14/04/27 11:31:24.59 OhLssB75
公務員の給与もアップ
議員歳費もアップ
無理やり消費税増税した理由が見え見え
どこまで腐ってるんだ泥棒自民党は
24:名無しさん@3周年
14/04/27 13:04:08.89 0jmzA2Lt
民間の給料も上がってるから、問題なしwwww
25:名無しさん@3周年
14/04/27 16:37:23.02 6X1R1Oq6
地方の議員や公務員の無駄飯食いは最低でも半減させろや
26:名無しさん@3周年
14/04/27 16:53:15.32 JD3ONUqd
元に戻っただけだろ。アップではないな。
27:名無しさん@3周年
14/04/27 18:21:06.85 KlsHjj68
>>26
それを知ってて公務員叩きしている連中(特に公務員叩きしか出来ない政治家)は信用すべきではないね。
28:名無しさん@3周年
14/04/27 18:39:19.56 0jmzA2Lt
インフレ大賛成ww
外貨預金やってない人は、涙目ですね。
円安は、資産が増えるということwww
29:名無しさん@3周年
14/04/27 22:26:35.64 OhLssB75
鹿児島愚民のお蔭で来年の2%の消費税増税も決定しました
鹿児島愚民の皆様ご苦労様でした
30:名無しさん@お腹いっぱい
14/04/27 22:52:59.68 OPy77Rpg
やっぱり厄人の中には確信犯がいると思うな。時代劇の悪代官風の奴。
31:名無しさん@3周年
14/04/28 01:02:09.57 iGcyI3EY
民主党は、平成25年度までに「国家公務員の総人件費20%削減」と嘘をつき
復興という口実で一時的に8%公務員給与(しかも国家公務員だけ)下げました。
20%中まともな形ではなく、ごまかしの一時的な8%下げでごまかし、
あげくの果てにここで8%戻したわけです。これを「元に戻しただけ」と擁護するクソ公務員どもの屁理屈。
いい加減にしろや。公務員(怒)
32:厚生省-社会保険庁のバカげた高額報酬
14/04/29 16:39:47.52 fXLF73Hr
年金に携わってきた厚生労働省の役人たちは当たり前だが、年金制度を熟知している。
今回の調査で分かったのは、彼らがいかに制度の盲点をつき、国民の年金掛金を食い潰そうとしてきたかである。
年金官僚たちが、いかに無責任かつ身勝手に掛金に手をつけてきたかは、戦前の厚生省年金課長、花澤武夫氏がこう証言している。
「(年金の掛金で)厚生年金保険基金とか財団とかいうものを作(る)・・・・・・そうすると、厚生省の連中がOBになった時の勤め口に困らない」、
「年金を払うのは先のことだから、今のうち、どんどん使ってしまっても構わない。
使ってしまったら先行(さきゆき)困るのではないかという声もあったけれども、そんなことは問題ではない。
・・・・・・将来みんなに支払う時に金が払えなくなったら
賦課式(消費税のような形で取り立てる方式)にしてしまえばいいのだから、
それまでの間にせっせと使ってしまえ」
(いずれも『厚生年金保険制度回顧録』より)
33:名無しさん@3周年
14/04/29 18:55:26.01 eQ2HzFt/
官僚なんて全員死刑にしてしまえ
34:名無しさん@3周年
14/04/29 21:58:56.87 fqq8oVn1
URLリンク(www.kh-web.org)
財政赤字カウンター
URLリンク(ja.wikipedia.org)
基本計画→公務員の年収で300万円を超える部分は半額削減
道路建設は財政再建成功まで凍結・高額所得者からの累進課税を復活
消費税20%(基本)
特別消費税(30%かそれ以上)
オール電化住宅の電気代・電気ポット・IH調理器・温熱便座
燃費の悪いマイカー(燃費だけのランキングで劣位車種30%)
高速道路料金(無料化は永遠に廃案)等
特別軽減消費税(10%かそれ以下)
太陽熱温水器・太陽光発電・燃料電池・魔法瓶・自転車・公共交通等
省エネの為の屋根の白塗りや再生可能エネルギー関連の全て
ガソリン税・軽油税は非産油先進国と同レベル(リッター当たり120円以上)
URLリンク(www.mof.go.jp)
消費税国際比較・・・日本の消費税は重いってウソでしたね・・・
URLリンク(www.mof.go.jp)
ガソリン税国際比較・・・日本のガソリン税って激安ですね・・・
URLリンク(www.mof.go.jp)
昭和49年の所得税は最高税率93%~~~財政再建の為に復活・・・
35:名無しさん@3周年
14/04/29 23:45:32.28 KkUf4W/E
ベースアップ目指してるんだから公務員上げても無問題
てか求人倍率はどんどん下がってるんだからお前らもこんな所で世を憂いてないで就職したらどうなんだ?
36:名無しさん@3周年
14/04/29 23:54:31.53 COQiznSa
公務員給与、議員歳費アップしても問題なしと言ってるのは、公務員と国会議員だけ。その他の国民の意見、これはあきらかな国家詐欺、間違いなし。
37:元鹿児島県人
14/04/30 00:04:12.33 8L9+viLT
>>29
あいつら、車が近づいて来ても道路をゆっくり堂々と横断するほどの
程度が低い連中。 期待する方がおかしい。
もうひとつ言っておく。 鹿児島県人にお金を貸しても、返してくれる
率は極めて低い。
38:名無しさん@3周年
14/04/30 00:57:51.88 RACTzQmd
だいたい鹿児島県ってどこにあるんだ、日本じゃないだろ。
39:名無しさん@3周年
14/05/04 04:02:23.70 kdAmdwaf
現代ビジネス 経済の死角
URLリンク(www.youtube.com)
40:名無しさん@3周年
14/05/09 22:08:08.05 UYZGUaVB
新人議員が、あっちこっちの会合やお祭り出席で、たいへんと言われていますが、そんなの出ようが出まいが、選挙で
負ける時は、負けます。
議員と公務員の給与が、借金1000兆円のある国の金額ではない。
41:名無しさん@3周年
14/05/12 23:53:24.79 xJkfqZ8z
この4月から、国民への大増税とは逆に、国家公務員と国会議員の“賃上げラッシュ”が始まった。国家公務員の給料は平均8%引き上げられ、
行政職平均のモデルケースでは月額約2万9000円、ボーナスを含めた年収では約51万円のアップだ。国会議員の歳費(給料)はもっと増え、5月分から月額約26万円アップ、
年間421万円もの引き上げになる。
こうした大盤振る舞いは、「震災復興のために国民と痛みを分かち合う」と2012年から2年間の時限立法で実施されていた議員と公務員の給料削減を安倍政権が打ち切ったからだ。
手取りが1割近く減っていたという中央官庁の課長クラスは、「子供の教育費は削れないし、給料カットはきつかった。
これで一息つける」とホッとした表情で語り、歳費削減後に当選した自民党若手議員は、給料が純増になるとあって
「いい時計でも買おうかな」と笑いが止まらない様子だ。
政治家や官僚の言い分は「われわれは2年間も痛みに耐えた。減らされていた給料を法律通り元に戻してどこが悪い」というものだが、
震災復興にあてるという給料削減の目的を考えると筋が通らない。
それというのも、復興予算が全く足りないからだ。政府は東日本大震災の被害総額を16兆9000億円と試算し、
5年間で19兆円の震災復興予算を組んで復興を終わらせる計画を立てていた。ところが、復興は遅々として進んでいない。
にもかかわらず、19兆円のカネは2年あまりで底を尽き、安倍政権は新たに6兆円の国民負担を積み増しした。
原因はシロアリ官僚たちが被災地とは関係ない天下り先への補助金や庁舎の補修、無駄な公共事業などの官僚利権を太らせるために復興予算を流用したからである。
流用額は判明しただけでも2兆円を超える。
ならば、そのカネは国家公務員の給料カットの継続で穴埋めすべきではないか。8%賃下げで捻出できる財源は年間およそ2700億円。
彼らが流用した2兆円を穴埋めさせるために、あと7~8年、給与カットを続けるのが理の当然だろう。
42:名無しさん@3周年
14/05/13 14:57:58.76 cC1iqogm
消費税は贅肉。少ないほうがよい
43:名無しさん@3周年
14/05/13 17:04:34.08 YGipUqdv
国は借金まみれで増税するしかない、とか言ってるけど
何で国の従業員をリストラ、給料カットボーナスなし退職金なしに
しないんだろ?公務員20%減らしていいよ、議員は三分の一になっていい