コンピューター監視法案at SEIJI
コンピューター監視法案 - 暇つぶし2ch400:名無しさん@3周年
12/02/01 20:40:33.90 Moz5lTJO
政治板住人は民主の弾圧はきれいな弾圧
で思考停止してるから騒がないな

401:名無しさん@3周年
12/02/11 20:53:26.41 Ae5INifE
諜報機関としてのグーグル
URLリンク(tanakanews.com)

個人情報を、他の個人や、国内の野暮ったい企業に教えることに対して神経過敏な現代人も、
個人情報を全部グーグルに預けることを、最先端のおしゃれだと勘違いしている。

グーグルは、世界の無数の個人情報を収集することで、米国にとって、
新手の諜報機関として機能し始めている。

402:名無しさん@3周年
12/02/25 12:56:01.76 rQCH811W
グーグル、個人情報筒抜け? 指針変更、総務省対応検討
URLリンク(www.asahi.com)

403:名無しさん@3周年
12/02/25 13:01:27.76 hDBcNUlp
URLリンク(www.youtube.com)
★大型機体のメリット

1.政治結社などの大量暗殺。
2.政府を誹謗中傷するIQ160以上の賢者の暗殺など。
3.機体の故障箇所をごまかせる。
4.その他(コストダウン)

あれれ、白い機体っていいなワイトエンドワイト。


404:名無しさん@3周年
12/02/25 13:03:54.60 hDBcNUlp
翼の王国 → 因襲の王国。

府知事の弟子や民主党若手議員の大量暗殺手段だった。

スポーツで国は救えない。スポーツマンは、戦闘に有利。
アーティストや知的人は、プロパガンダで洗脳効力発揮。
これらの人物が国策にもとれば現政治体制は、崩壊する。
ならば、暗殺・・・・・・。


405:名無しさん@3周年
12/02/25 13:06:07.89 hDBcNUlp
ネットカフェに逃げ道があるか、確認した方がいいよ!

出入り口、一箇所、非常口は、鍵がかけられている。

406:名無しさん@3周年
12/02/28 23:08:06.94 WNWoxZAl
>>399
なんか最近のグーグル、個人情報要求しすぎじゃね?

407:名無しさん@3周年
12/02/29 00:49:18.96 8HWeS4fw
国民総背番号制にして、脱税、不正受給を取り締まれば、5%ぐらいの消費税分が
賄える。行政も効率化して無駄な調査費用が減りスリム化できる。
早くしなはれ。

408:名無しさん@3周年
12/02/29 13:56:20.70 vHGGqwwz
>>407
まったくならないから。

409:名無しさん@3周年
12/02/29 16:55:05.14 +QEiHf5Q
浮いた分を公務員や官僚が山分けするにきまってるだろ。

民間に流れてくる金なんていつも微々たるもので、
生かさず殺さずが国家運営の基本だ。
国家運営事業は、奴隷に力を与えないための仕組み。

410:名無しさん@3周年
12/02/29 17:34:58.74 NB8HEDP/
/  _`ヽ                  ∧\
  /  `ヽ              i_ \\_  /ヽ
. /                  / /:::::::::::::::::...`ヽ i
 i                    /  /:::::::::::●:::::::::::::::.  Googleと契約して
 l               _  / .:/::::::::::::::::::::::,   ●}  情報家畜になってよ
  `ヽ           ( ⌒ `ヽ、.::∧::::::::::::::::::::::`⌒′/
    丶            >'´   .::У \::::::::::::::::::::::::::イ_
::.             _,. '´.   ..::::厶〉/::::::::::┬= T:::. ∀.Y
:::::.    i    と´_,   ・ .∠ -‐´:::::::::::  |. (__‐-‐ _ノ
::::::::.    `ー== _と_,ィ:::::/          ..:.|   |:::. ̄ ',
スレリンク(google板)

411:名無しさん@3周年
12/03/03 18:20:20.79 Jj4EEEs2
反原発議員など都合悪い相手にウイルス送って、
ウイルスを「取得」「保管」したという名目で逮捕。

こまでも痴漢冤罪や自殺を装った○○など結構な状態だっただけに、
仮に作成者にそのつもりはなくても必ず利用される

412:名無しさん@3周年
12/03/03 20:52:05.46 Jj4EEEs2
>「ウィルス」を、作成・保管した場合のみならず、「取得」、「保管」した場合も、最高で二年以下の懲役という
>重い罰則が科せられることになるとされている。そもそも「ウィルス」が単なるプログラムであり、「感染」するということは、
>そのプログラムを「取得」、「保管」することであるだけに、ウィルスに感染した被害者が、法的処罰の対象にも
>なりかねないという、危険な条文構成となっている。

>また、通信履歴の最大六十日の保存を当局がプロバイダー会社側に要請できる「コンピューター監視法案」的な要素も、
>不特定多数に「わいせつ」な画像メールを送ることを禁じるというような、およそコンピューターウィルスとは関わりのない部分まで盛り込まれたと報じられている

こんなのが一年前のどさくさに
いつのまにか決められていたんだな

【日本での脅威度】
PCウイルス>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>現実空間の放射○



413:名無しさん@3周年
12/03/03 21:07:38.52 5i8hoWFy

消えた年金も総背番号制にすれば本来ありえない。他国のように名寄せなんて簡単だから。
被災者の把握もやり易い。義捐金、他県での生活ケアなどばっちり。
餓死者の把握もやり易い。
災害や社会福祉に強いのがが国民総背番号制。

414:名無しさん@3周年
12/03/31 09:06:08.22 gLf03Ts7
>>6
根底にあるのは 『天皇・皇族制度の維持』 のためだろうよ。

民主党といったって現在の民主党はもう完全に天皇・宮内庁系に乗っ取られてしまっている。
名前だけの 「民主」 党だ。

野田佳彦は天皇の親戚の細川護煕(元日本新党・首相)の子分だったことは周知だから、
民主党政権下でこんな異常な国民弾圧法を制定させようとしてるのも不思議ではないのだ。

そして我々がさらに気をつけ廃案にしなければいけないのは 「秘密保全法案」  。
むしろこちらの方が恐ろしいことになる。

「秘密保全法」 がもしも制定されたならば、
敗戦前に内務省・特高警察が国民リンチの限りをつくしたあの 「治安維持法」 へと転化して、
同じ結果を生むことはまちがいがない。 「公共の秩序維持のため」 との項目を入れたのがその証拠。

ドサクサまぎれの 「コンピューター監視法案」 は “前菜” ということだ。

415:名無しさん@3周年
12/05/10 06:50:42.39 U9HHVFh0
人間を装った妖魔、宇宙人を見つけるために
群衆や雑踏の中の人混みの写真を撮りまくる必要がある

いまの行きすぎた
顔や車のナンバーのぼかしは
妖魔・宇宙人の仕業

416:名無しさん@3周年
12/06/24 16:45:24.46 dXDCeAh4
こんなのいつ法案通過したん?
マジで知らなかった。かなりヤバイだろ、これって。

417:名無しさん@3周年
12/06/28 20:59:44.42 f+dOrL9A
【社会】サイバー犯罪条約締結を閣議決定、違法アクセス、ウイルス攻撃、詐欺行為、児童ポルノ所持、著作権侵害も犯罪と認定
スレリンク(wildplus板)

418:名無しさん@3周年
12/06/30 19:19:09.23 i1loZq5A
外国の政府が突然、あなたのサイトを閉鎖できるACTA
URLリンク(kaleido11.blog111.fc2.com)

ニコニコも2ちゃんもツイッターも全部閉鎖の危機、ACTAを止めろ(動画)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

419:名無しさん@3周年
12/06/30 19:23:06.45 i1loZq5A
>418
アカウント無い人用
URLリンク(nicoviewer.net)

420:名無しさん@3周年
12/07/06 10:50:36.83 OfbpP9a3
>>416
2012年6月15日
日本は民主主義を放棄し、全体主義に回帰した

421:名無しさん@3周年
12/07/07 11:25:47.23 5OB6wQA4
一方欧州では

違法ダウンロード厳罰化、賛成39反対478で否決される
スレリンク(poverty板)

422:名無しさん@3周年
12/07/07 19:53:50.47 q5LJHvYE
アイノマスとかいう国際ハッキング集団覆面でゴミ拾いしても意味ねえよw
どうどうと顔出しで抗議しないと

423:名無しさん@3周年
12/07/10 08:55:47.85 nBePTK74
政府、8月中にTPP参加決定 メキシコ、カナダとの同時参加目指す
URLリンク(www.sankeibiz.jp)

424:名無しさん@3周年
12/07/11 21:18:34.77 3RZIDGd5
欧米ではユダヤ・フリーメーソンなどの超資産家の権力者、
日本では天皇・皇族家にとっての基盤強固のための法律としかいえないですよ、これは。

本来、警察が地道な捜査活動をしていればいいだけのものを、
憲法違反に近いかたちで、越権的な形で処理できるようにしている。

この法案は一度廃案にすべきだよ。
ファシズムへの足掛かりとなることは必至だからね。


425:名無しさん@3周年
12/07/12 23:53:38.34 nOpwEHXI

廃案にすべし!



426:殺人集団自白した「警察消防チョン創価つくる会壊滅」ハンター
12/07/13 04:31:03.71 WA/YdOnl
>>421
そらみたことか!!

 【合法DLを、悪徳業者に違法だと、難癖をつけ、犯罪者に仕立て挙げる無秩序と憲法違反が法律となったらしい!】

著作権法自体に矛盾を生むだけの悪徳商売に濫用する自由権を付与創設だとよ!

気違い危険思想 ウン公安部落、自公民が 暴力と反憲法で 濡れ衣犯罪者にでっち挙げるそうだ!


単なる悪徳商売に濫用できる自由権を「新設し」ただけに留まらず、
令状主義を踏みにじり無、
制限な盗聴盗撮手段で、
犯罪者に仕立て上げる新手の「治安維持法+集会条例」でしかない!

八百長選挙で独裁者となった思い上がり甚だしい集団殺人ストーカーとオウム事件の主魁こと、
非合法政党 自公民と気違いウン公安が、
非合法な保身目的の下心だけから、いかにも強行しそうな社会犯罪ではないか!

悪法に因る人権蹂躙は、業界を滅ぼす結果となるだけだろう。
人を呪わば、穴無数となれ!!!!

427:名無しさん@3周年
12/07/18 18:26:55.67 9FW6VH9P
フェイスブックで日本を自慢したら警告が来た!:FBの真の目的は「思想警察」か!?
URLリンク(quasimoto.exblog.jp)

428:名無しさん@3周年
12/07/18 21:05:15.23 MZ9YswaK
どんな自慢したん?

429:名無しさん@3周年
12/07/28 22:18:28.82 g/fY4EiS
フェイスブック株価大暴落!上場最安値更新!ついに足あと機能搭載か!大衆監視ツールの完全終了が近い!
URLリンク(blog.livedoor.jp)

430:名無しさん@3周年
12/07/31 23:48:06.91 uMDaM7H1
URLリンク(twitter.com)
【速報】 #ACTA 採決。全会一致で承認。 #ACTA 参議院外交防衛委員会。
#著作権 #特許 #actanihon #actajp


431:名無しさん@3周年
12/08/19 09:32:50.40 TIWwK/lP
これからは国民ではなく「臣民」と呼ばれるようになります
臣民の権利はありません 義務しかありません

432:名無しさん@3周年
12/08/19 14:14:22.86 9vHsnJJj
>>431
それを人は  「先祖返り」  と呼ぶ。

下等な生物にみられる異常行動なので、
そのような下等生物は徹底的にさらして殲滅すべし。



433:名無しさん@3周年
12/08/19 14:24:27.55 qzce+mIl
性労働者=従軍慰安婦

先祖返りの野蛮国日本
今日も天皇に搾取される性奴隷国

434:名無しさん@3周年
12/08/20 18:09:00.72 Fy2VlQgt

ヤフー掲示板などは、
日本国内のセックスのエイズ汚染をごまかすためや、
それを調査告発した人への冤罪と不起訴釈放後の19年もの社会隔離措置、

さらには、20年以上も乱交電話でエイズを実質的にばら撒いていることが周知の
「NTTエイズ」 といわれている犯罪行為をごまかすために、

ずっと警察公安、法務検察、宮内、厚生労働、外務らの省庁などによって
ヤラセ書込みの投稿者が送り込まれ、

不都合の投稿や告発が出た際に備えて、ずっと駄文を大量に書き込む手口で
インターネット情報の不正操作、あるいは閲覧妨害の類いをつづけているぞ。

もう9年近く閲覧妨害工作を政府系が行っている。
こういうのも 〝 実質的なコンピューター監視 〟 でしょーよ(蔑)



435:名無しさん@3周年
12/08/28 22:55:36.74 ylKr0Zf+
URLリンク(twitter.com)

#ACTA 続報。
やはり、民主党からあすの衆議院外務委員会で採決すると野党に提案。
野党側はACTAは議論が足りないので、採決は先送りにしろと意見をしたが、
聞き入れられずに民主党がACTA法案の採決を強行することに。議員間で危機感が
共有される前にさっさと採決しちゃおうという魂胆。

436:名無しさん@3周年
12/08/28 23:49:16.27 U11E2mkg
ACTAはEU議会で完全否決、しかし日本は批准間近!
URLリンク(kaleido11.blog111.fc2.com)

ACTAは多国間条約です。
国内法では、一切太刀打ちできません。

特に条約は、その条約を批准した国々の国内法に覆いかぶさるように発効されます。
法律は、上位、下位の位置関係が重要になります。
そういった点では、いったん批准されてしまえばTPPと同じ経緯をたどるでしょう。

これは、間違いなく自由な言論を封じ込めるためのものです。
今は、その牙を剥いていないので、みんなが気づいていないだけです。
また、今の段階では、ACTAのその本性を知っている国会議員も、おそらく10人程度しかいないでしょう。

しかし、著作権を多少勉強している人なら、この国の将来の姿が見えるはずです。
今までのように、ネットによる原発の真実を伝える声も小さくなるでしょう。
私たちは、さらに盲目になります。

437:名無しさん@3周年
12/09/06 23:34:07.85 4uJycw4a
ACTA、日本で批准。2chはおろか、日本のインターネット終了。

438:名無しさん@3周年
12/09/07 12:28:49.69 7tE6oEbJ
まぁ、
米海軍御用達の、◎ねぎルーティングでおkだよ


439:名無しさん@3周年
12/09/07 19:34:02.23 4R3bP1MO
マスコミは特亜系エセ左翼・カルト宗教団体が行っている組織的な嫌がらせ、集団ストーキング、電磁波悪用、「ガスライティング」を報道しろ

440:名無しさん@3周年
12/09/08 23:24:58.89 /4UFdUtl
コンピューター監視法案とは思想統制・言論統制法案そのもの。
憲法に違反し、整合性を見ないゆえ、廃止されるべきものだぞ。

441:名無しさん@3周年
12/09/14 16:20:21.64 mavnTaUj
>>414 >>6
根底にあるのは 『天皇・皇族制度の維持』 のためだろうよ。

民主党といったって現在の民主党はもう完全に天皇・宮内庁系に乗っ取られてしまっている。
名前だけの 「民主」 党だ。

野田佳彦は天皇の親戚の細川護煕(元日本新党・首相)の子分だったことは周知だから、
民主党政権下でこんな異常な国民弾圧法を制定させようとしてるのも不思議ではないのだ。

そして我々がさらに気をつけ廃案にしなければいけないのは 「秘密保全法案」  。
むしろこちらの方が恐ろしいことになる。

「秘密保全法」 がもしも制定されたならば、
敗戦前に内務省・特高警察が国民リンチの限りをつくしたあの 「治安維持法」 へと転化して、
同じ結果を生むことはまちがいがない。 「公共の秩序維持のため」 との項目を入れたのがその証拠。

ドサクサまぎれの 「コンピューター監視法案」 は “前菜” ということだ。
 
               ↑↑

その状況分析(社会的、政治的な分析)で正解でしょうね。
日本はもう天皇制や皇族制度などの差別制度を廃止しないとだめ。

いつまでもそのとりまきの民間人らがまるで宦官みたいに振る舞い、
巨額の公金や権力をふりまして国政をメチャクチャにしてますから。


442:名無しさん@3周年
12/09/16 15:23:47.20 2OlWnkTP
違法ダウンロード刑事罰化=国民総犯罪者化の悪法

ダウンロード刑事罰化は憲法21条検閲の禁止・通信の秘密に反しています。

443:名無しさん@3周年
12/09/16 17:02:12.00 RhImr02z
>>1
生活保護のネットを禁止してくれ
あれは税金だ

444:名無しさん@3周年
12/09/30 23:46:01.77 hQ2UhS5v
443のゴミは宮内庁系、皇宮警察系のエイズ持ちのゴミらしいぜ。

日本最大の生活保護者と揶揄されてる天皇の世話でメシ食わせてもらってる下等生物の分際で、
憲法で保障された表現の自由や通信の秘密まで生活保護世帯だからという不当な理由で主張する。

やっぱり差別主義、差別行為を利用しながら多額の税金からボーナスまで得てるゴミブタ役人はちがうなあー(笑)
あんまりデカイ面するんじゃねーぞ、差別主義者、天皇で金かせぎしてるゴミなんだからよ。

445:名無しさん@3周年
12/10/04 23:12:49.97 j85AlkJt
【危険すぎるFacebook】これはヤバすぎる!!!ついに個人情報の試験販売を開始か!!!!
早急に退会すべし!!
URLリンク(blog.livedoor.jp)

フェイスブック、ついに一線を越えたとんでもない商売を始めたようです。
Facebookに登録された個人情報(メールアドレス、電話番号)などを使い
ターゲット広告を試験的に配信しているとのこと。

446:名無しさん@3周年
12/10/05 01:37:24.10 0hND+meV
コンピューター監視法案。
どう転んだって重大な悪事を行った権力者たちが
報復を恐れて作った法律としか見えんわな(蔑)

つまり<攻撃される危険があるからすべて監視していないと
不安で不安でたまらない>という人間心理が作らせた法律だ。

権力者が過剰に支配するための悪法であることに違いはない。

447:名無しさん@3周年
12/10/05 04:09:34.22 sNm38g2s
通信の秘密は、侵してはならない。by日本国憲法

448:名無しさん@3周年
12/10/06 20:56:07.32 5rampDhJ
【アンドロイド】スマホアプリで個人情報76万件が流出したらしい・・・
URLリンク(blog.esuteru.com)

URLリンク(www.nikkei.com)
基本ソフト「アンドロイド」を搭載したスマートフォン(高機能携帯電話=スマホ)の電話帳に登録された
約76万件の個人情報が専用アプリを通じて不正に抜き取られた可能性が高いことが6日、セキュリティー会社
「ネットエージェント」(東京)の調査で分かった。同社から通報を受けた警視庁が情報収集を進めている。

Androidアプリ「全国電話帳」が76万人分の個人情報を横浜の会社に転送 警視庁が捜査
スレリンク(news板)

449:名無しさん@3周年
12/10/07 13:34:12.56 E0czNqW/
【監視社会化】 スマホ用「盗聴アプリ」&防衛相直轄の情報部隊「自衛隊情報保全隊」に要注意
URLリンク(blog.livedoor.jp)

これまでに何度も繰り返し指摘してきたように、国家権力による「監視社会化」は留まるところを知らぬ勢いで進行している。

街中には監視カメラ網が構築され、携帯GPS機能やIC化により国民の足取りの捕捉が可能となると共に、
”スパイウェア”「Google」は検索・Gメールの利用履歴やスマホの位置情報などの個人情報をひとまとめに
収集するといった具合で、我々の日常生活はもはや”丸裸”同然にされているのである。

更には、「共通番号制度」「共謀罪」「違法ダウンロードの刑事罰化」「秘密保全法」といった
”暗黒法案”が次々に具現化され、”ネット言論の弾圧””情報統制”を断行せんとする法整備が
着々と進められているのである。

この動きは何も日本国内に限った話ではなく、例えば、”監視社会先進国”のアメリカでは、
ショッピングモールにて携帯電話の電波を利用した「国民監視実験」が行なわれているというのが実情である。

450:名無しさん@3周年
12/10/16 19:12:48.05 V9gaq3Cq
【監視社会化】ツイッターのつぶやきをリアルタイムで地図上に表示するサービス「TwitterMap」が登場
URLリンク(blog.livedoor.jp)

今回、ツイッターによるツイート場所の位置情報をGoogleマップ上に表示するというアプリ「TwitterMap」
の存在が明らかになったのである。
早い話、今、誰がどこでつぶやいたかがわかってしまうという、個人のプライバシーなどお構いなしの
トンでもないツールが登場したということである。

このアプリについては、「位置情報公開の機能はアカウントの設定で簡単にオン/オフが切り替え可能で、
オフにしていれば、「TwitterMap」に表示されることはない」とされているが、フェイスブック然り、
その「設定」については日に日に”煩雑さ”を極めてきており、ちょっと気を抜いてしまえば、
即座に個人情報がダダ漏れという事態が、今後、拡大の一途を辿ることであろう。
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch