12/07/05 10:25:19.13 pGVu6sO3
>>673
リンク貼るだけでお前自身は何も言わないのなw
まず、石油を作る藻だが、それで解決すると思ってる奴はエネルギー保存則からやり直せ。
次に風力発電だが、これも太陽光と同じ。それでは絶対に原発の代替にはならない。
火力の代替だってかなり苦しい。せいぜい水力の代替にしかならん。
なぜなら出力が不安定だからだ。しかも秒単位でな。
その変動に追随できるのも、変動させて効率が悪化しないのも水力くらいだからだ。
もしバッテリーで変動を吸収するなら発電コストは跳ね上がってとてもじゃないが検討対象になんかならない。
スマートグリッド?EVやHV車のLi-IONバッテリーからの賣電による支出がNaS電池より安いとでも?