲の基本的な想定運用だ。
要塞砲戦距離から言えば、肉薄といっていいほどの距離で移動目標相手にブッ放すのは目標が何であれ、トー
ルハンマーの想定外で、十分に対応できる思えない―その間合いは本来、小回りの利く浮遊砲台の役目だ。
目の前の要塞を狙える能力(狙う必要もない?)と、その一点を双方の相対運動に対応して狙う能力、想定内の
適切な間合いで艦隊狙う能力はそれぞれ別物で兼ね備える必要もないということだ。





865:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/10 20:59:45.55
原作には浮遊砲台はないな

866:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/10 21:41:47.62
>>864
要塞主砲が射程圏内の移動目標に砲撃するのは、想定内の運用である。
艦艇群なら狙えるが、移動要塞なら狙えない、なる論は成立しない。

同盟軍の並行追撃も一蹴している。

867:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/10 21:43:02.43
>>863
肉もそのもののペースト整形でええやん

868:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/10 21:44:30.93
アニメだとご都合主義でどんどんトールハンマー弱くなってるからなあw

869:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/10 22:44:54.69
銀英の要塞は、主砲(トールハンマー)の機動がよく判らんなあ…。
要塞が大きいから要塞を回転させて機動させるのも変だし、
アニメのような浮遊砲台も合理的じゃない感じがする。

870:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/10 22:48:20.64
>>834はシュターデン

871:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/10 22:57:15.66
要塞の主砲に関しては漫画版の説明が合理的だろうと思う
表面の無数の火器のうち1/3だか1/4だかを集中して攻撃するのが
トールハンマーという
これなら攻撃で一部破壊されても機能喪失にはなりにくい


872:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/10 23:19:57.98
要塞砲での集中攻撃だと、移動で時間食ったり連射できない理由が微妙…
チャージ半分のトールハンマーを別方向に同時発射とかの方が使い勝手はよさそうだけど?

873:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/10 23:21:33.38
そもそも移動云々は原作ではないと思うが

874:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/10 23:27:54.37
まあそりゃそうか、流体金属じゃねえしな
で、広域攻撃不可の方は?

875:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/10 23:36:22.77
広大な宇宙空間に布陣する艦隊に対して
直径60キロの要塞の主砲が攻撃できる範囲は
単純に狭いのではないだろうか。

876:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/10 23:38:32.76
連射が出来ないのは同期させて個々の砲台のチャージに時間がかかるなら
当然のこと
あと射程は説明あるが死角は説明あったっけか、全天全周囲に攻撃可だったような?
広域攻撃は戦果から見て普通に広範に散らばってる艦艇をまとめて破壊してるだろう
波動砲みたいな書き方もあるし作者のイメージが適当


877:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/11 00:16:43.61
>>866
日本語読める? 
移動要塞が狙いないなんて書いてないが? 「その一点を双方の相対運動に対応して狙う能力」が要塞運用上、
想定外の状況で「十分に対応できる(ほど)とは思えない」だ。
君の想定が結論ありきのご都合万能メカを前提していると言っているのだ。

>同盟軍の並行追撃も一蹴している
アレは味方艦隊を盾にされ、要塞砲で対処できない内懐に飛び込まれそうって状況だろ? つまり、まだ要塞砲で
潰せる距離だった。しかし、ギリギリになったので(ホントにギリギリかは別問題)、味方ごとふっ飛ばした―て展開だ。




878:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/11 00:20:48.29
>>867
もう本末転倒になってないか?
ひとつの素材でいろいろ加工できる原材料みたいもんを想定して未来感、SF味を出すガジェットだろ?
 

879:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/11 00:57:43.95
>>877
艦艇群なら狙えるが、移動要塞なら狙えない、なる論は成立しない。要塞主砲が射程圏内の移動目標に砲撃するのは、想定内の運用である。
ミュラーの艦隊機動に追随させるかキャゼルヌとムライが討議し、また、後にオルラウに「あの角度から撃てない事もないでしょうが」と言わしめた浮遊砲台のトールハンマーには、
それが位置取りを意味するにせよ射角を意味するにせよ、ガイエスハーケンを狙撃するだけの戦術的柔軟性が備わっている。
一発必中を期する必要もない。敵要塞主砲発射孔から逸れても、敵要塞に対する砲撃としては無策な砲撃と同等の威力を発揮する。

同盟艦隊戦力による並行追撃もトールハンマーで一蹴している。敵要塞主砲発射孔へのトールハンマー砲撃効果を、想定距離より近い事を理由に否定しておきながら、並行追撃の同盟艦隊一蹴については近距離ではなかった、とは何事か。
トールハンマーは射程内の脅威を排除する。その威力には現存する要塞装甲を以ってしても対抗できない。トールハンマーが近距離で威力を減じる事実は無い。

880:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/11 01:09:08.94
よく解らんが、
要塞主砲が視線に直行する方向へ移動する敵に追随できないのだとしたら、
艦隊がジグザグ運動しながら近づけば要塞主砲は当たらないことにならないか。
その程度のことは容易に想定できるので、対処できるようにしてると思う。

浮遊砲台か、砲台の1/3か、複数方向に発射口があり多少は曲げられるか。

881:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/11 01:41:42.97
原作にはガイエスハーケンが固定主砲って記述無いんだろ?てか、ガイエスハーケンという名称すら無いんだろ?
なら
>浮遊砲台か、砲台の1/3か、複数方向に発射口があり多少は曲げられるか。
どれでも威力や方式こそ違えど、どちらの要塞にもいえるね
浮遊砲台方式なら予備があるし
砲台の1/3なら多少つぶしても大して変わらん
複数発射口なら別の発射口から撃てばいい

どうせ素で打ち合ったら出力で2割ほど負けてるガイセスブルグが負けるしな

882:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/11 02:39:22.53
リューネブルクなんか帝国に再亡命してる輩がいるのに、帝国には同盟の航路データー持ってないんだ?普通再亡命の土産に持っていかない?

883:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/11 05:29:49.50
>>882
全くないわけではないだろ。帝国は何回も侵攻してるし以前の元帥量産帝の
ときは国内で反乱さえ起きなければ同盟征服してたということだし。
とはいえ情報が多い方がいいにこしたことは無いからフェザーン侵攻は有効
だったんだろうね。回廊通過だけなら兵力にラグナロック時ほど差あればイ
ゼルローンから侵攻すればいいんだから。上のレスに出てるけど公転してる
上、要塞砲は艦砲より射程は短い設定だから要塞無視して通過、補給線確保
は出来るからね

884:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/11 13:44:43.10
>>880
基本的に長距離砲撃が主用途だから、高機動標的をピンポイントで狙い撃つ設計ではないだろう。到達までの
タイムラグから、追尾できてもムダ。
キルゾーンを設定して機動戦力他でそこに追い込んで削っていくというのが、投射兵器が出現して以来変わらぬ
拠点防衛壁兵器の基本的運用法。動く的を追いかけて狙うって個人レベルの射的感覚で砲戦を考えてはいかん。

まして、艦隊というのはまともに運用する限りどうやっても一定の投影面積を持ち、距離を詰めるほど回避運動の
見掛け幅を得るのに長距離移動が必要で機動力でそれをカバーするのは物理的に困難―さらに、それを妨害す
る要塞側の機動戦力がいる。あっちこっちにフラフラなんてできんわな。
結局、要塞から見れば敵は双方の相対速度、ベクトルの差の分程度の誤差の範囲内でまっすぐ接近し来る。要
塞砲のレンジ幅や調整能力もそれの対応できるだけでいい(それ以上あってもいいが、無駄なオーハースペック
を無条件で想定する理由はない)。

艦隊単位での機敏なフットワークで回避は妄想でしかない。それなら、突撃して一気に間合いをつめる方が有効。


885:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/11 14:23:11.09
>>879
「近距離」の意味を区別できない読解力なのか―それでは仕方がない。
並行追撃戦の時は流れからして、要塞主砲の射程ギリギリから駐留艦隊が同盟軍を設定しているキルゾーンへ
引き込む→引き込まれたと見せて、同盟軍は後退する帝国軍に貼りつき紛れるコトで盾にし、要塞主砲の射程内
のちょうどいいところに設定されたキルゾーンを突っ切り、一気に要塞砲で対処できない間合いまで接近しようとす
る→貼り付かれるとまずいので、 そ こ ま で 近 づ か れ る 前 に 撃破する必要があった→味方ごと撃て! →
同盟軍は果たされることなく潰え、敗走した―だろ? どう見たって、同盟軍はキルゾーン内それなりの間合いにい
る(肉薄されたからではなく、さ れ そ う だから―まだ対処できる距離にいたから要塞司令官は味方を切り捨てた
のだよ)。
それは通常よりは「近距離」だが要塞設計上想定範囲内の距離、射界であり、それ未満は対応できない「近距離」
なんだよ。このふたつは全然ちがう。



886:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/11 14:31:28.12
>>882
バックアップ取るのに、軍務省内のコンピュータの一部データを消さねばならなかったくらい膨大なデータなんだ
がな。ディスク一枚、携帯ハードひとつに収まるものではない。盗み出すにも、手土産にするにも少々かさばりすぎ
るな。


887:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/11 14:36:53.05
>>877
トールハンマーは有効射程圏内の射線上の目標を蒸発させる。至近距離で威力を減じる事実はない。
並行追撃をかけた同盟艦隊がイゼルローン要塞流体金属層への浸透戦術に移行する直前までトールハンマーが有効であるとの君の主張によって、トールハンマーによる敵要塞主砲発射孔への狙撃の有効性は証明された。

888:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/11 14:53:27.08
>>886
情報って1か0かじゃないからね、少しは持っていけたろうけど
フェザーンにあるような膨大な量は無理だろうね。もっとも今まで
の拿捕艦、亡命者等の蓄積である程度はわかっていたとは思われる
けどね。今までの蓄積が50%くらいでフェザーンで一気に残りの
50%を入手したってところじゃないの。

889:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/11 14:56:15.14
>>887
さっきから何を論点に議論してるのかな?流体金属ってところ見るとアニメの設定?

890:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/11 16:12:41.42
>>887
>至近距離で威力を減じる事実はない。
お前は何を言っているのだ?
お前しか、そんなバカげた主張してないぞ。バカなのはわかったから、もう止めろ。

891:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/11 16:13:40.61
>>889
>834からの流れを見ればいい。

892:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/11 16:18:17.31
>>891
読んだぞ。その上で
>至近距離で威力を減じる事実はない
はそのとうりじゃないのか。原作、外伝の全てを覚えてるわけじゃ
ないけど至近距離では威力が落ちるって話はなかったはず。アニメ
ではそういうがあったのかな?

893:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/11 16:18:28.83
>>888
観測データの更新とかあるだろうから、あんまりツギハギでも困る。ダブッたら価値は激減するし。
手土産にするなら、その時の最新版を丸ごとが望ましい。

894:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/11 16:19:22.29
めんどくさいので読んでない人A

895:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/11 16:25:37.93
>>893
ティアマト星系のデータとか持ってこれでよしなにとか言ったら、そこのデータは4回も会戦やって
もう十分あるとかって言われたらショックですね。だから全部がそりゃ望ましいだろうけど、
>>886で不可能ですな。

896:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/11 16:30:25.88
航路とは違うけどあらかじめ自国内にスパイ網作って、それを手土産に亡命ってのは
すごい価値があるよなあ。ジークなんとかさんはもっと厚遇、重用されてもよかった
ような。

897:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/11 16:33:40.32
キルヒアイスって頭がキレるキャラ設定なのに
何でオーベルシュタインが危惧してたラインハルトの自分への贔屓に対して
ラインハルトに他の提督の前では控えて欲しいと懇願しなかったんだろうな
キルヒアイス本人はライハルトに他の提督の前で贔屓されて満足感を得てたってこと?
キルヒアイスの出来た人設定からして贔屓に気付かないはずないと思うんだけどな

898:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/11 16:35:23.94
>>892
威力云々なんて話は>887しかしてない。
>885の主張は、狙 っ て 当 て る 能 力 が十分か? だ。
要塞砲の性質上、システムは近距離対応型ではないだろう―に対してなぜか威力の話をしているのだよ。


899:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/11 16:38:49.12
キルヒアイスだって人並みに野心はある
ナンバー2で居たいんじゃああ


900:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/11 16:45:05.01
>>898
すんません、途中からつっこみ入れるのは控えます。

901:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/11 16:59:22.74
>>897
さすがにそこまで機微を考えて対応できるほど大人ではなかったのだろうな。キルヒアイスもまた、ナチュラルに
ラインハルトの半身と思っていたろうし(いつまで半身でいられるか、漠然と先行きの不安を感じてはいたようだが)。
それを自覚して変えていこうと考えるのは難しいと思うよ。



902:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/11 17:01:50.22
キルヒアイスの死に方はお粗末すぎないか?
キルヒアイスですら銃器所持を禁止されたのに
テロをする可能性の高い敵方のチェック甘すぎでしょw
まだ、ブラウンシュバイクの懐に隠した重火器は死者を尊重してチェックしないとしても
アンスバッハの指輪ビームくらい見抜けない警備体制ってヤバすぎでしょw

903:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/11 17:02:28.99
レーザー兵器のスピードもちょっと疑問だな。
アニメだと基本的には発射したらすぐ「線」として描かれる感じだったけど
場面によっては「ビヨォォォン」みたいに糸を引くように表現されることもあった

904:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/11 17:03:27.52
>>897を自分で読み返して思ったけど
キルヒアイスほどの人間でも自分がカワイイという田中なりの皮肉も入ってるのかな

905:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/11 17:05:21.41
>897
キルヒアイスがキレるかどうかは大いに疑問だが、とりあえず置いておく

幼年学校からずっとラインハルトの腰巾着やってて、友人どころかまともな人間関係を
構築できていないのはキルヒアイスも同様、組織内の人間関係に配慮出来るはずが無い。
加えて、No3,4であるロイエンタールとミッターマイヤーが隔意を持っていないから
あの時点でキルヒアイスに対する反感があったとしても顕在化はしていないだろう。

オーベルシュタインの建議は将来のローエングラム王朝の悪しき前例とさせないための
予防線なので、姉弟しか見えていないキルヒアイスには思い至らなかったのだろう。

906:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/11 17:11:21.82
キルヒアイスは欠点が無いのが欠点とか?

907:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/11 17:51:24.52
>>898
並行追撃をかけた同盟艦隊がイゼルローン要塞流体金属層への浸透戦術に移行する直前までトールハンマーが有効であるとの君の主張によって、トールハンマーによる敵要塞主砲発射孔への狙撃の有効性は証明された。
要塞主砲が射程圏内の移動目標に砲撃するのは、想定内の運用である。
ミュラーの艦隊機動に追随させるかキャゼルヌとムライが討議し、また、後にオルラウに「あの角度から撃てない事もないでしょうが」と言わしめた浮遊砲台のトールハンマーには、
それが位置取りを意味するにせよ射角を意味するにせよ、ガイエスハーケンを狙撃するだけの戦術的柔軟性が備わっている。
一発必中を期する必要もない。敵要塞主砲発射孔から逸れても、敵要塞に対する砲撃としては無策な砲撃と同等の威力を発揮する。

トールハンマーは流体金属層への浸透戦術でもない限り、目標を射線上に捉える。
トールハンマーは距離に応じて減衰するのみであるから、その威力を以って目標を撃破する。

908:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/11 18:05:00.56
推奨NGワード 浮遊砲台、流体金属

909:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/11 18:11:54.49
>>902
その点は俺も疑問に思っているけど、このスレで以前ラインハルトが
ブラ公爵の身柄を差出した者は一兵卒でも提督にする云々の発言が
あったから、それで警備が緩かったという意見があった。


910:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/11 18:13:40.38
とりあえず
これは「アニメ版の話」で
「あっちこっち移動できるトールハンマーで、要塞自体を回転させないとダメなガイエスブルクの
主砲を狙っちゃえばいいのに」
ていうことを論じてるので間違いないか?

誰か整理してくれ

911:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/11 18:40:16.16
>>910
整理しようとして失敗した。とにかく流体金属だからアニメ版なのは間違いない。
ただ原作の方でも両要塞の主砲がどういう仕組みで射線移動してるのかは謎だけ
どね。

912:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/11 18:51:27.39
まあビーム砲は実弾と違って面を走査するように発射して
一定面積内にダメージを与えるということも可能だしな
ブラウン管テレビの電子銃みたいに

913:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/11 19:06:49.50
正確には一定体積の三次元の空間内の物体にダメージだった


914:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/11 19:09:22.75
アニメや漫画の要塞の設定は、ある意味進化なんだろうけれど、
まだ、欠点が多いかなと思うなあ。

915:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/11 19:28:42.70
どうせ気持ち悪い信者が二人か三人で荒らしてるだけだろ
黙ってスルー安定

916:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/11 19:34:09.95
>>911
あくまで予想だけど、原作のはデススターみたいに一箇所に砲口があって、
ある程度の射角は調整できるものの、
大きく変更するにはイゼルローンの自転軸をずらすしかないんじゃないのかな。

イゼルローンの設定はその場その場で変わるから、まとめるのは無理だけど。

初期だと主砲群の一斉射撃をトールハンマーと呼んでたよね。
要塞vs要塞の時のスペックの主砲が全面に死角無く配置されてるかも知らんが。

917:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/11 19:40:19.39
いい加減専スレいってやれよ
ここは原作スレだろ

918:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/11 19:43:29.56
>>916
少なくともイゼルローンは帝国支配、同盟支配のときで敵の侵攻方向違うはずだから
逆方向に発射してるはずなんだけどね。まあこれも公転軌道の詳細も不明だからなん
とも言えないかもしれないが。個人的にはこのアルテナの公転軌道に位置してるって
のが設定の最大の問題だと思うけどねえ。アニメみたいに回廊の狭くなった中央に位
置してる方が各会戦の描写説明しやすいとは思うけどねえ。(アニメでも説明では公
転の話出てくるけど、視覚的には回廊の中央に不動って感じだから)

919:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/11 19:47:14.58
>>916
原作でも初期は複数の主砲の統一射撃だっけ?要塞主砲。最初から波動砲
みたいなイメージで個人的にはとらえてたけど。

920:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/11 19:52:49.35
>>919
原作1巻では最初の発射時の表現を主砲群と書いてあるな。(徳間文庫)次からは主砲とのみ。
まあイメージ的には波動砲だし、以後この表現は無かったはずだから他の1巻のみ設定と同じ
くこれもそうだと個人的には思いたいところではある。

921:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/11 19:55:07.22
戦艦でも複数の砲塔があっても主砲群発射と言わずに主砲発射が
普通じゃないのか
主砲が複数あっても別に問題はないだろう

922:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/11 20:02:03.00
要塞対要塞での両要塞の出力の表記も互いに巨大な主砲を1門づつもってる
と解釈した方がしっくりくるから、やはり1門づつじゃね。

923:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/11 20:09:00.06
>>922
要塞に副砲(群?)もあったよね? 確かミュラーがそこにおびき出されたような…

なんにしても、作者の頭にはデススターがあったんだろうな

924:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/11 20:10:39.36
公転してて要塞と駐留艦隊の関係とかの方が一般的というかどちらかが欠けても
軍事的には価値は半減すると思うな
艦隊が無ければ回廊の通過は自由だが艦隊があるから通過しても後方遮断や背後からの攻撃の
恐れがあると

925:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/11 20:19:34.18
>>924
そう、だから艦隊兵力でラグナロック時みたいな差ついたらもうどうしよう
もないわけです。

926:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/11 20:22:15.31
シュターデンが多いスレですね

927:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/11 20:22:32.96
>>923
対空砲塔って表現だったね。巨大主砲とその他多数の対空砲塔群ってのが一番しっくりで。

928:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/11 21:14:22.51
> 初期だと主砲群の一斉射撃をトールハンマーと呼んでたよね。

知らねーよバカ

929:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/11 21:53:59.58
>>902
警備が間抜けなのは事実だが、
指輪のような小さなものに仕込める武器では、離れたところにいるラインハルトを殺すのはどうせ無理なので、
そもそも持ち込む理由がない、と油断してたんじゃないかな。

930:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/11 21:58:13.47
>>903
粒子ビームならビヨォォォンもありだろう。

931:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/11 22:09:17.18
ちょっと調べてみたけど、
「荷電粒子砲」とか「レーザーカノン」とか「プラズマ砲」とか、「陽電子砲」とかもう混乱するわ
銀英伝も「中性子ビーム」とか「レールガン」とか「レーザー水爆ミサイル」とか……

932:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/11 22:33:37.33
銀英伝の科学とか兵器の考証は深入りしない方がいいと思うよ。
ガイエは間違いなく1980年代のアニメとSF映画のイメージしかないから
下手に深入りすると底なし沼にはまるよwwww。

933:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/11 22:47:09.68
つまりトールハンマーは宇宙戦艦ヤマトの波導砲だと思えばOKですね。

934:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/11 22:56:48.50
>>933
イゼルローン要塞とセットで考えれば、デススターとスーパーレーザーしかないだろう。

935:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/11 23:22:29.18
軍務省の緊急用コンピュータもテープドライブで動いてるんですね?

936:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/11 23:34:31.07
イゼルローンはともかく、ガイエの方は要塞同士の撃ち合いを想定して
主砲発射口のようなバイタルパートの防御を強化していたのでは
……いや、それだとエンジンを破壊できたことと矛盾するか。

937:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/11 23:41:51.90
>>936
建造時に移動すること考えてた要塞はないでしょう。

938:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/11 23:43:34.47
>>931
まだ現在の科学で実用されてないものを真剣に考慮しても。
まあ超光速移動、通信がそのさいたるものかな。

939:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/11 23:53:43.38
>>936
使わない時は蓋をしておく、でダメなのか?

要塞対要塞は想定していなくても、ミサイルを集中的に打ち込まれるとか想定してそうだが。

940:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/12 00:33:05.87
>936
そもそも、ガイエスブルグをどう使うのか想定があったかどうかが怪しい。
回廊に運んだあとは行き当たりばったり

原作中では「撃ち合って共倒れ」って極論が提示されているが、
もう一方として「イゼルローンは放置してアルテナの軌道に乗せる」でも良かったはずで、
エンジン以外はほとんど改修されていなかったのではないかな。

941:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/12 00:54:47.13
確か、立案者のシャフトは「イゼルローン要塞を排除するには要塞対要塞がいい」と移動要塞の案を出して
「そこまで自信満々で偉そうに言うんならやって見ろ」程度でラインハルトが許可したんだっけ?
一応イゼルローン要塞潰しは主目的だったけど、実戦での運営はケンプに丸投げだったんだよな

942:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/12 00:58:25.51
ラインハルトも一言、「なんだったら、ぶつけちゃっていいよ」って言ってあげればよかったのに…

943:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/12 01:31:05.09
ラインハルトは行政の方で忙しかったから統帥本部総長代理と総参謀長の権限を与えて後方作戦集団の長としていた。
ケンプに丸投げしたのではなくオーベルシュタインのほう

944:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/12 01:52:25.02
フェザーン航路開通工作から銀河中の目を反らせる為に、
イゼルローン回廊を焦点化するのに丁度いいお祭りだったしねえ。

945:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/12 01:56:48.84
>>942
でも、それで本当にぶつけて帰ってきたら、ケンプ降格の罠。

敗北するよりはマシだが、勝利には程遠い。

946:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/12 03:07:38.23
アレは何やっても責任とらなくて良いラインハルトの立場だから言えるんだよな>ぶつけちゃえよ

947:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/12 03:42:39.14
「撤退しろ。さもなくばぶつけるぞ」って脅迫したらどうなるだろう?

948:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/12 07:00:47.20
ガイエスブルク

949:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/12 07:14:24.99
>>940
アルテナはさんで反対側の軌道に乗せるってのはいいね。これで両要塞は
共存。後は艦隊兵力の多い側が自由に回廊を使えるから当然、帝国の勝ち
こういう発想はなかったのかな。まあイゼルローン要塞を攻略してこいって
言われたから無理か。

950:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/12 07:36:47.35
要塞を拠点にする艦隊がいるかぎり、自由には使えないと思う。
常にそれに対抗出来る戦力を張り付けなければならないのでは意味がない。

951:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/12 07:49:49.44
前にも出たが、根本的な原因は、そもそもの作戦目的が曖昧だったことだな。

目的が「イゼルローン要塞を取り戻せ」だったならケンプのやり方は間違っていなかった。
また、イゼルローンを破壊とまでは言わなくても、「いかなる手段を用いても構わないから
回廊を通行可能な状態にせよ」くらい言っていたら、もっと早い段階で他のアイディアが
浮かんでいただろう。

952:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/12 08:06:32.42
>950
もともとフェザーン進出準備のための陽動だからそれで充分。
動員できる兵力は帝国の方が大きいのだから、同数の兵力を拘束できるなら割に合う。
一種の「付け城」だな。

953:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/12 09:27:39.55
>>952
あの時点で帝国と同盟じゃ艦隊兵力の差は歴然ですもんね。そしてそうなれば
わざわざフェザーン侵攻せずともそのまま同盟へ攻め込むことも可能。
フェザーン侵攻にはより詳細な情報入手、将来的な統治拠点などのメリットが
あるけど、商船による回廊封鎖等のデメリットもあるからね。

954:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/12 10:48:21.46
>>951
>「いかなる手段を用いても構わないから回廊を通行可能な状態にせよ」
軍事的な意味では、それは制圧しろってことだから、「取り戻せ」や「イゼルローン要塞を攻略しろと同じ。意味なし
「同盟軍の回廊制宙(or支配)力を低下させろ」だな。

955:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/12 10:51:43.27
ヤンもフェザーン商船による回廊封鎖等を提案していたけど
高価な商船や人員を犠牲にする覚悟が利に敏い商人達にあっただろうか?
目前に帝国軍の艦艇が攻撃を宣言して対峙するその恐怖に耐えられるか?
回廊を封鎖するほどの艦船の人員を纏め上げるほどの器量の持ち主がいるだろうか?

一か所でも破れたら無意味無駄死にになってしまうんだからなぁwww。

956:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/12 11:10:49.27
>>952
時期的に結果そうなったが、当時はそこまで考えてなかったんじゃないかな?
ルビンスキーが通行権売りつける云々言い出して、棚ボタでボルテック調略できたのはもうちょっと後だし。
その気なら、最初から言ってると思うが。大前提になる戦略構想を共有せず、戦略の仕込みになる任務を押し付け
て「意図を察せよ」は部下に甘えすぎ。双璧でもワケワカラン状態だったじゃないか。察したかもしれないキルヒアイスを
失った弊害かもしれんが、そこまでヌケサクじゃないだろう(ラインハルト自身はうっかりやらかすかもしれんが、オー
ベルシュタインもいるんだし)。

イゼルローン回廊にこだわることないとは以前から言ってたから、漠然と「フェザーン回廊があるじゃないか」と考え
てはいたろうが(それを知っていたのもキルヒアイスだけだろう)、アイディア以上には固まってなかったと思える。

957:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/12 11:27:45.60
>>955
当然、当事者の独立商人は、帝国に抵抗し、独立を維持するのと、侵攻を一種の構造改革=商売機会と考えて、
ラインハルトに協力、利用するかを天秤掛けるわな。
あっさり占領できて、ルビンスキー/地球教のテロ以外、何もなかったに等しかったのは利から後者を選んだと
いうことだ。
ボリスが煽っても、ヤンの提案に乗る者はいなかったろうね。

ヤンは「抵抗すべし」ありきで、策として「人の盾」的案を平気で言えるんだよ(思いつき案を言ってるだけだろうし)。


958:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/12 11:29:41.71
>>955
そのあたりラインハルトも計算して現実にはないと読んでたんだろうね。ヤンもそれは民間人を
銃口の前に立たせることになるとか言って忌避してたしね。
ただ物理的障害だから1か所破れたら意味ないってのとは違うと思うけど。通行可能領域がせま
くなるってことは補給や侵攻の効率に影響するでしょ。

959:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/12 12:57:18.83
実際に商船で封鎖しなくとも、
相手にそうならない手間をかけさせるためにやるのはありかなと思う。

960:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/12 14:37:19.29
確かに、一か所でも破れたら無意味無駄死は見通しが甘かったかな。
通行可能領域がせまくなるってことは補給や侵攻の効率に影響するな。
帝国軍の足止めとしては有効と見るべきだね。

ただ ここで時間稼ぎしても帝国の圧倒的有利は揺らぎないと思うが・・・・。






961:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/12 15:03:27.44
>>960
フェザーン経由での同盟侵攻にもある程度のリスクはあるってことで
だした話だからね。ヤンの考えも帝国が同盟内にある程度侵入したと
ころで商人の決起によって回廊封鎖出来れば有利になるんだけどねえ、
ってほとんど願望みたいなもんだったしね。
とにかくあそこまで兵力差ついたら原作どうりのフェザーンからでも
イゼルローンからでも大した違いは短期的にはないように思える。

962:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/12 19:42:46.42
回廊封鎖してもミッターマイヤーか最後尾のミュラーに撃破されるんじゃね?
そもそもフェザーンの商人が勝ち戦の帝国じゃなくて負け+財政悪化の同盟につく利点もないし


963:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/12 19:55:01.70
可能かどうかを論じたんだけど、ヤンの提案は実際には不可能という結論かな。



964:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/12 20:10:47.34
こういう表現はちょっと違うかもしれないが、バーミリオン会戦事態がエキシビジョンみたいなもんだからなぁ
あそこまで戦力差がついたら戦う時期ではなく
如何に少ない譲歩で停戦協定を結べるか交渉する時期だもんなぁ

965:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/12 20:20:48.24
交渉する時期だけど、同盟はランテマリオ会戦の後も先も交渉しようとも
していないんだけど、どうするつもりだったんだろう?
ハイネセン陥落する最後までヤンに任せきりだったよなぁ・・・・・・。

966:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/12 20:30:09.17
同盟の使者を送ったけれど黙殺されていなかっけ?

967:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/12 20:35:30.25
待て待て あれは確か、ヤンが負けてからの事を考えてね と事前に
言っていたな。ヤンが軍事行動中だったけど政府は外交交渉しなくて
良かったのかな?

968:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/12 20:37:12.99
いいかどうかで言われると良くはないんじゃない?

969:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/12 20:39:32.71
黙殺されたのは第二次ラグナロック作戦の時ビッテンに
ミッターマイヤー宇宙艦隊司令長官は応対しているよ。

970:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/12 21:13:52.80
トリニューリヒトが雲隠れしたせいじゃないか。>交渉

971:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/12 21:16:14.48
フェザーンの民間レベルでの抵抗ってのは、抵抗そのものの物理効果より、同じ民間人(平民)を敵に回すという心理効果だろう
直接の仇敵ではないフェザーン人に「この侵略者どもが」「人殺しが」「戦争をかさにきた犯罪者が」と言われることに対しての下士官以下の倫理的抑制
兵がやる気を出さなければ、精強な軍隊は作れないからね

972:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/12 21:21:50.11
>>964
ラインハルトは征服する気満々。譲歩を少なくするには、ラインハルト自身を負かさないと話もしてくれんだろう。
負かさならないなら、ぬっ殺して部下を撤退に追い込んだ方がとりあえずマシ。

973:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/12 21:43:03.26
>>972
ヤンも同盟政府もラインハルトを倒せばっていってるが仮にラインハルトを殺してもそのまま撤退してくれんきがするんだよなぁ

もし俺が帝国軍の艦隊指令でラインハルトが死んだら少なくとも
次の後継者を選ぶ時間稼ぎにハイネセン、その他同盟領を火の海にして残り戦艦数の少ない
ヤンを報復として殺す等少なくとも同盟も身動きが取れないようにしてから帰るな

特にビッテンフェルトはラインハルトに狂信的なところがあるから間違いなくヤンをしとめに行くと思うし
ロイエンにせよミッターにせよ少なくともハイネセンを占拠してるのにそのまま何もせずに帰ることは無いと思うんだが・・・

974:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/12 22:51:50.43
>>973
前段の時間稼ぎだの同盟の身動きだのという戦略的な話の方は、金髪殺された後の混乱では
さすがに誰も考えられないだろう。
オーベルあたりならできるかも知れないが、そのときは金髪と共に旗艦ごと沈んだ後だ。

しかし後段のビッテン仇討ちの方は、やらないわけがないレベルだな。
自軍の損害を厭わず盲目的にヤンに向かって突っ込んでいくのは目に見えている。

…そしてヤンを討ったビッテンは帝国へ戻る。
ミッター達も、どうにもならずにそのうち帝国へ戻る。
ロイエンタールが自ら皇帝たらんと立つには、まだ時期尚早だ。
不敗の名将ヤンは死んだが、同盟は傷つきながらも引き続き存続する。

975:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/12 22:57:27.36
まあラインハルトとキルヒアイスに二虎競食の計を仕掛けなかったヤンが無能だったってこと

976:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/12 22:58:02.90
>>973
一番ロイエンタールが望んでそうな展開だなw

977:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/12 23:00:31.29
>>974
もしそうなった場合評価はビッテン>>>>双璧になるから厄介なことになりそうだ
双璧特にロイエンが納得しなかったら面倒くさいことになるし
納得してビッテンが一番上に立ったらそれはそれで帝国は終わっとるし

978:名無しは無慈悲な夜の女王
12/07/12 23:07:48.04
>>973
やくざの襲名と一緒で、先代の敵討ちが次代の責務になるだろうね
将兵も怒りに狂うだろうから結構あっけなく同盟滅亡しちゃいそう
ただ、ビッテンは仕留めに行って、逆にイノシシ狩りにあうと思う


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch