■太陽光発電促進を■at SEIJI
■太陽光発電促進を■ - 暇つぶし2ch399:名無しさん@3周年
11/05/25 11:19:16.87 ue14ZrO5
今の技術では日本中に太陽光パネルを敷くことになる。技術革新がなければ無理

400:名無しさん@3周年
11/05/25 12:26:04.76 /xHojlBn
>>399
同意。
●太陽光発電は「群を抜いて高コスト」
火力の6~7倍。太陽光システムの価格は引き下げ余地がない。メーカーは努力しているが、
コストの半分は 工事と販売の経費。人件費は合理化しにくい。
「原発並みのコスト」に引き下げる目標を掲げるが、ハードルは高い。
●今や家庭の負担になっている
電力会社は買い取り制度で、一般電力料金の2倍という高い価格で、
太陽光の電力を買い取っている。
われわれの家庭も、4月から、電気料金に月3~21円上乗せで、 この“逆ザヤ”分を負担させられている。

●「天候任せで不安定」
太陽光発電では日中だけ。 天候が悪いと発電できない。

●巨額の蓄電システムを要す。
電気は貯められない。発電したら直ちに使わなければならない。
安定電源として使うには蓄電システムの設置が必要。
このコストか巨額。30年の1億キロワット目標を前提にすると6兆円もの蓄電装置費用が必要になる。
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)

★結論: 現時点では原発の対抗馬にはなれない。 技術的にブレークスルーがないと無理。

401:名無しさん@3周年
11/05/25 12:35:49.79 G0B/bATd
ここに太陽光・太陽熱の色々な発電方法が載ってるよ。
URLリンク(yokohiro.toypark.in)

402:名無しだけど@外国人参政権反対!
11/05/25 12:57:37.66 oyHACnfP
浜岡原発停めたけど、今の状態は震災前の福島原発の停止炉より同じ規模の津波受けたら危険だと
言えるw
しかし、後2年くらいは、むしろ安全な時期だから、どっち転んでも、全く無意味で有害無益な癌
直人の虚しい政治パフォーマンスでしかない。

403:名無しさん@3周年
11/05/25 14:39:53.42 /xHojlBn
>後2年くらいは、むしろ安全な時期だから、

ってなにを根拠に?

静岡あたりは,東海・東南海・南海の三大地震が連合してやってくる
危険地帯。今日にでも、あと1秒あとにくるかもしれない。
菅のやった浜岡トメは正しい。世論も7割が支持だ。

404:名無しさん@3周年
11/05/25 15:46:04.04 T1I8R0eE
福島新潟に原発を計画したころ、東海地震や第二次関東大震災の方が脅威だった。
太陽電池も風力発電もチャチに過ぎて、巨大な民生需要を賄えるもんじゃなかった。


だが、技術の進展は採算性のハードルを越えさせようとしてる。
進展が望めないモノに、最北稚内での実験プラントとか補助金など出せるものか。
震災前のハナシだ。


405:名無しさん@3周年
11/05/25 16:32:11.68 BNBdFG7e
福島第1原発3号機で、緊急時に原子炉を冷却するシステム
の配管が地震で破損していた可能性があることが東電の解析結果
から25日、明らかになった。
1、2号機では原子炉格納容器に7?10センチ相当の穴
が開くなどの破損があり、高濃度の汚染水が漏れ出た可能性の
高いことも判明した

地震で壊れたわけではありません!か^^。
IAEAが入るもんで本当のことを出し始めたな。

406:名無しさん@3周年
11/05/25 16:45:05.33 BNBdFG7e
浜岡5号は地下が軟弱らしいから地震がくれば、壊れるんじゃ
ないの?
浜岡の耐震強度は800ガルらしいけど、阪神淡路大震災M7でさえ
800ガルだったんだし
新潟県中越地震はM6.8だったのに場所によっては846ガルを超えてる
浜岡は800ガル、それでM8に耐えるわけ?どうなんだろ?

毎日新聞の記事を引用します。
「防災科学技術研究所によると、小千谷市のK-NET(強震計)で
、最大加速度1500ガルを記録した。阪神大震災の際に神戸海洋気
 象台が観測した818ガルを上回る

407:名無しさん@3周年
11/05/25 19:29:04.08 /xHojlBn
>>406
やばいな。浜岡以外にもとめるべき原発がありそうな悪寒。

408:名無しさん@3周年
11/05/25 22:26:32.48 PwrD9roU
>>396
おお、それはすまなんだ、2,3号機の話をしていると思っていた。
風力発電は現物を拝めるところに見学に行ってごらんよ。ブレードの騒音は思った以上だ。
よく、洋上発電を言う奴もいるが、浮体式は固定用アンカーワイヤーを最低3方向に向けて
張らなければならない、ヨーロッパの浮体式はバルト海などの海流の弱いところでは有効だが
日本の外海は、海流と台風で厳しいだろう。メガフローと式は場所がない。陸地で大量に
設置するには、福島原発付近以外は住民からクレームが出る可能性がある。

409:名無しさん@3周年
11/05/25 23:19:39.22 U+nR785k
国会議事堂も節電15%守れなかったら議員1人づつ罰金100万払え

どうせ他人には強制しといて自分たちはクーラーギンギンに効かして無駄な国会やる気やろ

410:名無しさん@3周年
11/05/26 03:42:26.55 eiWVW4Ur
浜岡だけとめてもだめだろ

411:名無しさん@3周年
11/05/26 06:02:39.22 olXNDdlx
G8サミットは、26日夜、フランスのドービルで開幕、議長サルコジ大統領、菅総理、オバマ大統領ら首脳が出席。
福島原発の事故で、「原発の安全性が主要議題の1つ」。菅総理が冒頭に発言する。
菅総理は、大震災に対する世界からの支援に深い謝意を表し、事故の教訓を国際社会と共有し、
IAEA(国際原子力機関)と連携して、「最高度の原子力の安全」を実現する決意を表明することに。
日本のエネルギー政策は、2020年代の、早い時期に、太陽光発電などの割合を現9%→20%に上げる基本方針を表明する。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

・・・つーことだ。「最高度の原子力の安全」を実現する決意を表明するわけさ。
原発を即廃止したら3割も電力がへっちまうからな。理想論ばかりいってても「現実は通用しねーょ」ってことさ。

412:納税者 ◆aE5lbnObQltR
11/05/26 06:56:33.22 IEADPm/r
もう原発推進派だけ、どこかの島に集まって原発や廃棄物と一緒に暮らせよ。
汚物まき散らして他人に迷惑かけんでください。

413:名無しさん@3周年
11/05/26 07:47:11.72 +1DEffmr
国会議事堂前、議員宿舎、政治家の家は節電30%にして、違反したら罰金500万にしろ
ただし菅直人は罰金100億

414:悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic
11/05/26 18:39:35.56 LBfw4nfj
いい場所がある
原発推進派は福島第一原発の半径20Km以内に住めばいい^^

415:名無しさん@3周年
11/05/26 18:45:17.23 gTMmKKZm
今日は、子供の反核話で進めるのか?このスレもクソスレになっちまうな。残念。

416:悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic
11/05/26 18:49:14.56 LBfw4nfj
太陽光発電に関しては意見が出尽くしたな^^
あとは今研究中の技術が実現することを望むだけだ

417:名無しさん@3周年
11/05/26 21:12:42.16 gTMmKKZm
現在10%の水力発電を、まず5%アップさせよう。安定性が5%増すだけでも、安心感は違う。
治水ダムと揚水型発電の組み合わせを市町村単位で設置出来るところには設置する。小型の発電機を
広域で使用するのは無駄だけど、狭い範囲なら大丈夫とはいかんかな?

418:名無しさん@3周年
11/05/27 10:41:33.04 KTqKCTAg
一家に一台
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
ネームが不安感を増幅させるがw

※間違っても、嫌な奴の家に投げ込まないようにw

419:悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic
11/05/27 21:16:01.25 16DOYVeB
太陽光発電に関してはいろいろと研究されている
これらが実用化されれば未来は明るい。^^

URLリンク(ecoene.seesaa.net)
URLリンク(1ch2ch.blog.fc2.com)
URLリンク(newsofsolarcell.blog.shinobi.jp)
URLリンク(www.trendhit.com)
URLリンク(eetimes.jp)

420:名無しさん@3周年
11/05/28 20:30:59.75 VLdQXxJh
>>399
いや原発を全て廃止してそれをすべて自然エネルギーでまかなおうと思ってるわけじゃないと思うけど…
少なくとも今の段階(技術レベル)では

421:名無しさん@3周年
11/05/28 20:33:46.82 VLdQXxJh
いままでたいした事故がなかったから原発を推進してきたけど
今回ので「やっぱり危ない」と感じるのはごく普通かと…
地震だけじゃなく、テロや人為的ミスなど

422:納税者 ◆aE5lbnObQltR
11/05/28 21:22:56.95 av7nF7HE
誰も責任を取れないものを使うべきではない。

これに尽きる。

423:名無しさん@3周年
11/05/28 21:32:16.11 WxQ/0Sqc
全世帯義務化、違反は罰金
経済復興!電機メーカー労組取り込み!!

424:名無しさん@3周年
11/05/28 22:12:44.94 5jc1kcre
自然エネルギー、拡大しないワケ
URLリンク(yokohiro.toypark.in)

425:名無しさん@3周年
11/05/28 22:31:55.72 iIPZK7/A
>>424
法律が絡んでんなら、さっさと国会で改正しろ。と言いたい。
今の国会議員は何党だろうとみんなグルだったわけだwww
そりゃー拡大しないわな。

426:名無しさん@3周年
11/05/28 22:33:35.89 yvG+J1cs
自然エネルギー協議会がエネルギーの地方分権を進める?

自然エネルギー協議会-BLOGOSfinance
URLリンク(f.blogos.livedoor.com)

427:名無しさん@3周年
11/05/28 22:42:15.25 1yUb6eQ8
規模は震災より小さいが、落盤事故も悲惨だよ。
日本の炭鉱復活させるなら、露天掘り必須だ。


428:名無しさん@3周年
11/05/28 23:01:23.59 nscEPcrr
太陽光や自然エネルギーやあと蓄電技術のけんきゅうが進めば良い感じかもしれない…

429:名無しさん@3周年
11/05/28 23:11:19.86 +1zoSEdd

雨がふれば停電

430: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】
11/05/28 23:22:43.28 i4ghffOc
雪降ったらどうなるの?

431:納税者 ◆aE5lbnObQltR
11/05/29 13:20:59.26 AUFZJFm3
雨や雪は後日水力発電に使える。
ちなみに太陽が出てなくても太陽光発電は機能する。
雪が積もる地域では、パネル上に雪が積もらないよう工夫しないといけないね。

432:名無しさん@3周年
11/05/29 18:49:33.25 U226jEem
実現可能なのか?
昭和53年には挫折

南面屋根、一定の広さ、屋根の耐久性の条件づけ個別発電が集中すると停電(笑)。蓄電池もつければいくらになるのやら

冬場はマイナス、設置費用を回収出来るまでに死んだりして

433:名無しさん@3周年
11/05/29 19:25:09.70 Irj/FX9n
>>432
挫折したのは太陽熱な。
テレビが言った事が全てではないので、自分でもう少し勉強した方が良いよw

434:名無しさん@3周年
11/05/31 11:08:44.48 HOsI9XDs
雪は屋根の傾斜角が45~60度あれば自然に落ちます。
現状の太陽光パネル敷設角度が15~30度なのは夏に最大発電できるようにしているため。
全ての角度の太陽光をパネルに垂直に偏光してくれる「偏光シート」が一般販売されれば
問題は解決される。

435:名無しさん@3周年
11/05/31 11:10:38.07 0vOS0YeV
1000まんこ

どうします?どういう政策にします?
町を歩けば太陽光パネルが見つかるくらいの勢いだし。
マンションは1っこって数えるのかな。

しかしまあ、世界にまででまかせマニフェスト発信しちゃったよあの人w(:゚゚)w
できなかったら日本として恥ずかしいから、はやく政権交代させような。


436:名無しさん@3周年
11/05/31 19:26:15.11 BGM35DP/
行列のできる法律相談所 通販王番組史上最高額!太陽光パネル
URLリンク(yokohiro.toypark.in)

すごいぞ太陽光。ぼろ儲けじゃねえか!こんなに儲かるとは。
孫正義がやりたがるのも分かる。神奈川大勝利!

437:名無しさん@3周年
11/05/31 19:53:29.68 inzbNnm+
雪国と黄砂降る都市は役立たず

438:悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic
11/05/31 21:07:27.21 7U78iV/4
黄砂降る都市が役立たずならば本州の大半が
太陽光発電には不向きって事になる

439:名無しさん@3周年
11/05/31 21:15:03.62 Kj2esZJV
一部、新聞や雑誌などで「原発が無くなっても太陽光発電で賄える」とか
言ってる人たちの根拠が、最も発電量が多かった時に合わせて計算していた事について。

ちなみの日本は1年のうち平均約2/3が曇りです。


440:名無しさん@3周年
11/05/31 23:20:38.54 5OcrhMgp
ダムでいいよ、ダムで。

441:悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic
11/06/01 00:09:36.50 iNTgIvJa
曇りでも太陽光発電は発電できます。
太陽光発電の4.5KWhで年間発電量5000KWhは一年間の実測だよ
もっとも発電量の多かったときに合わせて計算しているわけではない

442:名無しさん@3周年
11/06/01 00:13:50.74 1f30JPrA
カタログスペックは8掛けが基本。実用化と普及率アップで実測値は下がるのが常。

443:悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic
11/06/01 01:37:18.06 iNTgIvJa
ここでの話しはカタログスペックを元にして話しているのではない
1年間の発電量の実測値を元にしてデータを出している。

URLリンク(yes-net.ddo.jp)

そして原発は稼働率を考えずに100%動いている者として計算している
原発54基が一年間フルに稼働して発電して発電できる電力が
54基X100万KWhX365日X24時間=4730400万KWh

太陽光発電4.5KWhのものが実際に一年間で発電できる電力が5000KWh
4730400万KWh÷5千KWh=9460万8千個

原発54基分の電力を太陽光発電で得るには4.5KWh発電できる太陽光発電機が
9481万個いることになる。
実際には原発もフルに稼働しているわけではないからこれに稼働率をかければ
原発と同等の電力を太陽光発電で得るには4.5KWhの発電できる太陽光発電装置が
何台いるかわかる^^

444:名無しさん@3周年
11/06/01 03:48:06.02 qKzu4869
 
菅首相は、胸のうちではやはり強烈に「脱原発 → 自然エネルギー」のようだ↓

自然エネルギー20%の実現性 - ロイター・ブログ (2011/05/31)
URLリンク(blogs.jp.reuters.com)自然エネルギー20%の実現性/

445:名無しさん@3周年
11/06/01 07:26:00.15 k5hbKOhN
最大の再生可能エネルギーは「まき」だった 報告書www
5月にIPCC(気候変動に関する政府間パネル)が発表した「再生可能エネルギーに関する報告書」。
多くの報道では「2050年にはエネルギーの最大 777%が再生可能エネルギーに 」と書かれたが、原文はそんな内容ではない。
「なかなかやるじゃん」と思ったら大間違い。
内訳をみると、その8割を占めるのが「バイオマス」で、うち7割が「薪炭材」、すなわち「まき」なのだ。

アフリカなど途上国では、まだ煮焚きに「まき」を使う。「自然エネルギー」だが、
温暖化阻止にも森林保護にもよくない。「まき」を除く再生可能エネルギーの普及率はわずか6%。
「太陽光」はたった0.1%、「風力」は0.2%。
あまりにも現実離れした話だ。自然エネルギーで原発代替という人々の主張は原発推進派のセリフとそっくりである。
「クリーンです」「安全です」「経済的です」―。
そんな万能エネルギーはないのだ。空理空論をバラ撒くより、現実的な議論を進めろ。
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)

446:名無しさん@3周年
11/06/01 08:02:27.48 hB4paDae
URLリンク(powerfilm.jp)

津波で家流されたリアル被災者から言わせて貰おう。
太陽光発電を促進するのは別にいいが今回は津波で
ソーラーどころか家ごと流された世帯が多いし、
1セット50万とか100万のパネルと平行して個人レベルでの
太陽光発電にも力を注いで欲しい。

この商品を国産化してもっと高性能化したやつを頼む。
パネルは4枚でも6枚でもいいが充電池は単三と単四に対応、
むき出しはアレなのでカバーも付けてパネルも防水か防滴仕様で
2倍に高性能化。加えてこの商品は滅茶苦茶断線し易いので
その辺も改良した携帯用ソーラーパネル。

今回の震災では単一電池が買い占められてひどい目に遭ったから
単三を単一か単二スペーサーに入れて懐中電灯もランタンも携帯電話も
携帯テレビもPSPの充電も賄う汎用性に優れた商品が欲しい。

これを1万5千円以下なら買う。今すぐ開発しろ

447:名無しさん@3周年
11/06/01 08:06:36.49 hB4paDae
あぁ、勿論USBポートは付けろよ。
エネループの充電池とリチウムイオン電池に対応が基本だ。
ACアダプターでも充電できれば尚良し

448:名無しさん@3周年
11/06/01 10:35:43.58 oCV9+CIa
一般住宅より大型施設などに太陽電池設置義務化すればいい

449:名無しさん@3周年
11/06/01 10:52:39.49 djH3NAnb
国会で太陽電池つければいいんじゃね。または省庁全部つけろや

450:名無しさん@3周年
11/06/01 19:48:03.75 1f30JPrA
>>443
それを、カタログスペックと言うんだよ。机上のデータをカタログスペックとは言わない。

451:悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic
11/06/01 20:03:39.41 iNTgIvJa
>>450
どの部分のことをカタログスペックといっているのかわからない
4.5KWhの容量の太陽光発電装置が年間5000KWh発電するのは
カタログ上のデーターを元にしているのではなく
実際に発電して得たデータを元にしている。

実測値のデーターがカタログスペックだというのならば
カタログのデータは正しいことになる
実測値だからね

452:名無しさん@3周年
11/06/01 20:06:52.68 1f30JPrA
実測値は運用した数値だが、日本国中に設置するなら全地域のサンプルがなければならない。
車のカタログだって、実測値を掲載している。

453:名無しさん@3周年
11/06/01 20:12:59.25 sHaWMgNI
昨年1年間の太陽電池設置家屋の売電実績を見ればそこから各地域ごとの
実発電量がわかるだろうけどそういう統計をとっているところはあるのかな

454:名無しさん@3周年
11/06/01 20:20:22.97 1f30JPrA
統計はこれからでしょ。そのかわり、効率の悪い地域で最初に設置した人間は貧乏くじだけど。

455:名無しだけど@外国人参政権反対!
11/06/01 20:23:22.01 BNdMsIC1
太陽光発電は、10年に一回モジュールを交換しないと、使い物にならなくなるけど、その費用を
反原発屋って、全く考えていないんだよなwww

456:名無しさん@3周年
11/06/01 20:26:41.31 1f30JPrA
ある意味、電力の先物取引のようにも見える。

457:名無しさん@3周年
11/06/01 20:34:07.89 fVnUQ4fz
>>455
パワーコンディショナは10年くらいで寿命が来るらしいけど
モジュールがそんな短命だとは知らなかった。
どこで資料を読める?

458:悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic
11/06/01 21:06:54.00 iNTgIvJa
パワーコンディショナーは10年に一回交換で費用は20万くらい
モジュールは現在のところ20年間持っているが
設置されてから年数が経っていないために20年以上の資料はない

>>455はモジュールとパワーコンディショナーの区別が付いていないのだろう
モジュールは半永久的に持つという意見もあるが
10年間で10%出力が低下する傾向にあるから持っても100年だろう
わたしはモジュールは20~30年で交換だと思うが

その交換費用も計算にちゃんといれて発言しているよ

459:名無しさん@3周年
11/06/02 01:08:42.83 ngxeQvOM
技術なんていくらでも進歩するよ

真空管時代にトランジスタがこれほどまでにハイパワーになるなんて

専門家も予想しなかった


460:名無しさん@3周年
11/06/02 01:19:52.93 dQIDNMPX
青色LEDみたいに突然のブレイクスルーもあったりするしな

461:名無しさん@3周年
11/06/02 12:33:34.37 PwCwNfuO
自民党も2020年までに現状の10倍、2030年には40倍に引き上げを宣言してるんだけどね
ちなみに2005年までの導入数は28.9万件、つまり2800万戸だ

福田首相スピーチ「低炭素社会・日本」をめざして
URLリンク(www.kantei.go.jp)
住宅用太陽光発電システム導入状況
URLリンク(www.solar.nef.or.jp)


自民党の政策より緩い目標なのに随分ネガティブな意見が多いねえ

462:名無しさん@3周年
11/06/02 16:15:01.08 0clNT1zQ
自民は15年スパンで、2500万上乗せ
『そのためには、電気事業者による世界最大級のメガソーラー発電の
全国展開に加えまして、新築持家住宅の7割以上が太陽光発電を
採用しなければならない計算となるわけであります。
 コスト削減や系統安定のための技術開発を進めると同時に、
一家庭当たり毎月500円のコストを負担しているドイツの例も参考にしながら、
大胆な導入支援策や新たな料金システムについても検討しなければなりません。』
と、計画を検討しての発表。

菅は9年で、500万。
経済産業相「きいてない」
菅「ごめんなさい」

といった差でしょ。
しかもゆるいと来た日にゃw
なにやってんの?この内閣となるわな。

463:名無しさん@3周年
11/06/02 16:36:12.42 88V9pecu
実測1000hって相当良い地域だよね~。
悪い地域になると冬期間の発電量0もありえるからなぁ。

464:名無しさん@3周年
11/06/02 16:47:56.17 87Oj0PTe
設置条件に一般家庭とか無理だよねw
周囲が不況で立ち退き、大きなビルやマンションが建ち日陰に・・・

麻生政権ではこれらの物件に補償せずそのまま助成金も打ち切りだった

いまんとこ代替エネルギー発電とかでいいことしか報道しないが
それに太陽光発電のアレは寿命や効率低下など・・・メンテナンス費用とか報道しないし
あとになって維持費や買い替え費用がすごいよ~とか詐欺じゃんw

原発も安全だよ~と報道せず地震や津波で危険という意見は前からあったんだから
その可能性を調査してドキュメンタリーや報道特番でやったのかね~?
もしやってたら原発のある地域で反対運動などが起こってたと思うが・・・
前・東電社長に土下座要求や怒声を上げてた避難民は全くの無知で安全だと思い込んでいたご様子だったよーなw

危険性やデメリットも先に調べておしえてくれよ~



465:名無しさん@3周年
11/06/02 23:36:13.85 puuEG1w+
デメリットというか自然エネルギーの限界は(水力・地熱は除いていいと思いますが)
発電量が予測できない、計画的な発電が出来ないという事に尽きますな。

>>443の年間発電量といったものは実際大まかに正しい数字(NEDOに全国各地の日射データーがあったはず)なんですが、
悲しいかなどこまでも事後的な数字で、たった今必要な電力量といったものにはあまり役にも立たない数字なんですわ。
自然エネルギーで実際に発電した量がそのまま汽力発電の発電量減少にリアルタイムに繋がらないわけですな。

466:名無しさん@3周年
11/06/02 23:38:20.09 puuEG1w+
汽力発電所で30分後の日射量を予測して発電量を調整するといった芸当ができないことには、
突発的な停電が避けられないので、原子力を自然エネルギーで”完全に”代替することは難しいし、
実際に完全に代替しようとしたら>>443の何倍もの規模の太陽光発電設備が必要になると。
個々人の家で何kWh余剰電力が発生したとかいうのは実はあまり意味の無いことだったり。

そこで太陽光発電の役割はピークカットであると割り切った発想が必要になるかと思いまする。
各需要家の契約容量が太陽光発電導入の効果で大きく減少すれば、
電力会社の発電計画に影響を与えることが可能になる訳で、
逆にそこまでいかないと明確な計算・予測ができないことから、
電力会社の発電量は減らないし減らせない(節電という手も有るには有る)。

467:名無しさん@3周年
11/06/02 23:40:14.07 puuEG1w+
結論は

日本の場合、短期的には原発代替エネルギーは火力発電でFA、
熱源を原子力以外の何にするのかというのが核心です。
(個人的にはオーランチオキトリウムの開発を中長期的国家目標にすべきと思っとります。)

自然エネルギーはどこまでも補助的な位置付けという事です。

468:悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic
11/06/03 06:22:04.76 n8WJDYVR
結局は太陽光発電は補助エネルギーにしかなり得ないということですね
なにかいい発電方式はないかな~^^;

469:名無しさん@3周年
11/06/03 07:34:20.13 oQ5SjM1I
マルチに都合のいい手段なんて、あり得ないんだけどね。
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)

URLリンク(homepage2.nifty.com)
アメリカだか国際なんたらが、何度か日本に奨めた。
技術大国、ドイツとスウェーデンが手をつけなかった。


470:名無しさん@3周年
11/06/03 07:42:50.13 oQ5SjM1I
始末に困ってる使用済み核燃料の処理にも、貢献できるそうだ。
URLリンク(homepage2.nifty.com)
原子力存続派には、これしかなかろう。


471:名無しさん@3周年
11/06/03 08:04:27.93 fJi5WduF
>結局は太陽光発電は補助エネルギーにしかなり得ないということですね
そーだよ やっと分かった?

>なにかいい発電方式はないかな~^^;

んなことここで言ってても百年河清だ。
いい発電方式があればとっくの昔に東電がとびついてるさw


472:悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic
11/06/03 14:19:04.97 n8WJDYVR
トリウム原発もやはり放射能を出すから危険
原発は廃止していく方向にしなくっては

現時点で実現可能な方法ではひとつだけいい方法がある
それは岡山大学の太陽光発電
夜間も発電できるそうだから
これが完成すればかなり有望
URLリンク(www.gizmodo.jp)

473:名無しさん@3周年
11/06/03 22:14:53.52 +yQpxIRD
そんな、夢物語を期待するなんて無駄だよ。

474:名無しさん@3周年
11/06/03 22:25:59.22 lgm/2G+e
太陽光でいいじゃないか。
そもそも化石燃料だって元は太陽エネルギーだったんだし。
太陽光が嫌なら化石燃料もダメってことで

475:名無しさん@3周年
11/06/03 22:27:39.49 lgm/2G+e
太陽光発電で昼に発電して水素を作って、それを溜め込む
夜はそれを使って発電。


476:名無しさん@3周年
11/06/03 23:14:41.60 oQ5SjM1I
政府主導のエネルギー開発なんてのが、そもそも間違いではないのか?
前スレの前スレから、様々な太陽電池が湧いて出てるが
許認可権に阻まれて、投資を呼び込めないのではないか?

東電エリアからでも、電力自由化とかやってみたらどうだろう?

477:名無しさん@3周年
11/06/04 14:34:22.10 dlyEXhSA
原発を代替できるのは天然ガス火力発電!?

液化天然ガス(LNG)価格と経済性
URLリンク(f.blogos.livedoor.com)



478:名無しさん@3周年
11/06/04 19:49:39.70 QwXOeCtR
電力会社のオール電化売込みは何のためだった?
中電は昨年から大震災まで灯油より電力料金がかなり下がると言って、
数回訪問売込みしに来てた。あれは原発設置で売上げ増加目論みか?

そもそも太陽光電力買取は国が押し付けてるだけで、電力会社には迷惑だろ。
太陽光発電は家庭でのお遊びかクリーンイメージを狙う企業の宣伝みたいなもの。
踊らされてるだけのような気がする、踊るのが好きな人向け。

479:名無しさん@3周年
11/06/04 21:25:25.07 Kr8jnfuT
>>478
言いたい事が良く分からんが、ガスも電気がないと今や使えないからな~。
それなら、ガスを切り捨てオール電化にした方が光熱費は断然お得。
プロパン+電気のアパートからオール電化に引っ越した俺が言うのだから
間違いない。
窓を開けててもうるさくないし、ガス臭くないし。

ただ、お湯切れしたときは悲惨・・・。

480:名無しさん@3周年
11/06/04 22:49:18.40 U8ZEYtcH
>>472のリンク先の記事は発電と充電を取り違えたりして微妙なので、
リンク先のネタ元 URLリンク(www.sanyo.oni.co.jp) を示した上で、抜粋してみます。

池田教授によると、光吸収率は既存のシリコン製太陽電池の100?1千倍といい、
「雨の日や夜間でも発電が可能な“夢の太陽電池”になる」という。大幅な製造コスト低減も見込め、
2015年までの実用化を目指している。

光の吸収率は書いてあるけど変換効率書いてないので残念ながら今のところ判断材料にならんです。
現状の民生品レベルの性能・コストパフォーマンスを超えない限りは商品化されないでしょうから、
逆に世に出てきた時にはそれなりの期待が持てるのかもしれませんな。

赤外線を電気変換できるのは興味あるところですが、
さりとて夜間の発電量が格段に落ちるのは残念ながら自明なわけで、
日射量によって発電量が規定される原理的なところは現状の太陽電池となんら変わらない。
したがって自然エネルギーの限界(計画的な発電ができない)をブレイクスルーできるものではないことから、
補助的なエネルギーという位置づけが変わるものではないのは残念ながら明らかでしょうな。

481:納税者 ◆aE5lbnObQltR
11/06/04 23:10:09.80 gQAfhXt2
夜は寝ろ。ズバッと解決!

482:名無しさん@3周年
11/06/05 00:16:59.00 7wCQXhUc
ネラーは寝らん。ズバッと参上!

483:名無しさん@3周年
11/06/05 01:20:31.34 FdK7z94x
夜は電気が余ってるんだよ!


484:名無しさん@3周年
11/06/05 02:36:35.55 4DUfMRD2
夜は原発の電気が余っているというのはその通りです。

485:名無しさん@3周年
11/06/05 04:06:45.34 gm4kTS8P
再生可能エネルギーは充分、原発の代わりにも、火力の代わりにもなる。
主力は地熱と風力だろうね。ただ、日本が普及させなければいけないのは、太陽光と
マイクロ水力、この2つは量産化されコストダウンが進めば、性能から言って国際競
争力を持つ。
再生可能エネルギーの市場規模は20兆円で急拡大している市場、自動車に変わる次
世代の輸出産業になる可能性もある。
再生可能エネルギーは、日本の対外エネルギー依存度を減らし、エネルギー防衛の観点
からも、資源の無い日本には必要な事。
日本のエネルギー資源輸入額は約25兆円であり、貿易収支は5兆円を下回る。今後資源価
格が上昇すると、貿易収支が悪化し、日本経済に深刻なダメージを与える。その為にも再
生可能エネルギーの普及を急ぐべきである。

486:有権者で電気利用者  忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/06/05 14:55:16.10 attTyKhZ
太陽電池なんか中国から輸入したほうが安いんじゃないの?

487:名無しさん@3周年
11/06/05 16:01:37.50 FdK7z94x
ダメだ
中国製には農薬がかかっておるw


488:名無しさん@3周年
11/06/05 16:22:53.33 gm4kTS8P
>>486
 エネルギー変換効率と安定性が違う。日本製の性能は世界一。
 

489:名無しさん@3周年
11/06/05 16:38:29.71 2wcQKCbN
まあ太陽光で原発の代わりは無理だな。
地熱は一番可能性が高く、一応資源も豊富だが、温泉地を黙らせる事が
出来るか?、が問題。
温泉地からしたら、ブランドに傷がつくし、
観光収入で財政的にもそんなに厳しくないだろうから、猛反対必至。
水力にしても、漁協的にどうなのか?、
JRが取水しすぎて問題になった事もあったし、これも猛反対でしょう。
結局の所、覚悟の問題。この辺を黙らせて推進する覚悟が有るかが問題。

490:名無しさん@3周年
11/06/05 18:35:13.49 vb/wvf2O
日本と欧米だと、日照時間に差があったりしてなかなか厳しいのかなぁ。
広大で平坦な土地も少ないし。

バンキシャ見て思った

491:名無しさん@3周年
11/06/05 18:50:44.13 QuGLhnmE
>>486
中国から輸入に頼るなら、国内産業は停滞したままだから復興なんてしないな。

492:名無しさん@3周年
11/06/05 20:55:02.38 gm4kTS8P
>>489
 太陽光だけでは無理だが、10%程度の発電は充分可能。
 地熱は温泉地ではなく国立公園の規定の方が問題。国が邪魔してるだけ。
 温泉地がブランドに傷つく理由が不明だが、地元の電気料金がさがり、売電により
儲かるのに積極的に反対する理由が不明。
 一番可能性が高いのは風力、ジャイロ式なら安定して発電する。
 マイクロ水力は漁業と何の関係も無い。

>>490
単なる都市伝説、メーカーが採算の合わない発電システムを提供するはずが無い。
 太陽光は屋根の上に付ける物、平坦な土地は不要、一般家庭屋、学校の上等で充分。
>>491
 中国からだろうがドイツから購入しようが、国産企業からでも関係ない、問題はその後、
日本が海外からの資源購入を減らせる事、貿易収支の改善は復興の原動力。
 日本企業から尚良いと思う。

493:名無しさん@3周年
11/06/05 21:08:06.74 QuGLhnmE
>>492
それは、健全な政府でなら通用する話。太陽光導入するにしても、一気に導入しようと言うのは無理。
中国などは性能の安定性に欠ける上に、民主党の東アジアベッタリデは公平な輸入も無理。
特に今回は、震災からの復興も必要なので国内で経済を回さないと、いずれ借金が増えるだけ。

494:名無しさん@3周年
11/06/05 21:49:00.74 gL7E2PZ6

いずれ原子力用ウランも枯渇する 銭儲けのため利権者が原発にこだわっているだけ。





495:名無しさん@3周年
11/06/05 22:15:46.70 vb/wvf2O
自動車の上に付けてガソリンスタンドで売れる、とかならいいのに
太陽光発電できる塗料とかを塗って、貯まった分だけ固定価格でガソリンスタンドが買い取る。
ガソリンスタンドには蓄電装置があってそこから電線引っ張って各家庭に供給


496:名無しさん@3周年
11/06/06 00:07:14.29 0VMQL5n3
国家プロジェクトとしてJAXAのHTBロケットでイカロスを応用した太陽光パネル(イカロスを
何枚もくっつけた感じ)を日本の上空軌道上に作ってみたらどうかな?

497:名無しさん@3周年
11/06/06 00:11:05.42 jviU0+xn
>温泉地がブランドに傷つく理由が不明だが、地元の電気料金がさがり、
>売電により儲かるのに積極的に反対する理由が不明。
源泉かけ流しに拘るような所は、発電機通した温泉を良しとするかが問題だな。
だいたい、昔からの温泉地で採算も取れてるような所は保守的な所が多いし、
温泉の分け前で、の利権等色々あるぞ。
国立公園は問題だな、これは規定いじっても国営で開発とかになるのか・・・?。

太陽光は孫さんだから少し期待したいが、休耕田って場所によっちゃ
梅雨、台風、ゲリラ豪雨等で水没しかねないが、その辺も考えた段階なら
期待できるかもね。

>自動車の上に付けてガソリンスタンドで売れる、とかならいいのに
正気か?、大きさにもよるが、走る分も発電できないぜ。

498:名無しさん@3周年
11/06/06 00:20:23.94 d9ejUHa0
原発リケンガーは太陽光利権はかなり美味しいのか?

499:名無しさん@3周年
11/06/06 04:12:04.66 5G9BC6Xk
昨日のNHKのスペシャル「原発危機 なぜ事故は深刻化したのか」政権中枢と東電幹部が激白。
は、よかったぜ。再放送があれば必ず見たほうがいい。
・事故直後、全電源が停止。東電真っ青。
・政府への緊急通報が遅れ。受けた政府の保安院が官邸への通報が遅れ。
・電源車を緊急に五十数台も集めたが、ケーブルがつながらないなど初歩的ミスでまた遅れ。
・電源車のケーブルがつながったが、結果は排水ポンプ起動せず。施設がダメと分かる。
・最終手段のベントを東電も決断。官邸も支持して実行に移る。
 しかし、東電のマニュアルには電動弁を動かす記載のみ(電源停止で使えず)
 手動でベントする方法が分からず、半日程度の時間を検討。
・官邸はあせって東電を急がせるが、翌日になってやっとベント
・しかしその間にも水素ガスがたまりついに水素爆発・・・・
これを見ると、初動では緊急対応が東電はまるでできなかったことがよくわかった。
このNHKのスペシャルのような仔細な内容までIAEAの報告に含まれるといいが。将来の事故防止のために。

500:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/06/06 06:19:09.88 GQiQOicV
太陽電池は安くなれば自然に普及する、それで十分だ補助金も不要。

いまの半値になれば、家庭で電力を購入するよりは安くなる、
更に半値になれば、自家発電なみで普及は確実。

501:名無しさん@3周年
11/06/06 06:34:56.14 5G9BC6Xk

原発推進派勝利「誰がやっても無くなんね」

青森県知事選 原発推進派 の現職候補が3選を果たした。
数多くの原発関連施設が立地する下北半島の民家で、かつて反対運動にかかわった50代の男性が話した。
「出稼ぎしねぐていぐなったのも原発さあっからだ。しょうがねがったんだ」。
食卓で原発の関連企業で働く30代の長男と2人、口をそろえた。
「誰がやっても、原発は無くなんね」

知事選で当選を果たした現職の三村氏(55)は「県独自の安全検証委設置」を公約に掲げた。
しかし、原発の新規建設の是非には踏み込まず、争点化を避けた。
他の2候補は「脱原発」「新規建設凍結」をそれぞれ唱えた。
三村氏との違いを鮮明にする戦術でもあったが、支持は広げられなかった。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
//これが現実さ。原発は必要悪。直ぐになくせないのさ。。どーだ参ったか反対あほ虫www

502:名無しさん@3周年
11/06/06 08:52:08.81 I6T3rQwW
>>498
孫正義があれこれ動いているのを見れば、なんとなくわかりそうなもの。

503:名無しさん@3周年
11/06/06 09:59:59.95 KoqaUE46
夜は電力が余ることについて、
電化上手って契約があってですね。

うちもそれで夜中の電気で、お湯を沸かすようになってますよ。
そのお湯でお風呂とか炊事とかができます。

504:名無しさん@3周年
11/06/06 17:05:59.43 5G9BC6Xk
原発事故以来、現場の責任者として陣頭指揮をとる、福島原発・吉田所長がJNNのインタビューに応じた。

メルトダウンした1・2・3号機を、所長は「安定している」とし 最大課題は大量の「汚染水」と指摘。
吉田所長「現時点では1~3号機とも原子炉の中は冷えている。その意味で炉は安定してると考えていい」
    「汚染水をどう処理するか、ここが大きな課題。最大ポイントと思って取り組んでいる」
政治問題に発展した、事故直後の海水注入。
Q.「本社の指示に背く形で、1号機への海水注入を続けた」とされる。なぜ、注入を続けたのか
吉田「あの時点で現場は生きるか死ぬかでしたから、もし(海水注入を)止めていたら死ぬかもしれない。そういう気持ちでいた」
(Q.判断は間違っていなかった?)
吉田「間違ってなかった というよりは入れ続けないといけないと思っていた」
(Q.海水の注入を続けたことを本社に報告しなかったことには)
吉田「忙しかったからです。1号機2号機3号機でも危機的状況が続いてましたから。
   第三者委員会ができれば、きちんと経緯を話そうと思っていた。そのタイミングが若干遅れた」
(Q.地元・福島に対しては?)
吉田「福島県の地元の皆さんにご迷惑かけた、忘れたことはありません。しっかり謝りに行きたいが、
   なかなかそういう状態にならない。そういう皆さんのためにも一刻も早く(事故を)収束させたい」
(06日URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
・・・現場のトップだ。本社のトップと違って生きるか死ぬかの真剣勝負だ。本当にお疲れさまでした。

505:悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic
11/06/06 20:03:49.64 xQvGsZFw
ドイツは脱原発決定^^

506:名無しさん@3周年
11/06/06 20:21:20.71 d9ejUHa0
EU内でのエネルギー問題になるので、今後揉めるでしょう。

507:名無しさん@3周年
11/06/06 23:45:07.67 u973YQDd
>>502
原発利権などある意味くらべものにならんほど巨大な利権になる可能性が高い、
原発に年間4000億ポッチ税金が流れていた程度で利権と騒いでるけど、
サンシャイン計画とかで、1000億位再生可能エネルギーの金を使ったこともあるんだけどね、
結果は惨憺たるもの、もともと保守の方がエネルギー自給に拘る人が多いし、太陽光など昔は
エネルギーEPRを理由に無駄な投資と叩く革新系も多かった。
原発よりお金が少なかったのは当然、かけた値段に対して発電量は原発の1/1000にもならなかった
需要が毎年増大する当時の日本でそんないつあてになるか分からないものに金をかけられなかった。
原発と同じ時期に始めたが、原発が30%のエネルギーを賄う迄になったが
水力を除くと再生可能エネルギーは1%にも届かないし見通しも立たないから廃れただけ、
原発に使った程度の金で自然エネルギーで原発並みの発電できるなんて主張目にするけど
精々あと1%程度上乗せできてたらいいところ、
だが利権と考えた場合とてつもなくでかい、原発がの年間予算が4000億としても
原発分の発電の売り上げで3兆円もあることを考えれば、わずか13~4%の話だが、
太陽光などは、実際採算ベースの数倍で買い取る訳だから、原発分再生可能エネルギーを取り入れようとしたら
今後20年で、原発の数十倍の採算無視した利権ができる可能性がある。原発利権は所詮原発が採算ベースに乗ってるから
それに色々上乗せしてる程度だけど、再生可能エネルギーは端から採算無視でいいんだから
利権は作りやすいし、長い目でみてくれと言えば、全く採算が取れない施設でも作り放題、
そんな馬鹿ばかりじゃないとか思ってるなら甘いというか、太陽光の現実なってちょっと調べれば分かりそうなものだが
先走ってこんなスレ作って、それに期待して集まる人間がいるように、
夢のエネルギーみたいな幻想を振りまいて政府のお墨つきがあれば幾らでも金を得ることが出来る
ある意味円天みたいなもんだよ自然エネルギーなんて、

508:名無しさん@3周年
11/06/06 23:57:10.60 2ABqw+pc
小沢は自然エネルギー推進に具体的な話してるんだが

509:名無しさん@3周年
11/06/07 00:14:47.77 qfJ5pgGl
>>508
具体的って?どこに何をどんな規模で作るってのが具体的ってんなら
それこそ利権政治家の面目躍上だな、
そもそも採算が合う物なら市場に任せてほって置けばいいんだが、
それならそもそも何もしなくても脱原発が出来ていたはずだ。
現に安い水力で全て賄えるノルウェーでは火力ですら一部の自家発電位しかない、
具体的に推進ってのは利権を具現化する為に必要なことであり、
これが出来る人が利権を握れるんだから小沢が動くのは凄く自然、
政治が動かなきゃ進まないこと事態採算性が大問題なんだよ。
民間の復旧がどんどん前倒しで進んでるように、先に採算性があるなら民間は政府など相手にせず
100歩先を行くもんだ。
具体的=実現可能(採算性を含めた)って思ってるなら残念な話
政治家が具体的どころか具現化してきた公共事業などみればそれが上手く行かないことが多々あるのは明白だが
それに関わった企業は、みんな儲かってるのだけは事実
いい例が地方の空港だ。

510:名無しさん@3周年
11/06/07 00:19:00.19 SOyE2T3P
小沢の自然エネルギーってダム建設のことだろ。

511:名無しさん@3周年
11/06/07 00:53:13.41 2mYv6aVh
原発は特別会計入れれば毎年1兆円なんだが

512:名無しさん@3周年
11/06/07 05:10:44.71 suwcvTOG
ドイツ政府は6日、既存の原子力発電所17基を22年までに全廃することを決めた。
メルケル首相の中道右派連立政権は昨秋、従来の脱原発政策を転換し、原発の稼働期間を平均12年延長する方針決めた。
風力など自然エネルギーでは必要な電力を賄えない、の判断からだった。
それをわずか半年で再度転換。福島原発事故後のドイツ地方選で、原発早期廃止を訴える環境政党が大躍進、連立与党は敗北。
原子力は、ドイツの発電量の2割強。不足分は、火力発電所の増設などで、将来的には自然エネルギーで埋めるという。
だが、増強をもくろむ風力発電はバルト海沿岸に集中し、南部への送電網の建設に多額の投資が必要。
自然エネルギーの高コストに拍車をかける。自然エネルギー特有の供給の不安定さもある。
ドイツ産業界は競争力の喪失を懸念。ドイツは欧州経済の牽引車。欧州全体の景気も左右される。
ドイツが脱原発へと舵を切れるのは、陸続きの国から電力を輸入できるからだ。
現に今、電力の8割を原発に依存するフランスや旧ソ連型の原発が稼働するチェコから輸入している。

原発廃棄は決めても、原子力に由来する電力に頼る構図は変わらない。自国の原発技術の売り込みも続けるという。ご都合主義だ。
世界の趨勢は、中国やインドなど多くの国が、増大するエネルギーの供給源を原発に求める。

島国の日本も、ドイツとは事情が異なる。電力を隣国から買うことはできない。
産業競争力を維持するうえで、安全性を高めて原発を活用していくことが、現実的な選択である。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
///これが正論。自然エネルギーを進めたいヤツはエンジニアになって
自分で開発しろ。文句だけ言ってねーで実行しろクソが

513:名無しさん@3周年
11/06/07 07:40:03.84 suwcvTOG
●IAEA 日本の原子力行政を問題視
原発に調査団を派遣していたIAEA=国際原子力機関 は理事会を開き、今後の対応について協議を進めている。
先週まで事故の原因究明を続けていたIAEA調査団は、暫定報告で、
「津波の危険性を過小評価していた」と指摘。  原子力規制行政のあり方も問題視。
安全・保安院と原子力安全委による規制も、各機関の独立を担保して「役割を明確にすべき」と提言。

IAEA・天野事務局長「この報告書をベースに閣僚級会合で実りある話し合いが行われ報告書が日本政府に受け入れられることを望む」
調査団の最終報告書は、20日 IAEAの閣僚級会合に出される。
今後の安全対策はどうするのか、日本はこの場で説得力のある説明を求められている。
06/07 URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)
・・・日本は原発を直ぐにやめられないからな。「安全性をアップして運転しつづける」が結論だな

514:悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic
11/06/07 10:31:15.26 HrpIYyJH
原発をもっと安全にすればいいっていっても
安全安全とあれだけいいはっていた原発が
たかが地震であのていたらくだから
絶対に安全なんて絶対にあり得ないことが今回のことでよくわかったはず。

もうこれ以上危険な原発に頼るわけにはいかない。

515:悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic
11/06/07 11:06:48.57 HrpIYyJH
>>513
おまえら原発に携わってきた連中はみんな福島第一原発の責任者達と同罪だ
地震と津波が想定外でしたで許してもらえるなんて思うなよ!!

日本は地震と津波の国だ
東日本大震災の地震と津波は想定内だ
過去の日本で同程度の地震と津波は来ている。
過去のデータに今回と同じ程度の地震と津波が来ているのに
想定外でしたで済まされると思うなよ!!

516:悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic
11/06/07 11:43:40.86 HrpIYyJH
おまえら原発推進派の連中は
一生をかけて福島県の人々に償いをしろよ!!

517:大黄門御一行 ◆TeVp8.soUc
11/06/07 11:48:27.94 ALZsA/Dl
さっさと疎開させろ!
この印籠が目に入らぬか!
URLリンク(www.dotup.org)

518:赤坂密談事件(政財界の密室癒着)
11/06/07 11:49:50.82 ALZsA/Dl
孫正義「ついてこい」Twitter発言に失禁者多数(2010年3月23日 11:53)
>孫さんが「俺に黙ってついてこい」って言ったら
>僕は10年以上付き合っていたドコモとお別れします!!
>・・・まぁ届くわけないな・・・迷う・・・

孫正義「ついてこい」

>「届いたー!」「これはすごい」「ついてく!w」「かっこいい」「見事届いたw」
>「すごい!届いてる!」「これこそ社長営業ww」「孫さんかっけぇ」「この行動力…!」
Togetter - まとめ「孫さん「ついてこい」」
URLリンク(togetter.com)

…東日本大震災から2カ月をすぎた5月14日。東京・赤坂の料亭で意気投合する2人がいた。菅直人首相と孫社長だ。
国難に当たり多忙な首相だが、会食は2時間以上に及び、「自然エネルギーで盛り上がった」(孫社長)という。
その4日後の18日。菅首相は会見で、福島第1原発事故の賠償問題にからみ、突如として東京電力の「発送電分離」の検討を表明。
さらに5月下旬G8サミットで訪れたフランスでは、「2020年までに自然エネルギー電力20%」「太陽光パネル1千万戸設置」と、政府内で議論もしていない“口約束”を連発した。

519:名無しさん@3周年
11/06/07 12:12:54.88 cLMFb7mg
>>514
地震じゃなくて津波な。

孫がメガソーラー施設に乗り出そうとしてるのは、自治体から土地も貰って税も免除させようとしているからであって、それがダメになったらサッサと手を引くよ。

520:悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic
11/06/07 12:14:59.50 HrpIYyJH
>>519
地震と津波はセット

521:名無しさん@3周年
11/06/07 18:11:31.26 SOyE2T3P
>>516
そんな書き込みは冷めるなあ。クソスレに進行するぞ。落ち着け。

522:こんなもんだろ
11/06/07 19:05:33.39 cLMFb7mg
原発反対!即全基停止しろ!
あ、でも家は夏場クーラー使わせてもらうよ。


523:名無しさん@3周年
11/06/07 19:17:14.76 8HmB/Q9l
クーラーが一番電力使う。
敷地の広い事業所なんかは
地中熱空調にすれば、
かなりの節電になると思うが。

524:名無しさん@3周年
11/06/07 19:33:19.44 K5YPt17G
大丈夫、福島原発安定しているだけで安全ではないから、今も崩壊熱で放射能を製造中。
ちゃんと撒いてるから、そのうちみんなに届くから安心して待って欲しい。
即発臨界でも起きれば、一度に沢山撒けるのだけど。
冷温停止しない限り、日本の放射能汚染は絶対に止まらないし、今後拡大は避けられない
から無理だよ。

525:名無しさん@3周年
11/06/07 19:36:30.48 iTCka+B+
外断熱
よしず張り
グリーンカーテン
団扇
扇風機
かき氷
ぬれタオル

昔はエアコンなんてなかったんだぞ~


526:名無しさん@3周年
11/06/07 19:41:36.91 SOyE2T3P
>>525
家の機密性もなかったぞ。

527:名無しさん@3周年
11/06/07 19:46:31.04 iTCka+B+
窓開けりゃいいダニ


528:名無しさん@3周年
11/06/07 19:49:25.29 SOyE2T3P
それが、隙間風は意外と馬鹿にならん。そのかわり、冬は厳しいが。

529:名無しさん@3周年
11/06/07 20:46:54.36 og5Qbrlb
>>525
昔は夕立があったからね
今は地球温暖化で夕立も来ない

ところで俺、最近朝立しない・・・
老けたな・・・

530:名無しさん@3周年
11/06/07 20:57:37.75 SBh0U8i0
原発推進に掛ける金があったら、水力、風力、太陽光、地熱など
自然エネルギーを利用した発電、とっくに採算ベースに乗っている
と思う。
大体、原子力発電のコストに地元へのバラマキの費用とか、使用済み
燃料の処分費用なんて入っていないのだから。



531:名無しさん@3周年
11/06/07 21:03:54.03 W49By83P

電気料金を値上げすればよい今の5倍ぐらいな そうすれば電気の有り難味が
国民もわかるようになり節電する

更に電気事業に参入する会社も増えるだろう 電気の自由化が必要だわ。



-

532:名無しさん@3周年
11/06/08 07:22:00.95 le/OQBcX
●ドイツ脱原発 礼賛は禁物

ドイツの17基の原発は22年までに全廃。福島事故を契機に、反原発世論に押されてのエネルギー政策の大転換だ。

日本にもこれを評価する声がある。だが、手放しの脱原発礼賛は禁物だ。
ドイツ産業界から憂慮と懸念の声が。産業用の電気料金は既に高く、脱原発でさらに高騰が避けられない。
ドイツの産業競争力の低下はEU全体の景気低迷を招く。
ドイツは電力の半分は石炭火力だ。太陽光に熱心だけが伝えられるが、現実は違う。
ドイツは原発停止で不足する電力をフランスから輸入する。だがフランスの8割は原発だ。
ドイツの脱原発は「自国ではしない」という名ばかりの「脱」だ。全原発を停められるのは、電気を輸入できるから。
島国で、エネルギー資源小国の日本は、こうはいかない。
原発は、安い電気を安定的に生産・供給する。福島事故で日本の原発は3分の2が停まり、各電力会社は火力発電を増やす。
このため、燃料代がかさむ。
国内9電力の負担増は、年間2兆円。この巨費が料金増に転嫁され得る。消費税率アップに換算すれば、1%増に匹敵する。
福島事故を受けて日本政府はエネルギー戦略を見直すが、安全性と安定供給を両立させての「原発堅持」が不可欠だ。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

533:名無しさん@3周年
11/06/08 09:03:41.92 le/OQBcX
○原発、設計から見直し

政府は7日、福島原発事故に関する調査報告書を、国際原子力機関(IAEA)に出した。
事故を教訓とし28項目の安全強化策。炉の空冷導入や燃料プールの設置場所の再検討など、設計や構造を抜本的に見直す。
これを受けて保安院は同日、水素爆発防止策や放射線測定器の確保など 当面実施すべき緊急対策を、各電力会社に指示。
原発の運転も大きな影響を受ける。
電力会社が実施する対策は、津波想定を全面的に再検討、非常用電源を多重化。発電機や配電盤の水没を防ぐ水密扉も増設。
炉と使用済み燃料プールの冷却では、緊急注水用タンクの大型化や耐震化、
冷却水注入ができなくなった際の空冷装置も開発。炉建屋の爆発を防ぐ水素除去手段も拡充。
6月7日(火)21時URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
・・・原発をなくすことはできないからな。これでいいよ。
津波や地震がきて、万一 全電源がダウンしても確実に冷温停止できれば、それでいいってことだ。

534:名無しさん@3周年
11/06/08 11:41:27.52 fCsYqU21
>>533 火力発電所を2~3個作ったほうがはるかに安全で安そうだ。

535:名無しさん@3周年
11/06/08 22:58:11.14 R2AeUjcq
火力発電に必要なのは何かも知らんのか?

536:名無しさん@3周年
11/06/08 23:01:25.52 YbcO4zx5
>>535
 原発に必要なウランも海外からの輸入だよ、発電コストも割高、安全性も低い
最終処分場も決まっていない、そのコストも決まっていない、何万年もね。
 どっちがいいのだ?よく考えろ

537:名無しさん@3周年
11/06/08 23:03:19.17 YtEcx9GS
ハゲ頭にソーラを埋め込む

538:名無しさん@3周年
11/06/08 23:06:44.37 YbcO4zx5
>>532
 ガセを流すな、ドイツは電力輸出国だぞ、フランスに対しても輸出の方が
多い。フランスは沢山ドイツから電力を買ってる国なんだよ。池沼。
 そのフランスも固定価格買取制度を始めてる。買取価格はドイツより
高い。太陽光に熱心なのはドイツだけでは無い。フランスも原発を増やすつもり
は無く、ゆっくり減らしていく。

539:名無しさん@3周年
11/06/08 23:08:55.88 aG0L0aH5
IGCC(石炭ガス化複合発電)
URLリンク(www.mhi.co.jp)

良いのがあるじゃないか。
炭鉱復活か?

540:名無しさん@3周年
11/06/08 23:13:33.66 z/Jp94i+
TPPを批准すれば太陽光発電はあっという間に普及する
台湾辺りから割安の発電機が大量に流入するからな
高コストというのはなにも原発に限った話じゃないの

541:名無しさん@3周年
11/06/08 23:21:28.64 YtEcx9GS
ルーニー、植毛手術する費用140万也
太陽光反射人減る。

542:名無しさん@3周年
11/06/09 00:45:50.71 IbA5aOco
>>538
EUでは電力を相互取り引きしているぞ。何を威張ってるんだ?

543:名無しさん@3周年
11/06/09 01:30:18.61 gpVg8EQH
とりあえず、日本国民と産業を救うには、
電力の自由化が不可欠だ。
自由化の結果を見てから、風力太陽光発電の長所短所、ドイツが電力を輸出してるか輸入してるか
見極めようじゃないか?

544:名無しさん@3周年
11/06/09 01:34:56.64 PYrRyHMo
だな、企業も自分で発電を始めると思うよ。
今でも結構あるんじゃないか?でも電力会社が買わなかった
だけなんじゃないかな?
NTTの民営化はモロに国民生活を改善させた。
郵政民営化より電力民営化(まあ民営なんだけど、、)が先だな。
結果は後に付いてくる

545:名無しさん@3周年
11/06/09 01:46:05.45 IbA5aOco
>>544
法律の関係で、敷地から電線を外に引けないからな。鉄鋼関係はセイフティーとして
昔から発電所は所有している。

546:名無しさん@3周年
11/06/09 01:47:27.75 r90NMS61
>ドイツが電力を輸出してるか輸入してるか見極めようじゃないか?
そんな事しなくてもフランスの電力会社は国営だからホームページ見れば
誰でも解る。
EUは電力を相互取引してる。ドイツは相対的に供給電力量が多い。だから
輸出する割合が多い。ドイツの電気料金が高いのは再生可能エネルギーの
せいではなく、不採算の自国の石炭産業を守ってるから。
昔の日本と同じだよ。
ドイツが原発を止めたのは、元々自国のエネルギーの1割程度であり、自然エ
ネルギーの伸びが順調だから、目処が立っているから、本音は原発よりも、石炭
を先に止めたかった。



547:名無しさん@3周年
11/06/09 15:55:13.09 31zXnlkL
>>544
いずれも孫正義のターゲットだ。
孫にすれば、公共関連は無駄あり過ぎで割り込む余地充分なのだ。
それは、他の日本企業も認識してるが、やりたいけど遠慮せざるを得ないw

548:名無しさん@3周年
11/06/09 15:58:27.31 31zXnlkL
>>547
ということで、既得権者には迷惑な話だが、
国民にとってはプラスだろう。

549:名無しさん@3周年
11/06/09 16:00:35.95 jhDaz2yK
>>518>>518>>518

550:名無しさん@3周年
11/06/09 16:06:30.69 31zXnlkL
孫の経営方針は
競争原理のある分野にいまさら割り込んでも赤字になる。
その点、公共関連は無駄が多いから、自分なら成功できる。
さらに日本企業は遠慮してあまり参入しない点も有難い。

まあ、いろいろ失敗してこういう結論になったのでしょう。

551:悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic
11/06/10 22:23:40.40 C7jQEiSy
無限発電機「Nifon」
これが完成すれば電気エネルギーの心配は無くなる。

空気を減圧すればそこから大量の電気を得ることが出来る。
問題はどうやって発電した電気をプラスとマイナスに分けるかだ。
空気を減圧する電力よりも得れる電気の方が大きいから無限に発電出来る。
装置は5cm角ほどの鉄の箱にモーターと単三電池をつないで作れる。

問題は直流だとプラスとマイナスで相殺し合って発電量が0になること。
セパレーターを入れてプラスとマイナスの電流にわけて交流にすると
電気が発生するはず。
どの様にすればプラスとマイナスの電流に分けることが出来るかがミソ
その部分が解決できれば無限発電機Nifonは必ず作れる。

552:名無しさん@3周年
11/06/10 22:27:20.65 r++1tpI8
子供空想科学。空気の減圧、加圧には多くの電力と高強度の箱が必要である。

553:悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic
11/06/10 23:16:13.62 C7jQEiSy
それほど協力に減圧する必要はないから高強度の箱はいらない
力もおもちゃ用のモーターで十分
電力も単三電池2本あれば十分

554:名無しさん@3周年
11/06/10 23:29:42.17 sVuB9FX3
>>1
あのな~幼稚なスレ立てさんよ太陽光で現実の電力不足が補えるか?

555:名無しさん@3周年
11/06/10 23:35:03.91 1v+6IXlN
え?減圧したらどこから電気が発生するの?
意味がわからない。
プラスとマイナスで相殺し合って発電量が0になると言うことは
もとから発電していない。電気が発生していない。
と言う事ですねw

556:悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic
11/06/10 23:57:54.08 C7jQEiSy
±0の状態からプラスとマイナスの状態に分けて交流電気を作るのです。
普段は±0で釣り合っているところを^^

557:悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic
11/06/10 23:59:40.02 C7jQEiSy
>>554
不足分の電力を補うだけならば太陽光発電だけで十分に補える
火力発電に主力を置けばね^^

558:名無しさん@3周年
11/06/11 00:09:44.19 8ol14f9B
>>556
ほうほう、なるほど。
別に減圧しなくても、全ての物質は±0で釣り合ってるよねw
で?

559:名無しさん@3周年
11/06/11 00:32:15.61 9jl5EBWl
大気には一平方センチ当たり一キログラムの荷重が掛かっている。多少の減圧でも長時間荷重を受け続けると
鉄はストレスを受け続けるので歪むよ。減圧装置が開発されて以来、知られていることだよ。厚さ2,3ミリ
程度ではすぐに凹むよ。

560:名無しさん@3周年
11/06/11 00:39:26.58 8ol14f9B
>>559
そうか、なるほど。
凹むと電気が発生するんだね。
俺はいつも気持ちが凹んでるから、歩く発電機だよw

561:名無しさん@3周年
11/06/11 00:56:25.91 9jl5EBWl
5cm角だと、各面に25kgの圧力、つまり加重が掛かるから、6面で150キログラム。
相撲取り一人分の加重が常時掛かっているので、内部の圧力が減ると大変だな。減圧しながら
箱を密閉するのか、減圧室で密閉するのかでも状況は変わるな。

562:名無しさん@3周年
11/06/11 00:56:53.34 yRexgNLY
電気ができてよかったな

563:名無しさん@3周年
11/06/11 01:05:21.98 9jl5EBWl
ところで、主の5cm角の根拠は何処から出たんだ?それに、鉄だと電気伝導があるので
放電しまくるな。内側をホーローにでもするのか?それともゴム引き?

564:名無しさん@3周年
11/06/11 01:07:24.35 j9fAT/vx
>>557
言ってることがアホ過ぎるわ。
だったら火力発電だけでいいじゃねーか。

勿論電気代アップな。

565:名無しさん@3周年
11/06/11 01:10:18.60 yRexgNLY
”だったら”って何?

566:名無しさん@3周年
11/06/11 01:16:59.18 j9fAT/vx
太陽光発電をやたらと持ち上げていながら、結局は火力発電に頼るなら最初からそれだけでいいってこと。

567:名無しさん@3周年
11/06/11 12:03:07.62 DZaAhaK5
今でも主力は火力(約70%)だからその論法でいいなら原発もいらんよな

568:名無しさん@3周年
11/06/11 12:19:05.07 tDvCwhzo
太陽光だけじゃなくて水力とか地熱とか水素?とか総動員すれば結構いくるかも

569:名無しさん@3周年
11/06/11 12:44:01.88 qxLlbe5Q
日本の総発電量をこれ一つで賄おうなんて話じゃないからな。
原発分30%(いくつかとまっているから実発電量割合はもっと低いだろう)の代替を
用意できれば何でもいい。このスレではそれが太陽光だってだけ。

当然使えるものが他にもあればガンガン併用すればいいし、それが他国がまだ手を
出していない領分ならそこで先行すれば大きなビジネスチャンスになる。
次代の技術立国の足掛かりにもなる。

570:名無しさん@3周年
11/06/11 13:51:52.52 Czlz3OwV
ココが変だよ日本市場
誰のせい?誰の仕業?

ソーラーパネル価格
         アメリカ  日本国内 比率
Evergreen Solar  \129/W
Kyocera      \170/W   \608/W  3.6
Samsung      \196/W
Sharp       \207/W   \482/W  2.3



571:名無しさん@3周年
11/06/11 13:58:59.61 k/iRyaGf
>>570
すべてに渡って、こうなんだよね。
国際線チケットだけじゃなかった。
日本人向けは何でも高い。

572:名無しさん@3周年
11/06/11 14:02:14.03 k/iRyaGf
>>571
理由を言えば、メーカーどうし暗黙の談合。
一社が革命的な安さを打ち出せば、
回りから文句を言われるし、村の庄屋も出てくる。
そういう国なんだよ。

573:名無しさん@3周年
11/06/11 14:04:16.34 mN7RdM/g
=上位3%金融生活者のあま~い蜜

574:名無しさん@3周年
11/06/11 14:58:19.11 8ol14f9B
>>570
日本のパネルの価格はそんなに高くねーよ。
デタラメのウソ書くな。
パネルだけなら、価格はそんなに変わらない。

575:名無しさん@3周年
11/06/11 15:00:18.04 L+3D7VlS
>パネルだけなら
つまりそれ以外の何かが価格を押し上げているわけだな
そしてそれは他国には無いか少ないものだが日本には厳然として
あるものなわけだ

576:名無しさん@3周年
11/06/11 15:10:54.55 WC62dNwK
>>574
お前がでたらめ言うな。
実際に570の書くとおりだよ。
現実を見ろ、幻想に生きるな。

577:名無しさん@3周年
11/06/11 17:18:25.88 nsNU++4U
ドイツは太陽光発電に9年間で助成金7兆2000億円(655億ユーロ)投入して、
普及率は僅か1.1%
URLリンク(chikyuondanka1.blog21.fc2.com)
URLリンク(www.newsdigest.de)

現時点で一番現実的なのは地域コジェネレーション(燃料は多種)、
デンマークでは全発電の50%を占める
日本は風力・太陽熱の天下り団体にまた税金を吸われてしまうのか

578:名無しさん@3周年
11/06/11 18:10:51.77 k/iRyaGf
実家なら敷地もあるし、地下水流もある。
地中熱でもと思ったが、装置も工事費も高いねえ。
合計すればアメリカの3倍近くになる。

579:名無しさん@3周年
11/06/12 16:05:49.53 B+avcvZu
>>576
オマエもバカだなwww
パネルの価格が\608/Wなら。60.8万円/kWなんだよ。
パネルだけで、4kWで240万円もするのかよ。するのか?ん?
パワコンや工事はどうすんだ?
>現実を見ろ、幻想に生きるな。
だって?www掛け算も出来ない奴には言われたくねーw

580:名無しさん@3周年
11/06/12 19:09:52.19 nDsQjGHj
4.5KWhのもので216万あれば取り付けまで出来る
もちろんパワーコンディショナー込みで


581:名無しさん@3周年
11/06/12 20:54:27.07 RexwufW4
太陽電池詐欺が激増する悪寒

582:名無しさん@3周年
11/06/12 22:10:17.90 wdkS0bh8
>>579
詳しい仕組みも知らないで目先しか見れないとは嘆かわしいな。
残念。

583:名無しさん@3周年
11/06/12 22:35:15.51 B+avcvZu
>>582
何?何?詳しい仕組みってなんだろう~。
もっとくわしく。
まさかパワコンや工事費とかが無料になる仕組みですか?www

584:有権者で電気利用者  忍法帖【Lv=6,xxxP】
11/06/13 03:53:30.50 xp/hOb8u
脱原発へのロードマップ

698+1 :名無電力14001 [] :2011/06/13(月) 03:38:51.26
まず、原発推進派をふくいち正門前に集める。(明日正午)
それから、東電本社前までマラソンをする。
すると、国民全員が涙し、原発推進派になってくれる。

これが俺のロードマップだけど、キミのは?

とりあえず、原発維持のロードマップを示してみた

585:名無しさん@3周年
11/06/13 18:36:33.80 nq+S9UqT

太陽電池増設したところで 家庭が使用する電気は29パーセント

低価格大量消費の産業用の電気の作り方をを考えてくれ。



586:名無しさん@3周年
11/06/13 20:13:32.35 SrNnZ6jc
今日本にある原発を全部止めても本当は電気大丈夫、原発があるから止めてるものもあるんだと

587:名無しさん@3周年
11/06/13 21:48:21.02 FhuyQ4rs
行列のできる法律相談所 通販王番組史上最高額を叩きだした
会社が取り扱う太陽光パネル&ソーラーパネル(太陽光)無料見積り
URLリンク(y)■okohiro.toypark.in/renewable_energy/html/solar_estimate.html

588:名無しさん@3周年
11/06/13 22:23:18.75 uawGrA83
>>586
火力発電所は老朽化していたり、長期間火を止めた炉はメンテナンスに時間と費用がかかるぞ。
すぐには稼働できない。

589:名無しさん@3周年
11/06/13 22:31:28.10 +JO0JCfO
>火力発電所は老朽化
設計寿命をこえて動かしている原発よりはまだマシなんじゃないかな
全部止まるのは来年だし

590:名無しさん@3周年
11/06/13 22:46:40.71 Qnny9PGO
【パチンコの電力消費量は家庭電力の半分を占める!】
だから、パチンコを廃止すれば原発なんぞ必要無いんだ!
原発もパチンコも必要無い!
日本社会の二大悪を廃止することによって、我々の社会は格段に良くなるんだよ!
パチンコが家庭電力の半分を占める、という事実は原発はパチンコの為にあり、今回の
非常時は、我々の節電ではなくてパチンコの廃止によって悠々と切り抜けられるのです!

591:名無しさん@3周年
11/06/13 22:47:59.32 rugVM+RV
>>590歓楽街とめろ。歌舞伎町。最悪の場所だぞ、世界で

592:名無しさん@3周年
11/06/13 22:49:46.05 uawGrA83
>>589
夏の停電を受け入れるならな。

593:名無しさん@3周年
11/06/13 23:05:22.53 b5eSVrot
そういや禅原発が停止したらどれくらいの規模で停電するのかそれっぽいデータ見ないな
危機感を煽る文言はあちこちで見かけるのに

まあ原発全てが停止して同程度の発電量を火力で賄うなら電気料金2割弱アップだっけ
この程度の上昇なら負担してもいいと思うわ
放射能の危険性で不安な思いをするくらいならな

594:名無しさん@3周年
11/06/13 23:12:42.11 uawGrA83
現実的には、電気料金値上げしたら文句垂れる奴多いと思うぞ。それでも、脱原発って言い切れる
連中は少ないほうだと思うな。

595:名無しさん@3周年
11/06/13 23:45:53.25 l8nQXnOh
文句は出るだろうしたいていは渋るだろう
ただ、これから先は福1の状況次第だろうね

全然対処できていない上に放射性物質は相変わらず漏れ続けているんだから
それでもいいから原発で安い電気をと言える連中がどの程度いるかだね

596:悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic
11/06/13 23:59:56.06 KuUnQWJQ
原発推進派の連中に福島県の原発被害の補償金全額負担させればいい
そうすれば原発推進なんてバカなこという奴はひとりもいなくなる^^

597:名無しさん@3周年
11/06/14 00:02:18.21 lnSph/ZK
どうやって、推進派とそうでないかを見極めるんだ?

598:悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic
11/06/14 00:04:48.68 qRTqfSjL
秘密裏に国民全員からアンケートを取る

599:悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic
11/06/14 00:06:49.74 qRTqfSjL
国民全員といっても収入のある者だけでいいな

600:名無しさん@3周年
11/06/14 00:09:12.15 lnSph/ZK
なあんだ、三文小説のレベルか。

601:悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic
11/06/14 00:11:47.28 qRTqfSjL
>>585
産業用の電気は70%ある火力発電を使えばいい^^
それに工場毎に自家発電装置を自前で設置すれば済むことだ



602:名無しさん@3周年
11/06/14 00:12:11.43 K9iJ2h4u
>>599ということは、公務員は無用と。なぜなら収入は大幅マイナスだから

603:悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic
11/06/14 00:15:02.56 qRTqfSjL
>>602
なぜ公務員が無用になる???
原発推進派に補償費用を負担してもらっても生活保護費程度は残してやるぞ^^


604:名無しさん@3周年
11/06/14 00:25:39.32 lnSph/ZK
事故前ははんた~~~いなんて叫んでない連中が、今頃反対なんてほざいてるのにどうするの?
電車の冷房効いてないぞなんていいだすバカはどうするんだ?

605:名無しさん@3周年
11/06/14 00:38:21.23 S9gz8p7d
どうもせんでいいと思うが
どうしたほうがいいの?

606:名無しさん@3周年
11/06/14 01:50:58.10 sAvYzKwA
公務員削減が復興の障害になってる事実は意外に知られてないよな

607:名無しさん@3周年
11/06/14 02:15:40.22 X+/BCUNG
国会で、谷垣が
管主首相の下では、復興などに官僚が動かない。だから貴方は、、、。
って官僚は動かないのか?なら動かない官僚に問題があったんじゃ
ないか?


608:日本もやればいいのに
11/06/14 07:24:45.42 Y19lOci2
原発断念 伊首相「判断受け入れる」

イタリアのベルルスコーニ首相は13日、原発再開の是非を問う国民投票で「反原発派の票が9割以上」を占めたことに、
「政府と議会は国民投票の判断を完全に受け入れる義務がある」との声明を発表。
 国民の意思を尊重して原発再開を断念する意向をあらためて示した。

3日夜までの中間集計(開票率99%)によると、反原発票は約95%に上った。
6月14日URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
・・・日本ではなぜ国民投票をして決めないのかな?
国民投票をさせる方法はないのか?
賛成派も反対派もどっちも、国民投票の結果なら、受け入れざるを得ないのに。

609:名無しさん@3周年
11/06/14 11:49:27.18 Gk4JKSSq
そういや日本の国民投票法は憲法改正にしか使えんのな
まあチョロいくらいマスコミに踊らされやすい国民性だからいろいろ縛りは
掛けといた方が良いんだろうけど

610:名無しさん@3周年
11/06/14 11:53:31.55 WxfPziXo
原子力反対の人は、原子力発電所がなくなるまで、昼間は節電などと甘いことせずに停電にしとこうな?

611:名無しさん@3周年
11/06/14 11:54:21.62 WxfPziXo
原発反対のため、電力不買運動を展開しよう!!

612:名無しさん@3周年
11/06/14 11:55:00.93 WxfPziXo
!これってナイスアイディアじゃね?

613:名無しさん@3周年
11/06/14 11:59:24.92 WxfPziXo
「東京電力は原発を止めろー」「原発を止めろー!!」
「東京電力の電気は買わないぞー」「買わないぞー!!」

とデモ行進汁。それでこそウヨク。・・サヨク?

614:名無しさん@3周年
11/06/14 13:10:18.34 WxfPziXo
あのさ、テレビ見ながらダイエットできます!みたいな運動器具通販あるだろ?

あれさ、ダイエットしているときだけテレビが見れます!みたいな機械にしたらいいんでね?
こぎながら発電すんの。



615:名無しさん@3周年
11/06/14 13:13:10.48 WxfPziXo
あとさ、雨どいから落ちてくる雨を利用してプチ水力発電ってのも売れるかもよ?
電球一個くらい点くんじゃね?

616:名無しさん@3周年
11/06/14 13:51:32.31 bKUwilwb
>>610
たった3割のために7割捨てる馬鹿がどこにいるかよ

617:名無しさん@3周年
11/06/14 18:45:24.81 lnSph/ZK
>>616
日本国内に2家族存在するよ。2世帯だけな。

618:悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic
11/06/14 23:35:24.75 qRTqfSjL
>>610
わたしは原発以外の70%の電力を使うから節電はしないよ^^


619:悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic
11/06/14 23:41:49.93 qRTqfSjL
>>618
テレビは証明を暗くして70%節電しているし
パソコンの使う時間は短くしてあるし
CRTはテレビで代用しているから節電しているし
部屋の照明も極力消すようにしているから50%くらいの節電になっている
原発の30%ほどの電力以上をを節電しているから
残りの70%の電力を使う権利が私にはある^^


620:名無しさん@3周年
11/06/14 23:55:41.04 famkDN4b
>>619
それは今のこの季節での話ですね。
夏になれば、エアコンとかも考慮しないといけなくなります。
ハッキリ言って厳しいです。
太陽光発電してれば、昼間はエアコン使っても文句は言われないだろうね。
で、トータルで考えて良いのであれば、夜もOKとなるね。
でも、トータルで3割節電ではないことは明白・・・orz

621:悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic
11/06/15 00:02:17.88 duQYrZLh
夏場はエアコンばんばん使うよ~
照明は半分にして50%削減しているし
テレビとパソコンで50%は削減しているからな
まあエアコン入れるのをぎりぎりまで我慢するくらいか
節電するならば^^


622:名無しさん@3周年
11/06/15 00:08:01.26 cgXMxCkz
仕事の都合上夏場の節電無理だな。

623:名無しさん@3周年
11/06/15 00:10:37.23 JhOv7fru
「反原発は 集団ヒステリー」 石原
自民党の石原幹事長は14日の記者会見で、イタリアの国民投票で原発反対派が多数だったことに
「あれだけ大きな事故があったので、集団ヒステリー状態になるのは、心情としては分かる」と語った。
原発事故を念頭に置いた発言で、表現が不適切との批判が出そうだ。

石原「反原発と言うのは簡単だが、生活をどうするのかということに立ち返ったとき、
国民投票で9割が原発反対だから、やめましょうという簡単な問題ではない」とも述べた。
14日.URLリンク(www.asahi.com)
///あ~らら言っちゃった。国民の9割が反対でも原発やるようだぜ。
おまえらに燃料供給だ 騒げほれほれwww

624:名無しさん@3周年
11/06/15 00:15:51.41 2yB8Ug/P
>>621
え?
もう少し、どの家電がどれだけ電気を使ってるか勉強した方がいいですねw
エアコンつけたら、照明やテレビやパソコンを全て切っても無意味w

しかしあれですね。
どれくらい(何W)使って良いのか指針がないですねw
浪費家と倹約家が今使っている電力を一律3割節約しろって言うのは
かなり乱暴な言い方だと思います。
同じ土俵に乗せないと、不公平です。

625:名無しさん@3周年
11/06/15 00:30:57.47 rFw52Bsf
原発の発電量が全体の30%だから原発いらねーつーならその30%分節電しようって話だろ
何だ指針とか平等とかってのは?

626:名無しさん@3周年
11/06/15 00:31:37.74 asD1fh9/
昨年入れ替えた省エネ五つ星の「東芝 大清快 RAS-402UDR」なんだが
すげー省エネモードを発見してしまった!
今日蒸し暑かったので今年初めての冷房運転してみた。
が、間違ってリモコンの「冷房」ボタンを2回押してしまったらしい。

気付いたのはフル稼動での起動電力が下がった30分後。
エアコン表面のモニターに「40W」と表示されていた・・・
いくらなんでも冷房で40Wはおかしいとリモコンを見ると「涼風」の文字・・・
冷房ではないらしいけど涼しいんですわ。
扇風機と同じ電力でこれだけ涼しいならぶっちゃけこっちの方がいい・・・

627:名無しさん@3周年
11/06/15 00:35:51.10 cgXMxCkz
現実問題としては、新型のエアコンは省電力型で立ち上げのときしか電力を大量消費しないよ。
冷蔵庫もそうだな。省エネ家電は多いけど普及を阻止しようとしている奴がいるのか?

628:名無しさん@3周年
11/06/15 00:43:59.83 asD1fh9/
普及しづらいのは値段じゃないかな?
購入する前に色々調べてみたけど星1つ違うだけで2万の差が出る。
でも俺が買った時ですら在庫希少で3週間待たされた。
最近の在庫状況はわからんが、相当入手しづらいのかもしれない・・・

629:名無しさん@3周年
11/06/15 12:01:19.60 Jr38l2Xu
ヤフーみんなの政治投票
原発全廃が50%
推進がたった5%

海江田と与謝野は民意と大きくずれている
即刻閣僚どころか議員辞職すべき

630:名無しさん@3周年
11/06/15 17:32:33.55 /IdPeCJ6
原子力発電反対している人は、当然太陽光発電とか導入してるよね?
それが反対派のポリシーってもんだよね?

631:名無しさん@3周年
11/06/15 18:03:50.33 2yB8Ug/P
>>625
それが嫌ならもう少し必死に原発を推進してくださいw
「俺は推進派だから節電しない」なんて言わないように。

632:名無しさん@3周年
11/06/15 18:25:37.09 RiVXBa4o
いや俺脱原発派だから節電してるんだよ

633:名無しさん@3周年
11/06/15 18:28:30.73 2yB8Ug/P
えー!それは失礼しました。

634:悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic
11/06/15 18:45:07.76 duQYrZLh
エアコン10時間使っているところを7時間に減らせば
30%節電

635:名無しさん@3周年
11/06/15 18:47:11.09 cgXMxCkz
だから、エアコンは立ち上げのときの電力消費量が一番多いんだってば。

636:名無しさん@3周年
11/06/15 20:08:10.40 o9mIDnTe
URLリンク(kaden.watch.impress.co.jp)
いっそ、首都高と区内の電車路線は
太陽電池で屋根作れ。
昼間なら木洩れ日程度の照明で済む。エアコン負荷が減るぞ。


637:名無しさん@3周年
11/06/15 22:24:29.86 2yB8Ug/P
>>634
なるほど~・・・って、コラ!

638:悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic
11/06/16 08:43:25.74 Z196Gm0m
>>637
なにがコラ!なのかわからん^^


639:名無しさん@3周年
11/06/16 11:24:19.83 3lGp3hDT
極端な例だけど、
猛暑でカンカン、やってられないのでエアコンつけるぜ!
はじめの1時間→全力運転(消費電力MAX)
残りの9時間(または6時間)→流し運転(消費電力僅少)

こんな感じ。でもって、その流し運転の時間を3時間減らしても単純に
3割節電にはならないの。

ダイキンは温度高めの風力自動で冷房運転が一番電力消費を抑えるって
言ってるからそれに従えば良いんでないかな。

後は政治家や官僚がもっと柔軟な電力の融通ができるように法改正をするよう
地元の政治家に働きかけるくらいだな。

640:名無しさん@3周年
11/06/16 13:18:24.01 M8HsNR67
エアコン7時間つけてる事がそもそも電力消費アップだからねw


農地法なんとかして海辺の塩害の土地を国内の研究開発プラントとして安価で提供か貸し出し
建物は防波堤兼、屋上が太陽光発電置き場。
でもってそれ関連の工場もおなじ優遇措置。⇒地元の人を雇用。
また実験・研究を都市復興に導入できる変りに資金は自己調達(ソフトバンクの孫みたいな理想主義者をスポンサーに)

民間の資金だけで町はつくってもらえるし雇用も確保できるし税収も確保でき
新しい技術開発までやれちゃうじゃんw

641:名無しさん@3周年
11/06/16 13:21:33.17 PnwWD3pM
孫抜きなら何をしてもいい。卑怯者を日本の金と権力に二度と近づかせるな

642:名無しさん@3周年
11/06/16 13:32:53.38 nkou0L1t
3人家族ですが、先月の消費量は、155kwhくらいでした。

これって多いほう?


643:名無しさん@3周年
11/06/16 13:58:31.12 be3hhYrV
太陽光発電推進大賛成。それに加えて水力発電も推進しよう。
あのヤンバダムにも水力発電所を創るようにしよう。
ヤンバダム建設理由を大威張りで主張出来るし,自然エネルギ-
の有効理由が出来る。群馬県民大きな顔が出来るぞ。

644:名無しさん@3周年
11/06/16 14:25:08.54 913XhfOA
孫正義は成功のコツをつかんだようだ。
通信や電力のような公共関連はぬるま湯だから
効率を上げる余地がいくらでもある。
大手企業はわかっていても、遠慮してこういう業界にはいらない。
孫には遠慮する理由がない。

公共関連じゃないものは、競争が凄すぎて孫だって赤字になる。

645:名無しさん@3周年
11/06/16 17:16:31.62 eG0qyeYS
昨日の菅が上機嫌で莫迦発言した集会、なんで辻元清美や重信メイが居るんだよwww

やっぱ反原発だから、そういう胡散臭いサヨク連中の集まりなのかw

646:名無しさん@3周年
11/06/16 18:26:24.79 1FCkeQwe
>>645
今頃気付いたのか?それがペテンというものだよ。

647:悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic
11/06/18 07:19:13.05 n1WNM5P0
反原発と右翼や左翼とは関係ないよ
自分達の人生をどうするかの問題だからな
右翼とか左翼とかは全く関係ないところでの問題だ!!


648:名無しさん@3周年
11/06/18 07:34:18.36 /M0jyJ5R


太陽電池など原発から見れば屁みたいなもんだろ。

URLリンク(www.youtube.com)

玉下駄ですわ。



649:名無しさん@3周年
11/06/18 07:39:16.90 KT1MkCWW
昨日の集会には塩崎他の自民党議員も来ていたな、再生可能エネルギーを
右翼・左翼と言う、頭の悪い構造に気がつくだけの能力が無いのだな。

>反原発と右翼や左翼とは関係ないよ
 全くその通り、馬鹿には輪からない。
 ちなみに、子供手当て、高校無料化、高速道路無料化も関係無い。


650:名無しさん@3周年
11/06/18 07:43:30.86 gIm1wbOI
孫がやろうとしていることは、自治体から施設を建設する土地をタダで提供してもらう上に税金免除してもらうのが前提だぞ?
それがダメになったら孫は確実に手を引くだろ。

651:悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic
11/06/18 09:12:02.88 n1WNM5P0
孫が太陽光発電から手を引いても
太陽光発電普及は行われるだろうし
孫の影響力はさほどもないであろう
国が太陽光発電を推進していけばいいだけの話し
そもそもエネルギー問題を民間に託すのが間違っている^^


652:悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic
11/06/18 09:17:20.66 n1WNM5P0
>>645>>646のこいつら
右翼=正義の味方
左翼=悪玉
くらいの認識しかないのではないか?



653:悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic
11/06/18 21:34:50.64 n1WNM5P0
私の中では
右翼=軍国主義=暴力団
左翼=軍国主義=暴力団で
右翼も左翼も同じだけれどな
どちらも嫌いだ^^


654:悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic
11/06/21 19:13:36.76 aSF97zDE
急に止まったな
だれもなにも書き込むことはないのか?


655:名無しさん@3周年
11/06/21 23:44:54.37 1X6D4Aek
次世代エネルギーの話ではなく、子供戯言じみてきたからな。しかも、現状打破は二の次だしな。

656:悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic
11/06/22 00:08:09.66 hk0XqkBs
主役にはなりきれない太陽光発電、風力発電、地熱発電、水力発電
でもこれらのエネルギーで30%賄うだけでいいのだから実現するだろう
主役は火力発電の70%ってとこか


657:名無しさん@3周年
11/06/22 00:42:01.10 ScxkFU1a
社会もそういう方向で動いているから議論してもしょうがない。

658:名無しさん@3周年
11/06/23 20:38:00.96 Vwu9ExFk
ここに各都道府県の補助金一覧が載ってるよ。
10~30万円が多い中、東京は100万越え!!!
なんとも羨ましい。
2位は大阪、埼玉かな。(県庁所在地別)

太陽光パネル!全国補助金シミュレーション!
URLリンク(y)■okohiro.toypark.in/renewable_energy/html/solar_estimate/solar_panel_011.html

659:悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic
11/06/24 20:28:33.30 wJ9gfZe1
私の所は国からの補助金しかない><


660:とうりすがり
11/06/24 20:34:34.41 Gc7Zz7CD
うさんくさくてものいえんよ!孫ソフトバンクと嘘つき管。
なんだかきな臭いぞ!政権の延命に片棒かついで、うらでなにかあるぞ!
何が自然エネルギーだと?それで日本の国の何パーセントできるの?
眉唾だよね。しょせん管の延命に使われてあとわしりませんだと。

661:名無しさん@3周年
11/06/24 21:26:45.40 XcX5SFyo
>>660
なんでもかんでもウサンくさがるなよ!
お前に何十億も義援金を出せるか?

662:名無しさん@3周年
11/06/24 21:40:06.84 AW7f3vEg
 流石に朝鮮人孫正義。事前捏造とは凄い業を使うものである。大口叩いて未だ百億円は支払ってい無い。
 最初から似非宣伝だった。しかもだ、コイツの狙いは嘘で評判を上げてソーラー事業を独占しようとしてたのである。
 更に更に今度は菅を読んで菅を持ち上げてソーラー事業を支援させる会を開いていたのだ。
 何処まで汚い鮮人だ!コイツは前にもチョン原口と組んで【光の道】事業で通信を独占しようと企んでいた。
 ザイトクのターゲットはこいつの汚さを世間に遍く報せることである。汚い関西マネーを独占利権で支配しつけるつもりである。

663:名無しさん@3周年
11/06/24 23:10:54.96 UMzyykcg
>>662

いいやん 生活保護で遊人より。



664:名無しさん@3周年
11/06/24 23:12:25.75 AW7f3vEg
生活保護受給世帯
都道府県名  総数 世帯数100あたり 偏差値
1 大阪府 166,413世帯 4.35世帯 77.91
2 高知県 13,016世帯 3.75世帯 71.07
3 北海道 96,932世帯 3.70世帯 70.53
4 青森県 18,989世帯 3.36世帯 66.64
5 福岡県 68,889世帯 3.23世帯 65.24
6 京都府 34,661世帯 3.16世帯 64.41
7 沖縄県 16,644世帯 3.07世帯 63.42
8 徳島県 8,971世帯 2.83世帯 60.70
9 長崎県 17,037世帯 2.81世帯 60.41
10 東京都 158,077世帯 2.57世帯 57.66

466 名前:名無しさん@3周年 :2011/06/12(日) 19:30:11.61 ID:y8Pqaohy
ネットで調べたが、子供二人いると現金支給だけでも相当な額だな。
その他、なんせ免除と無料。
サラリーマンの年収に換算したら500万円以上らしい。

467 名前:名無しさん@3周年 :2011/06/12(日) 23:12:50.10 ID:USTxna+F
生活保護200万人にかかる年間推定額は5兆円以上、
日本の労働人口を5000万人と仮定すると、
生活保護者のために年間10万円以上むしり取られてる計算になります。

665:名無しさん@3周年
11/06/24 23:18:41.34 XcX5SFyo
朝鮮、朝鮮とうるさい奴らだ。所詮、日本人は、朝鮮半島か、中国大陸か、南方諸島か、
北方の島々から来た雑種だ。純粋な日本人など居はしないのだ。

666:名無しさん@3周年
11/06/24 23:20:23.09 AW7f3vEg


        彡´⌒`ミ   
        ミ´・ω・`)ミ  泥船ですが。のります?
       /  ,r‐‐‐、ヽ       朝鮮金権が船長ですゼヨ
        し l  x )J       \
        '、 ヽ  ノ        . ||\ 
 ,―─―(_((__,ノU´U―─―─―-||.  \ 
 ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ.   \
   ヽ 菅内閣号          ノ.     \
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~




667:悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic
11/06/25 00:12:24.65 lQnpOGAy
話しそれてますよ関係ないことで盛り上がらないでね
菅総理の発言では自然エネルギーの占める割合は20%が目標じゃ無かったかな?


668:名無しさん@3周年
11/06/25 00:13:59.35 i6QYJNpd
【東京】振り込め詐欺グループのリーダーの韓国人を逮捕、社債販売名目で被害2億円[06/09]
スレリンク(news4plus板)

669:名無しさん@3周年
11/06/26 18:44:33.64 8pvZ3JOe
マンションに太陽光発電パネルが設置出来ない現行法をどうにかしたら
経済が動く


670:名無しさん@3周年
11/06/27 19:36:50.29 E5jNWCOE
>>669
高経年化した原発を継続したのと同じ思想。

671:名無しさん@3周年
11/06/27 21:47:29.73 uebbZrIP
● 原発関連スレでの知っておいて損はない知識 ●

原発反対には2種類の人がいるようです
① 今すぐ全部止めろ
② 現実的に今すぐは無理だろうけど代替エネルギー政策やって数年スパンで止めるべき

原発賛成には2種類の人がいるようです
③ 海外頼りのエネルギー政策はまずい。代替エネルギー政策進めて落ち着くまでは原発しかない
④ 原発しかない

①は中核、左翼などが主体だと先日のデモでバレた。日本の原発は悪くて他国の原発は良しとする傾向がある
②と③の人は言っている内容が実は同じ。レスに賛成か反対かを書いてしまうので論争になる
④は滅多に見ないのでどういう主張かよくわからない

これを踏まえて安価をつけてみると実はほとんどの人は②か③なのである
言いすぎな面もあるが、確かに①=反原発原理主義とは話をする価値がない。
とりあえず①の連中を黙らせてから、②と③の立場の間で議論すべきかと。



672:悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic
11/06/27 22:06:14.12 jIjFnirq
①の人ってここにいるのかなぁ?


673:名無しさん@3周年
11/06/27 23:11:29.38 E5jNWCOE
>>672
最近は出入りしてない。他のスレに執着している。

674:名無しさん@3周年
11/06/28 06:11:45.74 Sx8g8P2G

馬鹿やろー解散 

郵政解散

原発毒ガス解散

       わおー 結構良いんじゃないすかぁー



675:民主党は火事場でさえも売国する
11/06/28 06:58:18.04 qljudovN
死の灰を散布中の死民運動家を複数の精神科医が「至急入院させないと国家、国民を傷つける可能性が有り」
と診断し、都知事が承認すれば強制入院させられるそうだ。
URLリンク(www.nikaidou.com)

676:名無しさん@3周年
11/06/28 08:19:16.36 0wm/IqzS
今の太陽光発電は20年しか耐用出来ないんでしょ?
まだまだコスト面が問題でしょ?
なら天然ガスと地熱発電、住宅は地中熱の有効利用が1番実用的。

677:悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic
11/06/28 19:22:47.70 NzT60uk6
現在の所太陽光パネルは20年もつ所までは確認されている。
あと何年太陽光パネルがもつかは未知数。
パワーコントロールユニットは10年の寿命といわれているが
実際には12~13年持つらしい。

実用的なのはすぐに電力が供給できる太陽光発電を増やしていき
その間に平行して火力発電装置を作ること
あと風力や水力や地熱発電も増やせるものは増やせばいい
とにかく一時も早く電力を供給出来るように整備することが肝要

678:名無しさん@3周年
11/06/28 20:43:26.72 GjsKGsQc
>>676

サンテックとソーラーフロンティアは、パネル25年保証

679:678
11/06/28 21:13:26.98 GjsKGsQc
間違えた。

サンテックパワーとカナディアンソーラーがパネル25年保証
ソーラーフロンティアが20年保証。

680:名無しさん@3周年
11/06/29 01:27:13.94 Dzazg1yx
計画停電や節電は「原発無いと困るよ」っていう東電のアピールだって言う人いるけど
それだと太陽光なんかの促進に拍車かかっちゃうから矛盾してる気がする・・・

681:名無しさん@3周年
11/06/29 06:28:51.30 KaqzTqG5
>>680

東電も原発依頼されるのが嫌になったんじゃないの 原発脱出したいのさ。



682:悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic
11/06/29 10:48:51.04 nh6AjjH2
今回の福島第一原発の事故で一番痛い目にあった電力会社は東電だからな
もちろん福島県の人達が一番痛い目にあってはいるが


683:名無しさん@3周年
11/06/29 12:16:15.12 g58+yUpR
>>680
それは自然エネルギー派の工作。

684:名無しさん@3周年
11/06/29 19:23:04.38 OrGYL7Lz
>>680
事故っても政府が補償してくれるかどうかで原発推進か廃止か方針を変える

685:悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic
11/06/29 19:27:07.16 nh6AjjH2
原発が事故れば放射能を浴びることになるよ^^;
政府の補償といってもなぁ^^;


686:名無しさん@3周年
11/06/29 19:32:38.72 qT5X8ZpL
太陽光パネル設置促進は、関連企業や業者の宣伝効果だろ。

687:名無しさん@3周年
11/06/30 09:59:56.99 haE06JJW
>>684

福島の惨状を見れば補償が如何に根拠も無い事か分かるだろ。

原発立地していて、交付金もらって潤ってきて、強制退避で補償金が出る人は
原発と共存共栄、滅びる時も同じとあきらめもつくだろう。

しかし、近隣で強制退避された方々、強制退避にもならず放射線サウナに
されて何の補償も受けられない人々、これが圧倒的な多数だ。

一体どんな補償をしてくれるというのか?
すでに見透けてるだろ。


ここで提案したい。

原発要らね、の人は電気代20%UPを選択できるようにしろ。
その代り原発事故の際はあらゆる補償が最優先で投入される。

原発あってもいいから電気代あげてほしくない人は現状のままの料金コースを選択できる。
その方々には原発事故があっても補償は最も後回し、もしくは無し。

さあ、はたして何人が現状のままの料金を選択するかな?

688:名無しさん@3周年
11/07/03 10:08:52.24 BrNOkYDY
パチンコ麻薬賭博で廃人

689:名無しさん@3周年
11/07/03 16:19:25.72 9hPQpjU7
売国新聞が
中国北東部の広大な大地に太陽光発電パネルを設置して韓国経由で送電
…… のような記事を書いていたけど、産業の首根っこを支那・朝鮮に握らせようとしている。

アカヒ新聞の最終目標は、中国属国?
URLリンク(deepbluepigment.myartsonline.com)


690:名無しさん@3周年
11/07/03 22:17:18.07 VOH4Zr5/

東電の本心どう何だかな 社長がケツ天井向けてどけ座回りだぞ

原発なんか学者が行ってるほど安全じゃないって言うし ガス使って発電したって
消費者に回せば良いんだからよ

本当に今後もケツ天井向けて住民にどけ座営業したいもんかね。





691:名無しさん@3周年
11/07/14 23:28:21.13 kUkwntlv
>>1
【太陽光発電】全国の自治体がソフトバンク・孫社長詣・・・「メガソーラー」早くも誘致合戦
スレリンク(dqnplus板)

692:名無しさん@3周年
11/07/14 23:30:12.42 QMr5Q8fh
           .|:::::/         |::::|
           |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|
           .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   | 朝鮮人に身売りした自治体の一覧図
           l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l   .|(緑=朝鮮金権からのおこぼれが被災地より優先)
            ゝ.ヘ         /ィ  _ノURLリンク(www.softbank.co.jp)
          __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
    ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ
     |  ヽ      く     ! . ̄ ̄  !    .>      / !
     |   |     _>  .|.    .|   <_      /  !
    .∧   !    ヽ     |    |    /     i  .∧
以下北から、北海道、岩手県、秋田県、山形県、福島県、栃木県、群馬県、埼玉県、神奈川県、
富山県、山梨県、長野県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、
奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、
佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県。
URLリンク(mainichi.jp)

693:  ↑  
11/07/14 23:36:28.70 ZRKnHfHo
1 かけた金と発電量では、太陽発電が一番効率が悪い
2 風力は倍以上まし
3 地熱は、天候に関係なく発電量が安定して出せる、し安い
4 水素ガスで、燃料電池発電させると、CO2はでない、各家庭に発電機を
いろいろ他の方法もある、ベストミックスを考えよう

694:  ↑  
11/07/14 23:39:23.31 ZRKnHfHo

管にやらせると、進む話も壊してしまう、誰か他の頭を捜せ。

695:名無しさん@3周年
11/07/14 23:41:53.02 KCO0nG34
>>693
はて?1には維持費などが考慮されているのかな?
太陽光発電≒メンテナンスフリー
と言っても、オレには計算できないからこれ以上は何も言わないけど。

696:名無しさん@3周年
11/07/14 23:43:21.99 KCO0nG34
ちなみに風力もメンテナンスフリーっぽいね。

697:名無しさん@3周年
11/07/14 23:45:58.63 3s2aKaD8
自然エネルギー全買取→電力料金に転嫁値上げ→生産コスト増→商品値上げ

インフレ策成功

698:名無しさん@3周年
11/07/15 00:03:39.49 gUyWSuH1
メンテナンスフリーなんて夢だろ。

699:名無しさん@3周年
11/07/15 00:34:00.17 J13+1uTY
直流で電気を融通できたら、交流変換装置を省ける。
当然、少々距離が空いただけで送電ロスが大きくなる。

風力発電では、今のところ半径の黄木なプロペラ回す方式しかなく、
ベアリングもシャフトもプロペラ自体も壊れる部品である。


700:名無しさん@3周年
11/07/15 00:35:30.14 J13+1uTY
黄木な×
大きな○

701:悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic
11/07/15 05:42:48.34 6gahTt3x
放射能汚染牛肉

肉牛自体は検査対象外区域で福島第一原発から60Km離れているらしいね
そして牛の餌の稻わらが福島第一原発から80km離れている場所のものらしい

これは牛肉以外にも放射能汚染されている食料がもっとあるんじゃないかな
福島第一原発から100kmや200km離れていても危ないかも
食品は出来るだけ放射能汚染されていないかを検査すべきだよね
線量計でわかる範囲だけでもいいから


702:脱原発を支持します!
11/07/15 09:16:38.62 GZDBM+P5
原発に替わり得る再生可能エネルギーは、あまり知られていないけど海流発電らしいよ。
これは黒潮の流れの中に、スクリューの付いた発電機を海中の鯉のぼりのように碇で留め置くというもの。
太陽光と違い24時間365日発電できて、原発建設に比べたら遥かに小さな投資で原発に替わる大規模発電が
可能なので、原子力村の輩の陰謀で、国の再生可能エネルギー推進政策の中に取り上げられていないそうだ。

703:悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic
11/07/15 09:20:07.28 6gahTt3x
海流発電か^^
それは良さそうだ
黒潮とかの流れはかなり流れは速いようだから
十分に実用出来そうだね^^
これは朗報だ!!


704:名無しさん@3周年
11/07/15 09:30:14.42 K5kGeNbv
>>703
頓魔君
日本は大資源国だよ。それは海水利用だ。
まず、水は水素と酸素に分離し、水素発電公害ゼロ。
水素自動車で公害ゼロ。電気は海中ケーブルで世界に輸出。
海水からレアアースを取り出して世界に輸出。
これを国家で採算ベースになるように早く開発することだ。

705:名無しさん@3周年
11/07/15 10:29:58.57 5tU7kHDu
>>704

水を酸素と水素に分解するエネルギーはどうするんでしょうね?

706:名無しさん@3周年
11/07/15 15:56:35.30 L6imdLJt



  まだ、終わらないポンコツ原発処理

  「原発は安全」(笑)





707:名無しさん@3周年
11/07/15 16:06:00.42 GSaH3vfK

東電の社長の話じゃ 電気は十分有り余ってるってよ。



708:名無しさん@3周年
11/07/15 16:29:36.59 GSaH3vfK

こんな事言う人もいるわ
URLリンク(soumoukukki.at.webry.info)

709:名無しさん@3周年
11/07/16 00:25:18.39 NWn7zw2t
太陽光発電&クーラーと言う涼み方もあるが、
エネルギー効率を良くする建て方も重要。

日本家屋は昔は、屋根が分厚かった。
一階建てでも二階建てと見間違う程分厚かった。
でも屋根裏(天袋)の高さがあるお陰で、夏涼しく過ごせた。
さらに、神社仏閣に行くと、天井そのものが高い。
実は、これだけでクーラーが要らぬほど、超涼しい。

カンカン照りの猛暑の日、屋根の高い神社に行ってみて。
驚くほど、涼しいから。
ヒンヤリとさえする。
神社にありがちがちな巨大な屋根付きの門。
あれも涼しい。
屋根の高い建物は上昇気流を作る。
空気の循環が起き易く自然なエアコンプレッサーとなる。

東京なら、そうですね。
浅草寺にでも行ってみて。驚くから。
アラブの寺院の建物が天井高いのも同じ理由かもね。



710:名無しさん@3周年
11/07/16 00:33:21.75 NWn7zw2t
>>709
アラブと言えば、米軍が進出してるが、平べったい屋根のコンテナはあまりに住環境が悪すぎる。
あれじゃ、地獄だな。
クーラー付けりゃいいってもんじゃない。

寺の涼しさは魔法みたいだった。
最初別の部屋のクーラーの冷気が漂ってるのかと思ったらそうじゃなかった。
壁が半分くらい無いというか、外気に開放されまくっているのだが、
それでも、炎天下にクーラー無しで快適なほど涼しかった。

711:名無しさん@3周年
11/07/16 00:36:58.34 NWn7zw2t
昔の日本家屋には、エコ住宅として見習うべき点が多いが、
瓦は要らんと思うね。今なら、硬くて軽くて断熱効果高い屋根素材はいくらもある。

712:名無しさん@3周年
11/07/16 01:02:31.53 d7uqic1v
重量物としての瓦は、建物の重石としての機能があるぞ。城の天守閣の瓦は石材や銅だ。

713:名無しさん@3周年
11/07/16 01:09:19.84 +lpJ31V4
重い建物を作るには、丈夫な柱が要る。
都市部周辺で太い柱使ったり何本も立ててたら、狭くなるし一体いくらかかるんだよ・・・

714:名無しさん@3周年
11/07/16 01:13:15.11 d7uqic1v
都内の住宅地の狭いところは、従来の瓦の建物の建設は認可されないと思ったが。
おんぼろ長屋でも、瓦の下は土が持ってあるけど。昭和40年代初期までは普通に
あったろう。

715:名無しさん@3周年
11/07/16 01:56:47.13 /J99J1Cj
今現在の日本の住居オフィスは、積極的にエアコン使う前提になってるから。
負担を小さくするため、天井は悲しいほど低い。


宗教施設でも、天井高いとか吹き抜けあるのは、かなり贅沢。


716:名無しさん@3周年
11/07/16 08:56:53.50 EXEU4F6e
最新の原発を10基建設しよう
そして40年超の原発は廃止していこう

717:悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic
11/07/16 09:04:08.82 tdID0vxV
原発を10基新しく建設するのならば
その費用を火力発電10基に回そう
火力発電所は1基で原発2基に相当するものもある。
そして余った予算を太陽光発電や風力発電地熱発電水力発電に回そう。
海流の流れで発電する海流発電に回すのもいい
原発は新規はもういらない^^



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch