11/04/24 08:38:22.87 DBuym0S8
増税はそれでなくとも可処分所得が年々少なくなっている国民の可処分所得を減らし、国内経済をより冷え込ましてしまう。
今や国債や公債を併せると1,000兆円を優に超えている。
此れを償還出来ようか?日本経済、グローバル経済の中でどんどん冷え込んでいる。税収も年々落ち込んで来た。だから増税だでは国内経済を更に冷え込ます。
震災地の経済的復興はやらねばならないが、日本全体の経済の復興をやらねば震災地のもろとも日本経済は破滅的に追い込まれてしまう。
復興には財源が必要だと言うが、税金を支払う国民からすれば其れこそ財源が必要なのである。
これなくして如何して増税が震災地の復興と日本経済の再生復興が成されようか!
頭の幼稚な無能が日本社会の指導層であることが国民にとって最大の災害なのである。
535:名無しさん@3周年
11/04/26 19:28:58.22 vTEMfUuU
民主党も自民党も官僚のいいなりで増税と借金を増やすことしかできない!
原発の危機管理もできない!
1000兆の借金の9割は自民党が作り、民主党は短期に借金を膨らませた。
震災復興で借金は増え震災の影響で税収は減る
日本の未来を担う子供たちは元々の借金の上に更に子供手当てを削られ復興の借金まで背負わされて、放射能を浴びさせられてすごく可哀想である。
せめて子供手当てを廃止して財源も廃止して借金を背負わせないようにしてあげられないのか!
震災復興の財源は現役、高齢者などの大人が負担すればよいのだ!
536:名無しさん@3周年
11/04/30 09:25:56.76 jO0MS1+y
子供手当廃止=子育て世帯に対する増税
年少扶養控除も廃止してるしね。
震災復興、原発事故賠償は青天井でいいの?
537:age
11/04/30 18:03:02.74 YU4jqmle
★僅か10%カットですか?国民負担の前に「公務員給与大幅カット」当然だろ・★
国家公務員給与1割下げ 政府提示
3000億円、復興財源に 人勧前、異例の労使協議
★東電よりも何よりもまず、公務員の給与20%カット最優先でしょう?★
海江田経産相、東電役員の報酬「さらなるカットは当然」
レスポンス 4月28日(木)11時33分配信
☆何が 消費税3%上げるだ??先に公務員の高給下げてからだろ!!!!!☆
!!!!国家公務員給与5%カットでは焼け石に水だろうが!!!!
▲議員の歳費30%カットに騙されないですよ。雑多に居る公務員の給与を大幅カット▲
▲増税なんてバカでしょう?まず公務員の給与30%カットが当たり前、国民は納得しない▲
東北地震の復興資金に公務員の高給30%カットした資金を充当せよ!!
■もう 下げるのは公務員の給料しかない■
公務員の給料を20%カットするのは、震災の大きさから当然!!
★★★★★
某TV番組で昨夜、元官僚エリートは
復興に必要な額は、増税しなくても、地方公務員の高額給与を削減することで
捻出できることを明言。
538:age
11/05/01 12:39:50.22 L+nB9+6S
★僅か10%カットですか?国民負担の前に「公務員給与大幅カット」当然だろ・★
国家公務員給与1割下げ 政府提示
3000億円、復興財源に 人勧前、異例の労使協議
★名取市職員の3月残業代 市長が半額カット 県、是正指導★
この住民の命や生活の危機の時に、何が時間外手当だ?いい加減にしろ!!
★東電よりも何よりもまず、公務員の給与20%カット最優先でしょう?★
原発賠償、税金で負担も=「異常時」限定で東電支援―政府
時事通信 4月23日(土)19時3分配信
☆何が 消費税3%上げるだ??先に公務員の高給下げてからだろ!!!!!☆
!!!!国家公務員給与5%カットでは焼け石に水だろうが!!!!
▲議員の歳費30%カットに騙されないですよ。雑多に居る公務員の給与を大幅カット▲
▲増税なんてバカでしょう?まず公務員の給与20%カットが当たり前、国民は納得しない▲
東北地震の復興資金に公務員の高給30%カットした資金を充当せよ!!
■もう 下げるのは公務員の給料しかない■
公務員の給料を20%カットするのは、震災の大きさから当然!!
★★★★★
某TV番組で昨夜、元官僚エリートは
復興に必要な額は、増税しなくても、地方公務員の高額給与を削減することで
捻出できることを明言。
何でも「国として補償します」なんて言ってるが、原資は「税金」だろう?
だったら、まず議員報酬30%カット、公務員給与30%カットしてから、足りない
分を 復興税なりで国民に理解を求めるのが当然だろう。
539:age
11/05/01 20:14:44.38 L+nB9+6S
★災害時に手当ての話かい?世界一バカで脳天気な公務員 いい加減にしろ!!!★
死ぬ生きるの修羅場で 高給せしめて労組活動。。。。バカにも限度がある。
この住民の命や生活の危機の時に、何が時間外手当だ?いい加減にしろ!!
宮城県名取市で東日本大震災の対応に当たった市職員の3月分の超過勤務手当が1億6000万円に膨れ上がったため、
佐々木一十郎市長が半額カットして支給したところ、市職員労働組合が反発、県の是正指導を受けて正規の通り支払われることになったことが27日、分かった。未払い分約8000万円は、5月支給の給与に上乗せされ支払われる見通し。
市によると、削減対象となったのは3月11日以降の震災対応の残業や深夜・宿直勤務、休日出勤で発生した超過勤務手当。管理職を除く市職員530人分で、4月21日に支払われた。
超過勤務は1人平均約100時間、約30万円だったが、15万円カットされ約15万円が支払われた。消防や水道復旧に携わった職員の中には、月200時間を超えたケースもあった。
同市の超過勤務手当は年間約2億円だが、1カ月でその8割を占めたことになる。
佐々木市長は「震災で無収入の市民が大勢いる。避難所では多くのボランティアが無給で働く。そんな時に基本給がある市職員が、割り増し手当を満額受け取るのは市民感情として許されない」と削減した理由を語る。
削減に労組側が異議を唱え、事務レベルで交渉したが物別れとなった。その後、この情報が県に寄せられたという。
県市町村課は「明らかな労働基準法違反で、罰則規定もある。市民感情というが、法令上は許されないこと」と市に是正を求めた理由を語る。
市職員労組の足利弘昭委員長は「被災した市民のため、超過勤務手当の一部を役立てられないかと組合で検討しようという矢先に有無をも言わさぬ形でカットされたため、組合員の中に反発があった」と説明する。
労組は支給される手当から復興財源として市に寄付するよう、組合員に呼び掛けていくという。
2011年04月28日木曜日
URLリンク(www.kahoku.co.jp)
540:名無しさん@3周年
11/05/02 06:35:14.46 u+DfjbUF
こういうことに税金が使われるのは嫌だね。焼け太りだよ。
541:age
11/05/02 15:19:45.66 JdaTZn8s
★僅か10%カットですか?国民負担の前に「公務員給与大幅カット」当然だろ・★
国家公務員給与1割下げ 政府提示
3000億円、復興財源に 人勧前、異例の労使協議
★名取市職員の3月残業代 市長が半額カット 県、是正指導★
この住民の命や生活の危機の時に、何が時間外手当だ?いい加減にしろ!!
★東電よりも何よりもまず、公務員の給与20%カット最優先でしょう?★
原発賠償、税金で負担も=「異常時」限定で東電支援―政府
時事通信 4月23日(土)19時3分配信
☆何が 消費税3%上げるだ??先に公務員の高給下げてからだろ!!!!!☆
!!!!国家公務員給与5%カットでは焼け石に水だろうが!!!!
▲議員の歳費30%カットに騙されないですよ。雑多に居る公務員の給与を大幅カット▲
▲増税なんてバカでしょう?まず公務員の給与20%カットが当たり前、国民は納得しない▲
東北地震の復興資金に公務員の高給30%カットした資金を充当せよ!!
■もう 下げるのは公務員の給料しかない■
公務員の給料を20%カットするのは、震災の大きさから当然!!
★★★★★
某TV番組で昨夜、元官僚エリートは
復興に必要な額は、増税しなくても、地方公務員の高額給与を削減することで
捻出できることを明言。
何でも「国として補償します」なんて言ってるが、原資は「税金」だろう?
だったら、まず議員報酬30%カット、公務員給与30%カットしてから、足りない
分を 復興税なりで国民に理解を求めるのが当然だろう。
542:名無しさん@3周年
11/05/02 22:03:31.31 eF6SQq3P
そもそもミンスは増税しても復興のためには1円も使わないのはみんな分かってるだろ?
大好きな中国様に貢ぐためだよ。
543:名無しさん@3周年
11/05/02 22:03:40.81 eF6SQq3P
そもそもミンスは増税しても復興のためには1円も使わないのはみんな分かってるだろ?
大好きな中国様に貢ぐためだよ。
544:age
11/05/03 00:09:25.40 LuVT+IRo
★僅か10%カットですか?国民負担の前に「公務員給与大幅カット」当然だろ・★
国家公務員給与1割下げ 政府提示
3000億円、復興財源に 人勧前、異例の労使協議
★名取市職員の3月残業代 市長が半額カット 県、是正指導★
この住民の命や生活の危機の時に、何が時間外手当だ?いい加減にしろ!!
★東電よりも何よりもまず、公務員の給与20%カット最優先でしょう?★
原発賠償、税金で負担も=「異常時」限定で東電支援―政府
時事通信 4月23日(土)19時3分配信
☆何が 消費税3%上げるだ??先に公務員の高給下げてからだろ!!!!!☆
!!!!国家公務員給与5%カットでは焼け石に水だろうが!!!!
▲議員の歳費30%カットに騙されないですよ。雑多に居る公務員の給与を大幅カット▲
▲増税なんてバカでしょう?まず公務員の給与20%カットが当たり前、国民は納得しない▲
東北地震の復興資金に公務員の高給30%カットした資金を充当せよ!!
■もう 下げるのは公務員の給料しかない■
公務員の給料を20%カットするのは、震災の大きさから当然!!
★★★★★
某TV番組で昨夜、元官僚エリートは
復興に必要な額は、増税しなくても、地方公務員の高額給与を削減することで
捻出できることを明言。
何でも「国として補償します」なんて言ってるが、原資は「税金」だろう?
だったら、まず議員報酬30%カット、公務員給与30%カットしてから、足りない
分を 復興税なりで国民に理解を求めるのが当然だろう。
545:名無しさん@3周年
11/05/03 10:10:42.14 i8tn1rFP
子どもの数、30年連続減 最少更新、1693万人
2011年5月2日 19時44分
「こどもの日」を前に総務省が2日まとめた人口推計によると、
4月1日現在の子ども(15歳未満)の数は前年比9万人減の1693万人で、
比較可能な1950年以降の最少を更新した。82年から30年連減少。
総人口に占める子どもの割合も37年続けて低下し過去最低の13・2%。
65歳以上は23・2%と過去最高で、少子高齢化が一層顕著になった。
子どもの内訳は、男の子が868万人、女の子は825万人。
3歳ごとの年齢層別では12~14歳が最多の359万人で、
年齢層が下がるほど少ない。ただ0~2歳は325万人と3~5歳を1万人上回り、
出生数が戦後最少となった2005年以降、持ち直したことを反映した。
しかし09年には、女性が生涯に産む子どもの推定数を示す合計特殊出生率の上昇が4年ぶりにストップ
総務省は「少子化傾向は続いている」としている。
国連人口統計年鑑などによると人口4千万人以上の26カ国中、
日本の子どもの割合はドイツの13・5%を下回り最低。
最高はナイジェリアの44・3%だった。
総務省は、昨年4月1日時点の子どもの数は当初1694万人と推計していたが、
昨年の国勢調査を基に1702万人に修正した。
546:age
11/05/03 15:57:28.62 LuVT+IRo
★僅か10%カットですか?国民負担の前に「公務員給与大幅カット」当然だろ・★
国家公務員給与1割下げ 政府提示
3000億円、復興財源に 人勧前、異例の労使協議
★名取市職員の3月残業代 市長が半額カット 県、是正指導★
この住民の命や生活の危機の時に、何が時間外手当だ?いい加減にしろ!!
人が死ぬ生きるの時に、手当てがどうだなんて、普通考えられない。
常識からかけ離れている公務員の感覚が大きな問題になっている。
納税者からの納税があっての、給与、手当てではないのですか?
納税者が危機に瀕している時に、手当てが云々等、常識では考えられない。
547:名無しさん@3周年
11/05/03 21:51:35.97 V655Qbpg
その分野の最先端の国へ行き製品を購入し分解し成分分析あらゆる分野の最先端技術を把握する。関連性があれば他に転用できる。
URLリンク(www.google.co.jp)
長年の科学的な研究の積み重ねの差だろう・・・? 日本は科学に取組み始めたのが遅い・・・?
過去の偉大な科学者の論述。日本は歴史的な科学者が少ない?理論の発展、それを受け継ぐ者が必要だ・・・。
恐らく日本国内には偉大な科学者の理論、論述が少ない・・・。資源がないのにどう科学を発展させろというのだ・・・?
資源の特性性質さえも把握できないのにどうして科学を発展できようか・・・?資源のあることが科学発展の鉄則だでは・・・。
あらゆる最先端技術把握用途思考 最先端のことに携わっている人物企業新素材 必要性が高く便利な物で需要が高く消耗品であるもので勝負だ
情報を把握するものがビジネスを制するのだ発展の余地があるかが問題だ・・・。ニッチなとこ。ナイスアイデア。ニーズ。
未開の分野、製品に活路を見出すのだ発展性の高い分野、製品で勝負。様々なアイデアの組み合わせで相乗効果を狙いたい
市場規模拡大余地発展性ニッチ多用途多種バラエティ多他産業関連多商法多未開改良余地将来性画期的興味を惹けるような製品を考える
URLリンク(www.google.co.jp)
URLリンク(finance.yahoo.co.jp)
548:age
11/05/03 23:22:22.60 LuVT+IRo
日本郵政では、50万のボーナスカットが提案されてるのに、宮城県名取市では
「火事場泥棒」と言える 超過勤務手当て1億6000万でゴネてる香具師が居るらしい
今、真っ先に出来る事・・・それは公務員の給料を30%下げる事
増税や復興債発行前に公務員(議員)の給与を大幅にカット
★名取市職員の3月残業代 市長が半額カット 県、是正指導★
この住民の命や生活の危機の時に、何が時間外手当だ?いい加減にしろ!!
人が死ぬ生きるの時に、手当てがどうだなんて、普通考えられない。
常識からかけ離れている公務員の感覚が大きな問題になっている。
納税者からの納税があっての、給与、手当てではないのですか?
納税者が危機に瀕している時に、手当てが云々等、常識では考えられない。
549:名無しさん@3周年
11/05/03 23:26:39.41 6jeeNpH2
役所の公務員は、今でも大部分は5時から6時に帰って行くよ。
泊組はいるが、それを除けは、地震前と同じ。
550:名無しさん@3周年
11/05/04 00:34:04.07 2H8tbM6V
主に福島で増加するであろうと思われる小児ガン治療無料制度の確立を願う
551:名無しさん@3周年
11/05/04 08:22:29.47 qpDXXl7J
とっくの昔に小児がんの治療費は助成されてるが。
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
552:名無しさん@3周年
11/05/04 18:14:07.57 WQyN1BQT
政府はなんでも国民に付けを回すがダ菅メが作った20数個の組織に金が回っていることも確かだ
その20数個の組織がここ1ヶ月に成し遂げたことを発表して欲しいものだ
せんごっくーとかも震災の利権に入れろと組織入りしたし鳩山小沢組が利権欲しさに党割るぞの勢い
ダ菅メ卸は世論に押し切られたかっこで収束ぎみだが結局は子供手当て高速廃止の金できても取り合いになる
復興資金が決まったらまた民主は組織乱立しだすし鳩山小沢組にもなんだかの利権をあたえるだろう
日本の国民は政治家が利権争いに奮闘してる中お人よしに子供手当て、高速廃止、増税やむなしと唱え
実に滑稽な国民であるとおもふ。
553:名無しさん@3周年
11/05/04 20:09:47.67 vd1bMRO+
子ども手当ての廃止でどれだけの復興資金の足しになるのか。
復興資金は50兆円位はかかるだろう。その資金は増税で賄おうなんて考えるのは愚の骨頂である。
日本は米国債を官民合わせると270兆円くらい持っている。また現在の為替は1ドル80円くらいだ。
こんなに円高では輸出産業も儲からないのだ。円安に持っていく絶好の時期なのだ。
これらの実力が日本にはあるのだ。これを梃子に復興債を日銀に買い取らせればらくらく復興資金はできるのだ。
増税を唱えるのは財務省の官僚でありそれに取り込まれた野田財務大臣である。彼らに任せおくと日本経済は崩壊する。
おまけに現在日本が脱出できずに10年以上の苦しみを抱えていたデフレスパイラルからも脱出できるのだ。
日銀は黙って円を増刷することが日本の経済のためになるのだ。
554:名無しさん@3周年
11/05/04 20:19:14.82 oCMlBnty
子供手当は、日本の中長期的な発展のための対策 震災対策は短期的な日本の対策! どちらも必要な対策 どちらの予算を回してみたいな問題じゃない! 役人に騙されたネトウヨじゃ理解出来ないだろ!
555:名無しさん@3周年
11/05/04 22:33:01.75 fPZcW56r
外国籍の奴らへの支給を止めたら賛同してやるよwwwww
556:age
11/05/05 14:07:38.54 Ylx1+fiJ
こいつらは、被災した住民の払った税金で食わせて貰ってるのに
一体何を考えてるのかが分からない。バカだ。
日本郵政では、50万のボーナスカットが提案されてるのに、宮城県名取市では
「火事場泥棒」と言える 超過勤務手当て1億6000万でゴネてる香具師が居るらしい
今、真っ先に出来る事・・・それは公務員の給料を30%下げる事
増税や復興債発行前に公務員(議員)の給与を大幅にカット
★名取市職員の3月残業代 市長が半額カット 県、是正指導★
この住民の命や生活の危機の時に、何が時間外手当だ?いい加減にしろ!!
人が死ぬ生きるの時に、手当てがどうだなんて、普通考えられない。
常識からかけ離れている公務員の感覚が大きな問題になっている。
納税者からの納税があっての、給与、手当てではないのですか?
納税者が危機に瀕している時に、手当てが云々等、常識では考えられない。
557:名無しさん@3周年
11/05/05 15:04:54.36 0ee12sbs
少子化が最も深刻な国の危機なのに、ここから予算けずるとは
馬鹿が多いのか? 高齢者や生活保護費をけずってでも少子化対策
に予算をつぎ込むべき。優先順位つければいやつらは馬鹿だな。
558:名無しさん@3周年
11/05/06 00:45:51.04 IypWMXHu
>>557
子供手当てが少子化の有効な対策でないと何度いえばわかる?
あと少子化対策自体も、日本の現状を考えた時、優先しなければならない事ではない
まず、今いる腐った政治家、官僚等を排除しなければいけない
この対象になるのは、ほぼ全員、まともなのはほんの一握りいるかいないか
ここを何とかしない限り、何をやっても形がかわり、日本国民が騙され続けていくだけ
559:名無しさん@3周年
11/05/06 01:47:52.97 uXUYC05q
SAPIO 4月20日号 抜粋
いずれにしても、デフレの主因であるデフレギャップの存在は、以前は日本経済を苦しめる元凶であった。
ところが、これまで日本を散々に苦しめた巨大なデフレギャップは、今や我が国の「宝」となった。なぜだろうか。
デフレギャップが大きい(日本は間違いなく世界一大きい)ということは、
我が国にそれだけ余剰の供給能力が存在しているということを意味する。
すなわち、日本は復興財源として、政府が数十兆円規模の国債増発を実施し、
長期金利抑制のために日銀が金融市場から国債を買い取っても、全くインフレにならないのである。
560:名無しさん@3周年
11/05/06 02:42:35.36 0jEM9nlv
>>558
少子化対策の代案を出せって何度言えばわかるの?
社民党じゃないんだから代案はないけど反対なんて止めてくれよwww
子供を育てる費用が現状は3000万円で複数の子供を作るのが難しい
子供手当てが恒久化されて2500万円になれば単純にハードルは下がるだろ!
3000万円が現役国立大学合格卒業自宅通学のコストだから
高卒ならもっとコストが下がるし
浪人、私大、仕送りがあればコストは上がる
低コストの中卒なら子沢山も可能だwww
561:名無しさん@3周年
11/05/06 04:53:43.50 IypWMXHu
>>560
少子化対策どころでないって何度いえばわかる
こんな事にとらわれてくだらない政治家にこれ以上の愚行を続けさせるのはもうやめてくれ
562:名無しさん@3周年
11/05/06 08:13:46.78 zhjMjUGQ
>>561
少子化よりも自分の年金が大事ってか。少子化対策諦めるなら年金も諦めてくれ。
563:名無しさん@3周年
11/05/06 09:37:44.62 0jEM9nlv
>>561
まずは政府が少子化対策はやりませんと宣言せんとあかん
そんで自民公明党の打ち出した100年安心の年金制度は嘘でした。
100年安心は10年も持ちませんでした。
想定外の少子化と納付率悪さが悪いのです!
子供を産まない国民と、年金の掛け金を納めない国民が悪いんです!
って政府が宣言せんとあかん
当然ながら今後の人口、労働人口の激減を前提にすべての政策決定がされることになる。
普通に考えて成長政策はない!
すべての政策予算が縮小の方向に向かう!
国土交通省なら高速道路や公共事業は更に大幅縮小
経済産業省も労働人口激減に比例して経済縮小する。
エネルギーもいらんから原発もいらん
文部科学省は当然大幅縮小
外務省も常任理事国なんか無理になるから、国連負担金やODAは廃止
農林水産省も消費量が大幅に減るから当然大幅縮小
少子化対策はあきらめました
今後は少子化を推進しますっーならまずは政府が宣言せんとあかん
564:age
11/05/06 13:06:12.42 MyzXblAF
今回の震災を通して分かった事
■民主党は、左翼でアメリカ帝国主義敵対心丸出しで、原発事故を拡大させた。
■公務員(行政)は一部を除き、全くの役立たずで高給を即座に下げるベキと痛感
■東電は、未だ天下りと、労組の力で電気料金値上げで国民負担を狙っている
■マスゴミも政治に操られ、被災者の窮状を映す事すらやめた
565:名無しさん@3周年
11/05/06 13:09:43.36 2Ck6l1gU
自民党は少子化対策をされては困る。移民を1000万人入れたいから。
自民党は、日本に天皇も靖国神社も必要ないと思っている。
移民に天皇も神社も関係無いしね。
566:名無しさん@3周年
11/05/06 14:15:04.27 0jEM9nlv
>>564 追記
■自民党は自ら数十年と推進してきた原子力行政の責任を全く口にせず、
民主党の原発事故処理の不手際のみを追求している。
震災復興費の捻出に増税と子供手当て等の民主党政策の廃止のみを主張
議員、公務員の定数削減、給与削減には触れず
予算額の大きな高齢者年金医療介護費の削減にも触れず
東電(電気事業者連合)の免責の味方をして国民にツケをまわす。
しかも東電から多額の政治資金寄付をもらっている。
石破の娘は東電に入社
官僚と自らで組織した原子力保安院等の危機管理組織の不手際へ責任追求はしない
震災復興費のためのODA削減に反対
民主党を政権から引きずりおろすことを震災復興より優先
そしてすべてのツケは国民に払わせる
567:名無しさん@3周年
11/05/06 18:25:42.31 YFzJj91U
子ども手当いらんわ
568:名無しさん@3周年
11/05/07 00:04:37.66 4/JuU2S6
>>567
ついでに年金もいらんわ
くらい言えwww
お前の年金は子供たちが負担するんだ!
子供の数が増えなければ、負担は増えるんだ!
569:age
11/05/07 00:15:06.26 16C6mM89
今、真っ先に出来る事・・・それは公務員の給料を30%下げる事
増税や復興債発行前に公務員(議員)の給与を大幅にカット
東電も労組と民主党がらみで
何とか 電気料金値上げで逃げ切ろうなんて 甘いと思う。
今回は公務員給与30%カットと東電職員給与40%カット
役員報酬は80%カット、経済産業省の幹部も同様な扱いだと思う
570:age
11/05/07 12:30:37.83 16C6mM89
■こんな電力不足に「浜岡原発停止」といきなり支持率稼ぎか、日本経済を
叩き潰すのか 菅直人は終わってる
■何故 東北震災最中に、仙谷さんは長野地震被災地視察でつか??
東電役員:報酬70%カット
東電職員:給与40%カット
公務員;一律30%カット
日本郵政では、50万のボーナスカットが提案されてるのに、宮城県名取市では
「火事場泥棒」と言える 超過勤務手当て1億6000万でゴネてる香具師が居るらしい
増税や復興債発行前に公務員(議員)の給与を大幅にカット
★名取市職員の3月残業代 市長が半額カット 県、是正指導★
この住民の命や生活の危機の時に、何が時間外手当だ?いい加減にしろ!!
人が死ぬ生きるの時に、手当てがどうだなんて、普通考えられない。
常識からかけ離れている公務員の感覚が大きな問題になっている。
納税者からの納税があっての、給与、手当てではないのですか?
納税者が危機に瀕している時に、手当てが云々等、常識では考えられない。
571:警察関係者
11/05/07 20:30:56.64 0ui0YTre
22 名前:化学者 :2011/05/07(土) 20:20:08.90
間違っているぞ。
プルトニュウムはフイルムには写らないよ
理由は放射線を吸収しているからだよ。
レントゲン写真でもフイルムは黒だが写真を撮ると白くなる。
でも、骨が白く写っているのは放射線を反射しているからです。
なぜなら、放射能とは人体に害を及ぼさないからです。
いま原子力発電所の問題でも別に閉鎖はしなくてもいいのですから。
閉鎖するのは原子力発電していないことだからです。
わかりましたか?
23 名前:化学者 :2011/05/07(土) 20:24:17.25
プルトニウムとは密度19です。
したがって金は19,3です
これは人工的に作ることができます。
地球の中心物質できます。
24 名前:化学者 :2011/05/07(土) 20:27:07.19
放射線が人体を貫通するならレントゲン写真に
は写らないのです。
わかりましたか?
日本政府は日本国民をだましているのです。
572:age
11/05/07 23:55:56.27 16C6mM89
今回の震災の件では
東電は 役員報酬は70%カットし、職員も30%カットし電力料金値上げなんて
許される物ではない。
公務員も、手当てどころか本給も20%カットして震災用として使用して頂くは
納税者に対して当たり前
573:名無しさん@3周年
11/05/08 09:22:10.90 N8XaUwFz
>>570
>こんな電力不足に「浜岡原発停止」といきなり支持率稼ぎか、日本経済を叩き潰すのか 菅直人は終わってる
浜岡とめても東京電力管区には影響しなくない?
中部電力管区は水発が多いから比較的電力余り気味だし
停止中のものを再稼動する必要はないけど、稼働中のものは燃料つきるまで発電させて
そのあいだに中部管区のダムを東電が借りて東日本式にかえたらどうだろう
574:age
11/05/08 12:25:56.97 t8a6ovqO
税収どころか、生きるか死ぬかの瀬戸際の住民が日々必死に生きているのに・・・
公務員(自治体職員)は、時間外手当だの、未だ高給を下げて納税者の急場に
対応するという気持ちが全くない。これは大きな問題だ。
挙句は、何でも国で補償と言うが税収が下がって 国の経済がこれだけ冷え込んでる中
どこにそんな予算があるんだ?まずは 公務員給与一律30%カットと東電職員給与40%カット
ましてや、ボーナス等言語道断である。議員、東電役員も給与70%カットして、国民負担はそれからだ。
575:名無しさん@3周年
11/05/08 12:36:24.62 XphTRAgV
菅は月給のたった10%カットするだけ。
ボーナスも期末手当もそのまま。
せめてすべて30%カットするくらいの気構えが欲しい。
あのアベ元総理でさえ現役の時すべての収入を30%してたというのに・・・
576:age
11/05/09 16:03:13.84 NxfF3aIA
税収どころか、生きるか死ぬかの瀬戸際の住民が日々必死に生きているのに・・・
公務員(自治体職員)は、時間外手当だの、未だ高給を下げて納税者の急場に
対応するという気持ちが全くない。これは大きな問題だ。
挙句は、何でも国で補償と言うが税収が下がって 国の経済がこれだけ冷え込んでる中
どこにそんな予算があるんだ?まずは 公務員給与一律30%カットと東電職員給与40%カット
ましてや、ボーナス等言語道断である。議員、東電役員も給与70%カットして、国民負担はそれからだ。
公務員の人件費削減案
案1)年収で300万を超える額は半額を削減
年収500万→削減額100万
年収700万→削減額200万
年収900万→削減額300万
577:age
11/05/15 12:45:07.27 pAzEpR/R
■僅か「10%」の給与カットですか?震災で泣いてる国民に対して出来る事
はそれだけですか?マニフェスト通り「20%」カットは当然でしょう?
納税者が危機で 公務員給与はたった「10%」カットですか?
今回の震災の件では
東電は 役員報酬は80%カットし、職員も30%カットし電力料金値上げなんて
許される物ではない。
公務員も、手当てどころか本給も20%カットして震災用として使用して頂くは
納税者に対して当たり前
それも「労組」に提案(笑える)
結局「自治労民主党」って事だろww
日本社会主義連邦共和国の成立は 出来ても即「終焉」だ
東電役員の高給叩きを民主党幹部はしているが、一般職(労組組合員)
の高給は叩かない 笑える
578:名無しさん@3周年
11/05/16 11:25:01.46 oos8hiQ0
>>568
それで?
手当支給したら、子供増えるのかよ?
579:名無しさん@3周年
11/05/16 12:54:38.16 bPc+IpNI
>>578
子供手当てを継続的にやれば出生率は改善される。
とはいえ関東より東は放射能汚染が酷いから、今はまだ子供作らないほうがいいと思うよ
580:名無しさん@3周年
11/05/16 13:03:40.77 oos8hiQ0
>>579
その根拠を教えてくれませんか?
581:age
11/05/18 16:08:36.39 4Ht5Mm70
今回の震災を通して分かった事
タックルでも話題の公務員の給与は今が下げるチャンス
■平田参与って、左翼ですか?何故お世話になった米軍の事を韓国で公表ww
キモイですね。
■民主党は、左翼でアメリカ帝国主義敵対心丸出しで、原発事故を拡大させた。
■僅か「10%」の給与カットですか?震災で泣いてる国民に対して出来る事
はそれだけですか?マニフェスト通り「20%」カットは当然でしょう?
今回の震災の件では
東電は 役員報酬は70%カットし、職員も30%カットし電力料金値上げなんて
許される物ではない。
公務員も、手当てどころか本給も20%カットして震災用として使用して頂くは
納税者に対して当たり前
それも「労組」に提案(笑える)
結局「自治労民主党」って事だろww
日本社会主義連邦共和国の成立は 出来ても即「終焉」だ
582:age
11/05/19 17:31:50.51 ESIX7DLn
▲▲最低!!公務員全体の問題だ!▲▲
栃木の自治労職員、子供の義援金を着服
スレリンク(newsplus板)
日教組・自治労の活動費に化ける
今回の震災を通して分かった事
■民主党は、左翼でアメリカ帝国主義敵対心丸出しで、原発事故を拡大させた。
■公務員(行政)は一部を除き、全くの役立たずで高給を即座に下げるベキと痛感
■東電は、未だ天下りと、労組の力で電気料金値上げで国民負担を狙っている
■マスゴミも政治に操られ、被災者の窮状を映す事すらやめた
東電も労組と民主党がらみで
何とか 電気料金値上げで逃げ切ろうなんて 甘いと思う。
今回は公務員給与30%カットと東電職員給与40%カット
役員報酬は80%カット、経済産業省の幹部も同様な扱いだと思う
583:age
11/05/20 14:32:50.16 4Gog2W7L
▲▲最低!!公務員全体の問題だ!▲▲
栃木の自治労職員、子供の義援金を着服
スレリンク(newsplus板)
税収どころか、生きるか死ぬかの瀬戸際の住民が日々必死に生きているのに・・・
公務員(自治体職員)は、時間外手当だの、未だ高給を下げて納税者の急場に
対応するという気持ちが全くない。これは大きな問題だ。
挙句は、何でも国で補償と言うが税収が下がって 国の経済がこれだけ冷え込んでる中
どこにそんな予算があるんだ?まずは 公務員給与一律30%カットと東電職員給与40%カット
ましてや、ボーナス等言語道断である。議員、東電役員も給与70%カットして、国民負担はそれからだ。
公務員の人件費削減案
案1)年収で300万を超える額は半額を削減
年収500万→削減額100万
年収700万→削減額200万
年収900万→削減額300万
584:名無しさん@3周年
11/05/22 05:20:13.64 ajFxpX04
「子ども手当法」が成立した日、朝鮮半島で
URLリンク(s1.shard.jp)
2010年3月26日この法案は国会を通過したが、
この日が、建国記念日を含め、特別な日であること、
同日に、朝鮮関連のテロ事件が発生していることから、
日付は慎重に設定されたことは明らかだ。
つまり、国会審議は、この陰謀の日付に合わせて、
適当に「おしくらまんじゅう」を繰り返していただけのことになる。
585:age
11/05/22 13:54:54.12 Hust8P2Z
★公務員の給与20%カットしてから、国民負担が議論は当然!!★
▲▲最低!!納税者(被災者)に対して失礼では済まされない!▲▲
【栃木】足利市教育委員会の男性主幹(57)、地域住民から
預かった震災義援金120万円を着服 一時行方不明 他にも
義援金615万円着服か
スレリンク(newsplus板)
【足利市 公民館館長の母親】「本当に大事なものを申し訳ないです」
スレリンク(owabiplus板)
【栃木】震災義援金を着服、県足利市教委の男性主幹でも
自治労のご加護で、未逮捕、未処分
スレリンク(dqnplus板)
今回の震災を通して分かった事
■民主党は、左翼でアメリカ帝国主義敵対心丸出しで、原発事故を拡大させた。
■公務員(行政)は一部を除き、全くの役立たずで高給を即座に下げるベキと痛感
■東電は、未だ天下りと、労組の力で電気料金値上げで国民負担を狙っている
■マスゴミも政治に操られ、被災者の窮状を映す事すらやめた
税収どころか、生きるか死ぬかの瀬戸際の住民が日々必死に生きているのに・・・
公務員(自治体職員)は、時間外手当だの、未だ高給を下げて納税者の急場に
対応するという気持ちが全くない。これは大きな問題だ。
挙句は、何でも国で補償と言うが税収が下がって 国の経済がこれだけ冷え込んでる中
どこにそんな予算があるんだ?まずは 公務員給与一律30%カットと東電職員給与40%カット
ましてや、ボーナス等言語道断である。議員、東電役員も給与70%カットして、国民負担はそれからだ。
586:名無しさん@3周年
11/05/22 22:59:08.98 4zv0qT7R
子育て・教育、金かかり過ぎ…ためらう日本
内閣府は19日、「少子化社会に関する国際意識調査」の結果を発表した。
それによると、日本では子育て費用や働く環境などへの不安から、
すでに子どもを持つ人が2人目以降の子どもを持つことをためらう傾向が強いことがわかった。
調査は昨年10~12月、日本、米国、韓国、フランス、スウェーデンの5か国で、
20~49歳までの男女計1000人ずつを対象に実施された。
今よりも子どもを増やさないと答えた人の割合は、
日本は47・5%で、スウェーデン(7・4%)、米国(13・5%)などを大きく上回った。
理由は男女とも「子育てや教育にお金がかかりすぎる」が最多で、男性の44・6%、女性の39・5%に達し、
「自分や配偶者が高齢」「働きながら子育てできる職場環境がない」などが続いた。
(2011年5月20日 読売新聞)
関連記事・情報Powered by Fresheye
587:名無しさん@3周年
11/05/23 00:15:08.54 w6V/v+Sy
「子供手当て」なんか要らない!
『公立』小中(高)つまり義務教育と給食費を無料化せよ!
私学へ行く奴は親が出せはよい、私学へ行くだけの余裕が有るんだろうし(金が無くても奨学金制度がある)
(義務教育は中学校までだが、高校も半分義務教育化しているから含める)
大学は本当に勉強したい奴が自分で働きながら学費を納めるか
小中(高)分の学費を「つもり貯金」して入ればよろしい、優秀なら奨学金も有る
その代わり、扶養控除等を手厚く施せ
少子化対策として実子が3人目から月10万円の補助を施せば良い
それと対中共ODAを廃止し資金を捻出すればよろしい
核兵器もって有人ロケットを打ち上げられる国が発展途上国なら日本は発展途上国以下になるが?
588:age
11/05/23 11:46:35.03 wgWBQaNN
■また「日教組」の山梨に中国の「お手盛り」?いい加減左翼運動やめろ!!■
日中韓首脳会談 中国「山梨、山形産の輸入禁止除外」
毎日新聞 5月22日(日)21時8分配信
★公務員の給与20%カットしてから、国民負担が議論は当然!!★
▲▲最低!!納税者(被災者)に対して失礼では済まされない!▲▲
【栃木】足利市教育委員会の男性主幹(57)、地域住民から
預かった震災義援金120万円を着服 一時行方不明 他にも
義援金615万円着服か
スレリンク(newsplus板)
【足利市 公民館館長の母親】「本当に大事なものを申し訳ないです」
スレリンク(owabiplus板)
今回の震災を通して分かった事
■民主党は、左翼でアメリカ帝国主義敵対心丸出しで、原発事故を拡大させた。
■公務員(行政)は一部を除き、全くの役立たずで高給を即座に下げるベキと痛感
■東電は、未だ天下りと、労組の力で電気料金値上げで国民負担を狙っている
■マスゴミも政治に操られ、被災者の窮状を映す事すらやめた
税収どころか、生きるか死ぬかの瀬戸際の住民が日々必死に生きているのに・・・
公務員(自治体職員)は、時間外手当だの、未だ高給を下げて納税者の急場に
対応するという気持ちが全くない。これは大きな問題だ。
挙句は、何でも国で補償と言うが税収が下がって 国の経済がこれだけ冷え込んでる中
どこにそんな予算があるんだ?まずは 公務員給与一律30%カットと東電職員給与40%カット
ましてや、ボーナス等言語道断である。議員、東電役員も給与70%カットして、国民負担はそれからだ。
公務員の人件費削減案
案1)年収で300万を超える額は半額を削減
年収500万→削減額100万
年収700万→削減額200万
年収900万→削減額300万
589:名無しさん@3周年
11/05/23 12:59:36.64 LreCEecC
子供手当てと精神病生活保護者の障害者加算をなくして救済を!
590:名無しさん@3周年
11/05/23 17:01:56.09 ftGp9OrP
韓国戦艦沈没でインチキ子ども手当法成立
URLリンク(s1.shard.jp)
日本は、この日いろいろな陰謀を用意した。
591:名無しさん@3周年
11/05/23 18:42:15.11 tPYNt8Z/
失敗の責任を周辺になすり付けるという菅直人首相の性癖は、国家最高指導者として、あるまじきしき性癖である。
①中国漁船衝突事件処理→那覇地検次席検事の政治的判断とした
②中国漁船衝突事件のビデオ流出→海上保安官を懲戒処分
③福島第1原発周辺地域の住民は20年住めない発言→松本健一内閣官房参与の発言とした
④在日韓人からの違法政治献金→過去も現在も未来も「会っていない」と政治資金提供者を言いくるめる。
⑤福島第1原発事故で放射性物質を含む汚染水を海に放出した経緯を「米国からの強い要請」→韓国・ソウルで講演した劇作家の平田オリザ内閣官房参与の誤解とした..
⑥東京電力福島第一原子力発電所1号機で、東日本大震災直後に行われていた海水注入が、菅直人首相の意向により、約55分間にわたって中断→班目春樹原子力安全委員会委員長の発言によるとした。
このほか、数え上げたらキリがない。
ところが、朝日新聞は、東京電力福島第一原子力発電所1号機で、海水注入の約55分間中断事件について、真相解明を行わず、菅直人首相の責任を追及することもなく、今回もまた、菅直人首相を支持・擁護の姿勢を続けている。
相変わらず、おかしな新聞である。
URLリンク(news.livedoor.com)
592:age
11/05/24 23:31:27.20 yU9lGX1U
■また「日教組」の山梨に中国の「お手盛り」?いい加減左翼運動やめろ!!■
日中韓首脳会談 中国「山梨、山形産の輸入禁止除外」
毎日新聞 5月22日(日)21時8分配信
★公務員の給与20%カットしてから、国民負担が議論は当然!!★
▲▲最低!!納税者(被災者)に対して失礼では済まされない!▲▲
【栃木】足利市教育委員会の男性主幹(57)、地域住民から
預かった震災義援金120万円を着服 一時行方不明 他にも
義援金615万円着服か
スレリンク(newsplus板)
【足利市 公民館館長の母親】「本当に大事なものを申し訳ないです」
スレリンク(owabiplus板)
【栃木】震災義援金を着服、県足利市教委の男性主幹でも
自治労のご加護で、未逮捕、未処分
スレリンク(dqnplus板)
■民主党は、左翼でアメリカ帝国主義敵対心丸出しで、原発事故を拡大させた。
■公務員(行政)は一部を除き、全くの役立たずで高給を即座に下げるベキと痛感
■東電は、未だ天下りと、労組の力で電気料金値上げで国民負担を狙っている
■マスゴミも政治に操られ、被災者の窮状を映す事すらやめた
東電も労組と民主党がらみで
何とか 電気料金値上げで逃げ切ろうなんて 甘いと思う。
今回は公務員給与30%カットと東電職員給与40%カット
役員報酬は80%カット、経済産業省の幹部も同様な扱いだと思う
593:名無しさん@3周年
11/05/25 01:52:59.89 NFho6nT1
少ないはずの子供が就職できてないのに、どうして子供増やすのよ?
子供が増えたぶん、消費がふえたとして、それが雇用につながる?
2倍増産するのに、何倍人員増が必要か、てめーの職場で考えれば
わかるだろうに。
594:名無しさん@3周年
11/05/25 08:19:25.52 kqEzFaXx
>>593
その少ない子どもで老人を支えきれるか考えよう。
老人を殺処分して支えないというなら別に子どもが減っても構わないが。
595:age
11/05/25 12:49:56.65 /5Bjxtkh
★公務員の給与20%カットしてから、国民負担が議論は当然!!★
公務員はいい加減目を覚ませよ!!
たった10%の給与カットで国民が納得すると思って居るのか?
義捐金より少ない2000億円の財源にしかならず、地方公務員は除外
したり、「バカ」としか国民は思ってないぞ。
増税やら債権放棄言ってるが、この不景気に増税や年金から復興財源
出したら「日本崩壊」は確実だ。
税収どころか、生きるか死ぬかの瀬戸際の住民が日々必死に生きているのに・・・
公務員(自治体職員)は、時間外手当だの、未だ高給を下げて納税者の急場に
対応するという気持ちが全くない。これは大きな問題だ。
挙句は、何でも国で補償と言うが税収が下がって 国の経済がこれだけ冷え込んでる中
どこにそんな予算があるんだ?まずは 公務員給与一律30%カットと東電職員給与40%カット
ましてや、ボーナス等言語道断である。議員、東電役員も給与70%カットして、国民負担はそれからだ。
公務員の人件費削減案
案1)年収で300万を超える額は半額を削減
年収500万→削減額100万
年収700万→削減額200万
年収900万→削減額300万
596:age
11/05/26 11:56:12.30 gDp0Pb/b
★公務員の給与20%カットしてから、国民負担が議論は当然!!★
公務員はいい加減目を覚ませよ!!
たった10%の給与カットで国民が納得すると思って居るのか?
義捐金より少ない2000億円の財源にしかならず、地方公務員は除外
したり、「バカ」としか国民は思ってないぞ。
増税やら債権放棄言ってるが、この不景気に増税や年金から復興財源
出したら「日本崩壊」は確実だ。
税収どころか、生きるか死ぬかの瀬戸際の住民が日々必死に生きているのに・・・
公務員(自治体職員)は、時間外手当だの、未だ高給を下げて納税者の急場に
対応するという気持ちが全くない。これは大きな問題だ。
挙句は、何でも国で補償と言うが税収が下がって 国の経済がこれだけ冷え込んでる中
どこにそんな予算があるんだ?まずは 公務員給与一律30%カットと東電職員給与40%カット
ましてや、ボーナス等言語道断である。議員、東電役員も給与70%カットして、国民負担はそれからだ。
公務員の人件費削減案
案1)年収で300万を超える額は半額を削減
年収500万→削減額100万
年収700万→削減額200万
年収900万→削減額300万
597:age
11/05/27 11:59:27.78 XWXdAL7X
■また「日教組」の山梨に中国の「お手盛り」?いい加減左翼運動やめろ!!■
日中韓首脳会談 中国「山梨、山形産の輸入禁止除外」
毎日新聞 5月22日(日)21時8分配信
★公務員の給与20%カットしてから、国民負担が議論は当然!!★
▲▲最低!!納税者(被災者)に対して失礼では済まされない!▲▲
【栃木】足利市教育委員会の男性主幹(57)、地域住民から
預かった震災義援金120万円を着服 一時行方不明 他にも
義援金615万円着服か
スレリンク(newsplus板)
【足利市 公民館館長の母親】「本当に大事なものを申し訳ないです」
スレリンク(owabiplus板)
【栃木】震災義援金を着服、県足利市教委の男性主幹でも
自治労のご加護で、未逮捕、未処分
スレリンク(dqnplus板)
■民主党は、左翼でアメリカ帝国主義敵対心丸出しで、原発事故を拡大させた。
■公務員(行政)は一部を除き、全くの役立たずで高給を即座に下げるベキと痛感
■東電は、未だ天下りと、労組の力で電気料金値上げで国民負担を狙っている
■マスゴミも政治に操られ、被災者の窮状を映す事すらやめた
東電も労組と民主党がらみで
何とか 電気料金値上げで逃げ切ろうなんて 甘いと思う。
今回は公務員給与30%カットと東電職員給与40%カット
役員報酬は80%カット、経済産業省の幹部も同様な扱いだと思う
598:名無しさん@3周年
11/05/27 16:45:13.35 Tb18T/S4
復興税徴収して子供手当て満額支給の方が現実味ある話し
599:名無しさん@3周年
11/05/28 08:33:42.08 aWq3z0ew
一票を持っている老人を叩くのなら分かる。
でも、何の権利も持っていない子供から手当てを一方的に取り上げるのは反対だ。
子供手当ては「日本が子供を大切にする国を目指す」という決意だ。
老人の年金を削ってでも子供手当ては維持すべきだ。
600:age
11/05/28 11:59:38.32 Lhp7z4y+
■今も東北で死ぬか生きるかの日々を送ってる被災者の感情を無視!!!■
■勘違いも甚だしい、公務員の給与20%カットし復興費用充当は当たり前■
【社会】 国家公務員給与削減に抗議し座り込み 「人事院勧告に基づかない給与削減は憲法違反だ」…国公労連
全労連系の日本国家公務員労働組合連合会(国公労連)は27日、国家公務員の給与削減を
めぐる政府との交渉で、月給の10~5%削減案に反対し、6月1~3日に総務省前で座り込む
などの抗議活動を行うことを明らかにした。
給与削減では、連合系の職員団体と政府は既に合意しているが、国公労連は「人事院勧告に
基づかない給与削減は憲法違反だ」などとして撤回を求めている。
スレリンク(newsplus板:-100番)
601:名無しさん@3周年
11/05/28 13:08:43.97 /0PSc79W
震災の緊急時に子供手当てをなくすというのは一理あると思うし
賛成も反対もしないけど…。
百年単位でモノを考えると子供手当てそのものは国家に必要だろう。
べつに移民政策でもいいけど。それは嫌だろ、とくに保守の人は。
最低賃金は今のままでも、子供を育てないなら生きていける。
けどそれでは国家がどんどん衰退する。今厳しいなら、将来は絶望的に厳しくなる。
どうせ出すなら今の額ではまったく足りない。出生率が問題なんだから。
もし子育て費用を全額国家が負担するなら、社会の持続性も確保できるし、
優れた素質はあるのに教育の機会を与えられない子供をなくせるから、
国家として人材を最高度に生かす道でもある。
これは大切だろう。国力に直結するからね。本当の競争主義はそうあるべきだろ。
それに出生率が低いと、なんとなく未来が閉ざされてるような気分になる。
世相が暗いのはそれも潜在的に大きな理由だと思うな。
将来不安だからみんな金をためる。
出生率が2を超えれば景気はずいぶんと良くなるんじゃないかな。
まぁ偉い人たちはこんなこと言わなくても、すべて良く判ってるだろうけど…
602:名無しさん@3周年
11/05/28 13:11:34.75 oTu0b54/
経済的理由の中退は過去最少に 民主与党の「無償化」が効果、私立高調査 (2011/05/27)
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
603:名無しさん@3周年
11/05/28 20:30:07.10 ehrul69M
無駄な子供手足は仕分けして復興に使って欲しい。
604:age
11/05/29 11:54:46.46 nlpGbn2U
■今も東北で死ぬか生きるかの日々を送ってる被災者の感情を無視!!!■
■勘違いも甚だしい、公務員の給与20%カットし復興費用充当は当たり前■
【社会】 国家公務員給与削減に抗議し座り込み 「人事院勧告に基づかない給与削減は憲法違反だ」…国公労連
>全労連系の日本国家公務員労働組合連合会(国公労連)は27日、国家公務員の給与削減を
>めぐる政府との交渉で、月給の10~5%削減案に反対し、6月1~3日に総務省前で座り込む
>などの抗議活動を行うことを明らかにした。
>給与削減では、連合系の職員団体と政府は既に合意しているが、国公労連は「人事院勧告に
>基づかない給与削減は憲法違反だ」などとして撤回を求めている。
スレリンク(newsplus板:-100番)
公務員はいい加減目を覚ませよ!!
たった10%の給与カットで国民が納得すると思って居るのか?
義捐金より少ない2000億円の財源にしかならず、地方公務員は除外
したり、「バカ」としか国民は思ってないぞ。
増税やら債権放棄言ってるが、この不景気に増税や年金から復興財源
出したら「日本崩壊」は確実だ。
税収どころか、生きるか死ぬかの瀬戸際の住民が日々必死に生きているのに・・・
公務員(自治体職員)は、時間外手当だの、未だ高給を下げて納税者の急場に
対応するという気持ちが全くない。これは大きな問題だ。
挙句は、何でも国で補償と言うが税収が下がって 国の経済がこれだけ冷え込んでる中
どこにそんな予算があるんだ?まずは 公務員給与一律30%カットと東電職員給与40%カット
ましてや、ボーナス等言語道断である。議員、東電役員も給与70%カットして、国民負担はそれからだ。
605:age
11/05/30 11:48:36.99 yOlh2k0Z
復興会議に小泉元総理や麻生元総理を入れるべきだ。
民主党は、増税や大きな決定が多いので「解散総選挙」で国民に真意
を問うべきで、自民党もマニフェストを提示し 選挙で国民の意向を
反映させるベキだ。
★公務員の給与20%カットしてから、国民負担が議論は当然!!★
公務員はいい加減目を覚ませよ!!
たった10%の給与カットで国民が納得すると思って居るのか?
義捐金より少ない2000億円の財源にしかならず、地方公務員は除外
したり、「バカ」としか国民は思ってないぞ。
増税やら債権放棄言ってるが、この不景気に増税や年金から復興財源
出したら「日本崩壊」は確実だ。
税収どころか、生きるか死ぬかの瀬戸際の住民が日々必死に生きているのに・・・
公務員(自治体職員)は、時間外手当だの、未だ高給を下げて納税者の急場に
対応するという気持ちが全くない。これは大きな問題だ。
挙句は、何でも国で補償と言うが税収が下がって 国の経済がこれだけ冷え込んでる中
どこにそんな予算があるんだ?まずは 公務員給与一律30%カットと東電職員給与40%カット
ましてや、ボーナス等言語道断である。議員、東電役員も給与70%カットして、国民負担はそれからだ。
606:名無しさん@3周年
11/05/30 16:37:14.86 OdDT4Ngo
一人で何百人分もの子ども手当申請が
URLリンク(s1.shard.jp)
法律の狙いは、それこそ「インチキ」だった。
発展途上国の子どもは月13000円で十分養える。
海外に子どもを大量に生ませ、国の責任で養育しようというものか。
607:名無しさん@3周年
11/05/30 17:15:57.60 Sc7tJAvJ
これはソマリア発のニュースですか
スーダン発のニュースですか、
・・・・いいえ、G8先進国・日本発のニュースです。
東北地方の自治体 「もう、安否不明者数を正確にカウントするのを止めた。。。」
2011.5.23 22:30 (2/2ページ)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
■被害甚大 調査できず統計取らず・石巻市
■被害甚大だから数えるの辞めた・仙台市
極限の行政:東日本大震災 石巻市役所、職員被災でパンク 住民の安否確認、見通し立たず
◇大合併スリム化が逆効果 「復旧のスピード感、ない」
毎日新聞 2011年5月23日 東京朝刊
URLリンク(mainichi.jp)
608:名無しさん@3周年
11/05/30 22:40:01.79 IEegJnY6
仙谷官房副長官が、批判に対して
「木を見て森を見てない」
と国民まで非難し、自負する復興対策ですが、
つい最近、長い避難生活で
「2ヶ月間、家族全員缶詰しか食べてない」
との、ニュースを見ました。
609:名無しさん@3周年
11/06/01 22:49:05.57 gs+UeEHA
産経新聞 6月1日(水)18時29分配信
合計特殊出生率が再び上昇し1.39に
死亡数最多で人口は減少
平成22年の合計特殊出生率(1人の女性が生涯に出産する子供数の推計値)が、
前年から0.02ポイント上昇し1.39となったことが1日、厚生労働省の人口動態統計(概数)で分かった。
出生数も107万1306人と、前年比で1271人増加した。
合計特殊出生率は17年に過去最低の1.26となった後に上昇に転じたが、20、21年は1.37と横ばいだった。
厚労省は今回の上昇について、晩婚化が進んだ30代後半の団塊ジュニアを中心に出生数が増加したことや、
第2子以上の出産が増えたためと分析している。
合計特殊出生率を年齢別にみると、15~24歳は前年に比べて下がったが、
25~49歳では上昇。最も高かったのは30~34歳だった。
都道府県別では最高が沖縄の1.83で、島根、宮崎の1.63、熊本の1.61と続いた。最低は東京の1.12。
第1子出生時の母親の平均年齢は、前年から0.2歳上がって29.9歳となった。
出生数は34歳以下の人口減が影響し、15~34歳と50歳以上で減少したが、35~49歳では増加した。
一方、死亡数は5万5201人増の119万7066人で戦後最多を記録。
出生数から死亡数を引いた自然増減は12万5760人のマイナスで、初めて自然減が10万人を超えた。
自然減は4年連続となり、人口の減少傾向が進んだ。
婚姻数は70万213組で7521組減、離婚数は25万1383組で1970組減。
平均初婚年齢は夫30.5歳、妻28.8歳だった。
610:名無しさん@3周年
11/06/01 23:14:58.37 gYbgoIdW
>>1
震災復興中と原発事故継続中の今は
子供手当てなどを支給している場合ではない!
選挙などをしている場合でもない!
611:age
11/06/02 00:50:46.56 DPsI9hgE
■今も東北で死ぬか生きるかの日々を送ってる被災者の感情を無視!!!■
■勘違いも甚だしい、公務員の給与20%カットし復興費用充当は当たり前■
【社会】 国家公務員給与削減に抗議し座り込み 「人事院勧告に基づかない給与削減は憲法違反だ」…国公労連
>全労連系の日本国家公務員労働組合連合会(国公労連)は27日、国家公務員の給与削減を
>めぐる政府との交渉で、月給の10~5%削減案に反対し、6月1~3日に総務省前で座り込む
>などの抗議活動を行うことを明らかにした。
>給与削減では、連合系の職員団体と政府は既に合意しているが、国公労連は「人事院勧告に
>基づかない給与削減は憲法違反だ」などとして撤回を求めている。
スレリンク(newsplus板:-100番)
公務員はいい加減目を覚ませよ!!
たった10%の給与カットで国民が納得すると思って居るのか?
義捐金より少ない2000億円の財源にしかならず、地方公務員は除外
したり、「バカ」としか国民は思ってないぞ。
増税やら債権放棄言ってるが、この不景気に増税や年金から復興財源
出したら「日本崩壊」は確実だ。
税収どころか、生きるか死ぬかの瀬戸際の住民が日々必死に生きているのに・・・
公務員(自治体職員)は、時間外手当だの、未だ高給を下げて納税者の急場に
対応するという気持ちが全くない。これは大きな問題だ。
挙句は、何でも国で補償と言うが税収が下がって 国の経済がこれだけ冷え込んでる中
どこにそんな予算があるんだ?まずは 公務員給与一律30%カットと東電職員給与40%カット
ましてや、ボーナス等言語道断である。議員、東電役員も給与70%カットして、国民負担はそれからだ。
612:age
11/06/02 17:23:19.41 DPsI9hgE
★菅 直人 居座りに国民呆然!!最低な鳩菅+裏切り小沢★
■有権者「卑怯」「被災地バカに」「単なる延命」■
2011.6.2 14:08
■東北復興予算等は解散総選挙で、国民に真意を問うべきだ!!!■
復興会議に小泉元総理や麻生元総理を入れるべきだ。
民主党は、増税や大きな決定が多いので「解散総選挙」で国民に真意
を問うべきで、自民党もマニフェストを提示し 選挙で国民の意向を
反映させるベキだ。
★公務員の給与20%カットしてから、国民負担が議論は当然!!★
公務員はいい加減目を覚ませよ!!
たった10%の給与カットで国民が納得すると思って居るのか?
義捐金より少ない2000億円の財源にしかならず、地方公務員は除外
したり、「バカ」としか国民は思ってないぞ。
増税やら債権放棄言ってるが、この不景気に増税や年金から復興財源
出したら「日本崩壊」は確実だ。
613:名無しさん@3周年
11/06/02 17:29:14.19 Y4YOYNg8
>>1に聞きたい。
子供手当てのおかげで、少子化に歯止めがかかったし、貧乏で高校を中退せざる得ない
子供の数も激減した。 子供手当てを削減するより、まず順番としては↓が先だよな?
菅政権、国家公務員給与の引き下げ合意 地方公務員に波及も (2011/05/23)
URLリンク(mainichi.jp)
国家公務員給与削減、連合系労組が政府と合意 5~10%案に (2011/05/23)
URLリンク(www.asahi.com)
614:名無しさん@3周年
11/06/05 08:58:10.13 7HdiigYD
最低でも所得制限はつけろよ
尤も自公案でそうなりそうだがw
615:名無しさん@3周年
11/06/05 10:03:28.07 9h6u1v6L
今年度に限り、児童手当も無くすべき
616:age
11/06/05 11:52:04.43 5oq6XbKz
★菅,枝野、仙谷、岡田・・・野田・・自治労左翼の総理は東北震災を悪化させる★
■東北復興予算等は解散総選挙で、国民に真意を問うべきだ!!!■
復興会議に小泉元総理や麻生元総理を入れるべきだ。
民主党は、増税や大きな決定が多いので「解散総選挙」で国民に真意
を問うべきで、自民党もマニフェストを提示し 選挙で国民の意向を
反映させるベキだ。
★公務員の給与20%カットしてから、国民負担が議論は当然!!★
公務員はいい加減目を覚ませよ!!
たった10%の給与カットで国民が納得すると思って居るのか?
義捐金より少ない2000億円の財源にしかならず、地方公務員は除外
したり、「バカ」としか国民は思ってないぞ。
増税やら債権放棄言ってるが、この不景気に増税や年金から復興財源
出したら「日本崩壊」は確実だ。
617:名無しさん@3周年
11/06/05 13:36:05.78 +8tgO/6K
勤務先の子持ち女どもが
「震災復興ってことで増税して子ども手当の財源も確保しちゃえばいいのにね。
もちろん、独身者の税率引き上げって形で」なんておしゃべりしてた。
618:名無しさん@3周年
11/06/05 15:19:14.56 jmm9um4X
正に民主党は大震災復興にかこつけて野党の協力を仰ぎ
増税によって自分たちのマニフェストを実現させ
それによって次回衆院選でも勝とうと画策してたんだろ。
619:age
11/06/07 13:56:45.66 gffaTbqb
僅か10%以下の給与削減では国民は納得しない。
★菅,枝野、仙谷、岡田・・・野田・・自治労左翼の総理は東北震災を悪化させる★
■有権者「卑怯」「被災地バカに」「単なる延命」■
2011.6.2 14:08
■東北復興予算等は解散総選挙で、国民に真意を問うべきだ!!!■
復興会議に小泉元総理や麻生元総理を入れるべきだ。
民主党は、増税や大きな決定が多いので「解散総選挙」で国民に真意
を問うべきで、自民党もマニフェストを提示し 選挙で国民の意向を
反映させるベキだ。
★公務員の給与20%カットしてから、国民負担が議論は当然!!★
公務員はいい加減目を覚ませよ!!
たった10%の給与カットで国民が納得すると思って居るのか?
義捐金より少ない2000億円の財源にしかならず、地方公務員は除外
したり、「バカ」としか国民は思ってないぞ。
増税やら債権放棄言ってるが、この不景気に増税や年金から復興財源
出したら「日本崩壊」は確実だ。
620:名無しさん@3周年
11/06/08 00:46:24.49 lybZSwqQ
その10%削減だって怪しいもんだ
次回衆院選では選挙協力しないなんて脅されたらw
621:age
11/06/12 12:18:21.10 JBrcenzQ
★公務員高給も遂に終わりだ!政界再編
★野田、仙谷ラインでは・・自治労左翼の総理は東北震災を悪化させる★
■有権者「卑怯」「被災地バカに」「単なる延命」■
2011.6.2 14:08
■東北復興予算等は解散総選挙で、国民に真意を問うべきだ!!!■
復興会議に小泉元総理や麻生元総理を入れるべきだ。
民主党は、増税や大きな決定が多いので「解散総選挙」で国民に真意
を問うべきで、自民党もマニフェストを提示し 選挙で国民の意向を
反映させるベキだ。
★公務員の給与30%カットしてから、国民負担が議論は当然!!★
公務員はいい加減目を覚ませよ!!
たった10%の給与カットで国民が納得すると思って居るのか?
義捐金より少ない2000億円の財源にしかならず、地方公務員は除外
したり、「バカ」としか国民は思ってないぞ。
増税やら債権放棄言ってるが、この不景気に増税や年金から復興財源
出したら「日本崩壊」は確実だ。
622:名無しさん@3周年
11/06/14 12:27:42.93 BGtoxO00
血税バラマキ継続で被災者涙目w
623:名無しさん@3周年
11/06/16 18:28:34.67 UoRpFtGO
東北のせいでみんな貧乏になるな。
被災者は三食昼寝義援金付きで金使わなくていいよな。
自分の家の瓦礫処理もボランティアまかせ。もういい加減にしろ!!
624:名無しさん@3周年
11/06/16 18:37:11.41 PnwWD3pM
>>623マクロ経済がわからないのってどこの人? 学校は? ひどいな。
投資すればするほど、日本経済は豊かになる。当然だろ。
その分、雇用も有効需要もよびさまされるんだから。ただのド素人独裁者癌直人が下知でキチガイなだけ。
自民党や小沢はすべて了解済み。
625:名無しさん@3周年
11/06/16 19:47:52.61 rFilxTUt
扶養控除廃止、子供手当て廃止
知らぬ間に増税完了
626:名無しさん@3周年
11/06/16 19:53:38.59 0jolkZRM
佐々木 希 熱愛 発覚!!
人気グループ嵐のメンバー二ノ宮和也との熱愛が発覚。
大物カップル誕生に一躍買ったiPhoneアプリとは???
→GO URLリンク(itunes.apple.com)
627:名無しさん@3周年
11/06/21 07:50:19.61 5CpQ+dvr
東北に金を突っ込んで、東北以外は貧乏になるな。
震災復興は青天井
被災者は怠け者
628:名無しさん@3周年
11/06/21 07:53:04.85 5CpQ+dvr
>>624
増税で財源確保したら景気よくならねーよ バーカ
629: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/06/21 10:22:45.88 liYAKAPP
復興国債を20兆円、出すべき
630:名無しさん@3周年
11/06/21 18:18:08.80 5CpQ+dvr
東北被災者に高速無料っておかしくない?
その分は、国が、高速料金を税金で払うんだよ。停電したから被災証明って、税金を何だと思ってんだろ。
もう東北にはバカバカしくて車では行けない。
631:名無しさん@3周年
11/06/21 18:19:24.94 0FVKbWH0
/::::::::::::::::::::::::ヾヽ
.i:::::::://///::::::::::::::::::|
.|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
.|:::::/ |::::| | ̄いやあ遂にばれてしまいましたか。メガソーラーは朝鮮金権。山○組の背景強化。
|::/. .ヘ ヘ. |::| | ご察しの通り、民主党を政権の座につけたのも、総選挙を種に国民を欺き
.⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥ | 韓流ブームや脱原発サギを作り出したのも私です。血って争えませんね。
l .!:; ⌒´.し.`⌒ ::|. l .| 日本は韓国の属国になるのが一番という信念があるからです
ゝ.ヘ /ィ _ノ 金さえあれば何でもできる。これがコリアンジョークです
__,. -‐ヘ <ニ二ニ> /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_ -‐ ''" / !\  ̄ /!\  ゙̄ー- 、
632:名無しさん@3周年
11/06/21 18:29:34.69 0FVKbWH0
∧_∧ これは俺の奢りだ おいでませにっぽん
(´゚ω゚`) シュ
(つ と
菅直人(64) / ./
内閣総理大臣 / ./
/ /
/ /// ./
/ )ョ( / シャキーン
/ ┌[]┐ / 国家戦略室2011/6/7の議事録資料、2030年「原子力52%」と。
URLリンク(megalodon.jp)
633:名無しさん@3周年
11/06/22 20:29:48.73 y1e9ErO2
年金から復興財源を出すのがいけないことか?
確かに、年金特別会計は原則年金の支払いのためにしか使えないことになってる
けど、月30万円近くの老齢年金を受給する金持ち老人をフルタイムで働いても
年収200万円以下の若者も払う保険料で支えてる現実はおかしいだろ?
シベリア抑留から何とか帰って来た祖父のように戦地で苦労した人や
祖母のように原爆の被害を受けた人世代が優遇されるのならまだしも、
団塊の世代は戦争で苦労しとらんのに優遇されすぎ!!
634:age
11/06/24 11:50:43.82 7Ie+AWyh
僅か10%以下の給与削減では国民は納得しない。
★菅,枝野、仙谷、岡田・・・野田・・自治労左翼の総理は東北震災を悪化させる★
■有権者「卑怯」「被災地バカに」「単なる延命」■
2011.6.2 14:08
■東北復興予算等は解散総選挙で、国民に真意を問うべきだ!!!■
復興会議に小泉元総理や麻生元総理を入れるべきだ。
民主党は、増税や大きな決定が多いので「解散総選挙」で国民に真意
を問うべきで、自民党もマニフェストを提示し 選挙で国民の意向を
反映させるベキだ。
★公務員の給与20%カットしてから、国民負担が議論は当然!!★
公務員はいい加減目を覚ませよ!!
たった10%の給与カットで国民が納得すると思って居るのか?
義捐金より少ない2000億円の財源にしかならず、地方公務員は除外
したり、「バカ」としか国民は思ってないぞ。
増税やら債権放棄言ってるが、この不景気に増税や年金から復興財源
出したら「日本崩壊」は確実だ。
635:名無しさん@3周年
11/06/26 14:44:40.57 bL+7//ve
マジレスするね。
東北の復興は実際にはない。つーかやっても意味ないから。
神戸の地震のとき、みんな揃って「これは起爆剤になる」って喜んだんだけど、
実際には神戸は元通りにはならなかった。
今でも不自然に空き地になったままの場所が市内には沢山ある。
理由はこうだ。
もともと震災前まで事業をしていた場合、その事業の経営状態が重要で、そこそこ
でもいいから業績が上がっていたのであれば復興させても意味はあるが、自転車の
ような状態であったならば、わざわざ復興させても無意味というわけ。
折りしも平成バブル崩壊後のにおきた地震だったけど、今よりははるかに
景気はよくて、その次にITバブルも控えてた。
にもかかわらず、神戸は地震後、死んだ街 ってみんな言ってた。
今回の東北地震はどうかというと、この未曾有の不況の中で地方都市に震災前まで好調な
業績を出していた事業者がどれくらいいるか、多分90%以上は赤字かそれスレスレの
ものだったに違いない。
こんな経済状態がベースにある中で、復興なんて進むワケがない。
瓦礫の撤去が終わって、信号や舗装は綺麗になるかもしれないけど、最終的にだだっぴろい
広大な空き地が残されるだけだ。
636:age
11/07/04 16:17:05.16 AA4tgj4O
★公務員高給も遂に終わりだ!政界再編
★野田、仙谷ラインでは・・自治労左翼の総理は東北震災を悪化させる★
■有権者「卑怯」「被災地バカに」「単なる延命」■
2011.6.2 14:08
■東北復興予算等は解散総選挙で、国民に真意を問うべきだ!!!■
復興会議に小泉元総理や麻生元総理を入れるべきだ。
民主党は、増税や大きな決定が多いので「解散総選挙」で国民に真意
を問うべきで、自民党もマニフェストを提示し 選挙で国民の意向を
反映させるベキだ。
★公務員の給与30%カットしてから、国民負担が議論は当然!!★
公務員はいい加減目を覚ませよ!!
たった10%の給与カットで国民が納得すると思って居るのか?
義捐金より少ない2000億円の財源にしかならず、地方公務員は除外
したり、「バカ」としか国民は思ってないぞ。
増税やら債権放棄言ってるが、この不景気に増税や年金から復興財源
出したら「日本崩壊」は確実だ。
637:名無しさん@3周年
11/07/04 17:38:03.40 37Rp4ix1
復興相があれとは、考えられないだろ。復興にめどを付けさせない為に
必死すぎるんだよ、管は。
復興に対して、一心不乱に取り組む奴じゃないと。まぁ、そうは言っても、
管が辞めたら、すぐに大臣も辞めるからな。あれがやる気が無いのも分かる。
638:名無しさん@3周年
11/07/04 20:48:04.19 eNyUnBv1
だってしょうがないじゃない、ミンスだもの byみつを
639:age
11/07/12 12:27:21.35 uddEqIB5
僅か10%以下の給与削減では国民は納得しない。
★菅,枝野、仙谷、岡田・・・野田・・自治労左翼の総理は東北震災を悪化させる★
■有権者「卑怯」「被災地バカに」「単なる延命」■
2011.6.2 14:08
■東北復興予算等は解散総選挙で、国民に真意を問うべきだ!!!■
復興会議に小泉元総理や麻生元総理を入れるべきだ。
民主党は、増税や大きな決定が多いので「解散総選挙」で国民に真意
を問うべきで、自民党もマニフェストを提示し 選挙で国民の意向を
反映させるベキだ。
★公務員の給与20%カットしてから、国民負担が議論は当然!!★
公務員はいい加減目を覚ませよ!!
たった10%の給与カットで国民が納得すると思って居るのか?
義捐金より少ない2000億円の財源にしかならず、地方公務員は除外
したり、「バカ」としか国民は思ってないぞ。
増税やら債権放棄言ってるが、この不景気に増税や年金から復興財源
出したら「日本崩壊」は確実だ。
酒、タバコ(笑)お前らのバカ高い給料減らしてから言えよw
震災で泣いてる 東北の国民を横目に 偉そうなボーナスせしめてよ!!
いい加減にしろよ。
640:age
11/07/13 11:18:50.05 mozSA9tE
★公務員高給も遂に終わりだ!政界再編
★自治労左翼の総理は東北震災を悪化させる★
■有権者「卑怯」「被災地バカに」「単なる延命」■
2011.6.2 14:08
■東北復興予算等は解散総選挙で、国民に真意を問うべきだ!!!■
復興会議に小泉元総理や麻生元総理を入れるべきだ。
民主党は、増税や大きな決定が多いので「解散総選挙」で国民に真意
を問うべきで、自民党もマニフェストを提示し 選挙で国民の意向を
反映させるベキだ。
★公務員の給与30%カットしてから、国民負担が議論は当然!!★
公務員はいい加減目を覚ませよ!!
たった10%の給与カットで国民が納得すると思って居るのか?
義捐金より少ない2000億円の財源にしかならず、地方公務員は除外
したり、「バカ」としか国民は思ってないぞ。
増税やら債権放棄言ってるが、この不景気に増税や年金から復興財源
出したら「日本崩壊」は確実だ。
641:age
11/07/14 19:17:33.70 on8B1caT
児童をデリヘルに売っても 逮捕されない公務員天国 あてにならん警察
東郷町教委課長、書類送検へ 愛知県警、児童福祉法違反疑いで
2011年7月14日 16時02分
642:名無しさん@3周年
11/07/15 03:40:08.27 9PkPDzn1
【サッカー】女子W杯 日本、スウェーデンを圧倒し決勝へ! 初先発の川澄2ゴール、澤逆転ヘッド、なでしこの歴史を変えた!★13
1 :依頼処理@わいせつ部隊所属φ ★:2011/07/14(木) 20:23:57.49 ID:???0 返信 tw
FIFA 女子ワールドカップ2011 ドイツ大会 準決勝
日本 3-1 スウェーデン [フランクフルト]
0-1 Josefine OQVIST(前10分)
1-1 川澄奈穂美(前19分)
2-1 澤穂希(後15分)
3-1 川澄奈穂美(後19分)
◆ 日本女子 佐々木則夫監督
GK 21 海堀あゆみ(INAC神戸レオネッサ)
DF 2 近賀ゆかり(INAC神戸レオネッサ)
3 岩清水梓(日テレ・ベレーザ)
4 熊谷紗希(1.FFCフランクフルト/ドイツ)
15 鮫島彩(ボストン・ブレイカーズ/アメリカ)
MF 6 阪口夢穂(アルビレックス新潟レディース)
8 宮間あや(岡山湯郷Belle) → 14 上尾野辺めぐみ(アルビレックス新潟レディース)(後44分)
10 澤穂希(INAC神戸レオネッサ)(Cap)
11 大野忍(INAC神戸レオネッサ) → 19 高瀬愛実(INAC神戸レオネッサ)(後41分)
FW 7 安藤梢(FCR2001デュイスブルク/ドイツ)
9 川澄奈穂美(INAC神戸レオネッサ) → 17 永里優季(1.FFCトリビューネ・ポツダム/ドイツ)(後29分)
643:名無しさん@3周年
11/07/30 13:14:20.09 VERKLUN9
東北道、一般車の6割が無料通行。
当初の予想では5%だったらしいが、罹災証明を無料パス代わりに発行しこの有様。
これらの高速代は、税金で道路公団に支払われる。増税や子供手当廃止という前に、復興名目のバラマキをなんとかすべきだ。
644:名無しさん@3周年
11/07/30 13:16:27.78 83VcsCpZ
>>643
Scatteringへの無目的な攻撃は、どうか関西圏でのみやってほしい。
日本に悪影響を与えられたくない。
645:名無しさん@3周年
11/08/04 02:11:51.54 IXRi6E4M
子ども手当て廃止しても日本は復興しませぬ。
もうどうにもならない、みんなバカチョン民主党員のせいです。
646:名無しさん@3周年
11/08/04 03:07:42.91 XN/hOaFV
東北大震災は日本政府の陰謀に間違いない
URLリンク(s1.shard.jp)
日本の歴史・陰謀を検証すると、何故このようなバカげた陰謀を行うのか、
説明が出来るようになる。
ただ、理論は複雑怪奇だ。
(仮説を含む)
( URLリンク(book.geocities.jp) )
647:名無しさん@3周年
11/08/04 07:12:59.68 xM+tyvca
で、民主党とは、一体、何だったのか…w
そして、こき下ろしまくった、麻生の
エコポイントを復活
批判する力しかないやつは、立法府から去れ
648:名無しさん@3周年
11/08/14 01:02:33.10 3DSk9/9a
復興費用足りねー
次は老人手当て廃止しろよ
649:名無しさん@3周年
11/08/14 06:55:37.66 f4M5YnNL
>>648
>老人手当って何。
650:名無しさん@3周年
11/08/15 00:24:54.76 ESyKmai+
年金、高齢者医療費、介護なんかに税金が大量に使われてる。
子供手当てとは桁が違う
復興費用は日本の未来に役立つ
未来のない高齢者に大量の税金をばらまくのは無駄だろ
651:名無しさん@3周年
11/08/15 00:30:08.80 pOJfzBXF
いやいや老人手当てを充実させろ
一人50万夫婦で100万
652:名無しさん@3周年
11/09/03 12:51:14.65 fMwdDq4O
もうじき子供手当ては廃止になるだろう。民主党が駄目すぎて。
653:名無しさん@3周年
11/09/04 17:55:23.67 CbKUtJf0
公立学校の内部改革になんら手をつけず小手先だけの子供手当て
公立学校無償などという毛ばりで票を漁り中身は変わらずツケは
国民に押し付けるという非堂宇菜仕打ちは許してはならない
654:名無しさん@3周年
11/09/04 19:51:56.17 l26gRugS
2011ツアー開幕 (※海外 ★予選落ちバーディのみ)
*1週 9,225,072 Masters Tournament ※
*2週. 10,440,000 東建ホームメイトカップ
*3週 3,628,800 つるやオープン
*4週 4,156,000 中日クラウンズ
*5週 3,525,750 日本プロゴルフ選手権
*6週. 12,300,000 とおとうみ浜松オープン
*7週 500,000 ダイヤモンドカップ ★
*8週 400,000 日本ゴルフツアー選手権 ★
*9週 5,834,606 U.S. Open ※
10週 8,280,000 ~全英への道~ミズノオープン 2011
11週 500,000 British Open Championship ※ ★
12週. 14,800,000 長嶋茂雄 INVITATIONAL セガサミーカップ
13週 600,000 サン・クロレラ クラシック★
14週 300,000 PGA Championship ※ ★
15週. 11,540,000 VanaH杯KBCオーガスタ
16週 2,690,000 フジサンケイクラシック
----------------
総額. 88,720,228 バーディ以上×204個 (内訳:B×196 E×8)
655:名無しさん@3周年
11/09/09 09:25:15.08 QXbFILbx
子ども手当だけで中身を改革しないのであれば毛ばり
656:名無しさん@3周年
11/09/13 06:53:59.10 6QCAQrhP
子供手当廃止なら老人の医療費の自己負担上げて、年金減らせ
657:ふ(反民主党はニートが多い)
11/09/13 07:33:55.57 hGp2x2gZ
自民党は子供手当を廃止して移民を実施する
中国韓国が大好きな売国政党、それが自民党
658:名無しさん@3周年
11/09/13 21:50:19.07 tBhdwQV8
>>657
民主党のほうが、親中親韓でしょ。
民主党政権になってから、首相が靖国の英霊に花を手向けたか?
659:名無しさん@3周年
11/09/13 22:40:08.46 FK88jbIq
>>657
そのとおり。自民は民主以上の売国。
660:名無しさん@3周年
11/09/14 08:52:06.89 1f31H94Z
参政権与えないで在日を強制同化させる自民は民主より売国ではない
661:名無しさん@3周年
11/09/14 13:13:48.39 8rLR8df3
子どもを産んで多子化に貢献する世帯に復興の財源まで負担させるとはどんだけリンチなんだよ。
インフラの復興というなら、東北以外で使用されるインフラ費用を絞り、その分を東北にあてろ。
662:ふ
11/09/14 13:27:34.99 AO0buznN
自民党は移民をしてそこに参政権をあたえる
だから民主より自民が売国
>>658
お前頭悪いな今までどれだけ自民党が親中親韓政治したと思ってる?
民主党を叩く奴ってなにも知らないのが多い
自民党は分祀推進派で国立追悼施設の賛成派だ
663:ふ
11/09/14 13:29:27.44 AO0buznN
自民党の方が明らかに売国奴 こんな発言する奴は民主党にいない
石破茂は防衛大臣の時、中国の記者のインタビューで次のように語った。
1)自分は靖国神社に参拝したことはない。閣僚の靖国参拝には反対である。
2)日本の戦争指導者は何も知らない国民を戦争に駆り立てた。あの戦争は間違いだ。
3)従軍慰安婦、南京大虐殺は真実だ。虐殺30万人の数字を上げて間違いだというムキがあるが、何人死んだかは問題ではない。
4)大東亜共栄圏建設は侵略戦争の詭弁である。
5)日本は中国に謝罪すべきである。
こんな歴史オンチな男を総理にしてはいけない。
664:ふ
11/09/14 13:33:37.03 AO0buznN
日本で一番の売国は自民党です
■靖国問題、A級戦犯の分祀で一致 自民総裁選5候補
自民総裁選に立候補している石原伸晃、小池百合子、麻生太郎、石破茂、与謝野馨の5氏は14日のテレビ朝
日番組で、靖国神社からA級戦犯を分祀(ぶんし)することが望ましいとの見解で一致した。
石破氏は「戦争に行けと言った側と、それを信じてお国のために行った側とは(立場が)全く違う」と主
張。石原氏も「外国の元首が戦没者に手を合わせられる場所に変えていただきたい。戦争指導者と赤紙で召集
された側は違う」と述べた。
小池氏と与謝野氏は、分祀をして天皇陛下や皇族も参拝できる環境づくりが必要だとの見解で足並みをそろ
えた。与謝野氏は「国家の慰霊行事を日本武道館という借りた会場でやるのは残念だ」とも強調した。
ただ、A級戦犯の分祀には宗教法人の靖国神社が反対している。これについて麻生氏は「この(重要な)話
を一宗教法人に丸投げし、国が逃げていることが問題だ」と指摘した。
日経新聞
665:ふ
11/09/14 13:36:53.99 AO0buznN
少子化対策に反対する自民党は根絶やしを計画している
そして外国人を優遇する
■反日自民・麻生・安倍の大罪!シナ留学生の優遇
1)奨学金/月額142,500円(年171万円)
2)授業料/国立大学は免除、公立・私立大学は文部省が負担(年52万800円:現時点)
3)渡航旅費/航空券支給 東京-北京 (111,100円)
4)帰国旅費/奨学金支給期間終了後所定の期日までに帰国する場合は航空券を支給(111,100円)
5)渡日一時金/25,000円
6)宿舎費補助/月額9,000円または12,000円(年14.4万円)
7)医療費補助/実費の80% 上記 1)+2)+3)+4)+5)=262万円!
年に262万円ですよ。
4年いたら1051万円。
666:名無しさん@3周年
11/09/14 15:09:32.11 XiCG/Lml
2008nen no kyouiku kouhi sisyutu wariai wa GDP no 3.3 % de,
31 no kuni de 31 banme de saitei datosa.
Zikoui seiken wa dare no mikata datta noka.
667:名無しさん@3周年
11/09/18 09:00:31.80 zl7TZB8F
中身を伴わないバラ撒きは無意味
政治板住人が批判する公共工事は今回の震災を見ても分かる通り
治水砂防などちゃんと役に立っていた
教育改革に力を入れずに金だけばらまいて何になる
言ってみろ
668:名無しさん@3周年
11/10/25 10:23:34.57 s5Y0opnt
☆拡散してください!☆
【小坂英二】無償化より深刻な、外国人学校保護者補助金制度[桜H23/10/24]
URLリンク(www.youtube.com)
支那・半島勢力に食い物にされる日本人!
寄生虫を駆除せよ!
669:名無しさん@3周年
11/11/20 21:30:19.01 KIRhOnuM
子ども手当てはなぜ廃止にしないんだろう
あと生活保護の洗い直し、国会議員の歳費半減
国会議員定員削減、会議体の大幅縮小
国家公務員、地方公務員の住宅手当、宿舎の大幅
見直し等いっぱいやることはありそうだけど・・
何も進まない
670:名無しさん@3周年
11/11/29 05:41:31.60 IVuGbLeZ
もう結果が出たルーピー政策の結果がこれですよ
いつになったら国として再建するつもりがあるのか…
671:名無しさん@3周年
12/01/07 12:02:41.24 UPOy27jQ
キチガイ朝鮮猿小手川竜郎と三井理陽ブチ殺すぞ
672:名無しさん@3周年
12/02/27 02:51:50.50 KGOUv0i+
ミンス政権にまったく展望が見えない・・・・
本当にミンスがやりたい外国人参政権や夫婦別姓は国民からの猛反発で頓挫。
国家としてやらねばならないこと普天間移設等は同じミンス・サヨクからの猛反発で頓挫。
何をやってもダメダメなのに小泉さんのように生きるか死ぬかの勝負はできない。
それは政治的な信念がなく、ただ政権に居座りたいという国民無視の薄汚い欲望の
産物しかないからだ!
673:名無しさん@3周年
12/02/27 04:50:12.78 j1o6GkV9
子供手当廃止何て、売国どころか亡国。消費税増税もこの国を維持する為には必要。
自民党は間違いなく亡国政党。
夫婦別姓何て今時当たり前、反対しているのは国を滅ぼしたい馬鹿な非国民だけ。
672は日本人では無い。
674:名無しさん@3周年
12/02/28 19:12:01.32 IMFXUxDn
原発事故民間事故調報告書
みんな・渡辺代表「菅氏の介入、混乱と被害拡大」
2012.2.28
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
675:名無しさん@3周年
12/02/29 02:46:56.46 AVp2Anoy
事故直後から原発事故は民主党政権の人災との見方をしていたネトウヨの正しさが第3者機関によって
証明された形になったな。ネトウヨは株をまた上げたな。民主党政権誕生前から民主党政権になった時の
危険性にも言及していたし尖閣問題も予想した通りの結果になってる。先見の明がある人がネット上でネトウヨと
呼ばれてんのか?
676:名無しさん@3周年
12/02/29 22:01:10.42 AVp2Anoy
子供手当を存続させる為の増税なんて冗談じゃないよ。 民主党はマニフェスとでそんなこと言ってなかったしな。
子供手当で景気回復とかほざいていたしな。 景気は良くなるどころかますます悪くなったんだから完全に失敗だな。
友人の子持ちの親も「この子の将来に多額の税金が課されるなら子供手当なんていらないよ」と言っていました。
国民の皆さんも目先のカネに騙されないでください。 将来何倍もの利子がついて返済を要求されるものですから!
民主党というのはヤクザまがいの詐欺集団です! 今まで見てきた現実がすべてです!
677:K
12/03/02 11:49:48.73 57Px/l4z
個々のテーマで論議するより、それぞれが複雑に絡み合っているので、まずは「全体像」を知るべきではないか、と思います。
大マスコミ(新聞、テレビ)ばかかり観ている人ほど「洗脳」されています。
今、多くの人がこの動画シリーズを観て、「覚醒」しています。
→ URLリンク(www.youtube.com)
日本を救う「最強の武器」になるのでは・・・・!?
678:名無しさん@3周年
12/03/03 21:20:21.70 Umnq5ttl
むしろ無能民主国賊政権に対し、地球が怒って天災が起きたんや!!
阪神大震災の時も、捨怪党の村山総理やったし。
全て朝鮮民主党のせいで人災多発になっとんや!!
もう不毛なバラマキ廃止とシロアリ議員削減こそ、直ぐやれや!!
679:名無しさん@3周年
12/03/04 03:05:44.83 0bwluvlb
ミンスがこだわるのはばらまき政策ばっかり! それより政府の仕事は景気を回復させて
雇用を創出するための潤滑剤になることでしょ! これ以上怠け者や乞食を増やさないでほしい。
国が国としてもたないから!
680:名無しさん@3周年
12/03/04 03:59:39.57 zgAEe0rE
>>679
素晴らしい正論です。大賛成。
ただ、その当たり前のことをやりそうな政党が見当たりません。
681:名無しさん@3周年
12/03/04 14:35:12.52 dhQ59LVv
宮城県の「震災復旧、復興事業」の現状
特に仙台では日常、「基本的人権」だことの「労働者の権利」だことの格好のいいことばかり言ってる旧社会党系集団
が背景の市長だけど、震災復興関連の事業ではまるで、前世紀のような人権無視の雇用形態が横行してる。
さすが、戦前にヒトラー万歳やった連中の末裔らしいやりかただな。試用期間が終わっても雇用契約など契約
は一切、結ばず、会社の責任逃れのための「無名」の雇用形式が横行。
派遣制度に対して批判してる政党、政治家たちが、こともあろうに労働者にとって最悪の状態でしかない、
口約束だけの、雇用契約書(労働契約書も請負契約書も)まったく交わされない契約書なしの雇用状態を
放置してるのだ。
ハローワークでの紹介とは違って、労働者に対し、なしくずし的に、だんだん遠くへの「現場直行」を求め
ながら通勤費用はまったく出さないままの会社がザラ。そういった会社に限って民主党支持の経営者だ。
土建屋社長からの政治献金が欲しいのか、そういった現状を見てみぬふりしてるのが自民党や公明党。
民主党も自民党も公明党も共産党も社会党も重労働・低所得の労働者の声を全く聞かない。
政治不信、政党離れが起きるのも当然だ。
682:名無しさん@3周年
12/03/04 20:44:49.44 znuNU6lI
J1第1節
(3/10 土)
札幌 - 磐田 [札幌ド 14:00]
仙台 - 鹿島 [ユアスタ 14:00] NHK総合
名古屋 - 清水 [豊田ス 14:00]
G大阪 - 神戸 [万博 14:00]
広島 - 浦和 [広島ビ 14:00]
鳥栖 - C大阪 [ベアスタ 14:00]
川崎 - 新潟 [等々力 17:00]
大宮 - FC東京 [NACK 19:00] NHKBS
683:名無しさん@3周年
12/03/05 01:09:00.17 7dPJDSV/
子供手当て猛反対だが移民1000万人推進の丸川
684:名無しさん@3周年
12/03/07 23:19:22.13 Uq2qwpqJ
子供手当なんて財源がないじゃんw 財源もないのに必死でやるやる言ってる民主党は
真性のキチガイ。 ミンスのくだらない妄想を実現するための増税なら猛反対!
はやく解散しろよ。 1分1秒でもミンスの面見たくないから。
685:名無しさん@3周年
12/03/07 23:37:43.16 Uq2qwpqJ
国民をバカにするのもいい加減にしろ! 民主党!
新手当法案の全容判明 名称は「子どものための手当支給法」 自公、反発必至
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
686:名無しさん@3周年
12/03/10 22:00:14.91 02d75GDX
被災地の知事や市町村長がマジ怒りなんですけど・・・・・
申請した復興費用の半分もミンスの復興庁に認めてもらえないらしい。
まさに復興妨害庁! カネならあるのにね。 子供手当とか高校無償化とかいう
意味のないバラマキを止めれば復興にカネが回せるのにね。一体どこの親が「復興なんてどうでもいいから
ウチに金くれ」とか言うの? 復興よりも自分たちサヨクイデオロギーを優先させるミンスを絶対に許さない!
687:名無しさん@3周年
12/03/11 11:36:30.88 s6e8+2Ij
民主党は震災復興まで妨害しているじゃないか! 何の為の復興庁だ!
予算がないなら子供手当や高校無償化の予算を充てれば済む話だろ!
復興より自分たちのイデオロギーを大切にするのか
688:名無しさん@3周年
12/03/11 11:45:03.58 3CsUGzP0
>>687
そうだよ。で?
689:名無しさん@3周年
12/03/11 11:54:17.56 q1+U+lIf
>>687
復興のための予算は確保してある。ただこの予算の執行率がものすごく低い。
せっかく確保してある予算をなんだかんだと理由をつけて使わせないからだな。
子ども手当や高校無償化は関係ない。
690:名無しさん@3周年
12/03/11 12:17:03.74 3CsUGzP0
>>689
確保してるんなら増税なんかしなきゃいいのに。
691:名無しさん@3周年
12/03/11 20:21:05.45 Z5o5YkLC
>>690
確保してはあるがすべて国債が財源で、それを償還するために増税。
市町村に予算が回らないのは役人が絞っているからで、子ども手当のために予算を絞っているわけではないことだけは確か。
692:名無しさん@3周年
12/03/13 01:49:38.74 cI+kokeg
>>689
関係ないの根拠は? 赤字国債が財源? 赤字国債少しでも減らして
復興に回せば? 高校無償化や子供手当は国民からさんざん無駄なバラマキと批判が強い。
693:名無しさん@3周年
12/03/13 06:10:58.76 g8eq+9O1
「鳴くまで待とうホトトギス」の日本政府
URLリンク(ichiba.geocities.jp)
これは徳川家康というより、むしろ天皇一族の戦略だ。
何しろ万世一系、一万年の歴史を誇る天皇一族にとって、
100年や200年などものの数ではない。
大人は必ずいつかは死んでいなくなる。
だから面倒くさい人間は、じっと死ぬのを待てばいい。
その間、子どもたちをうまく洗脳して将来に備えようというのだ。
「子ども」、「子ども」と叫ぶのは、子どもがかわいいからではない。
人口を増やしたいからでもない。
単に、長い将来を見据えているだけのことだ。
この一族にとって、自分の人生などは、どうでもいいのだ。
気持ちの悪い集団だ。
(仮説を含む)
( URLリンク(ichiba.geocities.jp) )
694:名無しさん@3周年
12/03/13 07:45:37.42 Xj4Lnz98
>>692
復興予算の執行率の低さ。予算が足りないんじゃない。使わせないんだ。
695:名無しさん@3周年
12/03/14 00:08:29.23 WFFkyYA2
>>694
使わせないのはミンスだろ! 悪党じゃねーか! しかも子供手当や高校無償化を止めれば
増税分の圧縮につながる。ナンの経済効果も少子化歯止めにもならんクソバラマキは即廃止するべき!
そこは野党自民党にしっかりつぶしてもらいたい。
696:名無しさん@3周年
12/03/14 01:27:38.03 qu9uBugu
福島の沖合いに
瓦礫集めて、埋め立てて、人工島つくれ。
そこを無税のカジノ天国にして、日本中から客集めよ。
日本のラスベガスをつくればいい。
ついでに島内での混合診療医療の全面自由化。
心臓移植や臓器移植センターも作る。
日本の土木技術の英知を、フクシマ沖に結集するんだ。
将来的には国際空港と、民間宇宙旅行基地もだ。
ガレキも処分できて
領土が増え、仕事もできて
経済活性にもなり、日本の経済再生へ。
これぞ、大逆転日本のニューデイール政策。
697:名無しさん@3周年
12/03/15 01:03:00.11 5SdJp06n
鳩山、菅氏の処遇に「何かの悪い冗談かと思った」 自民・山本氏
2012.3.12 産経新聞
自民党の山本一太前参院政審会長は12日の参院予算委員会で、民主党が鳩山由紀夫元首相と菅直人前首相を
それぞれ外交、新エネルギー政策の党最高顧問に処遇したことについて「鳩山氏は日米関係をガタガタにした張本人。
菅氏は福島第1原発事故を深刻化させた中心人物だ。何か悪い冗談かと思った」と批判。野田佳彦首相に
「今からでも撤回する考えはないか」と迫った。首相は「鳩山氏には党外交という側面もある。
菅氏には厳しい評価もあったが、東電が撤退しようとしたのを阻み、統合本部を作ったなど一定の評価もあった」
と2人を擁護したが、第1委員会室には失笑が漏れた。
698:名無しさん@3周年
12/03/16 01:28:19.82 2B3cRezH
いいぞ! 自民党グッジョブ! ミンスの売国法案をことごとく叩きつぶせ!
児童手当復活! 自公高笑い
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
699:名無しさん@3周年
12/03/16 08:47:02.53 yc67nJKj
あとは保育所を廃止するだけだな。自民党、もっとやれw
700:名無しさん@3周年
12/03/16 19:47:30.40 2B3cRezH
児童手当にしたことはよかったけど内容もしっかりと破棄してね。
「児童手当」合意 バラマキを継続するのか?
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
701:名無しさん@3周年
12/03/17 15:49:25.65 RpIeKrAz
今まで2ちゃんねるをご愛用いただきありがとうございました
また会える日を楽しみにしてます
その日まで さようなら
702:名無しさん@3周年
12/04/03 22:11:12.68 zV1p/p6x
バラマキ継続するための増税ならばバラマキせずに増税回避するべきだ!
民主党は選りすぐりのクズ揃いだからそれすらわからない。
703:名無しさん@3周年
12/04/05 01:14:42.75 nOHqk2KV
不必要なところに予算を回し必要なところに予算を回さない民主党!
夜盗時代に自民党に反対の為の反対をひたすらやり続けたあげくに
ミンス党内がバラバラになると自民党に助けを求めてくるクソガキ集団に天罰を!
704:名無しさん@3周年
12/04/07 01:13:01.72 EjnpSxBH
増税する前にまず子供手当とか高校無償化とか国会議員歳費の削減とか議員定数の削減とか
が先じゃないの? え?ウソつきミンスよ! 違うか?
705:名無しさん@3周年
12/04/07 01:25:08.03 zKarhwEL
>>704
高校無償化のおかげで高校中退が減ったそうだ。
バカ大学減らしてでも高校無償化は続けてほしい。
出生率は上がってきてるよ。子供手当の成果かどうかは知らんが。
病院の診察券を束のように持つ貧乏人より、元気な子供に投資した方がよっぽど
役に立つ。生活保護者の酒とかパチンコとか煙草とか削るのいっぱいあるだろ。
706:名無しさん@3周年
12/04/08 01:36:44.36 uMSY3l6N
>>705
高校中退なくすための高校無償化だったの? 初耳だなw そんなこと民主党は言ってなかったけどw
オレが聞いたのは高校無償化で景気回復だったけど。 それにしてもそれが本当なら所得制限もなしで強行した
民主党はまったく筋が通らんな。 ウソの上塗りでどんどん矛盾地獄に陥っていくサヨクの典型的なパターン。
707:名無しさん@3周年
12/04/09 04:27:18.24 cMYxV5NE
URLリンク(www.jcp.or.jp)
子ども手当を廃止して児童手当に戻す児童手当改定法案が23日の衆院本会議で
民主、自民、公明、社民の各党の賛成で可決、参院に送付されました。
日本共産党、きづな、みんなの党は反対しました。
_〆
特定の外国人さんは子ども手当てを継続したい共産党とみんなの党をよろしく