【中華そば290円】幸楽苑【税込304円】13杯目at RAMEN
【中華そば290円】幸楽苑【税込304円】13杯目 - 暇つぶし2ch3:ラーメン大好き@名無しさん
13/04/28 14:31:16.63 xFIQQsvm
原点は父、司氏が始めた「味よし食堂」

「幸楽苑」の歴史を辿れば、ある小さな食堂に行きつく。
1953年、福島県の会津市に開業された「味よし食堂」だ。
創業者は新井田司氏。新井田傳の父親である。「父は電力会社に勤めていました。55歳で定年を迎えましたが、子どもたちはまだ学校に通っていました。
末っ子の私はまだ小学3年生。だからまだまだ引退はできないと、退職後に大衆食堂をオープンしました。それが“味よし食堂”です」。
オープン当初は、父と母の二人。深夜営業に目をつけた両親は、真夜中まで働いた。「
雪深いエリアですから、冬の深夜になると膝まで雪が積もる。
雪を踏みしめ、2キロの距離を父と母は毎晩、歩いていたそうです」。
「深夜帯でなければ、素人が始めた店にわざわざ来ない」という父、司氏の判断だった。それが功を奏して、客が増えた。
研究熱心な司氏は、人気メニューも開発。従業員も次第に増えた。店で働く父母をみて、新井田は育った。いい印象ばかりではない。
「店を開いてからは母も仕事をしていましたので、私は祖母と姉たちに預けられたようなものでした。
しい父と母をみて『絶対、店などやるものか』と思っていたように記憶しています」。

甘えん坊で泣き虫だった少年。

新井田は8人兄弟の末っ子である。長兄は小学3年生で亡くなっているので、実際は、7人兄弟のなかで育った。
兄が2人、姉が4人。末っ子の新井田は、父母はもちろん姉たちからも甘やかされて育ったそうだ。
甘えん坊で泣き虫。新井田は幼少期をそう表現する。
「小学校まで乳離れもできない甘えたでした。もう大きくなっていましたから、姉たちがみかねて墨を塗れとアドバイスしているシーンも覚えています。
そのとき母が、この子はいちばん早く私と別れるんだから、と姉たちを宥めていたことも」。
ところで、新井田の名前は「傳」。「つたえ」と読む。
新井田によれば、兄弟のなかで祖父に代わって父と母が唯一、命名した名前だそうだ。
「傳」は旧字体で、いまの「伝」にあたる。父と母は何を伝え、残そうとして、この字を選んだのだろう。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch