公務員の給与削減、賞与&退職金カットは国民の総意35at SEIJI
公務員の給与削減、賞与&退職金カットは国民の総意35 - 暇つぶし2ch290:名無しさん@3周年
14/03/09 12:35:24.29 Cstzs8ID
なにが労働組合には税金が一切使われてないだよ。
殆どが役所内の一角に無料の賃料で事務所開設してるじゃないか。
賃料を払えよ。民間からは施設利用料を徴収してるだろ。
なんで公金で維持しなければならないんだ?
以前に報道特集で見た愛知県教育委員会の施設の赤字補填の
額には呆れたが、互助会だから税金投入は可なのか?
その愛知県での話しだが新年から手当ての不正受給が問題に
なってたが返せばいいの?で返した場合の金利って幾らなの?
民間が同じような県で自治体から請求される上乗せ金利は
14.6%と聞くが当然、民間準拠で同じなんだよな?

>>221
ありがとう。是非とも
職員厚生課、福利厚生課の職員の福利厚生を担当する部署の
みなさんの人件費も組合費で捻出してくれたまえよ。
ちなみに民間の場合も同じだろ?と指摘される前に書いとくが
給料を支払う前に、それらも含めて引かれたのが支給額だから
間違いないようにね。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch