【推進派】メルトダウン【原発利権】Part4at SEIJI
【推進派】メルトダウン【原発利権】Part4 - 暇つぶし2ch650:名無しさん@3周年
12/04/27 15:16:29.92 Qa1eFtbq
■チェルノブイリ視察団 再稼働を批判

1986年に炉心溶融事故が起きた旧ソ連のウクライナ共和国(現ウクライナ)のチェルノブイリ原発や
隣国ベラルーシを視察した県議ら8人が25日、報告会見を開いた。
代表の野田富久県議(民主・みらい)は「県の避難態勢が整っていない中、再稼働を軽々に論ずることはできないと思った」と述べ、
関西電力大飯原発3、4号機の再稼働に批判的な見解を示した。

8人は県議と越前、小浜、福井の市議。15日から8日間、チェルノブイリ原発や周辺の医療機関、放射線調査や住民の健康管理をしているベラルーシの国境警備研究所などを訪ねた。

視察団は、子どもたちに白血病や甲状腺がんが発症していることや、
原発事故の際には当局が36時間後に1100台のバスで住民を強制避難させた経緯を説明。
山岸猛夫県議(自民党県政会)は
「万が一の県の防災体制が確立していない。国がどこまで責任を持つのかも明確にしていない中、拙速に再稼働という言葉は使えない」と話した。

651:名無しさん@3周年
12/04/27 21:46:51.64 Qa1eFtbq
朝日新聞デジタル:柏崎刈羽原発「13年度再稼働」 東電の事業計画に明記 - 東日本大震災
URLリンク(www.asahi.com)

652:名無しさん@3周年
12/04/27 21:50:25.34 Qa1eFtbq
東電:経営透明化など5項目、総会で提案 東京都方針
URLリンク(mainichi.jp)

東京電力の筆頭株主の東京都は27日、6月の株主総会で提案する5項目を発表した。
大阪市は関西電力の株主総会で「全原発の廃止」「発送電の分離」など急進的な提案をする構えだが、
都は経営の透明化や競争原理導入などの現実路線で「構造改革による東電の再生」を求める方針だ。

 提案は社外取締役の選任と、定款の変更。社外取締役は長年都庁OBの指定席になっていたが、
企業再生などの専門家を推薦する。定款には「安くて安定的な電力を供給し、顧客サービス第一を使命とする」ことを
経営理念に盛り込むとともに、(1)電気料金の算定方法などの情報開示による経営透明化
(2)設備投資の競争原理導入(3)民間事業者を活用した火力発電設備の更新推進??の追加を求める。

 変更には株主の3分の2以上の賛成が必要だが、猪瀬直樹副知事は「株主総会以外の場でも交渉し、
提案の実現を目指す」としている。

653:名無しさん@3周年
12/04/29 17:07:53.41 HynnPCGs
関西電力の嘘 「原発ゼロ」でも電力不足は起こらない(週刊朝日) - WEB新書
URLリンク(astand.asahi.com)

654:名無しさん@3周年
12/05/02 01:14:18.98 bjDZ1IHJ
4号機作業員証言「地震で建屋の壁崩れた」
「暗闇でパニック状態」=建屋入り口に数百人殺到-福島第1原発4号機の作業員
URLリンク(www.jiji.com) (2011/03/24-14:32)
URLリンク(logsoku.com)

4号機作業員証言「地震で配管倒壊、建屋一部陥没」
東日本大震災:「配管倒れ動けず」福島4号機作業中の男性
URLリンク(mainichi.jp)
URLリンク(logsoku.com)

東電関係者「地震発生時、4号機で定期検査中の作業員から建屋自体が部分的に崩れたとの証言を聞いた」
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp) (社民党機関紙 社会新報7/6)

655:名無しさん@3周年
12/05/03 16:02:53.99 VtNffGSv
【原発問題】東京電力、寄付金を全廃へ 自治体などに年間20億円支出
スレリンク(newsplus板)
駒澤大学准教授「夏の電力ピーク時にテレビ放送を休止してはどうか」
スレリンク(poverty板)

656:名無しさん@3周年
12/05/03 16:03:43.66 VtNffGSv
【政治】佐賀県が進める大規模太陽光発電所(メガソーラー)誘致計画に反発 「吉野ケ里景観崩す」
スレリンク(newsplus板)

657:名無しさん@3周年
12/05/04 02:09:13.69 ojgd6EC8
敦賀市長「危険厨はキチガイ。冷静に議論しよう。原発止まるのは寂しい」
スレリンク(poverty板)

658:名無しさん@3周年
12/05/04 16:19:20.84 ojgd6EC8
NHKアナ「僕らでこの国を変えよう」とツイート → アカウント閉鎖へ

 ツイッターで10万人超のフォロワーを抱えていたNHKの番組の公式アカウントが3月末に
急に閉鎖された。つぶやいていたのは人気アナウンサーの堀潤さんだ。

 堀さんは3月までNHK総合「Bizスポ」(現・Bizプラス)を担当。番組情報や
ニュースの内容をつぶやいていた。東日本大震災の後は、積極的に震度情報や被災者への
支援情報などをきめ細かくツイートしていた。

 人気の理由は率直な物言いだ。原発問題にも触れ、「どうしてこんなに大切な情報が
原発事故から半年になって発表されるのか。僕らメディアの責任も本当に重たい」
「国や組織に期待してはだめだ……(中略)……僕らでこの国を変えよう」などとつぶやいた。

 閉鎖を惜しむ声が相次ぐ中、本人は4月、都内であったメディア関連のシンポジウムで思いを語った。
「色々な顛末(てんまつ)があった。局内で色々ありました」「ハレーションが大きかった」。
ツイートの後、「『君はアジテーションしているのか』『国家を転覆するつもりなのか』と
言われた」として、局内で問題になったこともほのめかした。
スレリンク(poverty板)

659:名無しさん@3周年
12/05/04 17:33:17.54 ojgd6EC8
原発、完全に終わった。

RT @idonochawan:
「これ以上原子力発電を続けても、もう良いことは無い」
アメリカ最大の原子力発電会社エクセロン元会長兼CEO
「事業としての経済性は悪化の一途」米国フォーブズ誌
- 全文翻訳 → URLリンク(kobajun.chips.jp)

660:名無しさん@3周年
12/05/09 01:49:14.49 dpht8Ai+
東電発表に食い違い 「被害否定の福島第二原発も地震で壊れていた」
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)
昨年の東日本大震災で大きな被害はなかったと東電より発表されている福島第二原発だが、その発表と
実際の状況は違うと、福島第二原発で働くジャーナリスト・桐島瞬氏は否定する。

東電関係者は当時の様子をこう語る。

「通信が途絶えてフクイチ(福島第一原発)で何が起きているのかよくわからない状況の中、フクニ(福島第二原発)の
人間も原子炉の冷却系などが失われたことに危機を抱いていた。原子炉の温度が上がり、震災のあった夜中には、
『注水用のホースを700本用意しろ』との指示が出たほとだ」

 まさに、フクニも、危機一発だったのだ。
 フクニ内で毎日、震災被害を目のあたりにし、東電の発表する内容が実際の状況と食い違うことがわかってきた。一例を挙げよう。
 東電は昨年5月、フクニについて、「3、4号機タービン建屋は被害なし」と断定している。
 いまさら、東電の発表をうのみにするかたも少ないとは思うが、階段の壁に紙が貼られ、そこには手書きでこう書かれている。
「2011・3・11(水没)床面より約430cm」

 東電の発表では「被害なし」となっている場所に、4メートル以上の浸水があったことが明記されているのだ。

 これを東電がどう説明しているか。昨年12月の「福島原子力事故調査報告書(中間報告書)」では、1~3号機タービン建屋の
地下で浸水が確認されたことを認めた。だが、今年3月11日に発表した「福島第一原子力発電所この1年」では、
「3/4号機タービン建屋は被害なし」と断定し、中間報告書で認めたはずの浸水被害がいつのまにか消えている。

さらに驚くべきことがある。東電が昨年8月に発表した「福島第二原子力発電所 東北地方太平洋沖地震に伴う原子炉施設への
影響について」では、この被害が載っているのだが、「淡水の漏えい状況」として、漏水の原因を「サージタンクのオーバーフロー水が
オーバーフローしたものと確認」と記載、「地下2階全域に浸水及び浸水跡を確認」している。
 しかし、現実は「浸水」というより、「水没」である。タンクの水があふれかえったのはなぜなのか。津波とは無関係と言えるのか。
週刊朝日 2011年5月4・11日合併号

661:名無しさん@3周年
12/05/09 02:22:42.50 dpht8Ai+
大飯原発ストレステストの問題点(耐震性能1260ガルでは足りない!)
URLリンク(d.hatena.ne.jp)


原発の耐震性能と、最近の地震の揺れの強さ(ガル:この場合、揺れの加速度を示す単位)
 福島第一原発   : 600ガル(設計基準:実際には460ガルで壊れた)
 ストレステスト  : 700ガル(近年の地震に対し、あまりにも過小な基準)
 阪神大震災    : 818ガル(1995年)
 大飯原発     :1260ガル(3~4号機 耐震性能)
 新潟県中越地震  :2516ガル(2004年)
 東日本大震災   :2933ガル(2011年)
 岩手・宮城内陸地震:4022ガル(2008年:観測史上最高/世界最大)

この数値を見ると分かる通り、今回の一次テストの基準は700ガルですが、日本の最大規模の地震の揺れは、
岩手宮城内陸地震の4022ガルです。つまり、基準そのものが1/5以下です。1/5しかない基準の1.8倍といっても、
まだ1/3以下です。これで安全と言い切れるでしょうか、正確には危険です。この大飯原発の耐震性能を超える
地震は、過去8年間に3回も起きています。 

662:名無しさん@3周年
12/05/11 22:25:20.51 iksXlSCc
事故で世界中が破滅...... 福島第一原発4号機に危機感を募らせる国際社会 (週刊朝日)
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)

 5月5日、北海道電力泊原子力発電所3号機が停止し、国内全50基の原発が停止した。しかし、これで安心といったわけではなく、
福島第一原発4号機の危険性を世界が危惧している。

 米上院エネルギー委員会の有力メンバーの一人、ロン・ワイデン議員は4月6日に福島第一原発を視察。その後、16日付で
4号機の原子炉建屋が再び大きな地震や津波に見舞われれば、使用済み燃料プールが崩壊し、「当初の事故より大規模な
放射性物質の放出が起こる恐れがある」と警告した。

 さらに、ニュースサイト『ハフィントン・ポスト』は、4号機のプールにある核燃料棒が冷却されずに放射能が放出された場合、
そこから出るセシウムの総量は、チェルノブイリ事故で出た量の少なくとも10倍になる、との専門家の分析を紹介した。

 これほどまで国際社会で福島第一原発4号機が注目される理由を、元スイス大使で東海学園大学名誉教授の村田光平氏はこう言う。

「いまや4号機の存在は、北朝鮮のミサイル問題にも劣らぬ、全世界にとっての安全保障上の大問題になっているのです」

 さらに村田氏は今年3月、参院予算委員会の公聴会に公述人として出席し、「4号機が事故を起こせば、
世界の究極の破局の始まりと言える」と警告している。

 東電は4月26日、4号機原子炉建屋の倒壊危険性を否定するリリースを発表。しかし、村田氏が「事故を起こした国や
東電の信頼は世界中で地に落ちています。発表をうのみにする国など、どこにもありません」と言うように、
米国では福島第一原発の現状と事故の収束に向けて、世界のエキスパートを集め、中立した独立機関としての評価委員会を作る動きがある。

 村田氏は善処を求める書簡を野田佳彦首相にも送った。だが、いまのところ、具体的な動きはない。

※週刊朝日 2012年5月18日号

663:名無しさん@3周年
12/05/11 23:47:00.25 iksXlSCc
福島第一原発の最高幹部が語る「原発爆発の真実」 地震直後から書き残したメモ

福島第一原発で事故対応にあたった最高幹部の一人が取材に応じた。最高幹部は地震直後からメモを書き残していた。
そのメモをもとに、当時を振り返った。
2011年3月11日金曜日。平穏な週末の一日だった。仕事が終わったあと、知人と食事に行く約束をしていた。
しかし、あの一瞬を境に悪夢の日々に変わっていく。
手帳のメモは日々の備忘録で、毎日欠かさず、丁寧な文字で書いていた。しかし、地震直後のメモは、乱暴な文字になり、
ひらがなやカタカナ、漢字、ローマ字が混在していた。

地震後、最初のメモにはこう書いてある。〈2:44 地震 オオきくゆれ、かつてない、ゆれる〉
実際に地震があったのは「2時46分」だが、そのときは混乱していたのだろう。メモには「2時44分」となっている。
地震が起きたときは、ちょうど会議中で、原発技術員の幹部たちが顔をそろえていた。とんでもない揺れだった。
最初は、いったい何が起きているのか、わからないほどの揺れだった。腰が抜けるかと思った。

原子炉建屋の中にいた作業員たちは、あまりの揺れでパニックになり、「外へ出せ」と警備員につかみかかった。
厳重なセキュリティーゲートのカギを解除し、線量計などを返却しないまま、外に出た作業員もいたという。
 中央制御室から「配管や電気系統がたいへんだ」と連絡が入った。けが人がいるらしいという報告も上がってきた。
まずは、けがをした人を把握し、救急車を手配しなければならない。
 あちこちであわただしく、人が動いていた。
「とにかく避難が優先だ」と施設内に放送を流し、情報収集を進めた。だが、そのときは揺れがおさまったことで安堵していた。
原発の世界では、地震でもっとも危ないのが浜岡原発(静岡県)、その次は女川原発(宮城県)とされている。
私には、「女川は大丈夫なのかな」と思いを巡らせる余裕もあった。
 だが--。

664:名無しさん@3周年
12/05/11 23:50:24.48 iksXlSCc
>>663続き

~突然、ゴゴッと大きな音が聞こえてきた。余震なのかと思った。すると、しばらくして、作業員2~3人があわてて飛び込んできて、
「津波がきている」と叫んだ。

 部屋にいた面々は、駆け足でおりて、建物の外に出て、海を見下ろした。高く大きな津波が原子力発電所をのみこもうとしていた。
みるみるうちに、何台もの車が流されていき、大きなタンクのようなものが波間に浮いているのが見えた。

とんでもないことが起きるんじゃないか。体が震えた。室内には怒号に似た声が飛び交った。

「1号機、水位がわからないぞ」
「2号機もだめだっ」
「電源トリップ(停止)」
「発電機がやられた」
「2号機、再起動したが、トリップで注水できません」

 当時のメモにはこうある。
〈血の気、ひく〉
頭によぎったのは、「全交流電源喪失=ブラックアウト」だった。

電源は回復しないまま、作業員たちは携帯電話の画面を懐中電灯がわりにしていた。恥ずかしいことに、原発内には、
懐中電灯はもちろん、電池すら必要十分な量のストックがなかった。手分けして集められた電池や懐中電灯の数を見て、
1・2号機の中央制御室にいた同僚は、「たったこれだけか」と絶句したという。原発で働く者も、原発の「安全神話」を信じ込んでいた。

手帳のメモにはこうある。〈電ゲン、確保 ユウセン〉
頭が混乱していたのか。電源の「源」の字が思い出せなかったのだろう。このあともずっとカタカナだった。

電源車の手配はずいぶん前に本店(東京電力本社)に要請していた。しかし、一向に到着の連絡はない。
到着見込み時間すらわからない。いくら地震の被害が甚大だとしても、もう到着してもいいはずだが......。

665:名無しさん@3周年
12/05/11 23:50:48.36 iksXlSCc
>>663続き

 次のメモにはこうある。
〈電ゲン融通 ×〉
電源融通とは、隣接する原子炉建屋から電源を供給してもらうことで、外部電源を失ったときに有効な方策だ。

 福島第一原発には、六つの原子炉がある。同じ敷地内に原子炉を複数設置するのにはそんな長所がある。
しかし、福島第一原発では、5~6年前にケーブルで六つの原子炉をつなぐ計画があったが、なぜか頓挫してしまった。
「なぜ、あのときにつないでおかなかったのか......」。そんな思いがふと頭をよぎった。


*今西憲之+週刊朝日取材班著『最高幹部の独白~福島原発の真実』より抜粋.タグ:社会
URLリンク(www.wa-dan.com)
URLリンク(www.wa-dan.com)
URLリンク(www.wa-dan.com)
URLリンク(www.wa-dan.com)
URLリンク(www.wa-dan.com)

666:名無しさん@3周年
12/05/12 13:58:26.49 sILbnT24
各国のエネルギー開発費の内訳
URLリンク(30.media.tumblr.com)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch