公務員の給与削減、賞与&退職金カットは国民の総意26at SEIJI
公務員の給与削減、賞与&退職金カットは国民の総意26 - 暇つぶし2ch222:名無しさん@3周年
12/12/28 16:51:16.58 UeaAXCB4
>>197
で、もう一つ。

>おれが、放射能汚染させたら除去費用などは国もちの無料か? 低脳丸出し!!
えっとね、多分、誤解を招くかもしれないけど、答えは「二重の意味でイエス」だよ

まず、君がもし
「(国民が選出した)国会議員たちの総意として認可されたプロジェクトにおいて」
「(地震や天災などの)本人たちの故意や、一般的には当然に払っているはずの注意義務を怠っている過失などがない場合」
普通にその責任は認可をした国のものとなる。君に責任はない。
基本的に法律(というかこの国の責任概念)は、原因と意思を問うものであって、単純に結果を見るものじゃないんだ。

それに………まぁ、ここから先はちょっとマニアックな話なんだけどね
法律や諸制度は基本的に「誰かに責任を取らせるため」に存在するんじゃなく「被害者を救済する(その中で負担を責任者に負わせる)」ために存在するんだ。
よって、君が、何かの酷い間違いで公務員等になり、誰かの生活に対して影響を与えてしまえる立場に就き、結果、惨憺たる被害を行った場合でも
被害者救済のためにまず国が賠償し、次に国が君の責任の有無に応じて賠償を請求する、というプロセスを経る。

で、さ。ぶっちゃけ君、収入低いだろ? 頭悪そうだもん。
そういう場合、責任に応じて君にお金を請求しても、貧しい君は払えない。
じゃ被害者は救わなくて良いのかっていうとそうはいかない。だから国が立て替えて君に請求し続けることになる。
よって実質的には「国が払う」こととなるってこと。

勉強になったかな? 不明確なことがあったら、言いなさい。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch