公務員の給与削減、賞与&退職金カットは国民の総意35at SEIJI
公務員の給与削減、賞与&退職金カットは国民の総意35 - 暇つぶし2ch288:名無しさん@3周年
14/03/09 11:58:06.84 Cstzs8ID
>>224
> もしかして、法で定められた職員への福利厚生を
> 税金で行うこと自体がけしからん!って話?
過剰過ぎなのはいかがなものか?

退職互助会は、組合員(配偶者含む)の退職後に最も医療費のかかる
満60歳から満75歳まで の医療費の保険診療に係る自己負担分を給付し
会員の生活の安定と向上に寄与することを目的 として、自治労福島県
職員労働組合が1972年に設立しました。
URLリンク(www.f-kenshokuro.com)
また、現職中は自己負担が3割であっても、3,300円を超える分は、
共済組合や共助会から補填されるため医療費の負担感はありませんが
退職すれば、窓口で支払う金額は全て自己負担となります。 「退職互助会」は
現職中に支払いの原資となる付託金を積み立て退職後、自己負担の8割を
給付する制度です。

前スレで公務員も民間同様に支払う云々御託を並べてた人間がいたようだが
3300円が満額とは驚いたわ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch