13/02/10 09:23:14.24 lKFdrW3O
どっちも雑魚でしょ?
465:ラーメン大好き@名無しさん
13/02/10 10:11:11.63 oaYh3D+w
>>464
じゃあ、雑魚じゃないラーメン屋って、ドコよ?
466:10人に一人はカルトか外国人
13/02/10 10:45:25.46 1h3g1MKS
★マインドコントロールの手法★
・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法
・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない
誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法
↑マスコミや、在日カルトのネット工作員がやっていること
TVなどが、偏った思想や考え方に染まった人間をよく使ったり、左翼を装った人間にキチガイなフリをさせるのは、視聴者に、自分と違う考え方をする人間が世の中には大勢いるんだなと思わせる効果がある。
.....
467:ラーメン大好き@名無しさん
13/02/10 15:11:21.24 OSqaofC0
>>463
2ちゃんにせっせと書き込むヒマあったら接客でも学んどけよ
468:ラーメン大好き@名無しさん
13/02/10 20:23:30.22 e0QIJ49r
昨日小滝橋の龍の家が店外まで行列できてたな。
最近よくメディア使ってるもんね。
まあモツは普通に美味しいけど、風雲児や五ノ神と同様、並んでまで食べる味じゃないな。
469:ラーメン大好き@名無しさん
13/02/10 20:30:32.52 oomG1CmC
>>468
え、じゃあ君が並んでも食べようと思うのはどこの店なの?
470:ラーメン大好き@名無しさん
13/02/10 20:44:44.06 e0QIJ49r
そのツッコミ飽きた
471:ラーメン大好き@名無しさん
13/02/10 20:49:33.46 CwPCIOBV
>>468
新宿には並ぶ価値の有る店なんか無いでしょ?
472:ラーメン大好き@名無しさん
13/02/10 20:54:44.60 5R0r8h9p
てか、ラーメンなんて並んでまで食べる物ではない。
473:ラーメン大好き@名無しさん
13/02/10 22:23:12.24 CwPCIOBV
じゃ、何なら並んで食う価値が有んの?
474:ラーメン大好き@名無しさん
13/02/10 22:31:41.24 LG1fWuvW
並んで食う価値のあるものはラーメンしかないよ。
他は大体家でも作れる
475:ラーメン大好き@名無しさん
13/02/11 01:48:41.63 L/SpcRBN
>>474
貧乏人乙www
と言いたいところだがそれは同意だわ。
476:ラーメン大好き@名無しさん
13/02/11 07:47:34.11 IU2f+A3I
三ツ星店なら予約が必須だから並んでも意味無いしね
所詮、貧乏人どもの食い意地競争なんだよなw
477:ラーメン大好き@名無しさん
13/02/11 07:50:14.27 sO38s4yW
龍の家は確かにモツつけ麺が面白いかな?くらいだなぁ
普通のラーメンは並ぶほどじゃない
478:ラーメン大好き@名無しさん
13/02/11 08:17:14.27 XX0phpb2
おまえらー!!!!!!
翔丸食ったら翔丸以外全部雑魚になるんだよ!いいから食ってみろや!
479:ラーメン大好き@名無しさん
13/02/11 10:57:57.56 /abMZo6Y
>>478
はいはい、翔丸食ったらオマエみたいな雑魚になるってことね
480:ラーメン大好き@名無しさん
13/02/11 13:54:14.69 XX0phpb2
>>479 日本語読めるようになってから来いな。
481:ラーメン大好き@名無しさん
13/02/11 14:31:36.83 lTm1HBtq
>>407
この前まさにその状態に初めてなったわ。
今までなかったんだけど、結構あるの?
482:ラーメン大好き@名無しさん
13/02/11 14:33:32.23 lTm1HBtq
>>407
連レスすまん。
ちなみに、ノーマルのラーメンでチャーシューも増してない状態で相当しょっぱかったです。
483:ラーメン大好き@名無しさん
13/02/11 16:30:06.83 2lK66j6A
翔丸推してるのは関係者だろ
いつもの話
484:ラーメン大好き@名無しさん
13/02/11 16:33:43.66 sOZknsbT
写真撮影もさせない店がネットでステマするかなぁ
485:ラーメン大好き@名無しさん
13/02/11 17:58:45.65 /zL0PuRY
ツンデレみたいなもんだろ
取材拒否の店って名目でマスコミ宣伝してる店も珍しくない
486:ラーメン大好き@名無しさん
13/02/11 18:56:09.43 XX0phpb2
>>482
お前食ってないだろwバレバレなんだよw
487:ラーメン大好き@名無しさん
13/02/11 19:40:57.87 lTm1HBtq
>>486
好きで行ってるから駄目な時もあると言えるんだが
488:ラーメン大好き@名無しさん
13/02/11 19:52:39.33 NagOEq/p
写真撮影すると食器ガシャンされるってどっかのブログで見たな
489:ラーメン大好き@名無しさん
13/02/11 20:24:09.96 5V90we4g
西荻で通用しなかった店がねえ…
490:ラーメン大好き@名無しさん
13/02/11 21:18:27.61 ySI+GiOs
>>481-482
味付けのブレは結構あるように思う。
しょっぱいときは残念だけど、あっさり目にブレるときは美味い。
麺の固さも、柔らかいとき固めのときがあるけど、柔らかめでも翔丸の麺はもちもちでいける。
まあ飽きさせないように敢えてやってるのかもw
491:ラーメン大好き@名無しさん
13/02/12 01:41:49.21 /e9+IZ+5
翔丸は本当の感想言えば
たまたまハズレの日だったかもしれないが魚の生臭さがかなり酷かった
一人で行くときなら良いけど、友人連れて行ってたので申し訳なさ過ぎた
そのトラウマがあるのでアレ
492:ラーメン大好き@名無しさん
13/02/12 03:21:51.38 JckixYlI
翔丸の塩つけ麺が世界で一番旨いに決まっているだろう。
他の店のつけ麺の方が美味いと思う奴は舌の脳のレベルが低いに決まっている。
493:ラーメン大好き@名無しさん
13/02/12 03:25:12.79 JckixYlI
ごめんなさい、舌と脳の間違いです(;ω;)
494:ラーメン大好き@名無しさん
13/02/12 03:32:42.18 Q7tdNxOq
>>407
それも翔丸店主の計算のうちなんだよ。
それすらわからないお前は脳と舌のレベルが低過ぎる
495:ラーメン大好き@名無しさん
13/02/12 06:53:39.96 9fmgfwmO
まあジャンクな貧乏舌もってる奴はたくさんいるからな。翔丸は美味い店。
496:ラーメン大好き@名無しさん
13/02/12 09:26:25.20 LggfyKoT
マジでちゃんと自分が美味いと感じる店をあげるべきだろ。
自分の舌はこの店が美味いと感じます!とみんなに言いなさい。
497:ラーメン大好き@名無しさん
13/02/12 09:34:31.49 53c7emXA
>>491
小鍋からスープ割り注いでもらうとき、たまにめちゃくちゃ臭いことあるな。
助手がいた頃は度々あったけど、今はたま~にって感じかな。
まあ友達と行くならいそじとかの方が無難かも。
>>494
さすがにそれはないw
498:ラーメン大好き@名無しさん
13/02/12 10:53:14.13 LggfyKoT
>>497 へえ助手がいたの?いつの話だよ
499:ラーメン大好き@名無しさん
13/02/12 21:49:42.57 USgY2Dez
>>497
俺は
少なくとも大久保で助手がいたところを
一回も見たことなければ、店に入って助手に会ったこともないな。
いつの話?
500:ラーメン大好き@名無しさん
13/02/13 00:12:46.29 46qYsrvp
翔丸の助手は軽く男前の主人より若いアンチャンだった。
昼から休憩までのヘルプって感じだったよ。
いつまでいたかは知らん。
気づいたらいなかったな。
501:ラーメン大好き@名無しさん
13/02/13 00:22:56.49 46qYsrvp
てか翔のリニューアル前にあった中華そば食べたい・・・
あのドロドロ感がなんとも好きだった。
限定はいいと思うけど、塩と醤油は改悪にしか感じない。
502:ラーメン大好き@名無しさん
13/02/13 06:21:14.91 cMU5YUBN
凪なんて、一般人が褒めてるから大したことないに決まっている。
俺みたいな通は翔丸一択。
素人にはこの味はわからない。風雲児より行列ができてないこの世はおかしい。
ほかの店の方が旨いとか言ってる奴は生まれ変わって新しくハイレベルの脳と舌を手に入れるべき。
503:ラーメン大好き@名無しさん
13/02/13 06:24:13.19 X6B3HdC/
>>498-499
お前ら通ってないな
3,4年前に若いアンチャンが助手やってたよ
504:ラーメン大好き@名無しさん
13/02/13 06:28:42.50 X6B3HdC/
>>502
繁盛してる店が美味いとは限らないし、美味い店が繁盛するとは限らない、と
505:ラーメン大好き@名無しさん
13/02/13 08:57:47.91 BZR8eQAI
>>503 麺屋翔の間違いじゃね?
506:ラーメン大好き@名無しさん
13/02/13 09:03:41.27 X6B3HdC/
>>505
なすびの翔丸だよ、ニワカ
507:ラーメン大好き@名無しさん
13/02/13 10:12:55.60 46qYsrvp
>>505
翔に開店当初いた助手は
ガリガリなんだけど力コブあって
血管浮き出てるオッサンなw
508:ラーメン大好き@名無しさん
13/02/13 20:20:53.15 V7lOTIf0
ひとりでID変えてまで書き込んでる翔丸の店主ってなんなの?著しくキモいわ。
味で勝負しろよ…
509:ラーメン大好き@名無しさん
13/02/13 20:31:02.57 cor19CY7
>>508
恥かきニワカさんこんばんはw
510:ラーメン大好き@名無しさん
13/02/13 21:13:55.95 l3oo6zBm
>>502に全面同意だが、>.>504にも全面同意。
翔丸は、品質を落とす羽目にならない程度には最低限客が入って欲しい。
行列店になるのもごめんだが。
511:ラーメン大好き@名無しさん
13/02/13 22:43:29.96 5TCw7LaS
グルメリポーター「好きな人にはたまらない味」
ここらへんが落としどころか
512:ラーメン大好き@名無しさん
13/02/14 02:19:02.03 La81TYpH
バカ舌専用の化調店だからね
513:ラーメン大好き@名無しさん
13/02/14 03:55:51.95 4fMiHAUG
初翔丸は、塩と醤油のどちらがいいですか?
514:ラーメン大好き@名無しさん
13/02/14 06:15:51.89 iMQp/xno
>>513 私はいつも塩です。
515:ラーメン大好き@名無しさん
13/02/14 06:18:30.30 iMQp/xno
>>508 店主書き込むような人ではないです。味ではここに勝てる店ないです。
516:ラーメン大好き@名無しさん
13/02/14 06:18:50.23 WHXZryUt
>>513
塩おすすめ
塩ラーメンも塩つけ麺も美味いよ
517:ラーメン大好き@名無しさん
13/02/14 06:19:54.43 WHXZryUt
>>515
ラ板は認定しかできないゴミクズ常駐が多いからスルーしとけばいいよ
518:ラーメン大好き@名無しさん
13/02/14 06:31:31.82 iMQp/xno
油そばもオススメです。素晴らしいです。
519:ラーメン大好き@名無しさん
13/02/14 18:31:21.56 BZtO24vX
歌舞伎町の虎達跡地に新店できたみたいだね
背脂ラーメンだそうな
520:ラーメン大好き@名無しさん
13/02/14 21:27:20.53 YR35clOC
URLリンク(ameblo.jp)
なすびって結構おちゃめな一面もあるんだなw
521:ラーメン大好き@名無しさん
13/02/14 23:07:07.36 CzLJ/LXh
なすびよりもこのブログの女が気になるわw
風俗のパネマジでももっとましだよ。
いじるならもっとかわいくすればいいのに怖いわ・・・
522:ラーメン大好き@名無しさん
13/02/15 03:57:55.63 iV5WXbNZ
超絶キモブサのおまえが言うなよww
523:ラーメン大好き@名無しさん
13/02/15 04:09:37.38 KrTJHN0+
カップヌードルのシーフードが一番だろ
これよりうまいもんたべたことがない
524:ラーメン大好き@名無しさん
13/02/15 04:11:08.81 hAmQR3NW
雑誌にしか載ってねぇ店しか行かねぇのか最近の愚図が
ラーメン食う必要あんの?
525:ラーメン大好き@名無しさん
13/02/15 07:01:41.23 H3iEC3uG
>>523 ←まあこういう奴も沢山いるということだな。
526:ラーメン大好き@名無しさん
13/02/15 08:04:17.32 SAEdLX57
つーか写真撮っていいんだw
527:ラーメン大好き@名無しさん
13/02/15 08:22:46.13 V7NMn/an
>>526
あらかじめ店主に断ってから撮るようにな
あと、せいぜい2,3枚
麺リフトとかアホなことするなよw
528:ラーメン大好き@名無しさん
13/02/15 11:02:54.12 ecUTcHIs
店主は寡黙で不器用ですが話せば気さくでやさしいお兄さんです。みなさんニートでコミュ障だから無理しないでいいけど行ったら話しかけてみろな。
529:ラーメン大好き@名無しさん
13/02/15 14:47:08.97 vL3KpkWj
>>521
プリクラとかみんな怖いだろ
ああいうノリだよ