10/04/17 20:06:38
両方飲んだ経験がある方のみ個人的意見を語って下さい。
質問は経年者・未経験者は問いません。
誹謗中傷はしないように。
荒しはスルーでお願いします。
2:呑んべぇさん
10/04/17 20:17:27
角 HP
URLリンク(www.suntory.co.jp)
ハイニッカ
URLリンク(www.nikka.com)
3:呑んべぇさん
10/04/17 20:28:06
>>1Z
3ゲト~
流通量が余りに違いすぐるので、比較もどうかと思いもするが、ハイニッカは売れば売るだけ企業にコストがかかる、角は売れば売るだけ利益になるっのが根底に有るわけで
純粋な味わいの比較ではハイニッカは円やかなでこなれた印象、優しい味わい、温もりを感じる。
一方、角は大量生産の工業製品でハイボールに合わせた味の作りこみがあざといですねぇ~
4:呑んべぇさん
10/04/17 20:30:34
角とハイニッカって 4Lペットボトルの値段に かなり開きがあるな。
なぜだ?
5:呑んべぇさん
10/04/17 22:11:39
ハイニッカ飲んだこと無い人大杉???
6:呑んべぇさん
10/04/17 22:13:01
だって流通してなさ杉★彡
7:呑んべぇさん
10/04/17 22:18:27
そうなんだ・・・
そこなんだよね。 こんなに美味しいのに
何故!? って 店員に文句を言いたくなるよ。
オマエ 飲んで 味見て 売ってんのか コラー!!!
ってねw 名が売れてるのしか扱わない店は 売れればいい ってだけの
ノンポリの店だな。 自分の舌で判断した酒だけを置いて欲しい。
8:呑んべぇさん
10/04/17 22:21:30
生産コストが嵩むんで、生産量が少ないんです。で、流通にもなかなかまわらない。
9:呑んべぇさん
10/04/17 22:54:08
ハイニッカのライバルはレッドとかトリスじゃねぇの?
角のライバルはブラックニッカsp
オールドならG&G
昔からそう決まっとる。
10:呑んべぇさん
10/04/17 23:40:51
>>9
REDやトリスはクリアブレンドのライバルでは?
WHITEかな?
11:呑んべぇさん
10/04/17 23:59:48
ホワイトは旧特級なんで高級品だよ。
昔はCBなんてなくてボトムレンジはハイニッカが担ってた。
旧二級どうしでレッドが対抗だな。
12:呑んべぇさん
10/04/18 01:57:30
ハイニッカ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>角
割らないと飲めないうんこ角は同じ土俵にはのれないよ
13:呑んべぇさん
10/04/18 11:56:55
どっちがどうだと争ってる連中は正直酒飲むのをやめてほしい、くだらねぇよ
14:呑んべぇさん
10/04/18 14:52:28
地元だと ハイニッカの720mlは1450円 角は1080円で
ハイニッカの方が高い。でも1920ml瓶は 2280円で角よりも安い。なぜだ?
15:呑んべぇさん
10/04/18 15:33:19
好きなもんを好きなように飲めばいいんだよ
16:呑んべぇさん
10/04/18 15:42:48
売ってないし売る気も無い物は勝負にもならないよ。
17:呑んべぇさん
10/04/18 16:43:10
売る気ないのかなぁ・・・。
置いてるトコ少ないから そんな気もする。
両方置いてあったらハイニッカ買うけどね。
なんでCMとかに力入れないんだろうね?
18:呑んべぇさん
10/04/18 19:39:37
オールモルト、モルトクラブが作りやすくて利益もでるんじゃない?
ハイニッカ、ブラックニッカSPあたりはその逆と。
19:呑んべぇさん
10/04/19 10:30:14
酒屋で買うと
角1,440円、ハイニッカ1,011円。
ディスカウントストだと
角980円、ハイニッカ売ってない。
なので、安い角の勝ち。
20:呑んべぇさん
10/04/19 19:19:49
>>19
他のサイズでも比べてくれ!
21:呑んべぇさん
10/04/19 22:50:45
ハイニッカは安いくせにピート香を感じる事が出来る素晴らしいウイスキー
角はハイボール専用アルコールだろ!まあブラックニッカSPよりは旨いと思うが
22:呑んべぇさん
10/04/20 01:07:55
宣伝上手だから 旨いとは限らない。
23:呑んべぇさん
10/04/20 09:08:56
>>21
クリアブレンドじゃなくて?
24:呑んべぇさん
10/04/21 11:01:38
ハイニッカはアルコールのピリピリ感が無く、すんげぇ飲みやすい
ストレートでちびちび晩酌するには最高
角はハイボールにしないと飲めたもんじゃない
個人的には
味 ニッカ>>>角
宣伝 角>>>ニッカ
入手性 角>>>>>>>ニッカ
値段 ニッカ≧角
25:呑んべぇさん
10/04/21 13:43:16
ストレートは胃癌になりそうだから自分は角のハイボールにしとく。
26:呑んべぇさん
10/04/22 17:27:40
ハイニッカの口当たりのまろやかさは 値段からして信じられない程だね。
27:呑んべぇさん
10/04/22 23:40:41
>>11
> ホワイトは旧特級なんで高級品だよ。
ホワイトは旧一級だろ?
28:呑んべぇさん
10/04/22 23:50:06
ただ、解約届けを出したのは事実だが、
何とか届けを撤回しようと(遅ればせながら)色々とやっているところであり、
「最後だから来る」んじゃなくて、
これから先1ヶ月に1回とは言わないまでも、
継続可能な形で事情の許す限りたまには顔を出してもらいたいというのが細(ささ)やかな思いである。
29:呑んべぇさん
10/04/23 21:52:45
はぁ? 意味不wwwwww
30:呑んべぇさん
10/04/23 22:21:14
いちいち反応せんでよろし
31:呑んべぇさん
10/04/23 22:25:45
はっきり言えば このスレで ハイニッカを少しでも飲んで 良さをわかってくれる人が増えればいいと 切に思う。
32:呑んべぇさん
10/04/23 23:04:42
でも、多分、アサヒはこんな生産性の低い商品、早いとこ終売にしたいんだろうね。
33:呑んべぇさん
10/04/23 23:10:55
利益が出にくくても 売ってるのは その会社の信念があるからではないか?
只利益だけを求める会社は潰れて欲しい。
34:呑んべぇさん
10/04/23 23:21:51
みんなは メーカーが 利益が多い品を飲みたいと 真摯に思ってるのだろうか?
俺は コスパに優れてる酒が飲みたいと思ってるが・・・
一般的には みんな 会社の利益に貢献したくて飲んでる?
35:呑んべぇさん
10/04/23 23:31:48
日本語でお
36:呑んべぇさん
10/04/23 23:51:02
他で利益を出しつつ
たまにこだわりの一品を安く
37:呑んべぇさん
10/04/24 00:57:24
>>33
利益を求めないと潰れるwww
ところで貴兄はニート、それとも三流大学生?
38:呑んべぇさん
10/04/24 01:17:58
語るに落ちる、ってか。
貴様がニートだ。
39:呑んべぇさん
10/04/24 01:24:40
>>37
酒のような嗜好品では利潤ばかり求めてはやっていけないよ。
40:呑んべぇさん
10/04/24 08:01:10
>>33=>>38
やっぱ、ニートだったか
ニート臭がぷんぷんしてらーwww
41:呑んべぇさん
10/04/24 08:01:54
>>37
ニートに限って他人をニート認定したがるよね
42:↑
10/04/24 08:08:29
図星で悔しかったんですね、分かる気がします(藁)
43:呑んべぇさん
10/04/24 08:15:37
バカという奴がバカ
コレを真だとすると
ニートという奴がニート
ということ
以上
44:↑
10/04/24 08:22:59
顔真っ赤にして必死だな
こんなとこカキコしてる場合じぁないだろ
就活しろや
o(`▽´)o)
45:呑んべぇさん
10/04/24 08:28:30
語るに落ちたな
馬鹿な奴
46:呑んべぇさん
10/04/24 08:33:26
>>42
自分がそうだと他人もそうだと思いたくなる
分かる気がします(藁)
47:呑んべぇさん
10/04/24 08:45:03
おまいら、つべこべ口応えばかりせんと、気張って働けや
48:呑んべぇさん
10/04/24 08:45:15
やっと嵐がいなくなったか
ハイニッカ圧勝でいいだろ
49:呑んべぇさん
10/04/24 08:46:45
とおもったらまだ居たか>>47
荒らすなボケ
50:呑んべぇさん
10/04/24 08:50:13
何処で売ってんだ、お目にかかったことないんだが!
お前の脳内酒店かぁ~(少子旋盤)
51:呑んべぇさん
10/04/24 08:52:01
外に出てみろよ
家の中には売ってねーしw
52:呑んべぇさん
10/04/24 08:54:56
お前こそ、外に出ろ!
で、二度と戻って来なくてよろし
53:呑んべぇさん
10/04/24 08:56:37
ハイニッカ売ってねーって
どんな田舎だ?
54:呑んべぇさん
10/04/24 08:58:54
港区青山
55:呑んべぇさん
10/04/24 09:00:11
ハイニッカ売ってるって
どんな田舎だ?
56:呑んべぇさん
10/04/24 09:04:25
青山w
そうか青山かw
そうかそうかw
57:呑んべぇさん
10/04/24 09:05:08
>>55
才能ないね
58:呑んべぇさん
10/04/24 10:32:34
>>57
不甲斐ないねwww
59:呑んべぇさん
10/04/24 11:51:07
鸚鵡返しか
頭悪いな、マジで
60:呑んべぇさん
10/04/24 12:43:14
Ω返し位で丁度よい
61:呑んべぇさん
10/04/24 13:55:43
ハイニッカなんて田舎にしか売ってないだろ
62:呑んべぇさん
10/04/24 14:08:39
ハイニッカも売っていない田舎には住みたかねーな
63:呑んべぇさん
10/04/24 14:12:57
オームとオウムの区別がつかねーんだもん
ウイスキーの味なんか分かるわけがない
64:呑んべぇさん
10/04/24 14:16:55
ハイニッカうめーな、角はハイボールでしか飲まないけどさ
65:呑んべぇさん
10/04/24 14:24:10
整理するとこうなる。
①ハイニッカは都会では売っていない。
②ハイニッカを売っている田舎と、そうでない田舎とがある。
③ハイニッカの売っていない田舎に住みたくない安酒呑みが存在する。
結論
ハイニッカ呑みたいニートは、ハイニッカ売ってる田舎で生活しろ。
66:呑んべぇさん
10/04/24 14:31:44
ニートがなんで出てくるのか意味不明
意味不明な書き込みは嵐
∴>>65は嵐
67:呑んべぇさん
10/04/24 14:50:54
>>66
今日の過去レス見直してから、出直してこい糞餓鬼
基、もう来んくてよろし
68:呑んべぇさん
10/04/24 14:54:26
つまり通ぶってる安酒飲みのニッカ厨は田舎者ってわけかww
69:呑んべぇさん
10/04/24 14:55:53
>>66
オマイさん、もすかすてニートか?
悔すかったんだなやぁ、図星すで。
70:呑んべぇさん
10/04/24 14:59:10
>>68
そもそも、ニッカの蒸留所は僻地にしかない。
察してやれ、それが優しさだ(*´∇`*)
71:呑んべぇさん
10/04/24 15:01:49
最寄り駅からのアクセスは白州や山崎のが悪意見
72:呑んべぇさん
10/04/24 15:02:49
俺はニートじゃないぜ
マジでw
73:呑んべぇさん
10/04/24 15:04:01
>>67
嵐は書き込むなよ、屑
74:呑んべぇさん
10/04/24 15:05:14
>>70
お前蒸留所行ったこと無いだろwww
にわかwww
75:呑んべぇさん
10/04/24 15:06:33
>>73
レスが遅いんだよ、愚図www
76:呑んべぇさん
10/04/24 15:09:47
>>67
見たがひょっとして>>37からの流れを言いたいのか?
よくこんなんでえらそうなことがいえるもんだ
ガキっていいな、無邪気で
77:呑んべぇさん
10/04/24 15:10:53
>>75
ごめんなニート君
君と違ってパソコンに張り付いていないんだよ
78:呑んべぇさん
10/04/24 15:11:49
>>74
作並蒸留所限定の宮城峡25年は、有料試飲1200円だったけど、美味くてオリの魂揺さぶられた
次回、訪作時は500ml20Kのボトル、1ダース買うてくるね
ヽ(´ー`)ノ
79:呑んべぇさん
10/04/24 15:15:20
>>77
嘘こけ、昼飯もよう喰わんと、貼り付いたままやんか、もう眼充血して真っ赤やで
80:呑んべぇさん
10/04/24 18:34:55
ハイは柏で作ってない?
クリブレだけ?
81:呑んべぇさん
10/04/24 18:51:27
>>79
だから働けよ、暇人
お前みたいのが日本のGDPを下げているんだよ
バカちんが
82:呑んべぇさん
10/04/24 19:01:11
ハイニッカってそんなに稀少?
とおもって近所のスーパーに行ったら普通にあったぞ
普通の瓶と大きい瓶と両方とも
83:呑んべぇさん
10/04/24 20:19:26
ハイニッカ 売ってるトコと 売ってないトコがあるみたいね。
俺は地元の店にペットしか売ってなかったから 問い合わせしたよ。。
84:呑んべぇさん
10/04/25 02:29:31
ハイニッカ買ってみようかと思うんだけど
角と比べてアルコール臭はどんな感じ?
85:呑んべぇさん
10/04/25 04:16:54
>>84
まろやか、かなりいい感じ
酉の2,3千円ならハイニッカだな
86:呑んべぇさん
10/04/25 06:46:11
>>81
訂正
×バカちんが
○デカちんが
87:呑んべぇさん
10/04/25 09:55:42
>>84
アルコール臭は角よりは穏やか。
でかいので買った方がお得だぞ。
88:呑んべぇさん
10/04/25 10:08:58
URLリンク(www.youtube.com)
この歌をくちずさんで飲むべしw
89:呑んべぇさん
10/04/25 11:09:11
>>81
ニートは毎日が休日で裏山死す
あ~ぁ、明日らまた、仕事中かぁ~OTL
90:呑んべぇさん
10/04/25 15:48:07
ハイニッカ4Lペットの ヘビーユーザーいる?
91:呑んべぇさん
10/04/25 17:01:29
4Lペットの割安感に惹かれるけど
途中で匂いとか抜けそうで買えないよ
92:呑んべぇさん
10/04/25 17:03:22
香りとか抜けるもの? ペットボトルだから?
93:呑んべぇさん
10/04/25 17:07:06
>>81
ニートは毎日が休日で裏山死す
あ~ぁ、明日からまた、仕事かぁ~OTL
94:呑んべぇさん
10/04/25 18:19:10
このスレに影響されてハイニッカ……
円柱型の瓶で、これでいいのか分からないけど見つけて買ってみた
田舎マンセー
95:呑んべぇさん
10/04/25 18:59:54
ハイニッカなんてどこでも売ってるだろ
この前の金曜日に近所のスーパーで10リットルボトルみかけたよ
96:呑んべぇさん
10/04/25 22:57:04
ガスボンベか
97:呑んべぇさん
10/04/26 02:56:09
>>81
いいから働け
98:呑んべぇさん
10/04/26 10:10:39
>>94
なにそれうp
99:呑んべぇさん
10/04/26 16:06:50
>>94
URLリンク(imepita.jp)
640ml
なんだどこでも売ってるのか(´ω`)
でも10Lってなんぞww
100:呑んべぇさん
10/04/26 16:17:19
>>99
味は劣化してなかったですか?
101:呑んべぇさん
10/04/26 16:29:56
そもそもウィスキー自体、角ハイボールぐらいしか飲んでないド素人なもので分からんです
瓶にほこりがついていたりラベルの方で持つと禿げた部分が手についたりはしますね^q^
うわっまずゥとは思わなかったけど……この短時間にezweb規制って何があった